52256 件
Letara株式会社
北海道札幌市西区発寒九条
発寒駅
500万円~899万円
-
建設機械・その他輸送機器 重工業・造船, アナログ(パワーエレクトロニクス) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
学歴不問
■業務概要 推進系の作動に必要な電子基板の設計、試験、評価、および地上試験に必要なデータ収集用基板の構築等を行ってもらいます。推進系を作動させるには、それを動かすための電子基板が必要になります。 ■詳細 ・推進系用電子基板の設計 ・設計手法の改善 ・調達先の調査 ・地上試験用データ収集システムの改善 ・新規技術開発 ■扱う製品 製品は北海道大学との共同研究で開発した技術をベースに、2025年代の販売に向け準備を進めている小型人工衛星用推進ユニットです。サイズは手のひらに乗る超小型衛星用から、将来的には人が乗れる大型のスペースシップサイズも視野に開発中です。北海道大学とLetaraの長年にわたる研究が生んだ革新的特許技術を搭載した推進機は、燃料とパッケージで販売を予定しております。 ■採用背景 現在、複数のプロジェクトが並行して進んでいる状況です。少数の電装系エンジニアが各プロジェクトを兼務している状態で、各プロジェクトを円滑に進めるため、プロジェクトの兼務状況を改善し、エンジニアが安心して活躍できる環境を構築したいと考えています。 ■魅力 (1)今後海外進出を見据えるグローバル規模の事業と海外出身メンバーも含めて構成される多様性のあるカルチャーの中で各領域のプロフェッショナルと協働することができます。 (2)グローバルでの宇宙産業市場は2040年に現在の約3倍(140兆円)の規模拡大が見込まれており、日本においても2030年代早期に現在の倍の8兆円市場を目指しており、将来性の高い業界で働くことができます。 (3)IPOへ向けたアーリーフェーズから携わることで、これからの会社の成長拡大へダイレクトに触れることができます。 ■組織:※2025年5月の情報 現在の組織体制は共同代表2名と他役員3名を中心に、イタリア・スペインなど合計5ヶ国以上の海外出身メンバーも含めて計59名で構成されているグローバルな組織です。 組織は管理部門と研究開発部に分かれており、エンジニアが7割強を占めている状況です。研究開発部の中で様々なPJTが進んでおり、経験をもとに関わるPJTが決まります。 変更の範囲:会社の定める業務
神戸装備工業株式会社
香川県綾歌郡宇多津町平山
300万円~449万円
重工業・造船, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) その他設備施工管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆未経験歓迎!船舶業界でのキャリアアップを目指す方へ/創業70年の安定企業で働くチャンス◆ \安定した環境でスキルを磨きたい方必見/ ・創業70年以上の歴史を誇る当社で、船舶居住区画の設計から施工管理まで幅広く担当いただけます。 ・現場管理職として、スケジュール管理・品質管理・コスト管理など多岐にわたる業務を経験でき、キャリアアップが目指せます。 ・大手造船会社との取引多数!信頼される実績と安定した経営基盤があります。 ■具体的な仕事内容: ・現場スケジュールの管理 ・品質・安全の管理 ・コスト管理・資材調達 ・各関係者との打ち合わせ・交渉 ・トラブル対応 等 *夜勤や出張などは基本的にはございません。 ■入社後について 基本的にはOJTを通して業務を覚えていただきます。日々の業務をとおして上記業務を習得していただきます。 半年〜1年ほどかけて1人前になって頂きたいと考えております。 過去未経験からご入社された方も複数名いらっしゃいます。 ■当社について: 当社は、1954年に兵庫県神戸市で「神戸木材乾燥株式会社」として創業しました。船舶居住区艤装用材を製作し、1970年(昭和45年)に日本で初めて船舶用バス、シャワーユニットの製造、販売を始めました。 現在では、船舶用ユニットバスをはじめ、経営バランスを考えながら、多能工化と省力化が可能な居住区画の建造システムを導入し、居住区画艤装設計、総合施工・管理及び配管・船殻上部構造総組工事等、多角的な経営を行っております。 また、製品開発から製造・納入・加工・アフターサービスにいたるまで、顧客満足を常に心がけ、全社員一同、フレキシブルな対応に努めております。 今後とも造船業界のさらなる発展につながるよう、舶用メーカーとして業界を底辺から支えられるように、企業価値の増大をはかり、船舶居住区画の新製品の研究、開発に取り組み、顧客から信頼頂ける企業の確立を目指して参ります。 ■主要顧客: シンコウ株式会社/ジャパンマリンユナイテッド株式会社/三菱造船株式会社/住友重機械マリンエンジニアリング株式会社/三井E&S造船株式会社/株式会社新来島 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクセルスペース
東京都中央区日本橋本町
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 経営企画 IR
■概要: 当社は自社で衛星の設計・製造を行い、契約しているロケット事業者を通じて打ち上げ、独自開発の衛星運用システムを用いて運用しています。 今回のポジションでは、2025年8月に東証グロース上場を果たした当社にて、IR実務全般を担っていただきます。 ご希望に応じて、経営企画グループ内の経営管理業務やPR業務にも挑戦いただけます。 ■業務内容: ・各種開示資料(決算説明資料・適時開示資料等)の作成 ・IR関連のWebサイトや資料の作成/更新 ・投資家向けの業績説明会の運営/実施 ・株主対応(株主総会の運営、機関投資家・個人投資家質疑対応等) ・潜在株主へのコミュニケーション設計(プレスリリース、事業報告の検討等) ・IR活動や情報収集活動から得られた知見やインサイトのマネジメントへの共有 【補足】 以下も社内の雰囲気を知るうえで参考になれば幸いです ・youtube https://www.youtube.com/watch?v=zWoTerL2EWI ・プレスリリース https://www.axelspacehd.com/ja/listing_tse/ ■当社について: ・AxelGlobe事業では、多数の衛星を打ち上げて地球を高頻度でモニタリングしていく新しいインフラを提供しており、2019年に打ち上げた衛星1機に加えて、2021年には日本初の量産衛星4機の打ち上げに成功し、現在は5機の地球観測衛星コンステレーションを運用し、2〜3日に1度の頻度で一度に55km〜幅の画像を撮影し、データやソリューションを提供しています。 ・また、祖業である専用衛星事業をより使いやすく発展させ、2022年に発表した「AxelLiner」では、お客様の宇宙・衛星ビジネスの早期実現のための衛星開発・運用等をワンストップで提供しており、2024年には実証機初号機「PYXIS」を打ち上げ、これまでの開発・運用実績は10機となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社村上商会
東京都品川区南大井
大森海岸駅
350万円~499万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 品質管理(機械)
【自動車内装部品や用品などの部品メーカー/国内自動車メーカーほぼすべてとの取引あり/基本土日休み】 ■業務内容: 自動車部品などの社内外の不具合対応、検査方法の作成、各種書類 の作成など、品質管理全般の業務を行う。 ■企業魅力: 創業およそ60年の部品メーカーです。「エアロパーツ」などの自動車部品に強みを持ち、特に、自動車メーカーカタログに載っているオプション品をメインで取り扱っています。そのため、唯一無二の商品を作成できるやりがいがあります。 国内自動車メーカーほぼ全てとの直接の取引があり、業界内での知名度の高い企業です。その他にも航空機や産業機器に事業を展開しています。航空事業部ではドクターヘリなど人命救助に関わる部品も担当しており、非常に社会貢献性の高い事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
Zerova株式会社
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
450万円~649万円
自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
◆◇世界中で100,000基以上設置/柔軟な働き方◎/年休120日以上/バースデー休暇や住宅手当など福利厚生充実◆◇ ■おすすめPOINT \急成長中のEV充電ソリューション企業で品質管理職を募集/ ・台湾大手企業Phihong Technologyの電源開発・製造の経験を活かし、EV充電ソリューションに特化して独立したZerova株式会社でのお仕事です◎ ・高品質で経済的な急速充電器を提供し、世界中に100,000基以上のEV充電器を設置している企業で、安定した事業基盤を誇ります! ・年間休日120日以上、長期休暇有、有給消化率95%以上、バースデー休暇や住宅手当など、福利厚生が充実しています◎ ■業務内容: さまざまなビジネス分野に対して高品質で経済的な急速充電器、カスタマイズされたEV充電器の研究開発設計、製造、販売企画、アフターサービスなどをワンストップ提供しています。提案営業として、顧客が要望する仕様をヒアリングし、製品の引き渡しまで携わります。 ※技術部含め、3〜4名程度のチームで動いていただきます。 ▽業務詳細 ・製品仕様の打ち合わせ、要望等のヒアリング ・技術部などの社内他部署と連携し、顧客にとって最適な製品を提案 ・プロジェクト型の業務の進め方となり、顧客の打ち合わせや社内調整等を段取りしながら進める ・見積書・製作指示書の作成 ・運用管理サポート ゆくゆくは既存のお客様からの紹介や新規の顧客獲得などのお取引拡大もお任せします。 ▽提案先 充電運営企業、自動車ディーラー、建築会社、大型商業施設など ■組織構成: 30代日本女性1名、50代日本男性1名。40代台湾男性1名。 ■ポジションの魅力: ◎バースデー休暇や住宅手当(上限あり)など福利厚生が充実しています。 ◎年間休日は120日以上、有給消化率は95%以上とワークライフバランスを重視しています。 ■会社概要: 2022年にEV充電ソリューションおよびインフラコンサルティングサービスに特化した事業を本格的に展開するため、Zerova株式会社として独立を果たしました。現在は世界中に100,000基以上のEV充電器を設置し、日本やヨーロッパ、アメリカをはじめとする自動車メー力や充電運営企業に対し、高品質なサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホンダアクセス
栃木県
550万円~1000万円
自動車部品, 基礎・応用研究(有機) 製品開発(有機)
〜異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/フレックス〜 ■職務概要: HAC(四輪純正オプションパーツ)における開発エンジニア(ケミカル領域)担当をお任せいたします。 【担当製品例】 ・ボディーケア用品:ボディコート、防錆アンダーコート、ガラスコート 等 ・ルームケア用品:室内消臭剤 等 ・メカニカルケア用品 添加剤、グリース、洗浄剤 等 ■職務詳細: ・お客様ニーズを捉えたケミカル商材の企画開発 具体的には関連部門(部品メーカ様含む)と連携し採用品の効果効能検証と新規商材の開発を行う ・リサイクル将来技術の企画と戦略の策定ならびに先行検証の実行 ・社内外の関連部署や協業パートナーとの円滑な連携、仕様の整合、調整、プロジェクトリーダー業務 ※ユニット設計に至るまでお任せする場合もございます。 ※将来的には創造性豊かなアイデアを現実の製品に昇華すべく、商品の創造と具現化について構想段階から形にするまでのプロセスに参画いただく可能性がございます ※業務全般的にグローバルで社内外の関連部署や協業パートナーとの連携を円滑に行いながら推進いただきます。 【開発ツール】 ・CATIA V5/V6 ・マイクロソフトオフィスソフト ・劣化促進試験機(耐熱、耐湿、耐光/候 など) ■魅力・やりがい: 開発は企業の中核として、顧客価値の創造を行うと同時に商材化に向けた推進を行う重要な役割を担っています。また長期的な将来技術の仕込みもグローバルの視点で行っています。ゆえに、この仕事には多くの挑戦と困難がありますが、仲間と共創し、共通の目的に向かって取り組むことにより、お客様の喜びや成果を直接的に感じることができます。そこから得られる遣り甲斐や達成感は非常に大きく、この仕事の魅力の一つです。 ■期待する役割: 当ポジションでは、戦略的な視点に基づき、製品開発における重要な役割を担います。 ・製造知識を活かした仕様つくり ・材料知識を活かした効果的な車両ケア商材の企画立案 ・商品価値を高める技術提案 ・営業領域と連携した売り方を含めた新しいサービスの提案 など多岐にわたる取り組みを期待しています。
株式会社VRAIN Solution
東京都中央区晴海オフィスタワーY(17階)
400万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
◇20-50代まで幅広く活躍中!製造業に特化したAI技術でDXを実現 ◇キーエンス出身者が設立!国内大手企業と取引多数◆東証グロース上場!/売上高200%成長 ■採用背景 国際競争の激化や人手不足など、深刻な課題を抱える製造業では、デジタル活用による業務効率化・生産性向上が求められています。 当社は製造現場のDXを支援するべく、AI・デジタル技術を活用した生産工程の自動化や効率化を実現する様々なソリューションを提供しています。 ■業務内容 当社ではAIを用いた「不良品の判断、検査を行い製造業の検査工程を支援 するシステム」を自社で開発しております。 当ポジションでは、設備の技術サポートや装置の据え付け・メンテナンスを担当いただきます。 主に製造現場での新規立ち上げや稼働調整を中心に、既存顧客のサポートを行います。納品時には装置の設置からシステム立ち上げまで一貫して携わり、製造ラインの稼働に直結する業務を担っていただきます。 ■業務詳細: ・AI外観検査用の画像データの制作及び画像処理・アノテーションによる学習によるセットアップ ・製造現場での設備据え付け(撮像の再現、AIシステムのパラメータ調整、PLCの調整等) ・不具合発生時のメンテナンス対応、設備改善サポート ・顧客へのAIソフトウェアの操作説明や運用サポート ■ポジション魅力 ・ゼロから設備が動き出し、実際の製造ラインとして機能していく“モノづくりの始動” に立ち会える貴重な瞬間を経験できます。「自分の手でラインを立ち上げ、お客様の現場に価値を届ける」達成感を実感できます。 ・人口不足の中、最新技術のAIを用いて製造業のDX化を進めており成長しており安定した基盤がございます。 ■商材について ◇Phoenix(フェニックス):不良品の判断、検査を行い製造業の検査工程を支援するシステムです。人件費や工数を削減します。 ■当社について 国内自動車業界大手企業や国内半導体装置大手企業、加工食品業界大手企業など大企業を中心にご支援を行っています。当社、AIを軸におきつつも多数の製品の開発や実装を行っていく方針です。アジア・ヨーロッパなど海外展開も視野に入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 基地局・無線機器・通信機器 基地局・無線機器・通信機器
〜東証グロース上場/最先端のAI・IoT技術で未来のスマートファクトリーを創る/製造現場の業務効率化に貢献◎〜 ■業務内容: 当社の画像検査システムの導入・運用支援を担当いただきます。 光学系の技術を活用し、要求を満たすための照明/カメラ選定による撮像条件の検証、クライアントへのデモ対応等、技術支援を通じ、顧客の製造工程の品質向上に貢献していただくポジションです。 ■業務詳細: ・要求に応じた撮像・照明の選定の検証 ・外観検査装置立ち上げや納品時の現場支援 ■当社の強み: AI画像検査機と専用カメラを軸に、顧客の工場ラインに合わせた機器とソフトを組み合わせ、実際に稼働する検査ラインを構築し提供しています。これは工場の現場知識や工場の設備・機器に疎いAIスタートアップには難しく、FA機器メーカーではなかなか自社以外の機器を使いづらい中、ベンダーフリーの当社が強みを発揮しています。 変更の範囲:会社の定める業務
島田理化工業株式会社(三菱電機グループ)
東京都調布市柴崎
450万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◎三菱電機グループ◆安定企業で就業したい方へ/平均勤続年数23年 ◎年休124日・土日祝休・残業月20H程◆ワークライフバランスを整えられる ◎住宅手当・家族手当・寮社宅・退職金制度など福利厚生充実 ■業務内容: 当社の産業用加熱装置(パワエレ機器)の営業業務をお任せします。 ■業務詳細: ・マーケティング、新規、既存、休眠顧客への訪問・情報収集によって商談獲得をし、新規顧客を開拓 ・お客様との価格交渉、納期調整の交渉、議事録作成 ・受注、売上、納期管理、回収業務、社内関係部署との各種調整 ・見積書、請求書、営業報告作成、各種資料、SAP入力等のデスクワークもあり <パワーエレクトロニクス機器とは> パワエレとはIHのことで、身近なところではIHクッキングヒーターやIH炊飯器などがございます。当社で扱っているパワエレ機器とは上記のような家電用の調理加熱機器ではなく工場でものづくりをする際に使われる、大出力の加熱機器を指しています。 用途としては自動車部品の加工や食品のパッケージ、半導体機器などに使用されています。 ■働き方: ・夜間、休日出勤は基本的に発生しません。 ・残業:月20H程 ・年休124日/完全週休二日制(土日祝休み) ■会社の特徴/2事業体制の安定性: ◎当社は電子・通信機器と産業IH機器の大きく2つを柱に事業展開しております。売り上げの2/3を占める電子・通信機器分野では業界の中でも高いシェア率を誇り、放射線装置に組み込むマイクロ波給電系部品や、親会社の三菱電機のプロジェクト化している人工衛星にも多くの製品を収めています。 ◎パワエレ分野は設備投資の波に乗り今後の伸びが期待される分野であり、注力事業です。自動車業界や食品業界に引き合いも多く、安定的に事業展開できると見込まれます。 ■三菱電機グループによる安定性: ◎当社は三菱電機の完全子会社であり、親会社からの受注も安定的に受けている状況です。特に三菱電機が人工衛星を製作する際のマイクロ波製品については基本的に当社が製造を請け負っております。 ◎三菱電機の宇宙プロジェクトは今後も成長が見込まれるため、並行して同社製品の売り上げも伸長すること予想されます。親会社の福利厚生も一部利用可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ジョンソンコントロールズ株式会社
東京都渋谷区笹塚
笹塚駅
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜米国フォーチュン誌の「世界で最も称賛される企業」に選出/スマートビル・スマートシティを実現するソリューションを世界中で包括的に提供するグローバル企業〜 ■職務内容: ビル管理システムのスタートアップ(調整業務)をご担当いただきます。 ■職務詳細: ・ビル管理システムのセットアップおよびデータベース投入作業 ・DDC コントローラのセットアップおよびチェック作業 ・自動制御機器のループチェックおよび PID 調整作業 ・調整要領書・調整作業手順書の作成 ・担当物件の調整工程管理 ・担当物件の調整報告書の作成および協力会社作成報告書の確認 ■キャリアパス 社員の約半数が中途入社であるため、中途入社のハンデは一切ありません。また年功序列ではなく成果に応じて評価される仕組みが整っています。 【社内技術者認定制度】受講した研修や実務経験、公的資格をベースに求められる技術スキルのレベルを総合的に判定する制度です。必要な技術スキルから4つのレベルを設定することで、ステップアップのために必要な研修・スキル・経験・資格などの過不足を明確に認識し、キャリアプランに具体的な目標を組み込むことができ、効率的にスキルアップできます。 【キャリアパス面談】年1回、本人の中長期的なキャリアプランを上長と面談を実施し現状と目指すレベルのギャップを埋めるための能力開発について話し合います(情報はすべて人事とも共有)。プライベートの理由によるUIJターン等も相談可能です。 【ジョブポスティング制度】全社員が募集のある職種や勤務地に自発的に応募し新たな職務に挑戦できる制度で、ご自身の希望に応じて様々なキャリアを積むことが可能な環境です。 ■当社の魅力: 【世界のランドマークの約9割で導入】 当社は、オフィスビルや医療施設、データセンター、教育施設、空港、工場・プラント、スポーツ施設などのあらゆる建物で、その空間で過ごす人々が最大限のパフォーマンスを発揮し、便利で快適な体験ができる支援をしています。建物のライフサイクル(建築→運用→改修)のすべてにご提案が可能で、世界のランドマークの約9割に導入いただいております。 変更の範囲:会社(出向先を含む)の定める業務
株式会社アドテックス
群馬県高崎市倉賀野町
倉賀野駅
400万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 総務
<経理のご経験をお持ちの方へ/IPOを目指す管理部門のプレイングマネージャーを募集/マシニングセンター用温度制御装置シェアトップクラス/福利厚生充実> ■業務内容: IPOを目指す管理部門(総務、経理、公開準備等)のプレイングマネージャーをお任せします。 IPOを目指す管理部の責任者として下記のマネジメントを行います。 ・経理業務 ・財務業務 ・IPO関連業務 ■募集背景: ・東京エレクトロンとの「戦略的技術提携」に伴う業績の拡大と新規株式公開(IPO)の準備。 ・インバータ技術や今後急成長が期待されるワイヤレス給電技術、class3の高度管理医療機器の販売等々の戦力強化のため。 ■就業環境: ・リモートワーク可 ・転勤無し ■当社の魅力: ・群馬県で2社目となるグッドカンパニー賞を受賞、他にも群馬イノベーションアワード2013入賞、群馬県優良企業表彰「大賞」受賞、更には、経済産業省から地域の経済成長を牽引する「地域未来牽引企業」にも選定された企業です。 ・退職金、家族手当、住宅手当など、福利厚生が充実しております。 ・数多くの特許や表彰を受けており、現在上場準備中です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京エレクトロン九州株式会社
熊本県合志市福原
450万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◆◇ 半導体製造装置の世界的なリーディングカンパニー「東京エレクトロングループ」の主力開発拠点/離職率1%台(グループ実績)/海外売上比率80%超 ◆◇ 半導体製造装置の開発・生産に関わる基幹システムの構築、新規システム導入・システムリプレイスや保守などを担当していただきます。 【具体的には】 社内基幹システムの新規開発・導入、既存システムのバージョンアップなどIT企画/社内SEとしての業務システムの開発や保守をおこなっていただきます。 システム開発の上流工程から本番稼働・運用・保守の一連の工程を社内SEとして担当いただきます。 ●社内基幹システムの企画、設計、開発 ●既存システムの機能追加・改善 ●移行や運用に伴うオペレーション・マスタ更新 ●パッケージソフトの選定と導入 ●ベンダーコントロール 等 【開発環境等】 言語:NET ASP(VB)、エクセルVBA、ColdFusion データベース:SQL Server、Oracle 【部署構成】 社内SE全体で約30名のメンバーが活躍しております。 社内SEは「セキュリティ・インフラ・開発」の3グループに分かれており、本ポジションは開発の部署の募集です。 ■企業概要 東京エレクトロン九州株式会社は、半導体製造装置の開発から設計、製造、据付までおこなうメーカーです。 開発する装置は世界で高いシェアと競争力をもち、次世代装置向けにさらなる技術開発力の強化を進めています。 九州でもトップクラスの高付加価値(利益)を誇ります。 熊本から世界を見据え、研究開発とものづくりに常にチャレンジし続ける企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豊田自動織機
愛知県
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 生産管理
〜トヨタグループの源流企業/3つの世界トップシェア製品を有するグローバルメーカー/ワークライフバランスを叶える働き方◎/家賃補助・寮社宅完備〜 ■職務内容: 生産管理業務全般をお任せします。(生産計画立案・ライン稼働管理・購入品手配・物流管理等) ■業務詳細: 製品納入先であるトヨタ自動車や、部品・材料仕入先、物流会社などの様々な会社間との調整、および社内では製造・生産技術・品質保証部門等と各種調整をお任せします。 ◇製品納入先の各部門の試作要求(流動仕様、出荷日、優先順位等)を集約、調整 ◇製品納入先の試作要求に応じて生産計画(試作品流動計画)を検討 ◇社内各部署(製造・生産技術・技術部門等)と生産計画、流動実績を共有し、日々、生産計画を調整 ◇試作品出荷、物流企画(納入先との出荷日調整、物流会社との輸送調整) ■配属予定組織: 生産管理部人員:全23名、うち女性4名 (共和工場勤務:11名) (石浜工場勤務:12名) <組織のミッション:> 試作流動の司令塔として、次世代電池開発が遅れることがないように生産計画を立案し、生産計画を順守できるように社内各部署を巻き込み、推進する。試作フェイズが上がるにつれて出荷要求数は上がるため、社内各部署と協力し、効率化を進める。 ■魅力ポイント: ・「バイポーラ型ニッケル水素電池」の技術を応用・発展させた次世代電池開発の一端を担うことができる。 ・現地現物で試作品の流れを把握することができ、作っている製品をより深く理解することができる。 ・新規事業で組織は柔軟性があるため、自身の経験や考えを職場に説明し、理解・合意を得ることで、業務の中で自己実現が可能。 ・トヨタ自動車や社内各部署と連携を取りながら業務を進めていきます。様々な人と切磋琢磨する中で自分を成長をさせことができます。 ■PR: トヨタ自動車と共同でバイポーラ型ニッケル水素電池を開発し、2021年7月発売のトヨタ「アクア」にHEV車の駆動用車載電池として世界初採用されました。従来型電池に比べ、高効率・高出力化を実現したことが評価され順次搭載車種も拡大しており、今後もさらなる需要拡大が期待されています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルAVCテクノロジー株式会社
神奈川県横浜市都筑区佐江戸町
1000万円~
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, アナログ(電源) アナログ(高周波・RF・通信)
〜『製品丸ごと』 受託設計を実現する設備施設を保有/定着率94%以上/年休取得日数平均16.6日/パナソニックと人材大手のパーソルが出資するエンジニアリング会社〜 ■業務内容: 『製品丸ごと』 受託設計を実現する設備施設を保有する当社にて、電気・電子回路設計/開発の実装およびプロジェクト推進、後進育成をお任せします。 ・ハードウェア開発 └医療系機器およびIoT機器に関して仕様検討から回路設計・評価・対策 ・顧客との技術的やりとり、レポーティング ・プロジェクトの進捗管理 【就業場所の変更範囲:大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所(リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む)】 ■案件事例: ・車内のインフォテインメイント(情報取得)用ディスプレイ&ECU開発 └前席・後席ディスプレイ、ディスプレイオーディオ、電子ミラー 等 ・電気工具のIoT化 ・医療機器開発 ・工業用ミシン開発 ■魅力: ・電源EMC関連・パワーエレクトロニクス・テレビ設計、車載関連製品の設計、設備機器、医療機器などのパナソニック以外の製品開発など幅広い案件に携われる ・商品化プロセスを推進し、企画から量産までをフォロー <会社保有設備> ・電波暗室(3m)、環境試験槽(恒温槽)、落下試験機、パネル・画質 評価暗室 等 ■当社について: 35年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器にしています。 <エンジニアの「かなえたい」をカタチにする3つの魅力がある技術会社> 1)チームで先端かつ幅広い技術に挑戦できる 2)上流工程から開発に携われる 3)店頭に並ぶ商品開発に携われる 変更の範囲:会社が定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
ヤマハ発動機株式会社
神奈川県
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 購買・調達・バイヤー・MD 営業企画
〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド/福利厚生充実/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数〜 ■募集背景: グローバルでの政治・経済の見通しが不透明な中、ヤマハ発動機のグローバル調達の安定調達と競争力を向上させるために、戦略立案と機能強化や新ビジネス領域の調達企画業務に取り組んでいただける専門性の高い即戦力人材を募集します。 ■職務内容: ・グローバル調達拠点の戦略立案と機能強化 ・カントリーリスクに対する調達戦略立案 ・新ビジネス領域の調達企画 ・調達戦略領域のチームマネジメント ■当社の特徴: <多彩な製品・事業展開> 二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群・15事業以上を世界中に提供しています。 <グローバル展開> 二輪をはじめ、船外機などのマリン製品は世界的ブランド力があり、海外売上比率約9割となっております。世界各国に拠点があり、グローバルにビジネス展開が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツ工業株式会社
兵庫県伊丹市北伊丹
北伊丹駅
自動車(四輪・二輪), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
〜関西唯一の完成車メーカー/軽自動車国内トップクラス/それぞれの国に合わせた海外展開〜 ■期待役割 DXビジョンやロードマップからアクションプランを策定し、全社的なデジタル化を促進します。また、チームの指導・育成を通じて、DXを推進する人材の育成にも注力します。ダイハツトランスフォーメーション(DX)を主導する重要なポジションとなります。 ■業務内容 ダイハツのDX推進を加速させるため、 DXビジョンハウスを策定し、組織体制の見直しや、DX推進に係る意思決定を行う「DX委員会」を新設しました。 具体的には下記の業務内容に取り組み、データとAIの民主化を実現していきます。 ・DXプロジェクトの企画・実行・評価、マネジメント ・業務プロセス改革の企画・推進 ・新規デジタル技術の導入評価・推進 ・最新テクノロジーや市場動向の調査・分析 ・デジタルツールの運用・管理 ※その他の特徴 これまでに培ってきた知識・経験を活かし、中心的なプレーヤーとして活躍できる大きなフィールドがあります ・新しいチャレンジを推奨・評価する風土 ・ワークライフバランスを重視、風通しの良いコミュニケーション ・自己成長実現のため、自らのスキルセットを考えながら貪欲に学べる環境 ・様々な大学に対して講義をする機会 ■仕事のやりがい、魅力 自動車業界100年に一度の大変革期において、正解がない中で多角的な新しいチャレンジができ社内の多くの人と繋がることができる数少ない職場で、下記のようなことができます。 ・組織内の課題解決を実感できる ・自身の裁量で新規施策やアイデアを実現できる ・柔軟な働き方と優れたワークライフバランス ・経営層や社内外の専門家と連携して働ける ・スキルアップを支援する豊富な研修機会 ・最新デジタル技術を活用した業務環境 ■所属長から一言 私たちのDX推進部門は、最新のデジタル技術を駆使し、企業の変革を支援することを使命としています。革新的なアイデアと情熱を持つ方々を歓迎し、一緒に新しい価値を創造していきましょう。私たちは、挑戦を恐れず、自らの手で未来を切り開く姿勢を大切にしています。共に、ダイハツトランスフォーメーションの最前線で活躍し、組織の成長と進化をリードしましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
静岡県静岡市駿河区小鹿
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 機械・電子部品 家電・AV機器・複合機
【全国から応募歓迎/U・Iターン歓迎!住宅手当など福利厚生充実※規定有/持続可能な社会に貢献!】 ■業務内容: ◇家庭用/業務用エアコンに接続するIoTデバイスを制御するソフトウェアの上流工程である要求分析〜設計及び、下流工程での成果物に対しての評価業務を担当します。 ※基本的に下流工程は協力会社様に開発委託を行います。 ■入社後の流れ: 【入社後3か月】 指導担当者と共にOJTを通じて、当社のソフトウェア開発に関わるプロセス、専門知識、規定、基準を理解し、習得します。 【入社後6か月】 製品の動作を理解するために、実際の製品(基板)を用いた評価を経験します。 【入社後1年】 評価業務を継続しながら、グループリーダーの指導の下でソフトウェア設計業務の一部を担当します。 【入社後2年】 弊社の関係会社との対話を通じて、要求分析や要件定義を行い、設計開発業務および開発管理業務を実施します。 ■業務の魅力: 要求分析といった上流工程を担当することで、自身の意見、提案が採用された製品が世の中に出回るため、達成感を強く得ることができ、またお客様からのフィードバックも受けることができるため、次開発のモチベーション向上につなげることができます。 ■募集背景: ◇静岡製作所は1954年の設立以来、ルームエアコンの代名詞「霧ヶ峰」等、冷凍空調製品の分野で国内外をリードしてきました。半世紀近くの歴史を誇る静岡は当社の世界空調冷熱事業のマザー工場として位置づけられており、海外8ヶ所の生産拠点と共にグローバルトップを目指して日々、開発を行っています。 ◇当社空調事業は国内・海外の冷房・暖房市場拡大を背景として事業規模、事業領域の拡大に取り組んでおります。 ◇現在、IoTに関わる機能が重要視されており、これらの技術をお客様への訴求に落とし込み、製品化につなげる開発を共に推進する方を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。
スタンレー電気株式会社
神奈川県横浜市青葉区荏田西
電子部品 自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【センシングデバイスの制御設計経験のある方歓迎/プライム上場・独立系大手サプライヤー/福利厚生充実】 ■配属部門について: ・近赤外センサーモジュールの要件定義から試作・検証まで、開発プロセス全体に幅広く携わることができます。 ・光源・光学・回路・構造・ソフトウェアなど、様々な専門分野の技術者が在籍しています。 ・メンバーの約半数が中途入社で構成されています。 ■業務概要: 近赤外センサー制御システムの設計業務をご担当いただきます。 ■担当する業務(詳細): ・近赤外センサーモジュールにおける制御システムの設計業務 ・仕様検討・策定からシステム設計、試作・検証まで ■担当製品の特長・魅力・将来性: ・当社では、車載仕様の光源を競合に先駆けて開発・上市し、欧州プレミアムOEMの現行車種にDMSの赤外光源として採用されています。 ・国内外の先行開発案件にも積極的に取り組んでおり、今後はモジュールでの提案をさらに推進していきます。 ■仕事の魅力および職場環境: ・自身の設計した製品が市場に出るため、やりがいを感じやすいポジションです。 ・専門性の異なる技術者と協働することで、知識や人脈を広げられる環境です。 ・車載や産業機器など多様なアプリケーションに関わることができ、知見を深めることができます。 ・中途入社者も多く、馴染みやすい職場です。 ■キャリアパス: ・まずはプロジェクトメンバーとして、近赤外センサーモジュール開発の制御担当としてご活躍いただきます。 ・その後、エンジニアやリーダーとしての経験を積み、将来的にはマネジメントまたは技術専門のエキスパートとしてキャリアの幅を広げることが可能です。 ■働き方: ・フレックスタイム制度は、業務状況に応じて活用可能です。 ・在宅勤務は、業務に支障のない範囲で利用可能ですが、モノづくりや測定評価業務があるため、基本的には出社勤務が前提です。 ■外出・出張の有無: ・打合せ、外部での測定等により、外出・出張が発生します。(主に日帰り、月に2〜3日程度) ■海外赴任について: 海外志向の高い方であれば、グローバル拠点間での製品開発推進に関わることも可能です。将来的に海外赴任のチャンスもあります。 変更の範囲:会社の定める全ての業務
三菱重工業株式会社
兵庫県神戸市兵庫区和田崎町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, プラント機器・設備 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
■業務内容:高速炉実証炉へ安定的に燃料を製造・供給する燃料製造施設について、プラントの概念設計〜建設・試運転までの計画策定・その推進を担当して頂きます。先行プラントの設計・運用経験の知見を習得頂き、プラントのプロセス・システム設計を担い、詳細設計部門や社外調達先、プロジェクトマネージャ等とのインターフェースを取りつつ主体的にリードして頂きます。この過程で客先ニーズと当社シーズの擦り合わせ、社内の詳細設計部門 及び 製作・現地工事・品証の社内各部門との調整他、技術的な検討を行います。 ■働き方: ・リモートワーク:出社しての業務が基本ですが、育児や介護に加え作業の効率的推進を理由に在宅勤務することも可能です。 ・出張あり(国内:1、2回/月、海外:1回/数年) ※適性を踏まえ割り当てた担当業務により異なります ■プロジェクト:最近話題のカーボンニュートラルを実現するために、原子力発電の中でも特に高速炉およびその燃料製造施設にも取り組んでいます。原子炉本体などに比べ、高速炉向けの燃料製造施設は比較的小規模・短期間のプロジェクトとなります。 ■業務の魅力: ・実際の業務では、先行する商用炉向け燃用製造施設での経験豊富な社内外ステークホルダーからの支援を受けながら、プラントの概念検討〜運転開始までを一貫してご担当頂きます。原子力特有の知識・経験がなくても、他製品でのプラント設計・建設や調達先監理の経験を十分に発揮頂けるやりがいのある業務です。 ・実務内容は、プラント全体の基本計画設計(プロセス/システム/配置設計)となります。原子力施設での経験豊富なエンジニアの支援を受けつつ、これまでの経験・力量を発揮頂きます。 ・社会(お客様)のニーズに沿ったアイディア出しから開発、プラント基本計画まで、社会実装に向けて先頭を走れるのが魅力の職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
オムロンソーシアルソリューションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品 家電・AV機器・複合機
■職務内容: EV用、太陽光発電用または蓄電池用ネットワークコントローラのソフトウェア開発のプロジェクトリーダを担っていただきます。 (1)要件定義などの上流開発 ・市場・顧客や他部門の変化やニーズを捉え、問題解決するためにをシステム及びコントローラの要求仕様をまとめる。 ・要求仕様を深堀して要件を定義する。 (3)プロジェクト管理、委託管理によるQCD遵守 ・各開発工程において進捗管理、品質管理などのマネジメント業務、取り纏めを行う。 ・パートナー企業様との共同開発プロジェクトのリーダを担う。 ■使用ツール: ・C言語 / C# / Python ・PC(Windows / Linux) ■期待する役割: ・プロジェクトとして、QCDを担保した開発業務の遂行に貢献して頂きたい。 ・開発経験・知見を活用し、広く関係者とのコミュニケーションを通じ、多様な価値観と方策から価値を最大化できる商品を実現して頂きたい。 ・システム設計及びソフト設計スキルと、リーダとしてプロジェクト遂行能力をそれぞれ高めていただき、活躍の場を拡げた貢献を期待しています。 ■配属組織について: コントローラ開発グループは、エネルギーソリューション事業のコントローラ分野の全てを担当します。実際には、エンジニアそれぞれの商品知識、保有スキルに応じて、それぞれの開発プロジェクトにソフトエンジニアとして参画し、エレキやメカ、クラウドのエンジニアと一緒に商品開発を進めていきます。開発業務だけでなく、勉強会によるスキルアップの取組みに加え、真面目な雑談などグループ内のコミュニケーション機会を大切にしています。 ■数字で見るオムロンソーシアルソリューションズ: 【◎生活に欠かせない社会インフラ事業を展開/売上拡大中!】 ・売上1,416億円:長年の実績がある鉄道や道路といった公共系の事業に加え、成長産業であるエネルギー関連事業を主軸としているため、安定した売上が魅力です。事実直近3箇年は過去最高売り上げを更新し続けています。 【◎ワークライフバランスの充実】 ・リモートワーク・フレックス制度有 ・有給取得率75%、平均取得日数18.3日/人・年 ・平均勤続年数20.7年(男性21.3年、女性18.8年) 変更の範囲:会社の定める業務
信州航空電子株式会社
長野県下伊那郡松川町上片桐
上片桐駅
450万円~599万円
電子部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜UIターン歓迎/東証プライム上場の日本航空電子グループの中核企業/社員の定着率◎/年休125日、平均有休取得は年18日、フレックスありで働きやすさ◎/先端製品を製造するものづくりの中心メンバーとして活躍できる仕事〜 ■業務内容: ・実装設備(チップボンダ・ダイボンダ・ワイヤーボンダ等)の立上げ、条件設定 ※入社後は先輩にある程度指導を受けながら、担当の設備や製品、工程を増やしていきます。 ■組織構成: 生産技術部には18名が在籍しています。 製品や生産設備、IT関連でグループが4つに分かれています。 ■出張:東京等に出張の可能性はあり(年数回程度) ■当社について: ◎当社は東証プライム上場「日本航空電子グループ」に属する中核企業の1社です。 ◎私たちは、創業以来航空宇宙分野で培ってきた他社にはできない高い技術力をもとに、様々な高品質の製品を、航空宇宙分野だけではなく、一般産業業界にも提供しています。
ASEジャパン株式会社
山形県東置賜郡高畠町入生田
700万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
◆半導体受託製造グローバルNo.1グループ企業での人事・労務・採用などの企画立案・運営業務/年休125日/産休・育休復帰率100%◆ 今後中長期のビジネス事業拡大に向けた組織体制強化のため採用を強化しております。 ただ数を追うだけではなく、スムーズでクオリティの高い採用体制を考えることが重要となっている中で、採用チームの統括、戦略の設計・実行をお任せできる採用人事責任者候補を探しております。 【業務内容】 採用戦略設計、アプローチ設計、様々な採用手法に関するご経験・知識をもとに、 採用統括責任者という立場で、効果的かつタイムリーに採用活動を牽引し、事業成長をリードしていただきます。 【具体的な業務内容】 ・事業戦略及び労働市場動向に合わせたタイムリーな採用戦略設計 ・採用ターゲット層に合わせた効果的なアプローチ設計 ・今後の人員ニーズに合わせたタイムリーな新卒・中途・派遣採用業務の遂行 ・採用及び定着、社内活性化に繋げるための各種施策の企画・遂行 【働きやすい環境づくり】 社員一人ひとりの働きやすい職場環境をつくることに力を入れています。年間休日120日以上&完全週休2日制、10種類の豊富な休暇制度、コアタイム1時間のフレックスタイム制度等、福利厚生の充実に取り組むことで、ワークライフバランスを大切にできる働き方を推奨しています! 【スタッフの満足度もトップクラス】 当社で快適に働いていただけるよう、制度を整えてお迎えします! ◆ASE海外拠点と連携した教育によりスキルアップと成長の機会あり。 ◆残業月平均11.7時間(2024年度実績) ◆年間休日120日以上、GW・お盆・年末年始6日以上休みあり、有給取得平均日数 12.6日(2024年度実績) ◆お得なカフェテリアプランあり(和洋中メニュー200円〜400円台) ◆社内にジムを完備! ◆35才以下の方へ奨学金返還サポート制度あり! ◆産休・育休後の取得実績100% 腰を据えて、柔軟な働き方が可能です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MOLDINO
群馬県太田市飯田町
500万円~799万円
機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
〜工作機械や金型に関わった経験をお持ちの方へ/家賃補助など福利厚生多数/製品力が強みのメーカーにて機械知識を用いたソリューション営業をお任せいたします〜 【職務内容】 金属加工に用いる超硬工具等の商品を導入いただいたお客様に対し、技術的な質問やアドバイスなど、工具に関する知見をもとに、製品導入後のサポートをお任せいたします。自動車メーカーをはじめとする生産現場における課題解決を目指すことがミッションです。 ※営業予算やノルマなどはなく、担当営業と同行し、顧客先の現場担当者様と向き合い導入のための技術サポートをいただきます。 【当職種の魅力】 商品そのものはもちろんですが、導入後のアフターフォローやさらなる課題解決のためにお客様と直接お話ししながら、知識をもとに専門的なご提案ができます。サービス面でも当社の価値をお客様に感じてもらう重要な仕事です。 【製品の特長】 メーカーが製品を造る際に使う金属加工に特化している点です。高精度の金型を効率よく作成するためには欠かせない製品となっています。 【営業スタイル】 顧客は金型部品メーカーや代理店などになります。ユーザーはコストカットや製造効率のアップといった課題解決を図るため、単純な製品紹介だけでなく加工方法を含めたソリューション営業を行います。案件によっては開発者と同行し高い技術力を活かして課題解決を目指します。 【教育】 入社後は製品知識をつけるための研修を行います、実際に機械を使いケーススタディを行いながら提案プロセスを取得いたします。 【本ポジションの魅力】 残業は平均10時間程度と長期的に安定して就業できる環境が整っています。社員も穏やかで落ち着いている方ばかりで、安心して業務に打ち込むことができます。 【企業魅力】 モノづくり部品大賞通算18回受賞の技術力を武器に高い利益率を保有しています。手厚い借り上げ社宅制度など福利厚生により安心して長期就業いただけます。当社製品は優れた技術により製造業の平均と比べ約3倍ほどの経常利益がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナベル
埼玉県白岡市新白岡
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜週休3日制(年休174日)制度有り/国内トップシェア!卵の包装装置のサービスエンジニア〜 ■業務内容:ナベルの装置システムを導入しているクライアントへの訪問修理、納品を行います。 《具体的には...》 ・電話の問い合わせ対応による修理 ・新製品の納品先据付 ・納入後の製品の保守・メンテナンス ・顧客要望の新製品開発への反映 ※取扱う製品は、国内シェア1位、世界シェア2位である卵の洗浄、乾燥、重さの判別、パッキングまでをライン化した「全自動鶏卵選別包装装置」です。 ■担当エリア:東京、神奈川、埼玉、群馬、栃木、福島、長野、新潟、山形、宮城 ■訪問先…養鶏場、パッキング工場 農協など ■働き方: ・週休3日制を取り入れています。 ※シフト制。土日も休みを取れる環境です。 (例:土・日+どこか平日で1日/日・月+どこか1日 など) ・残業20時間程度/月 ・週の多くは出張ですが基本1泊2日であり、日帰り出張もございます。(割合5:5) ・機械納品の際は出張が1〜2週間続くこともあります。 ・他のエリアへ納品応援に行くこともあります。 ・在社の場合は、お客様との電話対応、部品発注などの業務がございます。 ■研修…入社後3カ月程度は京都本社にて研修を行います。 装置の勉強・機械の組み立て方・装置の特徴を学んで頂きます。 その後東日本支店での勤務がスタートし、先輩社員の同行をして実際の現場を学び、スキルを身に着けていって頂きます。 (研修中の住居は基本的に会社で用意いたします。) ■社風: 本社には社員の希望を取り入れた誰もが楽しく過ごせる休憩室を完備。 ハーゲンダッツ食べ放題!Nintendo Switchで遊べる!Netflix、Amazonプライムビデオも完備!休憩室以外にもバーカウンター(ビール自販機もあります)も完備。とても風通しがいい職場です! ■特徴・魅力: 同社が取り扱っている製品は、卵の洗浄・乾燥・重さの判別、パッキングまでをライン化した全自動鶏卵選別包装装置です。国内の多くの養鶏場やGPセンターに導入されております。完全受注生産にすること、メンテナンスを定期的に行う質の高さをお客様から支持していただき、国内シェアNo.1、世界シェアNo.2を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タマディック
東京都新宿区新宿
新宿駅
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 総務 庶務・総務アシスタント
【長期就業を目指したい方へ/就業環境◎有休消化率87%/離職率4%/完全週休2日制】 自動車、航空宇宙等の輸送機器、産業・精密機器、電気電子、ソフトウェアの分野におけるエンジニアリング企業である当社において、総務部メンバーとして下記業務をお任せいたします。 ■職務内容: ・ファシリティー管理 ・文書管理 ・全社行事および株主総会運営 ・社内規定整備 当社の人事総務は主体性も求められるため、業務に対し能動的に行動できる方がご活躍いただけます。ご経験のみを最重要視せず、ポテンシャルの高い方を採用予定です。 ■就業環境について: テレワーク制度やフレックスタイム制も導入しておりフレキシブルに働きやすい環境を整備しています。 働く環境にも近年投資をしており、2021年に名古屋市内にある丸の内に建てたオフィスビルには、日本で初めてフィンランド大使から認定を受けた本格的なルーフトップサウナを設置。「健康経営優良法人」「くるみんマーク」「あいち女性輝きカンパニー」の認定企業で健康的に働く職場づくりや女性社員の活躍を推進。会社全体としてワークライフバランスの整えやすい環境づくりに取り組んでいます。 ■当社の特徴・魅力: ・自動車業界から航空宇宙機メーカー等に技術提供し、あらゆるものづくり産業に対して、高い技術力で貢献する「総合エンジニアリング企業」を目指しています。 <取引先企業TOP5>トヨタ自動車社/三菱重工業社/村田機械社/日産自動車社/デンソー社
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ