8285 件
株式会社アクセルスペース
東京都中央区日本橋本町
-
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器, 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務概要: 本ポジションは、小型人工衛星プロジェクトにおけるプロジェクトマネージメント業務の支援と衛星データ事業における案件獲得後に必要となるプロジェクト遂行支援を計画・実行する業務を行っていただきます。 尚、応募に際しては人工衛星開発の経験は必須としません。業務に必要な人工衛星開発に特有の知識については、業務に従事いただく中で習得していただきます。 ■業務内容詳細: ご経験に応じて、以下のような業務をお任せします。 ・プロジェクトのスケジュール計画、進捗管理、予算管理などの支援業務 ・プロジェクトに関連する社内外のステークホルダーとの各種コミュニケーション業務 ・その他、プロジェクト推進・運営のため必要な業務・文書作成など(年次報告書、経費精算に関わる文書のとりまとめなど) ・プロジェクトの進捗状況、問題点、解決策の実施状況などの見える化、およびチーム・ステークホルダーへの共有 ・衛星のライフサイクル(設計、試験、打上げ、初期運用)を担当サポートするエンジニアリングチーム間のコーディネーション及びロジスティクス面での支援 ■当社について: ・2019年より開始したAxelGlobe事業では、多数の衛星を打ち上げて地球を高頻度でモニタリングしていく新しいインフラを提供しており、2019年に打ち上げた衛星1機に加えて、2021年には日本初の量産衛星4機の打ち上げに成功し、現在は5機の地球観測衛星コンステレーションを運用し、2〜3日に1度の頻度で一度に55km〜幅の画像を撮影し、データやソリューションを提供しています。 ・また、祖業である専用衛星事業をより使いやすく発展させ、2022年に発表した「AxelLiner」では、お客様の宇宙・衛星ビジネスの早期実現のための衛星開発・運用等をワンストップで提供しており、2024年には実証機初号機「PYXIS」を打ち上げ、これまでの開発・運用実績は10機となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オサシ・テクノス
東京都港区西新橋
御成門駅
400万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
学歴不問
\地域貢献にご興味のある方歓迎!/【自然災害から地域を守る防災関連計測機器〜全国47都道府県で導入実績あり〜/既存顧客メインのルート営業/需要増の安定事業/残業10時間/年休122日】 ■募集背景: 台風や線状降水帯・地震などの自然災害から人命を守るための計測機器やサービスを全国に提供する同社にて、お客様からのオーダーが増えており、体制強化のため、今回増員募集することになりました。 また、今後の事業成長に向けた次世代の育成も見据えた増員採用となります。 ■業務概要: 防災用計測機器の設計・製造〜販売を行う当社にて、自社製品である防災用計測機器の営業をお任せします。 営業先は建設コンサルタント様や販売代理店様ですが、エンドユーザーはほぼ官公庁となり、非常に安定性の高い事業です。 ■業務詳細: ・自社製品の防災計測機器やシステムを主に既存顧客向け営業 ・見積書、契約書、提案書等の作成 ・地下水位計、伸縮計(地すべり計)などの設置現場の確認、管理 〜補足情報〜 ・営業スタイルの基本は既存顧客へのルート営業がメイン ・営業範囲はエリア担当に割振りますが、東日本がテリトリーとなり、出張対応もございます。 ・提案書の作成などでパソコン(Word、Excel)の基本操作が必要となります。 ・業務には主に公共交通機関(新幹線・飛行機等)を使用します。 ・必要に応じてリモートワークの許可が受けられます。 ■組織構成: 既存営業3名、新規担当2名(平均年齢40代半ば) ■当社・ポジションについて: ・防災・災害に特化した各種計測機器等の製品を設計・開発から製造販売、設置施工・保守点検、クラウドサービス、レンタルまで自社で一貫して行っています。 ・緊急災害から維持管理まで過去10万台以上の計測機器サービスを提供。独自の計測技術で行政の防災基盤整備まで貢献。豊かな信頼社会の創造に向け新しい価値を提案しています。 ・防災計測というニッチな業界ながら、全国10万台以上の納品実績があり、業界をけん引する存在です。 ・営業職はすでに安定した顧客基盤があり、定期訪問をしながらニーズを広いご提案をしていくポジション。残業は10時間程度で、必要に応じてリモートワークが可能など、フレキシブルな働き方が叶う環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
京都電子工業株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
400万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜トップシェア・オンリーワン製品多数の分析機器メーカー/プライベート充実◎/ルート営業/年休126日〜 ■職務内容: 主に、大学や企業の研究で用いられる分析装置や、製造過程で用いられる分析機器を商社の人と共に営業しに行っていただきます。分析装置や分析機器は、数年に一度製品を変えるタイミングがあり、競合他社にリプレイスされないように提案、営業していく業務をお任せします。 商談先としては、製薬会社や化学・食品工場、公共施設など幅広くになります。 ■教育体制など 医薬品製造に用いられる水分の計測機器、工場や公共施設などで使われる熱中症対策用温度計、クリーンセンターの排ガス計測機器、アルコールの分析機器など、社会に欠かせない製品を設計・製造。3ヶ月程度の工場研修も行い、OJTで先輩がついて仕事を一緒に進めます。独り立ちしたあとも先輩や技術スタッフがサポートしますので未経験でも安心して仕事に取り組んでいただけます。担当エリアを持っていただくと自身でスケジュールを組んで日々の営業活動を行っていただきます。 ■働き方 ・年間休日126日(土日祝休み)、残業も少なくワークライフバランスが整います。 ■当社の魅力 分析計測機器の専門メーカーとして、人々の普段の暮らしを陰で支えています。 医薬品製造に用いられる水分の計測機器、食品の品質管理に用いられる測定器、工場や公共施設などで使われる熱中症対策用温度計、クリーンセンターの排ガス計測機器、アルコールの分析機器など、社会に欠かせない製品を設計・製造しています。 変更の範囲:無
マクセル株式会社
京都府乙訓郡大山崎町大山崎
大山崎駅
400万円~699万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター
■職務内容 お客様に喜んで頂ける製品を安定生産する為のモノづくりを目指し、最高レベルのクリーン粘着テープ製造工場において、配合・塗工・スリット切断・梱包工程での作業を行っていただきます。 ※スリット:シート状のロールを繰り出し、任意の幅で縦方向に切断すると同時に、再度ロール状に巻き取る加工技術。適切な切断条件と巻出・巻取での張力バランスを必要とする加工技術。 主に、下記業務をご担当頂きます。安全第一で作業を行い、チームワークを重視し、他のオペレーターと協力しながら、円滑な生産体制を構築していく役割も担っていただきます。 1、日々の製造作業メニューに基づくクリーン粘着テープの製造 2、製造工程における製品検品業務 3、製品運搬・梱包(※重量物(20Kg)前後の運搬あり) 4、5S活動の推進 ■勤務形態補足 勤務時間:8:30~17:00(休憩45分) ※ご担当頂く作業工程により、下記交替勤務の可能性有り 【交替勤務パターン】 ・8:00〜20:20 (休憩 12:00〜12:45、16:50〜17:15) ・20:00〜8:20 (休憩 0:00〜0:45、5:00〜5:25) ■募集背景 同社の機能性部材料事業においては、磁気テープや粘着テープの製造を主力としており、近年、需要の増加に伴い、体制強化が急務となっています。 特に、高品質な製品を安定的に供給するため、製造ラインオペレーターの増員が必要不可欠な状況です。今回の募集では、これらの工程を担当する製造オペレーターを募集します。安定した需要と成長性のある事業の中で、確かな技術を身につけて長く活躍したい方を歓迎します。 ■求める人物像 真面目にコツコツと作業に取り組める方を求めています。 安全作業を心掛け、決められた手順を遵守しながら正確に作業を進められることが重要です。また、チームワークを重視して他のメンバーと協力しながら業務を進められる方を歓迎します。ルーティンワークを厭わず、責任感を持って業務に取り組める方を期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京計器株式会社
東京都大田区南蒲田
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 販売促進・PR
【東証プライム上場/産業機器の営業経験ある方歓迎/中途入社100%の部署/年休127日・残業月平均20Hで長期就業可能/国内外業界トップクラス製品多数】 ■業務内容: 食品パッケージ等の印刷会社やフィルム製造・加工会社などに向けて、印刷柄検査装置及び素材検査装置の販売をご担当頂きます。 ■業務詳細: ・既存顧客への営業活動(担当地域での人脈構築・製品に関する客先との仕様打合せ等) ・新規顧客開拓・新規市場開拓・マーケティング ※担当製品はオーダーメイドに近い形で取り付けるものであるため、顧客の要望をお聞きし、技術的な要素も踏まえての提案が求められます。 製造現場のファクトリーオートメーション化に貢献し、人材課題を技術の力で補っていくやりがいがございます。 ■就業環境 OJT制度あり、営業だけではなく、サービスエンジニア等とも連携し製品知識を深めていただけます。 国内営業部隊は課長1名(営業部長兼任)、課員4名(うち1名は事務アシスタント)です。 残業時間は平均20時間、繁忙期平均30時間となります。 ■製品の強み・魅力 主力製品である検査装置「P-Capシリーズ」は、自社独自開発のICチップにより高速検査にも対応、国内グラビア印刷市場において出荷シェアNo.1を誇る大変メジャーなブランドです。 画像処理・ソフトウエア・AI等、東京計器の技術力を生かし、常に最先端の製品を開発し提供しています。販売は、単に既製品を販売するのではなく、生産現場の状況を踏まえ、個別に最適なシステム提案を行ないます。また、技術部門と連携し、新たな機能開発等も可能です。 市場拡大が見込める検査装置の販売のため、実力しだいで市場開拓・販路拡大もでき、営業としてのやりがいを感じることができるポジションとなります。 ■同社の魅力: 日本初の計器メーカーとして、計測・認識・制御など最先端の技術で、人間が持つ繊細な感覚や認識する能力を製品化をしています。船舶港湾・水資源管理・産業用機械・防衛・建設土木・情報通信・鉄道の分野といった様々な分野にサービス提供を行っているほか、研究・開発からメンテナンスまで一貫して自社で行うことにより、お客様の声のニーズに合わせたカスタマイズ性の高いモノづくりを可能にしており、安定した需要を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
英和株式会社
千葉県千葉市中央区登戸
新千葉駅
400万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
計測機器や情報通信機器などの開発・販売をメインに展開する独立系技術専門商社である当社にて、各種計測制御機器の提案営業をお任せします。 ■ポジション概要: 先端産業を支える計測・制御・検査等の分野で1万点以上の商品を有し、豊宮な経験と提案力で顧客の期待に応え続ける当社。既存顧客へのニーズヒアリング、各種計測制御機器の提案業務をお任せします。 ■業務内容: 〇メーカーの設計、開発などの部署を訪問し、ニーズをヒアリングする営業スタイルです。当社が取り扱う計測機器、制御機器などの様々な製品から適切なものを組み合わせてご提案し、課題を解決します。 〇ニーズに合致する製品が無い場合は、グループ企業や繋がりのあるメーカーと協力し、オーダーメイドで製品を提供する場合もあります。顧客との信頼関係を構築することがこの業務の肝となります。 ■主要顧客: AGC、JFEスチール、出光興産、コスモ石油、三井化学、住友化学、DIC ■組織風土: 社内は若手からベテランまで幅広い世代が活躍し、和気あいあいとした明るい雰囲気です。仕事で行き詰まっても、すぐに周りの仲間に相談できる温かい人間関係があり、定着率の良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
能美防災株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
450万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
在宅勤務可/残業月20H程度/国内トップシェアの火災報知器メーカーで新規防災サービス開発/IoT・クラウド技術を活用し社会貢献/社内研修あり/やりがいのあるポジション ■ポジション概要 火災報知器で国内トップシェアを誇る当社にて、IoT・クラウド技術を活用した新規防災サービスの開発をお任せします。 「人命と財産を守る」という社会貢献性の高い領域で、業界の常識を変える新サービス開発に携わることができるポジションです。 SIerで培った開発経験を活かしながら、0→1のサービス創出や社会に直結するやりがいを得られる環境です。 さらに、リモートワーク中心/平均残業20Hと、働き方の改善も可能です。 ■業務内容 提案営業・企画部門からのサービスアイデアをもとに、IoT・クラウド技術を活用した防災サービスを形にします。 主に以下の業務を担当いただきます。 ・IoT/クラウドを用いた新サービスのアーキテクチャ設計 ・プロトタイプ開発・エンハンス開発の推進 ・外部SIerのコントロール・ベンダーマネジメント ・消防庁・研究機関との共創によるサービス改良 ※業界知識は入社後の研修・OJTで習得可能です。 ■この仕事の魅力 ・社会貢献性の高さ:人命を守る防災領域で、IoTによる新たな仕組みを創出 ・やりがいのある開発:消防法改定や次世代防災システム構築など、社会インフラの変革に関与可能 ・広範囲な技術に携われる:エッジデバイス〜クラウドアプリまでフルスタックで経験 ・働き方改善:9割在宅勤務も可/残業月20時間程度でメリハリのある働き方 ■組織体制 開発部門8名(企画・開発・保守運用に分かれ活動) 本ポジションは、企画されたサービスを開発し、社会実装する役割です。 ■求める人物像 ・SIerで開発工程を一通り経験された方 ・チームで協調しながら目標達成を目指せる方 ・社会貢献性の高いサービス開発に携わりたい方 ■キャリアパス 新規サービス開発の経験を積み、将来的には部門のコアメンバーとして活躍可能です。 ■企業の特徴/魅力: 約100年の歴史を持つ防災業界のトップメーカーであり、火災報知器業界でシェアトップクラスを誇ります。防災設備からクラウド技術を活用した新サービスまで、幅広い製品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
酒井医療株式会社
千葉県白井市平塚
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜自動車整備士など歓迎◎土日祝休み/サービスエンジニア職のほとんどが中途/研修体制充実で業界未経験歓迎!〜 【業務内容】 病院や施設等へ訪問し、同社製品(介護用特殊入浴装置等)の設置及び修理、保守点検を担当いただきます。また、お客様の為に同社製品以外のメンテナンスを行ったり販売活動等を行う場合もございます。現場を訪問した際に、直接利用者様から感謝の言葉をいただくことも多く非常にやりがいのある仕事です。 【業務詳細】 ■担当エリア:茨城、千葉 ※出張は基本入社1年後以降となりますが、入社1年目の間も先輩社員との同行出張となる場合もございます。 【ポジション魅力】 ■電気工事士2種の資格取得支援制度があり、手に職をつけられます。 ■豊富なキャリアパスがあり、サービスエンジニアとしてマネジメントまたはプロフェッショナル職を選択いただけます。また、希望があれば管理部門(全国のサービスエンジニアを管轄する部門)への異動も可能です。 【組織体制】 各営業所にサービスエンジニア1〜4名配置(全国で40名程)です。少数精鋭 の為、社員間の距離が近く個人の裁量が大きい環境です。 【働き方の魅力】 土日祝休み、残業は月平均20時間以内とワークライフバランスを整えた働き方が可能です。また、緊急性が低いことに加え、サポートセンターが一次受けとなっているため、緊急での呼び出し・対応は少なくなっております。 【研修・教育】 約1年間の充実した研修教育制度を設けており、業界未経験者でも安心してご入社いただけます。 ・工場研修を計3回(2ヶ月毎) ・現場OJT担当やサポートグループスタッフ、他営業所のスタッフとの同行 ・各種マニュアルを活用し、自主的に学習も可能 【製品の魅力】 当ポジションで取り扱う「介護用特殊入浴装置」は同社主力製品の一つであり、国内におけるニーズは高齢化により年々高まっています。人手不足が大きな問題となっている介護業界において同社の入浴装置は多大な貢献をしており、今後も日本の介護業界にとって欠かせない製品になると予想されます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タジマ
長野県上田市下丸子
450万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
〜需要拡大中の半導体装置に関連する部品がメイン製品/生産キャパシティ拡大計画による増員採用〜 ■業務内容 顧客から依頼のある製品を製造するために、どんな材料でどの設備を用いてどんな工程や方法にするかを考える業務をお任せ致します。(※変更の範囲:会社の定める業務) また治具設計などもお任せいたします。 ■業務詳細 社内での業務だけでなく対顧客との折衝も発生します。具体的には、設計相談(形状やコスト面など)を一緒に検討していただきます。 また業務のボリュームとしては、治具設計も多くなります。工数削減などの改善のため治具の再設計などは必要になることもございます。 ■組織構成 工程設計や治具設計などを行う技術部に所属していただきます。50代の部長と30代~50代のスタッフが5名所属している組織です。 ■働き方 ご入社後は、技術部長の指導によりOJTで業務を学び技能を習得していただきます。その一環で同社の製品の製造過程を知っていただく為に、製造部で研修を行う可能性もございます。 残業は平均30~50時間ほどで、現状半導体不足の影響で忙しくなっております。人を増やすことで一人当たりの残業時間を少し落ち着かせたいという思いもございます。 休日出勤は、多くはございませんが発生します。(月に1回あるか) ■強み 同社は、東京エレクトロン社が半導体製造装置の生産を始めた当初よりお付き合いがあり、装置の中でも主要な部品の製造を行っております。半導体装置は高度な技術によって生産されていることから、主要パーツの製造を担う協力会社を一度決めた会社から変更することは稀で、安定的なお付き合いをしております。 新しい製造装置の試作にもトライしており、東京エレクトロン社の数ある協力会社の中でも安定したポジションにおります。 また、半導体装置以外にも航空機やスペースシャトルの部品も製造しており、同社の関わった部品はエンジンや主翼となっております。 同社は、昔から工場の増築にも前向きで最新の設備なども導入していることで顧客からも引き合いがあり、働く社員のモチベーションアップにも繋がっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クリエイティブテクノロジー
神奈川県川崎市高津区上作延
~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
静電チャックのパイオニア企業/国内トップクラスのシェア/半導体製造に不可欠な製品/業界将来性◎/綺麗な職場/残業20h未満/マイカー通勤可能 ■業務概要: 半導体製造等に必要な産業界向け製品「静電チャック」他、最先端の半導体業界を支える部品製造の機械加工をお任せ致します。 具体的には、マシニングセンター・NC旋盤操作、加工プログラム作成、その他加工に携わる業務をご担当いただきます。 ※スキル・適性に合わせて業務を担当していただく予定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■加工物詳細 ・メタル(アルミ、SUS他)、高融点メタル(タングステン、モリブデン、タンタル他)、セラミック(アルミナ、窒化アルミ他)、樹脂等の加工をお任せします。 ・最先端の半導体製造プロセスに使用される部品の製造に携わることができます。 ■当社の特長: ・半導体製造に欠かせない【静電チャック】の製造メーカー。世界シェアはトップクラス ・取引先は世界の主要半導体メーカー、半導体製造装置メーカー、FPDメーカー。 ・半導体業界だけでなく、様々な業界に事業拡大中 【当社の魅力】半導体製造に欠かせない各種部品の製造を行っており、世の中の便利な生活をを裏から支える、言わば縁の下の力持ちです。特に「静電チャック」においては世界で初めて、ディスポーサブル(使い捨て)とされてきた静電チャックの再生にも成功しました。長年培った世界トップクラスの技術力を武器に、世界主要半導体メーカー等との安定取引を構築しております。 変更の範囲:本文参照
三菱電機ディフェンス&スペーステクノロジーズ株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 無線・通信機器
◆三菱電機G/防衛省からメーカーへ発注が増加しており、市場拡大、成長産業への転換が期待されている防衛事業で社会貢献度◎/防衛レーダーや電子戦装置の設計/第二新卒歓迎◆ 理系卒&初めての転職の方も歓迎! <ファーストキャリアに不安を感じられている方へ> 機電系の学科→別領域での実務経験者の方もご入社されています! ■業務内容 ・主に航空機搭載用の自衛隊向け防衛レーダーや電子戦装置に搭載される通信機器や電源機器のソフトウェア設計をご担当いただきます。 ・メイン業務は、仕様に基づいて各種資料の作成、コーディング、設計検証、保守となります。 ┗資料としては、仕様に基づく要件仕様書、詳細仕様書、試験仕様書などを作成します。 ※担当分野はスキルや希望を考慮して決定します。 ※スキルに応じて徐々に業務範囲を広げていただきます。 ■教育体制 ・入社後は職場ごとのOJTで実際の業務をしながら学んでいただきます。 ・その他社内の技術講座や三菱電機が開催する研修や通信教育講座もございます。 ■キャリアパス ・設計職のスペシャリスト/プロジェクト管理や品質管理業務へのキャリアチェンジなど様々なキャリアパスがございます。 ・当社は1つの製品に長期的に従事いただくことが特徴ですが、ご希望に応じて担当製品の移動も可能です。 ■組織構成 ・電子システム部は3課に分かれており、その中で担当業務や機種毎にチームに分かれています。 ・1チーム5名〜10名程度で構成されています。 ■就業環境 ・出張:ほぼなし ・残業時間:月20h程度 ※繁忙期に応じて変動あり ■当社について 【安定性】 ・三菱電機100%出資の企業です。 ・国の防衛体制強化により今後はさらに事業拡大が見込まれます。安定した事業基盤のもと長期的に就業していただくことが可能です。 ■防衛産業の今後 「2027年度までに防衛費の総額を43兆円」へ増やす政府方針を受け、防衛省からメーカーへ発注が増加しています。発注時に見積もる企業利益率も、従来の8%から最大15%に引き上げられ、一部の輸出制限が緩む事で市場拡大、成長産業への転換が期待されています。 変更の範囲:会社の定める業務
アストロデザイン株式会社
東京都大田区南雪谷
雪が谷大塚駅
450万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
【自社製電子機器のハードウェア開発/残業20 時間以内/フレックスな 働き方・在宅勤務可・転勤なし】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 自社製品のハードウェア開発が主な業務内容です。カメラ、映像合成装置、コンバータ装置、放送機材、計測機器などの映像及び音声処理を扱う製品の開発を行います。ハードウェア設計は、回路設計、HDL によるFPGA 設計等を分担して行います。FPGA 設計はXilinx(AMD),Intel 社FPGA を主に用います。 ■業務の魅力 自社製品の開発を製品企画、仕様検討等の上流から、装置構成、構想設計、映像処理設計、FPGA の論理回路設計、実機動作確認、製品評価まで製品開発の全領域の経験・スキルを身に着ける機会があります。 ■働き方: 専門型裁量労働制とフレックスタイム制を導入しています。仕事の状況に合わせてリモートワークでの勤務も選択できます。社内外との打ち合わせ等はリモートによる参加を積極的に取り入れています。客先訪問や海外出張等含めて対面での対話をすることも可能です。残業時間は20時間以内です。 通常労働勤務時間を軸に、通常労働制、専門業務型裁量労働制、フレックスタイム制の勤務が選択できますのでご自身に合った働き方が可能な環境です。 ■所属部署について: 配属先は約20名のエンジニアが在籍しており、5つのチームに分かれています。30代の方が中心となって開発を進めています。過去に入社されている方も、先輩方とのコミュニケーションによってしっかりと業務をキャッチアップし活躍されていることから、安心してご入社いただける環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ミュートロン
千葉県市川市北方
300万円~649万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 デジタル(FPGA)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【年休120日確保/残業月20h程度/正社員登用率100%/転勤なし/住宅手当・家族手当アリ/自社製品で安定経営/官公庁からの受注多数】 ■業務内容 工業用、放送用、監視用等の電子撮像素子を使用したカメラの開発設計を担当していただきます。 ■業務詳細 具体的には工業用、放送用、監視用等のデジタルカメラ等の民生品のCCD、CMOS等の電子撮像素子を使用したカメラの開発設計を行います。 撮像素子とは電子部品であり、多くの普及型デジタルカメラで撮像素子として使われているのが、CCDセンサーのことを指します。 また、センサー回りの回路や制御ソフトなどの設計、産業用カメラの映像伝送のための通信、伝送路の開発などもご経験に応じてお任せします。 そのため、携わる範囲は広く、エンジニアとしてカメラ全体の開発に携われます。 ■教育体制 まずは商材理解を深めるため、技術部隊の方が直接指導いたします( 製品知識や構造、実際の組立など)。また、先輩同行を通じて先輩のサポートを行い、商談の流れを覚えたら独り立ちとなります。特殊な商材ではありますが、適宜レベル感に応じてサポートできる体制を整えています。 ■働き方 月平均20時間の残業、年間休日120日確保などワークライフバランスを保った働きを実現できます。加えて転勤もなく、住宅手当や家族手当といった各種サポートも充実しており長期就労も可能です。1〜2週間の海外出張が2か月に1度程度生じ、現地のお客様と直接お話しいただけます。 ■組織 中途入社の方が多数在籍されています。20代でご入社された方が定着し、現在30代で中核として活躍されています。 中途の方からは製品の面白さや特殊性、開発力の高さが声の上がる魅力であり、会社としての面倒見の良さにも定評があります。 ■当社について 半導体、電気部品検査・検査装置の不良判別・計測の画像処理市場については、より"高機能、高品質、高解像度"など更なる進化が求められる光学レンズの市場を中心に開発・製造・販売しているメーカーです。当社は少数精鋭のメーカーとして一人一人の技術を高めながら、エンジニアの技術の結晶である製品を生み出し続けています。光学系企業の中でも高精度の技術を有しており、ミクロン単位の極小レンズ加工技術が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(その他アナログ) デジタル(その他デジタル)
【年休120日確保/残業月20h程度/正社員登用率100%/転勤なし/住宅手当・家族手当アリ/自社製品で安定経営/官公庁からの受注多数】 ■業務内容 電気制御回路設計者として、光学機器の開発から映像機器のデジタル/アナログ回路設計を担当していただきます。 ■業務詳細 具体的には以下の業務となります。 ・電子撮像素子(CCD/CMOOS等)や周辺映像機器等の(カメラ開発)開発 ・映像機器のデジタル/アナログ制御回路設計 ■教育体制 まずは商材理解を深めるため、技術部隊の方が直接指導いたします( 製品知識や構造、実際の組立など)。また、先輩同行を通じて先輩のサポートを行い、商談の流れを覚えたら独り立ちとなります。特殊な商材ではありますが、適宜レベル感に応じてサポートできる体制を整えています。 ■働き方 月平均20時間の残業、年間休日120日確保などワークライフバランスを保った働きを実現できます。加えて転勤もなく、住宅手当や家族手当といった各種サポートも充実しており長期就労も可能です。1〜2週間の海外出張が2か月に1度程度生じ、現地のお客様と直接お話しいただけます。 ■組織 中途入社の方が多数在籍されています。20代でご入社された方が定着し、現在30代で中核として活躍されています。 中途の方からは製品の面白さや特殊性、開発力の高さが声の上がる魅力であり、会社としての面倒見の良さにも定評があります。 ■本ポジション・求人の魅力 ・企画部門が考えた図面どおりの製品をつくるだけではなく、技術者が総合力を伸ばせる会社です。自分なりの提案を積極的に行なうことができます。 ・独自技術を確立するほどの高い開発力により、大手では経験できないニッチな依頼や、お客様の要望に合わせたカスタマイズ設計も取り組めます。 ■当社について 半導体、電気部品検査・検査装置の不良判別・計測の画像処理市場については、より"高機能、高品質、高解像度"など更なる進化が求められる光学レンズの市場を中心に開発・製造・販売しているメーカーです。当社は少数精鋭のメーカーとして一人一人の技術を高めながら、エンジニアの技術の結晶である製品を生み出し続けています。光学系企業の中でも高精度の技術を有しており、ミクロン単位の極小レンズ加工技術が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
ワボウ電子株式会社
滋賀県長浜市西主計町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 組立・その他製造職 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜U・Iターン歓迎/世界中の工場や通信インフラに使用されるFAセンサー等を製造/大手企業との取引有/地域未来牽引企業/年休110日/有給取得率70〜80%〜 ■業務内容: さまざまな電子機器に使用されるプリント基板や電子製品の受託製造を行っている当社にて、製造における工程管理を行っていただきます。 ■業務詳細: <社内>電子機器の組立製造の一貫生産を行う工場における各工程の管理業務となります。担当機種・製品の進捗具合を確認し、製造メンバーへの指示・管理をお任せします。 ※当社はお客様の要望に合わせて試作から立ち上げ、量産まで行っております。 <社外>担当機種・製品の顧客窓口も努めます。打合せ・問い合わせ対応・納期調整・トラブル時の対応など ※他にも同じポジションで活躍している先輩社員も在籍しているので相談しやすい環境です。 ■入社後の流れ: 入社後はOJT形式となりますが、試作ライン、量産ライン双方の業務内容理解のため製造現場での業務からスタートして頂きます。 ■キャリアパス: 当社では、キャリアを築くためのステップアップの機会を提供しています。リーダー、班長、課長、部長といったポジションへの昇進の機会があり、長期的に当社でのキャリアを築くことができます。 ■同社の特徴: ・同社はプリント実装基板の実装、電子機器の組み立て、通信関連機器の部品の組み立て、ソーラー発電用の部品の加工、さらには、特別なプリント実装基板の設計・試作から小ロット製造、あるいは中ロット量産と、川上から川下までをカバーする一貫生産体制を有しています。就業いただく「浅井工場」は、特定のお客様に特化し、プリント基板実装の中ロット量産ならびにこれに連続した組み立て業務を行っています。 ・経済産業省から「地域未来牽引企業」に選定いただいております。世界中の工場などで使用される各種FAセンサーやカメラ・最新式の通信インフラ用部品も製造しており、メディアにも取り上げられております。 変更の範囲:会社の定める業務
永興株式会社
群馬県邑楽郡邑楽町狸塚
350万円~499万円
<完全未経験応募可能/受注量増加による増員募集/大手電力会社やプラントメーカーとの取引多数> ■業務概要: 当社の製造スタッフとして溶接業務を中心にご活躍いただきます。 ※技術力を身に着け手に職をつけることができる職種となっております! ■職務内容: 具体的には下記業務をお任せいたします。 ・溶接作業 ┗溶接業務が未経験の方でも徐々に習得していくことができます。 ・鋼材の切り出し ┗「ベンダー」という鋼材を切ったり曲げたりする機会を使って、切り分けていきます。 ・組付作業 ┗モノによって組み立てる人数が異なりますが、大きいものですと約3名ほどで組み立てを行っていただきます。 ・メンテナンス業務全般 ┗製造品の部品の交換などを行ったりします。大きい部品の交換というよりは比較的小さな部品を取り換えしたりしていきます。 ■出張について 出張を伴うことがあり、長期休暇の際は多くても月2~3回ほどの出張が発生することがあります。 ■組織構成: 配属となる製造管理部には3名が在籍しており、全員中途入社となっております。未経験から中途入社された方もおり、もともとホテルのフロントの方や倉庫で働いていた方なども入社されております。 ■当社の魅力について: (1)働きやすい環境 当社では業務効率を重要視しているため平均の残業時間は15h程となっております。繁忙期と閑散期で大きく残業時間は異なりますが、受注量が増える月だと40h程少ない時期だとほぼほぼ産業は発生しないといった形になります。 (2)大手企業様との取引による安定性 当社は今まで培ってきた経験と実績により、大手プラントメーカーやお客様から高い評価と信頼をいただいております。 (3)手に職をつけることができる環境 当社では溶接工として仕事をしていく中で専門的な技術力を磨いていくことができますし、賞与も今期は250万程昇給も一年ごとに上がっていくため自身の成長と共に手に職をつけながら働くことができる環境となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 光学設計
【独自技術による自社製品設計が可能/正社員登用率100%/転勤なし/住宅手当・家族手当アリ/自社製品で安定経営/官公庁からの受注多数】 ■業務内容 産業用(工業用、顕微鏡、監視用、放送用等)の光学設計をご担当いただきます。具体的には光学レンズなど各種光学機器のレンズ、照明部の光学配光設計の光学設計をお任せします。 ■教育体制 まずは商材理解を深めるため、技術部隊の方が直接指導いたします( 製品知識や構造、実際の組立など)。また、先輩同行を通じて先輩のサポートを行い、商談の流れを覚えたら独り立ちとなります。特殊な商材ではありますが、適宜レベル感に応じてサポートできる体制を整えています。 ■働き方 月平均20時間の残業、年間休日120日確保などワークライフバランスを保った働きを実現できます。加えて転勤もなく、住宅手当や家族手当といった各種サポートも充実しており長期就労も可能です。 ■組織 中途入社の方が多数在籍されています。20代でご入社された方が定着し、現在30代で中核として活躍されています。 中途の方からは製品の面白さや特殊性、開発力の高さが声の上がる魅力であり、会社としての面倒見の良さにも定評があります。 ■本ポジション・求人の魅力 ・少数精鋭のメーカーですので、一人ひとりが主役として活動できます。 ・企画部門が考えた図面どおりの製品をつくるだけではなく、技術者が総合力を伸ばせる会社です。自分なりの提案を積極的に行なうことができます。 ・独自技術を確立するほどの高い開発力により、大手では経験できないニッチな依頼や、お客様の要望に合わせたカスタマイズ設計も取り組めます。 ■当社について 光学系企業の中でも高精度の技術を有しており、ミクロン単位の極小レンズ加工技術が強みです。具体的には製品検査用レンズ、液晶メーカーや半導体工場で使われるセンサのレンズ、検査・計測装置にとりつけるセンサ、監視用、テレビ局関係等の光学レンズになります。自社製品を開発しているため、同社でしか受注できない製品などもある為、高い需要を保ち続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マグネスケール
東京都江東区枝川
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(パワーエレクトロニクス) アナログ(高周波・RF・通信)
【フレックス勤務可/東証プライム上場森精機グループ/レーザースケールのアナログ回路設計・開発/福利厚生充実/年間休日121日/住宅手当・家族手当あり/有給取得実績高◎】 ■担当業務: 当社製品「レーザスケール」のアナログ回路設計・開発業務を担当頂きます。業務フェーズは顧客折衝および仕様の策定がメインになります。※単なる設計者ではなく、新規開発における構想や試作段階の評価、解析、製品改良等、最先端技術の進化に大きな影響を与える立場での業務に携わる事が可能です。また、電気分野のみではなく、メカ、光学、ソフトウェアの領域に関して業務が広がっていく為、専門的な知見を業務を通じて高める事も十分に可能です。 ■製品に関して: レーザースケールは、半導体、デバイス業界の製造工程に必要不可欠な「位置決め制御」を支えるセンサーです。現在では、8.6 pm(ピコメートル=1メートルの1兆分の1)の計測器を世に出しており、「世界一の計測技術」を誇る製品であると同時に世界の微細化技術を支え、市場での圧倒的なシェアを誇っています。 ■研究開発本部(伊勢原事業所も含めて): 部長、課長、メンバー11名(計13名) ■魅力・強み ◇計測技術世界NO.1 工作機の標準計測器として世界レベルで導入されています。当社製品は環境性が高く、製造業の生産現場においてのいかなる環境でも耐えうる製品です。また、DMG森精機も切削型工作機械の世界シェアが8%であり、当社製品も100%装着されていることから、抜群の安定性を誇ります◎ ■福利厚生・働きやすさ◎ 給与制度、福利厚生制度は親会社であるDMG森精機と同水準。住宅手当等も用意しております。年間休日も121日に加え、9日以上の長期休暇が3回あること、有給休暇もメンバークラスは20日間消費していること、インターバル12(退社後12時間は出勤禁止)を導入しており、非常に働きやすい環境を整えております。 ◇お子様がいる家庭にはお子様の人数に応じて休暇を付与 小学校卒業まで、お子様1人あたり+10日を有給休暇とは別に付与いたします。お子様が2名いる家庭は、+20日となります。(※上限+20日付与のため、3人目のお子様がいても+20日となります) 変更の範囲:会社の定める業務
日本ワコン株式会社
神奈川県平塚市東豊田
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
◇未経験歓迎から活躍できる!今話題でニーズが高まっている水処理装置の営業担当を募集/未経験から活躍実績あり/50年以上続く安定企業 ■採用背景: 将来を見据えた組織強化に伴う増員募集となります。 ■業務内容: 各種水処理装置などを取り扱う当社にて、提案営業をお任せいたします。問い合わせ対応や設備メンテナンスなど既存顧客対応がメインとなります。新規顧客対応は問い合わせや紹介がメインとなり飛び込みはありません。 ■詳細: ・ヒアリング ・ご提案(新規設備の導入、既存設備の修理及びメンテナンスなど) ・見積書対応 ・アフターフォロー ■入社後: 基本的にはOJTとなりますが、先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■組織構成: 配属先は4名(男性)の組織となります。20〜40代の方々にご活躍いただいております。 ■魅力: ・設立50年以上の安定基盤があり、社会貢献性の高い水のプロフェッショナル企業です。 ・既存顧客対応がメインとなり、新規顧客対応は問い合わせや紹介がメインとなります。また、飛び込みなどはなくしっかりと顧客に向き合うことが出来る業務です。 ・年間休日121日の土日祝休みで月残業平均20時間のため、オンオフのメリハリを付けて働くことが可能です。もちろん年末年始休暇や夏季休暇などの長期連休も整備されております。
株式会社石金精機
富山県富山市流杉
職人の技光る精密機械部品の営業/宿泊伴う出張ほぼなし/飛び込み・テレアポなし/ロケットや航空機・工作機械向けなど他業界お取引多数で安定 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: ・最新鋭の設備や職人技により、航空機向けなど多くの精密機械部品の加工を施す当社にて、精密機械顧客向けの営業を行っていただきます。 <具体的には> ・展示会での出店 ・ニーズがあった企業からの商談や打ち合わせ ・製造関係者への依頼や納期管理、メール対応等 ・反響営業 ■製品について: ・航空機部品・自動車部品・工作機械等に使われる精密機械部品 日本の産業は当社部品がなくして加工することはできません。それくらい重要で、社会に貢献している製品です! <商材の強み> ・豊富な設備群と、幅広い協力工場のネットワークにより、材料手配から加工、表面処理、組立、検査に至るまで、一貫した製作が可能! ・難度の高い高精度な複雑形状部品を加工が難しく他社が匙を投げるような金属であっても、求められる納期で対応できる技術力がございます! ■エリア: ・隣接する都道府県がメインとなります。宿泊を伴う出張は2,3カ月に一回ほどです。日帰りがメインとなります。 ■働き方: ・残業は20h程で、平均有給取得12日と働きやすい環境です。また平均勤続日数も14.6日と長期的に働きやすい環境です! ■ご入社後の流れ: ・OJTによる研修です。座学による製品の勉強や先輩の商談同席を通じてお仕事を覚えていただきます!一年ごと、三か月ごとの目標設定と振り返り制度ありでスキルが身に付きやすいです! ■組織体制: 営業課:4名(50代・40代・20代2名)で構成しており、営業課にはその他に、事務担当の40代の方が一名いらっしゃいます。 ★製造関係者の知恵と創意工夫、高い技術力が詰まった製品を取り扱う事で、「ものづくり」の素晴らしさや、協力者との一体感を感じられます★ ■同社について 金属を加工し、機械の中に組み込まれる部品を製造している企業です。最終的には、ロケット・航空機、自動車を製造する機械に同社の部品が使用されています。航空機やロケットは特に精密な加工が求められる為、品質は特に重要視されます。 変更の範囲:本文参照
<30代、40代活躍中/受注量増加による増員募集/大手電力会社やプラントメーカーとの取引多数> ■業務概要: 当社の製造スタッフとして溶接業務を中心にご活躍いただきます。 ※技術力を身に着け手に職をつけることができる職種となっております! ■職務内容: 具体的には下記業務をお任せいたします。 ・溶接作業 ┗溶接業務が未経験の方でも徐々に習得していくことができます。 ・鋼材の切り出し ┗「ベンダー」という鋼材を切ったり曲げたりする機会を使って、切り分けていきます。 ・組付作業 ┗モノによって組み立てる人数が異なりますが、大きいものですと約3名ほどで組み立てを行っていただきます。 ・メンテナンス業務全般 ┗製造品の部品の交換などを行ったりします。大きい部品の交換というよりは比較的小さな部品を取り換えしたりしていきます。 ■出張について 出張を伴うことがあり、長期休暇の際は多くても月2~3回ほどの出張が発生することがあります。 ■組織構成: 配属となる製造管理部には3名が在籍しており、全員中途入社となっております。未経験から中途入社された方もおり、もともとホテルのフロントの方や倉庫で働いていた方なども入社されております。 ■当社の魅力について: (1)働きやすい環境 当社では業務効率を重要視しているため平均の残業時間は15h程となっております。繁忙期と閑散期で大きく残業時間は異なりますが、受注量が増える月だと40h程少ない時期だとほぼほぼ産業は発生しないといった形になります。 (2)大手企業様との取引による安定性 当社は今まで培ってきた経験と実績により、大手プラントメーカーやお客様から高い評価と信頼をいただいております。 (3)手に職をつけることができる環境 当社では溶接工として仕事をしていく中で専門的な技術力を磨いていくことができますし、賞与も今期は250万程昇給も一年ごとに上がっていくため自身の成長と共に手に職をつけながら働くことができる環境となっております。
助川電気工業株式会社
茨城県日立市滑川本町
350万円~449万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密・計測・分析機器
〜未経験歓迎!安心の研修制度/既存営業/大手民間企業に加え、研究施設の取引先多数/土日祝休み・残業20H〜 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 既存顧客に対しての試験装置・設備の営業を行っていただきます。 製品ごとではなく取引先企業ごとの営業の為、当社扱うすべての製品を担当頂くことができ、幅広い知見が身につきます。 ・取引先企業 日立製作所やトヨタ自動車、三菱重工業等の大手日系企業だけではなく京都大学、東京大学等の大学や、日本原子力研究開発機構、量子科学技術研究開発機構等の研究施設となっております。 ・営業スタイル 荷電等による新規営業はなく、研究開発や設計等に携わっておられる方に、これから着手しようとする装置等の試験研究や既存の生産設備等に、当社の技術や製品を使用するメリットをPRして頂く深耕営業となります。 ■就業環境: 部長、課長、係長、メンバー5名の8名体制となっております。20代の方もおり、若手も活躍しできる職場です。 入社後は、茨木本社工場にて1か月程度当社製品に関して学んで頂くことができます。その後はOJT制度にて、当社の営業に関して学んで頂きます。研修制度充実している為、営業未経験の方でもキャッチアップ可能です。 ■働き方 ・平均残業時間20時間程度 ・泊りがけの出張もなくワークライフバランスも重視して働けます ・年間休日121日、完全週休二日制 同社の平均勤続年数は約20年と腰を据えて長く働いている方が多くいます。 ■同社について: 同社は1949年の設立以来一貫して熱とその計測というテーマに取り組んできた温度制御システムや各種試験装置、溶融金属搬送装置等の老舗メーカーです。 1955年1月、自社製品第1号の「シーズヒータ」を完成して以来、様々な開発に取り組み、その使命を着実に実現し、産業界に貢献してきました。原子力発電実験用の「模擬燃料集合体」や高温液体金属の連続測定を可能とした「液面計」、「電磁ポンプ」、「電磁流量計」、及び「各種実験装置」の製作そして真空装置など同社が長年にわたって累積した熱と計測の総合的成果です。これからも、今日まで培ってきた熱と計測の技術について、更なる進化と挑戦を続け、地球環境を守り、産業の進歩発展に貢献する企業を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
広島県広島市東区矢賀
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 プラント機器・設備
【エリア限定採用も可/遠方の出張ほぼなし/働き方改善/内勤5割/年休125日/フレックス制度有/直行直帰◎/自社案件/上流業務(管理・調整)中心/業績安定/プライム上場/防災業界リーディングカンパニー】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自社製品のメンテナンス管理業務をお任せします。 保守契約を結んでいる顧客先に出向き、消防用設備等のメンテナンスを担当します。点検の日程調整、作業の実施だけではなく、不具合発生時の修理工事の営業・実施、さらにはリニューアル提案など、幅広い業務を通じて顧客の要望に応え、消防設備維持のサポートを行います。 半年に1回の定期点検があり、顧客と中長期でコミュニケーションを取りながら業務推進いただきます。実際の作業は協力会社が行うため、点検のスケジュール調整や協力会社のコントロールがメイン業務です。 必要に応じて顧客への提案なども行いますが、ノルマは無く、顧客により喜んでいただくためのものですのでやりがいがございます。 ■働き方: ・年休125日(年間平均有給取得日数10日以上) ・平均残業時間30時間程度:組織として残業を抑制していく風土があり、一人に負担が偏らないようにチーム全体でカバーし合っております。 ・工期に関して:メンテナンスのスケジュールは事前に計画を立ててから行うため、無理な工期などは発生しません。 ・出張に関して:基本的には広島県の案件をご担当いただくため、宿泊を伴う出張はほとんどございません。 ■担当案件: オフィスビルがメインですが、デパートや病院、学校、倉庫、劇場、スタジアムなど幅広く担当します。これらの建物には報知器の設置義務があり、案件がなくなることはありません。また、同社は営業所を数多く持っているため、勤務地近くの工事案件を基本的に担当します。案件の工期中の出張はほぼ発生しません。 一人当たり50から60件の案件をご担当いただいておりますが、必ずしも常時案件が動いているわけではないため、無理のない数字です。 ■キャリアパス: キャリアプラン自己申告制度:今後の自分のキャリアへの希望を会社へ伝える制度がございます。年1回ご自身のキャリア志向性について直属の上司と面談を行い、ご自身の希望するキャリアプランを会社と共に作り上げていくことができます。 変更の範囲:本文参照
埼玉県さいたま市北区本郷町
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備保全 精密・計測・分析機器 プラント機器・設備
【エリア限定採用も可/遠方の出張ほぼなし/働き方改善/内勤5割/年休125日/フレックス制度有/直行直帰◎/自社案件/上流業務(管理・調整)中心/業績安定/プライム上場/防災業界リーディングカンパニー】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自社製品のメンテナンス管理業務をお任せします。 保守契約を結んでいる顧客先に出向き、消防用設備等のメンテナンスを担当します。点検の日程調整、作業の実施だけではなく、不具合発生時の修理工事の営業・実施、さらにはリニューアル提案など、幅広い業務を通じて顧客の要望に応え、消防設備維持のサポートを行います。 半年に1回の定期点検があり、顧客と中長期でコミュニケーションを取りながら業務推進いただきます。実際の作業は協力会社が行うため、点検のスケジュール調整や協力会社のコントロールがメイン業務です。 必要に応じて顧客への提案なども行いますが、ノルマは無く、顧客により喜んでいただくためのものですのでやりがいがございます。 ■働き方: ・年休125日(年間平均有給取得日数10日以上) ・平均残業時間30時間程度:組織として残業を抑制していく風土があり、一人に負担が偏らないようにチーム全体でカバーし合っております。 ・工期に関して:メンテナンスのスケジュールは事前に計画を立ててから行うため、無理な工期などは発生しません。 ・出張に関して:基本的には埼玉県の案件をご担当いただくため、宿泊を伴う出張はほとんどございません。 ■担当案件: オフィスビルがメインですが、デパートや病院、学校、倉庫、劇場、スタジアムなど幅広く担当します。これらの建物には報知器の設置義務があり、案件がなくなることはありません。また、同社は営業所を数多く持っているため、勤務地近くの工事案件を基本的に担当します。案件の工期中の出張はほぼ発生しません。 一人当たり50から60件の案件をご担当いただいておりますが、必ずしも常時案件が動いているわけではないため、無理のない数字です。 ■キャリアパス: キャリアプラン自己申告制度:今後の自分のキャリアへの希望を会社へ伝える制度がございます。年1回ご自身のキャリア志向性について直属の上司と面談を行い、ご自身の希望するキャリアプランを会社と共に作り上げていくことができます。 変更の範囲:本文参照
関西ロール株式会社
大阪府大阪市大正区三軒家東
大正(大阪)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
〜ゴム製品及び樹脂製品の製造機械の設計/水曜日と金曜日はNO残業day/未経験でも安心です〜 ・ゴム製品及び樹脂製品の製造機械の設計、製作、販売事業を展開する当社にて、機械設計技術者として、打ち合わせ〜試運転まで一貫してお任せいたします。 ■業務内容: ・CADを使用し、過去のデータをベースに一部新設計を加味したゴム及び樹脂機械の設計を行います。(電気設計は別のチームが担当いたします。) ・オーダーメードの機械設計のため、お客様との打合せの上、設計します。 ・また、完成後の試運転立会にも携わります。 ・使用ソフト:メインはAutoCADです。 ・試運転等で1泊ほどの出張を行うこともございます。(月1~2回ほど) ※変更の範囲:会社の定める業務 ■設計製品: ・当社が製造・開発をおこなっているメカの全ては、オーダーメードによるものです。 ・設計していただく機械は、ゴムや樹脂を加工できる機械です。最終的にはゴルフボールや消しゴム、車のタイヤやOA機器など、様々なところでご利用いただいております。 ■組織構成: 機械設計チーム6名:52歳、51歳、45歳、43歳、26歳、他 アットホームな雰囲気があり、なじみやすい環境です。 \求人の魅力・特徴/ (1)自分で設計した製品の完成品まで見届けることができるため、顧客の貢献を直に感じることができます! (2)オンボーディングがしっかりとしているため、安心して就業を開始していただくことができる ・約6カ月研修期間を設けております。初めの3か月は工場にて製造についての研修を通して、製品知識の研修。残り3ヶ月は外注管理、加工方法についての研修を実施いたします! ※ご経験によって研修期間・内容は変わる可能性があります。 (3)働き方の充実! 家族や自分のためにプライベート充実を企業として推進しており、様々な施策等を実施しております! ・転勤なし ・年間休日:118日 ・残業20時間以内 ・水曜日と金曜日はNO残業dayにしている。 (4)取引企業の幅広く、業績が安定しております ・70年の歴史を有する業界のパイオニアとして、またゴム用機械メーカーのトップブランドの地位を確立し、自動車、IT、OA、家電関連の国内外の大手メーカーと直接取引があります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ