5033 件
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
800万円~1000万円
-
半導体 ゲーム・アミューズメント・エンタメ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■職務内容: 未来のPlayStationアーキテクチャに関しての最先端の研究開発を行うことでイノベーションを実現するポジションです。 <具体的な内容> ・ハードウエアとソフトウエアの統合的設計、および最適化 ・最先端技術の調査およびPoC(概念実証)を通じた技術的分析 ・製品要件やターゲットユーザーに基づいた新しいアーキテクチャの提案 ・他部門や外部パートナーとの協業を通じたプロジェクト推進 ■組織・職場紹介: 私たちのミッションは「遊びの限界を超える」ことです。 このミッションを実現するため、私たちは研究開発と製品開発が一体となり、次世代のエンターテインメント体験を生み出しています。将来世代のPlayStation商品を中心に、ハードウェアとソフトウェアの統合設計や最適化を進め、革新的な製品アーキテクチャを実現します。研究開発チームと製品開発チームがそれぞれの強みを活かし連携することで、最先端技術を製品化し、新しい価値を市場に届けています。私たちの職場は、グローバルな視点と多様性を重視し、多彩なバックグラウンドを持つメンバーが専門性を発揮しながら協働する環境です。オープンでフラットな文化の中で、技術者が積極的にアイデアを提案し、それを形にできる柔軟性に富んだ職場を提供しています。また、リモートワーク制も取り入れ、多様な働き方を支援しています。さらに、個々の成長を大切にし、キャリアアップの機会も充実しています。研究開発の自由度と製品開発の達成感を両立できるこの環境で、私たちと一緒に「遊びの限界を超える」未来を創りませんか?
株式会社PALTEK
500万円~799万円
半導体 半導体, 経理(財務会計) 財務
学歴不問
【東証プライム上場レスターグループ/半導体・設計ソフトの販売、技術支援サービスを提供/「ソリューションサプライヤー」として企業の課題解決/スーパーフレックス導入】 半導体商社の管理本部にて、経理業務をお任せ致します。 ■業務内容: ・債権管理 ・与信管理 ・資金繰り ・月次・年次決算 ・子会社経理 ・管理会計等をお願いいたします。 ■就業環境: ◇育児休業取得率…過去10年の女性育休取得率100% ワーキングマザーもたくさん働いています。 ◇ワーキングマザー率…女子社員の60%にあたる40人がワーキングマザー。 平均勤続年数は15年超です。 ◇結婚育児休暇、モバイルワークオフィス、住宅手当など福利厚生制度も充実 ■当社の特徴(ソリューションサプライヤー): 単なる物売りではなく、メーカーでの設計・開発段階に関わり、マーケットの需要の変化に応じて顧客に合ったソリューションを提供しています。 家電製品や関連する通信機器に搭載される半導体などを海外の仕入先から仕入れ、日本の電気機器メーカーや通信キャリアに販売し、サポートをしていることが特徴です。 ■当社の魅力: 自社製品や大学と連携して新製品の開発にも注力しており、顧客のニーズに応じて多角的な提案が可能です。また若手に多大な機会を提供しており、ストレッチしたアサインを行っているため1年目から最前線で活躍し実力をつけられる環境です。実際に若手から経営陣に対しても改善提案や、サービス起案も行われております。能力・資質によって活躍のフィールドを広げていけるので、その結果として20代で管理職になる社員も多数在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~1000万円
半導体 ゲーム・アミューズメント・エンタメ, ネットワークエンジニア(設計構築) データベースエンジニア
■職務概要 PlayStation Networkは全世界で1億人を超えるアクティブユーザーを有するネットワークサービスです。アーキテクチャーとしてはマイクロサービスで構成されており、東京のチームだけでなく海外拠点のチームとともに設計・開発・運用をしています。 本ポジションでは、東京チームのサービスが利用しているDatabase / New SQL(NoSQL) / Cacheソリューションを主な対象として、「東京のマイクロサービスの改善/自動化/ガバナンス強化」「東京で実施した取り組みを海外拠点へ共有/展開」「海外拠点の取り組みの精査と東京への適用」を実施します。 ■職務詳細 ・高可用性かつスケーラブルなデータベースソリューションの設計、実装、維持 ・IaCを前提とし、自動化/ツール開発やプロセス改善によるデータベース運用管理の効率化 ・データベースのパフォーマンスと健全性の可視化/維持/改善 ・海外のDBREや、東京/海外のサービス開発チームと協力して、データベースに関連するインシデントやパフォーマンスボトルネックの解決 ・セキュリティ ベストプラクティスの実施・強制 ・キャパシティプランニングとパフォーマンスチューニングの実施 ・システム構成、設計や設定の思想、オペレーションやトラブルシューティング手順等のドキュメント化 ・最新のデータベース技術や業界トレンドの追従、およびチームへのナレッジ共有 ■組織・チーム紹介 PlayStation Networkの企画・設計・開発・運用を担っているエンジニアリング部門です。 PlayStationのライフサイクルを構成する、クライアントソフトウェアからゲームコンテンツ配信・販売機能、オンラインゲーム機能、ソーシャルコミュニティ機能等のプラットフォームサービス迄、幅広くコンシューマーやゲームデベロッパーに提供しています。 20代、30代のメンバーが多い若い世代の部署で、技術、コスト、効率といったことを論点にフラットな議論ができる職場です。職業柄ゲームが好きな社員が多く、PlayStationに対する思い入れも強いです。海外との協業も多い部署であり、本ポジションは海外との協業を前提とするポジションなため、英語によるミーティングはもちろん、海外出張等もあります。
半導体 ゲーム・アミューズメント・エンタメ, その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■業務内容: パートナー企業とのビジネス窓口として、主に以下のお仕事をご担当いただきます。 ◎主に国内の大手ゲームソフトウェアパブリッシャー・デベロッパー(=取引)とのリレーションシップマネジメント ◎取引先ニーズと当社目標の合致点見極め、社内外の関係者を巻き込むプロジェクト主導 ◎取引先からPlayStation向けのゲームソフトウェアの誘致 ◎取引先に対してPlayStationのビジネス機会の訴求 ◎グローバルチーム、幅広い関係部署と連携し、ゲームソフトウェアの確実な発売と売上最大化ビジネスのコーディネーション ■配属組織について: グローバルでマネジメント含めて約40名の、PlayStation向けゲームソフトウェアを開発、販売するパートナーとのビジネス窓口業務を担う組織です。 欧米日亜それぞれにアカウントマネージャーを設けており、本社や現地ブランチとの窓口業務、商談・交渉・説明の実施、また社内のグローバルリーダーシップへの連携・報告を行っています。 北米や欧州のグローバルリーダーシップのもと、世界中のビジネス規模の大きなゲームパブリッシャーおよびデベロッパーとのビジネス窓口として社内外の連携を行い、パートナーとPlayStationの双方のビジネスを支える役割を担っています。
株式会社エイチ・ティー・エル
東京都立川市曙町
立川駅
450万円~799万円
半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
◇◆立川駅徒歩5分の好立地/半導体、液晶フォトマスク装置の法人営業/英語力が活かせる!/残業10h程度◆◇ ■業務概要: 当社にて、半導体、液晶フォトマスク装置の法人営業をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・顧客に対する販売に向けた装置のプレゼン 見積作成から受注、納品、検収フォロー、請求、入金確認までを担当頂きます。 ※取扱いメーカーへの仕様確認、購買交渉など社内の技術者やメーカーの技術者とも協働いたします。 ■売上ノルマなし: 受注〜納品までの期間は約6ヵ月から1年。 商材の特性上、長い期間をかけて営業活動を行いますので、深耕営業がメインです。そのためお客様とじっくり信頼関係を築くことができます。 ■組織構成: 営業本部:11名(半導体マスク営業部:8名/3Dプリンタ事業部:3名) 技術営業に長く携わった経験豊富な人もおり、少しでも不安なことやわからないことがあればいつでも相談できる環境です。ベテランの知識や技術を継承し、次の時代を担ってくれる人をお待ちしています! ■語学力が活かせる: 日常はお客様とメールやり取りが基本。 メーカー工場での検収立会いや、顧客(工場)への搬入立会いに行くことがあり、その際には英語でコミュニケーションをとっていただきます。 装置受注に向けて、資料作りを行う中でWeb会議などで仕様確認を行う事もあります。装置受注後での製造進捗の確認など要求や取扱い件数により頻度はまちまちです。 ■当社について: ・当社事業の根幹の一つが半導体製造装置の販売。一台で数億円の高額商品であり、納期も6ヶ月以上かかる大型商品です。そのため、大量生産ではなく、受注を積み重ねることで安定的に売上を伸ばしています。 ・他事業も合わせ大手取引先を中心に国内外50社ほどの取引があり、創業以降、一貫した黒字経営を保っております。そんな流れの中、今年はHTLデモセンターを新設予定。自社内でシステム的観点からのハード・ソフトウェアの評価を、実機でスピーディーに行えるようになります。 ・さらに当社の経営は海外にも拡大。6ヶ国に現地法人をもち、安定した経営基盤をもとにグローバルに展開中です。 変更の範囲:会社の定める業務
JOHNAN株式会社
京都府宇治市大久保町
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜設立60年以上/受託製造に強みを持つモノづくり会社/省人化の需要向上により業績好調/転勤なしで腰を据えて働ける環境〜 ■業務内容: 自動化・省力化機器やヘルスケア機器等を幅広く取り扱う津山工場にて、品質管理職として出荷する前の装置の起動チェックや検査、部品の品質チェック、業務改善提案等を主にお任せします。 上記に加えてISO9001に基づく品質業務全般を担っていただきます。(検査、品質不具合管理(集計や分析等)、ISO9001の審査対応等) ※当社が出荷する前の製品を細かくチェックいただき、品質を見守っていくようなお仕事です。 ■入社後について: 基本的にはOJTで少しずつ業務をお教えしますが、ご経験や知識に応じて現場研修やWebでの研修を活用しながら、知識を身に着けていただきます。 ■企業魅力: 創業62年の「ものづくりカンパニー」JOHNAN株式会社の製造部門での採用です。製造メーカーの受託製造サービスを通じて、電子デバイス、自動化・省力化機器、FAロボットや医療機器・ヘルスケア関連機器の設計・製作に関する技術・ノウハウを蓄積。お客様の製品開発支援、試作から量産までワンストップで対応し最終製品をお届けするなど、「ものづくり」の川上から川下までサービスを提供。近年では、AI・ロボティックス・IoTなどの技術を用いて、ものづくりサービスを拡充するなど、既存事業に取り組みつつ、新商品開発にも常に目を向け、ビジョンである「一人ひとりの希望を実装してまわる」会社の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
〜最先端技術を扱える/Webシステム・半導体製造支援ソフト開発/残業10‐20h程度/定着率95%以上〜 ■商材について: 携帯電話もパソコンも、あのプラズマテレビにも!世の中には、あらゆる半導体・液晶技術が溢れています。日進月歩で進むこの業界において、これら半導体に関わるエンジニアは貴重です。 ケータイ、液晶テレビ、パソコンなどあらゆる家電製品に使用される半導体。その市場は先の経済状況を視野に、確実なニーズがあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務概要: ・顧客は半導体製造装置を作っている企業となります。実機の代わりとなるシミュレーターを用いて装置を制御するWebアプリケーションを開発して頂きます。 ・基本設計、詳細設計。 ・基本的には社内での開発となりますが開発状況により客先現場での業務もございます。 ・プロジェクト規模にもよりますが、1〜3名体制が基本です。 <開発環境> 言語:C# OS:Windows ■当社について: ・当社事業の根幹の一つが半導体製造装置の販売。一台で数億円の高額商品であり、納期も6ヶ月以上かかる大型商品です。そのため、大量生産ではなく、少量の受注を積み重ねることで安定的に売上を伸ばしています。 ・他事業も合わせ大手取引先を中心に国内70社ほどの取引があり、創業以降、一貫した黒字経営を保っております。そんな流れの中、今年はHTLデモセンターを新設予定。自社内でシステム的観点からのソフトウェアの評価を、実機でスピーディーに行えるようになります。 ・さらに当社の経営は海外にも広がりつつあります。直近5年間だけで5ヶ国に現地法人を設立。安定した経営基盤をもとにグローバルに市場を拡大中です。 変更の範囲:本文参照
半導体 ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 家電・AV機器・複合機 その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
【ソニーグループトップクラスの売上高のグローバル企業/リモート可/フルフレックス制/残業月約20時間/年間休日130日・有給も初年度から15日付与でワークライフバランス◎】 ■業務内容: PlayStationプラットフォームで動作するHypervisor開発を担当します。PCプラットフォームのHypervisorを単純に移植するのではなく、PlayStationプラットフォームに求められる要件をベースとし、セキュリティも考慮した独自のHypervisorを開発します。 関連する他チームとともに詳細設計・実装、単体・結合テスト、リリース後のサポートまで、一貫して行います。 Hypervisorの仕様書、という決まったものがあるわけではなく、PlayStationのHW仕様を理解し、Kernel開発者とともにベストなソフトウェア構成を検討し、それに従って実装していくことになります。 ■組織・職場紹介: PlayStationのカーネル、ドライバ、開発環境、toolchain等、SDKに必要なソフトウェアを開発する部門に属し、課としてはBIOSとHypervisorの開発を担当しています。 ソフトウェア開発者部門の他、ハードウェア設計部門、LSI部門、商品企画、また US他海外部署と連携して開発を行っています。新しいプラットフォームの立ち上げ時にはハードウェアやチップの仕様策定に参加します。 開発者自身で要件整理・設計から、コーディング・不具合解析をまでを行っています。要件さえ満たせば実装面の裁量は大きく、実装の実力を発揮する機会が大いにあります。 変更の範囲:会社の定める業務
半導体 ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 機械・電子部品 家電・AV機器・複合機
【ソニーグループトップクラスの売上高のグローバル企業/リモート可/フルフレックス制/年間休日130日・有給も初年度から15日付与でワークライフバランス◎】 ■業務内容: ・PlayStation コンソール上でのTLS/SSL、HTTP関連モジュールおよびGame向けSDKの開発 ・ソフトウェア開発のライフサイクルにおいて、要件の定義、設計、実装(コーディング)、テスト設計と実施(CICD化含む)、リリースのためのドキュメンテーション、利用者(ゲーム開発者含む)のサポート、不具合対応、など、ほぼすべての局面を担当 ・主にC/C++を使用した開発 ■組織・職場紹介: PlayStation Networkを支える クライアントとサーバを担当する部の中における、クライアント側(PlayStationのゲーム機本体側)を担当する課からの募集となります。 私たちが開発・提供しているSDKを利用するゲーム開発者は全世界にいるため、グローバルな社内のサポートチームと連携し、利用者への技術サポートも行います。 リモートワーク主体の職場にはなっていますが、ハッカソンなどの社内のソーシャルイベントに参加する機会も豊富で、活発な交流があります。 ■仕事や職場の魅力・やりがい: ・世界中のユーザーに感動や面白さ、驚きを提供しているプロダクトに関われる仕事です。 ・開発するだけでなく、リリース後もプロダクトのサポートを続けながら、改善のサイクルを回すといった、長いソフトウェアライフサイクルを通じて、プロダクトを育てていく実感が得られやすい仕事です。 ・異業種や他ソニーグループ出身など、様々な技術者が在籍しており、スキルレベルをメンバー間で高め合いながらも、仕事を楽しむ風土が浸透しています。 ・SIEでは、本人の志向性に合わせて、専門性を高めるキャリア、マネジメントキャリアを積むことができます。ご活躍後は、社内公募を活用し、ソニーグループ全体でのキャリア形成可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールドインテック
福岡県北九州市小倉北区大手町
400万円~799万円
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他技術職(機械・電気) その他製造・生産
〜東証スタンダード上場/技術職として自身の思い描くキャリアを形成したい方へ/万全のフォローアップとチーム単位でのアサイン〜 将来的には年収800万円以上を目指せるエンジニアへ!同社の最大の強みは確実に技術職としてキャリアアップ出来る事です!いわゆる事務系やサポート系の案件アサインは行っておらず、100%技術専門職のご案内が可能であり、自身が持つキャリア像に沿って市場価値向上をサポートします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【職務内容】 前職の経験を活かして、新たなスキル・知識を身に着けてスペシャリストを目指していただきます。 ・半導体/自動車/医療/工作機械などの製造現場での品質管理業務(製品の評価・解析・実験・歩留まり向上・品質改善) ・半導体/自動車/医療/工作機械などの製造現場での、保守保全、装置組立、据付・調整、トラブル対応業務 ・半導体/自動車/医療/工作機械などの製造現場での、フィールドエンジニア業務 【モデル年収】 570万円/29歳・入社3年目・男性(月給38万円+各種手当) 680万円/32歳・入社5年目・男性(月給45万円+各種手当) 【豊富な手当】 技術・語学系全138種の資格手当を用意しており、自身の頑張りが給与に変換される仕組みとなっています。また、社宅完備(赴任地による) しているため、U・Iターン希望の方でも安心です。 【万全のフォロー体制】 ・フォロー体制が非常に手厚くなっています。同社には受入教育や定期面談を行う「クライアントリーダー」、経験20年以上の技術スペシャリスト「シニアエキスパート」、クライアントとやり取りをしている「営業担当」が社員に対して月1回の面談を行う体制を取っております。配属された後、不安ごとや今後のキャリアに関して相談できる環境を整えています。 ・社員対しキャリアUP、スキルUP を目的とした技術研修カリキュラムを実施しております。興味のある項目や業務、関係している項目、スキルチェンジに繋がる項目などを自由に受講して頂くいただく事が可能です。 ・これらの充実した研修制度とフォロー制度により入社後定着率は95%以上と非常に高い数値をマークしております。 変更の範囲:本文参照
650万円~999万円
半導体 ゲーム・アミューズメント・エンタメ, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
【ソニーグループトップクラスの売上高のグローバル企業/フルフレックス制/年間休日130日・有給も初年度から15日付与でワークライフバランス◎】 ■業務内容: PlayStationプラットフォームにおけるSDK開発を行う組織へ配属となり、下記業務をお任せします。 ・ゲーム実行機能に関するテレメトリデータの詳細分析及び、それに基づくバグの発生傾向や根本原因の分析 ・データの可視化(ダッシュボード・レポート作成)を通じた開発チームへの情報提供支援 ・機械学習・統計的手法を活用したバグ解析のためのシステム構築 ・開発、QAチームと連携した品質向上のための提案 ■組織・職場紹介: 全世界で約7,500万台のインストールベースを持つPS5からは、日々、システムソフトウェアやゲーム実行機能に関する情報を含む膨大なテレメトリデータが送信されています。 市場データの分析は、複雑化するシステムソフトウェアおよびSDKの開発において、継続的な品質向上の施策やSDK開発方針の戦略立案において重要な役割を果たします。 これら立案を担う本組織のミッションにおいて、市場データ分析は重点領域と位置付けており、取り組みの強化を進めています。 本組織では、PlayStationプラットフォーム上で顧客満足度の高いゲーム体験や新たな体験を提供するため、パートナーであるゲーム開発会社にどのようなSDKを提供すべきかを検討するとともに、持続可能なSDKの品質向上に向けた取り組みを行い、SDKの開発を進めています。 その取り組みの一つとして、ゲームタイトルの実行に伴い市場から送られてくるバグ情報の整理・分析を行い、それらのデータを解析・活用するためのシステムを構築することで、PlayStationのSDKビジネスにおける意思決定支援を通じて貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
半導体 ゲーム・アミューズメント・エンタメ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【ソニーグループトップクラスの売上高のグローバル企業/リモート可/フルフレックス制/残業月約20時間/年間休日130日・有給も初年度から15日付与でワークライフバランス◎】 ■ポジション概要: PSNのサーバー開発を担当する組織で、テクニカルプログラムマネジメント・スクラムマスターとしてチーム運営やプログラムを推進するポジションです。 大規模なアジャイル開発に興味がある方、海外のチームとコラボレーションを進めることに興味がある方、人とのコミュニケーションが好きで、チームでの課題解決とプロジェクトマネジメントを楽しめる方を探しています。 ■業務内容: PlayStation Network Platformの開発者が、安全かつ迅速に機能をリリースできるよう支援するプラットフォームやフレームワークの開発・運用を担当するチームでのポジションです。 主な役割として、スクラムマスターおよびチーム間のコーディネーターとして以下の業務を担当します。 ・チームの運営・進行管理 ・複数のチームにまたがるプロジェクトやプログラムのテクニカルマネジメント ・海外チームとの協業・コミュニケーション(開発はグローバル体制) ■組織・職場紹介: 当部門は多様性に富んだメンバーで構成されており、服装はオフィスカジュアルです。日本語・英語を問わず、上下関係を気にせず自由に意見を交わせる風通しの良い職場です。新入社員でも意見や希望を伝えやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
【ソニーグループトップクラスの売上高のグローバル企業/リモート可/フルフレックス制/年間休日130日・有給も初年度から15日付与でワークライフバランス◎】 ■業務内容: PlayStation向けに開発されている多数のゲームタイトルをPS5や次世代機で動作させる(互換性を持たせる)ためのソフトウェア開発をお任せします。 具体的には、下記の業務を想定しています。 ・PlayStationのコンソールで、より多くのゲームを動作させるための互換戦略の検討から、互換環境の設計、その実装を行います。 ・PlayStationのシステムソフトウエアやSDKのビルドシステムを設計・実装・運用し,開発のTATの向上に貢献します。 ・QAチームと連携して不具合検証・修正を円滑に進めるための補助ツールを設計・実装・運用し,過去に発売されたタイトルの動作に貢献します。 ■組織・職場紹介: 全世界で1億台以上のインストールベースを持つPS4で動作するゲームタイトルやアプリケーションを、PS5でも動作させることはプロダクトとして非常に重要であり、本組織のミッションです。 過去に発売されたゲームタイトルをPlayStationのシステムソフトウエアで実行可能とするために、どのようなシステムソフトウエアとゲーム向けのSDKであるべきかを検討しそのシステムを開発します。 ゲームタイトルの実行によって発生した不具合の分析・解析を行うこと、システムソフトウエアとSDK向けのビルドシステムの開発・保守も行います。 ミッション達成のためには他の組織との連携も重要です。特にQAチームとの連携は重要で、早期に互換の不具合を発見し修正につなげます。 また、PlayStatioinのコンソールでは定期的にシステムソフトウエアとSDKの更新を行います。 更新後も安定してゲームが動作することは非常に重要であり、本組織はその環境の構築にも貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
半導体 ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 内部監査 経営企画
【ソニーグループトップクラスの売上高のグローバル企業/リモート可/フルフレックス制】 シニアコンプライアンスマネジャーは製品や環境、その他のPlayStationビジネスに関連する全世界の法規制の動向とそれに対応するための活動を全社的に取りまとめて経営層に報告、確実なコンプライアンス(各種法令の順守)と対応体制の最適化を幅広く担当します。 ■業務内容: 1. ソニーグループ、SIE社内の関係者と協力し、PlayStation ビジネスにおける全社的なコンプライアンス戦略の立案 2. PlayStation ビジネスに影響のある法規制動向の取りまとめと定期的な経営層への報告を実施 3. SIE社内の法規制対応体制を定期的に見直し、確実なコンプライアンスの為の改善を提案、実行推進 4. 新しい規制領域への対応するための社内体制の提案、構築の推進 5. コンプライアンスに関連する会議体の企画・運営、社内コミュニケーションを通じて最適なコンプライアンス対応を推進 6. SIE社内各領域のコンプライアンス担当者からの相談、エスカレーション対応 ■組織・チーム紹介: Sony Interactive Entertainment(SIE)のESGチームはPlayStationビジネスにおける環境(E)、社会(S)、ガバナンス(G)関連活動の全社推進を担当しています。 PlayStationは、1994年に初代PlayStationが発売されて以来、市場にイノベーションをもたらしてきました。SIEは成長と進化を続けながら、ESG側面でゲームを超えたインパクトを生み出し、社会変革を促し、次世代のために地球を保護することを目指して各種活動を推進しています。SIEが環境・ サステナビリティへの幅広い影響に対処するために、ESG推進チームはイギリス、アメリカ、東京の3拠点にまたがるグローバルなチームを編成し、日々の課題に対応しながら活動を推進しています。 ESGチームの具体的な活動は、PlayStation製品やオフィス、スタジオの環境負荷低減やアクセシビリティ、人権や責任あるサプライチェーンの推進、コミュニティー活動といった活動の全社取りまとめと推進です。又、製品や環境に関連する全社的なコンプライアンス活動の取りまとめも担当しています。 変更の範囲:会社の定める業務
半導体 ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 研究開発(R&D)エンジニア 基礎研究・先行開発・要素技術開発
【ソニーグループトップクラスの売上高のグローバル企業/リモート可/フルフレックス制/残業月約20時間/年間休日130日・有給も初年度から15日付与でワークライフバランス◎】 未来のPlayStationアーキテクチャに関しての最先端の研究開発を行うことでイノベーションを実現するポジションです。 ■具体的な業務内容: ・ハードウエアとソフトウエアの統合的設計、および最適化 ・最先端技術の調査およびPoC(概念実証)を通じた技術的分析 ・製品要件やターゲットユーザーに基づいた新しいアーキテクチャの提案 ・他部門や外部パートナーとの協業を通じたプロジェクト推進 ■組織・職場紹介: 私たちのミッションは「遊びの限界を超える」ことです。 このミッションを実現するため、私たちは研究開発と製品開発が一体となり、次世代のエンターテインメント体験を生み出しています。 将来世代のPlayStation商品を中心に、ハードウェアとソフトウェアの統合設計や最適化を進め、革新的な製品アーキテクチャを実現します。 研究開発チームと製品開発チームがそれぞれの強みを活かし連携することで、最先端技術を製品化し、新しい価値を市場に届けています。 私たちの職場は、グローバルな視点と多様性を重視し、多彩なバックグラウンドを持つメンバーが専門性を発揮しながら協働する環境です。 オープンでフラットな文化の中で、技術者が積極的にアイデアを提案し、それを形にできる柔軟性に富んだ職場を提供しています。 また、リモートワーク制も取り入れ、多様な働き方を支援しています。さらに、個々の成長を大切にし、キャリアアップの機会も充実しています。 研究開発の自由度と製品開発の達成感を両立できるこの環境で、私たちと一緒に「遊びの限界を超える」未来を創りませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
半導体 ゲーム・アミューズメント・エンタメ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 機械・電子部品
【ソニーグループトップクラスの売上高のグローバル企業/リモート可/フルフレックス制/残業月約10〜20時間/年間休日130日・有給も初年度から15日付与でワークライフバランス◎】 ■業務内容: PlayStationのゲームグラフィックス向けAI/ML応用機能SDK開発エンジニアとして、下記業務をお任せします。 ・Low Level Runtime上のアルゴリズム開発の成果を統合し、ゲームグラフィックスにむけた効率的なAPIを設計・開発しSDKとしてリリースすること ・ハードウェアとOSをLow Levelで理解し、効率的なコードを作成すること ・グローバルなPlayStationの開発チームと連携し、Projectを推進すること ・内部-外部からのfeedbackにもとづいて、継続的な改善を行うこと ■組織・職場紹介: 本組織では、PlayStation5 Proから搭載されたPSSR(PlayStation Spectral Super Resolution)を開発しています。 具体的には、Machine Learningによるアルゴリズムの開発、PlayStation上で高速に推論を実行するLow Level runtime開発、それらを統合しGame DeveloperにむけたSDK開発を行っています。 ※PSSRとは機械学習を使用し、非常に鮮明な画像を生成するAIアップスケーリング技術です。 開発したこれらの機能は、世界中の多くのGame Developerに利用され多くのfeedbackを得ながら日々改善を続けています。 必要に応じて、リモートワーク・出社を切り替えながらチームで連携して業務を進めています。 SoCのBring up時やSDKリリース時などは繁忙期となりますが、平均的な残業は少なく働きやすい環境です。 計画的な休暇を取っている方、リモートワークで育児と両立を図っているメンバーも多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラヴォックス
東京都板橋区小豆沢
電子部品 半導体, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
機器の修理を生業とし、《不良解析力》《半田技術力》《部品調達力》では国内トップクラスの実績を持つ当社にて、バックオフィスを支える一般事務業務をお任せします。 ■主な業務内容: ・受注作業、見積書の制作、発行 ・請求書の作成、発行 ・電話対応(専門知識が必要なものは営業が対応) ・来客対応 ・展示会出展サポート ・受注から出荷までの進捗状況について工場やお客様とのやり取り ・庶務業務(社内備品等発注、等) <使用PCソフト> ・Excel、Word、社内システム ・Teamsなどの連絡ツールを使用して本社や各支店のアシスタントと情報を随時共有できます。 ■組織構成: 東京本社(営業3名、営業事務5名)、西日本(営業2名、営業事務2名)、関西(営業3名、営業事務1名)、名古屋支店(営業1名)の構成です。営業事務は全員女性です。 入社いただく方には、それぞれの担当者から業務を教わり、どの業務にも対応できるようになっていただくことを予定しています。 ■会社の雰囲気について: 個性豊かなバックグラウンドを持った社員が多いですが、個性や多様性を尊重し合い、和気あいあいとした雰囲気です。 快適な職場環境づくりの一貫として、社内には喫煙室やカフェスペースがあり、コーヒーや置き菓子が常備されているので、気分転換に利用する社員が多いです。 また、部署が違ってもカフェエリア集まってランチを一緒に取ります。当社には外国の人もいますが、片言の日本語を使って話してくれたり、通訳さんを通してコミュニケーションを取ることができるので、そういう異文化交流もとても楽しいです。 また、仕事する時は仕事に集中、仕事モードを離れたら上司とも気さくに話せるという環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
Rapidus株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~899万円
半導体, デバイス開発(その他半導体) プロセスエンジニア(前工程)
【業務内容】 先端半導体のマスク設計エンジニアとして、チップ上でより均一なパターン密度を作成するために使用されるダミー形状の仕様の作成とコーディング、及びFillセル設計をお任せします。その他、マスク作成に使用されるPDKに関する開発、コーデイング業務も発生します。 (業務の変更の範囲:会社の定める業務) 【使用ツール例】 ICV, Calibre, Virtuoso, Mask Compose, ICVWB, Design Review, Hot Scope等 【量産開始までの流れ】 米IBM社と戦略的パートナーシップを締結しており、現在多くの技術者がIBM社にて2ナノ世代の要素技術獲得を進めています。並行してEUV露光機をはじめとして最先端の搬送システムや生産管理システムの導入も進めています。現在はパイロットラインの初期設計を進めており、2025年にはパイロットライン稼働、2027年には量産開始を目指しています。 【Rapidusについて】 ■日本の半導体を再び世界へ 半導体は「産業のコメ」ともいわれる、今やあらゆる技術の開発、進化に欠かせないものとなっています。かつては世界でも最先端の半導体製造国であった日本ですが、現在は海外の半導体やファウンドリが台頭し、日の丸半導体は劣勢にあります。そんな中で最先端の2ナノ半導体及びさらにその先の次世代半導体の国内量産を目指し、設立されたのが同社です。 ■産官学連携について 大手企業8社から総額73億円の出資を受け、「ポスト5G基金事業」による次世代半導体の研究開発プロジェクトの委託先として新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から開発事業費700億円を受けています。また、技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)と連携して2020年代後半に2nm世代の最先端ロジック半導体の短TATによる量産実現を目指しています。
豊田合成株式会社
愛知県稲沢市北島
半導体 自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
〜東証プライム上場/多様な技術領域にチャレンジ!/内外装製品、エアバッグ、ゴム部品、LED等/世界17カ国67拠点展開/健康経営優良法人に5年連続認定〜 ■業務概要: 自動運転・運転支援の進化に伴う新たなハンドル搭載HMI機能の企画、開発業務をお任せします。 ■募集背景: CASEと呼ばれる自動車業界の大きな変革において、運転支援やモビリティが急速に進化しており、それに対応したHMI機能開発の重要性が増しております。次世代の新商品を一緒に開発していける、明るく前向きな仲間を募集します。 ■具体的な業務: ・動向調査〜商品企画〜具現化 ・将来コックピットを踏まえた次世代ハンドルの開発 ・他部門、顧客、仕入先様、アライアンス先との調整、交渉 ■働きやすい環境: ・健康経営優良法人5年連続認定 ・ワークライフバランス充実…男性育休取得実績あり ・柔軟な働き方…フレックスタイム、リモートワークあり ・中途採用からの管理職登用も実績多数/女性活躍も推進中 ■事業について: ◇開発力…世界初の開発実績多数あります(カーテンエアバッグ、青色LED、オール樹脂の燃料パイプ、ミリ波エンブレム等)。 ◇経営安全性…自己資本比率48.7%の強固な財務基盤。内外装やエアバッグ等、自動車電動化でも必要とされる事業領域を多く持ちますが、更にCASE対応製品の開発にも注力するなど多角的事業展開も進めています。リーマンショック時も黒字、日本証券アナリスト協会から2020年度ディスクロージャー優良企業 自動車部品部門第1位に選出されています。 ◇グローバル展開…世界17の国と地域に64グループ会社を展開。トヨタグループの一員ですが、国内外主要メーカーと取引があります(トヨタグループ7割:他完成車メーカー3割)。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レスター
機械部品・金型 半導体, 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【年休125日・フレックス可/レスターグループ/半導体・電子部品の卸売企業/ISO9001取得/大手電機メーカーとの取引実績多数】 ※従事すべき業務の【変更の範囲:会社内でのすべての業務】 半導体、電子部品事業を展開する当社にて、大手総合電機メーカーのイメージセンサーの評価業務をお任せします。万全な業務サポート体制のもと、LSI評価業務を担当いただききます。 ※イメージセンサー:カメラのレンズ部分から取り込んだ光を電気信号に変換する半導体 ■業務について: ・PLはメーカーが担うことが多いですが、複数名でアサインしている当社側でリーダーを務めたり、上流工程の業務を行っています。 ・メーカー側とのコミュニケーションも活発で、一緒に製品を作り上げていく環境です。 ・配属先によって、FAEサポート業務にもお任せします。 ■実機評価: ・オシロスコープ ・ロジックアナライザー ・デジタルマルチメーター ■勤務先: 一都三県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)いずれかの顧客先にて勤務いただきます。 ※将来的に異動の可能性がございます。 ■当社について: 当社はLSI/FPGA設計開発分野に特化した技術集団です。 大手電機メーカーとの取引実績も多数あり、安定して業績を伸ばしています。お客様との長期の取引実績により、SONY製CMOSイメージセンサのキーとなる技術(=特に論理設計/評価/検証)を一貫して受託しているため、契約の安定性があります。常駐先では当社の社員がリーダーを務め、プロジェクトのリーディングも行っています。 ■事業内容: ・イメージセンシング/AI ・半導体/電子部品 ・信頼性試験受託サービス ・LSI開発
株式会社タカトリ
奈良県橿原市新堂町
半導体 繊維, 半導体製造装置 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜スタンダード市場上場半導体製造装置メーカー/技術力の高さからパワー半導体の切断加工機において世界シェア90%/転勤もなく、奈良県で腰を据え成長産業にて技術を磨きたい方歓迎〜 ■職務内容: 機械設計者として、オーダーメイドに対応した半導体製造装置の機械設計業務に携わっていただきます。 スキルによってお任せする仕事は異なりますので、ご安心ください。 ■職務詳細: 【設計対象】 半導体製造装置(ウェハー保護テープの貼機、剥離機等) ・同社製品は大半がオーダーメイド。取引先のご要望をもとに、イチから設計していきます。 ・業務は実務経験や能力に応じて行います。半導体製造装置の知識がない方については、まずは簡単な図面の修正や作成をしながら製品について学びます。知識がついた後、機械のパーツ設計を行います。先輩社員がしっかりフォローする体制のため、自身のできることから積極的に挑戦していくことができます。将来的には本体の計画設計、客先打合せ、仕様確認、仕様書作成などに携わっていただきます。 ・客先との仕様打ち合わせは基本的に上長が対応します。中堅社員も含めて客先訪問や出張の実績はほとんどございません。 ■入社後の流れ: ・機械設計の実務経験がある方は、経験分野を問わずスキルを活かすことができ、スキルに応じた待遇と担当業務を用意しています。また、半導体周りの知識がなくとも、1から指導して知識を身に着けていただきます。 ■組織構成:配属部署は、60代2名、50代5名、40代5名、30代4名、20代6名と合計22名で構成されております。 ◎「タカトリ」の8つのコア技術とは?…同社は、「貼り付け」、「剥離」、「制御・情報処理」、「クリーン」、「カッティング」、「搬送・駆動」、「真空」、「研磨」の8つの技術を軸に、ものづくりを支えております。 具体的には、スマホなどタグレット端末のディスプレイには「貼り付け」のノウハウを活用した装置が。パワー半導体の切断加工では「カッティング」のノウハウを駆使したマルチワイヤーソーが活躍。他にも世界中の様々な企業からオーダーメイドで依頼を受け最先端の技術を活用した機器や装置を製造しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
神奈川県厚木市旭町
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, CAE解析(電磁界・電磁場) アナログ(高周波・RF・通信)
【国内トップクラスの売上を誇る半導体事業/世界シェア50%超・絶好調のイメージセンサー】 ■概要: CMOSイメージセンサーを実装するModule、PKG、基板の電磁界解析でのSI、PI、EMI検証、及び高周波設計業務が中心で、設計後は測定及び評価を行い最終顧客に商品を届けるまでの領域をカバーします。 ご経験に応じて、小規模のチーム体制のリーダー、または担当者としての受け入れを予定しております。 ■担当予定の業務内容: ・電磁界解析ツールを用いた新規高速シリアルI/FのSI/EMI解析/高周波設計、伝送路Simulation、及び新開発CMOSイメージセンサーのPI解析/最適化設計業務・ネットワークアナライザ、オシロスコープを用いたSI/PI特性評価業務を通じて新開発CMOSイメージセンサーの各セット導入を多くの関係部署や顧客と連携して推進頂きます。 ■組織の役割: CMOSイメージセンサーを実装するModule、PKG、基板の電磁界解析でのSI・PI・EMI検証、及び高周波設計業務が中心で、設計後は測定及び評価を行い最終顧客に商品を届けるまでの領域をカバーします。CMOSイメージセンサーの高性能化に伴い高速シリアルI/Fシステムも高速化しており、今後益々重要となる業務となります。 ■職場雰囲気: 職場は若手からベテランまで揃っていて活気があります。スマートフォン、デジタルカメラ、産機カメラ等の各セット実装制約に対し次世代CMOSセンサーをSI・PI・EMI性能を担保し実装するため、難しい技術課題にメンバーと議論しながら一丸となって取り組んでいます。また新たな高周波材料を用いて次世代に向けた技術開発もしています。
アジレント・テクノロジー株式会社
東京都八王子市高倉町
400万円~549万円
半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 事業企画・新規事業開発 経営企画・事業企画・営業企画アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【世界最大級の分析機器メーカー/約110ヶ国に展開・グローバルで18000名規模/リモートワーク可能】 ■職務内容: 当社エンタープライズサービス(ラボ運用の包括的なサポートサービス)の実行に関わる事務業務です。 ■主な役割: ・エンタープライズサービスの実行に伴う、各データの精査と入力 ・オペレーションに伴うドキュメントの管理 ・SAP CRMへのデータ入力 ・プログラム内容の調整 ・承認プロセス等における国内海外各部門との協業 ■その他: エンタープライズエンゲージメントの全ての側面をエンドツーエンドで独立してサポート <情報管理> ・顧客と連携してプログラムの機器およびサービス情報を収集 ・プログラム/プロジェクトのライフサイクル全体を通じてデータの完全性、正確性、および整合性を確保 <ビジネスプロセスナビゲーション> ・エンタープライズビジネスプロセスを通じてクロスファンクショナルチームをリード/ガイド ・エンタープライズプログラムのビジネスおよび運用に関するドキュメントを完備 ・エンタープライズハードウェアソリューションの技術開発および設定を通じてクロスファンクショナルチームをリード。プログラムまたはプロジェクトの開発および設定の一環として、クロスファンクショナルチーム向けの主要なプログラムまたはプロジェクトドキュメントを作成 <システムインターフェースおよびプログラムの安定化> ・SAP CRMへの情報のアップロードを促進 ・本番稼働後の顧客プログラムの調整を促進 ・取引承認や関連システムへの契約入力など、必要なビジネスプロセスのステップをクロスファンクショナルチームにガイド ■当社の魅力: ・当社はアメリカ発の世界最大級の分析機器メーカーです。約110ヶ国に展開、売上高8,000億円超、グローバルで18,000名規模を誇り、NY証券取引所に上場、S&P500構成銘柄にも選ばれています。 ・当社は様々な業界の主要6分野、食品、環境・法医学、製薬、診断、化学・エネルギー、研究に事業ポートフォリオを張っており、景気変動を受けにくく、業績的に安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
半導体 ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 家電・AV機器・複合機
【ソニーグループトップクラスの売上高のグローバル企業/在宅勤務可/フルフレックス制/福利厚生充実/年間休日130日・有給も初年度から15日付与のワークライフバランス◎】 ■業務内容: 当社エンタテインメントゲーム機器に搭載されるOSのカーネル部分の開発を担当して頂きます。 担当分野は、以下の中から適性をみた上で1つ以上を担当して頂く予定です。 これ以外にもさまざまなカーネルの開発作業を担当して頂くことがあります。 - カーネル内のスレッドスケジューラ - 仮想メモリシステム - デバッガ・性能解析ツールの実装に必要となるカーネル内設備 - デバイスドライバの開発保守 (USB, ネットワークデバイス, bluetoothのドライバについては 別チームが存在しており、本募集における担当外になります) - セキュリティの強化(カーネルエクスプロイトへの対策) - ファイルシステムまた、カーネルはその上で動作するプログラムやシステム全体にも関わる部分であり、 カーネルの枠を超えてシステムの設計を多数の人と共に進める事もあります。 ■組織紹介: 当社エンタテインメントゲーム機器用システムソフトウェアや ゲーム開発用プラットフォーム・SDKを支える基盤となるOSのカーネルおよび プログラム開発環境について研究と開発を担当しています。 この業務を10名程度のメンバで担当しています。 当社エンタテインメントゲーム機器に特化した独自の技術開発は数千万台規模で 稼働中の機器を支える中核技術の一つであり、大変やりがいのある業務です。 他部署のテクニカルサポートチームを通じて、国内外のゲーム開発者と コミュニケーションをとる機会もございます。他部署のエンジニアとの交流も盛んです。 総じてフランクな職場です。
株式会社ワールドインテック【東証プライムグループ/ワールドホールディングス】
400万円~649万円
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
化学分析(有機、無機、構造解析)担当として業務を行っていただきます。 (1)高分子および有機化合物のNMR測定、スペクトル解析(使用機器・技術…溶液/固体NMRの測定、抽出等の試料の前処理、COSY・HSQC・HMBC等の二次元NMRスペクトル解析) (2)次世代製品材料開発の為の透過電子顕微鏡(TEM)等によるナノメータサイズの測長…(使用機器・技術…FIB、SEM、TEM、クライオミクロトーム) ※上記業務内容はパートナー企業の研究プロジェクトの一部であり、スキルや経験を踏まえて最適なプロジェクトに配属させていただきます。 ■教育環境: 研究を行うためには自己の成長が重要となります。新たな環境下では、専門分野を超えたスキル・実技が必要になってくることが多々あります。そのため、東京大学および京都大学に設けている研修センターにて行っております(主に医薬品業界で必要となる専門的な研修カリキュラム等、受講者のレベルに合わせた研修)。充実した実習にて業務を学んでいただける環境です。また、就業した後の研修体制も整備されているほか、組織の一員としてのマインド研修にも注力しております。このように当社では社員の成長を支援しております。 ■当社の特徴・魅力: ・多様なジャンルの研究開発経験を積むことができる…上場企業を中心とした大手メーカーに研究者のスキル、知識、経験を提供しています。700名を超えるR&D事業部の研究者は全国200社以上の研究所で研究にあたっています。そのプロジェクトはいずれも、新素材の開発や医薬品の探索といった未来の新製品や新技術の礎となる研究開発です。 ・将来のキャリア形成が自分で選択できる…研究職から自分の希望以外で離れること(会社都合のジョブローテーション)はなく、研究をずっと続けられる環境も整っています。また、希望があれば研究職のエキスパートとしてスキルアップしていくだけでなく、メンバーや組織のマネジメント経験を積むこともできます。加えて、管理部門への職種転換もできるため、将来のキャリアはご自身で描き、叶えられる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ