6390 件
株式会社成学社
大阪府大阪市北区中崎西
-
300万円~449万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜ホワイト企業認定/スタンダード上場/『個別指導学院フリーステップ』運営企業/土日休み/ワークライフバランス◎/業界未経験歓迎〜 学習塾を多数展開する開成教育グループが母体です。留学生が日本で自立していけるよう教師としてサポートをお願いします。 ■業務内容: ・日本語指導(初級〜上級) ・担任業務 ・学校行事の企画・運営 ・学校運営補助 ・介護分野進学を目標としたカリキュラム作成補助および学生指導 等 ■魅力: 世界的に多文化共生という概念が尊重されています。その中で同社が学びの機会をつくることで、留学生の世界は大きく広がります。そんな留学生の方々に大きな影響を与え、サポートをすることができる非常にやりがいのある業務です。 ■評価制度: 半期毎に作成する業務に対する目標管理シートがあり、その遂行レベルなどを基に年1回7月に給与改定の機会があります。 ■ワークライフバランス: ◎当社は現場の声を重視しており、業務改善・効率化に活かす「イノベーションアワード」を導入しています。 ◎夏期休暇(約1週間)/年末年始休暇(約5日)/育休復帰率ほぼ100%/残業も少なく、固定残業時間を超過した分は1分単位で残業代を支給。 ◎「ホワイト企業認定」も取得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
英進設計工業株式会社
大阪府大阪市北区南森町
南森町駅
400万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
学歴不問
【派遣先が決まった状態でご入社いただけます!/充実の福利厚生/待機期間なし/会社都合による異動なし】 チャレンジ精神に富む優秀なエンジニアを育み、テクノロジーが集約されたトータルシステムエンジニアリングで国内外の産業界に新たな付加価値を創し続ける当社のお取引先にて、高圧配電盤、低圧配電盤、動力盤等、盤設計をお任せします。 兵庫県明石市内の、公共施設の電気制御を担う制御機器メーカーでの常駐勤務です。 ■当社で働く魅力 (1)派遣先が決まった状態でご入社いただけます! 技術派遣業界では珍しく、派遣先(勤務地)が決定した状態でご入社いただきますので、安心して勤務開始することができます。 (2)充実の福利厚生 家族手当、住宅手当、引越しが必要な場合は引越し手当てなどが他社と比較しても充実しておりますので長期的な就業が可能です。 (3)長期就業が可能 基本的に会社都合での派遣先変更はなく、1社で長期的にスキルを磨くことができます。同じ企業で10年、20年以上働かれる方も少なくありません。 (4)100%稼働 社員は100%稼働しています。待機期間が続き不安な気持ちになることもございません。 (5)キャリアパス 生涯現役エンジニアを希望している社員も多いですが、将来的にマネジメント業務を極めたいと考え、就業先の中途採用試験を受けることになれば背中を押すような社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社公益社
大阪府大阪市北区天神橋(1〜6丁目)
扇町(大阪)駅
葬儀, 葬祭ディレクター・プランナー その他ブライダル・葬祭関連
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【業界大手/「良いお葬式でした」がやりがいです/年間10,000件を上回る葬儀実績/賞与年100万円〜】 ■業務内容: 葬祭ディレクターは故人・ご遺族に寄り添った葬儀のプロデュースと進行で、悲しみの渦中にいる遺族を支えるお仕事です。 ◇葬儀進行業務、葬儀全体のプロデュース ◇施主様との打ち合わせ ■具体的な業務の流れイメージ: ◇寝台車でのお迎え(搬送サポート) ◇ご遺族との打合せ(受注・見積書発行) ◇式場準備・設営 ◇通夜、葬儀・告別式(式進行・運営、司会) ◇葬儀後(アフターサポート)など ■やりがい: 葬儀業界で働く人たちは悲しみの渦中にいる遺族を支え、冷静でありながらも思いやりを持ったサービスの提供が求められるため、葬儀業界は時より「究極のサービス業」とも呼ばれています。 <例> ・花見を楽しみにされていた故人のため、出棺時に花道を作る ・生前によく聴かれていた音楽を葬儀前に流す など ■魅力ポイント: 【1】未経験さん大歓迎 冠婚葬祭に携わったことがない方も、イチから研修を行うのでご安心ください。「一人ひとりにふさわしい提案がしたい」そんな想いのある方は、特別なスキルはなくても充分ご活躍いただけます。 【2】東証プライム上場企業で安定 求められる葬祭サービスも多様化する中でも、当社は年間1万件以上の葬儀を施行しております。 【3】腰を据えて働きやすい環境 昇給・賞与はもちろん、次世代育成手当として保育料の補助もご用意〇 家庭をお持ちの方も安心してご入社いただけます。 ■勤務地に関して: 関西の事業所にて勤務いただきます。配属拠点はありますが、エリア内(大阪/奈良/兵庫など)で式を行う会場に出勤することもあります。 ※転勤(関東・関西)は有。当面なし。 ■配属に関して: 配属希望は面接時にご本人様へお伺いします。基本的に通勤圏内1時間以内で設定すること多いですが、どこの事業所に所属しても広域管理になるので、兵庫県や奈良県の会館の手伝いすることもございます。 ■就業環境: ・4月〜8月は月9日休み、9月〜3月は月8日休みのシフト制です。 ・年に1度、7日間の連続休暇(公休、有給等を組み合わせ)を取得することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワオ・コーポレーション
300万円~549万円
学習塾・予備校・専門学校, 講師・指導員・インストラクター
■業務概要: 同社が運営する「能開センター」にて、講師として学習指導、進路相談、保護者懇談・教材作成を行って頂きます。 ※担当学年などは応相談。 ■業務詳細: 下記、業務をお任せいたします。 ・授業(10〜30名のクラス)を受け持ち、講師として指導をしていただきます。 ・保護者対応や成績管理、テキストやテストの企画・作成など関連する業務もお任せします。 ・教育講演会・科学実験イベントなどの企画・運営に携わることも可能です。 ■キャリアパス: 適性や希望に応じて、新規開校、エリア統括、本社の各部門、FC独立等キャリアパスは様々です。1年に1回希望申請を出すことが出来ますので長期就業していただける環境をご準備しております。 ■評価体制: 入社段階から個々人の経験や業績・成果などの活躍を評価するため「能力・行動」を基準にした評価制度を導入しています。成果は合格率や収益だけではなく、仕事への取り組み姿勢や保護者からのアンケート等も考慮した上で総合的に判断されます。頑張った分(=貢献した分)だけ評価に反映されるというシステムです。 ■特徴: 能開センターは進学塾なので、受験合格はもちろん大きな目標の一つです。しかし、同社では、本当の教育を行なうべく、子供たちが豊かな人生を歩んでいくための基盤と、将来の選択肢をたくさん持てるように、日々受験指導を通して「人づくり」に力を注いでいます。教育サービスの商品=指導者という面も大きく、指導者の気持ちや姿勢によって教育サービスの質が変化してきます。子供たち自身が満足できる成果を出せるか、各地域のきめ細かい学校情報や一人一人に適切な進路指導が行なえるかなど、授業はもちろん、授業以外のシーンにおいても子供との直接的な関わりを通して、子どもたちの成長に直接影響を与えることのできる大変重要で遣り甲斐のある仕事です。
株式会社三ツワフロンテック
滋賀県栗東市苅原
350万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) ライフサイエンス(理化学機器・試薬)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: 同社の営業担当として、分析機器、計測機器、理化学機器の提案営業を行います。具体的には、顧客先(各大手メーカー)の研究機関に出向いてヒアリングを行い、研究の目的に沿った製品を納品します。既存商品で対応不可能な製品においては、取引先に要望し、自身も製品の開発に携わります。また、既存顧客の別部門への深耕開拓や、以前取引を行っていた企業に対し、ニーズを掘り起こす営業も行います。なお、納品後のアフターフォローも法人営業職の担当業務となります。 ■詳細な業務内容: ・顧客先…大手製薬メーカーや化学メーカー、官公庁、大学などの研究機関 ・営業スタイル…既存顧客:新規顧客=9:1 既存顧客中心の営業スタイルです。新規開拓は基本ありませんが、横の開拓はあります(同じ企業の違う研究部署など)。その他、メーカーと顧客の仲介役を担います。 ・一人あたりの担当顧客数…5社程度 ・製品…研究に使用される分析機器や測定機器、消耗品など 数十万単位〜億単位に及ぶ幅広い商材を取扱っています。 ■業務のやりがい/魅力: ・同社は特定のメーカー等に属していない独立系の商社です。そのため、扱える商材とネットワークの広さが大きな特徴です。ご自身のアイディアや行動次第で、お客様の課題解決に最も適した幅広い提案ができます。 ・日々の細やかな顧客へのヒアリングや対応から信頼関係を構築し、大規模の案件受注に至る点や、提案した機器や装置が使用され、その研究の進展に貢献できる点が業務のやりがいです。 ■入社後の流れ/教育・研修: 入社後は先輩社員によるOJTを中心に業務を習得いただきます。社員同士の繋がりを大切にしている同社では、相談や質問を投げかけると拠点の垣根を超えて、これまでの成功事例や参考情報、アドバイスが自然と返ってくる文化が根付いています。入社1年目は、業界知識やノウハウなどのスキルアップに専念して頂くなど、着実に成長できる環境が整っています。 ■同社の特徴: ・お客様の研究開発を支援する計測分析・研究機器を販売とする専門商社として、大手電機メーカー、製薬メーカー、化学メーカー、大 学・官公庁と取引を行っており、その数は約3000社にものぼります。1つの分野に特化せず、非常に幅広い分野のお客様と取引を行っていることも当社の特徴です。
株式会社DAY TO LIFE
京都府京都市伏見区醍醐高畑町
醍醐(京都)駅
専門店・その他小売, 店長 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆永谷園グループ/ビアードパパの会社/残業23時間程度/完全週休二日制◆ 全国各地にある大人気スイーツ「ビアードパパ」の店長候補として店舗運営業務の全般をお任せします。 ※ご経験に準じて業務をお任せ。未経験の方はまずは接客販売業務からご担当いただき、習熟度に合わせてお任せする業務が広がっていきます(店長として独り立ちまでしっかりとフォローをいたします) ■職務内容:【変更の範囲:会社の規定に基づく】 ・入社後にお任せする業務:接客販売 ・ゆくゆくはお任せする業務:商品管理・衛生管理・売場管理・売上管理・労務管理・数値管理 ■入社後の流れ: ・入社直後は、座学研修を1日かけて行います。その後、先輩のサポートの元、店舗を運営していただき、業務の習得次第で独り立ちいただきます。 ・入社2年目までは、近い時期に入社した他店の店長たちと2カ月に一度、店舗運営についての集合研修を行っています。 ※独り立ちまでの目安は数か月から1年程度となり、未経験の方でも入社後1年程度で独り立ち、店長・店舗責任者としてご活躍されております。 ■一般職での採用: 同求人は地域限定の一般職となります。将来的なキャリアアップなどを目指される場合には地域限定でない総合職への切り替えが必要な可能性がございます。 ■キャリアパス: ・社員→店長→アシスタントマネージャー(エリア担当:5・6店舗)→マネージャー(エリア担当:30店舗) ・店舗を運営する事は全ての仕事の原点となります。現場を知り、1店舗の運営を自力でできてこそキャリアステップに繋げることが出来ます。 ・その他:ジョブローテーション制度があり、「商品開発」「マーケティング」「新業態開発」等、その後のキャリアステップとしても広がりがございます。 ※店長(店舗責任者)の後、商品企画やその他部署へ異動された方もおります。 ■中途入社者事例: ・第二新卒である20代からバイタリティの高い40代まで幅広い年齢層の方がご入社・ご活躍されております。 ・食品業界や販売営業経験者はもちろんのこと、学生時代に飲食・接客アルバイトをされていた方、学校や病院にて食にかかる業務や保険営業をされていた方など様々なバックグラウンドの方がご入社されております。
ダイキン福祉サービス株式会社
滋賀県草津市岡本町
400万円~499万円
損害保険 保険代理店, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
◇大手ダイキングループで経営基盤安定/グループ会社及び関連性のあるグループ外企業への営業◇ ■職務概要: ダイキングループ会社及び関連会社の法人、個人保険の募集業務をお任せします。グループ企業、社員向けの提案となりますので、提案できる環境が整っておりご自身での顧客開拓も発生しません。 ■具体的な業務: <提案するお客様> ダイキングループ会社及び関連会社の法人となり、グループ会社間で顧客紹介をいただきます。その後DMやチラシなどで調整を行いサプライヤーや協力業者のイベントに出席し、事故例を話して保険のご案内をしていただきます。 <サービス> 必要に応じて自動車保険、火災保険、医療保険などの各種保険サービスを提案いただきます。メインは損保の営業となります。 ■入社後について: 入社後はOJTにて商品を覚えていただき、先輩社員の企業を同行しながら引き継いでいただきます。尚、メーカー経由で保険商品の勉強会などもございます。 ■業務の特徴: ◎目標値※個人ノルマ無し: 年間目標の設定はチームごとで設定しています。個人でも目標値はありますが、チーム単位で目標に対してのアクションプランを設定しています。また、売り上げによって賞与の反映はありますが、月ごとのインセンティブは無く安定して働いていただけます。 ◎ワークライフバランス充実 月平均残業時間は5時間〜10時間程度と、プライベートの時間を確保できる環境です。 ■当社について: 「ダイキングループの従業員の福祉の向上」を目的として創業し、2026年には創立50周年を迎えます。 グループ企業のみならず、日頃お付き合いいただいておりますお取引様に至るまでお客様の様々なお困りごとに、経営サポート・ビジネスサポート・ライフサポートの3つの専門的なサポートを提供しております。 変更の範囲:無
株式会社ZUND
400万円~599万円
ファーストフード関連, 店長
【年休113日/働き方◎夏季、冬季でそれぞれ5日間ずつ連休可/髪型・髪色自由/国内飲食店で伸長率No1/店長一人で頑張るのではなく、スタッフ全員で楽しく店舗を作れる会社です。】 ■具体的な業務について ・店舗運営: お店の売上獲得のための施策の企画や、食材ロスをなくす、水光熱費/人件費をコントロールするなど、店舗経営に直接携わっていただきます。 ・調理・接客 ・スタッフ育成、シフト管理: お店のアルバイトスタッフの指導や、スタッフのシフトの作成、調整、管理を担っていただきます。 ・食材・備品発注業務、アルバイト採用面接、清掃管理業務等 ■店舗経営のこだわり 接客にて下記を大切にしています。 L身だしなみ L挨拶 L笑顔 L声のトーン L営業姿勢(お客様への心配り、気遣い) ■正社員とアルバイトの割合 店舗にもよりますが、1〜3名の社員と20名程度のアルバイトです。 ■研修店舗 大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県・三重県・和歌山県店舗のいづれか ■育成環境 入社後1か月間は、研修店舗にて新人集合研修を実施し2か月目から配属店舗で就業いただきます。(研修店舗が遠方の場合は社宅完備。家賃は全額会社負担) 研修店舗では、人財教育専門の部署が育成担当として育成プログラムに基づき指導していきます。そのエリアの課長やマネージャー、また先輩社員やパートさんもいますので、いつでも相談して頂ける環境です。プログラムはトレーニングノートとして各自に配布し、ノートを埋めながら1つずつ習得していけます。 ※マニュアルは、紙と動画でご用意しております。 ■入社後の流れ: まずは現場の仕事を通して業務フローや会社の理念を学んでいただきます。経験を積んだ後、頑張りや努力次第で店長に昇格が可能です。 ◆店長業務 店長は1店舗につき1店長です。店長になった段階であなたは月商6,000万円〜3億円規模を管理する経営者。採用計画・教育・販促など、店舗のこと全てに裁量がありますので、やりがいを持って働いて頂けます。 ◆マネージャーや管理部門へのキャリアを目指すことが可能 マネージャー昇格後は、担当地域の店舗4〜8店舗を統括していただきます。 ★店長として入社し、3カ月でマネージャー、2年半で課長になった先輩もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) スクール長・マネジャー
〜教育×テクノロジーで最先端の教育を提供/3回5〜7連休有/年休123日/働き方◎/ホワイト認定企業/東証スタンダード上場〜 「個別指導学院フリーステップ」にて、教室全体の運営をお任せします。 管理運営業務(平均して20〜30名の非常勤講師と60〜100名の生徒(小3〜高3)が主体であり、授業は基本非常勤講師が担当するので、学力は不問です。 <具体的に…> ・見学者、入塾対応(生徒募集) ・講師スタッフの育成、指導、シフト管理 ・生徒の学習プランニング、生徒への日々の声かけ ・進路相談、保護者面談 ( 学習アドバイス、進路相談、指導方針の確認 ) ・売上管理 ( 生徒数、講座数などの管理 ) ■入社後の流れ: 入社後1ヵ月は本社と現場にて研修を行います。現場の OJT 研修は、エリアマネージャーや先輩社員と配属予定教室もしくはエリアマネージャー教室にて実施します。 ■未経験者入社実績 : 公務員/MR/不動産/人材/保険の営業/パン屋などの店舗スタッフ/IT ベンチャーコンサルなど… ※未経験からのスタートが8割で、未経験でも安心できる環境です! ■魅力 〜当社が選ばれる理由〜 最先端の技術や仕組みを使うことで、未経験の方でもスムーズに活躍出来る環境を整えています◎ 小テストやプリントを作成する学力や難関大学のカリキュラムなんて作れないという不安があると思います。 当社では成果を出すためのバックアップ体制が整っているのでご安心ください。 ・定期テストの予想問題(テスト出題率82%)が自動で作成される ・定期テストの予想点や対策すべき単元が一目でわかるシステムがあるため、学習プランも簡単かつ効果的に作成可能 ・カリキュラムは、過去の合格者のデータを基に作成するので簡単にプランが作成可能 〜働く環境〜 一定の時間以降は PC にアクセスできない環境になっており、残業が14時間程度に抑えられています。そのため非常に働きやすい環境です。 個人情報を扱うため持ち帰り仕事もなし。 〜当社で働く魅力〜 『温もりのある教育で一人ひとりの未来を照らす』という教育理念のもと、ひとりひとりの生徒に寄り沿ったサポートを行っています。本気で生徒と向き合う当社は同業界からの転職者が多くいます。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤンマーホールディングス株式会社
滋賀県長浜市川道町
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 総務 庶務・総務アシスタント
〜「食・エネルギー・海」人に不可欠な領域で事業成長を続ける大手メーカー/年休123日/ヤンマーパワーテクノロジー株式会社に在籍出向〜 ■部門ミッション: 小形事業部で働く全員が心おきなく能力を発揮できるための環境づくりを担う部門です。 ■業務内容: 小形事業部内の6工場を統括する総務機能の業務全般をお任せします。 ■具体的には: ◇リスクコンプライアンス委員会事務局、事業継続活動(BCP)に関する業務、各種予算の取り纏め ◇会社法に関する業務(株主総会、取締役会の運営)、各種社内イベント開催、総務規程類の立案、見学運用、突発案件の対応 ■ポジションの魅力: ◇小形事業部に6カ所存在する工場や試験施設の総務機能の取り纏めを行うことで、各工場から頼られる存在になれます◎ ◇従業員が働きやすい環境を提供することで、間接的に会社の運営に貢献ができ、やりがいがあります◎ ■キャリアについて: 総務担当者として勤務いただき、将来的には主担当となっていただくことを想定しています。総務主担当として経験を積み上げ、ゆくゆくは総務グループ課長のポストを得る存在を目指すことができます。 ■配属先について: 入社後はヤンマーパワーテクノロジー株式会社(事業:ディーゼルエンジンメーカー)にヤンマーホールディングより在籍出向となります。待遇・給与はヤンマーホールディングと変わりません。 ■ヤンマーパワーテクノロジーについて: 創業100年以上の老舗ディーゼルエンジンメーカーです。世界で初めて小型化に成功した産業用ディーゼルエンジンを核として、農業機械・建設機械・発電機器・造船など様々な産業機械の動力源として活躍しています。 また、国内外で高い市場シェアを獲得しており、内燃機関業界では先進的なポジションを確立しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジデン
滋賀県守山市播磨田町
通信販売・ネット販売, 店長 販売・接客・売り場担当
<年間休日115日/プライベートと両立できる環境/産休育休取得率 100%復帰率 90%以上、男性の取得実績あり/充実の教育・研修体制/原則転勤なし/早期で昇給昇格可能/残業少な目>【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事概要: スマートフォンをメインとして、電気・ガス・金融商品など暮らしを支える多彩な商品・サービスの提案販売をお任せします。 ■業務内容: 当社運営のau Style・auショップ・UQスポットにて勤務致します。 ・スマホなどの機能・操作方法・料金プランのご説明 ・契約申し込みの手続き(機種変更・新規契約・他社からの乗り換えなど) ・各種サービスのご提案 ・商品のディスプレイ・在庫管理 ・顧客情報データの管理 ・アフターケア(故障修理の受付対応など) 等 ■魅力: ・お客様とじっくり向き合える仕事 携帯販売の魅力は、一人ひとりのお客様としっかり向き合い、じっくりお話できるところ。「携帯を売る」ではなく、「暮らしを便利にするパートナー」としてお客様と関わることで、「あなたに相談してよかった」と感謝される瞬間が、自信ややりがいに繋がります。 ・半年で“自信”が育つ研修制度 eラーニングやオンライン研修で知識を、OJTを通じて実践力を習得。20〜30代が中心のチームだから、悩みも共有しやすく相談しやすい環境です。「まずやってみる」気持ちがあれば、半年後には堂々と接客している自分に出会えます。 ■キャリアパスについて: 店舗スタッフ→サブリーダー→副店長→店長→副ブロックバイザー→ブロックバイザー→スーパーバイザーとなっています。成果をしっかり評価する社風だから、未経験スタートでも1〜2年で副店長や店長へのキャリアアップが可能です。 モデル年収:店長(400〜500万)、ブロックバイザー(430〜600万)、スーパーバイザー(600〜800万円) ■フジデンの特徴: 2000年よりKDDI一次代理店としてauショップの展開をスタート。携帯端末の販売にとどまらぬ幅広いサービスで順調に業績を拡大し、現在では関西・中四国・九州で80以上の店舗を展開する当社。KDDI専売代理店として全国トップクラスの実績を誇り、創業以来黒字経営を続けるなど安定した経営基盤を持っています。 変更の範囲:無
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
株式会社あざみ
大阪府大阪市北区角田町
梅田駅
300万円~649万円
学習塾・予備校・専門学校, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
<学習塾業界全国No.1成長率の『馬渕教育グループ』/売上・生徒数の成長率は業界トップクラス/業界水準以上の高待遇&休日充実/実力でポストを掴み取れる> ■職務内容: 大学受験に特化した「東進衛星予備校」において、教室の運営及び生徒の学習管理、サポート等のマネジメント業務をご担当いただきます。 ・授業の進捗や達成度の管理、進路指導…映像授業の選択カリキュラムは生徒ごとに異なります。それぞれの学習状況を把握し、目標へ向けて面談などを繰り返し、進路指導を行っていただきます。 ・チューター管理、研修…チューターの管理や現場での育成等をお任せします。 ・事務作業…電話対応や来訪者対応、教室運営に関わる事務作業を行っていただきます。 ※この教室運営職は授業を担当するのではなく、主な役割はカウンセリングやマネジメントになります。授業を担当するわけではないので、学歴・経験・学力は必要としませんのでご安心ください。 ■業務の特徴: 馬渕教育グループとして事業部間の連携システムが確立している環境で働いていただけます。 例えば同社に通っている生徒が卒業後に就職できる体制が整っているため、集客が担保されています。 そのため集客などの営業優先ではなく、目の前の生徒の成績を上げる、志望校に合格させる、そのために何をすればいいか工夫することに注力していただけます。 ■キャリアパス: 未経験者は月給27万円以上、経験者は月給30万円以上からスタートと、業界高水準の高待遇をご用意。入社後は、運営スタッフ〜教室長〜エリア長・ブロック長とポストがあり、ご経験や能力に応じてキャリアアップが可能です。 【年収例】 612万円/入社3年目/エリア長(月給43万円+賞与) 420万円/入社2年目/運営スタッフ(月給30万円+賞与) ■同社で働く魅力: ・生徒とのコミュニケーションが主な業務となります。まずは相手に興味を持ち、一人ひとりとしっかり向き合うことが大切です。 ・授業を行う講師ではないため、教育業界での経験がないスタッフも活躍しております。 ・研修制度が整っており、技術的なことは先輩社員が丁寧に指導いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
フェンリル株式会社
京都府京都市下京区長刀鉾町
烏丸駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
■業務内容: ◇フェンリルの共同開発は、様々な業界の顧客やシステムが対象となります。鉄道、マスメディア、自動車、百貨店など各種業界のリーディングカンパニーと共に、一般消費者向けアプリから業務システムまで、バラエティに富んだプロジェクトを経験することができます。 ◇顧客へ常駐しての業務はありませんので、社内でじっくり腰を据えて業務にあたれます。 ◇各プロジェクトの工期は約半年です。様々なプロジェクトに携われる機会が多く、幅広い業界や業種の知見を深めることができます。新しい業界の動向をキャッチアップし、技術志向の高いエンジニアメンバー、デザイナーと共に、プロジェクトを成功に導いてください。 ◇スキル、ご希望によっては組織マネージャのキャリアパスがあります。チームを率いてフェンリルのミッションに貢献してください。 ■具体的には:【変更の範囲:会社内での全ての業務】 ・見積もり、提案活動 ・要件定義、要件整理 ・外部設計 ・QCD管理 ・課題/リスク管理 ・開発パートナー管理 ・社内外の各種折衝/調整対応 ■業務環境: ・社内コミュニケーションにはSlackを利用 ・拠点間のビデオ会議にはGoogleMeetを利用 ・課題管理にはBacklogを利用 ・開発環境として最新のMacとディスプレイを貸与 ・特定の資格の受験料を補助 ・結合テストは品質管理部門が担当 ■組織・チームカルチャー: 部門内にはPM/PL、エンジニアが在籍。プロジェクトに応じてデザイナーや品質管理担当とチームを構成します。 世の中に少しでも良いサービスを提供するために、技術力にこだわったプロフェッショナルが集まる環境です。 ■経験できること: ◎ナショナルクライアント/ビッククライアントと直接一体となってプロダクト/サービスを作り上げる経験 ◎モダンな開発環境を採用した開発プロジェクトの経験 ◎洗練されたUX/UIを具現化するプロジェクトの経験 ■就業環境: 配属拠点オフィスへの出社、もしくは自宅でのリモートワークを選択可能となっております。 午前はリモートで午後は出社する、お子様の送り迎えや通院のため中抜けする、なども可能な環境です。 ※住居拠点が通勤圏外となる社員へは特例措置としてフルリモートワークでの勤務も可能です。 変更の範囲:本文参照
一般財団法人関西電気保安協会
京都府京都市東山区今熊野池田町
450万円~549万円
石油・資源, プラント機器・設備 メンテナンス
〜TVCMでも有名!一度聴いたら耳から離れない「かんさい〜でんき ほ〜あんきょ〜かい」で、電気設備保守の仕事をお任せ! 自宅から通える営業所への配属/40代、50代のベテラン勢も活躍中!電気保安業務にブランクのある方も是非ご応募ください!〜 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定めるすべての業務】 工場やビルなどの高圧受変電設備の保安業務全般をご担当いただきます。 担当のお客様を訪問して電気設備の点検を行う定期点検がメインの仕事になります。毎月、計画的に仕事を進められます。 <主な業務> ・定期点検/月次点検、年次点検 →月次点検は運転状態の電気設備の点検および測定 年次点検は電気設備を停電してより精密な点検、測定および試験 ・高圧、特別高圧の電気設備の精密点検や測定試験 ・新設、増設工事の現場調査、工事中の点検、竣工試験 ・省エネをはじめ電気設備の保安、設計、運転などの技術相談、コンサルティング 担当顧客は約60〜70件、定期スケジュールにて35〜40件/月、4〜5件/日を訪問し 電気設備点検を行っていただきます。 ■配属部署: ・【保安技術員】総勢1029名、20代〜70代まで幅広い年齢層の社員が活躍しています。 ※第1種電気主任技術者:1名/第2種電気主任技術者:40名/第3種電気主任技術者:1012名 ・中途入社者の前職は、工場の設備管理やビル管理業務の経験者など。協会の安定性と、電気の専門知識が得られるということに魅力を感じて入社されています。 ■働き方: ・配属先:自宅から通える営業所となるよう配慮されます。 ・年間休日122日・平均残業17h・有給取得73.2% ・繁忙期は年末〜年明けにかけてとなります。近年は通年の業務量を均等化すべく社内で働き方の見直しも行っており、より働きやすい環境への改革を進めています。 ・異動はございますが、技術者の働き方を大事にされている為、基本的に転居を伴う転勤がないように配慮されています。異動頻度は3年〜5年に1回程度 ■同社の強み: 関西電気保安協会は、「電気の仕様安全を支える信頼の技術力」「電気設備のトラブル時の確実な対応力」「電気を安全・効率的に使用いただくための深い知識と経験」を強みとし、「電気保安のエキスパート」として、高品質なサービスを提供しています。 変更の範囲:本文参照
大阪府大阪市北区中之島中之島ダイビル(11階)
新教育総合研究会株式会社
大阪府大阪市北区東天満
大阪天満宮駅
300万円~499万円
\ホワイト企業大賞受賞☆大手塾でマネジメントに挑戦!残業も少なく有給取得もしやすい環境/ 個別指導塾「個別指導キャンパス」を運営する当社のにて、生徒との面談や講師の管理などをお任せします。 ■業務内容 (1)教室長業務:授業中の机間巡回/受験生の学習状況管理/各種面談(保護者面談、個人面談、入塾面談) (3)講師陣の育成:大学生アルバイト講師の指導、育成/講師のシフト管理 (3)入塾希望者への対応:チラシ等を見た生徒・保護者から電話で問い合わせがあるため、面談調整し、入塾説明・受験相談など(チラシ配布対応は別の者が行います) (4)事務作業:時間割作成、成績管理データ作成など ※生徒数は70〜80名、講師数は20〜30名(9割以上が大学生アルバイトの方)です。 ■入社後の流れ まずは研修で会社の考え方や理念、社内システムの使い方、商品/サービスについての知識を学びます。その後、配属エリアに行き、実際に先輩社員の業務を見ながら学びます。面談も最初は先輩社員に同席し、慣れてきたら一人で実施するという流れです。エリアごとに3〜6名のチームを組んでおり、他校担当者とノウハウや情報共有ができるので、未経験の方もご安心ください。 ■キャリアアップ 教室長を経験した後、数名の教室長をまとめるリーダー、更に大きな範囲をまとめるブロック責任者というキャリアアップが目指せます。早い人だと2年ほどでリーダーになれます。また、全国的に新校が増えている為、教室の立ち上げからお任せする事も! ■当社は年々増収・増益しており安定性◎です! 新校舎の開校も続々と行っている状況です。 1人あたりの生徒に対する教育志向が高まっており、個別指導塾としての需要が年々増えている為です。 ■1日の流れ: ◎13:00/出社(地域本部へ出勤) ・会議 ・時間割作成 ・成績管理データ作成 ・講師シフト作成 ・入塾説明会や懇談会のロールプレイングなど ↓休憩・移動(社員同士でランチに行くことも) ◎16:00/教室到着(17:30の授業開始の準備) ・授業進捗確認 ・講師への申し送り作成 ・生徒の出迎え、見送り ・授業中の巡回、フォロー ・入塾説明会、懇談会 ◎22:00/21:50の授業終了後片づけて退社 終業後の居残り会議、対応などは発生しません。 変更の範囲:会社の定める業務
■業務概要: 同社が運営する「能開センター」にて、講師として学習指導、進路相談、保護者懇談・教材作成を行って頂きます。 ※担当学年などは応相談。 ■業務詳細: 下記、業務をお任せいたします。 ・授業(10〜30名のクラス)を受け持ち、講師として指導をしていただきます。 ・保護者対応や成績管理、テキストやテストの企画・作成など関連する業務もお任せします。 ・教育講演会・科学実験イベントなどの企画・運営に携わることも可能です。 ■キャリアパス: 適性や希望に応じて、新規開校、エリア統括、本社の各部門、FC独立等キャリアパスは様々です。1年に1回希望申請を出すことが出来るなど、長期就業していただける環境をご準備しております。 ■評価体制: 入社段階から個々人の経験や業績・成果などの活躍を評価するため「能力・行動」を基準にした評価制度を導入しています。成果は合格率や収益だけではなく、仕事への取り組み姿勢や保護者からのアンケート等も考慮した上で総合的に判断されます。頑張った分(=貢献した分)だけ評価に反映されるというシステムです。 ■特徴: 能開センターは進学塾なので、受験合格はもちろん大きな目標の一つです。しかし、同社では、本当の教育を行なうべく、子供たちが豊かな人生を歩んでいくための基盤と、将来の選択肢をたくさん持てるように、日々受験指導を通して「人づくり」に力を注いでいます。教育サービスの商品=指導者という面も大きく、指導者の気持ちや姿勢によって教育サービスの質が変化してきます。子供たち自身が満足できる成果を出せるか、各地域のきめ細かい学校情報や一人一人に適切な進路指導が行なえるかなど、授業はもちろん、授業以外のシーンにおいても子供との直接的な関わりを通して、子どもたちの成長に直接影響を与えることのできる大変重要で遣り甲斐のある仕事です。
450万円~799万円
【東証プライム上場・燦ホールディングス(株)のグループ中核葬儀社/90年を超える歴史に根ざし、年間10,000件を上回る葬儀実績/賞与年120万円〜】 ■業務内容: 将来的な管理職候補として、葬祭ディレクター業務を担当頂きます。 ◇葬儀進行業務、葬儀全体のプロデュース ◇施主様との打ち合わせ ■具体的な業務の流れイメージ: ◇寝台車でのお迎え(搬送サポート) ◇ご遺族との打合せ(受注・見積書発行) ◇式場準備・設営 ◇通夜、葬儀・告別式(式進行・運営、司会) ◇葬儀後(アフターサポート)など ※一般職での採用となります。ご経験を積んでいただいた後、将来的にはエリアマネージャーのサポート業務(メンバー育成・数値管理・受注推進活動)などをお任せする可能性がございます。 ・業務内容変更範囲:「会社の指示する業務」 ・勤務地変更範囲:「会社の指示する事業所」 ■勤務地に関して: 関西エリア内の事業所にて勤務いただきます。配属拠点はありますが、エリア内(兵庫/大阪/奈良など)で式を行う会場に出勤することもあります。 ※転勤(関東・関西)は有。当面なし。 ■配属に関して: 配属希望は面接時にご本人様へお伺いします。基本的に通勤圏内1時間以内で設定すること多いですが、どこの事業所に所属しても広域管理になるので、大阪府や奈良県の会館の手伝いすることもございます。 ■就業環境: ・4月〜8月は月9日休み、9月〜3月は月8日休みのシフト制です。 ・年に1度、7日間の連続休暇(公休、有給等を組み合わせ)を取得することも可能です。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ