2401 件
株式会社SNK
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
550万円~799万円
-
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプログラマ マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(ゲーム)
学歴不問
■□グローバルに事業を拡大しているゲーム会社/世界に誇るタイトルの新規プロジェクトに携わりませんか/知名度の高い自社IPを多数保有◎■□ ■業務内容: PC/コンソールゲーム開発におけるプログラミング作業全般をお任せします。 ■具体的な業務内容: ◇ゲーム開発におけるシステム基盤の設計、実装、運用保守 ◇キャラクタ、UI、ギミック、オンライン、イベント、サウンド等、ゲームに関するプログラム ◇シェーダ、ポストエフェクト、デザインツール等、グラフィックに関するプログラム ◇内製ツールの設計、実装、運用保守 ■求める人物像: ・ゲーム全般が好きでSNKのIPに愛情を持てる方 ・自律的に行動、プロジェクト全体を把握し、技術的な提案を積極的に行える方 ・最新の技術を習得しようとする意欲がある方 ・多人数のチームの中で協調性を持って何事にも取り組める方 ■企業、求人の特色: ◇これまでSNKは、世界的人気を誇るゲームやキャラクターの数々を生み出してきました。対戦格闘ゲームでは、KOFや餓狼伝説、サムライスピリッツ、アクションシューティングゲームでは、メタルスラッグなどがあり、どれも知名度バツグンの強力な自社IPです。他にも多くのIPを保有しています。そんな自社IPを活かした、新規プロジェクトの開発メンバーを大募集します。 ◇新たにスタートする案件のコアメンバーを増強し、さらなる開発体制の強化に着手していきます。新しく充実した開発環境で力を発揮したい方、もっと自己表現をしたい方、妥協せずに細部にこだわって開発したい方などに、多様なチャレンジの機会が増えていきます。ぜひこの機会に新たなSNKへの参加をご検討ください。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~999万円
■□グローバルに事業を拡大しているゲーム会社/世界に誇るタイトルの新規プロジェクトに携わりませんか/知名度の高い自社IPを多数保有◎■□ ■業務内容: PC/コンソールゲーム開発におけるプログラミング作業全般をお任せします。またリーダーとして組織を牽引いただきます。 ■具体的な業務内容: ◇ゲーム開発におけるシステム基盤の設計、実装、運用保守 ◇キャラクタ、UI、ギミック、オンライン、イベント、サウンド等、ゲームに関するプログラム ◇シェーダ、ポストエフェクト、デザインツール等、グラフィックに関するプログラム ◇内製ツールの設計、実装、運用保守 ■求める人物像: ・ゲーム全般が好きでSNKのIPに愛情を持てる方 ・自律的に行動、プロジェクト全体を把握し、技術的な提案を積極的に行える方 ・最新の技術を習得しようとする意欲がある方 ・多人数のチームの中で協調性を持って何事にも取り組める方 ■企業、求人の特色: ◇これまでSNKは、世界的人気を誇るゲームやキャラクターの数々を生み出してきました。対戦格闘ゲームでは、KOFや餓狼伝説、サムライスピリッツ、アクションシューティングゲームでは、メタルスラッグなどがあり、どれも知名度バツグンの強力な自社IPです。他にも多くのIPを保有しています。そんな自社IPを活かした、新規プロジェクトの開発メンバーを大募集します。 ◇新たにスタートする案件のコアメンバーを増強し、さらなる開発体制の強化に着手していきます。新しく充実した開発環境で力を発揮したい方、もっと自己表現をしたい方、妥協せずに細部にこだわって開発したい方などに、多様なチャレンジの機会が増えていきます。ぜひこの機会に新たなSNKへの参加をご検討ください。 変更の範囲:会社の定める業務
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
■□グローバルに事業を拡大しているゲーム会社/世界に誇るタイトルの新規プロジェクトに携わりませんか/知名度の高い自社IPを多数保有◎■□ ■業務内容: PC/コンソールゲーム開発におけるサーバー作業全般をお任せします。またリーダーとして組織を牽引いただきます。 ■具体的な業務内容: ◇ゲーム開発におけるサーバーサイドプログラム(TypeScript、RDB、NoSQL等)の設計、実装、運用保守 ◇AWS、 GCP、Azureなどのクラウド環境下におけるセキュリティを考慮したネットワークインフラの設計、構築、運用保守 ◇ゲーム開発におけるサーバーインフラ(ウェブ、ゲーム、データベース、ファイル、リポジトリ、ビルドマシン等)の設計、構築、運用保守 ◇社内開発環境の設計、構築、運用保守、改善提案 ◇サーバーエンジニアのタスク管理、方針策定などのマネジメント全般(適性によりお任せ) ■求める人物像: ・ゲーム全般が好きでSNKのIPに愛情を持てる方 ・自律的に行動、プロジェクト全体を把握し、技術的な提案を積極的に行える方 ・最新の技術を習得しようとする意欲がある方 ・多人数のチームの中で協調性を持って何事にも取り組める方 ■企業、求人の特色: ◇これまでSNKは、世界的人気を誇るゲームやキャラクターの数々を生み出してきました。対戦格闘ゲームでは、KOFや餓狼伝説、サムライスピリッツ、アクションシューティングゲームでは、メタルスラッグなどがあり、どれも知名度バツグンの強力な自社IPです。他にも多くのIPを保有しています。そんな自社IPを活かした、新規プロジェクトの開発メンバーを大募集します。 ◇新たにスタートする案件のコアメンバーを増強し、さらなる開発体制の強化に着手していきます。新しく充実した開発環境で力を発揮したい方、もっと自己表現をしたい方、妥協せずに細部にこだわって開発したい方などに、多様なチャレンジの機会が増えていきます。ぜひこの機会に新たなSNKへの参加をご検討ください。 変更の範囲:会社の定める業務
新コスモス電機株式会社
大阪府大阪市淀川区三津屋中
450万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【世界でいち早く家庭用警報器を発売したメーカー/JAXAと共同開発中の水素ガスセンサ/特許をはじめとする産業財産権は国内900件以上、国外20件以上を取得/家庭用警報器業界トップ級シェア】 ■入社後にまずお任せする業務 教育担当を選任して約6か月程度OJTにて指導を行います。 ・市場不具合等の不具合品調査、調査報告書の作成 ・設計・工程の変化点に関する文書類の確認 ・製品設計における設計検証 ・生産工程の監査、及び工程確認 ・事業期部門目標への対応 ■想定されるキャリアパス 入社5年目以降は品質管理業務のプロパーとしてメンバーのまとめ役、将来的には管理職となることを期待しております。 又は、品質管理業務は同様だが、より専門性の高いスペシャリストとなる道もあります。 ■配属先の役割 新製品の品質保証に関わる評価・判定など、当社の製品がお客様に安心して使用いただくための重要な役割を担っております。 ■組織構成【第二品質管理部】 部長1名、部長代理1名 グループリーダー(部長代理兼任)、正社員4名(内1名品質管理グループと兼任)、嘱託1名(品質管理グループと兼任)、派遣1名(品質管理グループと兼任) ■新コスモス電機の働き方 ・平均勤続年数17.1年 ・有休取得率71.1% ・育休/産休復帰率100% ・離職率1.6% ・休日日数年間125日 ・正規雇用労働者の中途採用比率47% ・長期就業が当たり前の風土が根付いています ■当社について ・世界最高水準の技術力でJAXAと共同開発中の水素ガスセンサなども手掛け実績多数です。 ・充実した技術開発体制のもと、オンリーワン商品の開発を進めています。 ・特許をはじめとする産業財産権は、国内900件以上、国外20件以上を取得しています。 ・「世界中のガス事故をなくしたい」この思いからスタートした新コスモス電機株式会社のガスセンサ開発は、今では、ご家庭をはじめ、工場・プラントなどの工業分野、水素ステーションや宇宙開発事業といった最先端の分野でも使われています。 ▼HPもぜひご覧ください▼ https://www.new-cosmos.co.jp/recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
550万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
請負事業を行っている当社のソフトウェア開発センターにて、主力業務のひとつとなっているWebシステム開発を中心に、プロジェクトのリード、マネジメントを推進いただきます。 プロジェクトの目標や成果物の達成と顧客の期待に応えるために、プロジェクトチームをリードしQCDSを確保します。 具体的には納期管理、品質確保、コスト管理、人員管理、スキル向上を行い顧客満足度を向上させます。 ■業務内容: 以下のようなPC/Webシステムの開発におけるプロジェクトリード・QCDSの確保 ・計測機器メーカー向けソフトウェア開発 ・産業機器メーカー向けソフトウェア開発 ・電機メーカー向けソフトウェア開発 ・その他各種製造メーカー等のソフトウェア開発 *職務責任範囲 チームメンバー、ステークホルダーとの効果的なコミュニケーションを確保し、情報を共有します。チームメンバーの育成とフォローアップ、委員会やワーキンググループ等の事業運営に必要な活動を行います。 複数チームをまとめ、システム全体を顧客目線で構築していきます。 *使用するツール(例) Java / C++ / C# / Python / PHP / JavaScript / React Postgres / Oracle / SQLServer *部門カルチャー 新卒・中途を問わず先輩社員についてのOJTが育成の基本となっているため、お互いに教え合う・助け合う風土があります。また事業の成長を支える過程で、自己成長が可能な環境を提供しています。 *ソフトウェア開発センターについて 要件定義から運用保守フェーズまでのソフトウェア開発の各工程に対応するソリューションを提供しています。国内4拠点(仙台、大阪、川崎、東京三田)での分散開発を行い、所属人数は151名です。 ■テクノプロ・デザイン社の特徴: ◎大手メーカー(=発注者)が取引先のため、上流工程案件が多数 ◎Udemy Businessも使い放題! 自社オリジナル研修だけでなく、アライアンス先との研修も用意。 ◎”技術ソリューションカンパニー”であり、派遣形態に留まらずコンサルティングや請負化も進めており、自社開発センターも保有。 ◎有給取得日数14.7日(一人当たりの平均日数/年間) 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【世界でいち早く家庭用警報器を発売したメーカー/JAXAと共同開発中の水素ガスセンサ/特許をはじめとする産業財産権は国内900件以上、国外20件以上を取得/家庭用警報器業界トップ級シェア】 ■入社後にお任せする業務 ・電子・機構・包装部材の購買業務 ・警報器の生産に必要な部品全般の取扱、取引先との価格交渉、納期交渉 ・部品安定供給のための改善業務 ■配属先の役割 部品の安定供給による安定生産の実施コストダウン、価格交渉をする重要な役割を担っております。 ■組織構成【第一製造部】 部長以下 ・生産管理:2名 ・購買管理:5名 ※今回は購買管理への配属となります。 購買の主担当が1名体制となっているため、1名追加し、2名体制に変更予定です。 ■新コスモス電機の働き方 ・平均勤続年数17.1年 ・有休取得率71.1% ・育休/産休復帰率100% ・離職率1.6% ・休日日数年間125日 ・正規雇用労働者の中途採用比率47% ・長期就業が当たり前の風土が根付いています ■当社について ・世界最高水準の技術力でJAXAと共同開発中の水素ガスセンサなども手掛け実績多数です。 ・充実した技術開発体制のもと、オンリーワン商品の開発を進めています。 ・特許をはじめとする産業財産権は、国内900件以上、国外20件以上を取得しています。 ・「世界中のガス事故をなくしたい」この思いからスタートした新コスモス電機株式会社のガスセンサ開発は、今では、ご家庭をはじめ、工場・プラントなどの工業分野、水素ステーションや宇宙開発事業といった最先端の分野でも使われています。 ▼HPもぜひご覧ください▼ https://www.new-cosmos.co.jp/recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社十三プレス工業所
大阪府大阪市淀川区田川
600万円~899万円
その他メーカー, プレス金型 機械・金属加工
■担当業務: 同社の金型設計及び製造をご担当頂きます。基本的には顧客から部品図面を頂き、それを作る金型の設計・作成を行います。その中で提案を行っていくこともございます。外部へ販売する金型もありますが、主に自社内でプレス生産を行う金型を作成しています。(順送10面/年、試作型20面/年程度作成しています) ■詳細: ・金型設計 ・金型パーツの機械加工、手仕上げ ・金型組付け、試運転 現在は自動車業界がメインですが、業界も広げていく展望がございます。また、金型を販売するのではなく自社で生産する金型を設計・製造することが主になります。基本的には量産金型ですが、量産に入る前の試作金型(製品)も作成します。設計時のCADは、2D-CADが主です。 ■仕事の流れ ▼設計 お客様からいただいた部品の図面をもとに、CAD(PCで図面を描くソフト)を使用して金型の設計図を作成。 ▼製造 設計図をもとに11種の加工機を使って「穴を開ける、曲げる、削る」といった加工を行い、金型のパーツを製作。 できあがったパーツを組み立てて完成! ▼精度確認 完成した金型を使用し、機械にセット→プレスして部品をつくります。 完成したら図面通りに仕上がるかどうかを確認します。 ■働き方 ・自動車は綿密な計画のもと製造されるため、急な依頼や短納期での注文は来にくい環境のため、残業がかなり少ないのが特徴です。 ■組織構成 ・金型部:7名、プレス部:6名、品質保証部:3名 20代〜50代・60代の幅広い世代が活躍中です! ■同社について: 今年で創業73年を迎える当社。あらゆる製品の型となる“金型”の設計から金型を使用した部品の量産までをワンストップで手がけています。一貫体制の企業は数少なく、半世紀近くにわたり大手部品メーカーと取引を実現。取引先から品質優秀賞をいただいたこともあり、技術力には確かな自信を持っています。自動車電装部品やIT機器用のプレス部品の試作から量産までを短納期で対応できています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FactBase
東京都港区台場
お台場海浜公園駅
450万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜IPOに向けて本格始動している急成長スタートアップ企業/製造業向けSaaS提供/経理部門の中核として、海外経理業務全般を統括〜 ■概要: 〜製造業のDXを推進する企業として、近年急成長中〜 ・更なる事業拡大と、IPO準備を積極的に推進するため、経営基盤の強化が急務となっています。特に、海外事業の拡大に伴い、グローバルな視点を持つ経理体制の構築が喫緊の課題です。 ・そこで当社は、経理部門の中核として、海外経理業務全般を統括し、将来的には経理部長候補として活躍いただける海外経理マネージャー候補を募集いたします。成長フェーズにある企業で、経営に直結する経理業務を通じて、当社の発展に貢献したいという意欲あふれる方を求めています。 ■FactBase拠点一覧 ・本社:東京都港区台場2丁目3番1号トレードピアお台場13F ・大阪営業所:大阪府大阪市淀川区西宮原1丁目8番10号ヴィアノード新大阪 10F ・FactBase, Inc(タイ駐在員事務所):18Ratchadaphisek Rd, KhlongToei, Bangkok10110 ・FACTBASEVIETNAMINCCOMPANYLIMITED:RF102、13階ゼン・プラザ・ビル、54-56ニュエン・チャイ通り、ベンタン区、1区、ホーチミン市 ・FactBasePhilippines,Inc.:Level16,6789AyalaAvenue,Makati,1206MetroManila ■FactBaseについて: ・FactBaseは、日本の製造業が再び世界をリードできるようになることを目標に立ち上がった会社です。「中小企業におけるものづくりの発展」をビジョンに掲げ、クラウド上で一元管理が可能な図面管理SaaS「ズメーン」を運営しています。多くの中小企業/町工場が紙で仕事をしている現状に対して、ズメーンでより効率的に図面管理を行い、埋もれてしまっていたノウハウの活用や技術の継承などができるようになります。2024年1月に総額9億円の資金調達を実施し、海外進出(タイ/ベトナム/フィリピン/マレーシア/インドネシア/アメリカ)や新規プロダクト開発を加速しています。 変更の範囲:■当社における各種業務全般
大阪利器製造株式会社
大阪府大阪市淀川区新高
神崎川駅
350万円~449万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 その他メーカー, 物流・購買アシスタント 生産管理
〜未経験歓迎!/創業80年工業用刃物メーカー/転勤無・年休123日・残業20h/家族手当・住宅手当有り/大手メーカーとの取引多数で基盤安定◎〜 <大阪利器製造株式会社とは?> 製造業に欠かせない、工業用刃物をオーダーメイドで作る当社。 工業用刃物という新規参入の難しい業界における長い実績により素材メーカーから厚い信頼がございます。大手素材メーカーとの直取引も多数あり、お客様によって多岐に渡る用途に適した仕様の工業用刃物やカット装置に対し、開発、製造、販売、保守まで、一貫したサービス提供を行っております。 ■職務内容 工業用刃物や機械の生産管理(主に外注管理と工程管理)を担当していただきます。 ・外注管理: 協力会社に製造をお願いする際の、連絡と配送手配を行ないます。スケジュールを管理しながら納期までに引き取り、仕上がった製品を隅々までチェック。少しでも歪みや傷などの品質問題があれば、再度製造・修正の依頼をすることもあります。 ・工程管理: 弊社は完全受注生産で製造を行うため、顧客ごとの工程管理が必要です。 機械図面かどのような加工が必要か読み取っていただき必要な資材や人員を計画作成し製造工程全体を管理頂きます。 ■組織構成 製造部 管理課には7人が在籍しております。うち50代が5名、40代が2名となります。 設計図面・機械関係の担当と外注・生産管理の担当に分かれております。 ■魅力 クラレ、王子製紙、帝人、東レ、旭化成など、創業以来多くの大手企業と長期的な取引関係を築いています。 ■教育体制 入社後しばらく座学および工場での現場研修にて製品知識を学んでいただきます。並行して返ってきた品物を点検、研磨、状態見る等の実務も学びます。 ■社内の雰囲気 上長と話しやすく困った際は周りの方に頼れる環境です。製造部も敷地があり製品に関して質問ある際はすぐに聞くことが出来ます。 ■働き方 転勤の予定が無いので腰を据えて働くことができます。また、年休123日(土日祝休)・残業10時間程度のためワークライフバランスを整えながら長期的に活躍することができる環境です! ■福利厚生について 通勤手当、住宅手当、家族手当、退職金制度など、社員の生活を支える制度が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェニック
機械部品・金型 機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【製造メーカーでのサプライヤ管理、購買・調達経験者の方!/語学力を生かせる/年休122日(土日祝)・新大阪駅チカ/大手半導体製造装置メーカーとお取引有/グローバル企業】 ■業務内容: 日本国内の半導体製造装置・液晶製造装置・印刷機器・医療機器業界のユーザー様への技術営業を担当いただきます。仕入先は海外グループ拠点、海外サプライヤー(外注加工先)、及び日本の外注加工先です。 東南アジア(タイ・シンガポール・マレーシア)や中国から日本向けのサプライチェーン構築、QCD管理をお任せします。数年後にインド市場への展開も想定しています ※およそ2〜3か月に一度1週間程度、海外出張が発生する想定です。 <具体的には…> 既存日本顧客からの引き合いやオーダーについて、受注内容(仕様)の確認、見積・価格交渉、納期調整。 ※顧客図面に沿った部品開発。サプライヤ選定、試作、量産。 ※海外や日本国内の仕入先への発注、仕様確認、価格調整、納期調整 ※FORECAST読み込み、生産キャパ調整、在庫準備 ※日本顧客へのコンタクト方法は、定期訪問、Web会議、メール、電話等 ■入社後の流れ OJTを通して実務をお任せし、経験と習熟度に応じて順次任せる範囲を広げてまいります。 約半年〜1年間は製品知識や顧客対応ノウハウを学んでいただくために既存社員、上長と共に活動頂きます。工場での研修を行う可能性もございます。 早期キャッチアップの後、経験を活かして早期の管理職登用を期待したポジションとなります。 ■組織構成 大阪拠点は11名(外国籍7名)在籍し、営業職は5名が担当しております。グループ全体では約8割が外国籍の多国籍企業であり、国籍・年齢・性別を問わず、実直な社員が多く活躍しています。 ■ジェニックの魅力 ・毎年売上を急拡大させており、大手半導体関連メーカー様の重要なサプライヤーの立ち位置となっていることから、多数の引き合いをいただいております。 ・急成長中の会社につき、求められるスピード感は早いですが他社では中々経験できない成長フェーズの中に身を置けます。 ・さらに成長する事業に関わることができ、会社と共に大きく成長が叶います。 会社の成長と共に多くのチャンスもあるため、そこに面白みを感じられる方にとっては最適な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小坂研究所
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
400万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【精密計測機器や自動機など多分野でTOPシェア製品多数/世界初の機械・技術を発表するなど、高い技術を有するメーカー】 ■業務内容: 主に発電所やプラントのタービンやボイラーなどに使用されるポンプの提案営業をお任せします。 顧客は大手重工メーカー、プラントメーカーや商社です。既存顧客を中心とし、引き合いを受けた顧客に対し、当社の技術部門と、お客様資材部門の架け橋となり、仕様提案や見積もりを行い、受注を目指します。 ■詳細業務: ・客先仕様による新規ポンプ見積作成(必要により打合せ) ・納入済みポンプの消耗部品及び点検見積作成 ・社内手配業務 ・客先連絡窓口(仕様書、仕様変更、問い合わせ、納入連絡等) ・既存及び新規客先訪問 ・新規取引先及び業界開拓 ※プロジェクトの期間は数カ月〜3年と様々です。 ※仕様書等が英語表記で、翻訳しつつ対応する場面があります。 ■配属部署(営業部全体): 部長代理1名(40代)、課長2名(40代)、係長2名(40代〜50代)、主任1名(30代)、課員3名(20代〜30代)※内、大阪配属者1名(40代) ■入社後の流れ: 埼玉県の三郷工場の営業部にて2~3か月程度の研修を受けてから、大阪営業所への配属となります。メンテナンス部品などの発注の多い商社担当から始め仕事の流れ、知識を身につけます。(三郷工場赴任中は社宅に入居いただけます)習熟したのち、大手重工やプラントメーカー担当として新設案件など大型案件も担当します。 また現在事業部ではインフラ関係だけではない工場に使われる製造装置、船舶など他分野への拡販を計画しています。回転させて送るという基礎技術を用いて大きく成長するために量産品開発も進めております。将来的には会社としてのチャレンジを担う中核人材としての活躍も期待しています。 ■同社の魅力 当社のポンプはお客様からの細かなオーダーにお応えしたオーダーメイド品がほとんどであることも特徴です。60年以上のノウハウを保有し、特注品対応と卓越した加工技術により、高い耐久性を実現しています。 直近では電力自由化を背景に国内発電設備需要も手堅く増えており、今後は技術力を応用し、高品質な汎用品の開発、異業界進出、新興国での発電設備需要の獲得など拡販をおこない更なる成長を計画しています。 変更の範囲:会社の定める業務
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
450万円~549万円
病院・大学病院・クリニック 公社・官公庁・学校・研究施設, CRA(臨床開発モニター) CRC(治験コーディネーター)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜シミックグループ/チームワークと柔軟な働き方が実現可能/女性の管理職比率60%超〜 ■職務内容:超高齢化社会に突入し、様々な疾病に対して患者さんや私たちのQOLを向上させるべく、新しい治療法を開発する必要があります。今回はそのための治験を実施する際の患者さんおよび医療機関のサポートを担う治験コーディネーター(通称CRC)を募集しています。 ・治験被験者である患者さんへの内容説明補助、ケア/相談 ・治験担当医師の補助 ・検査/投薬スケジュール調整、治験データの管理 など ※職場は基本的に委託されている医療機関であるため、自宅からの直行直帰が多いです。 ■やりがい:CRCは疾病を抱えた患者さんやそれを治療しようと奮闘する医師やスタッフなど携わる相手が多いです。現在治療法がなく苦しんでいる患者さんに対して薬を届けられたり、最前線で治療にあたる医師やスタッフのサポートを行え、治験が無事に終了すれば喜びはひとしおです。 ■同社の教育体制:同社は同業他社からの転職だけでなく、看護師など未経験で転職してくる方も多いです。そのため教育体制が充実しています。入社は原則偶数月と決まっており、同期入社者とともに2週間弱本社にて集合研修を行います。会社のことや業務を遂行する上で必要な法令から実務まで座学中心でロープレを交えながら学んでいきます。その後、各拠点に配属され先輩社員から業務を引継ぎながらOJT担当者とともに医療機関へ同行するなど、徐々に業務を身に着けていきます。確認テストやチェックシートを用いながら習熟度を測り、入社後1年程度で一人で担当を持てるようになります。なお、その後も定期的に中途入社者に対してフォローを行う体制が整っています。 ■同社の魅力: ・チームワーク:通常は1人で業務にあたることが多いですが、困ったときや先輩や上司がサポートしてくれるため、安心して進められます。また、家族の急な体調不良や突発休の場合にも周囲が代理対応をしてくれる風土があり、チームワークが強みです。 ・働きやすい環境:2019年度の月間の平均残業時間は12.1時間でした。管理職における女性比率も63.6%と、ライフイベントの多い女性も活躍しやすい環境です。正社員の場合、転勤可能性はありますが、定期的にあるものではなく適性や希望に応じて配置しています。 変更の範囲:会社の定める業務
小林製薬株式会社
大阪府大阪市淀川区三津屋南
500万円~1000万円
トイレタリー 医薬品メーカー, 医薬品質保証(QA)(製造所) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院卒以上
【あったらいいなをカタチに/ロングセラー商品多数/生活に寄り添う企業】 ■業務内容 ・食品、医薬品、医薬部外品、化粧品、衛生雑貨品、雑貨品及びその原料、並びに製造工程の微生物学的リスクアセスメントに基づく微生物学的品質保証業務全般 ・新製品の保存効力の設計、評価 ・製品の容器や用法に起因する微生物汚染リスクの評価、改善提案 ・製造工場の品質管理における微生物学的視点での支援、トラブルシューティング ・関連部署(研究開発、製造、品質管理など)との連携、専門的見地からの指導・教育 ■お任せしたい役割、期待したいこと まずは、現在この領域を牽引する専門家と共に、社内の微生物品質保証体制を確立していく中核メンバーとしての役割を期待しています。将来的には、ご自身の専門性を深め、特定分野のエキスパートとして、あるいは次世代のリーダーとして、小林製薬の微生物分野の品質保証を担う第一人者となっていただくことを目指していただきます。理論と現場、両方の視点を持ち、組織全体の品質レベルを向上させるハブとなる重要なポジションです。 ■この仕事の魅力 ・当社の全製品に横断的に関わり、研究開発から製造現場まで一貫して品質を支えることで、その道の第一人者を目指せる専門性が身につきます。 ・ご自身の専門知識や提案が、新製品の処方や工場全体の品質管理体制に直接反映されるため、大きな影響力と手応えを感じることができます。 ・お客様が安心して製品を手に取れる「当たり前」を根幹から支える、社会的意義と誇りの持てる仕事です。 【当社について】 ■働き方について フレックス勤務、リモート勤務(週2在宅)を活用されている方も多く、柔軟に働きやすい環境。また育休の取得率も高く、復職率は100%。男性や役員の方も積極的に活用されており、ワークライフバランス大切に就業可能。 ■キャリアについて 「自己申告制度」を設けており、年に1回自身のキャリアプランに対し上司と面談実施のうえ、会社側へ伝える制度。自己申告制度のタイミングで「社内FA制度」があり、今すぐにチャレンジしたい部署や業務に手を挙げる事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社片平新日本技研
東京都文京区小石川
500万円~899万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜NEXCOや国土交通省との安定的取引実現/横浜ベイブリッジ等の実績有/家族手当・住宅手当充実/土日祝休み〜 ■業務内容: NEXCOが実施する高速道路の新設・維持更新工事における施工管理(品質管理、コスト管理、工程管理、安全管理、各種打合せ・協議、設計監理、積算補助)業務を担当していただきます。 ■業務詳細 同社がNEXCOと契約し、工事を実施する現地に常駐し、発注者と同じ事務所内で、発注者側の立場で業務に従事します。 現在は、東北、関東、中部、関西、四国、九州の9事務所で実施中です。 高速道路の工事・業務工種にもよりますが、3年程度から10年程度のプロジェクトに従事します。長期になる場合は、当社が受注する他の事務所への異動も可能です。 ■勤務地 ・希望の勤務地考慮いたします。 例)滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県 ■働く環境 毎週水曜日はノー残業デーを設け、業務切り分け・外注等で業務調整を実施しており、勤怠システムにより社員の就業時間管理を徹底しています。RPAを使った「DX推進」も実施しており、原則休日出勤はなく、あったとしても振替休日の取得徹底、深夜残業もなく一部リモートワーク等も実施しています。 また、仕事において「相手が先輩や上司であっても対等な立場である」という社風で若手の後押しをするような環境(資格取得支援制度)があり、27歳で技術士資格の取得実績もございます。子会社と連携し海外業務にも参画、海外事業に関わるチャンスもある環境です。 ■同社の魅力 【国土交通省、NEXCO等の案件中心×高い技術力で53期連続黒字決算実現!】 同社は50年以上培ってきた歴史と技術力により、NEXCOや国交省との取引が多くあり、連続黒字決算に繋がってます。また、現在は高速道路の更新・補修・耐震の案件が多くあること、震災やトンネル事故を踏まえ、建設に加えて点検・補修・維持管理が重要視されており、今後も受注が拡大する見込みです。将来的には、高速道路の橋梁以外にもETC2.0をつかった解析、解析システムの開発やwifiパケットを使用した人の流れを調査・分析する分析システムの開発、設計〜施工まで行う橋梁工事に多く用いられる3次元設計(CIM)の展開を目指しています。 変更の範囲:本文参照
アイ・エス・エックス株式会社
500万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・電子部品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【50代活躍中・再雇用制度あり/大手メーカーと取引あり/自社製品含むフラットパネルディスプレイ検査装置の開発・製造などを展開/案件増加で増員募集】 ■業務内容: 当社ブランド製品(ディスプレイ検査装置等)の組み込み系ソフトウェア設計や、他社からの受託開発をご担当いただきます。 ARM、PIC、FPGA内蔵CPU、Raspberry Pi、Arduino等の動作検証などを行います。 ■入社後について: スキルに応じて、先輩社員からOJT形式で業務に携わっていただきます。 評価・デバックからでもキャッチアップいただけます。 ■当社のフラットパネルディスプレイ検査装置の特長 高い技術力を駆使した研究・開発体制に加え、徹底した生産管理で高い信頼性を有する検査装置を製造しています。 お客様の生産ラインに即応したフレキシブルな製品カスタマイズや現場の生産計画の変更ニーズにも対応できる短納期・即納体制を敷き、また手厚いサポート体制で、製造ラインの高精度化と高効率化を実現します。 「パネル検査」「LCD点灯検査」「バックライト点灯検査」「エージング検査」など、製造の各工程において必要な多様な検査項目をカバーする装置を、開発から生産現場でのサポートまで一貫して提供しています。 ■組織構成: 3名(派遣社員、20代、50代) ■働き方: ・時差出勤制あり。09:00〜18:00が基本的な就業時間となりますが、9パターンの就労時間から出勤前日に選ぶことができます。 ・年間休日123日 ・60歳が定年ですが、再雇用制度があります。 ■当社について: 当社はフラットパネルディスプレイの検査装置の開発・製造を柱に事業を推進し、従業員30名体制を築いてまいりました。 今後も設立時から掲げている企業理念に基づき、「スピード」と「アフターサービス」を重視する経営を実践し、5年、10年、20年先の発展を目指し、「進化」をキーワードにアイ・エス・エックスの未来を創造してまいります。 <事業内容> ◇受託設計:デジタル回路設計製作、アナログ回路設計製作など ◇自社開発製品:信号発生装置、LCD/OLEDパネル・モジュール検査用周辺機器、簡易型信号発生器など ◇電子部品販売:半導体、光モジュール、プリント基板など 変更の範囲:会社の定める業務
東京ファブリック工業株式会社
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(29階)
建設機械・その他輸送機器 ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【業界シェアNo.1製品を保有するニッチトップ企業/より安全なインフラの整備に貢献/残業月15時間程度/福利厚生充実/年間休日125日】 ■業務内容: 客先の工事現場にて、同社製品の新設や取換工事の施工管理をご担当いただきます。 ◇伸縮装置取付工事/支承取付工事/止水製品取付工事 工期:案件によりますが1〜2週間の案件が多く、長くて3か月程度となっています。入社後は数年間はまず1現場を担当いただき、習熟度に応じて複数案件をお任せします。 ■就業環境:平日の残業時間は少なく、あっても1日1時間程度となっています。休日出勤(土曜日)は月2回程度になりますが、代休取得をいただきます。工事の種類によっては夜間工事もありますが、夜間工事の前後は、フレックスタイム制による日中の業務免除あり(コアタイムの解除)となります。 ■教育体制: 基本的にOJTで業務をキャッチアップいただきます。また、教育研修プログラム(社内・社外合わせて年間約40講座の研修を実施)を実施しています。 ■同社の特徴: 【ニッチトップ企業で競合も少なく独自の立ち位置を形成/安定需要があり安定した経営基盤】 機能性ゴムを用いた免震・耐震製品などの競合は国内に8社しかおらずでニッチな業界となっています。その中で同社は、業界で唯一、全国に拠点を持っており地域に根差した営業活動で確固たる地位を築いています。また、シェアトップ製品もあり、シェア25%で国内トップとなっている「ブロフジョイント」は昭和37年の最初の発売から現在も販売されているインフラに欠かせない製品となっています。また、公共事業がメインの同社は、景気の変動に左右されにくく、経営基盤も安定しており、直近数年の売上高は90億~100億で推移しています。昨年はコロナウイルスによって多くの企業が業績不振となる中でも増収となり、景気の変動に左右されにくい業界です。 【良好な就業環境】入社前に転勤の有無(全国転勤職・地域限定職)を選択可能など、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 総務 経営企画
■□グローバルに事業を拡大しているゲーム会社/語学力を活かすことが可能/幅広い業務経験が可能■□ ■業務概要: IPを持つSNK、資本を持つMisk、戦略を管理する取締役会の3者を繋げるブリッジとなる役割の事務局は、それぞれのチームにダイレクトに関わり、信頼関係を築く窓口の役割を担っています。Miskが定めた規定や会社法を基礎とし、論理性と普遍性をもってSNK幹部、CEOとも独立した機関として事務局運営を行い、より健康的な議論の場を提供します。 ■業務内容: ・月次取締役会・監査役会の事務局業務 ・必要に応じた指名・報酬委員会、エグゼクティブ委員会の運営+事務局 ・各部門からの情報収集、日英での会議資料作成(初稿作成、言語間の整合性確認、翻訳対応) ・年間会議カレンダーの作成・共有、オンライン会議(Zoom/Teams)の設定 ・会議後の音声データ管理、AIツールを用いた逐語録作成、議事録作成と承認プロセス管理 ・半年に一度の対面会議に関するロジスティクス業務 ・親会社と日本法人の橋渡し役としての一次窓口対応(問い合わせ対応・情報伝達) ・予算に基づいた請求書の整理および、楽々精算・Kickflow などのアプリケーションを用いた精算業務(取締役会関連の会議にかかる費用処理) ■歓迎条件 ・取締役会や株主総会の運営経験(日本および海外) ・会議議事録作成の経験(日+英) ・コーポレートガバナンスや関連法務手続きに関する知識・経験 ・多文化環境での業務経験 ・経費精算ツールやAI文字起こしツールの使用経験 ・会議やスケジュール調整など、正確性・細部への注意を要する業務経験 ・社内外問わず、チームとして横断したプロジェクトにかかわった経験 ■求める人物像: ・各タスクの細部に注意を払いつつ全体感を把握できる方 ・急な変更のある状況下でも、コミュニケーションを図り、最適な解決策に向かって冷静に対応できる方 ・チームで協働しながらも自律的に業務を進められる方 変更の範囲:会社の定める業務
コスモトレーディング株式会社
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他医療系営業
◎活躍している社員のほとんどは文系出身者です!勉強会など教育体制も豊富なので製品知識がなくても安心! ◎無借金経営・数百万円〜1億円の商材(分析装置)の取り扱い! ■職務内容: 水の中に異物がないかを分析する装置や、顕微鏡などの分析装置を扱っている当社にて、ルート営業(エリア:関西)をお任せいたします。 ■仕事の流れ: ・ご提案:大手企業や大学にて、研究開発や品質管理・検査に携わる担当者の方にアプローチしていただきます。お客様と関係を築くことで、「こういう製品、取り扱ってる?」と声をかけていただくことも。メーカーと協力しながら、製品の技術説明を行います。 ・性能テスト:メーカー担当者と一緒にショールームでデモ機を使用して実施。機械の精度やテスト結果を確認します。競合他社と性能に大きな差がない場合は、「関係性」が受注の決め手になることもあります。 ・見積もり・納品:メーカーに発注し、納品へ。提案から納品までの期間は半年〜1年程度。基本メーカー直送で、納品日にあわせて現地に訪問します。 ■取扱製品: ・海外メーカー製:7割、国内メーカー製:3割(メイン15社ほど) ・数百万円〜1億円の商材 ・受注生産品がほとんど ■取引先:パナソニック様、GSユアサ様、東レ様、京セラ様など ■出張・宿泊の頻度 ・出張:年数回程度(関東方面) ・宿泊:年に1〜2回程度 ■サポート体制: 入社後半年から1年程をかけてOJTを実施いたします。先輩と一緒に訪問を行う中で、仕事の流れや製品の知識を身につけていきます。その後、徐々にお客様の引き継ぎをスタートし、1人で問題なく10〜20法人を担当できるようになれば、ひとり立ちしていただきます。 ■教育制度: 社内勉強会やメーカー主催勉強会に参加し、化学にまつわる専門知識を深めていきます。新製品が発表されたら、カタログやデモ機、製品などを見て覚えていきましょう。困った時は先輩が全力でフォローします。 ■組織構成 大阪営業:8人(事務:2名) 社内では、上司でも社長でも○○さんと呼ぶような雰囲気で、和やかです。
共和ハーモテック株式会社
大阪府大阪市淀川区三国本町
三国(大阪)駅
350万円~649万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 商品企画・サービス企画 部材開発・建材開発(建築・土木) 製品開発(有機)
〜国が認める工法・製品を持つ、護岸・擁壁工事の資材トップシェアメーカー/公共事業9割で安定性◎/定着率88%〜/ ◎自然環境保全に特化した老舗メーカー! ◎従業員約80名以上。全国展開の営業・製造拠点あり! ◎20年以上連続黒字!公共事業が売上の約9割で安定性抜群! ◎「かご工法」など独自技術で防災・都市景観事業に貢献! ◎IoT・AIを活用した自社開発の生産システムで技術革新を推進! ■当社について: 当社は自然環境の保全と防災に貢献する建設土木資材メーカーです。 ■仕事内容: ・金網を用いた土木資材の新商品開発と既存商品の改良等の商品開発業務 ・土木、インフラ業界における市場調査や顧客ニーズの分析を通じて、商品開発に向けた企画立案を行います。 ■具体的には: ・顧客へのヒアリングを営業部門と協力して行い、ヒアリングしたニーズに対して社内の他部門と連携しながら、新商品開発を推進する業務を担当していただきます。 ・入社後の流れ:先輩社員によるOJTを実施し、当社の仕事の流れについて学んでいただきます。 ■おすすめPOINT: ・年間休日125日/土日祝休み完全週休2日制/ワークライフバランス◎ ・業界のリーディングカンパニーです。抜群の知名度を誇ります。 ・有休休暇平均取得日数13.7日/平均勤続年数13.8年働きやすい環境◎ ・努力、成長が正当に反映される独自の評価制度/キャリア形成の為の面談 ・福利厚生充実◎仕事とプライベートの両立が実現できます◎ ■配属先情報: ・製品企画・開発職 ■当社の特徴: ・土木建設資材メーカーとして業界トップクラスの同社にて、建設資材の販売および納品までのサポートをお任せします。 ・国が認める工法・製品を持つ、護岸・擁壁工事の資材トップシェアメーカー/公共事業9割で安定性◎/定着率88% 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シノケングループ
400万円~499万円
ゼネコン 不動産仲介, アフターメンテナンス(マンション・戸建) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜連結売上高1,200億円超、管理戸数50,000戸超の企業グループ〜 ※株式会社シノケングループで雇用、株式会社エスケーエナジー大阪に在籍出向となります。 ■仕事内容: 今回のポジションでは、当社が管理する物件におけるLPガスの開閉栓作業や保守・点検業務をお任せします。入社後は、先輩社員によるOJTのもとで業務の基礎から丁寧に学んでいただきますので、業界未経験の方や専門知識のない方もご安心ください。 また、業務に必要な「液化石油ガス設備士」や「高圧ガス第二種販売主任者」などの国家資格取得も目指していただきます。試験対策や資格手当など、働きながら資格取得を目指せる環境が整っており、プロフェッショナルとしての成長をしっかりサポートします。 「手に職をつけたい」「人々の暮らしに貢献したい」「未経験から専門職にチャレンジしたい」といった想いをお持ちの方を歓迎します。 ■お任せしたい業務: ・入退去に伴うLPガスの開栓、閉栓作業 ・入居者様へのガス使用説明、各種手続き ・定期点検のスケジューリングと実施 ・各種期限付き器具の期限管理と交換作業 ・監督官庁への定期報告 ・ガス工事の現場管理 ・事務業務、電話対応 入社後しばらくは下記の事務業務を中心にお任せいたします。 《電話対応》 ・お客様・グループ内からの電話に対応 ・ガス・電気の利用開始・停止連絡の受付 ・料金支払い状況の問い合わせ対応 ・滞納者への督促架電 《入力業務・帳票管理》 ・開・閉栓したお客様のデータ入力 ・基幹システムへの入力 ・受付管理のエクセルへの入力 ・入退去されたお客様の伝票を台帳へ綴じ込み 《請求管理》 ・入金処理・請求処理 ・振込入金されたお客様の入金処理 ・口座振替データの取込・作成 ・毎月初に検針データの取り込み ・アプリを用いた検針請求書のデータ連携業務 ・各セクションへの請求書発行・支払い依頼書発行 《電気業務》 ・シノケンでんきの登録作業 ・電気の利用開始・停止作業 ■出向先について: ◇事業内容:シノケングループが管理する投資用アパート・マンションにLPガスと電力を販売しています。 ◇住所:大阪府大阪市淀川区西中島5-14-5 ニッセイ新大阪南口ビル3階 変更の範囲:会社の定める業務
西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)
450万円~999万円
鉄道業 ホテル・旅館・宿泊施設, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜鉄道プロジェクト工事の推進や鉄道ネットワークの整備など/土日祝休み/リモートワーク、フレックスタイム制あり〜 ■業務内容: 鉄道施設を創る建設部門(土木)にて、在来線あるいは新幹線の鉄道施設の新設・改良(新駅、駅改良、立体交差、輸送改善、新線、駅拠点開発等)に関する発注者の立場からの設計、発注、施工監理、行政協議等をご担当いただきます。将来的には、建設関係プロジェクトの構想・計画業務や、専門技術の活用検討などにも挑戦いただきます。 現在、新駅の設置や交通ネットワークを強化する新線の建設など、お客様の利便性が向上し、より快適に、より楽しく鉄道をご利用いただくとともに、地域に貢献するプロジェクトを推進しています。 ※週3日程度、工事監理する現場への巡回、もしくは業務を統括する部署(新大阪)への出張があります。遠距離の出張は年に数回です。 ■主要プロジェクト: ・大阪駅西高架エリア開発 ・三ノ宮駅ビル開発 ・なにわ筋線建設 ・京都駅改良 ・山科駅改良 など ■配属先について: 大阪工事事務所は約250名体制となっており、そのうち施設技術課は約10名程度で構成されています。また、各工事所についても約10名程度で構成されています。 ■当ポジションの魅力: ・建設部門のパーパスとして「みんなの想いを紡ぎ、地域とともに、プロジェクトの先にある未来を創る」を掲げており、地域への貢献や、駅からはじまる魅力あるまちづくりへの寄与を実感でき、「地図に残る仕事」に携わることが可能です。(うめきた地区における地下化・新駅設置や周辺開発、なにわ筋線建設など) ・プロジェクト完成時の達成感。自身がかかわった施設がお客様や地域の皆様に利用され、喜ばれている姿を見た際に実感します。 ・発注者の立場でゼネコンやコンサルティング会社と連携しながら、社会インフラとなる構造物を建設し、地域・社会の課題解決に貢献することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社城山ビジネス
350万円~499万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 基地局・無線機器・通信機器
\業務用無線機の商社として、国際サミットや世界大会など数多くの提供を手掛ける当社にて、顧客の通信機器取付・設定・メンテナンスをお任せいたします/ ■業務概要 当社にてデジタルタコグラフ/ドライブレコーダーの設定/取付・移設、業務用無線機の設定・設置、現地障害対応等をご担当いただきます。※建物の改変を伴う業務は含みません ■業務詳細 ▼顧客車両情報・特性ヒアリング お客様の車両によって取り付けの部分や、工程など確認が必須です。 ▼施工仕様の確認〜準備 ∟配線加工/キッティング ▼現地訪問作業 基本的に、遠くとも隣接県までのお伺いです。 稀に宿泊を伴う出張もございます。 ▼取付完了後の、報告書作成・提出 ▼オンコール(不具合問い合わせ)対応 ▼売上管理/実績管理 ※主な顧客は、運送会社などの輸送業界となります。 基本的に大型トラックなどに取り付けることが多いです。 <入社してからの業務> 入社してまずは、平均3カ月間先輩社員と共に同行しながら、各機器の仕様理解や取り付け手順を学んでいただきます。 当社、デジタルタコグラフやドライブレコーダーの知識は無くても問題ございません。 4か月目から社用車を一人1台貸与いたしますので、直行直帰など可能です。 <将来的な業務> 将来的には、営業が獲得してきたお客様のもとへお伺い各車両に対して機器の取り付けや、設定を行っていただきます。 ■配属先情報: 大阪支店 所属部門メンバー 50代1名 30代2名 ■キャリアパス お客様に対しての取り付け粗利や、年間の作業プロセス改善など定性・定量共に明確な評価軸で評価をしております。 その為、メンバーから着実にステップアップが可能です。 ■会社の特徴: 当社は、「通信」をキーワードに、モバイルショップ展開や、スマートフォンや無線機等の通信機器やデジタルタコグラフ、OA機器等の商社の一面と、雷検知システムやITシステムのメーカーの一面を持つ企業です。モバイルショップは全国47店舗を展開。無線機事業は、各地のマラソン大会や国民体育大会などの大規模スポーツイベント等で、通信コンサルタントとして携わっています。「気づき力」「継続力」「柔軟性」および40年以上にわたり「顧客の信頼」を着実に積み重ねて成長中です。
協立軽金属株式会社
300万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 非鉄金属, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜営業スキルを身に付け、キャリアアップを目指せる/営業未経験も多数活躍中/土日祝休み・残業平均10時間/直行直帰可〜 ■職種内容: 主な取引先企業とのルートセールスを行っていただくと共に、今後更なる基盤強化に向け、新規活動をお願いすることもあります。 ・個人ノルマは無く、チームノルマとなります(但し、課題は持って活動していただきます)。 ・顧客は50〜60社ほどを担当いただき、主に関西圏を社用車で周っていただきますが、九州や広島などへの出張もあります。(日帰り月1〜数回、泊り年数回程度) ・加工を行う協力会社さんへの営業活動を行っていただきます。 ・ルート営業8割、新規営業活動が2割ほどとなります。 ・折衝相手は中小企業の経営層の方となりますので、経営目線での考え方や幅広い視野を身に付けることができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■育成体制: ▼座学 業界知識や商材について、書類作成の流れなど ▼OJT・同行営業 ある程度一人で顧客提案ができるようになるまでは、先輩社員が横についてサポート。できることから独り立ちしていくようなイメージです。 ■組織体制: 営業担当は6名(40代、50代が4名、20代が2名)で構成されております。 他関わる部署としては購買部がございます。 ■取扱い商材: 取扱商品…アルミニウム材料、ステンレス材料、その他各種非鉄金属材料 ■顧客: パナソニック株式会社/倉敷紡績株式会社/長谷川工業株式会社/三洋電機株式会社/他 金属加工先多数 変更の範囲:本文参照
株式会社バリアンメディカルシステムズ
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
400万円~899万円
医療機器メーカー, クリニカルスペシャリスト 診療放射線技師
【シーメンスグループの医療機器企業/放射線治療システムでは世界でトップクラスシェア/離職率が低く、働きやすい環境が整っています】 ■業務概要: 日本国内に導入される放射線治療装置(リニアック/陽子線)に関するコミッショニング業務(受入試験、治療計画システムのモデリング・検証、End-to-Endテスト、レポート作成など)をお任せします。 臨床QAの支援や、顧客への医学物理サポートも担い、国内での安全かつ高品質な治療提供を支える役割です。 ■業務詳細: ・日本国内の顧客病院でのコミッショニング作業の主導 ・水ファントムを用いた線量測定・データ解析 ・治療計画システム(TPS)のモデリングと検証 ・Varian製品(治療装置、TPS、EMRなど)の操作 ・コミッショニングレポートの作成と顧客との連携 ・日本国内でのQA業務の実施(契約に応じて) ・技術的・臨床的な改善提案や社内フィードバック提供 ※全国出張があります。 ■当社で働く魅力: ・国内外での注目度が高い「がん医療」に携わることが出来る。 ・医師・医療スタッフとの密接な連携でスキルを発揮 ・高度な専門知識と技術を活かせるフィールド ・グローバル企業での成長機会と教育環境" ■当社について: 当社はシーメンスグループの一員です。 シーメンスグループは170年以上にわたり、卓越したエンジニアリングとイノベーションから生み出される製品を世の中に提供し、高い品質と信頼性を維持し続けています。「電化」、「自動化」、「デジタル化」の領域を成長分野とし、世界200カ国以上で事業を展開しています。日本国内においても130年以上の長い歴史を持ち、ヘルスケア領域ではCTやMRIなど最先端の画像診断装置、ヘルスケアITの分野で国内市場においても存在感を放っています。毎年巨額の開発費を投じ、常に製品の品質でNo.1を走り続ける同社。既製品をカスタマイズするのではなく、新たなものを一から作り上げるスタンスです。その独創性、新たなる開発への執念がマーケットでの同社のポジショニングを際立たせています。 変更の範囲:会社の定める業務
ユースエンジニアリング株式会社
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
★海外拠点のお客様と取引あり ★リモートワーク状況によって可能(週1,2回) ■担当業務: 当社で取り扱っているERPソフトの導入に向けた要件定義、基本設計、詳細設計業務をお任せいたします。 <具体的には・・> mcframeを導入する際の要件定義、基本設計、詳細設計を行っていただきます。エンドユーザー様と導入に向けた要件定義、基本設計が主な業務となります。 また、詳細設計以降を担当するチームの工程・進捗管理もお任せします。 【開発製品】mcframe 【案件期間】数ヶ月/テーマ(年単位の可能性もあり) 【PJ人数】2〜10数名/チーム ※mcframeは、ビジネスエンジニアリング(株)によって開発された、 「純国産」の製造業向け生産管理システムのパッケージです。 1996年の販売開始以来、製造業を中心に多くのお客様にご利用いただいております。 弊社では、2018年にエンジニアリングパートナー契約を締結し様々な案件の開発に携わっており 2024年にビジネスパートナー契約を締結しましたなので、 今後販売、カスタマイズ、導入というところに力を入れていきます。 そのための要件定義力、基本設計力を持った即戦力の方を求めています。 ■共通事項: お客様とのやり取りは主にメールやwebミーティングとなり、基本的に自社内業務でリモートも併用いただけます。 状況によっては、客先への出張対応もしていただきます。 ■当社の強み: 大手メーカー様からの請負受託開発を生業としておりますが、一方では自社開発にも積極的に取り組んでおります。 全社の事業としては、機械設計・製造・制御、電子機器の設計・製造(回路、機構、ソフト設計)、ドキュメント制作と 様々な分野の事業を展開しております。 ソフトウェアの分野では、Windowsアプリ、組込ソフト中心で業務を拡大してきました。 組込ソフトの需要は高いのですがエンジニア不足の状況が続いています。 また、近年力を入れている、生産管理システムの分野での拡大を計画しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ