1234 件
株式会社すき家
東京都板橋区蓮根
蓮根駅
338万円~
-
レジャー・アミューズメント ファーストフード関連, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
高校卒業以上 / 未経験OK ※弊社の複数の求人サイト、複数店舗での応募の場合でも選考のご案内は1求人のみからとなります。 複数店舗での勤務可能の場合は選考にてご相談は可能ですので、複数のご応募はお控えください。 ≪未経験・第二新卒の方、歓迎!≫ ■高卒以上 ※職種・業界経験や、社会人経験も問いません。 ※転職回数やブランク、接客アルバイト経験のあり・なしも不問です。 【以下のような方、ぜひご応募ください】 人と接するのが好きな方 ゆとりと収入のバランスを重視したい方 チームワークを大切に、アルバイトの仲間と信頼関係を築ける方など。 人柄重視の採用なので、職歴よりも「頑張りたいキモチ」を大切にします!
※本求人は、アルバイト募集ではなく、すき家の契約社員の募集となります。 ※応募後、別途お送りするエントリーフォームの入力をお願いします。(1~2分で終わります) ■□深夜の『すき家』には、オイシさが詰まっている。 大手牛丼チェーンの『すき家』にて、深夜時間帯の仕事をお任せします。シフトは必ず2名体制。 厨房担当と接客担当に分かれて、仕事を進めていきましょう。 <主な仕事内容> ・接客 ・提供 ・清掃 ・搬入 ・そのほか食材の期限や在庫確認も担当します。 <深夜勤務の一例> ▼22:00~1:00 接客や調理がメイン業務。店舗によりますが、多くのお客様が来店する時間帯です。 ▼1:00~4:00 お客様の数が少なくなるため、接客を行ないながら店内清掃や食材の搬入などを担当。日中にはできない調理場内の清掃等行います。 ▼4:00~9:00 食材の仕込をします。お店を万全の状態に戻し、日中勤務のスタッフに引継ぎます。 <すき家×深夜の魅力> 【ゆとりがあります】 深夜とはいえ、必ず2名でシフトを回します。手分けして業務を担当するため1人に負担が偏りません。 お客様も日中に比べて少なく、ゆとりが生まれる時間も多いです。 【サポートしやすい】 接客よりも翌日の準備や清掃がメインなので、先輩が後輩をフォローする体制はバッチリ。 スタッフの年齢も20代~60代まで幅広いですが、助け合いも日常茶飯事です。 【日中が充実します】 シフトは夜勤で固定なので、昼間は家族と一緒に過ごす人や、ミュージシャンの“夢”のために自主練習に励む人も。 昼間の時間を有効活用できるのも魅力です! \採用までの流れ/ 応募 ↓ エントリーフォーム回答(弊社アドレスよりメールにてお送りいたします) ※フォームへの回答で本応募完了となります。 ↓ 1次面接 ↓ 適性検査 ↓ 2次面接 ↓ 内定!
株式会社こどもの森
東京都板橋区赤塚
345万円~
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 保育士・幼稚園教諭
学歴不問 / 未経験OK ※有資格者の募集です! 【必須条件】 ・保育士資格をお持ちの方 <20代、30代、40代の方活躍中> <第二新卒歓迎・ブランクOK> 中途積極採用中、主婦・主夫活躍中、 夜勤なし、ハローワークで求職中の方もぜひ 【契約期間】 無期雇用 【試用期間】 試用期間3ヶ月:雇用契約の内容変更なし 【業務の変更範囲】 保育所等福祉施設の運営及び それに付随関連する業務 【勤務地の変更範囲】 通勤可能な範囲 ※原則希望者 【受動喫煙防止策】 館内全面禁煙
【下赤塚駅より徒歩7分】未経験者歓迎!幼稚園免許でもOK定員80名の認可保育園です。 退職率は1割未満!4週8休制or週休3日制が選べます/残業月5時間/持ち帰り仕事無し/産休育休取得率100%等、働きやすさ抜群! <大切にしている3つのこと>1、こどもにとって楽しく通えて発達にも良い園。2、保護者にとって便利で気持ちをわかってくれる園。3、先生たちにとっては働くやりがいにあふれ、成長できる職場。当園に関わる皆が、「よかった」と思える園でありたいと思っています。勤務開始日応相談 ●【園の特徴】 園庭には木製の複合遊具があり、砂場には水が出る汲み上げ式のポンプがあるので6月~9月の間は泥んこ遊びをしています。保育には異年齢保育やコーナー保育を取り入れているほか、年長児学習や食育活動など多様な活動が取り入れられており、子どもたちが幅広い経験を積むことができます。 ●充実の研修制度 外部講師による保育技術研修や行事研修などのスキルアップ研修、階層別研修(主任・リーダー研修、入社後のフォローアップ研修)など、未経験~ベテラン向けまで様々な研修があります。また、事前申告制で社外の研修も会社負担で無料で受講が可能。他国の保育や文化に触れられる海外研修も当社の魅力のひとつ! ●業務負担削減への取り組み 当社では、こども達に向き合う時間をしっかりと確保できるよう「作成書類 (年間指導計画書・月案・週案) の軽減」「行事のプログラムづくりや衣装づくり等の簡素化」「壁面装飾は無し」「連絡帳の電子化」等により、業務効率の向上に取り組んでいます。
日本交通株式会社ハイヤー採用課
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~600万円
その他, 道路旅客・貨物運送
学歴不問 / 未経験OK ※定年退職年齢を60~65歳の間で選択可 ※こちらの求人にご応募いただけましたら、当社が掲載している他の求人へのご応募は不要です。 ※選考基準に変更はございませんので、再応募はお控えください。 ■普通自動車免許を取得して3年以上の方(AT限定でも可) 業務に必要な二種免許について 取得のためのフォローや試験対策を行ないます。免許取得費用も会社負担です(条件あり)。 ※英語や中国語、韓国語などを話せる方は、海外のお客様の対応をお任せすることも可能です。 ※お客様と接するお仕事の経験があれば活かせます。
/ 2024年入社 金子さん(54歳)に聞きました! \ 【Q】今のお仕事内容は? VIPの専属運転手です。 高級車に乗って、政治家、経営者、役員、大物芸能人といった方々を送迎しています。 【Q】空き時間について教えてください! 専属ドライバ—は一般的なタクシーの運転手とは違って、1日の半分は「待機」という空き時間なんです。 だから、こないだ久しぶりに運動したら筋肉痛になっちゃって。転職して体力がなくなったみたい。(笑) 運転が1時間未満になる日もあるくらい。待機中は仮眠もOKですし、その間も給与が支払われます。 【Q】転職のきっかけは? 前職でもドライバ—をしていて、大型のトラックを運転していました。 長時間労働で睡眠時間は1日2~3時間くらい。体力の限界でした。 今ではたくさん眠れています。 【Q】未経験だと厳しい? 未経験の方もたくさん活躍されています。 実際、40~50代から転身してきたドライバ—が多数です。 業務に必要な2種免許の取得から支援してくれますので、経験はいりません。 【Q】定年まで働けるわけは? 14年連続で業界売上No.1の日本交通だからこそ福利厚生も整っています。 入社から3ヶ月の間、月給40万円の保証付きです。 そのあとも初年度の平均月収は40万円。 定年まで給与が下がらないのも安心感があります。社員の80%が定年まで働けるのも納得ですね。 ~~~ <入社後の教育体制> ■導入研修(運転手知識、接客マナーなど) ■一人前になるまで専任教官が指導 ■同乗研修(実際の乗務を体験) ■語学講習会(無料で英語を学べます)等 ※VIPに対して失礼のないよう、言葉遣いから学べる研修を用意。 ※英語を話せる方は、海外のお客様の対応も可能です。
東京都板橋区大山町
大山(東京)駅
大東建託株式会社
東京都板橋区氷川町
364万円~
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他), その他個人営業
高校卒業以上 / 未経験OK <必須> ■高卒以上 ■普通自動車運転免許(AT限定可) \未経験でも大丈夫!研修制度/ 【1】教育課長研修 ▼導入研修 建築・節税関連の知識、プラン作成方法など、営業のために必要な知識を学びます。 ▼ロープレ研修 身だしなみの整え方、各種ロープレ研修、各事業試算書の作成など、営業テクニックを教えていきます。 ▼OA研修 自己紹介シートの作成、タブレットを用いた各種説明など、各種営業ツールの使い方を学びます。 【2】支店内研修 営業同行をはじめ、設計や建物管理、家賃管理などの現場を見て、商品理解を深めてください。 ※応募時の注意※ 【1】複数勤務地をご希望の場合は、面接にてその旨をお伝えください。 応募者様へのスムーズな連絡を目的として、《応募は1回》でお願いいたします。 【2】2社以上前の職歴をお持ちの方は、【会社名・雇用形態・勤務期間・職種】の記載をお願いします。 ブランク期間についても記載をお願いします。
◤ 決してラクではないけれど 頑張った分が、ちゃんと返ってくる仕事です。◢ ◎例えば、収入 当社の平均年収は850万円。 1年目で年収1000万円、2年目で年収1890万円という社員もいます。 それは、業界トップクラスの歩合率で成果に応じた収入を還元するから。 1件あたり数千~億規模の契約なので、その分歩合給も大きいのです。 ◎例えば、知識 仕事を通して、不動産の知識から資産運用のノウハウ、利回り、税金、相続などを学ぶことができ 実生活で使える「生きた知恵」が自然に身につきます。 そのため賢く運用し、稼いだお金に”働いてもらう”こともできるようになりますよ。 === <仕事内容> 土地オーナー様は、税金や土地の管理などたくさんのお悩みを抱えています。 その解決法の1つとして賃貸アパートやマンションの建築をご提案します。 ▼まずは顔を覚えてもらうことから。 訪問エリアが割り振られるので、自分の担当地域の土地オーナー様を訪問します。 まずは「当社と営業を信頼していただく」というのが、当社が大切にしているスタンス。 ▼上司と一緒に最適な提案を。 訪問を重ねる中で、オーナー様のお悩みなどをキャッチしていきます。 土地のお悩みをご相談いただけるほどの信頼関係を築けたら、上司とともに最適な方法を検討・提案します。 ▼建物完成から賃貸事業開始へ向けフォロー。 支店全体で建物完成から賃貸事業開始へ向けて、オーナー様をフォローします。 賃貸部門とも連携をとりながら、満室を目指していきます。 \大東建託だからこそ/ 建物の建設や入居者募集、管理など全てを請け負う当社の賃貸経営受託システム。 だからオーナー様のさまざまな負担を軽減できたり、相続の際に大幅な節税が実現できたり。 大東建託を選ぶメリットがたくさんあるので、提案しやすいのです。
メリックス株式会社
東京都板橋区徳丸
東武練馬駅
308万円~420万円
レジャー・アミューズメント ファーストフード関連, 栄養士・管理栄養士
学歴不問 / 経験者のみ募集 調理師免許又は栄養士免許お持ちの方を歓迎いたします。 学校給食経験4年以上の方、優遇いたします
\笑顔あふれる学校給食で”食“を支え、お子様の未来を担うプロフェッショナルがメリックスで活躍しています!/ 当社では、成長過程のお子様たちへ学校給食を通じて「おいしいしあわせ」をお届けしております。 お子様たちへ給食を通じて自然を愛する心を養っていただき、当社の学校給食が「楽しい思い出」の一翼を担う存在となれるよう日々の業務に邁進しております。 ・学校給食の調理経験者の方はご入社後、即戦力として活躍中! ・入社時は、マニュアル、衛生管理、仕様書確認などの研修が充実しており、安心してスタートいただけます。 業務は調理全般をお任せします。 仕込・切りもの・調理・配缶・食器洗浄・清掃後、事務作業などの業務がございますが、やりがい、日々の達成感を感じられます 学校給食調理業務はチームワークが大切です。そんな思いに共感してくださる方を当社ではお待ちしております。 社員・パート社員も皆さま一人ひとりの思いを終結させ業務を行っていただいております。 コミュニケーションも大切なツールです。 お互い声をかけあいながら業務にあたっています。 給食時間を笑顔で過ごせますように、「安心・安全」をモットーに残菜ゼロを目指しています。 私たちは「集団給食」分野のエキスパート!創業から半世紀以上の歴史と実績がある安定企業です。 毎日様々な施設で美味しくて健康的な給食をお届けしている<メリックス株式会社> 企業や病院、学校、福祉施設など様々な施設と取引があり、安定した経営を続けています。 給食を通してお子様たちの「食」サポートしています。 笑顔と「美味しい」の一言がやりがいに繋がる仕事です。
/ 「そんなうまい話が…」いえいえ、あるんです。 \ 経営者や役員をお乗せする貸切ドライバーであれば、運転時間は1日の半分くらい。 お呼びがかかるまで、何をしていても自由です。 ■先輩社員の1日の過ごし方 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 例えば、先輩たちは、新聞や本を読む、ゲームアプリをする、昼寝をする、同年代の仲間と談笑するなど自由に過ごしています。 タクシーのように、1日中街を走りまわることも、お客様のいそうな場所を考えたりすることはありません。 もちろん深夜運転もありませんので、無理なく業務できるんです。 ■月収40万円の理由 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 「じゃあ収入もそこまででしょ…?」と思うでしょうか。 待機している時間にも手当がつくので、ひとり立ち後の月収は40万円前後! 事実1年目の平均月収は40万円です。 ■未経験者でもなれる・・・? ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 運転に必要な専門資格は入社後に取得できますし、取得費用もかかりません。 だから90%以上が未経験スタートです。 実際、40~60代の先輩たちも多くリスタートしています。 「できるだけ収入を維持しながらもう少し楽に働きたい」と思うなら、貸切ドライバーを検討してみてはいかがでしょう。 ■□■ゴルフ送迎の仕事とは?■□■ 企業や官公庁と契約を結び、高級車で送迎サービスを行なう仕事です。 乗せるのは、経営者や役員、政治家、大物タレント。 あなたにはゴルフ場送迎業務を担当していただきます。 【Q】研修制度は? 『日本交通』には数ヶ月の研修が用意されています。 ハイヤーの扱い方や運転の仕方、マナー、快適な運転方法まで事細かに学ぶことができます。 実際に9割の転職者が未経験で活躍しています。
株式会社ミニミニ城北
東京都板橋区常盤台
ときわ台(東京)駅
350万円~490万円
高校卒業以上 / 未経験OK [必須] ・ネイティブレベルの日本語スキル Native Japanese speaking, writing skills are required. ・年齢制限:40歳以下 例外事由3号イ 長期継続によるキャリア形成を図るため。 ・普通自動車免許 物件をご案内する際、お客様を車に乗せてご案内します。 ・基本的なPCスキル PCを使った簡単な入力作業やインターネット検索がスムーズにできればOK! [選考スケジュール] 1)WEB書類選考 ↓ 2)面接1回 ↓ 3)内定!※応募から2週間以内可 応募から1ヶ月以内の入社が可能です。 ※応募から1週間以内に面談のご案内やWEB履歴書の内容確認を円滑に進めるためにお電話いたします。 ※応募後の連絡がとれない場合があります。恐れ入りますがご応募いただく際に事前のご確認をお願いいたします。 ※複数の求人募集を掲載しておりますが、いずれかの求人へご応募下さい。
※40歳以下の方限定求人です※ ※複数の求人募集を掲載しておりますが、いずれかの求人へご応募下さい。 \ミニミニに転職するポイント/ 魅力(1) ・頑張った分だけ評価される 個人としての頑張りを実績ベースで評価! カリキュラムやプログラムに沿って基準が明確になっているので公平に評価する仕組みが整っています。 入社1年以内で主任職に上がる先輩もいます! 魅力(2) ・接客に注力できる お客様からの反響も多く、社内に集客部隊もいるためお客様と接せる時間が多い! 魅力(3) ・お客様からの高い信頼性 Google口コミ4.5以上で高い信頼を獲得!またご案内できる物件数も多いため お客様一人一人に合った物件を自信もって提案できます。 【仕事内容】 ■お部屋探しをしているお客様へのご案内 ご来店いただいたお客様から、ご希望を伺い、ピッタリの物件をご紹介。お部屋が決まれば入居の手続きを行ない、オーナー様に契約書をお届けして契約完了です。 物件は近隣エリアがメインなので、内覧の際に運転する距離は短めです。 ■オーナー様へのご提案 お取引のあるオーナー様には、定期的にあいさつ回りや空室状況の報告を行ない、空室を減らす提案をします。時には、入居率UPのためにキッチンやお風呂の改装を提案することも。まだお取引していない物件のオーナー様には、お電話や訪問でお取引の交渉をします。 【仕事のポイント】 厳しいノルマなし 苦戦した場合でも、周りのスタッフがフォローしてくれます。全員で助け合いながら頑張れる職場環境です。 成約率が高い 仲介するお部屋の約半数は弊社だけがご紹介できるお部屋のため、お客様の要望に応じたお部屋を紹介できます。
旭化成ホームズコンストラクション株式会社
東京都板橋区板橋
板橋駅
450万円~599万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【旭化成Gの安定性/完全週休2日制/夜勤無・現場直行直帰・リモート可と働き方改善中/社員寮(月額5000円)や住宅手当(最大5万円)等の各種福利厚生も充実/インストラクター制度で手厚いフォロー!】 〜こんな方におすすめ〜 ・仕事、プライベート両方充実させたい方 →業務、業務量によっては現場直行直帰可能/在宅勤務も可能 →完全週休2日制・夜勤なし(ワークライフバランス改善!) ・安定基盤のある企業に従事されたい方 →顧客満足度、市場シェアの高い旭化成グループ ※施工する物件は耐久性も高く、顧客満足度・市場のシェアも高いヘーベルハウスです。 ・福利厚生の充実している企業で従事されたい方 →社員寮、住宅手当、資格取得祝い金制度等充実 ■業務詳細: ヘーベルハウス・へーベルメゾン・へーベルビルズの新築物件の施工管理をご担当頂きます。 ・品質、安全、工程管理 ・工事を担当いただく工事店の指揮、指導 ・施主様対応 ※スキル、年次に応じて、段階的に担当頂く件数が変わってまいります。 ※インストラクター制度で手厚いフォローもございます (1)当社規定の社内検定合格後、1棟ずつ担当。 (2)2年目を目処に2〜3棟 (3)4〜5年目を目処に7〜8棟 ※エリアが固まっているため廻りやすく基本出張もありません。 ◇施工内容: 担当頂く物件:35〜45坪の住宅(へーベルハウス) 1棟あたりの工期:120日程度 ・新築時の図面(旭化成グループ内で建築した物件)を保管しており、 新築時図面をもとに安心して工事を行うことが可能です。 ・ヘーベル独自の工法や独自の品質基準による高い施工技術のもとお客様満足度も高く、やりがいのある職種です。 ・共に働く職人さんは同社で雇用している社員もおり、人間関係も良好で、同じ目線で業務に取り組んでいただくことが可能です。 ■企業の魅力: 〜働き方改革が行われています!〜 (1)iPad・PC支給のため、効率よく業務ができます。 (2)現場直行直帰や業務量によっては在宅勤務も可能です。 (3)完全週休二日制、夜勤無しとプライベートを大切にしながら働くことができます。 (4)男性の産休育休取得率の改善も図っており、1-2週間の取得を1-2か月取得ができるよう取り組まれています。
株式会社ヤマシタ
東京都板橋区泉町
400万円~649万円
医療機器メーカー 福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 店長
学歴不問
◇超高齢化社会で需要増/関係構築型の営業/平均有給取得日数10.2日/明確な評価制度/業界トップクラスのシェア!◇ ケアマネジャーや実際に介護用品を使用する個人のお客様との信頼関係を構築していく営業活動です。 要望を伺うだけでなく、ケアマネジャーやお客様も気づいていないニーズを発掘していただきます。 また、生成AIを活用した営業活動も進んでおり、業務効率化はもちろん、ケア→予防にシフトした提案等、競合にはない取り組みをしています。 ■業務内容 介護用品等の提供を行うケアマネージャーに対する営業をお任せします。 既存顧客(40~50名)へのフォローと新規開拓(5~10名程度を想定)いずれも担当いただきます。月次での訪問計画を策定し、1日3件の商談を実施します。効率的に営業を行うためAIの活用や、逆算して行動計画を立てるなど営業として今後必要となるスキルを身に着けることができます。 ■詳細 ・利用者様宅へ訪問し利用状況の確認 ・利用者様を担当しているケアマネへ状況や変更点の報告、ご要望などを確認 ・ケアマネとの関係構築のため、居宅介護支援自業所や地域包括支援センター等へ訪問し営業ニーズのヒアリング ・新規顧客:商品勉強会等で接点を確保します。 ■フォロー体制 他業界からの転職者が7割のため、充実した研修制度があります。 ・集合研修:入社後、全国の同期入社者と5日間の集合研修 ・ひとり立ちガイドブック:成長支援プログラムで、所長や先輩と密なコミュニケーションを行いながら進捗を確認 ・OJT:配属営業所の所長や成長サポーター(営業所の先輩社員)に加え、本部スタッフによる定期面談など入社後も現場社員がしっかりフォローできる体制となっています。 ※アパレルや携帯業界での販売経験、整体師等、様々なご経験をお持ちの方が入 社し、活躍されております ■評価制度 単純な売上目標の達成率ではなく、各グレードごとにスキル項目が設定されているため、成果だけでなくプロセスも評価される制度設計となっています。 ■キャリアパス スピード感をもってキャリア形成が可能な環境です。未経験から2年でリーダーへなられる方、9年でブロック長(複数営業所を統括する役職)など営業としてのスキルアップだけでなく、マネジメントへのチャレンジも可能な環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社DEITA
東京都板橋区中丸町
600万円~899万円
人材派遣 アウトソーシング, プロデューサー・ディレクター・プランナー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【圧倒的な営業力を強みとする年商100億円規模のメガベンチャー/新規事業新サービスであるSNS採用事業のディレクターを募集します!】 当社が展開するSNS採用代行サービス「ネクスカ」は、すでに100社以上に導入され、急成長を遂げています。 本ポジションでは、複数の企業案件を横断的にマネジメントし、ディレクター・編集・撮影などの専門チームを統括。 プロジェクト全体の進行管理から成果創出までを担う、事業の中核を担うポジションです。 ■具体的には: ・SNS採用プロジェクトの横断管理(進行・品質・コスト・成果の統制) ・実務チーム(ディレクター/編集/撮影)のマネジメント・育成 ・採用成果最大化に向けた戦略設計・意思決定 ・クライアントとの折衝・レビュー・改善提案 ・運用ナレッジの標準化・再現可能なモデル化 ・事業拡大に向けた体制設計・プロセス改善 ■「ネクスカ」とは: Instagram・TikTok・LINE・YouTubeなどのSNSを活用した完全成果報酬型の採用代行サービスです。 初期費用・月額費用ゼロで導入でき、応募1件につき1万円、採用成功時に50万円のみの成果報酬型で、導入リスクが低く、費用対効果に優れた採用支援を実現します。 SNS運用代行はもちろん、採用代行業務まで追加費用なしでまるっと対応可能。特にInstagramやTikTokを活用した施策により、若年層への認知拡大に強みを持ち、企業の魅力を効果的に届けています。 ■募集背景: 「ネクスカ」はSNS採用代行サービスとして100社規模まで拡大。 第二成長フェーズに突入し、案件統括と組織拡大を牽引するプロジェクトマネージャーを募集しています。 事業の未来をともに創る仲間をお待ちしています。 ■当社の魅力: 当社は営業代行を軸に、地域通貨事業、飲食、コンサル、IT/WEBサービスなど多岐にわたる事業を展開しています。圧倒的な「営業力」を基盤とした新規事業の展開、M&A、JVの設立、最先端のサービスを提供する企業との業務提携など、様々なビジネスに果敢に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社正和
東京都板橋区小豆沢
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
~ワークライフバランス◎年間休日124日/創業65年の老舗メーカー/賞与5.00か月分(前年度実績)~ 食品環境事業部にて、以下の業務をお任せします。 ・製品の入出荷(検品、梱包、荷物の積み降ろし等) ・簡単な製品組立 ・製品の受発注 ・在庫管理 ・PCへのデータ入力 ※基本的には立ち仕事で、体を動かしての倉庫内作業です。 ■配属先について: 食品環境事業部は業務用厨房用品を取り扱っています。部署人数は14名で、うち5名が女性です。(40代〜50代)定年後再雇用者も3名おります。 ■当社の魅力: 創業65年の老舗潤滑油装置メーカーです。潤滑油装置は工作機械の作動を助ける役割を果たしており、精度高いものづくりを下支えしています。例えば、生活に欠かせない自動車の安全性、快適さは工作機械によって形成されています。当社は老舗企業としての信頼とノウハウの蓄積から引き合いが多くなっています。取引先は三菱重工業やファナック、DMG森精機等の大手工作機械メーカーやJAXAになります。主製品の潤滑油装置以外にも外食業界向けの厨房製品やドア製品等に参入しています。自社工場を持ち、開発から販売まで一貫して行えることも強みです。近年では中国への海外進出もしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大都技研
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 品質管理(機械) 品質保証(機械) 評価・実験(機械)
【年休125日・土日祝休/20代から50代まで様々な年代の方活躍中/無借金経営/転勤無】 ■職務概要: 部品やASSY品の品質管理業務をお任せ致します。製造を委託しているため 取引先の工程監査を中心に下記業務をお任せします。 ■職務内容 ・品質維持/改善活動 ・品質データの収集/分析/報告 ・不具合品の解析/原因追及/対策 ・ISO9001に準じた品質監査 ・受入検査/出荷検査 ・取引先との折衝/指導/管理 【当社の特徴・魅力】 <安定性>無借金経営を特徴とした安定性が魅力のメーカー・コンテンツ創造カンパニーです。 遊技機業界は2024年時点でも余暇市場最大の約15.7兆で、余暇市場のうち22%を占めています。この市場が日本経済に与える影響力は依然として高く、今後も一定の需要が見込まれています。 その中でも当社は上記の強みを生かし黒字達成。第44期(2023年度)の当期純利益は約39億円となっています。さらに新規事業にも積極的に投資しており、現在ではコーヒー事業を立ち上げ日比谷に出店するなど、業界内に留まらない発展を志向しています。 <社風>自社オリジナルキャラクターを中心に開発しているため、自由度の高い製品を作成できるのが特徴です。「付加価値創造への挑戦」を掲げ、顧客やその先のユーザーに満足いただけるような製品づくりに試行錯誤しています。年次や部署の垣根はなく自由に意見だしを出来ることも特徴。トップの意向で社員自身の挑戦も後押しする社風です。一方、年間休日125日・土日祝休み/クラブ活動/社員旅行等の福利厚生も充実しており、メリハリをつけて就業できる環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, パチンコ・パチスロ・遊戯機器 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
40代、50代活躍!年休125日・土日祝休/20代から50代まで様々な年代の方活躍中/無借金経営/転勤無 ■業務内容 ASSY品の量産立ち上げ業務をお任せ致します。 ・取引先や開発との折衝 ・試作段階から問題点の早期発見やVE提案 ・品質/量産性向上に向けた課題抽出や改善提案 ・組立工程の妥当性評価や工程改善 ・治工具の設計/手配/評価 ・工程監査や不具合対応 【当社の特徴・魅力】 <安定性>無借金経営を特徴とした安定性が魅力のメーカー・コンテンツ創造カンパニーです。 遊技機業界は2024年時点でも余暇市場最大の約15.7兆で、余暇市場のうち22%を占めています。この市場が日本経済に与える影響力は依然として高く、今後も一定の需要が見込まれています。 その中でも当社は上記の強みを生かし黒字達成。第44期(2023年度)の当期純利益は約39億円となっています。さらに新規事業にも積極的に投資しており、現在ではコーヒー事業を立ち上げ日比谷に出店するなど、業界内に留まらない発展を志向しています。 <社風>自社オリジナルキャラクターを中心に開発しているため、自由度の高い製品を作成できるのが特徴です。「付加価値創造への挑戦」を掲げ、顧客やその先のユーザーに満足いただけるような製品づくりに試行錯誤しています。年次や部署の垣根はなく自由に意見だしを出来ることも特徴。トップの意向で社員自身の挑戦も後押しする社風です。一方、年間休日125日・土日祝休み/クラブ活動/社員旅行等の福利厚生も充実しており、メリハリをつけて就業できる環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
三和シヤッター工業株式会社
東京都板橋区新河岸
400万円~699万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 製図・CADオペレーター(建設) 製図・CADオペレーター(建設)
~施工管理職や建設業界経験者キャリアチェンジ歓迎/防災やIoT製品多品目有/ドア・シャッター国内シェアトップ〜 ■業務概要 当社では技術設計職として建物のドアやシヤッター、間仕切製品の技術設計を担当いただける人材を募集しています。人の命を守る防災関連製品も多く取り扱っており、社会的ニーズもあり貢献性が高いです。 ■求人のポイント 書類選考後は社内見学及び説明会を実施いたしますので、当社の就業環境や働くイメージを付けていただき選考を進めることが可能です。 ■業務内容 ・BricsCADを使用した設計図面の作成および添削(AutoCADに近い) ・設計オペレータ—への指示管理 ・建設事業所や設備業界での計画段階に関わる上流工程への参加(建築設計事務所への提案設計) ・顧客対応や業者との調整 ■業務の魅力・やりがい 日本全国における上流工程案件に関わることがあり、まだ一般的に知られていない情報を誰よりも早く入手し、プロジェクトに関与する機会があります。様々な部門と関わりながら、図面を実際の建設物に落とし込む過程で、多くの人々を巻き込み業務を進めることができるため、達成感や大きなやりがいを感じることができます。特に計画が実現した際の完成建築物を見る喜びは格別です。 ■入社後の流れ 入社後は契約社員としてのスタートとなりますが、一定期間経過後に正社員への登用を予定しています。契約社員期間中もしっかりとしたサポート体制で業務に慣れていただけます。 ■就業環境 平均残業:20h/月 新部署のため風通しの良く、長期就業できる環境です。 ■キャリアビジョン スキルに応じて全国規模の案件を任せることを想定しています。新設部門のため、部門の立ち上げにも関わっていただける環境が整っています。 ■企業魅力 《持株会社 三和ホールディングス(東証プライム上場)》 三和グループの中核事業会社です。 当社は、シャッター、ドア、住宅用窓回り製品を通じて産業や暮らしに貢献しています。国内トップシェアを誇るスチールドアやシャッターの品質には自信があります。商品開発から製造、施工、メンテナンスまで一貫した「総合品質保証体制」を確立し、お客様からの信頼を得ています。 ・都市開発案件や他社リプレイスなどが多数あり、非常に業績好調です。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団明芳会
300万円~399万円
病院・大学病院・クリニック, 医療事務 受付
<20〜30代のスタッフが活躍中/産育休実績有/長期就業が可能な環境◎/有休消化率90%以上/残業月平均10〜20h※正社員登用率ほぼ100%> ■募集背景: IMSグループがより一層、地域の皆さまの健康をサポートしていくには、仲間を増やすことが必要不可欠です。その為に、縁の下の力持ちである「事務職」のメンバーを増員したく、募集をスタートいたしました! ■業務内容: 医師の事務作業を軽減するための書類作成や、外来受付などをお任せします。診断書やレセプトの作成、診察予約、受付を行いながら、徐々に知識を深められる環境です。 ■業務詳細: ・受付業務・電話応対 ・診療費の計算・会計 ・診療報酬明細書(レセプト)作成 ・カルテ作成 など ■入社後の流れ: 入職後は先輩スタッフのサポートのもと、OJTで業務を学んでいただきます。経験やスキルに応じて、優しい先輩スタッフがメンターとなり、マンツーマンで丁寧にサポートしますので、すぐに全てをお任せすることはありませんのでご安心ください。 ■充実した研修制度: 『IMSスクール』というグループ全体の研修制度があり、入職後にしっかりと医療知識を習得することができます。知識やスキルを深める機会が豊富で、職場全体でスキルアップに励んでいます。職員同士の関係もフラットで、上司や先輩に相談しやすく、提案もしやすい環境が整っています。また、同僚とのコミュニケーションも活発で、業務の効率化や改善に取り組むことができます。さらに、後輩職員の指導役を担当する機会もあり、リーダーシップや指導力を高める場も提供されています。学びの場が充実しており、職場全体で成長を支援する文化が根付いています。 ■将来のキャリアパス: 毎年多くの産休・育休取得実績があり、女性が多数活躍している職場です。様々な制度を利用して、長期的なキャリア形成が可能です。「専門知識を身に付けて長く働きたい」「経営管理やマネジメントの管理職を目指したい」など、希望に応じたキャリア形成をサポートします。非正規雇用から正社員へのキャリアアップも応援します。※正社員登用率ほぼ100% 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トプコン
東京都板橋区蓮沼町
本蓮沼駅
500万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, パッケージ導入・システム導入 システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【見え方の質の向上を目指す眼科向け検査機器など/東証プライム上場/海外売上比率80%の日本を代表するグローバル精密機器メーカー】 ■業務内容: SAP(会計領域)に関するITエンジニアとして保守運用〜改善、新規ERP導入企画などを担って頂きます。 ■業務詳細: ・SAPの会計領域を担うコアメンバーとして以下を担い、ERPと関連システムの安定的な運営を実現する。 -SAPの販社等への導入・展開 -SAPの保守/運用(=特にSAP FI/COモジュール) -新規のサブスクリプションビジネス基盤Zuoraや代理店受発注システム等と、SAP会計の連動の仕組みの実現。 ・現行で使用しているSAP ECCの次期ERP導入プロジェクト立上げに向けた調査・検討とプロジェクト準備。 ・次期ERP導入のロードマップに沿った、海外グループ会社等の先行ERP更新プロジェクトのリードもしくは参画。 ・SAPのデータの最大活用に向けたプロジェクト支援。 《責任範囲》 ・担当するシステムの管理・保守や改善案件について責任を持つ。 ・当社関連部門・工場・販売会社やシステムベンダーと適切にコミュニケーションしてプロジェクトをリードする(プロジェクトへの関わり方は、採用者のキャリアによって調整可能)。 ・ERPや関連システムの課題について調査・検討し、プロジェクトの企画、立ち上げを行う。 ■働き方について: リモート勤務は試用期間経過後に週1日の使用が可能です。 当社では、フレックスタイムや短時間勤務制度、時間単位の有給休暇取得が可能な制度を導入し、育児・介護との両立を支援しています。出産や育児に関する休暇制度や在宅勤務のインフラも整備しており、社員の生活と仕事のバランスを重視した働き方をサポートしています。 ■当社の特徴: ・トプコンは企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しております。 ・従来の強みであるモノづくりをベースに、IoTやAIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラヴォックス
300万円~549万円
電子部品 半導体, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
機器の修理を生業とし、《不良解析力》《半田技術力》《部品調達力》では国内トップクラスの実績を持つ当社にて、バックオフィスを支える一般事務業務をお任せします。 ■主な業務内容: ・受注作業、見積書の制作、発行 ・請求書の作成、発行 ・電話対応(専門知識が必要なものは営業が対応) ・来客対応 ・展示会出展サポート ・受注から出荷までの進捗状況について工場やお客様とのやり取り ・庶務業務(社内備品等発注、等) <使用PCソフト> ・Excel、Word、社内システム ・Teamsなどの連絡ツールを使用して本社や各支店のアシスタントと情報を随時共有できます。 ■組織構成: 東京本社(営業3名、営業事務5名)、西日本(営業2名、営業事務2名)、関西(営業3名、営業事務1名)、名古屋支店(営業1名)の構成です。営業事務は全員女性です。 入社いただく方には、それぞれの担当者から業務を教わり、どの業務にも対応できるようになっていただくことを予定しています。 ■会社の雰囲気について: 個性豊かなバックグラウンドを持った社員が多いですが、個性や多様性を尊重し合い、和気あいあいとした雰囲気です。 快適な職場環境づくりの一貫として、社内には喫煙室やカフェスペースがあり、コーヒーや置き菓子が常備されているので、気分転換に利用する社員が多いです。 また、部署が違ってもカフェエリア集まってランチを一緒に取ります。当社には外国の人もいますが、片言の日本語を使って話してくれたり、通訳さんを通してコミュニケーションを取ることができるので、そういう異文化交流もとても楽しいです。 また、仕事する時は仕事に集中、仕事モードを離れたら上司とも気さくに話せるという環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティコンサルタント・アナリスト
■業務内容: インフラ・セキュリティ担当として、企画から運用・管理をリードいただきます。お任せする業務に関しては、これまでのご経験や希望を加味し判断いたします。 1. ITインフラ領域 ・ グローバルネットワーク(SD-WAN、国際WAN)の設計・運用 ・ 全社ファイルサーバの企画、導入、運用 ・ サーバ(オンプレ・クラウド)の設計・構築・運用 ・ クラウド環境の最適化(構成見直し、コスト削減、申請フローの作成、運用業務改善など) 2. セキュリティ領域 ・ ITセキュリティポリシーの策定、導入、運用 ・ サイバーセキュリティ監視、ログ分析、脆弱性チェック ・ セキュリティインシデント対応 ・ セキュリティプラットフォームの設計・導入・運用 ・ 情報セキュリティリテラシー向上施策の企画・展開 ※その他Microsoftシステムの運用管理や、ヘルプデスク業務も同部門で担当しているため、入社後にお任せする可能性もございます。 ■期待する目標、役割について: ・国内外問わず、社内で利用するネットワーク、ITインフラ・セキュリティに関する企画とプロジェクトのリード、ならびに、安定した運用への貢献を期待する ・現状課題の分析、構想の企画から新規導入するツールの選定等まで企画・計画化を行い、導入・展開プロジェクトの実行をリードして頂く ■組織構成 部署には約15名が在籍しております。 ■働き方について リモート勤務は試用期間経過後に週1日の使用が可能です。 当社では、フレックスタイムや短時間勤務制度、時間単位の有給休暇取得が可能な制度を導入し、育児・介護との両立を支援しています。出産や育児に関する休暇制度や在宅勤務のインフラも整備しており、社員の生活と仕事のバランスを重視した働き方をサポートしています。 ■当社の特徴 トプコンは企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しております。 従来の強みであるモノづくりをベースに、IoTやAIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
住宅設備・建材 住宅設備・建材, プラント機器・設備 製図・CADオペレーター(建設)
【年間休日125日/未経験でも丁寧に指導するので着実にスキルアップ可能/都市再開発などの巨大プロジェクト多数で業績好調/シャッター・ドアで国内シェアNO,1】 ■職務内容 建物のイメージともなるシヤッター、ドア、間仕切を、建設会社及び設計事務所の要求により、作図、打合せ、発注を行う業務となります。未経験の方は、当面は、先輩社員の指導によるデスクワークが中心となります。使用CADはアルファテック社のブリックスCAD(操作性はAuto CADに近いものです) ■詳細 営業の受注後、ゼネコンや設計事務所と施工図を見て打ち合わせを行います。顧客のオーダーに応えるよう設計を行い、納期に間に合うよう施主、ゼネコン、社内オペレーター等の調整業務も行います。フルオーダーの製品が多い為、モノづくりの楽しさを感じ都ことが出来ます。 現在、都市の再開発関連の業務を多く担当しております。シェアトップの同社だからこそ、有名な建物や世間的に注目度の高い巨大プロジェクトにも関わって頂けるチャンスもございます。 ■組織構成 東京の設計は約40名で構成されています。ビルドア、シャッター、間仕切りと対象製品毎に課が分かれており、各課に課長が居ります。その他、計50名程度のCADオペレーターが在籍しております。 小規模案件においては1名でご担当頂くケースが多いですが、大規模案件では、チームを組み複数名体制でご対応頂いております。 ■就業環境 残業には毎回上長申請が必要で、定時を1時間超えるとPCがシャットダウンする制度です。また有給取得も推奨している環境で、年度初めに5日間の有給取得計画の提出が義務化されております。 ■企業について ・昨今、シャッターは災害対策の機能が重視されるようになってきました。防水、防火、防煙など複数の技術を組み合わせて高機能、多機能化し、マルチハザード対応に取り組み、「防災・防疫製品大賞2021」も受賞するなど、高い製品力を誇ります。 ・IoTの分野では、遠隔で窓シャッター、家電製品を管理するシステムなども提供しています。地球温暖化対策においても、生産工場などで再生可能エネルギーの利用推進や、高速開閉で建物内温度の維持に貢献するシャッターや、断熱効果を高めた商品、屋上・壁面緑化商品などを積極的に展開し、市場をリードし続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 経営企画 業務改革コンサルタント(BPR)
【見え方の質の向上を目指す眼科向け検査機器など/海外売上比率80%の日本を代表するグローバル精密機器メーカー】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 社内DX推進、業務改革(BPR)、組織改革推進において、社内業務改革のプロジェクトリードあるいはPMO役をご担当いただきます。 また、海外関係会社や販社などを跨る横断的なプロジェクトのPMOも担って頂きます。 ■業務詳細: ・中期経営計画の策定、遂行のフォローアップについて、プロジェクトのリードないしはメンバーとして検討推進を担う。 ・M&Aや戦略提携に関する案件について、プロジェクトのリードないしはメンバーとして検討推進を担う。 ・社内(本社各部門だけでなく、販売会社等の関係会社含む)の業務効率化を目指し、現状業務の分析、BPR(ビジネス・プロセス・リエンジニアリング)による業務改革、Microsoft CopilotなどのAI活用の推進、その他のIT・データ活用推進(RPA活用、データ・ウェアハウス・BIツール活用等)に関する社内DXコンサルティング活動を進める。 ・また、関連するマーケティング・CRMの仕組み導入、サブスクリプション収益管理、顧客データ・契約データ管理、ダイレクト・マーケティングの強化、カスタマー・コンタクト・センターの強化などのテーマでのプロジェクトに、リーダーもしくは、プロジェクトメンバーとして参加して、プロジェクト推進を図る。 ■当社の特徴: ・トプコンは企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しております。 ・従来の強みであるモノづくりをベースに、IoTやAIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。 ■働き方について: リモート勤務は試用期間経過後に週1日の使用が可能です。 当社では、フレックスタイムや短時間勤務制度、時間単位の有給休暇取得が可能な制度を導入し、育児・介護との両立を支援しています。出産や育児に関する休暇制度や在宅勤務のインフラも整備しており、社員の生活と仕事のバランスを重視した働き方をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社湖池屋
東京都板橋区成増
地下鉄成増駅
500万円~699万円
(昨年度実績:年間5カ月分前後) ※別途業績により特別賞与の支給実績あり
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【業界未経験歓迎/大卒以上】流通営業経験をお持ちの方 ★自らの力で仕事を動かしたい方歓迎
具体的な仕事内容 量産ポテトチップスの先駆け企業 湖池屋。 湖池屋ポテトチップスやスコーンなど言わずと知れた人気商品や、湖池屋プライドポテト、湖池屋ストロング、湖池屋ファームなどの高品質独自製品を多数生み出しており、売り上げ実績は過去最高を更新し続けています。 そんな勢いのある当社で今回募集する営業職のミッションは、看板商品をより多くの店舗、より目立つ売り場に置いていただくこと。入社後は経験などを考慮し、量販チェーン(スーパー、ドラッグストアなど)担当のチームへの配属となります。 ■ 具体的な業務内容 —————————— <主な顧客> ・小売業本部 ・卸問屋 など ※1人あたり大手企業であれば1〜3社、中小企業では10数社程度を担当 既存顧客への営業活動がメインとなります <提案例> ・市場と担当小売業のGAP分析 ・担当小売業の課題抽出と解決に向けた提案 ・未来に向けたロードマップの提示 ※マーケティングにも力を入れており、専門部署より市場分析などの情報を共有 ■ 自由な営業スタイル ——————————— スナック菓子は単価が低く、特売比率が高い商材。工夫なしでは利益率は上がりません。 社員一人ひとりが個性や考えを活かし、裁量を持って自由なアイデアで営業活動を行う。 そんな営業スタイルを自由に自分たちでつくっていくのが、湖池屋の営業です。 ★バイヤーとの交渉によって、納品数や価格設定、売り場位置が決定するので、バイヤーと関係を深めることも大切。 ■ 入社後は即戦力として ———————————— 入社後数日は商品知識や社内ルールについての研修を実施。 その後半月ほど営業社員に同行し、業界知識や営業手法を学び、即戦力としてご活躍いただくことを期待しています。 そのほかにもeラーニング・通信教育講座など、社員の成長を支援するための体制を整えています。 チーム/組織構成 ■ 若手が活躍する活気ある職場 ——————————————— 20代〜30代が活躍する営業部門。年齢や社歴に関わらず正当に評価される体制で、20代で管理職となった社員もいます。 チームや事業所ごとの成果も評価対象になるため、周囲のメンバーと助け合いながら成果を掴む文化が根付いています(同業出身者からは雰囲気の良さに驚かれることも…)。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ