1226 件
NCD株式会社
東京都墨田区太平
-
450万円~699万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
学歴不問
〜安定基盤と最先端技術、そして働きやすさを追求する当社で、あなたのキャリアを躍進させませんか?〜 ■仕事内容 業務系アプリケーションのPM・SE・PGとして、開発プロジェクトの推進、品質・進捗管理をお任せします。具体的には、成果物の検収、設計書・テスト計画書・テストエビデンスの作成、プログラミング、各種管理資料作成、リリース計画・申請書作成、システム保守作業(簡易リクエスト対応、リリース作業、調査、見積作業等)を担当して頂きます ■案件・商材の説明 流通、金融、製造、医療など幅広い業界のお客様に対して、業務効率化やDX推進を支援するシステム開発に携わります。Webアプリケーション、基幹システム、クラウドネイティブ開発など、多岐にわたる技術領域の案件があります。お客様の課題を深く理解し、最適なソリューションを提供することで、ビジネス成長に貢献できるのが特徴です ■所属組織の説明 配属となるチームは、必ず5名以上の体制でアサインされます。直属の上長と共に業務に取り組むため、評価者が現場にいないという状況はなく、適切な評価を受けられます ■魅力・やりがい お客様の課題解決に直接貢献できるプライム案件が8割以上を占めており、お客様と近い距離でビジネスを成功に導く達成感を味わえます。最新技術に触れる機会も多く、自身のスキルアップを実感しながら、社会貢献性の高い仕事に取り組むことができます。また、チームでのアサインのため、困難な課題にも仲間と共に協力して立ち向かう一体感も得られます ■はたらき方/環境 ・平均月間法定外労働時間15.9時間 ・年次有給休暇取得率は83% ワークライフバランスを保ちやすい環境有 資格手当、育児手当、住宅手当など諸手当も充実 ■キャリアパス 年に一度の自己申告制度を利用し、異動希望などを会社に伝えることができます。ご自身の希望とプロジェクト状況に応じて、挑戦したい領域を選択可能です。スペシャリスト職、マネジメント職のどちらも目指せるキャリアパスがあり ■当社の特徴・本ポジションの特徴 半世紀以上の実績とノウハウに裏打ちされた安定した顧客基盤が強みです。大手優良企業や自治体との強固な信頼関係により、ストック売上比率8割以上と安定した経営基盤を確立しています。経験を幅広く積めるプライム案件多数 変更の範囲:会社の定める業務
アサヒビジネスソリューションズ株式会社
東京都墨田区吾妻橋
本所吾妻橋駅
650万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 経理(財務会計) 財務
■業務内容 ・入社後、まずは以下の業務の中からいくつかをご担当いただき、中長期的には全体の把握、マネジメントまでお任せしたいと考えております。 ・ご経験ご志向によって将来的に、管理部門のマネージャーや経営企画等、キャリアの幅が広がる可能性がございます。 ・今後当社を長く支えていただける方への世代交代を見込んだ採用になります。 ■業務詳細 ・財務経理業務全般 ・請求/支払業務 ・決算関連業務 ・固定資産管理 ・税務業務 ・適正経理指導 ※ご入社後、OJTを中心に業務に慣れていただきます。 ■ポジションの魅力 ・特定の業務だけに固定せず、財務経理グループ内で業務ローテーションを行うなど、幅広い経験を積むことができる環境です。(他職種とのジョブローテーションはございません。) ・当社は伊藤忠テクノソリューションズ株式会社のグループ会社となります。グループ経理方針に基づいた運用を行っており、中小規模の会社ながら大企業の会計ルールに準じた会計を学ぶことができる環境です。 ■組織構成: 配属となる管理本部 財務経理部は5名在籍しています。社員4名、派遣社員1名で構成されています。 ■就業環境: リモートワークが可能ですが、週2〜3日の出社を推奨しております。出社が必要な業務もあり、繁忙期などは出社が多くなります。 残業は月平均20時間程度(繁閑によって前後いたします)、育児時間制度、時間年休制度があり、お子様の送り迎えのための中抜けなども可能です。ワークライフバランスを整えてフレキシブルに就業しやすい環境です。 ■当社の魅力: 当社は伊藤忠テクノソリューションズ株式会社のグループ会社であり、アサヒビール社の情報システム部門から独立した企業でもあります。 アサヒグループ各社のIT戦略を実現する情報サービス会社として、アサヒグループのIT基盤を担っており、 グループのICTに関する案件は、ほぼ全て当社が元請けを担っており、安定した経営基盤を持っています。 変更の範囲:無
株式会社三冷社
東京都中央区日本橋本町
400万円~649万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 工場などにおける空調設備の補修・メンテナンス業務をご担当いただきます。 ・定期点検、書類作成(見積書、請求書等) ・空調設備更新の現場調査、系統図の作成 等 ■働き方について: メンテナンス担当の場合、基本的には直行もしくは会社から出発し、1日2〜3件を回るイメージです。 まれに宿泊を伴う出張や休日出勤も発生します。なお、休日出勤が発生した場合は、代休の取得を推奨しています。 ■企業の特徴: ・全ての温度帯を設計から施工まで一貫して行うことで競合と差別化。受注の7割が元請事業であり利益率も高く安定しています。 ・再雇用年齢を68歳へと引上げ、経験ある人材が、大きな戦力として活躍し、技術の伝承を促す仕組みを整えています。 ・技術者会議が毎月1回開催され、技術系の社員は原則参加します。現場での創意工夫、失敗例、成功例を発表し、さらに新しい商品、工法、法律や設計の基礎知識を学びます。これらの経験や知識を共有することにより技術レベルをアップさせていきます。 ■社風: 『社員を第一に考える』という想いを大切にし、経営を行っています。トップダウンではなく、社員の想いや考えをボトムアップで形にしていく制度があります。 ■魅力: ◎評価制度 結果に行動面を加味する評価体制を敷いています。年度初めに立てた目標に対しての達成度や、取り組み姿勢を評価されます。社員ひとりひとりの努力に向き合い、適切に評価していく風土です。 ◎長く安心して働ける環境 社員が安心して就業できるよ様々な制度あり! ・育児/介護サポートの推進(育児/介護時短勤務や休業制度等) ・再雇用制度(再雇用契約68歳まで引上げ) ・女性社員活躍の推進等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本イトミック
東京都墨田区押上
押上駅
350万円~499万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 工作機械・産業機械・ロボット CADオペレーター(機械)
◇◆創業75年/エコキュートと電気給湯器といえば日本イトミック/業務用電気給湯器業界シェア60%の電気給湯器専門メーカー◆◇ ■職務概要: 当社は業界最大手の電気給湯機器メーカーであり、業界のパイオニアとして圧倒的なシェアと納入実績を誇ります。今回は、電気給湯機器の開発および製品図面CADを書く、開発部門で働ける方募集しております。 開発部は3チーム構成となっており、個別ニーズに対応した電気給湯機器を構想設計から行います。機器設計を通じて、専業メーカーのモノづくりに携わっていただきます。 ■会社の特徴: ・当社は業務用電気温水器の業界シェア約60%を持つリーディングカンパニーです。 ・設立以来70余年間、赤字無し。財務状況も安心な高収益企業です。 ・霞が関ビルや東京スカイツリーなど著名な大型ビルコンビニエンスチェーンなどに多数の納入実績があります。 ・ビルや地下街は安全性の高い電気給湯器へ変わっており、製品市場は拡大中です。 ・当社は業界で最初のISO9001取得企業です。 ・社会保険はもちろん、自己啓発制度や保養施設なども完備しています。 ・本社は東京スカイツリーイーストタワーにあり、全国に6営業所、京都にエコキュート製造を担う100%子会社を所有しております。 ・SDGsの取り組みにも積極的に参画しております。電気給湯を日本で最初に手掛けた会社ですが、時代に合わせ環境や気候変動への取り組みも多く行っております。 変更の範囲:無
350万円~449万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
◆◇品質保証にキャリアチェンジしたい方必見|創業以来黒字経営|業界最大手の電気給湯機器メーカー|国内シェアトップクラス|エコキュートと電気給湯器といえば日本イトミック◇◆ ■職務概要: 当社は業界最大手の電気給湯機器メーカーであり、業界のパイオニアとし圧倒的なシェアと納入実績を誇ります。 今回は、電気給湯機器の開発時における品質保証業務やサプライヤーの品質管理業務に携わるスタッフを募集しております。 当社の品質管理部は2チーム構成となっており、専業メーカーとして品質向上や維持の活動に努めています。 ■就業環境 〇夏場は定時帰りが多いですが、冬の繁忙期は忙しくなるので、平均残業は月20時間程度となります。夜は自分や家族のために使いたいという方にも安心して働いていただくことができます。 ※残業代は全額支給、固定残業はありません。 〇借り上げ社宅制度、退職金制度等生活する上で嬉しい福利厚生が豊富。 〇年休120日、GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇有給休暇等、長期休暇有!時間単位での有給休暇取得もでき、プライベートとの両立がしやすい環境です。 〇当社では誰もがチャレンジできる環境を構築するため、まずは自己評価から実施し1on1で部門長との定期的なミーティングを行い、目標の共有と目指す姿に向けて「前向き」に取り組める環境を構築しております。 ■当社について ・当社は業務用電気温水器の業界シェア約60%を持つリーディングカンパニーです。 設立以来70余年間、赤字無し。財務状況も安心な高収益企業です。 ・霞が関ビルや東京スカイツリーなど著名な大型ビルコンビニエンスチェーンなどに多数の納入実績があります。 ・ビルや地下街は安全性の高い電気給湯器へ変わっており、製品市場は拡大中です。 ・社会保険はもちろん、自己啓発制度や保養施設なども完備しています。 ・本社は東京スカイツリーイーストタワーにあり、全国に6営業所、京都にエコキュート製造を担う100%子会社を所有しております。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団明正会
東京都墨田区江東橋
錦糸町駅
300万円~449万円
病院・大学病院・クリニック, ホームヘルパー・ケアワーカー ケースワーカー
医療法人社団明正会は、訪問診療をメインに、都内に計6つのクリニックを運営しております。 今回の募集は、その6つのクリニックのうち、一番大きな規模の錦糸町クリニックでの医療ソーシャルワーカーの募集です。 「手当ての心」を基本理念として、地域に密着した医療を提供しております。 一緒に働くスタッフは、医師・看護師・医療事務など。 30〜40代を中心に在籍しております。 それぞれが専門的な仕事ではありますが、お互いに助け合いながら、 「患者様へより良い医療を提供する」という1つの目標に向かって仕事をしています。 患者様やご家族様・ケアマネさん・施設スタッフ・医療機関スタッフなどの橋渡しを担ってくださる方を募集しております。 ■具体的な業務内容: ・医療連携業務 ・患者様やご家族様からの相談対応 ・契約関連業務 ・初診訪問診療立会い 等 その他、相談員業務に付随する業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LIXILトーヨーサッシ商事
東京都千代田区岩本町
400万円~599万円
住宅設備・建材, その他消費財営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【キッチン等設備の営業/男女・年齢問わず活躍中/大手LIXILグループの一員です】 ■業務内容: LIXILグループの主力製品である、水廻り製品及び室内ドアのゼネコンへの材工販売による営業をお任せいたします。 ※入社後、まずは商品知識や取引先について勉強を頂く為、営業のサポートを行って頂きます。 見積の依頼や精算の見積作成を行いながら業務を覚えて頂き、ゆくゆくは営業担当として10〜20社程を担当して頂きます。 OJTで先輩のフォローを受けながら1人前になっていただきます。営業経験の浅い方でも、安心して成長できる環境です。 ■担当製品について: ・扱う製品はオリジナルシステムキッチン、洗面化粧台、室内ドアー等になり、技術部門との連携も発生します。 ※業界知識未経験の方でも、水回りの製品や室内ドアに興味がある方は歓迎します。OJTを通じて徐々に一人前になっていただきます。 ■働く環境: ・メンバーは現在7名です。現在は30代-40代を中心に活躍中です。 ・テレワーク可能です。 ・平均残業時間は20~40h程度です。 ・転勤は当面想定無。転勤のご相談の際も、首都圏での異動になります。 ■魅力点: 【LIXILグループの一員として、抜群の安定感があります】 LIXILグループの中核事業会社、株式会社LIXILは、2011年に国内の主要な建材・設備機器メーカー5社が統合して誕生しました。同社は親会社LIXILの元、新しく開発された製品の販売を進めています。 グループ全体で働き方改善や、福利厚生充実に努め、社員の働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
オーベクス株式会社
東京都墨田区両国
450万円~599万円
文房具・事務・オフィス用品 医療機器メーカー, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◎東証スタンダード上場/明治25年創立の長期経営で安定性◎ ◎世界で高い知名度を誇る老舗ペン先メーカー:医療機器や工業用部材にも進出・歴史ある中でも変化を続け、世界からのニーズがある企業 ■職務内容: 本社の経理部門にて、決算業務を中心に下記業務に携わっていただきます。まずは、先輩社員の補助業務となっております。 <経理業務>全社決算(連結決算管理・連結決算)業務、原価計算・採算管理業務、固定資産管理、法人税等の申告業務 今回は、組織体制の強化と次世代の人材育成が目的での募集となります。四半期決算時は繁忙となり、残業は多くて30時間程度、年間で平均すると一月当たり10時間程度です。 ■キャリアパス: ▽経理スタッフ(経験1〜3年) 仕訳業務や月次決算・年次決算補助業務など経理の基礎を学ぶ段階。 ▽経理財務主任(経験2〜3年) 年次決算実務。財務諸表作成。 内部統制業務補佐。財務諸表監査補佐。 ▽経理財務係長(経験3〜5年) 税務申告、キャッシュフロー計算書作成。 連結決算業務。 ▽経理財務課長(経験3〜5年) 決算、財務諸表、IR実務までの経理管理業務の実質的責任者。 専門性に磨きをかけ市場価値を高めること。内部統制業務(J-SOX業務)。 資金調達・運用などの事業計画、あるいはM&A戦略プラン対応の実質的責任者。 ▽経理部長(経験5〜10年) 会社全体の業績について実質的に統括。 会社及びグループ全体の資金に関する統括責任者 ■当社について: 当社は世界でも高い知名度を誇る筆記具用ペン先の製造メーカーです。現在はコスメティック用チップ、医療機器や医療用部材、工業用部材などにも貢献の幅を広げています。当社の起源は明治25年に洋行帰りの渋沢栄一氏が日本で最初に設立した帽子製造会社です。東京帽子株式会社として創業し、幾度の変遷を経て現在のオーベクス株式会社と社名を変え、120年超の社歴を有する会社になりました。海外・国内で、当事業を行っている企業は当社含め2社のみなので、非常に安定的な業績を上げている優良日系ニッチトップ級企業です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人財団はるたか会
千葉県松戸市和名ケ谷
350万円~549万円
病院・大学病院・クリニック, 介護福祉士・ケアマネジャー
■業務内容: 医療的ケア者を対象とするグループホームにおける介護業務全般 ・食事介助 ・排泄介助 ・入浴介助 ・その他、身のまわりの生活支援等 ※喀痰吸引等研修修了者(認定特定行為業務従事者認定証の交付を受けた方)には、修了内容に応じて、口腔内の喀痰吸引、鼻腔内の喀痰吸引、胃ろう又は腸ろうによる経管栄養(滴下及び半固形)のケアをお任せします。 ■モデル年収: 介護福祉士5年目/想定年収477万円 介護福祉士10年目/想定年収501万円 介護福祉士15年目/想定年収525万円 大卒5年目/想定年収/456万円 大卒10年目/想定年収480万円 大卒15年目/想定年収504万円 専門学校・短大卒5年目/想定年収432万円 専門学校・短大卒10年目/想定年収456万円 専門学校・短大卒15年目/想定年収480万円 ※喀痰吸引1号研修修了者の夜勤手当(月4回)、早出手当(月4回)の場合 ※残業代は含まず ■入社後の流れ: (1)新入職員研修(1ヶ月程度) ・法人内の事業所見学 ・訪問診療の同行見学 ・医療、福祉制度に関する座学研修 (2)訪問看護ステーション研修(1ヶ月程度) ・はるたか会が運営する「訪問看護ステーションそら」の訪問看護、訪問リハビリの同行見学を通して、重度身体障害者や医療的ケア児・者の自宅での生活の様子を学ぶ事が出来ます。 (3)OJT研修 ・「レスパイトハウスやまぼうし」でのOJT研修 (4)喀痰吸引等研修(1〜3号研修)の受講 ・入職後に1号研修の修了を目指すことができます。受講費用は法人負担です。 ※上記の内容や期間は目安です。入職時期やご経験に応じて研修内容を決定します。 ■当社・当求人の魅力: <単身用社宅完備>単身用社宅・引越し費補助あり/遠方にお住まいの方も歓迎!最長2年間入居頂ける社宅を用意しており、家賃は全額法人が負担いたします。地方にお住まいの方で、転職や就職を機に転居を検討されている方もぜひ応募下さい。※社宅入居の場合、光熱費等は実費負担となります。 <働きやすい環境>年間休日120日、残業は月10時間程度、賞与年2回支給、退職金制度ありと、長く働きやすい職場です。 <資格取得支援制度>資格をお持ちでない方も、資格取得を支援する制度が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
東京都千代田区神田練塀町
400万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
インフラ技術者として以下のいずれかの業務を行って頂きます。国内最大級のシステムインテグレーターとして、各分野における市場・顧客ニーズが高まっている状況です。本職ではリーダークラス、リーダー候補者として入社し、中長期的なスパンで同社事業・チームを牽引していくことが期待されます。 ・サーバ/ネットワーク/ストレージ関連の提案、設計、構築、運用保守業務 ・仮想化基盤の提案、設計、構築、運用保守業務 ・クラウドプラットフォームの提案、設計、構築、運用保守業務 ・Microsoft製品の提案、設計、構築、運用保守業務 ・セキュリティ製品の提案、設計、構築、運用保守業務 ■技術力の高さ: ・AWSの「APN プレミアコンサルティングパートナー」認定を取得 ・VMware社の最高位のプレミアパートナー ・vExpert国内最多の7名在籍 ・「Microsoft Partner of the Year 2019」における「Modern Deviceアワード」で最優秀賞 ■一部在宅勤務可能:Withコロナの時代においてICTシステムは変革期をむかえ、リモート環境整備を含めて多くの案件が流通しております。また、当社自身も在宅環境を推奨しており、各種在宅システムの整備を実施しています。ICTシステムのお客様への提供業務に関し、とりわけ提案・設計工程については70%以上の在宅対応を実現しておりまます。 ■フォロー体制:配属後フォロー面談を実施しています。入社後、数ヶ月単位で継続的に実施していきます。所属部門の上長に限らず、管理部門の選任窓口とも面談を行っていきます。キャリアプランの再確認をはじめ、入社後に感じた疑問点や不安点の解消等、キャリアをより充実させる機会としてご活用下さい。 ■当社の魅力:10,000名(グループ全体では19,000人以上)を超え、設立50周年を迎えた安定企業です。当社では人材育成や個人の成長を重んじており、プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援をはじめ、勉強会や講演会等、技術者として中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境です。ワークライフバランス、仕事に対する「ゆとりとやりがい」を重視しています。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績あり)を導入しています。
株式会社小森コーポレーション
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 設備管理・メンテナンス, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【印刷機器のトップシェアメーカー/年間休日125日・残業月平均20〜30時間程度】 ■業務内容 当社の人事担当として、人事制度企画の運用をメインミッションとしてご担当して頂きます。 入社後は、ご経歴と適性に応じて人事制度企画、労務管理、採用・教育のいずれかをお任せします。 ゆくゆくは、採用や教育業務全般(新卒・中途採用、各種階層別研修の企画運用)、工場での人事業務等、幅広いキャリアパスもご経験できるポジションになっております。 人事職として人事業務全般に携わることが可能であり、自らの市場価値を高めることができます。 ※経験などを考慮して業務をお任せいたします。 ■組織: 人事部は人事課と勤労課に分かれており、人事課(管轄:人事制度や採用教育)は計10名で構成されております。 そのうち人事制度企画・運用をメインで管轄する人事係のメンバーは係長1名、メンバー4名 計5名です。 └係長20代、メンバー60代1名、40代1名、20代2名 ■当社の特徴 ・KOMORIは産業用印刷機械メーカーとして、書籍・広告・パッケージなど身の回りにある様々な印刷物を生み出しています。また、当社は国内唯一の紙幣印刷機械メーカーであり、今まで培ってきた製品の精度の高さと技術力が紙幣の偽造防止を可能にしています。 ・製品は1台1億円以上、電車1両分ほどの大きさになります。約2〜3万点の部品がミクロン単位の精度で組み付けられており、巨大サイズでありながらもロケットや航空機レベルの精密さを求められます。完成品メーカーとして、製品の開発〜納入後のメンテナンス対応、周辺資材の販売やスマートファクトリーに関連したクラウドサービスの開発など印刷技術に関わるトータルソリューションを提供してまいりました。 ・2023年に創業100周年を迎え、安定した経営基盤のもと、国内シェア約50%、海外シェア約15%、取引国数は90ヶ国とグローバルに展開しており、印刷機械のトップシェアメーカーとして業界を牽引しています。 ・近年のキャッシュレス化やペーパーレス化といった社会的背景を受けて、デジタル印刷事業とPE事業に注力しています。短納期・小ロットなどのニーズに応じた印刷機械の開発や、電子回路や電子部品の製造に印刷技術を応用する研究など事業領域を新たに広げております。
アルファバリュー株式会社
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 通信キャリア・ISP・データセンター, その他法人営業(新規中心) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
□■営業未経験OK/家電・自動車・住宅設備・PC・スマホなど…生活に身近な物が壊れた時のための”保証サービス”を提案/顧客満足度◎所定労働時間7時間40分/年休121日/土日祝休み■□ ■業務内容 機器の延長保証サービスの導入提案を行って頂きます。 《詳細》 ご入社後は新規営業をメインで担当いただきます。業務に慣れてきたら、既存顧客への営業活動もお任せします。 《新規:既存割合》=約5:5 ・新規アプローチ※新規の方法:反響営業・顧客からの紹介・テレマーケティング等です。 ・提案、提案資料作成(PowerPoint、Excel、Word) ・受注 ・既存取引先のフォロー業務(訪問、電話対応、売上管理、請求管理等) 《営業先》生活家電販売店、住宅設備機器販売店、メーカーなど約2500社に導入されており、大手企業とも多数取引があります。 《延長保証サービスとは》 市場規模1兆円超えの成長業界です。延長保証とは、メーカー保証が終了した後の一定期間、メーカー保証とほぼ同等の内容を継続するサービスです。加入することで対象商品の保証期間中、何度でも無料で修理を受けることができます。良いものを安心して長く使うことのできる、社会貢献性の高いサービスです。サービス導入にはイニシャルコストが掛からず非常にご案内しやすい商材ですので、決定/受注率も高いです。(凡そ50%以上) ■組織構成 営業部:2名(40代1名、20代1名)営業サポート:3名 グループとしては100名規模の組織で、連携を取りながら業務を進めています。ただ決められたことだけをこなすルーティン業務ではなく、業務の幅が広く、スキルアップ、キャリアアップに繋がります。 1~2週間で座学研修を実施し、現場OJT、入社後約1か月での独り立ちを想定しています。 ■キャリアパス ・営業戦略の企画などにも、意欲や実績に応じて早期から携われるチャンスのある環境です。 ・市場のニーズを捉えていただいた後、商品企画・開発にも携わっていただきたいと考えています。 ・半期ごとに目標設定を行い、定性面・定量面で評価されます。実績に応じて適切に社員に還元しており、年収UPを目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社チャレナジー
東京都墨田区八広
八広駅
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
「台風でも発電できる」可能性を秘めた「垂直軸型マグナス風力発電機」を開発している当社にて、 機械設計エンジニア(100kW風車)の業務をご担当いただきます。 ■主な業務内容: 100kW機垂直軸型マグナス式風車の機構構造設計を担当として概念設計やコンセプトを基に具現化(図面化)をして、 世界に唯一無二の方式の国産風車を実現させるため、概念検討から製品の成熟化まで設計や評価試験をお任せします。 <業務詳細> ・風車部材の構造・筐体設計 ・風車部材の強度検討 ・風車部材の試験立案・実施および評価 ・試作機、量産機の組立・設置作業 ・試作機、量産機の実環境試験立案・実施および評価 ・3DCAD、2D図面の作成 ・製造メーカとの打合せ等 ■やりがい ・0から1を生み出すことが出来る。一から設計図を作り上げられる環境があります。 また、ご自身の知識やアイデアを最大限に発揮していただき、より社会に求められる製品の開発に携わっていただくことが出来ます。 ■当社の優位性: 当社が開発する「垂直軸型マグナス式風力発電機」は、マグナス式と垂直軸を組み合わせた技術により、強風や乱流でも安定した発電を可能にしました。 また、プロペラ式風力発電機と比較して低回転のため、騒音やバードストライクなどの影響も抑えられます。 これらの特長により、台風が襲来する離島のように他の発電機の設置が困難な地域への普及が期待できます。 「風力発電にイノベーションを起こし、全人類に安心安全なエネルギーを供給する」という当社のビジョンを達成するため、 是非、我々のチームの一員となって、技術革新を一緒に起こしていきましょう。
株式会社ヴィンクス
東京都墨田区錦糸
450万円~649万円
【国内トップクラスの流通小売メーカーからプライム受託で自社開発】 ◆流通小売業界特化した専門性で業界優位性有/大規模案件×高い商流を実現 ◆流通小売というユーザーが直接使用するものでありかつ全国規模のシステムを手掛ける為、生活に根差した貢献実感を得やすい環境です ◆裁量を持った働き方可能/週3程度在宅・ノー残業デー有・フルフレックス ◆PMやスペシャリストとして幅広いキャリアパスでキャリアアップに繋がる 流通小売業のお客様を中心にオンプレサーバシステムおよびクラウド基盤の提案・構築・保守業務を担当いただきます。 上流工程がメインとなり、運用保守工程はパートナーへお任せする案件もございます。 ■魅力ポイント: <顧客深耕スキルが身に付く> 一社に対してお客様のことを深く理解していくことをミッションとしており、深耕していく中で、課題を発掘し、それに対する提案だけでなく、潜在的ニーズをキャッチアップしていくスキルが身に付きます。 ■こんな方にオススメ! ・自分が構築したシステムを身近に感じたい方 ・よりユーザーの目線に立って開発をしていきたい方 ・顧客様と長期関係構築・深耕し、DX推進のために最適なシステム提供をしていきたい方 ※平均勤続年数11.1年/チーム志向が強く、メリハリをもって働く社員が多いです※ ・仕事と私生活のWLBを大切にしているからこそ、より効率的で働きやすいように仕事の仕方を工夫し取り組む、自主性をもって邁進する方が多いです。 ・年齢に関係なく意見を伝え話し合う文化が、次のシステム提供につながっています。 ■働く環境: ◎リモート:全社平均40%前後(配属部署や案件によって異なります) ◎残業:平均約15時間(週2回はノー残業デーと設定) テレワーク・フルフレックスなどを組み合わた働き方や、育児・介護・健康などに配慮し、休暇や時短制度等を設備しています。 ■キャリアパス: 技術を高めていくスペシャリスト・組織をまとめるマネジメント・管理職を目指していく3パターンから選択可能。 年6回の面談を通じてやりたいことを共有できる環境があり、向かっていく・やりたいことを汲み取りながらご自身の描くキャリアに沿ったキャリア形成が可能。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャプティエンジニアリング
東京都墨田区堤通
500万円~649万円
住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
【充実の研修制度で未経験でも活躍者多数!東京ガスからの案件多数!平均残業時間21.5Hの働きやすい環境で専門的な技術をじっくり身に着けませんか?】 ●職務内容 首都圏を中心にガス設備工事のプロジェクト管理をお任せいたします。実際の工事を担う業務ではなく、建物や設備建築の工事現場において進行状況や品質管理を担当するお仕事です。 まずは戸建て住宅のプロジェクトから業務の基礎を覚えて、その後高層マンションや大規模建築物、商業施設といった大きなプロジェクトにも携わっていただきます。 ●教育制度 入社後は自社の研修センターで受け入れし、約半年間、実務研修や社内の他部署の業務理解をしたうえで現場へ配属いたします。未経験でもご活躍されている社員も多数在籍しております。 ●就業環境 残業平均時間月21.5hです。社内での書類処理に時間を割かないよう、社用携帯・iPadを支給し現場での業務中に対応ができるように工夫をしております。勤怠管理についてもPCのログ管理を徹底している為、残業の過少申告は出来ないです。残業代は分単位で支給されます。 また平均有給取得日数も14.5日と非常に多く取得されております。今後は平均取得日数16日を目標に会社として取り組んでいます。 男性の育休についても力をいれており、既婚の方や結婚した社員がいれば年齢関係なく、最大100日間の育休取得も前提で会社として考えております。 このような就業環境だからこそ同社の平均勤続年数は24.0年と、非常に働き方環境に魅力のある企業です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 変更の範囲:本文参照
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
■職務内容: 当社が一次代理店となっているカンスト社の【バッテリーコネクト】の営業をご担当いただきます。 当社では、このバッテリーコネクトをさらに進化させ、災害時にも使える 防災関連製品 として 自治体に提案していく新規プロジェクトをスタートしました。 ■業務詳細 ・自治体や防災担当部署への提案活動 ・企画や製品改善のアイデア出し ・社会貢献とビジネスを両立する新たな仕組みづくり ・取引先への営業活動(訪問、電話対応、売上管理、請求管理等) ・営業に伴う資料作成(PowerPoint、Excel など) を行って頂きます。 ■導入事例: ・各自治体向けに設備提案 災害時に途絶えない安定的な通信サービスを実現 ・関東圏内のトンネル掘削工事現場 国土交通省が推進する、遠隔臨場の実現に向けてトンネル坑内での通信環境確保 ■カンスト社の【バッテリーコネクト】の特徴: ネットワーク設計者の設計概念を変えるマルチホップWi-Fiルータ ・10台以上ホップしても快適なネットワーク メッシュルータを利用することにより、無線のネットワークは、遠くまで届く様になり、とても便利になりました。しかし、従来のメッシュルータは、3台以上のサテライトルータを経由すると、通信速度ががきく低下するという課題がありました。カンスト社のバッテリーコネクト.は、この課題を独独技術で解決し、10台以上ホップ(中継)しても極端に速度低下が発発しない快適なネットワークを実現しました。 ・特別な設定は不要。電源ONで、自動でつながる自立型 電源ONで機器同士が自動でつながり、最適なネットワークを自在に生み出す自立型なので、特別な設定は不要です。単純にホッピングして通信可能な距離を延ばすだけではなく、バッテリーコネクトを置くだけで、点から面へ、ネットワークを構築します。 ・ネットワーク設置の時間やコストを低減 これまでは、Wi-Fiルータの台数分、配線線事の必要がありました。バッテリーコネクトの配線線事は、インターネットに接続するコントロールルータのみ。サテライトルータを設置さえすれば、Wi-Fiエリアを拡張することができます。必要な配線資材が少なく工機の短縮ができるので、コストの低減が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タイルメント
東京都墨田区文花
小村井駅
その他メーカー, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜建築接着剤トップメーカーならではの安定性//設備材料関連(保温保冷の留め付け金具)では業界トップクラス/福利厚生も充実◎〜 ■業務概要 当社は建築業界における接着剤等のトップクラスメーカーで、設備材料の留め付け具関連ではトップシェアを誇っています。 主力商材は建築用(タイル、インテリア、一般建材など)の接着剤や保温保冷工事用の留め付け金具、耐火被覆の留め付け金具、冷媒管等の化粧カバーなどです。 たとえばマンションの外壁のタイルなどをコンクリート下地に張り付ける際に使う接着剤などをとり扱っています。 当社の製品はビル、住宅、学校、病院などさまざまな建物に利用され、著名な建物にも使われており、施工現場の困りごと解決に貢献しています。 あなたには当社製品の法人営業職をおまかせします。 ■業務詳細 ・建築用接着剤や設備材料の商品提案 ・見積書作成 ・受注/発注作業 ・顧客管理 ・クレーム対応 など ■1日の流れ ・午前:訪問準備→顧客訪問(商品提案など)1〜2件 ・昼食 ・午後:顧客訪問(商品提案など)2〜3件 ・帰社:事務作業→退社 ※訪問予定などスケジュール管理は個人で行います。 ※担当者数は100社前後で、定期的な訪問のほか、お客様に「こんなときはどんな接着剤を使えばいい?」といった相談を受けることもあります。 ■業務の魅力 <ルート営業がメイン!業界トップクラスの品揃えで提案しやすい!> 基本的にはルート営業が多く、新規訪問は月5件程度。建設資材の組合に入っているお客様の中から、ご契約いただいていない方をピックアップして訪問したり、お客様にご紹介を受けて訪問することもあります。 製品のバリエーションは業界トップクラス!お客様のお話をもとに提案できるものが何かしらあります。 ■入社後の流れ 商品や業務の流れを覚えるため、受注業務をこなしつつ、先輩と顧客訪問や現場訪問で経験を積みます。研修はOJT中心ですが、不定期に行われる商品説明や社内勉強会などで自己研鑽していただきます。 ■ポイント 当社のお客様は建築現場における施工店、材料店、商社、ゼネコン等です(法人営業)。施工現場の困りごとを解決することを存在意義とし、製品販売はもちろん、施工相談に応えることもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社四門
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
建設コンサルタント その他専門コンサルティング, 建設・不動産法人営業
官公庁等向け営業系総合職【入札・契約・請求に関わる事務手続き及び渉外業務】 ■募集概要:官公庁や建設業界での事務手続きや営業経験者歓迎/主に官公庁(国土交通省など)との取引中心で事業安定/内勤業務80%、外勤業務20%/月残業20時間以内/土日祝日休み:年休120日/家族手当等の福利厚生充実/中途入社多数 ■業務内容:当社の補償コンサルタント事業を支える営業管理を担う当部署は官公庁に対する入札から契約、業務着手完了に至るまでの作業・手続きを数多くこなしております。(案件公告情報収集・入札参加申請・技術提案書提出・設計金額積算・入札契約及び業務着手書類の作成等) 今回の募集におきましては、段階を踏んだOJTを中心に作業経験を積んで頂き、包括的に業務を担って頂きたいと思っております。 ■業務について 当業務におきましては、文章の読込や金額の計算、各書類の作成工程管理や提出期限の厳守などの迅速かつ正確で丁寧な作業と、各受注先の手順や様式に沿った手続きを行う臨機応変な対応の両方のバランスを持った方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
【大手顧客のインフラを受託でご支援/マルチクラウドなども導入/BPとも連携しながら付加価値の高い業務の実行】 ◆流通小売というユーザーが直接使用するものでありかつ全国規模のシステムを手掛ける為、生活に根差した貢献実感を得やすい環境です ◆裁量を持った働き方可能/週3程度在宅・ノー残業デー有・フルフレックス ◆PMやスペシャリストとして幅広いキャリアパスでキャリアアップに繋がる ■業務内容: デバイス関連(PC・タブレット)のライフサイクルマネジメントを担当いただきます。 業務における安全稼働のためのセキュリティ提案や、お客様先にレンタルで提供しているPCの改善提案等がメイン業務となります。 ■魅力ポイント: <顧客深耕スキルが身に付く> 一社に対してお客様のことを深く理解していくことをミッションとしており、深耕していく中で、課題を発掘し、それに対する提案だけでなく、潜在的ニーズをキャッチアップしていくスキルが身に付きます。 ■ワークライフバランス: ・全社平均リモート率:40%(出張あり) ・週2回(火・木)はノー残業デーと設定 ※テレワーク・フルフレックスなどを組み合わた働き方や、育児・介護・健康などに配慮し、休暇や時短制度等を設備しており、成長をサポートする環境を創出しております。 ■当社の強み: 流通・小売業システムの長年の業務を通して得た経験と豊富な実績により、常にユーザーの立場に立って考える姿勢でトータルなソリューションの提供を行える事が強みです。また、流通系だけでなく、人事システムも一手に担っていることもあり、長年のノウハウが蓄積しており、最先端技術を用いりながら開発が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウス
350万円~599万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 庶務・総務アシスタント 営業事務・アシスタント
〜未経験歓迎・教育制度充実/キャリアとプライベートを両立したい方にオススメ/年間休日125日・転勤なし/月残業15〜20時間程度〜 ■職務内容 当社の住宅をご購入頂いたお客様が入居されるまでのサポートを担当していただきます。お客様がスムーズにご入居頂けるよう、お客様や社内の関係部署、銀行等とコミュニケーションを取って進めていただきます。 ご入社後はまず渋谷本社で2カ月間研修を行います。現場配属後は先輩社員が丁寧にサポートしてやり方をレクチャーしますので、未経験でもご安心ください。 《具体的な業務内容》 ・住宅ローン申し込みに関する業務 ・不動産登記、火災保険の手配 ・契約後のデータ入力・書類整理等の事務 ・物件の引渡し(鍵の引渡し)業務 ・顧客管理・電話対応 《業務のやりがい》 住宅購入は多くのお客様にとって、一生に一度の大きな買い物です。初めて購入されるお客様も多く、契約から引渡しまでお客様に安心感を与え、ご満足いただけるサービスを提供していただきます。 ■就業環境: 一般職採用です。年間休日125日(水・日休み+月初の土曜日休み)、残業15〜20時間程度、転勤なしと、キャリアとプライベートを両立したい方にオススメな環境です。 ※みなし労働手当が30時間分含まれますが、実際は15〜20時間程度です。 また、約50名の組織のうち8割が女性、7割が女性マネージャーと、女性が多く活躍している部署です。未経験からの中途入社者も多く、専門性を武器にキャリアアップし、長く安心して働いて頂くことが可能です。 ■当社の特徴: 【売上1兆円を突破!12期連続過去最高の売上高を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2019年に売上5000億円を突破した、プライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来12期連続して過去最高の売上高を更新しています。 東証プライム上場企業の中でトップクラスであり、現在日本をリードする成長企業です。今後は日本一の企業を目指しています。 変更の範囲:当社グループの業務全般
ティー・ディー・ハウジング株式会社
1000万円~
不動産仲介 不動産管理, 経営企画 戦略・経営コンサルタント
〜役員待遇での採用/不動産と人をつなぐ総合不動産会社/一都三県を中心に建売事業を展開・創業から画一的な建売は作らないの理念のもと事業を推進/今後は新規事業にも注力〜 ■業務内容 当社の不動産売買の部門にて、既存事業拡大のためのより多くの仕入れ先開拓や部門のマネジメント、売上拡大のために課題を分析し、解決策の提案や施策実行など経営企画等の役割を担うポジションでの募集です。 ■ミッション 現在拡大フェーズである当社で売上高を倍にするため既存事業の拡大と新規事業の推進を行っていただきます。初めは各部門と連携し、課題の抽出・分析し、経営戦略を提案いただくことがミッションとなります。 ■業務詳細 ・売買部門のマネジメント:売買部門には、営業3名・事務2名が在籍しております。 ・経営戦略の立案や推進:各部門と連携し、課題の抽出、解決策の提案 →現在の売上を倍にしていくための課題分析、施策の実行や現状建売1〜3棟の現場が多くなっているが、今後現場の規模を大きくしていくための取り組みを担っていただきます ・会社のビジョン、戦略、目標の策定及び実行 →現在、民泊や農業など不動産を軸に新規事業を展開していますが今後も新規事業に注力していく予定です ■魅力 ◎公認会計士、顧問弁護士などスペシャリストと連携 公認会計士、顧問弁護士などと連携し、他社では取り組めない難物件の取り組みが可能です。また相続に関わる手続きを細かくケア。 「現物相続」「代償相続」「感化相続」など顧問税理士、弁護士が最適な解決をご提供いたします。 ◎新規事業立案・推進を企業がサポート 社員からの新規事業立案を企業として実行・推進することが可能です。現在も不動産を軸に民泊や農業などの新規事業にチャレンジしています。 ◎決済権限を持つ代表と距離が近い 少数精鋭企業のため代表とも距離が近く、決済までのスピードが速いです ◎創業から画一的な建売は作らないの理念のもと事業を推進 創業から一貫した理念の基、細部まで拘った住宅は多くのお客様に提供され、その全てに作り手の熱意と情熱が宿っています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜16万台以上の導入実績を持つクラウド型自社POSパッケージの導入責任者をお任せ・流通DXに貢献〜 【富士ソフトG/国内トップクラスの流通小売メーカーからプライム受託で自社開発】 ◆流通小売業界特化した専門性で業界優位性有/大規模案件×高い商流を実現 ◆流通小売というユーザーが直接使用するものでありかつ全国規模のシステムを手掛ける為、生活に根差した貢献実感を得やすい環境です ◆裁量を持った働き方可能/週3程度在宅・ノー残業デー有・フルフレックス ◆PMやスペシャリストとして幅広いキャリアパスでキャリアアップに繋がる ■業務内容: 自社POSアプリケーションパッケージ(ANY-CUBE Neo)の提案、要件定義〜導入までを行う責任者としてプロジェクト管理を担当いただきます。 ※自社パッケージ詳細:https://www.vinx.co.jp/any-cube/ ※スキルに応じてプロジェクトリーダーもお任せします。 ■主要顧客先: 大手スーパーマーケット・大手ドラッグストア・飲食店などがメインとなります。 普段の生活でよく目にする場所で実際に動くシステムに対して企画・要件定義から入っていただきたく、フルカスタマイズでお客様に合わせた導入提案ができるため、非常にやりがいを感じられるポジションです。 ■ポジション魅力: ・流通に特化しており、流通関連のシステムとしては業界でもトップクラスの技術を保有し、キャッシュレスや無人レジ等の業界最先端の技術に関わることができます。 ■働きやすさ: ・プライム案件の完全自社勤務(常駐なし)ですので、安定基盤の中で働けます。 ・年10日取得奨励日を設けていたり(有給休暇取得率:7割以上)週2回(火・木)はノー残業デーを設定していたりと、徹底した制度の中でスキルアップが可能です。 ■当社の強み: 流通・小売業システムの長年の業務を通して得た経験と豊富な実績により、常にユーザーの立場に立って考える姿勢でトータルなソリューションの提供を行える事が強みです。また、流通系だけでなく、人事システムも一手に担っていることもあり、長年のノウハウが蓄積しており、最先端技術を用いりながら開発が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
三井金属エンジニアリング株式会社
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
〜中途入社活躍中/三井金属Gで安定基盤/平均年収700万円以上/年間休日123日/土日祝休み/平均勤続年数14年/家族手当や住宅手当(最大8万円)有〜 ■業務内容: パイプ・素材事業部にて、ポリエチレンパイプ(自社製品)の工事担当として、以下業務をお任せいたします。 ・現地調査、客先打合せにて要求の受注前確認 ・設計製図や原価積算にて営業部門の受注活動の支援 ・受注案件の工事計画および工事遂行(安全・品質・工程・予算管理) ・ポリエチレンパイプ(自社製品)の設計や工事技術の蓄積と向上 ・工事協力会社の指導・教育 ■業務詳細: ・案件:一般の公共工事(市町村など):60%、民間(NEXCO、テーマパークなど):40%程度 ・年間案件数:1,300〜1,700件 ■働き方: <ご参考>2024年度 工事部 平均残業時間/月:17.3時間 ・外勤:有 頻度 4 回/月 程度 主な外勤先 担当エリア内 ・出張:有 頻度 2 回/程度 平均出張数 5日/回程度 主な出張先 担当エリア内 ■配属部署: 各営業所には工事担当が在籍しており、エリアごとに担当を持っています。年齢としては20代〜50代が在籍、約半数は中途入社の方々であり、同社製品未経験の方にも、丁寧にノウハウを教えていく文化が根付いている職務環境です。“人の三井”で、教育・各種制度が充実しています。 ■パイプ事業の特徴: 当社のパイプは、上・下水道、農水、プラント、防災、海洋、給湯・温泉、再生可能エネルギーなど様々な用途で使用されています。当社のパイプは、地震にも強いことが特長で、阪神淡路大震災、東日本大震災でもポリエチレン管の優れた耐震性が証明されています。また、錆などの腐食がなく酸やアルカリにも強い、可とう性があり生曲げ配管が可能、軽量で作業性が良い、といったポリエチレン管の特長を活かしながら、長尺化、プレハブ複合管化(アラミド補強、保温)など独自技術による性能アップや、製造から施工まで自社技術で対応することによって多様なニーズに対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大坪電気株式会社
東京都墨田区緑
550万円~799万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 品質管理・安全管理(技術系) 労働安全衛生(EHS・HSE)
【創業90年余/黒字経営の安定基盤/都内案件9割以上/清水建設等大手ゼネコンとの取引多数/国立代々木競技場、サンリオピューロランド等の施工実績有/月残業5〜10h/直行直帰可/転勤なし】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: マンションやオフィスビルの改修の際の建築工事での現場パトロール及び安全指導を行っていただきます。 ご経験を活かして若手メンバーのフォローをお願いします。 <募集背景> 今回は長く当社で活躍いただいた方がご高齢になっており、引退が近いため新しく活躍いただける方を募集いたします。 <勤務イメージ> ・週2〜3日程度都内の現場中心に安全巡回実施 └外出の際は1日または半日など、外出時の訪問数は1〜3件程度をご自身で調整いただきます ・1案件巡回は1〜2時間程度 ■働き方: ・月残業5〜10h ・完全週休二日制(土日祝休み) ・転勤なし ・直行直帰可 ・再雇用制度で60歳以上も就業可 ■組織構成: 40代男性1名、50代男性1名、60代男性1名の組織です。 ■同社の魅力: ・創業94年の老舗企業です。清水建設や鹿島建設等の大手ゼネコンとの取引がございます。 ・同社はマンション・オフィスビル・工場・学校などの電気設備工事を行っており、清水建設等の大手ゼネコンとの取引がございます。国立代々木競技場、サンリオピューロランド、パークシティ豊洲、ディオール表参道等有名な建造物の施工実績が多数あります。 ・パリ協定目標達成の為、政府としても建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律が昨年改正されており、より建物に関する二酸化炭素排出削減、省エネに対する取り組みについて需要が高くなってきました。同社はお客様のエネルギーご利用状況に応じたトータルのエネルギーコストの低減方法をご提案が出来ます。無駄なエネルギー消費を省き、エネルギーの効率化をすることが出来ています。 ・2020年以降新築工事減少を見越してリニューアル事業部に力をいれています。バランスの良い安定した経営が出来ています。いまでは当たり前となったリニューアル事業部ですが、同社は30年前から着手しており同業の中でも早く注目し技術を高めてきました。 変更の範囲:本文参照
大光電機株式会社
500万円~799万円
住宅設備・建材 家具・インテリア・生活雑貨, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
★創業98年の信頼と実績で業界知名度、シェア共に高いLED照明のリーディングカンパニー!/土日休・年休127日でワークライフバランス◎/研修や手当も手厚く業界未経験でも安心です! ■職務概要: 照明メーカーでトップシェアを誇る同社の営業担当として、新規開拓またはルート営業をお任せ致します。 《具体的には》 ・店舗や施設・住宅などの照明プランの打合せ ・お客様の要望に合わせた照明空間の提案・コンサルティング ・受注をいただくための見積り作成や価格交渉 ・新製品のご案内やセミナー、勉強会の実施 ・施工現場でのライティング調整 など ☆お客様の理想の空間をカタチにすることがミッションとなります! ※適性に応じて既存営業か新規開拓の部署に配属となります。 ■納入事例 ・SHIBUYA TUTAYA、アニヴェルセル表参道、星のや東京、GINZA SIX、 麻布台ヒルズ、虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー、その他個人住宅 等 ■入社後の流れ: 入社後は配属先での研修からスタート! 会社や商品知識を深めていただくための時間をしっかりとご用意しています。 また先輩営業との同行を通じて実践的な現場対応を学ぶことで、早期的な活躍も可能です。 ■働き方 完全週休二日制(土日)祝日、年休127日とワークライフバランスを保って働ける環境です。 有給休暇も半日から5日以上の連続取得が可能です。(有給繰越制度あり) ライフイベントへの支援も充実しており社員の育児休業からの復帰率は100%です! また、介護をしながら働く社員にも配慮しており、仕事と家庭の両立のための制度をしっかりと整えています。 ■就業環境: チームで助け合いながら成果を目指す環境です。 また、定期的に商品や営業のノウハウを学べる機会も企画しているため、 未経験の方はもちろん、経験者の方にとっても新たな発見や学びがある環境です。 コミュニケーションを促すオフィス環境をご用意し、社員同士が積極的なコミュニケーションを図りながら、部門間の連携を強化。円滑に業務を行うことを目的とし、オープンなオフィス空間・点在するコミュニケーションスペースを設けております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ