1870 件
株式会社JDSC
東京都文京区小石川
-
500万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
学歴不問
■□データサイエンス・エンジニア・ビジネスの三位一体で行政の改革にアプローチ可能/東大発のAI企業/大手エンタープライズ企業を中心に各業界の産業改革(エネルギー・製造業・物流・ヘルスケアなど)を実現/東証グロース上場/各業界の大手企業と強固なパートナーシップ/スキルアップ支援制度あり/フレックス/リモートあり/平均残業時間14.3時間■□ ■募集背景 これまで各産業のトップ企業群とUPGRADE JAPANに向けた取組みを実施し、その活動の一環で、地方公共団体も巻き込みながら事業を推進してきました。これらの実績、ノウハウを活用し、デジタル庁をはじめとした行政機関の抱える課題に当社が直接携わり、社会にもたらすインパクトを飛躍的に加速化していきたいと考えています。 これまで行政機関とのプロジェクトに参画され、実績を出されてきたものの、「別のアプローチで社会課題の解決をさらに加速化できないか」、そんな想いを持っている方のご応募をお待ちしています。 ■業務内容 公共機関向けの案件において、新規案件もしくは継続案件受注に向けた提案活動を支援し、案件獲得後はプロジェクトをデリバリーします。なお、プロジェクト状況やご自身の専門性を踏まえ、公共機関以外の案件に参画していただく可能性はあります。 ■ポジジョンの特徴 ・一般的なコンサルティングファームや、大手SIerと異なり、データサイエンス・エンジニア・ビジネスの三位一体で行政の改革にアプローチできる点が大きな特徴です。 ・また、そのプロセスの中で、東京大学の知見や最先端技術、多様なキャリアとバックグラウンドを持つメンバーとの交流を通して、自身をさらに成長させることもできます。 ■チーム編成 3〜10名程度のプロジェクトデリバリーをしながらプロジェクトを拡大しつつ、更なる変革提案を行うためのプロジェクトを立ち上げていただきます。提案時は各領域のエキスパートを巻き込み推進いただきます。 ■当社について 今後も製造業、基幹産業のIoTデータ活用を支援する「maintenance insight」の普及拡大に努めるとともに、データサイエンスや機械学習、AIなど最先端の技術を社会に実装することで、あらゆる産業全体のアップグレードに貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
〜東大発のAI企業/東証グロース上場/各業界の大手企業と強固なパートナーシップ/スキルアップ支援制度あり/フレックス〜 ■仕事概要: 当社が持つ様々なソリューションのいずれかの事業開発、もしくは新しいソリューションの立ち上げを担って頂きます。 ソリューションのフェーズによって、BizDevのメンバーが担う役割は多様ですが、いずれもデータサイエンティストやエンジニアと連携しながら課題解決をドライブすることが求められます。 その上で、個々人のレベルや志向に応じ、ソリューション企画を担う人、企業への導入プロジェクトのデリバリを行う人、ソリューション導入先企業のアセスメント及び周辺領域の支援を行う人、ソリューションの責任者、など様々な役割の方を、このポジションでは募集します。 ■ポジションの特徴: 当社はUPGRADE JAPANというミッションを達成するため、様々なソリューションを活用して、産業共通課題や社会課題の解決を目指しています。 そのため、特にBizDevのメンバーには、個社ではなく産業レベルの課題に目を向け、業界内の各プレーヤーを巻き込む視座の高さを求めています。 ■キャリアアップの上での特徴: ・資格取得や書籍購入といった自己成長投資をサポートする制度があります。 ・ChatGPTを始めとした先進的なAIツールを含んだソフトウェアツールに対する補助があります。 ・フレックスタイム、育休制度等、柔軟な働き方を支援しています。 ■当社について: 「UPGRADE JAPAN」をミッションに掲げる当社は、今後も製造業、基幹産業のIoTデータ活用を支援する「maintenance insight」の普及拡大に努めるとともに、データサイエンスや機械学習、AIなど最先端の技術を社会に実装することで、あらゆる産業全体のアップグレードに貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
燈株式会社
450万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 人事(採用・教育) その他人事
■業務概要: 当社で初めての試みとなる、新卒採用をお任せしたいと考えています。これまで当社ではインターン生の正社員登用の実績はありましたが、明確に新卒採用を募集したことはありませんでした。組織が急激にグロースしてきたこのタイミングで、中途採用だけではなく新卒採用も実施し、さらなる組織強化を図ります。COO・CFO・VPoE・事業責任者と近い距離で、ゼロから燈の新卒採用戦略の土台を整え、実業務としての各種施策の実行まで、大きな裁量とともに幅広い領域をお任せしていきます。 ■具体的な業務内容: ・1期生となる新卒採用者のペルソナ設計 ・母集団形成強化のための各種施策の立案と実行 ・歩留まり改善のための各種施策の立案と実行 ・求人票の作成/更新管理 ・日程調整などの候補者対応 ・面談、面接対応 ・内定後のインターン、各種フォロー ・現在のインターン採用との連携 ■採用予定のポジション: まずはエンジニア職を検討している段階ですが、 ゆくゆくはさらに職種の幅を拡げて採用をしていきたいと考えています。 ■特徴: ・「自分たちで採用する」という意識を、経営陣含め多くの社員が持っているため、スクラム採用を実現できている環境です。 ・2021年2月に設立、現在従業員数は約300名規模になっています。非常にスピード感のある環境下で採用に関わっていただくことができ、「自分たちが最前線で採用に関わることで組織がグロースしている」という実感を得ることができます。 ・型にハマった手法ではなく、常に様々なチャレンジをしながら母集団形成〜内定承諾獲得に向けたアクションをしています。メンバーから発案された施策も、成功の道筋が見えれば積極的に取り組んでいく採用チームです。 ■当社について: 当社は「最高の夢を見させる」「最高の夢を実現する」環境です。設立から5年目と非常に若い会社ではありますが、確実に日本の産業へインパクトを出し始めています。AI時代の最前線で日本を変革していく誇りと実感を胸に仕事をすることができます。 代表の野呂を筆頭に、経営陣含めメンバー全員が、本気で日本一、世界のトップになれると信じアツい気持ちでお客様の課題に真剣に向き合い取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務概要: 当社の中途採用担当をお任せいたします。戦略の立案から各種施策の実行まで、大きな裁量とともにお任せしていきます。COO・CFO・VPoE・事業責任者と近い距離で、様々な施策を立案・実行しながら当社の採用全般を加速いただくことに期待しています。これまでのご経験によって、お任せするポジションや事業部を決定していきます。 ■具体的な業務内容: ・母集団形成強化のための各種施策の立案と実行 ・歩留まり改善のための各種施策の立案と実行 ・求人票の作成/更新管理 ・日程調整などの候補者対応 ・面接、面談対応 ・候補者クロージングに向けた各種アクション ■採用予定のポジション例: ・セールス ・カスタマーサクセス ・コンサルタント ・ソフトウェアエンジニア ・機械学習エンジニア ・モバイルエンジニア ・コーポレート各職種(法務、労務、経理、秘書、人事、経営企画など) ■特徴: ・「自分たちで採用する」という意識を、経営陣含め多くの社員が持っているため、スクラム採用を実現できている環境です。 ・2021年2月に設立、現在従業員数は約300名規模になっています。非常にスピード感のある環境下で採用に関わっていただくことができ、「自分たちが最前線で採用に関わることで組織がグロースしている」という実感を得ることができます。 ・型にハマった手法ではなく、常に様々なチャレンジをしながら母集団形成〜内定承諾獲得に向けたアクションをしています。メンバーから発案された施策も、成功の道筋が見えれば積極的に取り組んでいく採用チームです。 ■当社について: 当社は「最高の夢を見させる」「最高の夢を実現する」環境です。設立から5年目と非常に若い会社ではありますが、確実に日本の産業へインパクトを出し始めています。AI時代の最前線で日本を変革していく誇りと実感を胸に仕事をすることができます。 代表の野呂を筆頭に、経営陣含めメンバー全員が、本気で日本一、世界のトップになれると信じアツい気持ちでお客様の課題に真剣に向き合い取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社窓和エンジニアリング
東京都文京区西片
300万円~699万円
建設コンサルタント, 設備施工管理(空調・衛生設備) 空調・衛生設備
〜少数精鋭!設立39年目の設備設計事務所/大手・官公庁との継続取引多数で安定/残業20H程度/年間休日120日/ワークライフバランスが整う◎〜 ■業務概要: マンション・事務所ビル・商業施設・公共施設等の新築・改修時における機械設備の設計業務を行っていただきます。 ■具体的には: 空調設備(エアコン・通風ダクトなど)、衛生設備(トイレや水道など)の設計図作成をお任せします。 【設計事例】 ・UR賃貸住宅 ・高級分譲マンション ・警察署 ・公園 ・学校 ・事務所ビル、ホテル など 【業務の流れ】 クライアントとの打ち合わせ(担当案件の工期や詳細について)→CADを用いて図面作成→竣工まで定期的に図面通り工事が進んでいるかの現場チェック(案件により設計監理が発生する場合もございます) 【工期】 民間企業案件:1~2か月 官公庁系案件;3~4か月 ■組織構成: 8名(うち、機械設計部には4名が在籍) ■当社・当ポジションについて (1)働きやすい環境 【残業】平均20H程度 受注する案件を調整することで、社員への負担がかからないようにしています。多くの社員が定時に退社しています。 【年間休日】120日(土日祝休み/完全週休二日制) 【その他】フレックス制(コアタイム:10:30〜16:00) ※10:30までに出社していただいています。 (2)継続取引多数の安定受注 当社は1984年に設立しました。たしかな技術で継続取引となっている取引先が多く、受注が安定しています。 高等学校や警察署といった公共施設の改修における設計業務を東京都から受注することもございます。 (3)社風 ひとつの案件に対して、2名体制(メイン担当とサポート担当)で取り組むことが多く、個人の技術を高めつつ同僚の成長・スキルアップを応援したいという社員が多い環境です。 ベテラン社員がメイン担当を務める案件で新人がサポートをしながら間近で業務を見て学ぶこともあれば、経験が浅い社員にメイン担当を任せ、ベテランがすぐそばでサポートして実践の機会を作ることもあり、技術力に問わず全員で切磋琢磨しあうような社風が当社の特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
建設コンサルタント, 設備施工管理(電気) 電気設備
〜少数精鋭!設立39年目の設備設計事務所/大手・官公庁との継続取引多数で安定/残業20H程度/年間休日120日/ワークライフバランスが整う◎〜 ■業務概要: マンション・事務所ビル・商業施設・公共施設等の新築・改修時に電気設備の設計業務を行っていただきます。 ■具体的には: 電気設備工事において必要な設計図の作成をお任せします。 【業務の流れ】 クライアントとの打ち合わせ(担当案件の工期や詳細について)→CADを用いて図面作成→竣工まで定期的に図面通り工事が進んでいるかの現場チェック(案件により設計監理が発生する場合もございます) 【工期】 民間企業案件:1~2か月 官公庁系案件:3~4か月 【設計事例】 ・UR賃貸住宅 ・高級分譲マンション ・学校 ・事務所ビル、ホテル など ■組織構成: 8名(うち、電気設計部には2名が在籍) ■当社・当ポジションについて (1)働きやすい環境 【残業】平均20H程度 受注する案件を調整することで、社員への負担がかからないようにしています。多くの社員が定時に退社しています。 【年間休日】120日(土日祝休み・完全週休二日制) 【その他】フレックス制(コアタイム:10:30〜16:00) ※10:30までに出社していただいています。業務中の服装自由。 (2)継続取引多数の安定受注 当社は1984年に設立しました。たしかな技術で継続取引となっている取引先が多く、受注が安定しています。 高等学校や警察署といった公共施設の改修における設計業務を東京都から受注することもございます。 (3)社風 基本ひとつの案件に対して、2名体制(メイン担当とサポート担当)で取り組むことが多く、個人の技術を高めつつ同僚の成長・スキルアップを応援したいという社員が多く在籍しています。 ベテラン社員がメイン担当を務める案件で新人がサポートをしながら間近で業務を見て学ぶこともあれば、経験が浅い社員にメイン担当を任せ、ベテランがすぐそばでサポートして実践の機会を作ることもあり、技術力に問わず全員で切磋琢磨しあうような社風が当社の特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
インテグリカルチャー株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
600万円~999万円
ナノテク・バイオ バイオベンチャー, 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜「細胞を活かす」スキンケア化粧品原料や健康食品などに活用され、独自技術で注目度◎/フレックス勤務〜 ■業務概要: 独自の培養技術を研究する同社にて化粧品を中心とした企画提案営業を担っていただきます。取り扱い商材は化粧品や食品ですが、将来的には細胞農業関連商材を扱うことになります。将来的には、管理職を目指していただけるポジションです。 ■ 仕事内容 ・自社PB化粧品である「CELLAMENT(セラメント)R」を取り扱う企業への法人(既存クライアント・新規獲得)営業 ・接客から商談・契約・商品化・取引きまで一貫した営業 ・商品企画提案を行い商品化までの窓口となり、社内開発部門や製造パートナー企業との連携プロジェクト推進 ・営業基盤構築のための仕組みづくり ・将来的には細胞農業関連の営業もご担当いただきます ※「CELLAMENT(セラメント)R」について:当社独自の細胞培養技術で開発したと肌細胞を活かす有用成分卵由来の細胞培養上清液です。 ■ 具体的には: 入社後は、主に外勤営業活動に時間を割いていただきながら、営業部長と共に細胞培養技術を用いた化粧品のパートナーを獲得し、並行して組織構築を行いながら事業基盤を築いていただきます。 業務に慣れていただいた後は、新規開拓や企画提案をお任せし、率先して事業拡大を進めていただくことを期待しています。 商品開発は社内研究開発部門や製造委託先と協力しながら、クライアントの商品づくりを行いますので、プロジェクトの全体管理も行っていただきます。 化粧品や食品だけでなく、当社コア技術についての理解も深めていただき、細胞培養技術を用いた新しい細胞農業関連商材やビジネスの提案営業も進めていただくことを期待しています。 ■働き方: 営業先は都内が中心です。訪問の際はオフィスを活用したり、リモート勤務も可能のため、出社日などの指定がない場合はリモートをしたりと、柔軟な働き方が可能です。 ■当社の特徴: 当社独自の細胞培養技術「CulNet System」を活用し、培養肉の研究開発・生産・販売を行っています。環境負荷の面でグローバルな課題として不安視されている昨今、培養肉への注目度は高まっており、日本最大の食肉事業者や水産加工メーカー等と共同開発を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
ナノテク・バイオ バイオベンチャー, 日用品・化粧品営業(国内) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
〜「細胞を活かす」スキンケア化粧品原料や健康食品などに活用され、独自技術で注目度◎/化粧品業界の経験者歓迎/フレックス勤務/平均残業20H程〜 ■業務概要: 独自の培養技術を研究する同社にて、自社オリジナルの化粧品原料の製品企画および営業職のサポートを担っていただきます。 ■仕事内容: ・製品の企画立案 ・化粧品の知識を活かした顧客要望のヒアリング ・商品開発における顧客と委託先企業フォロー全般 ・顧客ニーズを反映した製品改善および提案 ・研究部門、営業部門との連携 上記に追加して、全体業務の約2割程にはなりますが営業の補佐業務もお任せします。 (営業商談の同席、受発注や請求対応および出荷関連の対応など) ■働き方: ・残業時間は平均約20H程で、フレックスタイム制を導入しております。(コアタイム有) ・顧客先は都内が中心です。訪問の際は営業に同行いただくためオフィスを活用したり、リモート勤務も可能のため、出社日などの指定がない場合はリモートをしたりと、柔軟な働き方が可能です。 ■当社の特徴: 当社独自の細胞培養技術「CulNet System」を活用し、培養肉の研究開発・生産・販売を行っています。環境負荷の面でグローバルな課題として不安視されている昨今、培養肉への注目度は高まっており、日本最大の食肉事業者や水産加工メーカー等と共同開発を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ブルーイノベーション株式会社
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他専門コンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
◎ドローン・ロボティクス業界のリーディングカンパニー/これから成長する市場で活躍されたい方 ◎ドローン活用を求める新しい事業やサービスに関われる営業職 ◎土日祝休み/週3日リモートワーク可 ■業務内容: 工場やプラント等の施設を持つ顧客に対する、高精度かつリアルタイムにデータ化する点検・測量ドローン「ELIOS」等の製品、点検サービスの提案営業をご担当いただきます。 ※ドローン需要増に併せて増加しているお問い合わせ、導入実績に対応するための増員募集です。 ■当ポジションの特徴: ・まだ世の中にない、新しい事業やサービスに関わることができます。 ・社会課題や企業課題を解決し、世の中に大きな価値を提供できます。 ・主体的にスピード感をもってプロジェクトに参画することができる環境です。 ・柔軟な発想や創造性に溢れたアイデアを必要としているため、会社として多様性を重視しています。(子育て中の社員が働きやすいように時短や定時勤務、時差通勤、産育休制度なども取得可&復帰実績有 など) 主なドローン導入メリット 【1】コストと時間の大幅削減(足場や高所作業車の削減)、設備の稼働率向上・生産性向上を実現。 【2】設備保全の高度化。(予兆保全、デジタル化、定量化など) 【3】高所や危険なガス環境の作業リスクを排除し作業員の安全を確保。 ◆業務内容 ・お客様の課題、要望についてのヒアリング ・ソリューション導入提案資料作成 ・お客さまとの打ち合せ、商談、要件定義、導入までの課題解決 など ◆担当顧客 大手電力会社、大手メーカーなど ■配属先について: ソリューション営業一部は、計10名(部長2名、営業5名、営業企画3名)で構成されています。 ■当社について: 少子高齢化に伴う労働人口の減少や地球温暖化に伴う災害の増加、インフラ設備の老朽化やワークライフバランスを意図した働き方改革など、社会や企業を取り巻く課題は山積しています。この課題解決に向け、ブルーイノベーションは自社の「Blue Earth Platform(BEP)」とドローン・ロボットをはじめとした様々なデバイス、さらに国や自治体、企業などのシステムをクラウドで連携させたネットワークの構築を進め、産官学の垣根を超えた新たなソリューションを創出しています 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他専門コンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜年休125日/土日祝休み/経験を活かして成長市場へ/ドローン・ロボティクス業界のリーディングカンパニー〜 ■募集概要: 当社は、ドローンやロボットで企業や社会の課題を解決するシステムソリューションを提供しています。 インフラの老朽化や、労働力不足など深刻化していく社会課題に対する解決策として、ドローン・ロボット活用への注目は年々高まってきています。そういった需要に充分にお応えしていくための体制強化を見据え、当社のインサイドセールスとしてご活躍いただける方を募集しています。 【主なソリューション】 ・ドローンによる施設点検システム ・ドローンによる災害警報・監視システム ・走行ロボットによる自動点検ソリューション ■業務詳細: ・インバウンド/アウトバウンドでの電話・メール・SNS等を活用したアプローチ ・展示会や資料請求から得たリードのフォローアップ ・マーケティングチームと連携したキャンペーンの実行 ・CRMへの入力と管理 ・セールスチームとの定例ミーティングやパイプラインレビュー ■配属組織: 事業推進部 マーケティングチーム ■職位: 非管理職:リーダーとして活躍いただくことを期待しています。 ■仕事の魅力: ◎成長市場を肌で感じ、社会課題の解決に貢献できる ドローンやロボットを活用した施設点検や災害監視といった、社会課題の解決に直結するサービスに関わることができます。自身の活躍が、ドローンソリューションおよびサービスの普及に直結し、社会に貢献している実感を得られます。 ◎成長企業での中核メンバーとしてのキャリア構築 注目分野で成長を続ける企業の中で、変化やチャレンジに溢れたスピード感のある現場でキャリアアップを図る絶好のタイミングです。また、当社のお取引先は大企業や官公庁が中心。高いビジネススキルを身に着けていける魅力も。適性次第でチームのマネジメントもお任せしたいと考えています。 ◎自律性を尊重し、柔軟な働き方が可能 ハイブリッド勤務が可能で、個人の裁量と自律性を尊重する働き方を推奨しています。変化の速い環境で、自ら課題を見つけ、解決に向けて主体的に行動できる方を歓迎します。チームワークを重視しながらも、個々の意見が尊重される風通しの良い組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Algoage
東京都文京区湯島
湯島駅
1000万円~
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【フルリモート可/DMM.comグループ/裁量・自由度◎/資金力が豊富な環境で事業を伸ばすことに集中したい方へ/大手美容品メーカー等取引あり】 ■業務概要: DMM発の事業家集団の当社で、新規事業の創出からグロースまでを担う事業開発事業責任者候補として活躍頂きます。現状検証をしているCS向けAIプロダクトを立ち上げ、事業成長を牽引すると同時に、「事業創造会社」を目指すコアメンバーとしてジョインいただくため、本事業に限らず様々な事業を立ち上げていくことに熱量を持てる方を歓迎します。 ■当ポジションの魅力: スタートアップやメガベンチャーでありがちな「資金繰りが大変」「新たな事業の裁量権がない」という課題に悩むのではなく、「事業を伸ばす」という本質的な課題により集中できるという点で、テクノロジーを活用した事業を生み出していく上で最高の環境があります。 ■業務詳細: 1)PMFまでの計画策定と実行 ・市場調査および競合分析を行い、プロダクトの市場適合性を検証 ・顧客ニーズのヒアリングと要件定義 ・AIを活用した、業務省力化、自動化システムの設計および開発の指導 ・顧客からのフィードバックを基にプロダクトの改善と最適化 ・開発チームを巻き込んだプロダクトマネジメント 2)事業グロースにむけた推進計画策定と実行 ・戦略マーケティング、ユーザー獲得しビジネスモデル最適化、収益モデル確立 ・事業の進捗管理および関係者との調整、連携 ・KPI設定およびパフォーマンス分析 ・非連続的な事業成長シナリオの策定と実行 ・事業グロースに必要な再現性を特定して、組織化 ■就業環境: フルフレックス制(コアタイムなし)、フルリモート勤務可能と柔軟に就業頂ける環境を整えています。自由度の高い環境で事業の開発→グロースに取り組みたい方にはお勧めの就業環境です。 ■当社の特徴: 2020年からDMM.comと資本業務提携を締結したことにより、DMM会長の亀山さん直下で新規事業の意思決定を行なっています。安定した資金力と豊富なアセット、そしてスタートアップならではの自由度やスピード感を兼ね備えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジーシー
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 法務 知的財産・特許
【年休125日・残業20h程度/創業100周年を超えるグローバル歯科医療総合メーカー*国内シェアトップレベル】 ■業務内容: ・邦文、英文の各種契約書の審査(秘密保持契約書、NDA、売買基本契約書、Supply Agreement他各種) ・訴訟対応(顧問を含む外部弁護士との折衝を含む) ・会社ブランドの保護(特許、商標、意匠侵害対応)対応 ・グローバル法務体制の構築⽀援(海外法務担当者との連携体制の構築⽀援) ・国内グループ会社のガバナンス強化 ・CSR・コンプライアンス等の教育活動 ・社内各部署からの法務相談対応 ・AEO法令監査 ・法令調査 ・部下のマネジメント ※対象人材の能力によりご担当を頂く可能性のある業務 ・企業信用調査及び分析 ・特約店の与信管理業務 ※以下は社員に広く担当頂いている業務です。 ・KI活動(業務改善活動、小集団・個人改善共) ・ISO対応(品質・環境)、文書管理含む ・製品開発時のデザインレビュー(法令・規格レビュー) ・毒物劇物、衛生検査所及び技技所の業管理 ■所属部署の役割: 国内取引先・海外購買先などとの各種契約書の審査(和文・英文共)、訴訟対応、会社ブランド保護(特許、商標及び意匠等の侵害対応等)対応、CSR・コンプライアンス等社内教育、M&A初期調査窓口、特約店の与信管理及び信用調査など ■組織構成: 4名(男性:女性=2:2/20代〜50代) ■働き方: ・在宅勤務:2日/週程度(但し入社後半年は出社が多くなります) ・出張:無し ・休日出勤:無し ・繁忙期:特にはありませんが大きなプロジェクトを遂行する際は業務が集中します。 変更の範囲:会社におけるすべての業務及び不随する業務
株式会社ベリサーブ
栃木県宇都宮市宿郷
700万円~1000万円
システムインテグレータ, 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
【第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/SCSKグループ◆過去最高売上高更新中/大手企業中心に取引実績約1100社と太いパイプを保持/フレックス制度や住宅手当・退職金・再雇用制度あり】 【組織ミッション】 当部門は、「品質の意味を問い続ける力」「品質の基準(ものさし)を提示する力」「品質を社会に実装し高めていく力」という品質を創造する3つの力を、社員一人ひとりが継続的に磨き続けることで、さまざまな制約の中で果たさなければならない顧客プロダクトやサービスの品質に寄与し、社会に貢献していくことが、私たちのミッションです。 【採用背景】 IoEの進展によりプロダクト同士がネットワークで接続される中、プロダクト単体ではなく、システム全体のサービス品質確保が重要課題となっています。モノづくり企業とサービス企業の融合が進む中、異なる品質マインドをつなぐプロセス構築や改善体制の強化が急務です。当事業部では、品質問題発見から解決までをリードし、チームの成長を支えるコーチング力、さらに得たナレッジを言語化・発信できる人材の採用を推進しています。 【業務内容】 車載通信機器を対象とした下記業務 ・ソフトウェア・テスト ・周辺機器の仮想化環境構築 ・ソフトウェア・テストの自動化 ・品質保証に必要なプロセスの構築、維持、改善 【働き方】 ・月平均残業23.4時間 (2024年4月〜2025年3月) ・決まった閑散期繁忙期は無し ・9:00-17:45が基本勤務時間 ・会社規定では在宅勤務は月8回 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団同友会
300万円~449万円
病院・大学病院・クリニック 公社・官公庁・学校・研究施設, その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【右肩上がりで市場拡大を続ける予防医療領域のソリューション営業/健康経営に力を入れており腰を据えて長く働ける環境です◎】 既に取引のあるお客様企業に対して、バスで行う巡回健診や、クリニックでの人間ドッグや健康診断を提案する営業ポジション。「受診率を上げるにはどうすればよいか」「もっと効率良く実施するためにできることは?」「社内広報はどう進めていくか」など、お客様それぞれの悩みや課題に寄り添い、さまざまな面から提案することが可能です。 【業務内容】 ■営業: ・クライアント企業の窓口と健診内容の打ち合わせ、ご提案、見積作成 ・事務との連帯調整 ・官公庁の入札対応 ■健診サービス ・事務所から健診会場への運転 ・受付業務(ipadを利用した受付・入力) ・計測関係の実施 ・レントゲン助手 営業業務の他、営業先のお客様が受診する巡回健診会場での事務サポート業務もお任せします。受付業務や計測関係の実施や補助業務を実施します。 実際の健診現場で受診者様をサポートする業務となりますので、お客様をトータルでサポートすることができます。 ■同友会について: 超高齢化社会、医療費の抑制などの社会問題が取り巻く中、同友会は長年に及ぶ豊富な実績、実績に裏打ちされた精度、全国を網羅するネットワーク、そして施設健診・巡回健診から二次検査、治療に至るまでトータルにカバーするグループ力を強みとしています。 巡回型の訪問健診、施設健診の両方に対応できる組織に加えて、最新の乳がん検査機器をはじめ内視鏡、レディースフロアなど 人々のニーズを先取りしたサービス等が高く支持されており、受診率向上に繋がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コスミックコーポレーション
650万円~799万円
その他商社 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 総務 人事(採用・教育)
■担当業務 チームリーダーとして人事総務業務全般を管理いただきます。 ◆人事業務:人件費予算作成、マネージャー会議のアレンジと議事録担当、評価制 度構築と運用、労務管理(勤怠管理、給与賞与計算と振込処理、社保、その他)、 評価計算、採用(面接官、日程調整や合否連絡等)、研修企画など ◆総務業務:施設管理、社内イベントの企画と運営、BCPや防災対策管理、株主総 会と取締役会の調整やとりまとめの補助など、福利厚生対応、社内イベント企画と 運営、ISO管理、 ◆法務業務:契約書チェックと保管、弁護士との窓口など ◆外部問い合わせ対応(代表電話や業者対応) (変更の範囲) 会社の定める業務 ■配属部署について: マネージャー1名、社員1名、派遣社員2名 ■当社について: 当社1990年の設立以来、RSR社の甲状腺疾患・糖尿病・神経疾患の診断薬に関する活動を中心に事業を展開してまいりました。試薬販売のみならず、学会や講演会でも情報提供の場を設け、その場で収集した皆様の「声」をもとに、患者様向け資料などの作成も行っております。2007年からは「診断から治療まで」をテーマに製薬会社との共同プロモーションを行っており、甲状腺疾患分野をはじめとした「自己免疫疾患領域」におけるリーディングカンパニーを目標に努力しております。今後は今までの事業展開に加え、臨床ニーズの高い製品の導入及び開発を目指し、患者様のQOL向上に貢献してまいります。
LifeStyle株式会社
ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 製図・CADオペレーター(建設)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆経験少なめでもじっくり教育◎/発注者側で基本内勤スタイル×年休118日×完全週休二日(土日祝)×残業月平均15hで働き方抜群!◆ ■募集背景 事業拡大に伴い、さらなる業務効率化と品質向上を目指すため、新たな工程管理メンバーを募集します。 \おまかせする業務/ ・図面チェック、見積りチェック ・工事契約 ・現場の定例会議への出席(月1回程度) ・仕様変更等の判断 ・パンフレットのチェック ・引き渡しなど ▼魅力POINT! ・工期:50戸程度の物件を年6〜8棟開発し、工期は1年から1年半程度 ・エリア:東京、横浜、川崎の都市部のみで、電車でスムーズに移動可能◎ ・外勤内勤の割合:現場には基本的に月1回のゼネコンとの定例会議のみで訪問し、業務の半分以上は内勤! ※「1日中現場」ということは通常ありません。 \組織体制/ 開発チーム7名のうち施工管理担当は2名(50代男性・20代女性) ※現在、会社全体で38名のコンパクトな組織です。25歳の若手から業界経験豊富な70歳まで、幅広い年齢層の社員が活躍しています。社員同士の距離が近く、風通しの良い職場で、報告や相談がしやすい環境です。 \入社後/ 先輩と一緒に案件を担当し、図面や見積りのチェックポイントやゼネコンとの付き合い方などを学びます。入社半年後を目安に一人立ちができるよう、丁寧に指導しますのでご安心ください! \キャリアパス/ プロジェクトの最初から最後まで一貫して関わるため、経験の浅い方でも着実に成長できます。年功序列ではなく、実力をしっかり評価し、主任、係長、課長、部長へとキャリアアップを目指せます。 \企業の特徴/ 当社はクリーンな財務状態と透明性の高い経営を誇り、お客様をサポートしています。長期にわたる価値の維持と収益性の確保を第一に商品開発を行い、独自の企画・経験・調査(情報収集)・分析を活かしたマンション開発を進めています。お客様の未来を明るくする価値あるマンションづくりが当社のモットーです。 変更の範囲:会社の定める業務
丸紅情報システムズ株式会社
東京都文京区後楽
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜フルフレックス×在宅勤務可×所定労働7時間15分×離職率5%/丸紅Gである商社SIとして商材力と技術力が強み〜 ■業務内容: 様々なネットワーク案件における構築や支援業務をお任せします。案件は外部パートナーを含む20〜30人程度規模で、1年ほどかけて行う案件が多いです。 【具体的な業務】 ・受注前の営業支援(製品選定や構成検討) ・受注後のシステム構築・問い合わせ保守対応 【特徴】 Extreme Networks社の第一代理店の当社。案件は病院や官公庁などが多いです。プライム案件に入っていただき、案件を引っ張っていくこともございます。 ■入社後について: Extreme Networks社製品を中心としたネットワークシステムを提案・構築・保守対応が担えるような人材へ成長いただきます。 特に構築作業においては、他社員やBP、協力会社への適切な指示及びチェックを確実に遂行してプロジェクトの品質担保が出来るような人材育成を目指していただきます。 ■当社について: ・当社は、ITインフラをはじめ、製造/セキュリティ/業務のソリューション事業を展開しています。 ・2023年、当社を含め丸紅のICT領域各グループ会社は、市場の中で強みとする事業をそれぞれで確立・推進してきましたが、今後の市場変化により迅速かつ戦略的に対応すべく、丸紅I-DIGIOを据えたホールディングス体制を形成しました。 ・製造・流通・サービス・小売・金融業を中心とする様々な業界の知見と高度な提案力、コンサルティングからシステム設計・構築、運用・保守サービスまでワンストップで提供する総合力、グローバルな視点から顧客の差別化に貢献する最先端技術を提供します。 ・売上高の約8割が外販、2割が丸紅グループ向けとなっており、順調に顧客領域を拡大している成長企業です。 【総合福利厚生パッケージサービス「ベネフィット・ステーション」を導入】 ◎全国の保養所やリゾート施設、スポーツクラブや娯楽施設、飲食店やネットショッピング、育児補助施設や自己啓発のスクールなど優待料金で利用できます。 ※その他、特別休暇やクラブ活動などON・OFFメリハリある働きができる環境を整備しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インフォディオ
350万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【年休125日◆東証グロース上場企業の100%子会社/AI×OCR紙帳票を自動データ化◆大手企業・官公庁をはじめ1800社以上の導入実績】 ■業務内容: AI(Deep learning)、機械学習(CNN、RNN)、画像認識(OpenCV)、AIアドバイザー(自然言語処理)の開発を行います。 ■開発環境: ・言語:Python【DB】Java、Postgresなど【フロント】JavaScript ・使用ライブラリ、ツール…Tensorflow、Keras、Chainer、Mecab(形態素解析) ・その他…OpenCV 等の画像処理、自然言語解析処理・サーバの知識、クラウド(AWS)の知識や経験があれば尚可 ■当社の製品「スマートOCR」: クラウド型業務効率化支援ソリューションは書類管理等の業務効率向上を目的に、AIを活用した手書き文字や非定型帳票の文書を読み取りデータ化をする、OCR(光学文字認識)エンジンになります。市場拡大を続けている「AI-OCR」市場で、強いインパクトを提供しています。 ■代表メッセージ: 「創造・貢献」 この言葉は、私が以前勤めていた会社の社是です。 これを見たときに、とても感激したことを今でも覚えています。インフォディオは、ソフトウェア開発という分野において、システム・製品・サービスを創造し、お客様のお役に立ちたい、そして、より広く社会に貢献したいと考えています。プロダクト開発は無限の創造性がある仕事だと思っております。 ほとんど何もないところから、アイディアや企画を立て、サービスという形にしていく、とてもやりがいのある仕事であると考えています。同じような志をもった仲間と会社のビジョンに向かって社員一人ひとりがエンジニアとして人間として成長できる会社を目指しています。 インフォディオは、 創造し、社会に貢献 する会社でありたいと思っています。 変更の範囲:自社製品開発にかかわる業務全般・受託案件に関わる業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Web系ソリューション営業 プリセールス
【年休125日◆東証グロース上場企業の100%子会社/AI×OCR紙帳票を自動データ化◆大手企業・官公庁をはじめ1800社以上の導入実績】 ■募集背景: 「スマートOCR」「DenHo」「brox」などの当社プロダクトは、民間企業・官公庁への導入が進み、社内DX化に貢献するサービスとして成長を続けています。AIというまだまだ発展し続ける可能性が期待できる技術を用いて、当社のプロダクトを更に多くの企業、そこで働く人々に使っていただきたいと願っています。 当社プロダクトがお客様のメインプラットフォームとなり、当社の事業を拡大していくため、より強固な営業組織の構築・体制強化を図るための募集となります。 ■業務内容: 当社の提供するAI SaaS/オンプレプロダクトをお客様に最適なソリューションとして提案し顧客拡大を担当いただきます。 ■具体的には: ◎フィジビリティスタディ ◎ソリューション提案 ◎AI-OCRを中心としたサービスのデモンストレーション、プレゼンテーション ◎OCRテンプレートの作成支援 ◎システム改善成功事例の獲得、展開 ◎お客様の課題整理、AI-OCR導入で何が改善できるかのフィット&ギャップ 上記活動を通じて、T2D3を実現するため社内外との円滑なコミュニケーションを通じて案件を積極的にリードし、お客様がシステム導入を決定するための意思決定プロセスをお手伝いします。 ■代表メッセージ: 「創造・貢献」 この言葉は、私が以前勤めていた会社の社是です。 これを見たときに、とても感激したことを今でも覚えています。インフォディオは、ソフトウェア開発という分野において、システム・製品・サービスを創造し、お客様のお役に立ちたい、そして、より広く社会に貢献したいと考えています。プロダクト開発は無限の創造性がある仕事だと思っております。 ほとんど何もないところから、アイディアや企画を立て、サービスという形にしていく、とてもやりがいのある仕事であると考えています。同じような志をもった仲間と会社のビジョンに向かって社員一人ひとりがエンジニアとして人間として成長できる会社を目指しています。 インフォディオは、 創造し、社会に貢献 する会社でありたいと思っています。 変更の範囲:自社プロダクトセールスにかかわる業務全般
株式会社Sportip
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経理(財務会計) 財務
【2018年設立/ヒトの「全て」の運動指導をAIによって代替する筑波大学発ベンチャー/スタートアップのコーポレイト組織を0から構築いただくポジション/週1〜2回リモート可能】【変更の範囲:無】 ■目指す世界 運動指導を新しくし健康を創ることでヘルスケア全体を進化させる。運動指導を一人ひとり最適化することでケガ無くパフォーマンスを最短で上げていく。獲得した能力を活かし生まれる時間で幸せな生活を送るを目指しています。 ■提供価値 『全ての人へ可能性を最大化する指導を届ける』をミッションに掲げ、筑波大学のスポーツサイエンスノウハウや各専門家との共同開発体制によって独自データセットを構築。データ優位性を活用した精度の高い三次元動作解析アルゴリズムを実現し、スポーツ実施者の競技や健康の可能性を最大化するため、個人の動作データ解析およびそれらに合わせた適切な指導を受けることができるためのサービスを提供しています。 ■業務内容 財務・経理、経営企画、総務、労務を初めとしたコーポレート部門における統括及び実務業務をお任せし、派遣社員や業務委託も含めたメンバーマネジメントを行っていただきます。また、社内プロセスやフローの構築から運用、改善までお任せしながら、組織が急拡大していく中で拡張性のあるコーポレート部門を創り、将来的には上場準備にも関わっていただければと思います。 ■業務詳細 ▼短期 ・経理・財務、法務、総務、労務の統括及び実務推進 ・上記プロセス、フローの構築、整備 ・派遣社員を含めたスタッフのマネジメント ・社内プロジェクトの企画、推進 ▼中長期 ・IPOを見据えた管理部門強化 ・内部監査、ガバナンス強化 ・経理、税務、法務、総務、労務部門のマネジメント ・事業計画や財務・経営戦略の策定、推進 ■事業詳細 筑波大発の独自開発したAI技術をベースに、介護・スポーツ・フィットネス業界向けに複数サービスを提供しています。創業から約5年半で、AIの姿勢推定技術を事業のコアドライバーとして、さまざまな領域の事業会社・自治体との連携や共同研究、実証実験を通じ、ヘルスケア領域の新規事業を構築。
450万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【AI × サイエンスでヘルスケアの未来を創る!筑波大学発スタートアップ企業/革新的なAI姿勢推定技術を活用した多様なサービス展開/フレックス完備の働き方充実を実現】 ★成長中のスタートアップ企業で、未来のヘルスケアを担う革新的な技術に触れることができます。 ★年間休日120日以上/働きやすさ◎/AIとサイエンスを融合させた独自の技術力を持つ企業 ◆職務内容 当社のB2B SaaSプロダクト「Sportip Pro」または「リハケア」のセールスメンバーとして、クライアントへの提案営業を担当します。メインクライアントは「Sportip Pro」の場合、整体・整骨院、スポーツジム・フィットネスクラブ、「リハケア」の場合、リハビリ・介護事業者となります。セールス活動に加えて、将来的にはカスタマーサクセス(CS)やインサイドセールス(IS)組織の立ち上げ、The Model型の組織構築など、幅広い業務を担当いただきます。 ◆具体的な仕事内容 ・クライアントへの提案営業 ・カスタマーサクセス(CS)の実施 ・インサイドセールス(IS)組織の立ち上げ ・The Model型の営業組織の構築 ・クライアントのニーズに応じたプロダクト提案 ■仕事のやりがい: ・AIとサイエンスを融合させた最先端技術に触れることができる ・多様な領域のクライアントと関わりながら、ヘルスケアの未来を共に創る ・スタートアップならではの裁量の大きい業務に挑戦できる ◆魅力ポイント ・競合優位性: 独自のAI姿勢推定技術と筑波大学の研究成果を基にした高精度な三次元動作解析アルゴリズムを活用 ・成長中のスタートアップ企業 約30名規模の組織で、AI・サイエンス領域に強みを持つメンバーで構成されています ◆組織風土 多様性を尊重し、自由と責任を重視する組織風土を大切にしています。アウトプットへの責任を持ち、働き方には可能な限り制約を設けない環境を提供しています。 ◆企業概要 株式会社Sportipは、2018年に設立された筑波大学発のスタートアップ企業で、AIと動作指導を融合させた世界No.1のヘルスケアカンパニーを目指しています。『全ての人へ可能性を最大化する指導を届ける』をミッションに掲げ、現在は約30名の体制で活動しています。
株式会社ventus
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル) UI・UXデザイナー
【プロ野球球団等導入/累計約10億円資金調達済/週4日リモートワーク・フルフレックス勤務/昨対比2〜300%成長中のスタートアップ企業】 ■業務内容: フロントエンド領域の開発をリードしていただきます。主な業務の一例として以下が含まれますが、ご志向に合わせて様々な業務にチャレンジいただくことを期待しています。 <開発業務> ・スクラムイベントの設計・進行、タスクのマネジメント、リリース管理 ・コードの設計、実装、テスト、レビュー ・企画者やデザイナーとディスカッションを行いながらの、画面やUXに関わる仕様策定 ・CI/CDやE2Eテストの整備、拡充 運用業務: ・お問い合わせに対するフロントエンド領域での実装調査、不具合確認や修正等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発環境: ・言語:TypeScript/JavaScript ・フレームワーク:Vue/Nuxt.js ・ソースコード管理:Git ・プロジェクト管理:GitHub/Jira ・情報共有ツール:Slack/Google Docs/Confluence ■当社について: 株式会社ventusは「全てのファンが自分の『好き』に誇りを持てる世界をつくる」をミッションに掲げ、「電子トレカ」事業などファンビジネスに特化した事業を行うスタートアップ企業です。主力である「ORICAL」を始め、テクノロジーとクリエイティブの力で、これまで存在しなかったモノを生み出し、新しい価値をコンテンツホルダーの皆様、そしてそのファンの皆様と一緒に作っていくことを目指しております。 変更の範囲:本文参照
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
【プロ野球球団等導入/累計約10億円資金調達済/週4日リモートワーク・フルフレックス勤務/昨対比2〜300%成長中のスタートアップ企業】 ■業務内容: バックエンド領域の開発や運用の業務に携わっていただきます。主な業務の一例として以下が含まれますが、ご志向に合わせて様々な業務にチャレンジいただくことを期待しています。 <開発業務> ・コードの設計、実装、テスト、相互レビュー ・企画者とディスカッションを行いながらの、機能仕様策定 ・CI/CDの整備、拡充 運用業務: ・お問い合わせに対するバックエンド領域での実装調査、不具合確認や修正等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発環境: ・言語:Ruby ・フレームワーク:Ruby on Rails ・データベース:MySQL ・ソースコード管理:Git ・プロジェクト管理:GitHub/Jira/ ・情報共有ツール:Slack/Google Docs/Confluence ■当社について: 株式会社ventusは「全てのファンが自分の『好き』に誇りを持てる世界をつくる」をミッションに掲げ、「電子トレカ」事業などファンビジネスに特化した事業を行うスタートアップ企業です。主力である「ORICAL」を始め、テクノロジーとクリエイティブの力で、これまで存在しなかったモノを生み出し、新しい価値をコンテンツホルダーの皆様、そしてそのファンの皆様と一緒に作っていくことを目指しております。 変更の範囲:本文参照
650万円~1000万円
【プロ野球球団等導入/累計約10億円資金調達済/週4日リモートワーク・フルフレックス勤務/昨対比2〜300%成長中のスタートアップ企業】 ■業務内容: バックエンド領域の開発をリードしていただきます。主な業務の一例として以下が含まれますが、ご志向に合わせて様々な業務にチャレンジいただくことを期待しています。 <開発業務> ・スクラムイベントの設計・進行、タスクのマネジメント、リリース管理 ・コードの設計、実装、テスト、レビュー ・企画者とディスカッションを行いながらの、機能仕様策定 ・CI/CDの整備、拡充 運用業務: ・お問い合わせに対するバックエンド領域での実装調査、不具合確認や修正等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発環境: ・言語:Ruby ・フレームワーク:Ruby on Rails ・データベース:MySQL ・ソースコード管理:Git ・プロジェクト管理:GitHub/Jira/ ・情報共有ツール:Slack/Google Docs/Confluence ■当社について: 株式会社ventusは「全てのファンが自分の『好き』に誇りを持てる世界をつくる」をミッションに掲げ、「電子トレカ」事業などファンビジネスに特化した事業を行うスタートアップ企業です。主力である「ORICAL」を始め、テクノロジーとクリエイティブの力で、これまで存在しなかったモノを生み出し、新しい価値をコンテンツホルダーの皆様、そしてそのファンの皆様と一緒に作っていくことを目指しております。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ