1802 件
科研製薬株式会社
東京都文京区本駒込
-
500万円~649万円
医薬品メーカー, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆◇◆老舗医薬品メーカーである同社にて社内システムエンジニアを募集しております◆◇◆ 【職務内容】 社内システムの開発全行程 (要件定義〜開発・テストまでの全工程) <具体的には> 科研製薬の社内SEは、各部門の問題を吸い上げ、システムの側面から業務を支援するのが最大の使命。 得た知識や技術を次に活かし、積み重ねていくこともできるため上記の通り、全工程に携わって行くことで、よりよいシステムの構築を実現する事はもちろん、自身の成長にも繋げていける仕事です。 ▼まずは課題の把握から… 依頼相談をもとに社内各部署からヒアリングし、課題を把握していきます。 ▼経営計画(DX方針)などを前提に課題をいかに解決するかを考えます。 ユーザーとも議論し、対応方法を決定します(要件定義) ▼関連システムを考慮しつつ、新機能を設計します(設計) ▼実際にプログラムを組みます(構築・テスト) ▼そのシステムを使い続けられるように、フォローします(保守・運用) ■配属部署について 配属先組織名:情報システム部 システム開発グループ 在籍人数:15名(システム開発グループ6名) ■戦略・ビジョン 最先端の製品で、『最優』の成果をつくる。世界に存在感を示す製薬会社になることが私たちのめざす未来です。日本・アメリカ・カナダにおいて共同開発された日本初外用爪白癬治療剤「クレナフィン」を、現在はアジアを中心に海外展開しています。 ■社風・風土 同社の前身は大正6年に設立された理化学研究所。その頃から受け継がれた真摯で探究心旺盛な風土は今でも変わることはありません。また、人材育成にも力を入れており、「変革と創造への挑戦」を念頭に、社員の意欲的な自己啓発に対しても、積極的にサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
応用技術株式会社
東京都文京区小石川
500万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, データアナリスト・データサイエンティスト 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
学歴不問
◆◇CAMオペレーションの自動化を実現/製造技術×デジタル技術×技術支援をコンセプトとして2021年設立の新部署/製造業界におけるトップ級カンパニーとともにビジネスを構築◎◇◆ ■業務内容: 当社は他業種の製造顧客に対して、それぞれの顧客が抱える課題や戦略に応じた支援を行っております。 設計や生産設計、解析など様々なフェーズにおいてAutodesk社のソリューションおよび自社サービスを活用した製造コンサルティングを行っております。 ■詳細: ・顧客課題のヒアリング、分析 ・課題解決に向けた改善策のプランニング ・ソリューションの導入/利活用のためのシステム構築の支援 ・ソリューションの導入/利活用のためのツール選定・導入の支援 ・ソリューション導入後の改善支援 ・顧客の業務プロセス改善を提案 ■ミッション: ・CAMオペレーション自動化の実現 ・製造改革の実現に向けたプラットフォームづくり ・切削加工における課題解決に向けた新規プロダクトの支援・立案 ■当ポジションの特徴: ・様々なソリューションを提供することでクライアントの問題解決を実現しています。 ・エンドユーザーから直接受注、もしくは最も近いところでソフトウェア開発や環境解析の事業を展開しています。 ・技術者の派遣や労働の提供ではなく、社内で設計や開発を一貫して行っています。 ・社員同士が近い距離で業務しており、互いに切磋琢磨しながら能力を高めあっています。 ■携わる事業の概要: 『製造技術×デジタル技術×技術支援』をコンセプトに2021年に新事業部として立ち上げた部門で、技術集団を揃えることで高付加価値な製造DXを実現しています。 製造ソリューションのトレーニングやサポート業務を中心に対応しながら、業務課題を明らかにし、課題解決に向けて技術分析、プロダクト開発に繋げていただきます。 ■当社について: 当社は、1984年の設立以来関西を基盤にした会社です。DX推進やシステム開発を行うソリューションサービス、データの利活用や数値解析を行うエンジニアリングサービスの2つのサービスを軸に永続性のある事業展開を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, データアナリスト・データサイエンティスト 戦略・経営コンサルタント 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
◆◇解析コンサルタント(CAE解析/Simulation)/製造業界におけるトップ級カンパニーとともにビジネスを構築◎/製造技術×デジタル技術×技術支援◆◇ ■業務内容: 当社は他業種の製造顧客に対して、それぞれの顧客が抱える課題や戦略に応じた支援を行っております。 設計や生産設計、解析など様々なフェーズにおいてAutodesk社のソリューションおよび自社サービスを活用した製造コンサルティングを行っております。 初期設計の段階でシミュレーション技術を融合させることにより、機能・性能を満たす最適形状を導き出すことを目的とした『Simulation Driven設計』。このようなシミュレーション技術を主体とした設計改革を、お客様の設計フローで確立・実現に向けてサポートを実施いただきます。 ■具体的には: ・顧客課題のヒアリング、分析 ・課題解決に向けた改善策のプランニング ・ソリューションの導入/利活用のためのシステム構築の支援 ・ソリューションの導入/利活用のためのツール選定・導入の支援 ・ソリューション導入後の改善支援 ・顧客の業務プロセス改善を提案 ■ミッション: ・既存技術と新技術を融合した、これからのものづくりを実現する ・製造改革の実現に向けたプラットフォームづくり ■当ポジションの特徴: ・様々なソリューションを提供することでクライアントの問題解決を実現しています。 ・エンドユーザーから直接受注、もしくは最も近いところでソフトウェア開発や環境解析の事業を展開しています。 ・技術者の派遣や労働の提供ではなく、社内で設計や開発を一貫して行っています。 ・社員同士が近い距離で業務しており、互いに切磋琢磨しながら能力を高めあっています。 ■携わる事業の概要: 『製造技術×デジタル技術×技術支援』をコンセプトに2021年に新事業部として立ち上げた部門で、技術集団を揃えることで高付加価値な製造DXを実現しています。 製造ソリューションのトレーニングやサポート業務を中心に対応しながら、業務課題を明らかにし、課題解決に向けて技術分析、プロダクト開発に繋げていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社参創ハウテック
東京都文京区大塚
護国寺駅
300万円~549万円
ゼネコン サブコン, CADオペレーター(機械) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Web編集・Webライター
23区を中心に住宅新築工事の設計施工をする当社にて、ECサイトの運用、マーケティング活動をお任せします。 ■業務内容: 1.ECサイト運営 自社ECサイト、楽天市場のショップを更新していただきます。商品情報の更新、画像作成、図面作成、HTML/CSS/JavaScriptを使った簡単なコーディングを行います。 2.SNSでの情報発信 主に商品情報をInstagramやPinterestで発信します。画像作成、どんな商品情報を発信するかも自分で考えて作成します。 3.サイト改善 集客・売上アップに向けたサイト分析、SEO対策、コンテンツ立案などの改善施策を行います。 4.マーケティング 自然と売れる仕組みづくりのために、施策の考案から実行、分析を行います。 5.広告運用 Web広告の出向、管理・改善を行います。出向メディアなどの選定、広告文や画像なども自分で考えて作成します。 ■「ekrea Parts」とは: ekrea Parts(エクレアパーツ)オンラインカタログは、家づくりのプロがセレクトしたキッチンパーツ・建築部材のオンライン自動見積・購入サイトです。ステンレスシンク・天板・キッチンウェアからキッチンまで豊富な品揃えでご用意しております。また建築家・工務店様などのプロ用途はもちろん、一般のお客様のDIY用途としてもご利用いただけます。 ■組織構成:7名 それぞれの社員のメイン業務はありますが、業務を細分化して分担しているのではなく、メンバー同士で協力をしながら業務を進めています。そのため、業務に慣れてきたら上記業務以外にも、必要に応じて幅広い業務に携わって頂くことが出来ます。チームで協力しながら業務を進めるのが好きな方、ゼネラリストとしてキャリアアップしていきたい方にはピッタリの環境です。 ■当社について: 独自の構想で、お客様からの問い合わせも増加しております。お客様が求めるデザイン性の追求はもちろん、百年単位の住まいを支える構造設計を実現する技術力が当社の特徴になります。コロナ渦の中でもお客様からの問い合わせも多く、安定した経営基盤を誇っております。 変更の範囲:会社の定める業務
ARAV株式会社
東京都文京区向丘
東大前駅
600万円~899万円
システムインテグレータ, アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜『東大IPC 1st round』に採択され、黒字化を達成/建設現場のDX・自動化を目指す東大発スタートアップ〜 ■業務内容: 当社は、土木・建築等の現場で稼働している建設機械に後付けで取り付ける、遠隔・自動化を実現するロボットシステム(制御HWとSW)を世の中に先駆けて開発/設計しています。 電気信号・回路系エンジニアとして、以下の業務をご担当頂きます。 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・お客様との技術的な仕様の打ち合わせ、要件定義 ・建設機械の通信信号の解析 ・開発工数とコストの見積り ・建機の自動化/遠隔化装置のシステム設計 ・同システムの品質改善業務/コストダウン設計業務 ・開発状況の纏めと報告(顧客に対して) ■組織構成: 部長正社員7名(電気系2名 ソフトウェア系4名(電気とまたがる) 機構系1名)派遣1名 ■ポジションの魅力: ・スタートアップであるため様々な仕事に手を伸ばし、一気通貫で対応できる ・日本中にクライアントがおり、ダイナミックな仕事ができる ・大手ゼネコンやメーカー等と一緒に大きな仕事ができる ・IPOを見据えた業務経験が積める(自分の働きぶりと会社の成長がリンクする) ■募集背景: 当社では建設現場で動く重機の遠隔・自動化機能を付与する機材を設計・開発をしております。研究開発のみを行うのではなく、現場で使われているお客様へ製品を納品し、フィードバックを頂きながら確実な製品改善をこれまで実施してきました。今後、より多くの現場の方々の要望に応じた設計・改善を進めると共に、沢山の方へ弊社機材をご利用頂くための量産を目指した体制構築を目指していきます。その為に、ハイレベルな電気設計者を募集します。 ■メッセージ: 最新の技術を使ってモノづくりに貢献できる会社です。創立4年目ということもあり、広い分野でご自身の力をお試し頂けます。一緒にチャレンジし、自らの成長と会社の会社の成長を共に成し遂げましょう!挑戦をお待ちしております。 変更の範囲:本文参照
株式会社協振技建
400万円~699万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 測量
【東京ガスの安定基盤/残業20H以下/ワークライフバランスを重視した働き方が可能/年間休日122日/土日祝休み/豊富なキャリアパス】 ■業務内容: 主な案件は東京ガス・地方ガス・ガス工事会社からの案件がメインです。その中で基準点測量、地形測量、路線測量等の地上測量及びドローンを用いて天然ガスパイプラインを敷設するための基礎調査、データ分析等を行っていただきます。また、現在はグリーンレーザーを用いたドローン測量に注力しています。 近年、日本では気候変動により大型台風やゲリラ豪雨が増え、水害が各地で発生しています。この問題に対応するため、地方自治体などからの依頼を受けて、水の影響を受けないグリーンレーザーで河川や湾岸の測量を行っています。 ■組織構成: 測量部は24名(嘱託1名、準社員2名、派遣4名)で構成されております。 ■働き方: 同社では、従業員が常に万全の状態で仕事に取り組めるように、社員のワークライフバランスの実現を何よりも大切に考えています。完全週休2日制や有給制度は活用など、勿論、長期入院の時に使用できる保存有給休暇制度の活用など、各種制度でバックアップしています。このほか現在共済会のバスツアー、提携施設の割引利用など、福利厚生面の充実を図っています。各種制度でバックアップしています。 ◇都市のライフラインを支える【東京ガスグループ】の安定企業 業界最大手である東京ガスのグループ会社であり、設計技術を任せられている会社です。社会インフラを構築する大もととなる上流工程の中でも、同社は、測量や設計のノウハウとスキルを持つ数社の中の1社です。現在は、コンピュータによるマッピングシステムの導入により、大規模天然ガスパイプラインや上下水道の測量・設計、環境、環境事業にも事業範囲を広げており、建設コンサルティング会社としての収益性も高く、安定した経営基盤が強みです。 ◇長期間働くことのできる就業環境 従業員が常に万全の状態で仕事に取り組めるように、社員のワークライフバランスの実現を何よりも大切に考えており、社長様自ら残業を減らす様に指示しております。他にも完全週休2日制や有給制度は勿論、長期入院等に使用できる有給休暇の保存制度など、各種制度でバックアップしています。提携施設の割引利用など、福利厚生面の充実を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヴィアックス
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
アウトソーシング その他, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【年休126日×土日祝休み×残業10h程度の働きやすさ/言語不問/リモート可/受注増加中/公共図書館の運営で安定基盤】 ■業務概要: 創業50年以上で社員数1600名を超え、安定した業績を継続している当社。此度はWebオープン系のシステム開発をお任せします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 WEBオープン系・業務系のシステム開発に携わって頂きます。 金融・医療・製造系をはじめ、さまざまな業種のお客様のシステム設計・構築をお願いいたします。 「上流工程から下流工程まで全てのフェーズに携われる案件」 「プログラミングのみ」 「大規模な基幹システム」 「数週間〜数年規模」 など、ご要望に合った案件に携われます。 【案件事例】 〇電子決済系サービスのWEBアプリ開発 〇就活サイトのWEBシステム開発 〇不動産WEBサービスの追加機能開発等 〇クレジットカードの基幹システム 〇製造業向けパッケージソフトのカスタマイズ等 ※業務系システム・WEB系システムの割合5:5程度 【入社後の流れ】 まずは入社後1〜2ヶ月間は当社内にて社内案件に携わっていただき、スキルや希望をお伺いした上で配属先やプロジェクトを決定します。 スキルに応じてどんどん業務をお任せするので、入社の早い段階で昇給も可能。年収800万円のスタッフも活躍中です。 ■組織構成 ITソリューション部:30名程度(20〜40代 男7:女3) ■働く環境 残業月10h程度、年休126日、土日祝休み、リモート可能と非常に働きやすい環境です。※リモート頻度は案件によって異なります。 ■開発環境 言語:Java、C♯、VB.NET、PL/SQL、他 データベース:Oracle、MySQL、SQL-Server、他 ■当社について 「ダイレクトマーケティング事業」「図書館事業」「関連事業(人財サービス事業、通販事業)」の3つの事業を柱に展開する同社。創業50年以上、社員数1600名を超え安定した業績を継続し、成長を加速中です。 案件ありきではなく「エンジニアファースト」の会社です。希望や経験などをじっくり伺い、最適な案件を提案します。「挑戦したいこと」「興味ある分野・フェーズ」などを聞かせてください。
400万円~649万円
【年休126日×土日祝休み×残業10h程度の働きやすさ/100%開発案件!言語不問/受注増加中/公共図書館の運営で安定基盤】 ■業務概要: 創業50年以上で社員数1600名を超え、安定した業績を継続している当社。此度はWebオープン系のシステム開発をお任せします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 WEBオープン系・業務系のシステム開発に携わって頂きます。 金融・医療・製造系をはじめ、様々な業種のお客様のシステム設計・構築をお願いします。 「上流工程から下流工程まで全てのフェーズに携われる案件」 「プログラミングのみ」 「大規模な基幹システム」 「数週間〜数年規模」 などご要望に合った案件に携われます。 【案件事例】 〇電子決済系サービスのWEBアプリ開発 〇就活サイトのWEBシステム開発 〇不動産WEBサービスの追加機能開発 〇クレジットカードの基幹システム 〇製造業向けパッケージソフトのカスタマイズ ※業務系システム・WEB系システムの割合5:5程度 【入社後の流れ】 入社後1〜2ヶ月間はレベルに合わせた研修を行い、模擬開発や社内案件に携わっていただき、スキルや希望をお伺いした上で配属先やプロジェクトを決定します。 チームで現場に配属されるため、経験が浅い方も安心です。 スキルに応じて業務をお任せするので、入社の早い段階で昇給も可能。年収800万円のスタッフも活躍中です。 ■組織構成 ITソリューション部:30名程度(20〜40代 男7:女3) ■働く環境 残業月10h程度、年休126日、土日祝休み、リモート可能と非常に働きやすい環境です。 ■開発環境 言語:Java、C♯、VB.NET、PL/SQL、他 データベース:Oracle、MySQL、SQL-Server、他 ■当社について 「ダイレクトマーケティング事業」「図書館事業」「関連事業(人財サービス事業、通販事業)」の3つの事業を柱に展開する同社。創業50年以上、社員数1600名を超え安定した業績を継続し、成長を加速中です。 案件ありきではなく「エンジニアファースト」の会社です。希望や経験などをじっくり伺い、最適な案件を提案します。「挑戦したいこと」「興味ある分野・フェーズ」などを聞かせてください。
株式会社松下環境産業
400万円~799万円
機械部品・金型 ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 施工管理(建築・土木)
〜社員定着率が高いゼネコン/文京区初のワークライフバランス推進企業認定/都内案件多数/人材育成制度充実/年間休日125日/転勤無〜 ■業務概要: 都内の生活空間を守る基盤整備事業として一般土木工事、施設整備工事及び施設の維持修繕工事を行います。 ■業務詳細: 計画・見積・積算・原価管理・協力会社への指示出し・進捗管理・安全管理・打合せ(設計事務所・施主・業者)等 ■配属組織: 現在18名が在籍しており、うち9名が建設事業部です。社内満足度調査、同業界内120社中の高順位で、コミュニケーションの満足度は80%となっております。 ■働く環境: <働きやすい環境づくりを推進> 残業抑制プロジェクトを全社で展開し、 徹底したシフト表管理や事務作業支援、勤務時間管理により約20時間の残業削減に成功しています。ほかにも年に2回全社員に対して面談を、社員の職務満足度を上げるため日々働きやすい職場作りを徹底しております。 <社員の育成に力を入れる文化> 社員の育成に力を入れる文化が根付いており、キャリアに合わせた教育や資格取得補助も用意しております。一級土木施工管理技士、技術士の資格取得の際には、資格学校通学費用補助により、最大4年で約100万円の支給がされます。中途社員も多く、中途採用でも待遇や配属に関するハンデはありません。中途社員の定着率が高いのも特長です。協力会社との関係を大切にする風土で、コミュニケーションは円滑。関係者との調和を図れる方、協調性を大切にしたい方、育成が得意な方が長く定着しています。 ■同社について: 建設事業部と環境事業部の二つの事業を展開しております。 「多様な価値観との共存を図りつつ、平和で豊かな環境のもとに希望と喜びと誇りに満ちた生活のできる社会づくりに貢献する」という理念を具現化していく為に、二つの事業部がそれぞれの特徴を生かし、日々の業務に取り組んでおります。 今後は、変わりゆく社会情勢の中、多様化するお客様のニーズに柔軟に対応していく為に、二つの事業部が相互連携を図り、今までの事業分野を越えた拡大を目指し、新規事業も視野に入れていきます。
株式会社セルート
東京都新宿区高田馬場
高田馬場駅
300万円~399万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), その他金融事務 その他バックオフィス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【正社員採用/転勤なし】 ■募集職種:【変更の範囲:無】 【都心オフィスでの事務業務(BPO現場リーダー候補)】 当社では、クライアントの業務を担当するBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)サービスの事業を行っています。 今回の求人は、クライアントである官公庁(政策金融機関)内に常駐し、住宅ローン契約関連の事務業務や契約システムの使い方説明(電話のみ、対面は無し)を担当していただきます。 メンバー(社員・アルバイト)と一緒に業務を覚えていただくところからスタートです。 業務を覚えてからは、現場リーダーとして、メンバーの業務進捗や勤怠の管理・クライアントとの連絡窓口も担当していただきます。 ■入社時の業務内容: 当社(新宿区高田馬場)で入社研修を2〜3日実施した後、クライアントである政策金融機関(文京区後楽)でお仕事をしていただきます(以降は直行直帰)。 融資の電子契約手続き等に関する業務、具体的には、各種専用システムへの入力や書類の出力、電子契約の状況確認、電話での問い合わせ対応(難易度が高い場合は担当部門へ取次ぎ)、書類の発送等のデスクワークがメインのお仕事です。 ■3年後の業務イメージ: 現場リーダーとして、後輩社員やアルバイトスタッフへの研修・育成に関わっていただきます。 また、ステップアップとして他サイト(他のクライアント)を担当したり、他部署へ異動して本社で活躍されている方もいます。 ■職場の雰囲気: オフィス(業務を行うフロア)は整然として静かで、業務に集中できる環境です。クライアントである官公庁の職員の方と同じスペースで仕事をしております。以前から業務を担当しているメンバーもいるので、分からないことがあればすぐに確認することができます。 ■当社について: 日本全国でオーダーメイドの輸送・配送を提案する事業を展開しています。荷物を「届ける」「提供する」だけではなく、関わるすべてのお客様や従業員が幸せになる『HACOBU(はこぶ)=HAPPY COMMUNICATION BUSINESS』を事業コンセプトに、今回のようなBPOサービスも展開しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社eiicon
東京都文京区後楽
350万円~999万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
■仕事概要: プラットフォーム事業は2020年8月にサブスクリプションサービスを開始しました。2022年4月からは専門部隊を結成し、事業成長に取り組んでいます。『AUBA』をフル活用し、ユーザー企業が自社の事業を前進させられる企業とマッチングをサポート、オープンイノベーションによる新規事業開発が叶うよう以下の支援を行います。 ■具体的な業務内容: (1)新規リード獲得活動 ・交流会 ・SNS ・ウェビナー ・展示会 等の企画運用を通したリード獲得 (2)サブスクリプションプランの提案営業 個別ニーズに合わせ、共創座組(マッチング候補企業)の具体的な提案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス ・マネジメント:メンバーからリーダー、マネジャーといったキャリアステップがございます。 ・エキスパート:自身の力を磨き上げ、営業からプロジェクトマネジメントまで一機通過して実施。この道のエキスパートとして力をつけて頂きます。 ■本ポジションの魅力: ◎文化を創り裾野を広げていく経験ができます。オープンイノベーションはまだまだ未成熟な文化です。プラットフォーム活用ユーザーの活性化、それによる成功事例の創出はオープンイノベーションを文化にし、実践者の裾野を広げることに繋がります。プラットフォームの成長、ユーザーの変化を間近で感じることのできる業務です。 ◎組織を創り顧客を成功に導く組織を創っていく経験ができます。eiiconは5年目のベンチャー企業であり、AUBAのカスタマーサクセスGは組成して2年程度の組織です。プラットフォームのサービス拡大、市場の変化に応じ常に新しい取り組みが求められるため組織もまだまだ未完成です。どのような組織を作れば顧客の成功に繋がるか、固定された組織には無い組み立ての自由度があります。 ◎市場を分析、新たな事業・サービスを創出する経験ができます。オープンイノベーションは未成熟な文化ゆえ市場の変化のスピードが非常に早いです。常に市場、ユーザーの変化を感じ取り現状においてどのようなサービス提供が必要なのかを考えることとなります。既存のサービス形態や範囲に限らず、柔軟に新たな事業・サービスを創り試していくことが可能な環境なため、事業造りを体感することができます。
テラルテクノサービス株式会社
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) サブコン, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜住宅手当や退職金制度など福利厚生充実/残業15h/ポンプ・送風機・給水装置の専門メーカー「テラル社」の直系企業/転勤ほぼ無し〜 ■職務内容 業国内シェア3割を誇る安定基盤グループの経理職です。 今回は業務内容拡大が背景となる増員募集で、あなたのスキルやご経験に沿ってお任せしていきます。 【主な仕事内容】 小口現金/月次決算/年次決算/管理会計/経費精算(マネーフォワードを使用)/仕訳入力(会計ソフトはMJS) /固定資産管理 など ※上記は業務内容例です。スキルやご志向に応じてお任せする内容を決定します。 ※自社管理のため、基本的に外出はございません 。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■入社後の流れ 約3カ月間、当社の規則に基づいた研修と実務を同時に進めていただきます。 先輩社員が常に相談に乗れる体制を整えているので、安心して挑戦できる環境です! 上昇志向のある方は即戦力として活躍できること間違いなし◎ ■組織構成 2名(40代課長・女性、20代担当者・女性) ■社風 数字を取り扱う仕事のため、仕事中は集中して取り組んでいますが、休憩中やオフのタイミングでは部署の垣根を越えてコミュニケーションが飛び交っています! ■働き方 〜プライベートも充実〜 あくまで自身で面接等も組んでいくため、スケジュールは自由に組みやすく平均残業15時間ほどです。 プライベートも大切にしながら、業務を進められます。 〜育休産休実績多数〜 男女問わず育休産休実績があり、さらに復帰後は給与体系は変わらず、ノルマ無の内勤営業として復帰することも出来るため、ライフステージに合わせた働き方が可能です。 〜充実した福利厚生〜 家族手当や、住宅手当(最大4万円)、借り上げ寮(地域や入社年数により最大9万円)、資格手当(最大2万円)など、多数の手当があります。 ■同社について 同社はマンションなどの物件には必要不可欠であるポンプ・送風機・給水装置の設備メーカーであるテラル株式会社とグループ企業です。メーカー直系の強みを活かし、テラル社製の設備が導入されている物件の多くの顧客と同社はお付き合いがあります。設備の導入後のアフターフォローは同社がメインとしている事業であるため、安定的に親会社から仕事を受注できるというのは大きな特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
神戸合成株式会社
東京都文京区湯島
湯島駅
その他メーカー, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内)
《扱うもの》 車・バイクメーカーの純正品として採用された自社製品(コーティング剤、クリーナー、防錆剤など)をご提案します。ほぼすべての製品を自社開発で手がけ、プライベートブランドを含め300種類以上のラインナップを誇ります。 《担当するお客様》 車・バイクメーカーの正規ディーラー、部品配送センター、特殊部品や装置を取り付ける整備工場など、すでにお取引のある法人のお客様がメインです。 《携わる仕事は?》 ODM企業である当社の営業職はただモノを売るのではなく、マーケットリサーチからニーズの抽出、製品企画まで、モノづくりを主導していく、まさに「無から有を生む」ダイナミックな仕事です。 《よくある一日の流れ》 ▼8時20分〜 出社またはお客様先へ社用車で直行 先日お約束していたお客様先へ訪問。 また訪問先の近くのお客様へも立ち寄り、近況などを伺っていきます。 外出先でもiPadとスマートフォンがあるので、空いた時間で日報入力や雑務を進めていきます。 日報データは社内で共有するため、問題がおきた場合はすぐに上司がサポートに入るため、安心して業務を行うことができます。 ▼12時00分〜 お昼休憩 ▼13時00分〜 午後の訪問先へ移動&帰社または直帰 午後も引き続きお客様先へ訪問。 翌日の訪問準備などがある場合は帰社し事務作業などを行います。 一日中訪問で直行直帰になることもあります。 ※1日あたり10件前後の訪問です。 ※担当エリアにより出張が発生します。 ※いずれの営業所も直行直帰のスタイルもOK! 日々のスケジュールは営業個人に任せています。 オンとオフのメリハリを大切に、効率の良い働き方が可能です。 ■備考 <総合職>と<地域職>について、本職種には転勤有の総合職採用と転勤無の地域職の採用があります。 基本給及び固定残業代、想定年収額面をそれぞれ設定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社共走
東京都文京区春日
春日(東京)駅
350万円~399万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 住宅設備・建材, 営業事務・アシスタント 販売・接客・売り場担当
〜未経験・第二新卒歓迎★事務未経験者活躍中★正社員登用★人事(採用)や経理、総務に挑戦できる★裁量権のある環境★日本の農業を支えるスタートアップ企業★オープンな社風★残業月15H程★年休120日〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の営業事務担当として、下記の業務をお任せいたします。 入社後は業務を習得いただく迄、事務3名がバックアップしますので、 未経験の方でもご安心下さい! 〇入社直後:営業事務を中心にお任せします。 ・顧客対応(来客対応、会社への問い合わせメール、電話等) ・受発注業務 ・見積書や請求書の作成、送付 ★営業のパートナーとなって、タスクやスケジュール管理等幅広く担当していただきます。 〇入社後のキャリアアップ ・人事業務(新卒・中途採用業務など) ・WEBサイトのリニューアル及び管理 ・総務や経理業務 ★営業事務の業務だけでなく、各々の適性に応じて様々な業務をお任せします!一つのスキルだけでなく様々なスキルを身に着けることが可能です。 ■業務の特徴: ・在籍している事務スタッフと一緒に業務を行っていただくので、知識がなくても大丈夫です。 ・実務の他、業務フローの構築やサポート体制の整備などにも携わっていただくため、裁量をもって働ける環境です。 ■組織構成・社風: 現在15名(社長、取締役、営業6名、施工管理1名、事務3名、アルバイトスタッフ3名)で30代中心のメンバーです。 事務3名は30代前半で和気あいあいとした雰囲気です。 当社は15名と少数で経営陣との距離がとても近いため、各メンバーが会社の経営や方向性、課題を経営陣と議論をするなど、会社運営にも関わることができます。社長は外資系金融会社で活躍後、古い業界を変えるべく起業しました。 他にも、経営幹部向け英語塾の経営者候補、大手外車ディーラーの営業、大手人材紹介会社の営業など、畑違いで知識・経験もない各メンバーが、チャレンジする人生を選び同社で働いております。 ■子育て・安定性 育休産休取得制度があり、社長・常務など経営陣をはじめ、最近子供が生まれたばかりのメンバーが多く、子育への理解がある環境です。 また、売上は創業後毎年倍増で伸びており、事業の将来性は高いです。 変更の範囲:本文参照
株式会社メディカルレビュー社
500万円~899万円
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【バックエンドエンジニア(インフラ)を募集/年間休日123日・リモート勤務可能/福利厚生充実◎】 ■業務概要: 出版事業部から発信する会員制の医療情報提供メディアサイト、出版物販売ECサイト運営を中心に、弊社のIT部門を担当いただきます。広告代理店部門のIT担当者として製薬企業のプロモーションに伴うサイト開発に協力することもあります。また、弊社の会員データベースを活用した新規事業の創出にも積極的に取り組んでいますので、新規事業開発に携わることも可能です。 ・医療情報提供メディアサイト「M-Review」の開発業務 ・書籍販売サイト「MeReBo」の開発業務 ・広告代理店部門の製薬企業プロモーションに伴うサイト開発業務 ・新規事業に伴う開発業務 ※社内でチーム体制を組み、協力して業務を進行していただきます。 ※案件のボリューム、必要開発技術内容に応じて内製・外注を適宜振り分けて進めていきます ■業務内容詳細: 【インフラ】AWSなどのクラウドサーバの構築、改修(EC2,RDS,S3,VPC,CloudFront,Route 53などAWS独自のサービスを活用したシステム構築)、セキュリティ対応 ※経験の濃度の違いは考慮いたします。 ■業務の流れ グループ会社全体を統括する情報システム部と連携して、メディカルレビュー社内のインフラ関連の業務を担当。必要に応じて情報システム部と役割分担を定めて業務を行います。 ■開発環境 使用マシン:Mac、Windows 開発環境:AWS、docker、nginx, apache DB:mysql 使用言語:PHP, Laravel, CakePHP, Vue.js, React, html, css, scss ※チーム全体で使用される環境。役割に応じて活用。 ■業務の特徴: ・開発作業の効率化のためにマクロを作成したり、各種スクリプトの作成も行います。 ・クライアントは製薬メーカーとなり、製薬メーカーの担当者とヒアリングを行い、デザインからコーディング、納品までの一連を担当していただきます。幅広くご担当いただく事になりますので、ヒアリングから制作までに関わる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
【バックエンドエンジニアを募集/年間休日123日・週4回リモート勤務可能/教育体制充実!】 【はじめに】 出版事業部から発信する会員制の医療情報提供メディアサイト、出版物販売ECサイト運営を中心に、弊社のIT部門を担当いただきます。広告代理店部門のIT担当者として製薬企業のプロモーションに伴うサイト開発に協力することもあります。また、弊社の会員データベースを活用した新規事業の創出にも積極的に取り組んでいますので、新規事業開発に携わることも可能です。 【業務内容】 ■医療情報提供メディアサイト「M-Review」の開発業務 ■書籍販売サイト「MeReBo」の開発業務 ■広告代理店部門の製薬企業プロモーションに伴うサイト開発業務 ■新規事業に伴う開発業務 ※社内でチーム体制を組み、協力して業務を進行していただきます。 ※案件のボリューム、必要開発技術内容に応じて内製・外注を適宜振り分けて進めていきます。 【開発】 基本設計、詳細設計、PHPのフレームワークを活用した開発(Laravel、CakePHP など)、DB制御、AWS環境での開発、API連携、Office365の活用(SharePoint) ※経験の濃度の違いは考慮いたします。 【業務の流れ】 各事業部より開発の相談⇒ ディレクターとエンジニアが共同で要件定義を実施 ⇒ 開発環境構築 ⇒FEが画面設計、デザイン、コーディング⇒ 開発側でバックエンドの設計開発 ⇒FE側で制御⇒ テスト⇒リリース 【開発環境】 使用マシン:Mac、Windows 開発環境:AWS、docker、nginx, apache DB:mysql 使用言語:PHP, Laravel, CakePHP, Vue.js, React, html, css, scss ※チーム全体で使用される環境。役割に応じて活用。 【業務の特徴】 ■開発作業の効率化のためにマクロを作成したり、各種スクリプトの作成も行います。 ■クライアントは製薬メーカーとなり、製薬メーカーの担当者とヒアリングを行い、デザインからコーディング、納品までの一連を担当していただきます。幅広くご担当いただく事になりますので、ヒアリングから制作までに関わる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JDSC
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) データサイエンティスト・アナリスト
■概要: 当社はデジタル関連のメガトレンドを捉え、1社ずつの部分最適では解決できない全体最適にチャレンジする組織です。 エネルギー・製造業・物流・ヘルスケアという大きな産業単位での変革を目指しています。 本ポジションでは、産業の全体最適を達成するため、専門的なIT知識と業務経験をもとに解決策を提示し、顧客企業に対するコンサルティングサービス(問題分析、ソリューション提供、業務定着、システム導入支援)を提供していただきます。 ■業務内容: ・顧客の課題整理やデータを用いた現状分析 ・サンプルデータ等を活用した実現性の高い解決策の提案 ・データサイエンティストやエンジニアと協業し、プロジェクトの推進・マネジメント ・各種レポーティング ■チーム編成: 2〜3名程度のチームに所属いただき、チームとして相手の環境に飛び込み、顧客のプロジェクトを推進します。 ■プロジェクト事例: ・JERAとJDSCが太陽光発電の発電電力量を高精度で予測するシステムを共同開発 https://jdsc.ai/news/news-3078/ ・ダイキン、AI活用でエアコンの故障・品質管理を強化 https://jdsc.ai/news/news-3209/ ・JDSCとセンコーが物流倉庫作業工数の削減に向け「AI職長プロジェクト」のパイロット運用を開始 https://jdsc.ai/news/news-3007/ ・電力データとAIによるフレイルリスク検知と保険会社の社会貢献活動を組み合わせた官民連携でのフレイル予防を社会実装 https://jdsc.ai/news/news-3524/ ■事業の特徴: 日本の産業をアップグレードすることを使命とした東大発のAI企業です。日本の変革の主体となるために、東京大学、各産業におけるリーディングカンパニー、要素技術を有するベンチャーとチームアップし、利益に直結したAIサービスを提供しています。大学から社会への知の還元をリードし、クライアント企業の利益貢献にコミットするプロフェッショナル集団として、日本社会をアップグレードします。
株式会社ダイヤモンドパーソネル
400万円~599万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜未経験歓迎/派遣先は三菱電機グループを中心に多くの大手企業/長期就業環境/転勤当面なし/3年間の定着率90%〜 ■業務内容: 三菱電機グループの中でも、特に大型商業施設やオフィスビル等の設備に関する機械・構造設計に係る業務です。 設備やシステム導入を検討中のお客様先へ訪問し、必要なサービスをヒアリング後、検討・設計し提案する一連の流れに携わることができます。 三菱電機ビルソリューションズ株式会社のチームの一員として作業して頂き、着実にスキル・キャリアアップを実現していただけます。 【変更の範囲:会社の定める業務】。 ■教育環境: ・OJTによる実践的な教育はもちろん、三菱電機グループ内の500種類以上の研修を受講できます。 ・初級編から応用編まで習熟度に応じた研修のみならず、製品に特化した研修など設計開発のプロ集団として常に技術力を高められる環境を用意しています。 ■サポート体制: ・エンジニアをサポートする専任のスタッフ(営業担当者)とは、適宜面談を行い、状況確認やアドバイスを行っています。 ・定期面談とは別に半年に一度、目標管理の面談も行い、エンジニアとしての成長をサポートしています。 ・また、希望者にはキャリアコンサルティングを実施しており、今後のキャリアプランなどについて、経験豊かな専門のコンサルティング講師に相談していただける機会もございます。 ■会社の特徴: ◎三菱電機グループの安定性 ・東証プライム上場、三菱電機のグループ企業として安定基盤を持つ当社。 ・当社の正社員として派遣先で働く就業スタイルのため、給与はもちろん福利厚生も充実した待遇を用意しています。 ◎当社ならではの働き方 ・配属先は100%希望が叶う/待機期間もなく安定収入が手に入ります。 ・転勤なしのため、同じ職場で長く活躍できます。 ◎充実した福利厚生 ・当社の社員は、他の三菱電機グループ会社と同レベル充実した様々な福利厚生のメリットが適用されます。 ・各種社会保険、三菱電機グループ保養所の利用等、社員の皆様が心身ともに健康な生活をお送りいただけるようにサポートいたしております。
ペルノ・リカール・ジャパン株式会社
450万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 販売促進・PR その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
■仕事の目的: フィールド/ソーシャルメディア領域におけるブランドの顔として、新規および既存の消費者/買物客/取引先を特定し、積極的に関与し、ブランドの信頼を築き、シェアを拡大。ブランドを支持することでアドボカシーや売上促進に貢献する。 ◎地域のマーケティングチームをサポートし、主要なブランドセミナーや試飲イベントを企画・実施し、様々な聴衆にブランドを紹介。 ◎地域の営業チームをサポートし、オン・トレードでブランドを育成し、バーテンダーとの関係を構築してブランドへの関与を促進。 ■主な責務: 1)ブランド教育 ・オン・トレードのキーパーソン、オフ・トレードのバイヤーやショッパーを対象に、ウイスキー・ポートフォリオのメンタリング・セッションを企画・実施する ・PRJ社内のコマーシャル&マーケティングチームに対し、定期的な社内指導と試食会を開始・実施し、競合に対するブランドの独自性を伝える ・グローバルマーケティング/ヘリテージチームにとって「日本のカウンターパート」として社内のリファレンスとなるべく、ウイスキーに関する優れた知識を開発・育成し続ける 2)ブランド・アドボカシー ・当社ブランドのアドボカシーを促進するため、年間を通じて消費者を刺激する魅力的なイベント(オフライン・オンライン両方)を企画、実施、開催する ・現地のブランドチームと共に新しいクリエイティブなアイデアやイベントコンセプトを開発 ・イベントコンテンツを充実させるために、ブランドとのコラボレーションの可能性を特定 ・ローカルブランドチームのサポートを受けながら、CRMアクティベーションを管理、開始 ・ブランドイベントや活動への参加を通じてCRMメンバーのロイヤリティを育成し、CRMメンバーの「ブランドの顔」として活動 ・オンライン・コミュニティ・マネージャーとしてSNS(Facebook、Instagram、Twitter)で定期的にコンテンツを投稿し、フォロワーと交流。 3)事業開発:PRJ MOTセールスチームと密接に連携し、新規顧客を開拓し、主要なMOT販売店と定期的かつ効果的で魅力的なコミュニケーションを維持。最新の情報を収集し、ビジネスチャンスを最適化 4)業績:アクティビティ実績をモニターし、月次ベースでアクティビティレポートを提供
株式会社片平新日本技研
埼玉県さいたま市岩槻区岩槻
建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜NEXCOや国土交通省との安定的取引実現/横浜ベイブリッジ等の実績有/家族手当・住宅手当充実/土日祝休み〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 NEXCOが実施する高速道路の新設・維持更新工事における施工管理(品質管理、コスト管理、工程管理、安全管理、各種打合せ・協議、設計監理、積算補助)業務を担当していただきます。 ■業務詳細 同社がNEXCOと契約し、工事を実施する現地に常駐し、発注者と同じ事務所内で、発注者側の立場で業務に従事します。 現在は、東北、関東、中部、関西、四国、九州の9事務所で実施中です。 高速道路の工事・業務工種にもよりますが、3年程度から10年程度のプロジェクトに従事します。長期になる場合は、当社が受注する他の事務所への異動も可能です。 ■勤務地 ・希望の勤務地考慮いたします。 例)茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県 ■働く環境 毎週水曜日はノー残業デーを設け、業務切り分け・外注等で業務調整を実施しており、勤怠システムにより社員の就業時間管理を徹底しています。RPAを使った「DX推進」も実施しており、原則休日出勤はなく、あったとしても振替休日の取得徹底、深夜残業もなく一部リモートワーク等も実施しています。 また、仕事において「相手が先輩や上司であっても対等な立場である」という社風で若手の後押しをするような環境(資格取得支援制度)があり、27歳で技術士資格の取得実績もございます。子会社と連携し海外業務にも参画、海外事業に関わるチャンスもある環境です。 ■同社の魅力 【国土交通省、NEXCO等の案件中心×高い技術力で53期連続黒字決算実現!】 同社は50年以上培ってきた歴史と技術力により、NEXCOや国交省との取引が多くあり、連続黒字決算に繋がってます。また、現在は高速道路の更新・補修・耐震の案件が多くあること、震災やトンネル事故を踏まえ、建設に加えて点検・補修・維持管理が重要視されており、今後も受注が拡大する見込みです。将来的には、高速道路の橋梁以外にもETC2.0をつかった解析、解析システムの開発やwifiパケットを使用した人の流れを調査・分析する分析システムの開発、設計〜施工まで行う橋梁工事に多く用いられる3次元設計(CIM)の展開を目指しています。 変更の範囲:本文参照
350万円~599万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
〜派遣先は三菱電機グループを中心に多くの大手企業/長期就業環境/転勤当面なし/3年間の定着率90%/年休127日〜 ■業務内容 三菱電機グループの中でも、特に大型商業施設やオフィスビル等の設備に関する機械・構造設計に係る業務です。 設備やシステム導入を検討中のお客様先へ訪問し、必要なサービスをヒアリング後、検討・設計し提案する一連の流れに携わることができます。 三菱電機ビルソリューションズ株式会社のチームの一員として作業して頂き、着実にスキル・キャリアアップを実現していただけます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育環境: OJTによる実践的な教育はもちろん、三菱電機グループ内の500種類以上の研修を受講できます。初級編から応用編まで習熟度に応じた研修のみならず、製品に特化した研修など設計開発のプロ集団として常に技術力を高められる環境を用意しています。 ■エンジニアのサポート体制: エンジニアをサポートする専任のスタッフ(営業担当者)とは、適宜面談を行い、状況確認やアドバイスを行っています。定期面談とは別に半年に一度、目標管理の面談も行い、エンジニアとしての成長をサポートしています。また、希望者にはキャリアコンサルティングを実施しており、今後のキャリアプランなどについて、経験豊かな専門のコンサルティング講師に相談していただける機会もございます。 ■同社の特徴: (1)三菱電機グループの安定性 東証プライム上場、三菱電機のグループ企業として安定基盤を持つ当社。当社の正社員として派遣先で働く就業スタイルのため、給与はもちろん福利厚生も充実した待遇を用意しています。 (2)ダイヤモンドパーソネルならではの働き方 配属先は100%希望が叶う/待機期間もなく安定収入が手に入る!/転勤なし!同じ職場で長く活躍できます。 (3)充実した福利厚生 ダイヤモンドパーソネルの社員は、他の三菱電機グループ会社と同レベル充実した様々な福利厚生のメリットが適用されます。 各種社会保険、三菱電機グループ保養所の利用等、社員の皆様が心身ともに健康な生活をお送りいただけるようにサポートいたしております。
株式会社0
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
~
病院・大学病院・クリニック 公社・官公庁・学校・研究施設, 医療事務 一般事務・アシスタント
【「マンガでわかる診療内科」でおなじみ首都圏最大級の心療内科・精神科専門医療機関/研修充実/医療の現場をバックオフィスからサポート/働きやすさ◎】 ■はじめに: 当院の事務スタッフとして類作成補助等の業務をお任せいたします ■業務内容: ・文書作成代行 カルテを見て各種文書作成の代行を行っていただきます(必ず医師が最終確認、適宜補足修正を行います) ・完成した文書の事務処理 ・診療関連の資料、データ整理・管理 ■働き方: ・年休120日でプライベートも充実! ・残業ほぼ無しでオンとオフのメリハリをつけた働き方を実現! ・産休・育児休暇の取得・復職実績あり!安定して長く働ける環境です♪ ■充実した福利厚生: ・月1回美容注射無料(にんにく注射 or 美容注射) ・社割制度(脱毛やHIFU、ボトックス、ダーマペン4、ピーリング、フラクショナルレーザー、レーザートーニング、美容点滴、美容注射、ホクロ除去など、人気の美容施術半額)等 ■当社の役割: 運営する医療機関(ゆうメンタルクリニック)では、できるかぎり多くの方に「当日」「すぐ」の治療を提供できることを、最優先の使命にしています。 そのためにゆうメンタルクリニックは、今日つらさを抱えている方を、今日すぐに、少しでもラクにするための治療を行っています。 そうした医療の現場を支えるのは、医師や看護師、スタッフばかりではありません。 現場で働くスタッフが安心して日々の仕事に取り組めるよう支えていくことが当社の役割です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Sportip
800万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経営幹部・CxO 事業企画・新規事業開発
【2018年設立のAI×動作指導の筑波大学発のテックベンチャー企業/人の運動指導をAIによって代替する世界を実現/アスリートサポートから高齢者介護までオールジャンル対応AIコーチサービスを提供/T2D3を目指し急成長中の注目企業】 ■業務内容: COOとして事業及び組織の経営、推進とマネジメントをお任せいたします。また、経営メンバーとして他のCXOと連携しながら事業経営、組織経営をいただきます。 直近はSportip Proの事業部長ポジションで、事業グロースを牽引し、組織マネジメントいただければ幸いです。営業部長を初めとした管掌領域のメンバーのマネジメントやCS、IS組織の立ち上げやThe Model型の組織構築をお任せできればと存じます。組織面では各MGRの育成や、多階層組織のマネジメントなどもお任せできればと思います。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・Enterpriseアカウントの開拓、カスタマーサクセス ・ビジネス開発組織のマネジメント ・営業戦略、事業戦略の策定と実行推進 ・The Model型組織の立ち上げ ・IS、CS組織の立ち上げ ・多機能×複数事業の事業部門のマネジメント ・組織機能分解、各種KPI設計 ・経営陣、取締役としての経営推進 ・人材採用及び全社の組織マネジメント ■当社について: 当社は、2018年に設立された、AI × 動作指導の筑波大学発スタートアップ企業です。サイエンスとテクノロジーをミックスした世界No.1のヘルスケアカンパニーとして、ヒトの“全て”の運動指導をAIによって代替することを目指しています。 『全ての人へ可能性を最大化する指導を届ける』をミッションに掲げ、筑波大学のスポーツサイエンスノウハウや各専門家との共同開発体制によって独自データセットを構築。データ優位性を活用した精度の高い三次元動作解析アルゴリズムを実現し、スポーツ実施者の競技や健康の可能性を最大化するため、個人の動作データ解析およびそれらに合わせた適切な指導を受けることができるためのサービスを提供しています。現在は約30名程の体制で、AI・サイエンス領域に強みを持つメンバーで組織構成されており、筑波大の研究室の他にも様々な研究機関・大学と連携しています。
古久根建設株式会社
東京都文京区音羽
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜セカンドキャリア歓迎!創業125周年の信頼から安定した経営基盤/スキルアップ◎/フラットな風通しの良い社風/資格合格報奨金有〜 共同住宅、医療・福祉施設、オフィスビルなどの建築物の施工、護岸・上下水道・災害復旧などの土木施工管理まで幅広く手掛ける同社にて、施工管理として業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ご入社後、所長の元で1,2現場程、学んでいただいた後に現場所長として、以下の業務のまとめ役を担っていただく予定です。 ・建築施工管理 ※オフィスビル・マンションや医療福祉施設などの工事において、竣工まで安全管理、品質管理、原価管理、工程管理などの施工管理を行います。 ・土木施工管理 ※護岸・河川や上下水道工事において竣工まで安全管理、品質管理、原価管理、工程管理などの施工管理を行います。 現場は都内を中心に常時30件程度施工しており、 1人当たりに換算すると常時1〜2件ほどを担当します。 工期は約1年〜1年半のものがほとんどです。 将来的には“元請け”の立場で現場全体をまとめる施工管理として業務をご対応いただきます。 ■お取引先: 以下敬称略 国土交通省、東京都、積水ハウス、三菱地所ホーム ※マンション・工場・医療福祉施設の建設または官庁工事等、様々な案件をお預かりしております。 ■組織構成: 施工管理は約80名ほど在籍しております。 1現場あたり2〜4名体制となっております。 ※・夜勤:1年に約1現場ほどあるかないかという頻度になります。 ■資格支援制度: 当社では、資格に合格した際に100万円の報奨金が出ます。※資格により異なります。 難易度が高い資格の取得の際は、勉強会が設けられているため社員のスキルアップ積極的に貢献する社風がございます。 これらのことから当社の資格保有率は70%です。 ■福利厚生 社宅制度◎:家賃1割負担にて当社の社宅に入居可能な場合がございます。 ※詳細の条件、その他住宅支援等については是非一度面接にてご確認ください。
株式会社DeepX
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
〜重機の自動運転システム開発を専門とするスタートアップ企業〜 ■業務内容: 個別の開発プロジェクトに参加し、自動運転システムの開発・現場実験を担当していただきます。 その中で重機自動化プロジェクトの開発に関する知識・経験を積み、将来的には単独で重機自動化プロジェクトをリードできるようになることを目指します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■役割/責任: ・自動運転システムの機能開発 ・現場実験対応 ・技術営業・既存顧客打ち合わせ同行 ・その他、必要に応じた業務 ■歓迎する経験: ◎顧客とのコミュニケーションを伴う開発/導入プロジェクト、支援等 ◎ROS/ROS2を用いた開発 ◎ロボットシステム関連のソフトウェアの開発・検証 <例> - カメラやLiDAR等その他センサを用いた認識システム - ハードウェアやセンサとの通信機能システム - 機械(ロボット・車・ドローン・建機)の制御システム ◎プロジェクト/プロダクトマネジメント等のリーダー ◎機械設計、電気設計等のハードウェア開発 ■当社の特徴: 当社は、重機の自動運転システム開発を専門とする、活気に満ちたテクノロジー企業です。当社の主な成功事例として、ラフテレーンクレーンの制御の自動化(大手移動式クレーンメーカーの一つであるタダノと共同開発)や、油圧ショベルの掘削及びダンプ積み込み作業の自動化(大手ゼネコンのフジタと共同開発)が挙げられます。これらの活動を通し、日本の大きな社会課題である労働力不足の解消を目指します。 当社は国際色豊かな企業で、日本及び世界各国からのエンジニアを受け入れており、社内共通語は英語です。組織の強さはアイデアの多様性から得られると考え、あらゆるバックグラウンドを持つ有能な人材を歓迎しています。 また、効果的で効率的な組織を維持するため、健全なワークライフバランスを重視しており、残業を期待せず、従業員の懸念に耳を傾けるよう努めています。 挑戦を恐れず、ダイナミズムを持って革新的な取り組みを行なっていただける方々の応募を歓迎しています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ