11117 件
株式会社西村ケミテック
東京都中央区日本橋小舟町
-
400万円~549万円
半導体, 半導体製造装置 半導体製造装置
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇第二新卒・職種未経験歓迎!/1968年創業、表面処理業界のトップ商社/長期就業できる体制/年休124日/土日祝休◇ ■業務内容: 半導体、FPD向け薬液供給装置、Slurry供給装置のフィールドエンジニア(機械)として、主に、立案から制作、導入、試運転まで一貫して担当していただきます。 〈詳細〉 ・取引先からの要望を受け、装置を計画提案し、受注に向けた業務 ・計画案から実際の設計(P&ID、外形図[配置検討])業務 ・指定工場で装置製作に関する監督業務(機器発注を含む) ・完成装置の試運転確認及び性能確認、現地試運転調整業務 ※出張頻度:多い時は年間の半分以上は出張が発生いたします ■魅力/強み: 〈1〉最先端の技術を学ぶことができ、また、非常に裁量権を持って仕事に取り組むことができる環境でございます。 〈2〉取引先メーカーの課題に対して、一貫提案できるところが強みで、お客様の今の課題や要望をヒアリングし、商社の枠を超えて顧客目線に立った商品・サービスを提供しています。 ■同社の特徴: 〈1〉業界トップクラスの実績 産業用の表面処理から半導体分野、液晶分野に至る幅広いエレクトロニクス産業の世界で活躍している「表面処理業界の総合商社」です。1968年の創業以来、着実な成長を続け、今では業界トップクラスの実績を誇っています。 〈2〉グローバル展開 日本国内だけでなく、台湾やシンガポールにも事業をグローバルに展開しています。 〈3〉豊富な事業展開 表面処理薬品、非鉄金属をはじめ、各種機械や装置なども含まれています。さらに、薬液供給と管理、液晶表示装置の検査、半導体ウエハの製造検査といった製造業の領域にも事業展開し、ソフトとハードを一体化させた企業活動を行っています。 ※2000年にはISO14001の認証取得に伴い、人と自然に優しい企業」として環境への配慮にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
ウルシステムズ株式会社
東京都中央区晴海オフィスタワーX(14階)
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
□■スタンダード上場ULSグループ/下請け案件ゼロ、最上流工程から携わる/0ベースの開発・提案からサービス提供後の利活用・発展まで全ての工程を経験することの出来るの業界随一の企業です■□ 以下は代表的な業務例です。ご経験やキャリアを考慮しポジションを調整します。 【ビジネスコンサルタント/テクノロジーコンサルタント】 ◆新規サービスの企画構想からアジャイル開発による実装までクライアントの新規サービス立ち上げチームに参加し、デジタル技術や業務システムの専門家として企画構想を支援します。アジャイル開発で実際に動く物を作りながら検討を重ねフィードバックを得ながらサービスを構築します。 【システムコンサルタント/プロジェクトマネージャー】 ◆大規模基幹システムの構想策定からマネジメント支援まで業務システム導入案件に超上流工程から参加しビジネス上の課題を解決すべく業務とシステムの改革案を構想、プロジェクトに最適なシステム開発会社を選定します。 【エンジニア】 ◆New ITを駆使したアーキテクチャ設計、システム構築など先端技術を使ったPoCや超高速処理システムの構築、独自フレームワークの開発など技術を前面に押し出した案件で牽引役を担います。AI、IoTなどの要素技術、アジャイル開発やDevOps、マイクロサービスアーキテクチャなどの方法論を積極的に取り入れています。 ■開発環境例: 言語:Java/C#/Python/Go/Scala/TypeScript/Kotlin サーバーサイドFW:Spring/ASP.NET Core MVC フロントFW:Vue.js/Nuxt.js/Angular インフラ:AWS/Azure/GCP DB:MySQL/Oracle ■当社の特徴: ≪経営陣を筆頭にエンジニア経験者だからこそ、“面白い”仕事に拘る≫ ≪顧客志向の文化が根付いており、顧客主語の本質的な課題解決≫ 同社はIT投資判断やシステム企画/ベンダー選定等の最上流フェーズを推進する「発注側」に立ったコンサルティングに特化しており、経営陣を筆頭にメンバー全員がエンジニアとしての実務経験を持っています。数字先行の売上目標を立てない、管理業務を極限まで圧縮する、多様なキャリアを用意するなど、エンジニアの心地よさを重視した組織運営が徹底されています。 変更の範囲:会社の定める業務
鹿島建物総合管理株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
500万円~799万円
不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
「建築物・設備管理」「清掃」「警備」「施設運営」「リニューアル」など建物のトータル管理事業を展開している当社にて、建築施工管理をお任せします。 ■業務内容 ・設計図書に基づく見積書、施工計画書の作成 ・得意先、設計事務所、協力会社との各種調整 ・現場施工管理(実行予算、工程表、施工図、届出書類の作成、安全管理、品質管理等) ・各種検査業務の計画、調整(官公庁の届出、検査立会、書類作成等) ・施工書類の作成(竣工図、完成図書の整備等) ■業務詳細 月に3件前後の現場を担当します。工期は1日となるものや1〜2ケ月かかるものもあります。 担当物件は様々ですが、工場・研究施設など貴重な物件を担当できる可能性もございます。 ■働く環境 土日祝休み、年間123日休みがあります。残業時間は30〜40時間程度となっております。 また、会社基盤が整っており、家族手当・住宅手当や資格補助など福利厚生も整っております。 定年は60歳ですが、70歳までの再雇用制度もあるため、長期的にご活躍頂ける環境が整っております。 ■社風: コミュニケーションが取りやすいフラットな社風です。 管理部門社員や上司とも話しやすく業務上のトラブルへのサポートやアドバイス等も受けられるため、安心して就業することができます。 中途入社が7割超を占め、入社時期に関係なく活躍できる風土が整っています。 ■当社の特長・強み: 次から次へと新しい建物をつくる時代から「今ある建物をいかに有効活用していくか」を問われる時代。そこで活躍するのが当社の建物維持管理です。成長する建物管理業界内において、全国に広がるネットワークや多様な用途に対応できる専門家集団等、他社にはない強みを武器に、現在管理物件の総延床面積は新宿区の面積に匹敵する約16平方キロメートルを誇っています。ビル管理が主体の会社です。
IMV株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
400万円~599万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 その他技術職(機械・電気)
〜豊富なキャリアパス/フルフレックス/スタンダード市場上場/国内トップシェア/保守メインで夜間対応なし/年休122日〜 ロケットや電気自動車など、最先端分野の開発には安全が欠かせません。 そんな安全の砦となるのが同社の「振動試験装置」。 リアルな使用環境を再現し「本当に安全に使用できるか」をジャッジ。 宇宙からEVまで。IMVの振動試験が未来を支えます。 今回は装置の安定稼働を守る「サービスエンジニア」の募集です。 ■業務内容: 当社の振動試験装置の点検・保守業務をお任せします。 ・保守点検がメインのため、スケジュール管理がしやすいです。だから、フレックスタイム制(コアタイムなし)の実現が可能で、夜勤対応なし・土日祝日の出勤はほぼありません。 <具体的な仕事内容> ・保守点検作業:7割、トラブル・不具合対応:3割 ・振動試験機の定期点検、修理業務 ・発注・売上確認処理・成績書作成送付 ・更新案件獲得に向けた、提案資料の作成・提案活動 ・担当エリアは中部から北海道の東日本エリア(出張日当あり)です ■研修・キャリアパス〜希望に応じて職種チェンジも可能〜 ・半月から1か月程度、製品理解などの研修を行い、その後現場にてOJTでフォローさせていただきます。困ったことや分からないことがあれば、相談できる環境であるため、安心して業務をしていただけます。 \若手の方が長く働ける環境です!/ (1)選べるキャリアパス 本人の希望に応じて、品質保証や営業などへキャリアチェンジも可能であるため、まだキャリアが定まっていないという方にもおすすめです。通常業務とは別にチャレンジしたいことを掲げ、挑戦する「チャレンジアワード」や、社内へ事業提案を行う「社内プロジェクト制度」があります。 (2)グローバルニッチ 日本だけではなくグローバルにビジネス展開を行っており、振動試験装置の販売シェアは国内トップ、海外シェアは全世界2位で、安定性バツグンです。 (3)手厚い手当 例えば、有給を1時間単位で取得可能であったり、婚姻後は60万円の手当を支給するなど、社員を大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Turning
300万円~449万円
人材紹介・職業紹介 研修サービス, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<未経験歓迎!20代から成長できる環境/マーケティング・広告運用のお仕事/事業拡大に大きく貢献できる/若くからキャリアアップ可能/年休120日・土日休み> ■業務内容: 女性向けキャリアコーチング「LadyCarry」という自社サービスのマーケティング(戦略〜実行)、広告運用をお任せします。 マーケティング責任者直下で戦略に関わることができ、数字で評価される透明性のある環境です。 裁量大きくスピード感のある環境なので、20代で成長したい方は是非ご応募ください! ■業務詳細: <入社後お任せする業務> マーケティング責任者がレクチャーします。 ・SNS広告の制作やデータ分析 ・SNS広告の運用 ・バナーやショート動画の制作 <将来的にお任せする業務> 業務の習熟度に応じて、以下の業務に取り組んでいただくことを期待しています。 ・広告クリエイティブの制作・ディレクション ・Meta広告を中心とした広告運用業務 ・CRM戦略の設計・運用 ・代理店やコンサルティング会社など外部パートナー企業との折衝業務 ・マーケティングチームのメンバー育成 等 ■組織構成: 配属先のマーケティングセクションは11名で構成されており、20代が中心の組織です。 入社後はマンツーマンで指導していきますので、未経験の方も大歓迎です。 ■評価について: 当社は評価面談を年に4回実施しており、各タイミングで昇給・昇格のチャンスがあります。 業績評価5割、バリュー評価3割、スキル評価2割となっています。 グレードごとに基本給が決まっているため、頑張った分だけしっかりと年収アップにも繋がります。 ■モデル年収: 入社3ヶ月後:月給30万/年収400万 入社半年後:月給40万/年収600万 ※年齢や年数に関係なく、実力に応じてUPします。 ■当社サービスについて: 『LadyCarry』(ラディキャリ)は、自分らしく働きたいと願う女性に特化したオンラインスクールです。 「日本中すべての女性が自分の理想を描き、その理想に向かって主体的に自分の人生を生きられるようになること」を事業ビジョンに掲げております。 転職という目的だけでなく、起業やフリーランスなど様々な目的に応じた包括的なキャリア支援ができることが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
HESTAオークラハウジング株式会社
450万円~649万円
不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) マンション管理(技術系)
■業務内容: 技術職として、同社が分譲したマンションにおける修繕工事等の企画・立案・現場管理など幅広い業務を担当して頂きます。 ・マンションの大/小規模修繕工事における建築あるいは設備工事における施工監理業務や書類作成業務 ・工事の企画、立案業務、提案資料作成 ・マンションの管理組合との折衝業務 ・協力会社との打ち合わせ・管理 等幅広い業務を担当していただきます。 ■業務の特徴: ・工事のマネジメントを総合的に行っていただきます。 ・お客様や取引先、現場の職人さんなどとコミュニケーションを交わし、お客様の要望を実現していただきます。 ■キャリアパス: 総合住宅企業である同社では新築分譲戸建てやリゾート事業等もあるため、ご本人様の希望次第では将来的にキャリアチェンジも可能です。 ■当社の特徴: (1)総合建設・不動産企業…土地の仕入れからアフターフォローまで、住まいづくりの全工程を自社で行っています。戸建・マンション分譲・物件管理・リフォーム等の不動産事業以外でも、会員制リゾートホテルや家庭用浄水器事業等、「住まいと暮らし」についてお客様へ提案していきます。当社50年のノウハウと技術活かした提案を行うことができます。 (2)マーケティング力…競合他社と比較すると、需要はあるがあまり進出していないところにマーケティングを集中させることで集客率を上げています。 (3)休み…年間休日110日と、プライベートも充実できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングコミュニケーションズ
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~899万円
コールセンター, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
〜年齢や性別を問わず、チャレンジ精神を応援する会社方針/スキルアップを目指しながら安心して働ける環境〜 ■業務内容: 世界的に注目されている「特権アクセス管理(PAM)」システムのサポート業務をご担当いただきます。 サイバー攻撃の標的になりやすい企業のアカウントを適切に管理することで、エンタープライズ企業のセキュリティ強化を支える重要な役割です。 ■業務詳細: ◇ユーザー企業からの技術的な問い合わせ対応(アクセス管理、認証トラブル、システム設定など) ◇問題の切り分け・調査および解決策の検討 ◇必要に応じて海外メーカーへ問い合わせ・技術情報の入手 ◇英語で受け取った情報を翻訳・整理し、ユーザー(日本)企業へフィードバック ※資格取得後は、より高度なテクニカルサポート業務も担当可能です。 ■入社後の流れ: 入社後は、比較的簡単な翻訳・事務処理からはじめていただきます。ネットワークやサーバの基礎を学ぶための研修やOJTがあり、資格取得を会社がサポートする体制も整えています。 ■業務のやりがい・得られること: ◇最先端のセキュリティ知識を学びながら、グローバルな製品の運用を支えるやりがいを感じていただけます。 ◇問い合わせ対応を通じた英語力の向上が見込まれます。(メーカーへの問い合わせ、ドキュメント読解など) ◇新規部署ならではの仕組みづくりや運用設計へ参画できます。 ■働く環境: 夜勤や土日出勤を含むシフト勤務となりますが、当社は社員の働き方を大切にする風土があり、希望を考慮した柔軟なシフト調整を行っています。スキルアップを目指しながら、安心して働ける環境を提供します。 【シフト人数】 └平日:日中2名/夜間1名 └土日祝:日中1名/夜間1名 【夜間勤務のメリット】 夜間は比較的問い合わせが少なく、高度な資格取得学習に充てられる時間も確保しやすい環境です。 ■配属先について: 立ち上げて間もない部署で現在は5名体制です。今後さらに数名のエンジニアを迎え入れる予定となり、新しい仕組みづくりやルール整備など、自分たちで意見を出し合いながら環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AVILEN
東京都中央区日本橋馬喰町
馬喰町駅
500万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
【東証グロース上場 /技術ドリブンな風土/毎期増収増益】 ■業務内容: クライアント企業のビジネスモデルにデータ×AIで変革をもたらすことを目的として、課題定義の部分から現場導入までデータを起点とした包括的な支援をもたらすAIコンサルタントを募集しています。 新規リードの開拓から、顧客のビジネス課題を徹底的にヒアリングし、AI・機械学習・データ分析を活用した解決アプローチを考え、ソリューションの企画、提案、推進、デリバリーまで幅広い業務を担うポジションです。 課題やニーズに応じたデータ・タスクを扱うため、分野を超えた多様なプロジェクトに携われる事もこのポジションの魅力です。また、ベンチャー企業ならではのスピード感と自由度があり、やりたいことを任せてもらえる風土も当社の良さです。 大手企業のDX化躍進を支えるAIコンサルタントおよびデータサイエンティストとともに、クライアントの成長を支える最高のパートナーを目指したい方、是非お待ちしております。 ■業務詳細: ◇ AIやデータ分析に関わる領域でのヒアリングからソリューションの提案を実施する営業活動 ◇ インバウンドリード拡大を目指したマーケティング、ブランディングを目的としたウェビナの実施、コンテンツ作成 ◇ アウトバウンドリード獲得を目指した新規オファリング施策の実施 ◇ 各デリバリープロジェクトの顧客コミュニケーション、PMサポート ◇ 課題策定やコンサルティング、要件定義に関するデリバリープロジェクトの実施 ◇ プロジェクト継続に係る提案、営業活動 ■当社の魅力: ◇安定した事業成長 ・日本郵政G、大塚商会、JTをはじめとしたリーディングカンパニーを中心に累計800社以上の支援実績を保有 ・2018年の創業以来、2025年現在まで毎期増収増益 ・創業5年目の2023年9月に東証グロース市場へスピード上場 ・生成AI領域に特化したエンジニア集団LangCore社をM&A、連結子会社化 変更の範囲:会社の定める業務
富士紡ホールディングス株式会社
東京都中央区日本橋人形町
人形町駅
350万円~799万円
石油化学 繊維, 原料・素材・化学製品営業(国内) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜プライム市場・創業130年/紡績技術や繊維加工技術を応用しIT、バイオテクノロジー、メディカルなど幅広く事業を展開/世界的に評価される技術力〜 ※富士紡ホールディングス株式会社にて採用後、フジボウ愛媛株式会社へ在籍出向となります。 ■業務内容: 繊維・化学工業品・研磨材・その他製品の事業を軸にグローバル展開している当社にて、研磨材部門で国内外の大手取引先に向けて技術サポートも含めた営業をお任せします。 事業を多角的に展開することで安定している経営基盤の当社の中でも、研磨材事業は、スマホやタブレット端末/液晶テレビに不可欠な高品質液晶ガラス/記憶装置用ハードディスク/半導体の基板となるシリコンウエハー等の加工に使用される研磨材を主力としており、AI/IoT/5Gなどの市場拡大により今後も伸びていく事業です。 上記の様な先端製品では極めて精密な研磨工程が必要不可欠でありこれを可能にするのが当社の超精密加工用研磨材です。 ■魅力: ◎残業は月5時間程度と少なくワークライフバランスを保ちつつ、長期的に働きながらキャリアアップできる環境です。 ◎住宅手当や資格取得支援制度/産休育休制度/社員持ち株制度など福利厚生も充実しています。 ◎事業を多角的に展開している当社の超精密加工用研磨材は「POLYPAS」という自社ブランドとして、国内だけでなく北米/欧州/中国/台湾/東南アジア等、グローバルな市場に展開し高い評価を得ています。 ■教育体制: ・入社後の教育はOJTがメインとなり、まずは先輩社員との営業同行などで商品知識・顧客とのやり取りを直接インプットいただきます。 ■組織構成: 研磨材営業部門のチームは各3〜10名程度です。 ■フジボウ愛媛株式会社について: 富士紡ホールディングス 100%子会社となり、事業内容は下記の通りとなります。 事業内容:精密加工用研磨材、機能性不織布の製造・販売 本社壬生川工場:〒799-1342 愛媛県西条市大新田272 ■当グループについて: フジボウグループは創業一世紀を越える歴史の中で、時代の二−ズ、生活者の望みに、常に独自の技術で応えてきました。 創業当時から引き継かれるイノベーションスピリッツで、世界を舞台に活躍するさまざまな企業を支える存在として、確たる地位を築いてまいりました。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
株式会社BREXA Technology
300万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), Webデザイナー Web編集・Webライター
〜デザイナーとして幅広く経験を積んでいきたい方/ポテンシャル歓迎!〜 ■業務内容 技術者派遣・請負開発によるテクノロジー支援を行っている当社にてPowerPointでの資料作成等による企業ブランディング支援・制作業務全般、 並びにWEB及びグラフィックデザインをお任せ致します。 当社は顧客に対しブランド戦略を担うデザイン業務を行っており、そのため「訴求力のあるデザインができない」あるいは「ブランディングに苦労している」といった要望に合わせた制作業務となります。 ■プロジェクト事例 ※スキルに合わせた案件を担当いただきます。 ◎クライアントのデザインフォーマット作成・・・大手通信会社の工事マニュアルの作成、上場企業での株主向けIR資料作成等 ◎各取引企業のブランディング ・主な業界:メーカー・金融・通信・不動産・建設・印刷・サービス業・会計事務所・弁護士事務所・コンサルティング会社・その他グループ企業 ・具体的な事例:某百貨店のサイト運用・事業会社のロゴ/サイトのリニューアル、制作ディレクション・フロントエンドエンジニア業務、ECサイト、スマホアプリのサイトデザイン、スマホアプリUIUXデザイン、HTMLメルマガのデザイン制作〜運用 ■魅力: ◎バックアップ体制充実 当社では「市場価値の高いデザイナー」になっていただくために、様々なバックアップを行っております。入社後は今までのご経験を活かした案件にアサインされることが多いですが、徐々に新しい領域にもチャレンジできる機会が豊富です。また、資格お祝い金制度や社内研修などがあり、ご自身のスキルアップが収入にもつながる評価制度となっているため、やりがいをもって働くデザイナーが多数活躍しております。 ◎働き方の多様化 顧客先常駐でのお仕事と社内請負のお仕事両方の働き方があります。 変更の範囲:会社の定める業務
エンカレッジ・テクノロジ株式会社
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
〜ITシステム運用の効率化を実現!業界シェアトップクラスの商材で提案のしやすさ◎金融業界などを中心に、大手企業のクライアント多数〜 主に大手企業をメインに、当社の製品(社員のPCの操作を随時ログを取ることで記録および監視をするシステム)をはじめとしたパッケージソフトを組み合わせ、顧客の課題解決となる提案活動を行っていただきます。 ■具体的な職務内容: 当社システム運用ソリューションの提案営業、定期訪問や情報提供、SE同行訪問による製品説明やデモの実施をお任せします。 ・対象:様々な業種のセキュリティリスクに関わるシステム部門向け ・サービス:システムのためのセキュリティリスク管理パッケージソフトウェアおよびそれに付帯するサービス ・営業手法:セミナーやイベントでのリード、お問い合わせなど、課題が顕在化しているお客様にヒアリング、課題解決となる当社の様々な製品を提案していただきます。 ※ご経験に応じ、別ポジションへ打診させていただく可能性があります。また、ご経験によりグループリーダーもお任せすることもあります。 ■当社の特徴: 当社は金融業界などを中心に、大手企業のクライアントが非常に多いです。また、当社の主力商材は、個人情報保護法や日本版SOX法の施行を背景に注目を集め、2008〜2009年には金融系や上場企業での導入が相次ぎ、システム操作証跡管理ツールとしてシェア率トップクラスです。 ■働く魅力 ・新しい技術・トレンドにいち早く対応が可能! 何を作り、何を売るか自社製品を持つソフトウエアベンダーは、自由度の 高さが特徴。実際に製品をお使いいただくお客様と直接の接点を持つことにより、製品開発へお客様の声を反映することも可能です。 ・キャリアパスが多様 企画〜運用や営業まで自社でワンストップで提供している為、柔軟なキャリアが築きやすい環境です。 ・ワンストップで提供 自社開発のサービスの強みは企画〜運用などを下請け出さずに出しておりますので、金融機関などにとって二次受けに出していない点はセキュリティ面の評価が高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社弘電社
350万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 石油・資源, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜三菱電機G/理系学科・未経験の方歓迎!!/電気設備の現場サポート/福利厚生充実◎/資格支援制度・研修制度有り/年間休日124日/週休2日(土日祝)/残業少なめ〜 ■担当業務:三菱電機Gのトータルエンジニアリング企業である当社にて、電気の施工管理業務をご担当いただきます。 ▼具体的には… オフィスビルや病院、公共施設等の電気設備の施工を行います。主な業務は工程管理、品質管理、安全管理、原価管理など、施工に係る一連の管理業務です。また、CADを用いた図面作成や、材料や資材の発注、協力会社の手配、コンプライアンス管理、見積もりや工程表の作成などもお任せします。工期は、約1年〜1年半の期間がほとんどです。中には3年以上の大規模な工事もあります。 ■研修制度: 入社後研修や、技術研修(2日間×年に数回)等の研修制度がございます。(新入社員研修とタイミングを合わせて3カ月程度行うこともございます。) 配属後も、基本OJTにて先輩社員が同行・マンツーマンで教えてくださいますのでご安心ください! ■同社の魅力: 【三菱電機グループ×大規模案件】 超高層ビル、スポーツ施設、発電所、空港、気象レーダーなど、馴染みのある建物を多数施工しており、やりがいも感じやすいです。過去の代表的物件は、六本木ヒルズ、丸の内ビル、横浜ランドマークタワー、東京湾アクアライン、九州自動車道ETC等 大規模な案件を多数施工しています。 【平均勤続年数17.7年(福利厚生×教育制度◎)】 従業員1人当たりの所定外労働時間の削減/年次有給休暇の取得率向上/ワークライフバランスの推進)を定めており、社員満足度向上のために下記含め多くの施策を実施している企業であり、その結果平均勤続年数17.7年という数字に表れています。 ■福利厚生: ・取得支援制度:受験費用は会社が全額負担。必須資格は社内講座を開催。 ・取得奨励金制度:対象資格の合格者に報奨金支給。 ・ジャストインホリデー制度:有給休暇(2日)に土日祝祭日2日を加え、上半期・下半期で4連休を1回ずつ取得できる制度 ・独身寮:通勤時間が2時間を超える社員に、借り上げ独身寮を用意。家具家電は備え付けで、寮費は初年度9,000円(月額) 変更の範囲:会社の定める業務
エム・エム ブリッジ株式会社
東京都中央区日本橋富沢町
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
◎レインボーブリッジ、東京湾アクアライン、明石海峡大橋、広島空港大橋など手掛けています! ◎年休125日、土日祝休!福利厚生充実! ■採用背景: 事業規模拡大に対応するため、また設計技術力向上のための増員採用です。 将来的な世代交代に備え、次期中核として活躍いただける方を募集します。 ■職務内容:橋梁、沿岸構造物及び関連製品の設計業務を行って頂きます。 橋梁の設計業務(計画、詳細設計、生産設計、図面照査、架設設計、購入品手配、客先対応) ■保全工事の設計業務 ■沿岸構造物(浮桟橋、ケーソン、沈埋函等)の設計業務 ■橋梁、保全、沿岸構造物の設計・製作に関わる研究開発 ■社外技術PR/各種委員会対応など ■同社の求める人物像: ・自分の価値観で考えられ、他人の価値観を認められる方 ・携わった仕事は最後まで必ずやり遂げるという強い意志、粘り強さ、責任力を持つ方 ・自ら主体的かつ積極的に行動し、自己管理もでき、役割をきちんと認識できる方 ■施工実績: レインボーブリッジ、東京湾アクアライン、明石海峡大橋、広島空港大橋、多々羅大橋、横浜ベイブリッジ等々 ■同社の特徴: (1)同社は2015年4月に宮地エンジニアリンググループと三菱重工業の共同出資を受け、橋梁事業をはじめとする鋼構造製品の総合エンジニアリング会社として新たなスタートを切りました。同社の源は、日本初の鉄の橋「くろがね橋」を建設した長崎製鉄所に遡ります。その後は三菱重工業の橋梁部門として、本州四国連絡橋をはじめとする数多くの橋梁プロジェクトに携わってきました。同社は匠の技術を持つ橋梁建設のプロ集団と言えます。 (2)同社の経営理念は「和」と「誠」と「情熱」をもって「お客様から信頼」され「国民の安全と安心を担い社会に貢献」することです。誠実をモットーとして社会規範の遵守を第一に事業を展開していきます。永年にわたり培ってきた高度な技術、豊富な実績で橋梁や鋼構造物の設計、施工、保全を通じて顧客のニーズに応え、良質な社会インフラを提供していきます。同社は今後も新たな顧客のニーズに即応すべく、不断の研究開発により技術の研鑽に努めます。 変更の範囲:会社の定める業務
清水建設株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
800万円~1000万円
ゼネコン, 技術開発・工法開発(建築・土木) 土木設計・測量(都市計画・環境)
〜売上高1兆円超えの日本を代表するスーパーゼネコン/『子どもたちに誇れるしごとを。』でお馴染み/働きやすい環境づくりのため、近年働き方改革の注力中〜 ■担当業務: 当社の土木総本部にて、下記の業務をお任せ致します。 ・土木設計、施工技術の開発,建設生産システムのデジタル化,技術開発マネージメント(シナリオ,契約,資金,広報,報文,技術プレゼン),海外技術導入(PoC,委託,共同開発),技術動向/特許調査,開発関連の総務経理管理 ・技術を手に入れアッセンブル,現場実証から商品化への開発推進マネージャー,BIM/CIMマネージャー,契約および庶務処理,開発資金管理,発明考案/特許管理,社外広報 ■配属先: 土木事業総本部へ配属予定です。同部署には、1600名の社員が在籍しております。同社では定期的に中途採用を行っておりますが、直近10年間のうちの離職者は1名のみと非常に定着率の高い環境です。 ■最近の土木部門の施工事例: ・各務原大橋(上部工):2013年3月、木曾川を渡河する全長594mの道路橋「各務原大橋」が完成しました。橋の構築には、橋が繋がった部分と移動架設桁を経由して橋を架ける、張出し架設工法(P&Z工法)を採用しています。この工法では、架設桁以外の工事仮設備が不要となる為、一般工法と比べて工期を約2年間短縮する事ができました。 ・尾原ダム:島根県雲南市の斐伊川上流部に、中国地方で有数の総貯水量を誇る尾原ダムが完成しました。 ■土木事業基本方針: 1.営業・設計・施工組織の強化による安定した収益基盤の構築 2.生産性向上・収益力向上を実現する技術開発の推進と展開 3.外部企業とのアライアンス強化による事業領域の拡大 (詳細) ・海外事業拡大に向けた体制の構築 ・川上・川下への事業領域拡大に向けた設計・技術力の強化 ・維持管理、コンサルティング事業の構築と安定収益化 https://www.shimz.co.jp/company/about/strategy/pdf/policy2019.pdf 変更の範囲:会社の定める業務
〜未経験からIT技術を学べる環境/年齢や性別を問わず、チャレンジ精神を応援する会社方針/年間休日120日でワークライフバランスを保ちやすい環境〜 ■業務内容: 法人向けデータ保存・共有システム(NAS等)に関するテクニカルサポート業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇顧客対応業務 └1日30件程度の問い合わせ対応(電話5〜10件、メール中心) └データ保存・共有システムの設定方法や使用方法の案内 └購入前の製品選定相談から導入後のサポートまで ◇技術サポート業務 └機器設定、アクセス権設定の案内 └不具合対応や交換手配 └現地作業員の手配・調整 ◇顧客フォロー業務 └専用システムでの対応履歴管理 └顧客企業への報告・連絡 └入出荷管理サポート ■活かせるスキル・経験: これまでの接客経験や「相手の立場に立って考える力」をIT分野で活かせます。コールセンター、看護師、介護職員、アパレル、携帯ショップ、家電量販店など、多様な背景の先輩が活躍中です。お客様対応力を活かしながらITスキルを習得し、新しいキャリアを築きたい方に最適です。 ■業務の魅力: ◇完全週休2日制(土日祝休み)でワークライフバランス◎ ◇未経験からIT技術を学べる環境が整っています ◇充実の資格取得支援(CCNAやITパスポートなど)があります ◇実機を使った実践的な技術習得が可能です ■当社について: 当社では、様々な業界業種の業務プロセスを担う事業を土台とし、幅広い事業サービスをご提供しています。 その中でも、課題の抽出からテクノロジーの提供、業務プロセスの運用、保守までの全てに対応しており、新たなテクノロジー提供だけではなく、既に導入済みのシステムの再活用など、柔軟かつ幅広い手法で問題解決をサポートします。 テクニカルサポートでは、2次対応可能なエンジニアたちが、システムの提供だけではなく、運用中のシステム保守やメンテナンスなどのサポートも実施。IT領域のあらゆるオペレーションをワンストップでお引き受けすることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
半導体, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
◇1968年創業/表面処理業界のトップ商社/長期就業できる体制/年休124日/土日祝休/残業月20H程度◇ ■業務内容: 半導体、FPD向け薬液供給装置、Slurry供給装置設置設計製作を担当していただきます。主に、薬液/Slurry装置の計画、設計、製作を行っていただきます。 〈業務詳細〉 ・半導体・FPD向け薬液供給装置、Slurry供給装置の一貫開発、設計 ・3D‐CAD+AutoCADによる薬液供給装置の計画(P&ID、外形等)、基本設計・開発 ・納品ならびに装置立ち上げ補助 ■魅力: 〈1〉上流工程(構想設計)を携わることができ、幅広い経験・スキルを身につけることができます。 〈2〉最先端の技術を学ぶことができ、また、非常に裁量権を持って仕事に取り組むことができる環境でございます。 ■同社の特徴: 〈1〉業界トップクラスの実績 産業用の表面処理から半導体分野、液晶分野に至る幅広いエレクトロニクス産業の世界で活躍している「表面処理業界の総合商社」です。1968年の創業以来、着実な成長を続け、今では業界トップクラスの実績を誇っています。 〈2〉グローバル展開 日本国内だけでなく、台湾やシンガポールにも事業をグローバルに展開しています。 〈3〉豊富な事業展開 表面処理薬品、非鉄金属をはじめ、各種機械や装置なども含まれています。さらに、薬液供給と管理、液晶表示装置の検査、半導体ウエハの製造検査といった製造業の領域にも事業展開し、ソフトとハードを一体化させた企業活動を行っています。 ※2000年にはISO14001の認証取得に伴い、人と自然に優しい企業」として環境への配慮にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フェニシス
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
350万円~449万円
システムインテグレータ ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webデザイナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
□■大手エンタメ企業と直取引で上流案件多数/グローバル展開の人気ゲーム・トイ商品PRサイトのWeb制作◎100%自社内勤務/年休125日/リモートや時差出勤が可能■□ 大手玩具メーカーや大手ゲームメーカーなどのWebデザイン、システム開発などを行う当社にて、Webデザイン、コーディング業務をお任せします。 ■仕事の流れ (1)クライアントからの制作依頼 (2)チーム編成/企画 (3)トップページ制作/プレゼンテーション (4)各コンテンツ制作 (5)制作後の管理、更新 ※制作期間:2〜3ヶ月 ※新規タイトル立上げに携わる場合もあり、発表に合わせて制作します。 ■業務の特徴 ・有名企業との取引も多く、有名ゲーム・アニメを中心としたプロモーションサイトを多数手掛けていきます。サイトデザイン/コーディングを含めて高いクオリティが求められる仕事です。 ・クライアントからダイレクトに、フィードバックをいただける環境です。案件により、企画・提案から深く入り込むことが出来ます。 ・携わる案件の中には多くのファンを持つWebサイトも多数あります。 リリース後は、サイトに多くのアクセスが集中したり 各種メディアを賑わしたりと話題性の高い案件も多くあります。お客様からの喜びの声を聞いた時はもちろん、自分が携わった商品が店頭に並んでいたりゲームを楽しんでいる子ども達の姿を見ると、改めて世の中への影響力の大きさを実感することができます。 ■制作実績 ・『太鼓の達人』シリーズ公式サイト ・『テイルズ オブ』シリーズ公式サイト ・『たまごっち』公式サイト ・カードダスドットコム ・『鉄拳』シリーズ公式サイト ■配属先 ・制作事業部 制作グループ(平均年齢:33歳)Webデザイナーは東京/金沢あわせて1チーム約25名で構成しています。ディレクターチームと連携し業務を進めています。 ■就業環境 ・産育休制度、時短勤務制度などの利用実績があり、ライフイベントを経ても職場復帰している社員が複数名活躍しています。 ・在宅勤務や時差出勤、フレックス勤務などの柔軟な働き方を積極的に採用しており、多くの社員が活用中です。働きやすい環境づくりに積極的に取り組んでいます。5日以上の連続休暇の取得や、有給休暇も取りやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーディーアイ
600万円~999万円
福祉・介護関連サービス, IT法人営業(直販) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【飛び込み無/生成AIを活用した自社システムのIT営業(ユーザー数3.5万人以上)/銀座線京橋駅徒歩0分/残業月10時間/年収に還元◎ ■業務概要 【介護xAI】という唯一無二の新領域ビジネスを展開する当社にて、ケアマネジャーや介護事業所、自治体、企業へ介護に関わる自社IT支援サービスの新規開拓・戦略立案・マネジメントをお任せ致します。 介護業務の省力化を実現すると共に、そこに集まる介護データを活用することで、介護サービスの品質向上や新たなサービスに繋げていく基盤となっており、利用者の”できないかも”と思われていたことが、”できること”に変わる瞬間を支えるサービスになります。 ★ニッチトップ(競合他社なし):高齢化に伴う社会課題解決型企業 ■提案サービス例 (1)SOIN(そわん)※介護を行うケアマネージャーのユーザー数3.5万人以上 自動でケアプランの作成を行い、情報の見える化ができた状態で、介護を必要とされる方・ご家族との合意形成可能。自動で介護現場の膨大な経験を学び、成長し、介護を必要とされる方の容態予測や、ケアプランを複数比較し検討可能。 (2)けあピアノート 介護現場の記録や連絡業務をアプリによって簡略化でき、ペーパーレス化に貢献。 ■業務詳細: ・新規顧客(介護事業者、地方自治体など)の開拓によるユーザー獲得 ・自治体に対する介護分野へのAI活用の提案・導入支援 ・新規代理店の開拓、サービススキームの構築 ・既存代理店への販売促進施策の立案/実行 ・自治体からの介護サービス利用者データの獲得に向け連携等の提案、協議 ・その他営業活動に関わる事務作業等 ■魅力 ・人事評価制度導入:ご自身の頑張りで年収がUPします ・ワークライフバランスが取りやすい環境:フレックスタイム制、平均残業時間10時間、年5日リフレッシュ休暇など各種休暇制度完備、服装自由 ・キャリアアップ:GMへのキャリア形成が可能 ■配属先情報 ・4名(マネジャー2名、30代1名、営業事務1名) ・介護業界に精通した経験をもつメンバーが多く、専門的な知識を持つメンバーで構成されています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サボハニ
500万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
◆◇年休125日/所定労働時間7.5時間・全社平均残業月15.2時間でワークライフバランス◎/人気シリーズ「押忍!番長」などを手掛ける遊技機業界屈指の映像制作カンパニー◇◆ ■職務詳細: ぱちんこ・パチスロ機の映像企画・開発及び制作を行う当社にて、開発部門長としてご活躍いただきます。 ・遊技機開発における総合マネジメント業務 ・進捗管理 ・部下支援、育成、評価 ・業務改善や業務プロセスの設計 ・中、長期事業戦略の立案や業務体系の構想、組織開発と能力開発 ・外部企業との渉外、契約 ■就業環境: 年間休日は125日(有給取得率69%)です。年に3回の大型連休ができるように調整休を設けています。 また所定労働時間は1日7.5時間、残業は月15.2時間と長期的に就業できる環境が整っております。多くの社員が定時に帰宅し趣味やプライベートに時間を充てています。 ■組織構成: 企画進行グループ、映像制作グループ、ソフトウェアグループ、実機開発グループ、管理部があり、全体で80名程度の社員が在籍しております。 遊技機業界未経験の社員も多数在籍しており、映像業界やアニメーション業界、エンタメ業界出身など様々な業界出身の社員が活躍しております。 ■当社の特徴: ・株式会社大都技研のパートナー企業として、業界内で屈指の人気を誇る「押忍!番長」「吉宗」「秘宝伝」など人気シリーズのほとんどすべての映像制作を行っています。今は上位パートナーとして優先的に案件をいただいていますが、組織拡大し受注案件を増やすことで大都技研社の案件を100%受注する会社を目指しています。 ・当社は人気シリーズを取り扱っていることの自負心を持ち、それに見合う高いクオリティの映像を作ることにこだわっています。 ■業界の特徴: パチンコ業界は現在でも、余暇市場の売り上げの3割を占める人気レジャーです。また、特に地方を中心に、パチンコ店の大型化や内装の改善等も行われています。また、より気軽に楽しめるレジャーとなるよう、より安い金額でライトに楽しめる遊技機の開発にも努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
□■大手エンタメ企業と直取引で上流案件多数/グローバル展開の人気ゲーム・トイ商品PRサイトのWeb制作◎100%自社内勤務/年休125日/リモートや時差出勤が可能■□ 大手玩具メーカーや大手ゲームメーカーなどのWebデザイン、システム開発などを行う当社にて、Webデザイン、コーディング業務をお任せします。 ■仕事の流れ (1)クライアントからの制作依頼 (2)チーム編成/企画 (3)トップページ制作/プレゼンテーション (4)各コンテンツ制作 (5)制作後の管理、更新 ※制作期間:2〜3ヶ月 ※新規タイトル立上げに携わる場合もあり、発表に合わせて制作します。 ■業務の特徴 ・有名企業との取引も多く、有名ゲーム・アニメを中心としたプロモーションサイトを多数手掛けていきます。サイトデザイン/コーディングを含めて高いクオリティが求められる仕事です。 ・クライアントからダイレクトに、フィードバックをいただける環境です。案件により、企画・提案から深く入り込むことが出来ます。 ・携わる案件の中には多くのファンを持つWebサイトも多数あります。 リリース後は、サイトに多くのアクセスが集中したり 各種メディアを賑わしたりと話題性の高い案件も多くあります。お客様からの喜びの声を聞いた時はもちろん、自分が携わった商品が店頭に並んでいたりゲームを楽しんでいる子ども達の姿を見ると、改めて世の中への影響力の大きさを実感することができます。 ■制作実績 ・『太鼓の達人』シリーズ公式サイト ・『テイルズ オブ』シリーズ公式サイト ・『たまごっち』公式サイト ・カードダスドットコム ・『鉄拳』シリーズ公式サイト ■配属先 ・制作事業部 制作グループ(平均年齢:33歳) Webデザイナーは東京/金沢あわせて1チーム約25名で構成しています。ディレクターチームと連携し業務を進めています。 ■就業環境 ・産育休制度、時短勤務制度などの利用実績があり、ライフイベントを経ても職場復帰している社員が複数名活躍しています。 ・在宅勤務や時差出勤、フレックス勤務などの柔軟な働き方を積極的に採用しており、多くの社員が活用中です。働きやすい環境づくりに積極的に取り組んでいます。5日以上の連続休暇の取得や、有給休暇も取りやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
野村プロパティーズ株式会社
東京都中央区日本橋本町
不動産仲介 不動産管理, 不動産開発企画 デューデリジェンス(不動産鑑定評価)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜野村G/充実した福利厚生・能力開発・研修制度◎〜 ■職務内容: いわゆる不動産鑑定業ではなく、野村證券Gのお客様の物件についてアドバイザーやコンサルタントとしての役割を行っております。 またメンバー育成による組織全体の強化を担う要となっていただきます。 <詳細> 野村Gのお客様に対して契約前段階でお客様の持っている物件を査定をして査定書を出す <企業について> 野村証券をはじめとする野村グループのインハウスの不動産専門家として不動産ビジネスおよびファシリティマネジメントを担うプロフェッショナル集団です。多様化する野村證券のお客様ニーズにお応えすべく、不動産に関わるコンサルティングおよびソリューション事業の提供にも力を入れています。 ■キャリアについて: ・適性やキャリア形成などを鑑み、他部署へ異動となる場合があります。 ・各種資格取得補助によるキャリア形成をバックアップします。 ■働き方: ・ご事情に合わせてリモートワーク、在宅ワークも相談しやすい環境です ・残業時間も平均20時間以下 ・転勤はありません ■福利厚生 ・月46,000円の確定拠出年金 ◎社員が、結婚・出産や育児などのライフイベントを迎えても、生活を大切にしながら意欲を持って仕事を続けられるよう、同社では仕事と育児の両立支援をはじめとする福利厚生の充実に努めています。 【育児支援制度】 産前・産後休暇 育児休業 復職支援 育児時間 子の看護休暇(時間単位の取得可) 託児所費用等の補助 ほか ◎【介護支援制度】 配偶者またはパートナー、両親、子などの介護のための介護休業のほか、有給の介護休暇、介護のための時短勤務なども取得できます。 変更の範囲:会社の定める業務
ロジスティードソリューションズ株式会社
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜リモート6割/自社開発/上流工程に携われる/最先端技術の実用化を進める/フレックス制あり/均残業12.3H/ 年次有給休暇(24日/年)/所定労働7時間45分/短時間勤務可(5,6,7時間)〜 ◎/設立50年を超え、620社以上(24の国と地域)の物流センターシステム開発・導入実績 ◎ロジスティクス業界におけるリーディング企業 ■業務内容: 株式会社ロジスティード、ロジスティードソリューションズのコーポレート系システム開発となります。当社が中心となって、要件確認から、設計作業・開発作業・導入テスト・稼働時の支援を行っております。そのため上流工程ににも携わっていただける点が魅力です。 ■担当していただくコーポレート系システム: ・会計システム ・人事/給与システム ・購買システム ・営業所向け収計システム ほか 課題をヒアリングし、業務改善に向けての提案から導入までを実施します。 当ポジションは次期リーダー候補としてご入社頂き、業界/業務知識を身に付け、スキル・技術習得を進めながら、上流工程にも携わっていただき、プロジェクト全工程をご経験いただきます。 ※ご経験に応じて業務をお任せします。 ■手がける開発プロジェクトの例: ・SAP HANAのERPシステムを活用した会計システム構築 ・イントラマートを活用した各種申請システム構築 ・営業所向けの収計システム構築 他コーポレート系に関わるシステム全般の構築を実施 ■開発環境: 【言語】Java、VB.net 【DB】Oracle、SQL Server ■配属先の体制: プロジェクトマネージャー(管理職)5名、アシスタントマネージャー(主任クラス)20名、システムエンジニア(メンバークラス)16名他、シニア社員、協力会社など ■入社後〜今後のキャリア: 先ずは、これまでのご経験を活かしながら、業務知識を身に着けていただき、要件定義・設計といった上流工程を担当していただきます。プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーと経験していき、提案・コンサルティングを行うキャリアを積むことが出来ます。 ■手厚い研修制度 当社の階層別研修や日立グループの研修など幅広くご用意がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プレイド
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【誰もが知る大手企業・様々な業界のマーケティングを支える自社SaaS/戦略立案〜オンボーディング〜運用までハンズオンで貢献◎】 ■募集背景: これまで当社は主力サービス「KARTE」の提供に集中してきており、特にエンタープライズと呼ばれる大企業のクライアント群のボリュームが大きくなっています。その中でクライアントが抱えるSaaSプロダクトのご提供に限らないシステム、プロジェクトに関する相談や事業課題を一緒に解いて欲しいというご要望をいただくことが増加しています。このようなニーズに応えるため、より専門的な経験をお持ちの方を求めています。 ■職務内容: クライアントの事業課題・経営課題の取りまとめ役を担い、複数のステークホルダーを巻き込みながら顧客の事業グロースに貢献していただきます。事業プロジェクトマネジメントもしくはシステムアーキテクトの両方あるいはいずれかに主軸を置きながら、クライアントを強くリードしていただきます。 【業務例】 ・クライアント事業成長のためのデータ活用に関するコンサルティングおよび実装支援 ・上記データ活用を目的とした基盤構築の技術要件整理およびプロジェクト推進 ・実施した施策の検証および打ち手の立案と実行(PDCAの推進) ■魅力: ・「KARTE」はマーケティング領域に限らず、ビジネス領域で広く貢献できる汎用性の高いプロダクトとなっています。そのためプロダクトを通じて多彩なテーマを扱うプロジェクトに関わり、幅広い事業課題を解決する経験を積むことができます。 また、多くのチームと連携するため、グループ内において様々なキャリア形成の機会を得ることができます。 ・大手企業との多様なプロジェクトを通じて、業界の最先端で働く経験を積むことができ、キャリアを大きく向上させることができます。 案件は数週間から数ヶ月と比較的短期間であるため、多くの企業のマーケティング活動に携わることができます。 ・消費者向けのビジネスを展開されている大手の企業様も多く、企画・実装に携わるマーケティング施策はビジネスインパクトやリーチするユーザー数が非常に多いです。そのため、業務を通じて社会に対してもたらす影響も大きく、業務の意義を感じやすい役割です。 変更の範囲:【変更の範囲】業務に関連する他の部署への変更/グループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ