11327 件
ウメトク株式会社
東京都中央区日本橋久松町
-
350万円~499万円
機械部品・金型 鉱業・金属製品・鉄鋼, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
★業界知識0から入社し活躍している社員も複数おります!教育体制が整っておりますので、未経験の方でも安心して飛び込んで頂けます! ★当社の中で最も規模の大きな営業所での業務になり、大手顧客とかかわるチャンスもありますので、営業スキルを磨きたい方にも必見の求人です! ■担当業務: 産業機械関係、重工関係、自動車関係、電子材料等を作っている企業等に対して特殊鋼のルート営業をお任せ致します。 <特殊鋼とは・・・> 言葉の通り特殊な鋼のことを指します。鉄に炭素以外の元素を加えることで、 硬度、強度、粘り強さ、耐磨耗性、耐熱性、耐食性などの特性が増します。 強度の強いものだと自動車等に使われたり、錆びないものだと屋外に使われるなどしています。 ■業務詳細: お客様のニーズをうけ、素材メーカーから仕入れ、加工をし納めるというのが一連の流れとなっています。 将来的には1人当たり20社程度を担当頂く予定です。 (別途仕入先企業や加工企業とのやり取りが発生します。) ■研修制度: 特殊鋼に関しては勉強会へ参加頂き、商材知識や業務の進め方はOJTを通して習得いただきます。 まずは先輩社員のアシスタントから始め、1〜2年かけて一人前の営業として顧客をお任せしていきます。 ※業界知識0から入社し活躍している社員も複数おりますので、ご安心ください。 ■配属組織: 今回配属予定の東京支店営業部1Gには7名が在籍しています。営業が4名、アシスタントが3名となっております。 (50代男性、40代男性、20代男性2名 ※アシスタントの女性3名) ■同社で働く魅力: <創業70年以上の安定経営> 景気に左右されない高品質なモノづくり、70年以上の歴史の中で、赤字は過去に1度のみという安定力はウメトクの魅力。 その理由は大手企業の取引先が多く業種が偏っていないため、景気の波に影響を受けることがほとんどないからです。 <大手顧客のモノづくりにかかわれる> 担当いただく顧客は自動車業界メインで、販売した製品が自動車部品を形づくる金型として使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本アビオメッド株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
550万円~799万円
医療機器メーカー, 医療機器営業 クリニカルスペシャリスト
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【入社想定日:26年1月/世界最小のポンプカテーテルで救命に大きく貢献/J&J社傘下の注目企業/2017年薬事承認のカテーテル型の補助人工心臓/直行直帰】 ■業務概要: 担当エリアの病院へ訪問し、医療従事者と関係を築き、同社製品の提案活動を担っていただきます。インペラ導入済の施設を担当し、臨床現場の課題に寄り添います。また症例数が伸びない施設には症例数増加に向け各種提案も行います。 <業務内容> ・ 安全に使用いただくための製品トレーニングの企画・実施 ・ 臨床現場におけるサポート(立会い) ・クリニカルサポートセンター(CSC)として問い合わせ対応 ・部署内または部門横断のプロジェクトや業務のサポート ・定期的に開催される学会への参加 ※入社後は東京本社での3カ月間の研修(座学、OJT)を行います。 ■担当製品『Impella(インペラ)』について: Impellaは2016年9月に薬事承認を取得し、2017年10月より臨床において使用が開始され、現在は全国の260施設を超える医療機関に導入され、1万例以上の挿入実績のある治療となっています(2025年6月末時点)。 現在、日本においては、薬物療法抵抗性の急性心不全を適応としていますが、米国・欧州では既に適応を取得している手術介入するリスクの高い重症冠動脈疾患患者に対する待機的・先制的なImpellaの使用を可能にする適応の拡大(ハイリスク血行再建)や、急性心筋梗塞によって生じる心筋ダメージを軽減し将来の心不全リスクを低減する治療に対する適応の取得を目指します。また、製品においても、より小径で低侵襲なポンプカテーテル(Impella ECP)やより長期に使用が可能なポンプカテーテル(Impella BTR)、右心補助用ポンプカテーテル(Impella RP Flex)などの導入も予定しています。 ■当社について: 世界初の経皮的補助人工心臓(インペラ)の開発に成功したパイオニア企業です。「心臓を回復させ、患者さんの命を救う」を基本理念として、一人ひとりの社員が日々の活動に臨んでいます。 チームで課題に取り組み、協力し合いながら最善の解決策を探る—「Patient First! 患者さん第一」という当社のカルチャーのもと、自発性とチームワークを重んじた社風の企業様です。 変更の範囲:会社の定める業務
WOTA株式会社
東京都中央区日本橋馬喰町
馬喰町駅
650万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
学歴不問
■仕事内容: 自治体もしくは国内企業に対して「分散型水インフラ」や「水循環システム」という新たな概念を提案し、導入・実行まで推進するポジションです。 ■想定業務例: ・「分散型水インフラ」や「水循環システム」の市場・顧客分析、および新規開拓戦略の策定 ∟ユーザー調査:定量的な分析、ジャーニーマップの作製、カスタマーサクセス戦略設計 ∟価値創造:ユーザーペインの把握、ソリューション仮説、商品・サービスの企画 ∟事業目標の設定:ターゲットユーザー、提供価値、コスト・売価、売上、利益 ∟商品・サービス開発への参画:事業側の代表として商品・サービス開発チームに参加しお客様.視点で完成度を高める ∟バリューチェーンの構築:お客様への商品・サービスの提供方法を構築 ・目指す姿を実現するビジネスモデルとシナリオ構築 ∟ビジネスプロセス設計、パートナーレイアウト、パートナーコミュニケーション、行政コミュニケーション ・事業開発活動に必要な営業ツール・コンテンツ開発 ■WOTAの可能性: ◎社会的意義のある技術 水の循環を効率化し、廃棄水の削減を実現する技術は、気候変動や水資源問題を克服する重要な鍵となります。人々が「水の自由」を享受できる社会づくりを支援するという、非常に社会的意義のある事業に携わることができ、シリーズCから今後IPOを目指していく事業グロースフェーズのため今後も、やりがいや実感を持てる機会も多くあると自負しております。 ◎ひとりひとりが主体性を発揮できる組織体制 製造業でありながらも、100人規模の異能が集まり本気の挑戦を通じて組織全体が進化する「百人経営」を組織思想として掲げ、 "本気の遊び"を成立させるための「人材の高い純度」と、"責任と成長"の考えを土台にした「大胆に挑戦の奨励する環境」づくり、そして一律基準による人事評価だけでなく、"人間愛"をベースにした「一人ひとりの実存と向き合う人事」を大事に考えています。 変更の範囲:会社の定める業務※会社が指定する他の業務への変更または異動を命じる場合がございます
株式会社アーキテクト・ディベロッパー
東京都中央区銀座
銀座駅
550万円~649万円
不動産仲介 土地活用, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
◎シニア層も活躍中!70歳までの就業が可能です ◎土日祝休み、夜勤なしで働き方が整えられる環境です ◎入居率99%を誇るLiVLiシリーズの建設の施工管理をお任せ 弊社の賃貸集合住宅LiVLiシリーズに関する施工管理業務をお任せします。 【業務内容】 ・建設工事を適正に実施するために、施工計画の作成や工程管理、品質管理、安全管理、その現場で施工に従事する技術者の指導監督及び下請業者を適切に指導監督するという総合的な企画、指導を行う監理技術者業務。 ・アフターサービス対応、定期点検の実施業務。 ・担当工事に伴う、原価管理業務(見積依頼・査定、支払い・請求業務) ・営業支援に伴う、案件調査・報告業務 ■50代・60代の方も歓迎です! 定年は60歳ですが、再雇用は70歳まで行っております。嘱託社員として1年毎の更新をし、職務遂行能力、職歴、学歴、年齢、地域の賃金相場等を考慮して給与は決定し ております。50代60代の方は17名と定年後も長く働ける環境が整っており、中途入社が多く、風通しの良い雰囲気です。 ■働き方: ・規格化された自社開発商品のため、イレギュラーな事態が少なくスムーズな工程管理ができます。また、内勤担当との分業を行うことで事務作業を軽減したり建築現場近くに事務所を併設し、空いた時間に事務作業を行えるようにすることで無駄な残業や休日出勤のない環境を実現しています。 ・夜勤なし、休日出勤も基本的にございませんが、万が一休日出勤いただいた場合は必ず振休を取得いただいております。 ・平均有給取得日数14.7日、有給取得率99.8%と積極的に有給取得できる環境です。 ・夏季休暇、年末年始は6〜8日程の長期休暇を取得いただいております。 ■当社について <自社開発の人気ブランド「LivLi」> LivLi(リブリ)は同社が自社開発した都市型賃貸住宅です。デザイン性が高く、優れたセキュリティシステムを導入しており、20〜30代をメインに人気の物件で、入居率は驚異の99%越えを達成。ユーザーから選ばれるブランドを確立しています。 <社風> 不動産業界のイメージのガツガツした社風ではなく、温和な雰囲気の社風です。目的に向かって協力し合い、気軽に相談できる環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社エリートネットワーク
400万円~499万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 編集・記者・ライター Web編集・Webライター
【日本を代表する2000社以上の大手名門・上場企業と取り引き/未経験歓迎◎育成を前提とした採用(詳細は「その他要件」に記載有り)/様々な業界の動向に精通し、知的好奇心を満たしたい方、歓迎します!/理系学部・修士・博士卒/高専出身者も歓迎!】 ■担当業務(変更の範囲:無) 始めは、HPに掲載される求人情報の入力・更新業務のデスクワーク中心です。各企業から頂いたデータをそのまま入力するのではなく、業務内容や求める人物像、会社の魅力や社風等が転職希望者に分かり易く伝わるように、求人情報を作成していきます。 求人入力のコツを掴んだら、当社の法人営業 兼 転職カウンセラーと共にさまざまな企業への訪問・取材を行い、求人情報の更新やHPコンテンツの作成・編集を行います。 求人原稿のみならず、企業インタビュー等のHPコンテンツを通して、世の中へ各社の魅力を伝えていくお仕事です。 転職希望者のサーチ・スカウトや、WEBマーケティング、HPコンテンツのライティング等、業務の幅を広げていくことも可能です。 ★法人営業 兼 転職カウンセラーと共に企業訪問を行い、人事担当者や人事部長、経営者や役員へ取材していく中で、多様な職種・業務内容に直接触れ、自身の知見を深めていくことができます。業務を通じて、世の中にある様々な業界やありとあらゆる職種に触れ、あなたの世界観・職業観を広げて下さい。 ★事務職のような完全な内勤職とは異なり、日々変化を感じながら能動的に仕事に取り組めます。(営業職のような数値目標はありません。)内勤と外勤をミックスした仕事を通じて成長したい、「事務職以上&営業職未満」というユニークな仕事に興味があるという方を求めています。 ■配属先情報 情報管理部 ※5名(20代前半3名、30代前半1名、30代中盤1名)の部署に配属となります。 ■当社の特長 様々な企業の事業内容や社風、採用活動などについて経営者や人事担当者に独自に取材した「企業インタビュー」や、1,500人超の「転職体験記」、高専(高等専門学校)出身者の転職支援に特化した「高専 就職・転職ガイド」、博士・ポスドクの方向けの就職・転職情報「博士 就職・転職ガイド」等、独自コンテンツを持ち、他社に無い顧客への深耕力と情報量を保有。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スズケン
東京都中央区日本橋箱崎町
450万円~799万円
医薬品卸, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【東証上場◎医療業界におけるIT/DX化を強化!医薬品流通のリーディングカンパニー】【自社開発のシステム開発SE!】【年休124日・土日祝休み/残業月平均10H程】 ■概要 医薬品卸売事業を軸に、医療と健康に関わる分野に幅広く事業展開している当社ですが、2022年より、医療・介護従事者の課題や業務におけるお悩みを解決するDXサービスとお役立ち機能を提供するポータルサイト「コラボポータル」 (https://www.suzuken.co.jp/product/collaboportal/)の導入を進めております。今回は、こちらをはじめとする自社グループWebアプリ関連の充実と拡大のためのシステム開発SEをお任せいたします。 ■職務 「コラボポータル」をはじめとする自社グループWebアプリの利用者の要求と開発ベンダーの技術の調整役として、システムの開発〜リリース〜運用フォローまでのシステム開発と運用体制構築を担当頂きます。 【変更の範囲:会社の定める職種】 要件定義は別部署が担当し、通常のWebシステム開発業務や、Python現場のIoTデータ収集、処理、また、Azure、AWSの知識を活かした環境構築等も経験に応じて担当頂きます。 ■組織構成 グループ会社の株式会社コラボスクエアに出向頂きます。 配属先のシステム開発部には4名、企画・運用部には7名、管理部には2名が在籍。(https://www.collaboplace.co.jp/) 当社のシステム部門従事者が多いですが、ご入社頂く方には、ゆくゆくはシステム内製化に向けた体制構築もお任せしたいと思っております。 ■当社の魅力 医薬品や診断薬・医療用の機器・材料を、病院・医院や薬局などのお得意様に安全・確実にお届けする医薬品流通のリーディングカンパニーです。グループの医薬品卸6社、物流専門会社2社と共に、全国47都道府県すべてに営業拠点を配し、日本の医薬品流通の中核を担っています。直近では、全国に広がるネットワークから集まる医療現場の貴重な声を新たな事業開発に活かし、「健康創造」領域においてIT/DX化を推進し、「医薬品卸売事業」から「健康創造事業体」へ転換中。医療支援や健康支援などの医療関連サービス事業を展開しています。今後も医療における新たな解と希望を届けて参ります。 変更の範囲:本文参照
メドピア株式会社
600万円~999万円
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜東証プライム上場/国内医師の約半数が利用するドクタープラットフォームを運営〜 ■業務内容: 担当事業や配属は、ご本人の志向や適性、組織の状況を鑑みて決定いたします。 ・新規/既存サービスにおけるiOSアプリの新機能設計、開発、機能改善 ・ユーザーの利用状況の分析と改善案の創出 ・ソースコードの品質改善、生産性の高い開発環境を実現するための改善 ・アプリと連携するAPIをサーバーサイドエンジニアやデザイナーとの連携によるチーム開発 ■使用ツール: Google Workspace(gmail、スプレッドシート、docsなど) Slack Backlog esa Notion ■開発環境: ◎サーバーサイド Ruby on Railsで構築しています。データストアとしてAmazon Aurora(MySQL・PostgreSQL)とElastiCache(Redis)、一部Elasticsearchを採用しています。 ◎フロントエンド プロジェクトによって異なりますが、SPA構成のプロジェクトについてはVue.jsで構築しています。 ◎インフラ 主にAWSでAmazon ECSやAWS Fargateなどを用いて環境を構築しています。構築の管理についてはTerraformで行っています。 <社内で使われている技術スタック> ・開発言語:Ruby、JavaScript、TypeScriptなど ・フレームワーク:Ruby on Rails、Vue.jsなど ・データベース:MySQL、PostgreSQL、Redisなど ■組織風土: 2024年9月期(20期)に行われた構造改革を経て、当社は第二創業期を迎えています。スタートアップのスピード感を持った上場企業、といった組織風土に転換しつつあります。 当社は、有形・無形の資産を有しています。例えば、18万以上の医師会員という有数の医師基盤と製薬企業・医療機関を中心とした顧客基盤を有していることは、大きな参入障壁を築いています。けれどそうした基盤に安住するのではなく、「0から事業を立ち上げる」風土のもと、第二創業を共にする仲間を私たちは求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コックス
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
300万円~349万円
ファッション・アパレル・アクセサリー, 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■具体的な業務内容:売り場での接客販売を主に、商品管理・売場管理・数値管理・シフト管理など担当部門の運営に関わるマネジメント全般を担当いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアステップ:販売店舗でのキャリアステップは以下になります。また、年に1回自己申告でキャリア希望の打診も可能です。売場担当:各売場担当として接客販売、商品管理、売場管理など担当 ↓ 店長:売場責任者として、売場全体の数値管理などを担当 ↓ 統括店長:複数店舗を管轄し、それぞれの店舗の統括責任者 ↓ 販売部長:各地域の統括店長地区を管轄※バイヤー、店舗開発、人事、総務、経理など店舗営業活動を支える本社スタッフへのキャリアチェンジも可能です。 ■店舗組織構成:全国店舗数は188店舗 店長1名(社員)、パートナー・アルバイト4名〜10名で構成されています。 ■転勤について:状況、配属店舗により異なりますが、大体3年に1回の店舗異動が発生するイメージです。 ■同社で販売職としてご活躍いただく魅力:同社としては販売職が好きな方、よりスキルを磨いて行きたい方に対し、販売職としてよりステップアップを目指していける、給与が上がっていくような仕組みを積極的に取り入れております。 ■社風について:当社は「チャレンジする人を称賛する」「お客様第一」の文化が根付いています。年齢、役職関係なくアグレッシブに提案ができる方がフィットします。フリーアドレス制で非常に風通しも良くコミュニケーションが活発であるため、役職、職種をまたいで意見交換・刺激をもらうことが可能です。 ■働く環境について:・業務時間内に集中して業務を終わらせることを徹底しています。プライベートと仕事を両立させる制度が非常に充実しており、独自の制度も設けています。・分割休暇…30分単位で取得できる休暇制度、年間45時間分支給されます。子供の送迎、通院、旅行の前日の調整などに使用されています。・時間単位取得年次有給休暇…付与された有給休暇の5日分を1時間単位で取得できます。・残業代は1分単位で支給されます。 勤務時間/9:30〜22:30/シフト制/パターン 9:30〜18:00 11:00〜19:30 13:00〜21:30 14:00〜22:30 変更の範囲:会社の定める業務
ソフトバンク株式会社
東京都中央区勝どき
勝どき駅
600万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター, ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
〜最新の技術を活用し新時代のインフラ運用を確立させる〜 【採用部門概要】 ソフトバンクを支える基幹事業である、国内通信事業(移動体通信事業や固定通信事業)のミッションクリティカルなITシステムのNW運用を行っております。 また、最新技術やOSSを駆使して、自前で構築したインフラ・ネットワークを高品質かつ安定的、効率的に運用することをミッションとしています。 【ミッション】 ソフトバンクのプライベートクラウド基盤/生成AI計算基盤における、ネットワークの運用設計、および運用/保守対応 【主な業務】 1)ネットワーク運用保全業務(プライベートクラウド基盤、生成AI計算基盤) 2)新しい運用サービスの設計、計画策定、実行 3)運用業務のプロセス改善、品質改善活動 【具体的な業務内容】 ・ネットワーク運用保全業務(障害時の迅速な原因切り分け&復旧対処) ・新規ネットワークの運用サービス設計 ・運用プロセスの改善活動(品質向上、効率化) ・OSSを活用した運用システム開発(Zabbix、ElasticSearch等) ・NWセキュリティ対応(設計、計画策定、実行) 【仕事の魅力】 大規模なオンプレミス環境(プライベートクラウド基盤)から最新の生成AI計算基盤まで幅広い範囲のネットワーク機器およびインフラ設備に携わることができます。 データセンターファシリティ/サーバー/ネットワークだけではなく、DevOps/AIOps/国内最大規模のAIインフラ基盤などトレンドの技術も扱っております。 運用部門でありながら、新技術の導入提案や検証なども行っておりますので、最新技術を学びたい方、触りたい方などもご活躍頂けます。 大手法人企業や5000万人を超えるコンシューマーのお客さまを支える大規模システムの安全・安心な運用実現に向けて、ご参加頂ける方をお待ちしております。
コスモ石油株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
700万円~1000万円
石油化学 石油・資源, 人事(労務・人事制度) 人事アシスタント
【コスモエネルギーG各社の人事業務の運用・管理/残業10〜20h程度/幅広い企業の人事業務や経験が積める環境/私たちの生活を支えるエネルギー企業】 ■職務内容: コスモエネルギーGの間接部門を集約している、シェアードサービス部門にて、各社人事業務の運用・管理業務をお任せします。 <具体的な業務内容> ・人事業務にかかわる発令・異動・組織のシステム登録運用、担当取りまとめ ・タレントパレットやタレントマネジメント運用に関する業務全般 ・人事関連手続き ・その他人事運用業務全般 ※当社は、定型作業をBPOへ外部委託しております。 <入社後の流れ> ・コスモエネルギーG各社の人事制度や業務フローを理解したうえで、外部委託先の管理(作業内容のチェックや進捗管理)を行っていただきます。 ・まずは、人事異動・組織入力および、外部委託先の管理、タレントパレットの運用等を主担当としてお任せします。 ・業務に慣れてきたら、各グループ会社の人事に対する改善提案など、その他人事運用業務全般にも携わっていただく予定です。 ※各グループ会社から、シェアードサービス部門へ業務依頼や相談があった際に、どうしたら業務を効率化できるかなど考え、方法を検討いただきます。 <使用ツール> ・人事システム(Company) ・タレントパレット ・タレントマネジメント ■魅力ポイント: ・コスモエネルギーグループ各社を担当するので、バリエーションに富んだ会社の人事制度や業務運用を経験することが出来ます。 ・ホールディングスの人事部門と常に連携し、グループの従業員全員が最大限能力発揮が出来、魅力あり働きがいのある会社にするための様々な人事政策に直接的に関わる機会が多い部門です。 ■キャリアパス: 将来的には当社のみならずグループ各社の人事部門での幹部候補となっていただけることを期待しています。 ■働き方: 残業時間:月10〜20時間程度(時期や状況によって変動あり) ※繁忙期においては、22:00頃までの残業が1週間程度ございます(1年の内1回程度)。 ■配属部署: コスモビジネスアソシエイツ(株)人事センター人事・厚生グループ ※コスモビジネスアソシエイツ(株)へ出向となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ドワンゴ
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
550万円~899万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
■仕事概要 : 出版社や電子書籍ストアと連携し、安定かつ効率的な取次・流通を行うための基盤システムの運用・保守・改修などをプロジェクトリーダーとして牽引していただける方を募集しています。そのほか、事業全体の業務効率化のために技術をもとにした改善提案も期待しています。 ■具体的な業務: ・電子書籍の納品から売上管理、分析に関わるシステムの課題整理および要件定義 ・開発案件の進行管理 ・開発会社や出版社とのシステム改修に関わる折衝 ・業務効率化のための社内向け簡易ツール(VBA、GAS等)の提案および開発 ■ポイント: ・KADOKAWAを含めた各出版社の書誌データを、約50以上の電子書籍ストアに納品するための基盤システムにかかわるプロジェクトです。 ・書誌データの提供元となる出版社、納品先となる電子書籍ストア、双方のニーズを満たすシステムを作るため、骨の折れる折衝業務も発生しますが、その分やりがいも大きいです。 ・基盤システムの開発業務は外部委託となりますが、社内向けツールの企画・開発など、一部プログラミング業務をお任せする可能性があります。 ■事業について: 電子書籍における「取次」とは、BOOK☆WALKERをはじめとする各電子書籍ストアでマンガや雑誌などを配信するために、各出版社からお預かりした電子書籍作品データを安全かつ確実に届ける業務です。 ブックウォーカーでは独自の電子書籍流通システムを保有しており、書誌データおよびその他のデータの登録から、各ストアで実施するキャンペーン施策情報、売上情報の登録までを一元管理しています。 今後は海外ストアへの配信強化や、業務効率化による流通書籍量の拡大およびコスト削減を目指しています。これらの達成には基盤システムの改善が不可欠です。リーダーとしてこれらの課題に取り組みたい方のご応募をお待ちしています。 ■歓迎条件: ・システムの構築・設計・実装・運用・保守の経験(10年以上/シニアレベル) ・各種システムに係る業務において、改善策を提案・実現した経験がある方 ・複数のステークホルダーとの協業を好む方 ・既存の手法にとらわれず、柔軟な視点で物事を考えることができる方 ・複数のメンバーをリードして主体的に業務を進行した経験のある方 変更の範囲:会社の定める業務
Gate Japan株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 内部監査 決済
【世界中の優れたプロジェクトの日本市場進出をサポート/暗号資産やブロックチェーンの最新情報・法務知識が身につく/年間休日125日・土日祝休み】 ■業務概要: 当社のコンプライアンス・リスク管理部長候補として業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・疑わしい取引の届出の分析とリスク低減措置 ・AML関連規程の制定改訂等に伴うマニュアル整備、社内体制の構築 ・継続的顧客管理 ・取引モニタリング/フィルタリング業務 ・トラベルルール施行後の出コイン、入コイン審査業務 ・顧客交付書面に係る整備 ・取引モニタリング/取引フィルタリングの高度化企画 ・法令、規制の調査、当局/業界団体等からの照会および要請への対応 ・金融関連の法令調査やコンプライアンス観点のアドバイザリー業務 ・社内規程等の策定/整備 ・コンプライアンス社内研修の企画/実施 ・新規事業/新サービスにかかるコンプライアンスチェック ・広告掲載内容の確認 ・当局検査対応 ■入社後について: 入社オリエンテーション後、OJTにて業務を開始いただきます。 ■配属先情報: ・コンプライアンス/リスク管理部(1名体制) ・リスク管理、情報セキュリティー担当などの増員について、共に組織体制の整備を進めていただく想定です。 ■魅力: ・業務を通じて暗号資産、ブロックチェーンの最新情報を知ることができる ・暗号資産、ブロックチェーンの法務、コンプライアンス業務の経験が積める ■当社について: 2016年に設立された日本の暗号資産交換業、ブロックチェーン技術による企画・開発で、8年にわたる安定した運営経験を持っています。これまでハッキング事件ゼロの高い安全性と利便性を誇ります。また、日本市場においてVCやキーオピニオンリーダー(KOL)と親密な協力関係を築いており、日本市場に関心を持つすべてのプロジェクトに対して全方位的なサポートを提供することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
シオノケミカル株式会社
350万円~549万円
石油化学 医薬品メーカー, その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【〜未経験歓迎/無理な営業なし・ノルマもなし/残業10〜20時間程度/世界各国から高品質・安定供給可能な200品目を超える原薬を輸入する原薬商社兼ジェネリック医薬品メーカー〜】 ■担当業務: ・同社営業部にて製薬メーカー向けにジェネリック医薬品の販売の営業活動を行います。 ・営業活動も行いますが、メインとして製造品(ジェネリック医薬品など)の納期管理も業務の多くを占めてきます。 【ジェネリック医薬品】 製薬メーカーに対して同社でジェネリック医薬品を製造できるよう、受注活動を担う企画提案営業です。また、自社開発したジェネリック医薬品も製薬メーカーに対して販売します。 ■組織構成: 配属予定の営業部として7名在籍をしており、今回の採用ポジションでもある医薬営業課は3名の組織構成となっています。 ※医療営業完全未経験者も活躍中です(販売サービス出身者もいます)。 ■魅力: ・海外および国内の特許状況を調査・確認し、いち早く製品化できる国内競争力のあるジェネリック医薬品を開発できます。 ・国内及び海外の製薬メーカー数十社と連携したフレキシブルな生産体制のもとあらゆるニーズに対応した高度な生産体制を整えています。 ・世界各国から高品質・安定供給可能な原薬を200品目以上取り揃え、ネットワークはアメリカ、メキシコ、ブラジル、中国、韓国、台湾、インド、ドイツ、スウェーデン、フィンランド、スイス、フランス、スペイン、イタリア、ハンガリー、イスラエルと広がっています。 ■同社の特徴: 同社は1947年の創業以来、医薬品および化学品の製造・販売を手掛ける日本の企業です。同社の最大の魅力は、その長い歴史と豊富な経験を背景にした高い技術力と品質管理です。特に、医薬品原薬や中間体の製造においては、GMP(医薬品製造管理基準)に基づく厳格な管理体制を敷いており、安全性と有効性に優れた製品を提供しています。また、環境保護にも積極的に取り組んでおり、ISO14001の認証を取得しています。さらに、顧客ニーズに応える柔軟な対応力と迅速な供給体制も同社の強みです。信頼性の高い製品とサービスを提供することで、多くの顧客から信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~499万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 編集・記者・ライター Web編集・Webライター
読むだけでなく、ユーザー同士のコメントでも楽しめる【ニコニコ漫画】において、 プラットフォームを活用して多くのユーザーに作品を届け、楽しんでもらうための編成企画・実行等をお任せします。 ■業務詳細 (1)編成関連業務 ・ニコニコ漫画サービスにて「どの作品を押し出すか」を企画・提案 ・サイトトップ、プッシュ通知、X(旧Twitter)等、それぞれに適した「押し出す作品」確定後、サイト管理画面を操作して設定 (2)版元施策の企画・実行 ・編集部からお預かりした作品をピックアップし、売上拡大・PV獲得等サービス目標達成のための企画を立案・実行 (3)データ集計&分析 ・(1)(2)で実行した企画の効果測定のため、Googleアナリティクス等から数値を抽出・集計 ・数値をもとに、仮説検証→次の企画に活かすPDCAを回す (4)各業務における社内開発チームやデザイナー、外部会社との調整や進行業務 (5)検閲業務 ・サービスの特性上、性的表現・過激表現を含むコンテンツが発生するため検閲やマスク処理などをお任せする可能性有 (6)ユーザーからの問合せ・通報対応 ・CSチームに届いたお客様の声のエスカレーション対応や、ユーザーからの権利侵害・誹謗中傷などに関する通報の情報精査・対応 ※上記業務をチーム(4名)で分担して対応。入社後本人の希望や適性を見て各業務の割合は調整し、定期的にローテーションを実施し幅広く経験を積んで頂く予定。 ■業務のポイント: ◇ニコニコ漫画関連部署の中でも、ユーザー向きを一手に担っているチームでユーザーの声を聞きながらよりサービスを楽しんでもらうために日々試行錯誤しています。 ◇”作品を届ける”ことがミッションです。編集作業等作品をつくる業務は発生しません。 ■配属予定部署: ニコニコ漫画事業部 編成セクション 人員構成:6名(マネージャー2名、メンバー4名) ■歓迎条件: ・Photoshop/Illustratorの使用経験 ・LP・バナー制作の進行管理やディレクション経験 ・社内外で複数の組織・チームなどとの折衝経験 ・出版業界やマンガにかかわる業務経験 変更の範囲:会社の定める業務
SBプレイヤーズ株式会社
800万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 内部統制 経営企画
◆◇グループ全社のリスクマネジメントをお任せ/ソフトバンクG/平均残業10~15時間程度/土日祝休み/豊富な育産休取得実績◆◇ ■業務概要: グループ会社7社のリスクマネジメントのリードをお任せします 当社は「地方創生」をテーマとした事業会社を複数展開しており、『さとふる』や『オッズパーク』などを運営するグループ全体をさらに強化すべく、全社的なリスクマネジメントに係る企画運営及び組織マネジメント、役員陣への提案や全社の推進が出来る方求めております。 ■業務詳細: 具体的には下記の業務を期待しております。 ・組織のあるべき姿を描き、組織作りを行う(組織設計や企画) ・メンバーマネジメント(目標設計・評価) ・リスクマネジメント戦略の企画 ■配属組織・役割について: 【リスクマネジメントグループ】※募集ポジション ・SBプレイヤーズグループ全体における全社・IT全般統制(リスク評価シートの作成、整備・運用評価) ・システム開発時の品質評価(QA) ・システムのアカウント管理。 ・SBプレイヤーズグループリスク管理委員会事務局を運営 【データガバナスグループ】 ・SBプレイヤーズグループ全体の機密情報管理、情報セキュリティ、PMSの管理。 ■募集背景・組織課題: SBプレイヤーズGでは、新規事業の創出と既存事業の更なる質の向上を大きなテーマと捉えております。 一方、新規事業の創出や既存事業の拡大で組織が大きくなる中、事業継続上リスクの管理は最重要項目となっております。その中でリスクマネジメント推進室の期待も大きく推進頂ける方を募集しております。 ■組織構成: 約11名が在籍しております。 ■当社について: ソフトバンクの中でもベンチャー気質を持った事業会社ですが、経営基盤は安定しております。「インターネット×地域活性」の軸で地地活性化をを指し、従来の概念にとらわれないソリューションとサービスを自治体と連携しながら提供しており、今後も新規事業(会社)を立ち上げる予定です。 チャレンジ精神を常にもち、常に新しいサービスを業界に先駆けて提供し、新たな価値ををみ出すというマインドを持った社員が多く、与えられた仕事をこなすのではなく、新しいことにチャレンジするという姿勢を持った方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
楽待株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
450万円~1000万円
不動産仲介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
■OpenWork口コミ上位1%企業/東証スタンダード上場/国内トップ級の投資用不動産プラットフォーム「楽待」を運営/YouTubeチャンネルの登録者数130万人超/日経新聞「成長率ランキング」「プラチナ企業Top100」にランクイン/営業利益率48.9%■ ■業務概要: 今や不動産投資家であればその名を知らない人はいない程のポータルサイトとして成長した「楽待(らくまち)」。さらなる成長に向けて2024年中に社員数100名を目指す目標を立て、採用活動や定着率向上に取り組んでいます。会社の成長を支える人事担当者を増員募集します。 ■業務内容: まずは新卒・中途の採用業務をお任せします。慣れていただきましたら、徐々に業務の幅を広げ、「労務」「評価」「教育」など人事に関わる幅広い業務をお任せしていく予定です。 《採用》 ・求人掲載媒体の原稿作成 ・採用イベントへの参加 ・説明会の実施 ・書類選考/面接内定出しの採用活動 等 《労務》 ・社員の入社/退職手続き ・社会保険の各種手続き(社労士とのやり取り等) ・人事制度の策定、見直し 等 《評価》 ・社員の評価 ・評価制度の見直し 等 《教育》 ・研修制度の策定、実施 等 ■配属先情報: 責任者(20代)1名、およびメンバー3名(30〜40代)で構成。まずは採用(面接対応等)メインに引継いでいただきます。 ※入社後2〜3ヶ月は研修のため、他部署で体験入部を行う予定 ■ 働く環境の特徴: ・業務効率 定例会議は無し、無駄な残業は無し、社内資料は凝り過ぎないなど、本質的な業務に集中できる環境を整備。現在は生成AIを用いた業務効率化に注力中。 ・チーム成果主義 年功序列の文化や、個人インセンティブは無し。出した成果は賞与や昇給に反映します。 ・評価制度 月に1度、フィードバック面談を実施。社員のパフォーマンスを数値化して評価。詳細な内容や改善点などを上司と話し合い、スピーディーにPDCAを回すことが可能。 ・垣根のないコミュニケーション ワンフロアにこだわり、他部署とコミュニケーションが取りやすい環境を整備。情報共有の文化が浸透しています。 ・ワークライフバランス PCや社用携帯の持ち帰りは禁止。物理的に休日対応が出来ない仕組みを構築。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社昇和
500万円~799万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
\この求人のポイント/ ◎定年60歳・再雇用制度ありで50代の方多数活躍中! ⇒実際に65歳以降も働いている社員がおり、ご体調やご希望に合わせて時短勤務・週3勤務などの相談も可能です! ◎残業少なめ! ⇒月6時間程度と働き方を整えることが可能です! ◎安定して長期的に就業できます ⇒業界トップクラスのリサイクル施設保有!解体からリサイクルまでワンストップで対応できるため、大手からの受注も多数 ◎転勤・出張なし ⇒腰を据えて地元で就業が可能です。 ■業務内容 当社は解体からリサイクルまでワンストップで行うことができる数少ない会社です。そのような当社にて、オフィスビルや商業施設、住宅などの解体に関わる施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細 あらゆる建造物、構造物の解体工事から撤去作業、産業廃棄物の収集〜運搬〜処理作業、さらには処理後の再使用・再資源化を行うリサイクル作業に至るまで、厳格な一元管理の下、すべての業務をワンストップで対応します。また、業界トップクラスの超大型重機やトレーラー、さらには大規模な産業廃棄物処理施設を自社保有しているので、余計な手間やコストを掛けることなく、お客様のどのようなご要望にも、常に対応できます。 具体的には… ・解体施工計画の策定:設計スタッフと共に施工計画を練ります。 ・現場での施工の段取り確認、打ち合わせ ・現場の巡回 ・CADで施工図面の修正 ■案件詳細 ・受注元:ゼネコン、ディベロッパー、官公庁等 ・工期:3ヶ月〜2年程 ・1現場の担当者数:1名〜4名程 ・エリア: ■組織構成 東京支店の施工管理担当は3名が在籍中です(50代1名、40代2名)。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社京樽
東京都中央区日本橋人形町
人形町駅
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【プライム上場企業Gの安定性/創業90年以上、伝統×革新を続ける企業】 ■職務内容: 回転寿司みさきなどイートイン店舗を中心に配属します。最初は、店舗スタッフとして一連の業務を学んでいただき、スキルや適性により1〜2年程度で店長をお任せします。風通しも良く長期的に働きたい方におすすめです。 ■入社後のキャリアイメージ: テイクアウト・イートインのいずれかの店舗に配属され、一通り業務を習得した後、副店長/店長とキャリアップしていきます。 その後、適性ややる気次第では、複数店舗の店長をマネジメントする課長や部長として、将来的に経営に携わるポジションで活躍いただきます。社内公募制度もあり、店舗以外の本部業務(営業企画や、人事など)へのチャレンジも可能です。 ■当社の事業: <外食事業> 回転寿司店・江戸前寿司専門店等の業態を駅周辺や商業施設に展開。 <テイクアウト事業> 百貨店・スーパー・ショッピングセンター・駅ビル・駅前・商店街等へ立地特性に合ったブランドで出店。 <製造物流事業> スーパーへの卸し販売や、法人・各種団体に向けて弁当の大量受注・製造業務を行っています。他に、ネットショップも運営。 ■同社の魅力: ・歴史とブランド力:同社は1932年に京都で創業し、長い歴史を持つ寿司チェーンです。特に「茶きん鮨」などの伝統的な上方鮨を提供し、国内外で高いブランド力を誇っています。京樽は、創業以来、顧客に愛され続けており、その信頼性は多くの人々に認知されています。 ・多様な商品ラインナップ:同社は寿司だけでなく、海鮮丼や巻き寿司、テイクアウト商品など多様なメニューを展開しています。これにより、幅広い顧客ニーズに応えることができ、日常的に利用しやすい価格帯の商品が多いことも魅力の一つです。 ・成長機会と職場環境:京樽は若手社員に対して成長の機会を積極的に提供しており、やる気のある人が活躍できる環境が整っています。新入社員研修を通じて、接客や調理技術を身につけることができ、責任あるポジションに抜擢されるチャンスも多いです。社員同士のサポート体制も整っており、働きやすい職場環境が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
FREEDOM X株式会社
東京都中央区日本橋富沢町
400万円~649万円
ITコンサルティング 不動産管理, 商品企画・サービス企画 プロデューサー・ディレクター・プランナー
〜営業職からのキャリアチェンジご経験歓迎/ユーザー間のコミュニティ活性化を企画〜 ■事業概要 ハウスメーカー・工務店・設計事務所の業務課題を解決するプロダクト『ランディPRO』を開発販売しています。 『ランディPRO』とは: ・ネット上で公開されている土地情報を地図上でまとめて探せるようにする不動産テックサービス ・注文住宅相談の際に成約率が低い「土地探しから始める注文住宅検討者」への対応に課題を持っているハウスメーカー・工務店・設計事務所の課題解決に貢献しています。 ・対応工数の削減と売上アップに貢献することで、導入企業からさらなる反響をいただき、追加契約をいただくことでビジネスを継続的に拡大しています。 ■業務内容: 『ランディPRO』のユーザー同士の繋がりやファンコミュニティの企画〜運営までをお任せいたします。 <具体的には> ユーザーの意見や要望を反映させながら、コミュニティの成長と活性化を目指していただきます。 ゆくゆくは、コミュニティ全体の戦略を策定し、責任者としてチームをリードするキャリアアップも可能なポジションになります。 ・利用者同士を繋げる、コミュニティ活性の取り組み ・ユーザー同士の交流を促進するためのプラットフォームの設計と運営 ・コミュニティ活性施策の実行、イベント等の企画(オフライン・オンライン) ・オンラインイベント(ウェビナー、ライブチャット、Q&Aセッションなど)の企画・運営 ・クライアント様向けのコミュニティサイトやアプリの企画〜運営 ・SNSやブログなどのコンテンツ作成と配信 ■親会社について: FREEDOM株式会社は、年間設計棟数400棟を超える、日本最大級の注文住宅設計事務所です。 「ランディ」はもともとフリーダムアーキテクツの社内システムとして使っておりましたが、対外的にもシステムを販売することが決定した為子会社化をしました。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
アビーム コンサルティング株式会社
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, 経営企画 人事(労務・人事制度)
〜社員の働きやすい職場環境づくり/中長期的な視点でプロジェクト推進/女性活躍推進〜 ■仕事概要 アジア発のグローバルコンサルティングファームとして、アジアでのトップブランド、さらにはグローバルでのトップブランドを目指す当社の成長ビジョン実現を加速させるために、組織開発/ピープルエクスペリエンス機能の強化を進めています。 \ポジションの魅力/ ・人事制度設計、ピープルアナリティクス、HRBPなどのチームとの協働を通じて、幅広い人事領域の知見を習得できる ・経営陣との距離が近く、経営目線のフィードバックを頻繁に得ることができる ■業務詳細 社員一人ひとりが最大限のパフォーマンスを発揮するための人事諸制度整備、組織風土の醸成、働く環境づくり等を通じて、アビームの成長に貢献。 中期経営計画で実行するエンゲージメント向上、女性活躍推進の企画、社内展開にあたっての施策立案、導入、浸透施策を担当いただきます。 ※エンゲージメント向上のため、経営層と現場の社員を巻き込みながら推進していただきます。 ご経験により、担当領域や対応レベルは相談していく予定です。 ▼ダイバーシティ&インクルージョン・女性活躍推進 ・社内意識浸透や教育、外部協賛からより本質的なカルチャー醸成のため、 既存施策の運営及びブラッシュアップから新規企画提案 (キャリアデザイン研修、女性管理職候補者向けの社内外メンタリング制度、社内座談会等) ▼働き方(ワークスタイル、ワークプレイス) ・現状整備している環境や制度に加え、今後も更にビジネス環境に合った働き方の考え方、在り方の見直しを継続 ※現在フルフレックスタイム、フリーロケーション制度といった様々な働き方を支援する制度、オフィス内に様々な業務スペースを設置している他、外部スペースも有り ▼従業員エンゲージメント 採用、オンボーディング、育成、評価、活躍支援、タレントマネジメント、アルムナイまでの一連の流れを全体像を通し自社に最適なKGIを設定、人事内他領域のメンバーと連携しながら施策に落とし込み、実行。 具体的には ・タレントマネジメントシステムの改修による人材活用課題の解決 ・社員のオンボーディングや活躍支援の阻害要因をデータアナリティクスチームと分析・対策考案 ・HRBPと共に行うアクション実行等 変更の範囲:会社の定める業務
大成プラス株式会社
東京都中央区日本橋小伝馬町
小伝馬町駅
400万円~549万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
◇国内外300件以上の特許出願数/お客様の声から生まれた製品多数/半年ほどかけて丁寧にサポート/有給取得率7割超◇ ■業務概要 当社は、プラスチック製品と金型の製造販売を行っているファブレスメーカーです。今回は技術営業をお任せします。携帯電話端末やゲームコントローラーなど、身近な製品にも使用されている技術です。 ■過去事例 【赤ちゃん用の哺乳ボトル】 ”硬いとぶつけた時に危ない” ”飲むときにこぼれてしまい、ボトルに溜まって汚れる”という声を受け、製品改良を実施 ▽ 底の部分をゴムで保護すると同時に、当社の一体化技術で本体に直接接合 ▽ 「安全性・衛生面」の改善を実現 ■職務詳細 ・既存のお客様、または展示会やHPにて「新規でこういう製品を作りたい」というご相談をいただき、それに対して適切な技術や製造方法をご提案させていただくことが9割以上です。 ・「一都三県・静岡・愛知」のお客様を担当いただく予定です。 ※まずは1・2社の担当から始めていただき、徐々に担当顧客は増える想定 ※月1~3回(日帰りまたは宿泊)程の頻度で出張が発生する想定 <顧客先> 自動車メーカー、家電メーカー、アミューズメントメーカー、医療機器メーカー <製品例> ゲームコントローラー、ATM、オーディオ機器、UFOキャッチャーの部品、補聴器、体温計 ■主なフロー ▽上司と提案内容をすり合わせ ▽顧客に向けた技術提案 ▽見積りの提出、受注 ▽金型着工 ▽試作・評価 ▽量産開始 ※金型着工や試作評価など実際の製作については専門部署が担当 ※量産開始後は生産管理課が対応 ■入社後 ▽一般的なビジネス研修/技術に関する基礎研修に参加いただく ▽企業についての理解を深める ▽モノづくりの現場を実際に見ていただく ▽先輩社員の営業に同行し、現場での対応や営業スキルを学ぶ ■働き方 \仕事とプライベートを両立して働ける環境/ ・週2〜3日程の頻度でリモートワークが可能です。打ち合わせ時は自宅と訪問先を直行直帰することもできるため、業務状況に合わせて早入りや早上がりも可能です。 ・休日出勤は基本的にありませんが、休日出勤した際は振替休日を必ず付与いたします。 ■組織構成 計4名(30代〜50代) 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 機能性化学(有機・高分子), プレス金型 射出成型金型
◇国内外300超の特許出願数/お客様の声から生まれた製品多数/半年ほどかけて丁寧にサポート/独自技術に触れながらスキルアップ/週2~3日リモート可/有給取得率7割超◇ ■業務内容 プラスチック製品のファブレスメーカーである当社にて、設計職を募集します。まずは指示を受けたものの設計から始めていただきます。1年ほど経験を積んでいただいた後、下記記載の業務をお任せする予定です。 ■過去の設計・製造事例 【赤ちゃん用の哺乳ボトル】 ”硬いとぶつけた時に危ない” ”飲むときにこぼれてしまい、ボトルに溜まって汚れる”という声を受け、製品改良を実施 ▽ 底の部分をゴムで保護すると同時に、当社の一体化技術で本体に直接接合 ▽ 「安全性・衛生面」の改善を実現 ■職務詳細 ・射出成形部品の製品形状検討/金型構造検討/量産の立ち上げ ・顧客の要求事項を実現するため、素材選びから製品化にいたる流れや製造コストなどの原価試算 ・CADを使って顧客製品の3Dデータを設計アレンジし、金型設計のデータ作りに反映 ・成形試作への立ち合い ・製品の出来栄え評価〜量産化までのサポート (補足) ・打ち合わせ時は上司または営業が同行 ・量産化開始後は別の部署が担当 ■製品使用例 ATM、オーディオ機器、ゲームセンターのUFOキャッチャーの部品、補聴器、体温計 ■魅力 基本はお役様からのご要望に沿って設計を行いますが、独自技術を活用して”製品をより良くするための提案”も可能です。 (例:2色成形の技術を使って、パーツの色を変えませんか) ◇保有技術「2色成形」「NMT」に関するPR動画 ◇ ・2色成形 https://youtu.be/m_6yk2yeZ0Q ・NMT https://youtu.be/317qM4gviW0 ■入社後 ▽一般的なビジネス研修/技術に関する基礎研修に参加いただく ▽企業についての理解を深める ▽モノづくりの現場を実際に見ていただく ▽先輩社員の業務に同行し、現場での対応や業務の一連の流れを学ぶ ■組織構成 計7名 ※女性1名 ・副技師長(課長相当) 40代(3名) ・主席技師(係長相当) 40代(1名)30代(1名) ・主任技師(主任相当) 20代(2名) 変更の範囲:会社の定める業務
セントラル機械商事株式会社
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備 大工・とび・左官・設備など
◆◇牛乳パックやヨーグルトのパッケージに印字する装置/大手企業との取引多数で安定性◎◆◇ ■おすすめPOINT \食品業界の安全を支える産業装置のメンテナンス/ ・食品工場に欠かせない装置/大手食品メーカーとの取引で安定◎ ・無借金経営で安心して働ける/転勤なし・土日祝休み/年休127日 ・先輩社員の同行からスタート/3年で独り立ちを目指す研修体制 ■職務内容: 当社は牛乳パックやヨーグルトなどのパッケージに製造番号や賞味期限を印字する装置を提供し、食品業界の安全を支える専門商社です。入社後は以下の業務をお任せします。 ・商品仕様の打合せ ・お客様からの見積り作成 ・製品の調達・納入・据付 ・製品のアフターメンテナンス ■出張について: 全国規模の出張が月の半分程度発生します。出張期間は日帰り〜1週間程度で、1〜2名体制で現場に向かいます。出張手当も充実しており、1泊2日の場合は12,500円(宿泊費込み)、日帰りの場合は2,000円(片道100キロ以上)支給されます◎ ■キャリアパス: ・入社後は先輩社員の出張同行や製品に触れることで一連の流れを習得。半年後から納品業務を担当し、3年程度で独り立ちを目指します。 ・実力次第では昇格も可能!長期的なキャリア形成が期待できます◎ ・食品業界の知識と技術力を活かし、顧客対応力を高めることができます。 ■組織構成: ・定着率が高く、勤続10年以上の社員が多数在籍。無借金経営の安定性が背景にあります。 ・育成環境が整っており、若手から50代まで幅広い年代が活躍中。定年は65歳です。 ■福利厚生: ・転勤なしで腰を据えて働けます。 ・土日祝休みで、長期休暇も取得可能。7月下旬〜9月上旬に5日間の休暇を社内で相談して取得できます◎ ・賞与は固定残業代を含めた年収の約5か月分が支給され、年収は非常に良い条件です。 ■当社について: 業界国内シェアトップクラスを誇る四国化工機グループの一員として、主に牛乳パックなどのパッケージに日付等を印字する装置などを取り扱う産業用機械の専門商社です。当社のインクは特許も取得しており、高い技術力と信頼性で大手食品メーカーにて多く利用頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ワムネット株式会社
東京都中央区新川
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
★20年続くサービスを保有/新機能や新規事業随時開発中/安定性×成長性をバランス良く兼ね備えるSaaS系優良企業★ ■概要 主力サービスである、法人向け純国産クラウドストレージサービス「GigaCC」を中心に、自社サービスにおける直販営業をお任せします。 ■業務内容 新規獲得におけるテレアポや飛び込み営業はございません。お問い合わせをいただいたお客様とのWeb商談→ヒアリング→ニーズの発掘・課題整理→解決策立案、提案→受注までの一連の流れをお任せします。まずは、SMBのお客様から担当をいただくことを想定しています。また、既存顧客への深耕営業もお任せします。 ■入社後の流れ OJTを行いながら、先輩社員と共に売上拡大をミッションに、新規・既存のお客様に対してのセールスを担っていただきます。管理職を目指したい方も歓迎です。最短1年での管理職登用も可能です。 【部署構成】 20代〜40代/IT企業や大手Sierなどでの営業経験を持つメンバーを中心に構成しております。 全社を通して中途採用100%となっているため、比較的落ち着いた空気感です。 また、様々なバックグラウンド・文化を持つメンバーが揃っており、 個々の個性を活かし、能動的に行動を行う社員が多いため、 社歴問わず、業務改善等もどんどんご提案いただける環境です! ★『GigaCC』について★ 20年以上の運用実績・純国産クラウドストレージ 《「BOXIL SaaS AWARD Autumn 2023」オンラインストレージ部門で「お役立ち度No.1」「サービスの安定性No.1」「使いやすさNo.1」を受賞!(※)》 『GigaCC』は企業間におけるファイル送受信、共有を安全・確実におこなうことができるツールです。 製造・金融・サービス・流通・メディアなどの上場企業や大企業を含む、多くの法人・自治体などでご採用いただき、法人向け純国産クラウドサービス国内シェアトップクラスの実績を誇り、圧倒的な支持を得ています。 (※)スマートキャンプ株式会社主催 ■組織構成 セールス部には現在6名が所属しています。IT企業や大手Sierなどでの営業経験を持つメンバーを中心に構成しておりますので、安心してご応募ください。 変更の範囲:無
デジタルトランスコミュニケーションズ株式会社
東京都中央区日本橋小網町
500万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜成長できる環境が豊富なSIer/20.30代活躍多数/富士通コアパートナー/EDI技術に強みがあり特化技術を身につけられます〜 ■業務概要: 当社はEDIと呼ばれる企業間の電子データ交換をコア技術として、顧客に最適なトータルソリューションを提供しています。 本ポジションでは、大手コンサル会社向けに、新規システム開発として、上流工程を中心としたお客様とのコミュニケーションからお任せいたします。コンサルティングや要件定義に加え、中長期的に顧客支援をいただきます。 ■仕事内容: 本ポジションの方には、メンバーとして、要件定義や設計など上流工程を中心にお任せします。 新規に始まる案件となるため、今後も本案件に継続的に参画いただく想定です。 ※面接内で詳細にプロジェクトについてご説明いたします。 ■組織構成: プロジェクト毎にチーム編成を編成しております。 今回のプロジェクトは5名以上で構成される想定で、リーダー含め30〜40代のベテラン社員もおります。 また、全体としては20〜30代の社員が活躍しており、社員同士の距離が近く、ノウハウを共有し合ってスキルアップができる環境です。社長が現役エンジニアなので、エンジニアの気持ちをよく理解しており、社員がのびのびと働ける環境を常に模索しています。 ■働き方について: 当社のエンジニアはリモート中心で就業しています。顧客対応の関係で、プロジェクトの初めは出社や客先訪問をすることもありますが、基本リモートでの就業になりますので、働きやすい環境が整っています。 ■企業魅力: ・当社サービスである「トラコ」は、あらゆるEDIに対応したASPサービスですEDIツールランキングで1位を獲得した経験もあります。 ・社員全員が相手へ思いやりのあるコミュニケーションに重きを置いており、とても仲が良く雰囲気が良いです。オフィスにはゲームスペースやバーなど、社員同士が交流できる場所もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ