11327 件
野村プロパティーズ株式会社
東京都中央区日本橋本町
-
700万円~1000万円
不動産仲介 不動産管理, 不動産開発企画 アセットマネジメント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【インハウスのCRE業務/年休120日・土日祝休み・福利厚生充実で安定性◎/不動産に関する幅広い知識が身につく】 ■職務内容: 経営戦略に沿った不動産の活用を目的とした企画・実行業務を推進していただきます。 野村證券をはじめとする野村Gの企業不動産は原則的に野村プロパティーズで所有または貸借しており、野村Gで利用している140以上の不動産の事業戦略に即したCRE戦略業務を推進していただける方を募集します。 <業務詳細> 野村グループが入居するワークプレイスや保養所は、当社が所有または外部より貸借し、野村ホールディングスへ貸借しています。 ・所有している企業不動産の戦略的活用(維持・売却)に関する全体計画の立案・実行 ・所有不動産のアセットマネジメント(保有アセットのAM業務、運用戦略の企画立案、委託PM会社のマネジメント業務等) ・所有不動産の再開発事業における権利床の活用、等価交換対応、開発事業者との協業 <そのほかお任せする業務> ・出店や移転などの物件選定・賃貸借契約締結 ・賃貸物件における適正な賃料マーケット調査・分析・賃料交渉・賃主との折衝 ■組織構成: 配属部署:CRE業務部/9名 年齢構成:20代:3、30代:1、40代:2、50代:1、60代:2 男女比 :男性:5、女性:4 —課か二課のどちらかに配属。 ■職種 <働きやすさ> ・転勤なし ・年休120日の土日祝休み、週1の在宅勤務あり。残業15〜20時間程度。社宅制度や育休制度、DC手当など福利厚生も整っています <やりがい> ・不動産を単なる資産としてではなく、経営戦略の一環として捉え、収益向上、事業承継対策、地域社会への貢献など、多岐にわたる効果を追求できる点が魅力です。また、社内外の幅広いネットワークを構築できる点や、成約時の達成感も大きな面白さにつながります ・不動産に縦割りではなく横軸で関わっていくため、アセットや不動産に関する幅広い知識を身に着けることができます。 <キャリア> 管理職1150万〜、ポスト課長1300万〜、 早ければ30後半に管理職になることも可能です。 ・適性やキャリア形成などを鑑み、他部署へ異動となる場合あり ・各種資格取得補助によるキャリア形成をバックアップ 変更の範囲:会社の定める業務
東京ガスライフバルE-Do株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
300万円~599万円
石油・資源, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他個人営業 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆◇完全未経験OK!/各事業所全体で200名規模の組織・異業種からの転職者多数/飛び込み営業無し/研修充実/抜群の安定感を誇る東京ガス関連会社/地域密着型/年間休日115日・有休平均消化日数11.8日/家族手当有◆◇ ■業務内容 江東区および江戸川区における「住まいのトータルサポート相談窓口」としてお客様の相談に寄り添う当社にて、(1)ガスの保守点検・メンテナンス (2)個人向け営業 の何れかをお任せします。選考内で適性に応じてこちらからご提案させていただきます。 ■具体的には 給湯器等のガス機器・冷暖房・調理などの機器をはじめ、エコ、省エネ、リフォーム、快適住宅設備機器等の商材を、各お客様のニーズに合わせてご紹介および購入後の取付作業を行います。 ■異業種からの入社者多数: 約100名弱のメンバーで構成され、十数名単位のチームに分かれています。警備スタッフ、工場の製造ライン、飲食業界(キッチン)など、異業種出身の社員が活躍。安定性や働きやすさを求めて転職してきた方が多いのも特徴です。 ■飛び込み営業無し ご依頼・お問い合わせいただいたお客様向けの訪問となります。お客様の暮らしを良くするための「情報窓口」として、お客様が便利に快適な暮らしを安心してお使いいただけるようにお手伝いをします。 ■じっくり育成 1ヶ月程度、東京ガスグループの基礎研修でイチから商材や営業、点検について学んでいただきます。その後OJTおよび先輩への同行を実施し、事業内容やガスに関する知識や業務を習得します。また、1年間は指導員制度として先輩メンバーがマンツーマンで常に育成にあたります。 ■当社について 当社は、これまで「エネスタ」が行っていたガス機器の営業・修理・設置、および引越時のガスの開閉栓などのサービス、「東京ガス・カスタマーサービス」が行っていたガス設備定期保安点検や検針業務などの、都市ガスに関する窓口を一元化し、顧客にわかりやすい「東京ガスの顔」として誕生しました。 変更の範囲:会社の定める業務
NECネッツエスアイ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
500万円~899万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
NECグループのネットワーク・セキュリティ分野の中核企業/在宅勤務可/年休126日 ■業務内容 大手製造業、主に組み立て型(重工・自動車・事務機・非鉄金属・半導体・電子部品・電機など)マーケットに対してソリューション提案を頂きます。 製造現場における働き方改革(スマートファクトリー)を実現することを目指しております。 下記、具体的な提案例となります。 ・生産プロセスの見直し ・物流改善 ・品質向上 ・ペーパーレス 事業としても直近3年間では年間前年比10%以上の成長を続けており、需要の多い業務内容となります。 ■就業環境 ・月平均残業時間:30h ・コアタイムなしフレックス制 ・在宅勤務:30%程度の割合で実施 当営業本部は総員74名、その内経験者採用社員は33名の方が活躍しております。 20・30代も33名おり、若手中核として活躍している組織となります。 ■入社後の流れ: まずは既存顧客を中心にご対応いただき、慣れてきたタイミングで既存のお客さまへの新たなソリューションの提案、または新規顧客開拓に向けた営業活動も計画しております。 見積や提案書の各種資料の作成方法はしっかりとお伝えしますので、ご安心して業務に集中できる環境です。 ■魅力: 当社は、情報通信ネットワークや業務系ICTシステムの構築、施工、運用・保守サービスの提供が可能です。また近年は、今までのサービスに様々な最新技術(5G・DX・クラウドサービス・BPO等)を組み合わせて提供しております。取り扱う商材も多岐に渡り、億円超のプロジェクト等多種多様の案件に携わる事が出来ます。 最新DX技術を習得する機会も多くスキルアップを図ることも可能です。 また業界内においても稀有なポジションを確立しており、お客様にとって本当に価値があるもの、ソリューションを提供する事が可能になります。 また、本部の施策としてスマートファクトリー提案に注力しており、製造現場の課題、声を吸い上げソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ATC
東京都中央区銀座
銀座駅
600万円~899万円
住宅設備・建材 土地活用, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問
《現場常駐なし!/オリジナルの建築資材を全て自社工場で開発・製造/自社開発の新工法やBIMシステムを採用し短納期×低コスト×高品質を実現!》 ◎国土交通省による「令和2年度・住宅生産技術イノベーション促進事業」にも採択 ■業務内容: 主に発注者側として、当社で仕入れた土地にてアパートや戸建ての建築や改装工事・解体工事などの建築施工監理業務をお任せします。 工務だけでなく、受注段階での打ち合わせ〜自社工場でのパネル製作支援まで一気通貫で携わっていただきます。 *ご入社後はまず先輩社員と一緒に物件を扱っていただきます。将来的には一人当たり5棟前後(月平均)をご担当いただく予定です。 (発注者としての巡回メインのため現場常駐無し) *関わる案件は3F建てのアパートがメイン(9世帯〜12世帯ほど)。S造が大半で、木造やRC造は時折。 *設計は当社で行い、工事はゼネコンへ依頼します。 *自社設計ですが 協力外注設計事務所を活用しています。 *地主様からのアパート建築のご依頼や、当社で仕入れた土地の確認申請前に土地のみをご購入頂いたオーナー様がある場合は元請けで建築工事を請け負います。 ■本ポジションの特徴: ・同社の建築は調査・設計・施工・管理までを一貫して担うのが特徴。 ・発注者側・元請け側、双方の立場で現場監理の経験を積むことができる。 部署や役職の垣根がない環境のため、営業や設計など職務を越えて、上流工程から携わっていただくことが可能。建築施工監理として抜群の成長環境をご用意しております。 ■採用背景: 当社オリジナルブランドの『IXO』は、国交省から補助を受け開発した背景があることから、ネット媒体からの反響が多く、設立から売上も右肩上がりで増加。4期目の2023年度には売上高120億円と昨対200%を記録しました。今後はさらなる事業拡大に向けて人員体制を強化し、数年後のIPOを目指して成長をより加速させていく考えです。 ■当社の強み: 世の中の建築物のバランスでは圧倒的にアパートの既存個数が多く、アパート建築は立替えの需要が継続的にあります。当社の強みとしては、自社開発の工法(IXO)を自社工場で生産しており、他社よりも土地形状に合わせた有効的な建物が建設できることです。 変更の範囲:会社の定める業務
野村ビジネスサービス株式会社
東京都中央区日本橋箱崎町
500万円~699万円
証券会社 アウトソーシング, 営業企画 事業企画・新規事業開発
〜さらなる成長やキャリアアップを求めるあなたへ/野村グループを支える当社で働きませんか?〜 ■業務概要: ◇業務フローの企画、設計 ◇業務領域拡大に係る各種プロジェクトの推進(企画立案・データ分析・予算管理) ■業務内容: 具体的には以下の業務を担当していただきます。 ・バックオフィス事業(口座開設、相続手続き、入出金等の精算業務等)の業務フロー追加・改善 ・野村グループ各部署及び、当社各拠点の担当部署との連絡調整 ・業務効率化ための関連システム・アプリに係る企画立案、開発、推進 ■募集背景: 企画部門強化のため ■担当者よりメッセージ: 当社は、「『進化するIT技術を活用した事務処理サービス』を当社オリジナルのITインフラ・ビジネスとして展開することで、当社独自性が確保できる会社」を掲げています。 多様性に富む野村グループを支えるため、汎用性を重視した生産性の高いアプリケーション開発、プラットフォーム構築を一緒に進めていただきたいと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
不動産仲介 不動産管理, アセットマネジメント プロパティマネジメント(オフィス)
【インハウスのCRE業務/年休120日・土日祝休み・福利厚生充実で安定性◎/不動産に関する幅広い知識が身につく】 ■職務内容: 経営戦略に沿った不動産の活用を目的とした企画・実行業務を推進していただきます。 野村證券をはじめとする野村Gの企業不動産は原則的に野村プロパティーズで所有または貸借しており、野村Gで利用している140以上の不動産の事業戦略に即したCRE戦略業務を推進していただける方を募集します。 <業務詳細> 野村Gが入居するワークプレイスや保養所は、当社が所有または外部より貸借し、野村ホールディングスへ貸借しています。 <メイン業務> ・出店や移転などの物件選定・賃貸借契約締結 ・賃貸物件における適正な賃料マーケット調査・分析・賃料交渉・賃主との折衝 <その他お任せする業務> ・所有している企業不動産の戦略的活用(維持・売却)に関する全体計画の立案・実行 ・所有不動産のアセットマネジメント(保有アセットのAM業務、運用戦略の企画立案、委託PM会社のマネジメント業務等) ・所有不動産の再開発事業における権利床の活用、等価交換対応、開発事業者との協業 ■組織構成: 配属部署:CRE業務部/9名 年齢構成:20代:3、30代:1、40代:2、50代:1、60代:2 男女比 :男性:5、女性:4 —課か二課のどちらかに配属 ■職種 <働きやすさ> ・転勤無 ・年休120日の土日祝休み、週1の在宅勤務あり。残業15〜20時間程度。社宅制度や育休制度、DC手当など福利厚生も整っています <やりがい> ・不動産を単なる資産としてではなく、経営戦略の一環として捉え、収益向上、事業承継対策、地域社会への貢献など、多岐にわたる効果を追求できる点が魅力です。また、社内外の幅広いネットワークを構築できる点や、成約時の達成感も大きな面白さにつながります ・不動産に縦割りではなく横軸で関わっていくため、アセットや不動産に関する幅広い知識を身に着けることができます。 <キャリア> 管理職1150万〜、ポスト課長1300万〜、早ければ30後半に管理職になることも可能です。 ・適性やキャリア形成などを鑑み、他部署へ異動となる場合あり ・各種資格取得補助によるキャリア形成をバックアップ 変更の範囲:会社の定める業務
auじぶん銀行株式会社
650万円~999万円
その他銀行, 法務 内部監査
■職務内容: コンプライアンス統括部にて、法務業務全般の社内受付・一次検討を中心にご担当いただきます。事業の成長に伴い、リーガル面からの支援がますます重要となるポジションです。ご入社後は、中途入社者向けの研修制度に加え、配属部署でのOJTを通じて、経験に応じた業務からスタートいただきます。法務経験を活かしながら、金融業界ならではの専門性を高めていける環境です。 <主な職務内容> ・新商品・新種業務にかかる法的リスクチェック ・契約書チェック ・お客さま向け制作物のチェック ・弁護士相談及び、その支援 ・訴訟対応 ・法令制改正対応 ■組織構成: 本ポジションは、コンプライアンス統括部の法務グループへの配属となります。コンプライアンス統括部は、部長を含む17名体制で、以下の4つのグループで構成されています。 ・コンプライアンス管理グループ ・法務グループ ・AML/CFT企画グループ ・金融犯罪対策グループ 法務グループでは、契約書のレビューや新商品に関する法的リスクの検討、法令改正対応など、事業のリーガル面を支える業務を担っており、社内の各部門と連携しながら、サービスの安全性と適法性を確保する役割を果たしています。 ■働き方: 同社では、柔軟な働き方を推進しており、フレックスタイム制を導入しています。業務の状況に応じて、週2回程度の在宅勤務も可能で、出社とリモートを組み合わせた働き方が定着しています。 ■魅力点 ・インターネット専業銀行として新たな業務領域に挑戦する当社では、従来の枠にとらわれない法務対応が求められます。新商品や新サービスに関する法的検討など、幅広い分野に携わることができ、個人のキャリア形成にもつながるポジションです。 ・また、出社と在宅勤務を組み合わせた柔軟な働き方が可能で、法務としての専門性を磨きながら、プライベートとの両立も実現できる環境です。 ■採用背景: スマートフォンアプリをメインチャネルとした金融サービスを展開する当社は、預金・送金・決済・融資など多様なサービスを提供するインターネット専業銀行です。2024年4月には口座数600万件を突破し、急成長を続けています。今後の事業拡大に備え、法務・コンプライアンス部門の体制強化を図るため、法務グループの新メンバーを募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
セントラル機械商事株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 経理(財務会計) 総務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎転勤無・土日祝休で働きやすい環境/年休128日/ベテラン社員多数! ◎牛乳パックやヨーグルトなどのパッケージに製造番号や賞味期限の日付等を印字する装置に携わり、食を通じて人々の安全を支える仕事です◎ ◎創業以来44年借り入れ無しの安定経営/大手企業様との取引多数! ■業務内容: 経理・総務業務をお任せします。 ※会計システムは勘定奉行クラウドを使用、グループウェアはサイボウGaroonを使用します。 ■配属先情報: ◎管理部 経理総務課 ・事業所の就業者:男性7名/女性3名 ・同部署の就業者:男性3名/女性1名 ・同業務の就業者:男性2名/女性1名 ■職場の雰囲気について: ベテラン社員が多く、豊富な経験を元に、個々が責任をもって業務を遂行しています。ゆっくり焦らず、成長していける環境です。 ■当社について: 業界国内シェアトップクラスを誇る四国化工機グループの一員として、主に牛乳パックなどのパッケージに日付等を印字する装置などを取り扱う産業用機械の専門商社です。当社のインクは特許も取得しており、高い技術力と信頼性で大手食品メーカーにて多く利用頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーナーズ・スタイル
400万円~799万円
広告制作 放送・新聞・出版, 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
【全国約7万人の賃貸オーナーが読者の「オーナーズ・スタイル」の広告・イベント参画提案営業◇不動産、建築、リフォーム、資産コンサル等の業界特化の独立系メディア】 ■業務内容: 当社はどの資本系列にも属さない独立系のメディア企業です。 賃貸経営に役立つ情報やサービスを中立的な立場から賃貸経営オーナーに提供することを目的として設立いたしました。 企画営業として、不動産、建築、リフォーム、資産コンサル等の業界に広告やイベント参画を提案していただきます。 ■業務詳細: ・既存顧客と新規顧客の割合は7:3程、新規はWEBや電話での問い合わせへの対応や業界紙などをチェックして獲得しています。 ※オーナーズ・スタイルは首都圏・関西圏・東海圏で発行しており、関西(大阪、兵庫、京都等)及び東海(名古屋、岐阜、三重等)の営業を担っていただきます。 インセンティブ制度も充実していて、頑張りはしっかり還元。 ■配属部署・組織構成: 7名が在籍(年齢構成 20代3名、30代3名、40代1名、50代1名)しています。 営業事務も在籍しており、営業活動をサポートしています。 ■事業について: 大家さん=不動産オーナー7万人をネットワークし、賃貸経営情報誌「オーナーズ・スタイル」発行、WEBサイト「オーナーズ・スタイル・ネット」運用、不動産オーナー向けのセミナーやイベント「大家さんフェスタ」を主催。大家さんに企業を紹介する相談窓口も開設しています。 ・紙媒体&WEB媒体、セミナーやイベントのメディアミックスで展開できる事が当社の強み・特徴です。 ■「OWNER’S STYLE」の媒体特長: 全国の大家さんの家に、各エリア3〜4回お届けしている雑誌です。発行部数は各版合計7万部ほどで、ターゲットが明確で、富裕層向けや不動産オーナー向けビジネスを展開している企業に定評があります。また、賃貸オーナーと直接接触できるイベント開催や、Webサイト「オーナーズ・スタイルネット」への展開、動画制作など、企業の課題を多方面で解決するお手伝いをしています。企業側にとっては「狙った人にだけ見てもらえて、広告効果が高い」と好評を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌアイデイ
東京都中央区晴海オフィスタワーX(29階)
450万円~799万円
システムインテグレータ, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
◎圧倒的な技術力の強さと顧客との関係構築力に強み ◎数十年にわたり航空、自動車、金融、公共等様々な業界の最大手エンドユーザーと直請け ◎残業月平均16.2時間程度・フレックスタイム制・年休123日/離職率5.3%/平均勤続年数14.6年 ■業務内容: 大手総合電機メーカー案件などのプロジェクトをご担当いただきます。車載システム関連、AndroidTVの開発まで様々なプロジェクトが進行しており、これまでの経験領域にとらわれず、上流工程から一気通貫で幅広くご活躍いただける環境です。 ■プロジェクトの一例 ◇クライアント:大手総合電機メーカー ・Android IVI開発 アプリ層〜下回り ・Android オーディオ関連機器設定アプリ開発 モバイル向けアプリ ◇クライアント:業界最大手駐車場管理・運営企業 ・駐車場向け監視盤システム開発 ・駐車場向けQRリーダー開発 ・駐車場精算機開発/保守 など、経験や希望を考慮して決定します。各案件でパートナー企業のメンバーを含めたプロジェクトチームが構成されています。 ■魅力ポイント: 当社はシステム開発からシステムマネジメント事業に至るまで、幅広い事業領域を強みとし、1967年の創業以来、高い品質と技術力によって、お客様のビジネスイノベーションを支援してきました。 【取引先例】 ANA、日立国際電気、横河電機、こくみん共済coop、森永乳業、三井ホーム、フクダ電子、富国生命、日販テクシード、アズビル、パナソニックITS、KDDI、沖電気工業、NTTドコモ ■評価制度/教育制度: 年初に1回、目標設定する機会と上期・下期に1回ずつ上長からフィードバックを行う面談を設定しており、その面談で自己評価と上長評価を合わせて決定します。また、上長と話し合った上で自身のスキルを『棚卸し』する機会でもあり、今身に付けなくてはならないスキルや今後伸ばして欲しい考え方を明確化します。社員の成長を大事にしており、一人一人に合った育成を行うことで、スキルの向上を支援しています。 ■働く環境: 残業時間は月平均16.2時間程度、有給取得率は70%台となっており、非常に働きやすい環境が整っております。仕事とプライベートとのメリハリをつけて働くことができます。
株式会社プレックス
東京都中央区日本橋本石町
600万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Web編集・Webライター
〜スピード感のある意思決定を行える組織で、改善や施策を早く回すことができる〜 日本最大級の運送、建設、技術職の求人サイト「プレックスジョブ」のSEOマーケティングスペシャリストとして、SEO戦略の立案から実行、効果検証までを担当いただきます。具体的には、オウンドメディアの戦略設計やコンテンツ制作ディレクション、リンク獲得施策の実施、CVR改善施策の提案・実行等を行っていただきます。また、生成AIを活用した効率化設計や、メンバーマネジメントも担当し、SEOを通じて事業成長を推進していただきます。新規事業立ち上げに伴う各種企画やオペレーション設計を通じて、幅広い経験とスキルを積むことができるポジションです ◯職務内容 ■プレックスジョブにおいて、SEOにおける集客の開拓と検証、および運用全般をお任せいたします。当社では、年間数百名規模でキャリアアドバイザーの新規採用を続けており、今後のさらなる組織拡大に向けて、1人当たりのCV数を維持する仕組みづくりが求められます。また、これまでは広告が主な集客手段でしたが、競合参入によるCPAの高騰などの背景を踏まえると、SEOでの集客確保が非常に重要度が高まっています。 ■当社のマーケティング組織では、事業側と密に連携をとり、事業の売上最大化に資するマーケティングKPIを達成することが求められます。マーケターとして広告運用のスキルを磨くだけでなく、マーケティングを手段としてビジネスを伸ばす経験を得ることができます。 〇業務詳細 ■オウンドメディアの戦略設計・運用(プレックスジョブマガジン) ・メディア戦略設計 ・コンテンツ制作ディレクション ・リンク獲得・CVR改善施策 ■求人サイトの戦略設計・運用 ・サイト戦略設計 ・コンテンツ制作ディレクション ・リンク獲得、CVR改善施策 ・作成オペレーション設計 ・生成AIを活用した効率化設計 ■メンバーマネジメント(正社員3名) ・1on1、評価 ※志向性に応じて事業企画や新規事業開発に役割を広げることも可能です。 ・CV後の売上最大化を見据えたオペレーション設計 ・サイト内回遊データと求職者DBを紐づけた分析・改善提案 ・新規事業立ち上げに伴う各種企画・オペレーション設計・採用 ■使用ツール ・Google Workspace ・Slack 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブロスダイニング
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
300万円~449万円
居酒屋・バー, 総務 庶務・総務アシスタント ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【総務験者歓迎/東証スタンダード上場・ノバレーゼG/残業月平均20時間程度】 結婚プロデュース企業〜ゲストハウス・ウエディングを展開し業績拡大する東証上場ノバレーゼの安定した基盤のもと、勤怠管理・給与計算・社会保険手続き・契約書管理・規定改定など幅広い業務を担当。店舗拡大を支える総務ポジションです。 ■仕事の内容:下記業務を担当していただきます。 ・従業員の勤怠チェック ・システムを使った給与計算 ・社会保険の手続き ・社員・アルバイトの入退者手続き ・企業との契約書管理 ・法改定に伴う社内規定の改定作業など また、店舗スタッ フとのコミュニケーションを取りながら、突発的な業務にも対応していただきます。 ■当ポジションの魅力: ・幅広い業務を担当することで、総務としての知識が着実に身につく環境です。 ・親会社ノバレーゼのサポート体制があり、知識が浅くても安心して業務に取り組めます。 ・店舗拡大予定があり、オープン準備 など総務としてのやりがいを感じられます。 ■働き方: ・リモートワーク中心で、月に6-7回程度の出社予定です。 ・残業は月平均20時間程度と比較的少ないです。 ■当社について: “世の中に元気を与え続ける企業でありたい”との思いのもと、ブライダル事業を提供する「ノバレーゼ」から2018年11月分社、創業しました。その思いを引き継ぎ、お越しになる全てのお客様、そこで働くスタッフにとってかけがえのない食の経験を提供し、元気を与え続ける会社でありたいと考えております。社名は全ての料理の基本となる出汁【BROTH】、料理人がもっとも大切にする師弟関係、兄弟のように苦楽を共にする【BROTHER】、そして食事をする場所=命を明日に繋げ、元気を与える【DINING】を合わせて、BROTH DININGと命名しました。基本を忘れず、そこに私たちならではの新たな価値をプラスして、未来に豊かな食のシーンを創造していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ソフトブレーン株式会社
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
■募集背景: 再上場や海外展開を見据えてプロダクトのさらなる強化をする中で、品質管理は重要であると考えています。 その為に品質管理プロセスの整備や品質評価と改善を推進するリーダーを募集します。 ■業務概要: 品質目標の実装方針・方式の設計などの上流工程からチームメンバーの成果物レビューに至るまでの技術的リーディングをご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇開発準備 ・開発ノウハウ、過去トラブル情報のプロダクト設計、プロセス設計へのフィードバックによる開発準備段階での品質向上活動 ・新機能や改善開発のリリース評価 ・開発全体の品質保証システムの構築 ◇品質管理 ・品質目標の設定、及び目標達成に向けた活動の推進 ・開発全体で品質向上に取り組む風土づくり ・品質状況の監視、レビューと改善活動 ・品質保証システムの維持・管理と改善活動 ◇品質改善 ・不具合発生時の要因解析、対策及び再発防止活動 ・プロダクトやプロセスの品質管理、及び品質向上活動 ■実装技術: コア言語:Java、Javascript、Python データベース:PostgreSQL、SQLServer フレームワーク:Vue.js、Node.js、ReactNative、Spring boot、Hibernate、Mybatis ■実行環境: AWS ECS、AWS Lambda等 AWS:EC2、ECS(Fargate)、SES、SNS、CloudWatch、Lambda、API Gateway、WAF、CloudFront、SecurityHub、GuardDuty等 Infrastructure as Code:Terraform APM:NewRelic ■CI/CD環境: AWS CodeCommit、AWS CodePipeline、Github ■管理ツール: Backlog、Redmine、eセールスマネージャー(自社製品) ■配属先: プロダクト開発本部の品質管理ユニット ※プロダクト開発本部の構成について: 約100名超が在籍で20代〜30代がメインで活躍中。割合は、中途5割、新卒5割です。部署や立場の垣根なく相談できるフラットな組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
【ブルーオーシャンの領域に特化した人材ビジネス、SaaSビジネス、M&Aビジネスを展開中/完全週休二日制・土日祝休み/年間休日120日】 ◇当社では既存の職種における人材紹介事業が成長するとともに、新しい職種における人材紹介事業にもチャレンジしています。 ◇そのため、広告配信に投資している金額が増えており、LPOのニーズが高まっていること、新職種開拓のための新規のランディングページの開発が必要になっていることから本ポジションを募集しています。 ■業務内容: ◎当社における主力事業である人材紹介事業において、広告で配信するためのランディングページの開発をご担当いただきます。 ◎社内のマーケティング担当者が要件定義やデザインを用意するので、開発・運用がメインの業務になります。 ◎2023年末でVue.jsの2系がEnd of Lifeを迎えるため、直近ではReact.js/Next.jsへの移行のプロジェクトも同時に進めています。それに伴ってアーキテクチャーの刷新であったり、フロントエンドとバックエンドの技術スタックの統一、CI/CDの整備など開発生産性の向上が期待されるイシューに関しても取り組んでいます。 ■魅力: ◇リプレースを初めとした開発生産性の向上に関する施策に取り組むことができる ◇開発した内容に対するフィードバックがCVRなどの数値として得られる ◇マーケティングやLPOの知識を身に付けることができる ◇業務委託や副業、フルリモートなどの多様な働き方ができる ■技術スタック: 言語: Golang、JavaScript、TypeScript フレームワーク: Vue.js/Nuxt.js(2系)、React.js/Next.js インフラ: Cloud Functions、Firebase Hosting、Vercel ■当社について: 当社は、創業7年目で売上60億円、年間成長率2〜3倍、独立資本で毎年増収増益を果たす急成長企業です。インフラ産業を支えるエッセンシャルワーカーに特化した人材紹介・求人媒体サービス「プレックスジョブ」、建設業界に向けた業務支援SaaS「サクミル」、事業承継の課題解決に取り組む「M&A支援機構」など、多岐にわたる事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジーダット
東京都中央区湊
500万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 半導体・IC(アナログ) レイアウト設計
アナログ設計者として業務をご担当いただきます。 ■職務の特徴: 入社後は、各種アナログ製品ならびにアナログIPのアナログ回路、レイアウト設計の仕事を担当して頂きます。製品企画の段階から製品のリリースまで、製造の工程や品質を一貫して取り組める案件もあり、設計者として幅広く成長できる環境にあります。 ※最初、回路設計か、レイアウト設計どちらに配属するは、能力に応じて決めさせていただきます。 ■デバイスソリューションセンターの特徴: ・年齢層は30代、40代の設計者が中心となっています。 ・職場では役職名ではなく皆"さん"付けで呼び合う風通しの良い職場です。 出勤服装も自由で、カジュアルな格好した職員が多いです。 リモートワークも推進しており、自由な職場です。※リモートワークの際に必要なPCなど機器は会社至急となります。 ■当社の事業: ・半導体(LSI)や液晶(LCD)パネルの設計に不可欠なCADソフトウェア(EDA:Electronic Design Automation)の研究、開発、販売およびコンサルテーションをしている会社です。本社は東京にあります。 ・自社で開発したEDAを使用したアナログLSI、FPD設計受託サービス(回路設計、レイアウト設計等)をデバイスソリューションセンターで行っています。 ・セイコーインスツル社からの独立企業であるため、社風は大手の落ち着きがある中、自由に自分の意見を発言できるベンチャー的な良さが混在しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GIG
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【東京都庁、AGC、NTTファイナンス等有名企業を顧客に持つデジタルコンサルティング企業/リモート可/スキルアップ環境◎】 ■業務概要: 当社の経理専任担当として、下記業務をお任せします。 具体的には、月次・年次決算業務から、経理体制の整備や監査・税理士対応、IPOに関わる業務をお任せいたします。(経験よりも意欲を重視いたします) ■業務内容詳細: <まずお任せしたいこと> ・出納業務/買掛金、売掛金管理/経費管理 ・月次/四半期/年次決算業務 ・経理体制の整備 <ゆくゆくお任せしたいこと> ・年度予算の策定、予実管理 ・税理士との折衝/税務申告書の作成(能力に応じて) ・金融機関との折衝/資金調達 ・株主総会、取締役会の運営 など <使用ツール> ・会計ソフト:freee ・コミュニケーションツール:Slack ■所属部署: 配属先の経営管理部は5名が在籍しており、現在は本格的にIPO準備を進めています。監査法人出身のCFO(男性)、マネージャー(30代後半男性)のもと、経理実務(決算)から徐々に管理会計や資金繰り、IPO準備も共に担っていただきたいと考えております。 ■キャリアパス: 将来的には 経理部門のマネージャーとして、組織の管理・運営をリードするポジションへのキャリアアップを期待しています。 ■働き方: 残業はIPO準備に伴い忙しくなることが想定されますが、現状は月平均10時間未満で、繁忙期でも40時間を超える残業は会社としてNGとしております。 また、リモートワーク制度(週2-3日)や時短勤務など、柔軟に働ける環境が整っております。 ■当社について: 当社は企業が抱えるデジタル領域の課題に対して、戦略立案、クリエイティブ制作、システム構築、運用・実行支援など、一気通貫でソリューションを提供するデジタルコンサルティング企業です。 「2027年(創業10年)までに売上100億円を達成し、DXでイノベーションをもたらすリーディングカンパニーになる」というミッションを掲げており、これまでに累計5億円の資金調達と従業員100名規模まで成長しました。現在、上場に向けて管理体制の整備を進めているため、これまでの経験を活かして共に組織づくりや体制強化に取り組んでいただける方を歓迎いたします。 変更の範囲:経理に関する業務
VSG インシュアランス株式会社
450万円~649万円
保険代理店, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 販売・接客・売り場担当
〜年間の平均昇給は50万円程度と安定的に給与アップ◎日本最大級の税理士法人のグループ企業/提案をしてお客様に喜ばれる生損保の販売営業〜 \未経験歓迎・年間休日123日・ノルマ、新規なし/ ■業務概要 グループ会社である税理士法人から顧問先のお客様の保険加入の紹介が発生します。既に信頼関係が構築できており財務状況も把握できているお客様が対象の営業提案のため、確度高いクロージングが可能です。 ■業務詳細 ◇税理士法人・相続税理士スタッフとクライアントの面談に同席して、法人向け生命保険や個人向け生命保険などニーズに応じた、生保の提案・販売をお任せします。法人・個人担当は志望と適性を踏まえて決定します。 ◇新規開拓は一切なくノルマや飛び込み営業も全くありません。税理士法人の顧問先がお客様となりますので、信用をベースにした長い付き合いが前提であり、お客様に喜ばれる保険の提案をしていただきます。 <入社してすぐの業務> 未経験でのご入社を想定しておりますので、まずは商品理解などから行っていきつつ先輩社員と共にOJTで業務を学んでいただきます。 ■募集背景: 案件も年々増加傾向。グループ全体でより注力し成長拡大させていくため増員募集です。 ■組織情報: 営業担当は22名体制 フラットな社風で定着率も高いことが強みです。 ■この求人の魅力: 【給与】 年間の平均昇給は50万円程度と安定的に給与アップ◎ 【残業】 月20−30h程度。繁忙期でも21時には完全退社しています。 【研修】 4か月程度、商品知識や保険の仕組みを理解する座学やロープレ。先輩との同行や各種手続きを覚えていただきます。 ■当社の特徴: 国内最大級の税理士法人のグループ会社として、税理士法人の13,000社と相続税申告年間3,000件のクライアントに保険を販売する保険代理店です。当社は法人の経営者様に対して創業時から会計、労務、許可申請、登記、法律トラブルなどあらゆる面でクライアントをサポートをしています。相続人の皆さまには、ご不幸に見舞われた方々の心情に寄り添いつつ今後のご家族の未来に繋がるご提案を提供しています。そのため、お客様とはなんでも相談するパートナーもしくは友人のような関係性を構築しており、税理士法人と連携した商品・サービスの提供ができることが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
加賀マイクロソリューション株式会社
東京都千代田区神田松永町
500万円~799万円
電子部品 電子部品, 機械・電子部品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜プライム市場上場の加賀電子グループ会社で経営基盤安定/グローバルに活躍の機会があります〜 ■業務概要: 当社ではOEM/ODMを中心に、電子玩具・産業機器・OA機器など多様な組込み機器の開発を行っています。本ポジションでは、組込みソフトウェアの開発業務に加えて、PLまたはPMとしてチームの技術推進や進捗管理も担っていただきます。要件定義から設計・実装・評価まで、製品開発の全工程に関与できるポジションです。また、自社のハードウェア開発チームと密に連携しながら、製品全体の完成度を高めていく役割を担っていただきます。 ■具体的な業務内容 ・プロジェクト全体の技術推進、進捗および品質の管理 ・マイコン向けソフトウェア(ファームウェア、ドライバ)の設計・実装 ・組込みLinuxやRTOS上でのアプリケーション開発 ・各種センサ/通信モジュールとのインターフェース制御 ・顧客や他チームとの仕様調整および技術的な調整対応 ■研修体制: 入社後まずは、先輩社員と一緒に同行・OJTで学びます。その他、資格別研修、テーマ別研修なども用意しております。社員がより良い環境で質の良い製品を製作・提供できるよう、満足できる福利厚生や就業環境をしっかりと整えております。 ■ポジションの魅力: 国内外で展開する自社、グループ会社および連携会社の拠点・生産工場を活用し、顧客の各種要望に迅速に対応します。創業以来、50年以上にわたり培ってきた電源メーカーとしてのノウハウ、各種OEM実績で培った「技術力」「ものづくり力」を最大限に活かし、顧客の要望にあわせた製品開発・製造を行っています。 ■会社の強み: 電子機器、通信機器、アミューズメント機などの企画・開発・製造を、OEM・ODMで提供します。自社の会社が持つ人材の多種多用な能力と親会社(加賀電子)のEMS事業とのタッグで取り組むモノづくりの強みは、年々円熟味を増しております。 ■社風について: 誰もが安心して仕事に打ち込める職場環境を整えています。モノづくりは皆が協力して完成まで漕ぎつけます。時に切磋琢磨しながら、チームとしての一体感が味わえます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エリートネットワーク
600万円~999万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【元・自動車メーカー 生産技術、元・高炉メーカー 生産技術、元・大手航空機 エンジン整備エンジニア、元・医療機器メーカー 生産技術等が多数活躍!万全の育成体制◎】 ■担当業務 日本を代表する2000社以上の大手名門・上場企業から求人を依頼される『正社員』専門の人材紹介会社。 理系で学んできた専門的な知識や、製造現場で働いてきたご経験、エンジニアや研究者として培った深い知見などを活かし、採用に尽力する企業に対するコンサルティングと、転職希望者へのカウンセリングを一気通貫でお任せします。 <企業様向けの採用支援> 各種製造業をはじめ、金融機関、総合商社、製薬・バイオ関連、コンサルティングファーム・シンクタンク、IT関連、不動産関連に至るまで、その業種・業界は多岐に亘り、エンジニア職種の採用ニーズが高い企業と数多くのお取り引きがあります。 事業戦略を伺った上で、人材戦略の提案や、優秀な人材を獲得する為の採用手法のアドバイスにまで携わります。 (訪問件数は1日2-3件程度で、週に10-15件程度) <求職者様向けの転職支援> お手伝いさせて頂いている転職希望者のフィールドも広いからこそ、エンジニアとして学んできた専門的な知識を生かせる機会が多くあります。 年収700万円〜2000万円以上の転職者が中心です。ご経歴や今後のキャリアプランに合わせた求人をご提案していきます。 ・初回面談:転職希望者と対面・オンラインでの面談 ・求人紹介:転職希望者の経験やスキル、希望などを考慮し求人のご提案 ・選考対策:書類の添削や面接対策をし、選考通過率の向上をサポート ・サポート:面接フォローや入社までサポート ■教育体制 「全社員教育」体制を取り、全員で育成に携わっております。 ・当社では、社員間の競争は一切禁止です。お互いに協力し合って、別の営業社員が担当している企業アポイントへも自由に同行して企業理解を深めることを推進しています。お互いに成長し、より良い仕事をするためにはどうしたら良いのかを考え、協力しながら仕事をしています。 ・事業・業務理解やロープレを主体とした研修を実施。その後、フォロワーの先輩社員からOJTを中心に育成を行い、毎朝の報告会から週間プロセスの振り返りなど、手厚くフォローを行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クランピーリアルエステート
不動産仲介 経営・戦略コンサルティング, 建設・不動産法人営業 営業事務・アシスタント
【不動産事務経験者歓迎/年休123日・残業10h程と抜群の就業環境/士業×不動産×Webに強みを持つ成長ベンチャー/有給消化率100%】 【職務内容】 当社の主力事業である不動産事業のサポート業務をお任せいたします。 具体的には ・一都三県中心とする不動産に関する現地調査 ・事務業務(調査結果報告書作成等) ・役所にて不動産売買に関する調査及び資料取得 ※お客様への重要事項説明は営業担当が行うため、不動産調査や調査結果報告書作成に専念していただけます(長期出張無し) ※件数は週に1〜2件程度です。 入社後約1ヶ月間、役所調査項目の内容などについてしっかりと研修を行います。 研修後、現地・役所調査時には、必ず先輩が同席しますのでご安心ください。 ■組織体制: 平均年齢は33歳で全員中途入社の組織です。そのうち、サポート業務は4名で担当しており、分担して業務に取り組んでいます。週1程度現地や役所に出向くことはありますが、事務作業は在宅で進めることができます。チャット等を活用してコミュニケーションを取り、チャット等を活用してコミュニケーションを取り、いつでも相談しあえる環境が整っています。 ■働く社員のコメント: 法律的瑕疵物件の取り扱いを中心にまだまだ成長過程なので、事業の発展を身近で感じられる経験ができます。事務としてのスキルアップはもちろん、組織や制度作り等幅広い業務に携わる事ができる機会と環境があるのでコアメンバーとして様々な事にチャレンジいただけます。ベンチャーらしい評価制度の基、実績をしっかり評価してくれるので、目標をもって業務を担当していただけます。 ■魅力ポイント: <WEB×相続×不動産>という独自のビジネスモデル <100%反響型>親会社との連携によりスキームを構築 <急成長>売上は昨対比の2倍以上のペースで拡大中 <効率性>業務効率を追求し、月平均残業8時間以内 ■同社の特徴: 全国1,500以上の士業事務所との連携を基盤に相続関連の案件を数多く扱っています。ITを活用した集客や関係構築に強みを持っています。新しいことをやりたい、知識を深めたいという方はぜひご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
日本マイクロバイオファーマ株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
バイオベンチャー CMO, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【プラント設計の経験者歓迎!/80年の歴史/バイオ領域に強み/医薬品の製法開発から製造までかかわっています/借り上げ社宅有/健康経営優良法人に認定】 ■職務内容: ・全社的なプラント設備導入およびプロジェクトへの参画(割合:6割程度)…建築・電気・配管の構想設計、要求仕様設計、見積取得、図面などの資料作成、工程管理、安全管理等 ※導入する設備の例:製造装置・空調機器・タンクなど ・設備投資の技術的サポート及び生産性・安全性等の改善提案(割合:4割程度)…工場のエンジニアリング担当者をサポートし、老朽化に伴う設備入れ替えの提案など ※設備の故障対応など突発的な対応は「設備課」にて行うため、急な呼び出しは基本的にはありません。 ■将来的にお任せしたい業務:◇生産現場の業務効率化に繋がるDX化検討 ◇投資予算などの取りまとめ、実績管理など ■組織構成:エンジニアリング企画・管理グループは4名の社員が在籍しております。 ■入社後の流れ:ご入社後は、OJTで業務を習得いただく予定です。 ■働き方: ◇出張:月1回程度発生します(入社後は、静岡や愛知の工場への出張がメインとなります)。 ◇在宅勤務:部署のメンバーは、月の1/3ほど在宅勤務をしております。 ※入社直後は業務習得のため多く出社いただく可能性がございます。 ※なお、在宅勤務は営業日ベースで月の半分ほど行うことができます。 ■当社の特徴 ◇自社事業場での就業のため、裁量権を持ち、幅広い業務を遂行することが可能です。また、風通しが良く現場の要望を吸い上げる環境が整っています。 ◇医薬品の製法開発から製造まで手掛けています。医薬品の有効成分である原薬の製法研究段階から製造段階まで幅広く関わることができ、患者様が期待する医薬品原薬を継続的に世の中に提供していくことができる点が当社事業の魅力です。 ◇自らの仕事が患者様の生活を支えることに繋がります。あらゆる職種の社員が在籍していますが、目的は同じ「顧客の、そして患者様の期待に応えること」です。品質、製造コストなど、あらゆる条件をクリアし、顧客の要求を達成し、患者様に医薬品を届けることに大きなやりがいを感じる事業です。 ◇営業活動は国内のみならず、グローバルに展開しており、海外の顧客にも国内と同様の活動を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニーリー
東京都中央区日本橋堀留町
400万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【全国どこでもフルリモート可能/海外投資家からも注目スタートアップ企業/累計調達額56億円/導入社数No1!モビリティSaaS「Park Direct」運営】 ■募集背景: 当社は月極駐車場を管理している不動産管理会社様にオンライン完結のモビリティSaaSを提供しております。これまで紙で管理、看板で集客していた月極駐車場に対してDX化を図り、「コスト削減」,「業務負荷削減」,「マーケティング集客」支援を実現しております。今回、導入済みの企業の業務効率化の支援を行うカスタマーサクセス(アップセル担当)の方を募集いたします。 ■業務内容: ParkDirectを導入いただいた不動産管理会社様(=クライアント)の業務効率化や働き方改革の支援を行います。サービスを有効に導入・機能させ、継続的な関係性を築き、顧客満足度の向上を図るポジションです。さらにプロダクトをご活用いただくことで、業務の効率化や収益UPの推進支援を行います。 <具体的には> ・利用開始以降の業務効率化・駐車場稼働率向上のモニタリングと報告 ・ParkDirect上により多くの駐車場情報を掲載するためのデータ受領と整備 ・社内の関連部署(カスタマーサクセスや経理部門)とも情報を連携 ・既存カスタマーの移行手続きに伴う提案 ・受注後〜切替開始までのスケジュールマネジメント、進捗管理 ・受領した顧客データの確認、修正対応 など クライアントの文化や社内のルール特性などを考慮した既存カスタマーの移行手続き支援実施 ※担当役割:Park Directの契約数を増加し、会社の売上に貢献する ■本ポジションの魅力: (1)圧倒的な定量実績×三方よしの事業モデル 業界初のサービスでマーケットを作りながらカスタマーサクセスに携わることが可能です。今後のキャリアとして自身がプロダクトを広めたことを定量的に語ることができます。またクライアントも駐車場の管理が楽になり、駐車場を借りたいユーザーもインターネットから駐車場探しができるので、三方よしのサービスです。
王子マネジメントオフィス株式会社
製紙・パルプ, 医薬品質保証(QA)(本社) 医薬品質保証(QA)(製造所)
<最終学歴>大学院卒以上
【製紙業界リーディングカンパニー/東証プライム上場企業】 ■業務内容 ・臨床試験に係るCRO選定、GCP監査、ベンダー監督、CSV審査及び内部監査業務全般(関連SOP作成業務を含む)・非臨床試験に関するGLP施設調査 ・社内の品質システムの構築、維持・向上 ・新規プロジェクトの立案又は品質保証分野からの参画(社内外調整業務を含む) ■組織構成 研究開発部門は、CMC開発部、薬理研究部、臨床開発部、安全管理部及び信頼性保証部からなり、信頼性保証部は信頼性保証Gと薬事Gから構成されている。 ■組織特徴 ・王子HD内の新規事業部門を2020年4月に子会社化し、王子ファーマとして医薬品の研究開発を本格的にスタートさせました。王子HD全額出資、取締役にはHDの会長、FFO、CTOが就任しており、グループとして注力領域と位置づけられています。 ・「木」を主成分とした有効成分ヘミセルロースの医薬品開発を最優先に進めています。グループの豊富な資金力を活かし、最新の技術と装置を活用すること、また、外部機関との共同研究を進めることで、ウマやイヌなどの動物医薬品は5年以内、ヒト用医薬品は10年以内の製品化を目指しています。今後も、木質資源からの創薬を主体とした医薬品開発を進めます。 ・信頼性保証部では医薬品製造の出発物質から最終製剤までの開発ステージ、その後の商用製造ステージにも携わることから、医薬品開発全体を広い視野で捉えることができます。また、当社の特徴として、品質保証業務と薬事業務を信頼性保証部が担当しております。品質保証業務経験者でも薬事業務を担当する機会があり、新たな業務への挑戦又はスキルアップの環境が用意されております。 ■出向について 王子ファーマ株式会社は、王子製紙・王子ネピア・王子マネジメントオフィス等の事業会社を傘下に持つ、王子ホールディングス株式会社の完全子会社です。 王子ファーマ株式会社には、直接採用している従業員がおらず、王子マネジメントオフィス株式会社からの出向者で構成されるため、王子マネジメントオフィス株式会社にて採用後、王子ファーマ株式会社へ出向して業務を行っていただきます。王子マネジメントオフィス株式会社は、王子ホールディングス株式会社・王子ファーマ株式会社の組織機能には無い、グループ全体を支援する組織機能(人事、企画、財務、事業開発)を担っているグループ内の中核会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスコシステムズ
東京都中央区勝どき
勝どき駅
電力 ガス, 一般事務・アシスタント 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 設備施工管理(電気)
〜学歴不問/未経験からのキャリアチャレンジ可能/未経験でも安心サポート〜 ■当社について: エネルギー会社大手「ENEOSサンエナジー」の代理店として、太陽光発電や蓄電池など省エネ・創エネ・蓄エネ設備を販売しています。 業界でのブランド力は抜群で、多くの顧客からの信頼を獲得しています。案件数も右肩上がりで伸長! ■業務概要: 施工事務として、 施工店とのやりとりや現場の確認がメインになります。 ■業務内容詳細: ・施工店との案件折衝(施工費及び、スケジュール調整、品質管理など) ・商社との折衝(材料調達、価格交渉など) ・材工一括での案件対応 ・案件ごとにお客様宅の状況を確認、状態に応じた最適な提案処理業務 ・自社クラウド内での処理 ・契約書・発注書の管理・その他事務処理全般 など ■働く環境: 残業月平均15時間以下/月間休日9〜10日の確保/有休を活用した連休取得などが可能となっており、生活とのバランスを大切に働くことができます。 ■研修制度: 入社後は研修を実施し商品/会社/業界の事を学んでいただき、未経験の方でも安心して業務を覚えられるよう丁寧にフォローします。 ■魅力: 1.業界内でも高いブランド力 2.高い成約率を誇る業界のため事業も大きく成長中 変更の範囲:会社の定める業務
アポプラスステーション株式会社
450万円~599万円
CRO CSO, MR その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【東証プライムのクオールG/入社後4か月の座学・スキル研修あり/年収UPが目指せる/選考前にカジュアル面談・職種説明会実施可!】 ■MRとは 医薬品を販売するにあたり、医師に医薬品の効果、効能、副作用を情報提供することがミッションです。医薬品は「どういう成分で、どういう効果があって、誰に使うと良いのか」といったことが付加されて初めて、効果的に使うことができます。医師への適切な医薬品情報提供を通じて、患者さんの治療、地域医療課題に貢献することができます。 ★コントラクトMRについて4分程度でまとまった動画もぜひご覧ください★ https://www.mr-plus.com/video.html ■働き方 ・基本的に医療機関への直行直帰となります。 ■研修制度・入社後の流れ MR資格取得に向けて手厚いフォロー体制を築いています。 入社後4か月は医薬品や医療業界、営業方法についての知識を身に着けて頂くための研修を受けていただきます。当社の研修はすべて自社でまかなっており、MRになるための体系化された研修となっております。また、現場配属後も月1回以上の面談を設けており、成果を出すためのフォロー体制を整えております。 ■MRの魅力 (1)専門性の高さ:商談相手は医師、扱う製品は命に係わる医薬品のため、高度な知識・提案力が身に付きます。 (2)安定性:どんな人にとっても必要不可欠な医療業界は、景気の影響に左右されにくく、安定した売り上げを誇っています。 (3)社会貢献度の高さ:自身の売上・営業活動が患者さんのQOLの向上や病気から救うことに繋がるため、やりがいをもって営業活動を行えます。 ■同社の特徴 1)業界最大級の契約メーカー数:多くの製薬メーカーと契約をしているため常に多くのプロジェクトが同時進行しています 2)経営母体の安定性:東証プライムに上場以来10期連続で増収中のクオールグループに属しており、同グループの2大事業の内の一つであるBPO受託事業を担っています 3)頑張りは適切に評価:営業結果に応じた評価制度が整っており、頑張り次第では大幅な年収UPも目指せます ※社員の年収例 年収598万円(日当+住宅手当含む)/27歳(未経験からの入社3年目) 年収484万円(日当+住宅手当含む)/25歳(未経験からの入社1年目) 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ