11410 件
Japan Digital Design株式会社
東京都中央区日本橋本石町
-
1000万円~
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), アートディレクター UI・UXデザイナー
学歴不問
〜MUFGグループ・安定基盤◎/常に最先端技術を導入/スキルアップ可能な環境/優れたデジタル環境/年休120日〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■事業ビジョン 当社は三菱UFJフィナンシャルグループ(MUFG)のDX推進を支援し、体験設計の戦略策定からグロースまでMUFGが提供する顧客体験の品質向上に取り組んでいます。 ■職務内容 MUFGのサービス/プロダクトにおけるタッチポイントの顧客体験のコンサルティングをお任せします。 ・クライアントワークにおける体験デザインのプロセス設計・実行 ・事業課題及び調査結果に基づいた顧客体験の要件化 ・ソリューション設計及びプロトタイププロダクションのディレクション ・ユーザー検証の計画〜実行及びデータに基づく課題抽出 ・開発チームと密な連携によるプロジェクト効率化と生産性最大化 ・アクセス解析やユーザビリティ調査結果に基づいたグロースディレクション Div. Head、Director、Leadで組織&案件マネジメントを実施し、Senior、Middle、Associateが各案件にアサインをする運用をしています。 アサイン状況に応じ、ChatGPTを始めとする機械学習など他部門と連携したR&D案件の体験設計や、JDDのコーポレートカルチャーの推進及び従業員体験設計のディレクションをお任せする場合もあります。 ■組織構成 デザイナー10名、金融機関からの出向者3名、計13名体制のデザイン組織です。男性8名、女性5名、20代〜40代中心のメンバーで構成されています。 ■組織特徴 Experience Design Division(XDD)は、顧客体験戦略の立案から、ユーザー調査、プロトタイピング、サービス開発支援、ブランディングなど、体験設計の戦略策定からグロースまで一気通貫で支援しています。 事業組織内の都合に縛られない本質的なアプローチや、外部コンサルティング会社とは異なった事業組織とOne-Team体制で継続的な並走型支援に取り組める工夫をしています。 MUFGの各社はさまざまなサービスを提供しており、個人向け / 法人向け、新規立ち上げ / 既存の改善、デジタルサービス / 店舗や窓口、DX推進など多岐にわたるプロジェクトに携わるキャリア成長の機会があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラスアクト
東京都中央区新川
300万円~549万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
\今からエンジニアのキャリアを築きたい方大歓迎/ 未経験から活躍されている方が多く、技術を高めエンジニアとしてキャリアを築いていくことのできる環境です。 《年休125日/残業10時間程/フォロー体制◎/大手SIer案件》 ◇当社についてこちらのnoteをぜひご覧ください◇ https://note.com/classact_jp/ ■業務概要 システム基盤の設計・開発を行う当社のインフラエンジニアとして、大手SIerのプロジェクトに参加して頂き、主にネットワークやサーバインフラの設計構築または保守運用を担当いただきます。 ■詳細 要件定義から設計、構築、評価、展開、保守までを総合的に対応していただきます。 (LinuxやWindowsをOSとしたDNSやメールサーバ、プロキシサーバ、ウィルスチェックサーバ、NTPサーバ、ログサーバ、監視サーバ、ルータ、 VPN装置、FireWall等) エンジニアのご経験が浅い方は、まず運用保守から携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件につい 大手SIerからの案件が7割〜8割程度、エンドユーザーは官公庁や大手証券会社等の金融機関、通信キャリアがメインとなります。 ■組織構成 1名現場からチームでの現場まで様々あり、経験や特性と案件のバランスを見てアサインいたします。 チームの場合は2〜10名で構成されます。現在、エンジニアの方々の3分の2はチームで常駐しております。 ■キャリアアップ 3〜5年運用監視現場で経験を積みます。 技術や業務のスキル面でも、顧客へのアピールの面でも、上司との1on1を繰り返す中で目標を描き、それに向けて直近の行動を定めて年単位で準備を進めていく形になります。 いずれは高機能運用や設計構築案件にジョブローテーションしてもらいます。 ■フォロー体制 配属先は一人の現場になる可能性もありますが、上司との1on1や先輩社員とのメンタリング、キャリアコンサルタントとのフォロー面談などコミュニケーションを密に取り、一人で抱え込むことのない体制を整えております。 変更の範囲:本文参照
株式会社大都技研
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
500万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, サウンドクリエイター サウンドクリエイター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【年次・部署関係なくフラットに意見交換可能/社員の挑戦心を尊重する社風/年休125日・土日祝休と就業環境◎】 ■業務概要 ぱちんこ演出企画担当(サウンドディレクター)として、楽曲/SEなどの企画・ディレクションをご担当頂きます。 世界観やモチーフなどの企画の根底から自分の手で作り上げていけます。 新しいゲーム性や演出を生み出し、ユーザーの記憶に残る遊技機を一緒に創りましょう! ■業務詳細 ・サウンド企画/ディレクション ・開発進行管理(QCD管理) ・台本作成 ・声優収録業務 ■当社事業 ・スロット事業…番長シリーズ、吉宗シリーズ、秘宝伝シリーズは販売10万台を超える大ヒットシリーズ。安定的な上位シェア率でリーディングカンパニーとして製品開発を行っております。 ・ぱちんこ事業…「Re:ゼロから始める異世界生活 season2」が大ヒット。続く製品開発を進めております。 ・コーヒー事業…農園・豆の生産・コーヒーマシンの製造・店舗と、一貫体制をとっている日本初のコーヒー事業。こだわり抜いたゲイシャ専門のコーヒーは多くの愛好家にご好評いただいており、今後は国内外を問わず、さらに事業拡大を進めていきます。 ■当社の魅力 <安定性> 遊技機業界は規制や若者離れの影響を受け縮小傾向にありますが、2020年時点でも約20兆円規模の産業となっており、余暇産業の30%を占めています。 この市場が日本経済に与える影響力は依然として高く、今後も一定の需要が見込まれています。 当社は黒字達成しつづけ、さらに新規事業にも積極的に投資しており、現在ではコーヒー事業を立ち上げるなど、業界内に留まらない発展を志向しています。 <社風> 「付加価値創造への挑戦」を掲げ、顧客やその先のユーザーに満足いただけるような製品づくりに試行錯誤しています。 年次や部署の垣根はなく自由に意見だしを出来ることも特徴。トップの意向で社員自身の挑戦も後押しする社風です。 一方、年休125日・土日祝休み/クラブ活動/社員旅行等の福利厚生も充実しており、メリハリをつけて就業できる環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ノースサンド
東京都中央区銀座
銀座駅
600万円~899万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 総務 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
\未経験から挑戦可能!/急成長する組織の土台を下支えするコーポレート部門をお任せ◇働きがいのある会社ランキングTOP10選出 当社のコーポレート本部における総務担当としての業務をお任せします。 ■業務内容: 総務業務を中心に、バックオフィス業務全般を対応していただきます。将来的にはチームのリーダーとしてご活躍いただくことを期待いたします。具体的には下記の業務をご担当いただきます。 ・保険、固定資産管理、ビル管理等 ・備品(在庫)管理 ・押印(人事、購買) ・購買契約確認 ・契約管理(社内システムの契約期日管理) ・稟議、文書、規程管理 ・株主総会、登記 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションのやりがい: ・将来的にチームリーダーを目指すことができます。 ・ベンチャーファームのため、会社の成長を肌で感じながらも、ご自身の力で会社の仕組みを構築していける醍醐味があります。 ■当社について: (1)7年連続増収増益。急成長中のITコンサルティングファーム 当社は「ビジネス」「IT」「新規事業立ち上げ」の領域で 事業を展開するITコンサルティングファームです。 2015年の設立以来、7年連続で増収増益を続けています。 (2)『働きがいのある会社』ベストカンパニーに5年連続選出 創業時から従業員のエンゲージメント向上にも注力してきました。その結果、GPTW(Great Place to Work)が発表する 『働きがいのある会社』ベストカンパニーに6年連続選出されています。 また、リンクアンドモチベーション社が従業員エンゲージメント調査を実施した企業の中から、 「エンゲ—ジメントスコア」の高い企業10社を選出して発表する 『ベストモチベーションカンパニーアワード2022』で2位を受賞しました。 創業当時10名だった社員数も現在700名を超える規模まで拡大しております。 今後、1000人超を目指していく中でも『従業員が働きがいを感じ、 高いモチベーションを維持できる組織』を構築していくために、 今回コーポレート部門のマネージャー・リーダー候補を募集します。 変更の範囲:本文参照
~
\未経験からエンジニアのキャリアを築きたい方向け/ 未経験から活躍されている方が多く、技術を高めエンジニアとしてキャリアを築いていくことのできる環境です。 《年休125日/残業10時間程/フォロー体制◎/大手SIer案件》 ◇当社についてまずはこちらのnoteをぜひご覧ください◇ https://note.com/classact_jp/ ■業務概要: システム基盤の監視業務や運用保守、ヘルプデスク業務を担当していただきます。当社のインフラエンジニアとして、大手SIerのプロジェクトに参加し、主にシステムの安定稼働をサポートして頂きます。 ■詳細: まずはシステムの監視業務やヘルプデスク業務を担当していただきます。システムの運用保守を通じて、トラブルシューティングやユーザーサポートを行い、段階的に知識とスキルを身につけていただきます。 具体的には、ネットワークやサーバインフラの監視、障害対応、定期メンテナンス、ユーザーからの問い合わせ対応などを行います。エンジニア未経験の方でも丁寧な研修と先輩スタッフのサポートがございますので、安心して業務に取り組むことができます ■案件について: 大手SIerからの案件が7割〜8割程度、エンドユーザーは官公庁や大手証券会社等の金融機関、通信キャリアがメインとなります。 ■組織構成: 1名現場からチームでの現場まで様々あり、経験や特性と案件のバランスを見てアサインいたします。 チームの場合は2〜10名で構成されます。現在、エンジニアの方々の3分の2はチームで常駐しております。 ■キャリアアップ 3〜5年運用監視現場で経験を積みます。 技術や業務のスキル面でも、顧客へのアピールの面でも、上司との1on1を繰り返す中で目標を描き、それに向けて直近の行動を定めて年単位で準備を進めていく形になります。 いずれは高機能運用や設計構築案件にジョブローテーションしてもらいます。 ■フォロー体制 配属先は一人の現場になる可能性もありますが、上司との1on1や先輩社員とのメンタリング、キャリアコンサルタントとのフォロー面談などコミュニケーションを密に取り、一人で抱え込むことのない体制を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アーキテクト・ディベロッパー
400万円~649万円
不動産仲介 土地活用, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
〜個人ノルマ無し/ワークライフバランス◎チーム制&事務サポート在籍で休みが取りやすい!/住宅補助など福利厚生充実/育休産休の取得実績あり/社員数700名超・10年連続入居率99%以上の成長企業〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の物件を扱う不動産仲介店舗向けに、自社管理賃貸物件の入居を促進するためのリーシング業務を行っていただきます。 ■仕事の流れ: 入居者募集→募集条件の策定→契約手続き ■業務詳細: ・不動産仲介店舗への自社管理物件のアピール(新規物件情報など、定期的にメールや電話でお知らせしています) ・自社サイトへの反響に対する対応(業務の1割~2割と少ないですが、直接HPへの問い合わせがあった場合は対応します) ・マーケット調査及び物件の条件値付け ・入居審査・契約手続き・鍵のお渡し ※休日対応基本なし! 他部門がシフト制のため公休日であっても、他部門が基本的にはお客様対応をしております。 また、時間外は、音声ガイダンスにより出られない設定としております。 ■働き方: 残業月30時間程度、年休120日、週休2日のシフト制ですが、休日出勤もなく、業界の中では非常に働きやすい環境です。 また、チーム単位で仕事を進めており、互いにサポートしあうため、休みもしっかり取れます。 有給を使っていただき、土日にお休みを取ることも可能です。 全社的に働きやすい就業環境を整備し、育休取得率女性100%、男性69.2%となります。 ■福利厚生: 確定拠出年金(会社掛け金3,000円/月)、養育手当(3,000円/月※小学校卒業まで)、住宅補助(自社物件:上限55,000円)など充実の福利厚生がございます。 ■組織構成: 支店には10名~15名程度在籍していますが、営業担当は5名前後です。20代の若手社員が多く活躍しています。 ■当社について: 都市型賃貸住宅シリーズ【 LivLi 】リブリ等を手掛ける関東トップクラスの実績をもつディベロッパーです。 資産活用の一環であるアパート・マンションなどの建築請負及び運営までを総合的にサポートするコンサルティング事業を中心に、不動産売買も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Oneplat
北海道札幌市西区二十四軒一条
二十四軒駅
500万円~899万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) 金融法人営業
■職務概要: ・法人向けスマート決済プラットフォーム「Oneplat」を手掛ける当社の提案営業として、「Oneplat」の展開の全てに携わっていただき、新規アカウントの獲得、サービスのフォローアップ、金融機関との連携などをお任せいたします。経験やスキルに応じたポストをご用意しております。 ■職務詳細: ・新規アカウント獲得…企業への訪問やWEBツールなどを使ったOneplatのサービスの提案 ・顧客フォローアップ…既存顧客のフォローアップ、導入時のサポート、お問い合わせ対応 ・営業戦略の立案…今後の営業展開における新規顧客の開拓、既存顧客の満足度向上、新規プランなどメンバーと一緒に立案・実行 ■入社後の流れ: まずは当社の金融ソリューションであるOneplatについて、約1ヶ月研修を通し理解を深めていただきます。その後、先輩社員と一緒に訪問やWEBツールを使用し、営業活動を行っていただきます。内部資料が充実していますので、未経験の方でも安心して就業いただけます。 ■組織構成: ・同社は、プランニングセクション・コンサルティングセクション・CSセクション・マーケティングセクションの4部門に分かれております。 今回は事業拡大に伴い募集になります。 ■職務の魅力: 経営陣と連携しながら事業計画を進め、成長させる業務内容は「やりがい」といった言葉では語りつくせません。メガマーケットへの大きな挑戦という、一大プロジェクトの拡大をお任せいたします。 ■商品概要: ・Oneplatは、BtoBにおけるスマート決済の定義を“キャッシュフローの最大化と業務コストの削減”として、企業の支払いを一元管理する法人向けスマート決済プラットフォームです。インターネット環境があれば、自宅のPCやスマホでも操作できるため、社会状況の変化により非出社や非対面で業務を進めたい企業や、リモートワークを推進したい企業に貢献できるシステムです。すべてOneplatのプラットフォーム上で行うため、膨大な納品書・請求書の管理から解放され、ペーパーレス化、リモートワーク化を実現します。
株式会社ハイダック
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
400万円~799万円
機械部品・金型 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【油圧機器のグローバルメーカーの営業/年休130日(土日祝)残業20H◆英語も活かせる◎クボタ、三菱重工業と取引!】 東京本社において、営業職(セールスエンジニア)を募集します。 ■職務内容 産業機械/建設機械の製品を提供しているドイツの部品メーカー「HYDAC Technology GmbH」の日本法人の営業担当として従事いただきます。工作機械・建設機械・重工業のメーカーであるお客様に当社ブランドの油圧関連機器について用途・要件・仕様・希望価格等を伺って当社製品を提案いたします。取り扱う自社製品が多岐にわたるため、ドイツ本国のエンジニアや日本当社の技術・製造部門等とも連携を図りながら、お客様の納期に合わせて当社製品を納めていただきます。 その他にも下記のような業務がございます。 ・マーケティング・販売戦略・販売計画の立案と実行 ・顧客からの製品に関する問い合わせ対応全般 ・ドイツHYDACとの連携(技術的な問い合わせ、納期関連、来訪者のフォロー等) ・販売目標の設定・達成・レビュー ・営業所員のマネジメント ■入社後について まずは1年間(本人の職務経歴により、長短変動する場合があります)、営業アシスタント(内勤メイン)として仕事に従事しながら商品知識を身に付け、基幹システム(SAP)の使い方や営業業務のフローを習得し、その後に既存顧客に上長と同行して徐々に新規・メイン担当として営業活動を行っていただく予定です。 また、当社の主要な商品群の知識を毎月1回開催する社内研修で少しずつ計画的に習得しながら、ドイツ本社からほぼ2ヶ月おきに来訪するテクニカル・アドバイザーと共に、既存顧客に同伴して提案営業の手法も同時に習得していただく予定です。 ■英語について ドイツ本国とのやり取りで英語を使用いたします。メールだけでなく電話や打ち合わせなどで、英語を使って行う必要がございます。 ■魅力 ・ワークライフバランスを意識した働き方を推進しており、残業を極力しないよう計画的に仕事を進めることを会社全体で実践しています。年休130日と、仕事とプライベートにメリハリのある生活を送ることが可能な労働環境です。 ■配属先について ・事業所の社員構成:男性9名、女性4名の合計13名 ・所属部署の人員:男性9名、女性4名の合計13名 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユービーセキュア
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
450万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, Web系ソリューション営業 セキュリティコンサルタント・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【実務経験がなくてもセキュリティ業界へ挑戦が出来る!着実に専門スキルが身につく&年収アップ◎!週4リモート・年休125日/あなたの経験や適性に合わせぴったりのポジションを提案します!】 野村総合研究所グループのITセキュリティ企業である当社にて、営業職(オープンポジション)を募集します。 当社ではセキュリティ分野トップ3の製品全てに加え、脆弱性診断やセキュリティコンサルティングなど様々なソリューションを扱っています。 今回はオープンポジションの募集であるため、選考内でお話を聞きながらあなたの経験が活かせるポジションをご提案します。是非まずはご応募ください! ■配属先について 以下いずれかのポジションで採用予定です。 顧客の課題をヒアリングし、最適なソリューションを提案するコンサルティング型営業です。 ▽想定ポジション ・自社セキュリティ製品「Vex」「Vex cloud」の提案営業 ・RAPID7/Tenable/Qualysの直販もしくは代理店営業 ・セキュリティコンサルティング事業の営業 ▽業務内容 ・セキュリティ課題のヒアリングと提案書作成 ・既存顧客へのアップセル・クロスセル提案 ■魅力: ◎ソリューションの幅広さ 当社ではセキュリティ分野トップ3の製品全てを扱っており、かつ脆弱性診断やセキュリティコンサルティング等、プロダクト以外のサービスも多数取り揃えています。社内での協業も活発で、クロスセル提案も出来るため、お客様のニーズにしっかりお応えすることができます。 ◎安定的なスキル習得&年収アップが可能 サイバー攻撃の増加と情報セキュリティの重要性が高まっていることから、セキュリティ市場の価値は世界的に成長しており、その中で経験を積むことで自身の市場価値アップに繋がります。 ※モデル年収: ・35歳/入社4年/IT業界出身:年収777万円(主任) ・31歳/入社2年半/異業種出身:年収547万円 ・29歳/入社1年/異業界出身:年収505万円 ■キャリアパス キャリアパスの自己申告制度があり、営業職としてキャリアを積むだけではなく、他の職種へのチェンジも可能です!現社員もこの制度を使い自身の理想のキャリアを作り上げています 例)営業からの異動例 カスタマーサクセス/マーケティング/人事職 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社新東通信
450万円~699万円
総合広告代理店, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) プロデューサー・ディレクター・プランナー
法人クライアントに向けた「コミュニケーション戦略」の企画・提案営業をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: (1)クライアントの経営課題を考慮した提案や、潜在課題・ニーズの発見、提案業務を行います。 (2)広告制作工程においては、社内外のスタッフをまとめ、打ち合わせを行います。課題解決の戦略を練り、実行まで担当していただきます。 (3)予算や時間の管理まで幅広く、クライアントとの窓口としてご活躍いただきます。 ※予算の大きな大手クライアントが多く、一次受け案件にこだわっているため、規模感の大きな施策を提案いただくことが可能です。 ※デジタルマーケティング、マス媒体、Web、SNS、ロゴ、販促物、イベントなど様々な視点、最適な手段を模索しながら、企画をプランニングします。 ※各部署ともに売上実績、売上予測、顧客動向、市場調査等の幅広いデータを自社のマーケティング部門、クリエイティブ部門とチームにて企画を行います。 ■キャリアパス: 実力主義による待遇や年齢に関係なくポストへの抜擢、前例にとらわれないチャレンジ気質などの社風が根づいており、中途入社者がハンデを感じることなく活躍できる環境が整っています。キャリアの制限もなく、新たなことにチャレンジしたい方にはアイデアを形に新規事業立案も可能です。 ■当社の特徴・魅力: 当社は親会社のない独立資本の総合広告会社のため、クライアントやメディア、手法に制限されることなく、さらには『広告』という枠にもとらわれない自由な発想で、世の中に仕掛けていくことができます。
岡三証券株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
550万円~1000万円
証券会社, アナリスト その他バックオフィス
<三越前駅直結の奇麗なオフィス/完全週休2日制/手厚い福利厚生/創業約100年の老舗企業/金融の専門知識をより磨きたい> ■業務内容: グローバルリサーチ部門の投資調査部にてアナリスト業務を行っていただきます。 (1)個別企業の調査・分析・評価:上場企業への取材や各種情報から個別の企業の業績動向を調査し、それを基に独自の分析をして、成長性や安定性等の評価を行う。 (2)個別企業のアナリスト・レポートの作成:個別企業の分析や評価を記載したアナリスト・レポートを作成する。 (3)機関投資家への情報提供:機関投資家に対して株式投資に関する情報を提供する。 ■入社後について: 入社後はOJTを通じて当社について学んでいただきながら、アナリスト業務をお任せする予定です。経験豊富なメンバーがフォローいたしますので、ご安心下さい。 ■組織構成: 当部は投資調査部30数名で、エクイティ調査第一グループのアナリストは14名となります。当社全体ではで3割程が中途入社です。 ■キャリアパス: 基本的には当部でマネジメントポジションやスペシャリストを目指していただきますが、社内の公募状況や本人の志向性次第では、他の部署にも異動出来る可能性もございます。 ■当社の特徴:当社は創業以来リテール重視の戦略を一貫して貫いています。証券会社において、法人向けサービスは景気連動性が高いのに対してリテール向けサービスは高くなく安定したビジネスが出来るという同社の戦略に基づいています。これまで数多くの大手と言われた証券会社を含めて倒産や合併等がありましたが、同社は創業以来独立経営を貫いています。これは一重にメンバー一人一人の「看板営業」ではない真の金融プロフェッショナルとしての力がお客様に支持されている何よりもの証拠です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社建設技術研究所
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
500万円~1000万円
建設コンサルタント, 設計(機械) 土木設計・測量(上下水道)
〜大規模・広域災害を想定した防災計画等のコンサルティングを行います/「日本を描く」公共性の高い社会資本整備/時差出勤制度(シフト勤務制度)あり〜 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の機電設備の計画・設計等の立案を行います。具体的には以下の様な業務を想定しています。 (1)長寿命化計画及びストックマネジメント計画: 下水道施設(ポンプ場・処理場)のプラント機械設備・プラント電気設備に対して、現地調査結果等に基づく健全度判定を実施し、更新設備と長寿命化対象設備(部品交換による延命化)を抽出。その上で短期と中長期の事業計画を立案する業務。 (2)ポンプ場設計: 下水道施設の汚水・雨水に関するポンプ場のプラント機械設備・プラント電気設備の基本設計や詳細設計を実施(ゲート設備、沈砂池設備、主ポンプ設備、受変電設備、監視操作設備、自家発設備、負荷設備)。 (3)処理場設計: 下水処理場に関するプラント機械設備・プラント電気設備の基本設計や詳細設計を実施(沈砂池設備、主ポンプ設備、水処理設備、汚泥処理設備、中央監視設備、受変電設備、自家発設備等)。 ■当社の魅力 【「日本を描く」公共性の高い社会資本整備/創業70余年の歴史を持ち国内トップの技術提案力を誇るコンサルタント集団〜】 当社は(1)流域・国土事業部門、(2)交通・都市事業部門、(3)環境・社会事業部門、(4)建設マネジメント事業部門の4つの事業部門に分かれておりさらに、各分野のプロフェッショナルが現場の調査から、方針の提案、成果の照査までプロジェクトチームを組み、一貫して課題解決に取り組みます。 【高い給与水準と場所や時間を限定できる正社員制度や時差出勤制度】 建設コンサルタントのプロフェッショナルとして幅広い知識や高度な技術を必要なため、責任に見合った給与体系を設定しており、この業界に限らず全上場企業のなかでも高い給与水準を維持しています。 (モデル月収:26歳:288,500円 ⇒ 30歳:377,500円 ⇒ 35歳:478,500円 ※住宅手当(東京勤務者)家族手当(30歳/扶養2名、35歳/扶養3名)、資格手当(35歳/技術士)含む ) また、ライフスタイルに応じて、場所や時間を限定できる正社員制度や、「シフト勤務制度」を全社的に導入しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社マリモ・グローバル・テクノロジー
東京都中央区日本橋兜町
500万円~649万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
《盤石な経営体制のマリモグループ/土日祝休み/転居を伴う転勤無し/自分らしく活躍ができる!》 システムエンジニア・プログラマーとして、業務をお任せいたします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・自社内開発(グループ各社の業務システム開発) ・自社内開発(Salesforce の受託開発) ・自社製品(AWS クラウドサービスの提供) ・大手企業の システム開発(要件定義、設計、製造、テスト、実装、保守等のプロジェクト参画) ■入社後の流れ: まずは、得意分野の言語・フェーズ・業種や今後の目標、キャリアアップの希望などをお聞きしますが、その内容で全てを決めるわけではありません。本音をお聞かせいただくのは、あなたが大切にしていることをお伺いし、あなたにぴったりのプロジェクトをアサインするためです。 ■将来のキャリアパス: 現状維持でも、半歩くらい上のステップアップを目指すのでも構いません。 もちろん、PL/PM などへのステップアップや、上流工程へのチャレンジは大歓迎です。自分のキャリアは自分で決めるのが、当社の方針。あなたが望むキャリアを全力でサポートします! ■同社の特徴: ★3つの立場でエンジニアを手厚くフォロー!…コロナ禍以前と比較して、社員同士が顔を合わせる機会が減っていることもあり、1人のエンジニアをフォローする体制を今まで以上に強化。人事・営業・シニアマネージャーの 3名がフォローしています。 (例)常駐先にて自身のポジションに不満を感じたとき、営業と相談し柔軟に対応してもらうことも可能です。 ★社内開発プロジェクトも展開中!…社内では、マリモグループの業務システム、Salesforceの受託、AWSクラウドサービス、その他受託案件等の事業を展開しており、我こそは!、という方は社内開発チームとして抜擢いたします。
スターツコーポレーション株式会社
千葉県浦安市明海
不動産仲介 不動産管理, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
\乗用エレベーターの保守点検スタッフ募集!〜土日祝休み&転勤・出張・夜間緊急対応ほぼ無しで働き方◎/大手5社の乗用エレベーター定期点検がメイン/東証プライム上場スターツG/ マンション・ビル・ホテルなどにある、エレベーターやエスカレーターの定期点検、部品交換、法定検査、故障対応をお任せします。 現状181棟のエレベーター保守を行っており、そのうちスターツグループ所有物件は約60棟となります。 ■職務詳細 ・乗用エレベーター、エスカレーターの定期点検 ・機微な部品交換作業 ・法定検査の実施 ・故障時の対応・故障原因の究明 ▼1日の流れ 出勤→社用車で外出→営業所に帰り報告書作成→帰宅 ※状況に応じて直行直帰も可能です。(上長の許可必須) ※取り扱いメーカーは、乗用エレベーター大手5社が中心となります ※案件のエリアは東京が中心です ※改修工事や入替工事等の修繕工事は一部協力会社に依頼します。 ※1日の平均点検建物数は4物件程度、点検作業は2人1組で行います ■組織構成 ・深川営業所(40代2名※うち営業兼任1名、事務1名) ・新浦安営業所(50代2名) ■働き方 土日祝日休み、9時〜18時勤務で、緊急故障時には夜間対応が発生することもありますが、通常は平日昼間の点検が主となります。 日々の点検を2名体制で行うこと、故障個所は原因究明し再発防止することで緊急出動する機会を低減しております。 ※夜間対応は3か月に1〜2回程で基本的には上長が対応 ※転勤・出張なし ■当社について リフトマネジメント株式会社は2021年2月に設立したエレベーターの安全管理および運用業務を行う会社です。 スターツGにて保有・管理している物件のエレベーターの保守部分を内製化するために新たに設立致しました。 今回、一部内製化の切り替えに伴い、保守・メンテナンスが出来る方を新たに募集致します。 ■スターツグループについて スターツグループは、土地活用、不動産仲介・管理を中心としたストック型収益積層ビジネスをはじめ、金融、ホテル、出版、高齢者支援・保育なども手掛ける「総合生活文化企業」です。 ・グループ社数82社/グループ社員数8,634名 ・住宅管理戸数73.2万戸/不動産店舗数666店舗(ピタットハウス店舗数) 変更の範囲:会社の定める業務
よつ葉乳業株式会社
北海道河東郡音更町新通
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
【良質な牛乳や各種乳製品の製造・販売を行う総合乳業メーカー/高シェアのよつばブランド/住宅補助・扶養手当など福利厚生充実◎/月平均残業時間10h程度】 ■業務内容: 「よつ葉ブランド」の牛乳や乳製品を国内外に提供する当社にて、主に家庭用および業務用商品のバターやヨーグルトなどの提案営業をご担当いただきます。 ■業務詳細: 【家庭用商品】バターや飲むヨーグルト等の商品をスーパー/コンビニ/百貨店/生協等に営業します。 【業務用商品】業務用粉乳やクリーム、チーズ等の商品を農協/卸問屋/大手製菓・食品メーカー/洋菓子店に営業します。 ※製品の活用方法等を顧客に提案しながら営業します。 ※既存顧客との関係性構築がメインですが、小売店等への新規訪問もあります。 ■今後の目標: 業務用乳製品のシェアは堅調に維持しておりますが、より需要の高い家庭用商品の売上高を当社全体の35%まで拡大する目標です。(現在約30%) ■製品例: よつ葉バターや牛乳・チーズ・デザート・ヨーグルト・乳飲料等様々です。最近は北海道内にとどまらず、九州地域まで販路を拡大しております。 ■当社の特徴: (1)当社は1967年に、「酪農経営の長期安定」と「自分たちの手で、より良い牛乳と乳製品を消費者の皆様にお届けしたい」という酪農家の思いから、農協資本により設立された乳業会社です。現在では、北海道十勝、根釧、北見、宗谷の各地区、また千葉県にある工場で毎日製造しています。今後は良質な原料乳を活かした商品開発、事業展開、さらには海外市場の開拓に着手し、北海道ブランドの構築・浸透に取り組んでいます。 (2)社訓に「創意と工夫」とあるように、当社では、自ら考え実践し、変化に柔軟な人が求められます。当社工場では商品をつくるだけでなく、HACCPシステムの管理や仕事環境の改善活動、省エネ活動など、様々なことに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本トリム
350万円~649万円
医療機器メーカー, 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
〜インセンティブあり/予防医療に貢献する「電解水素水整水器」メーカー/業界トップ級シェア/スポーツ業界にも貢献/医療(血液透析等)や農業分野にも進出中〜 ■業務概要: 当社は東証プライム上場で、業界トップクラスシェアを誇る電解水素水整水器メーカーです。「家庭用管理医療機器」として承認され、お客様に「快適で健康な生活」をお届けする当社にて、店頭販売部署のマネジメントをお任せいたします。 ■業務詳細: 百貨店、スポーツクラブ、イベントにて販売、販売員の育成・指導、マネジメント(5〜6名)、スケジュール管理が主な業務となります。 ◇既存取引先店舗との折衝 ◇催事場所の確保 ◇商品の搬入搬出 ◇販売員のフォロー ※時には販売員のフォローもかねて現地で商品説明および販売いただくこともあります。(この販売成果はご自身のインセンティブ対象) ◎ご自身の販売成果が給与に反映されるインセンティブ制度も充実しております◎ ■入社後について: 入社直後からトレーナーが1名つきサポートいたします。商品説明の際のトーク練習やアドバイス、または同行を行います。 入社後、しっかりと研修しますので専門知識は不要です。 ■過去2年間の入社者事例: 芸人/携帯販売/楽器販売/ジムトレーナー/家庭教師/ガソリンスタンド /警察/飲食店や販売店店長/整骨院院長/施工管理/SE/商社・金融・住宅・リフォーム・医療機器等の営業 ◎健康の興味をお持ちの方、歓迎します◎ ■魅力点: ◎電解水素水整水器の販売において、業界トップ級シェアを誇り、2004年に上場。年間休日も120日と安心して働ける環境です。 ◎通常の年収とは別にインセンティブ制度があり、販売台数に応じて給与に加算されます。 ◎日本女子サッカーリーグ(なでしこリーグ)オフィシャルスポンサーやプロバスケチーム新潟アルビレックスBBアリーナパートナーとしてスポーツ業界にも貢献しています。過去にはセレッソ大阪などにもスポンサード。 ■当社について: 1982年に電解水素水整水器の販売会社として創業し、1990年には自社工場を設立。メーカーとして整水器の普及に取り組んでいます。
セイコーウオッチ株式会社
650万円~899万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 経理(財務会計) 管理会計
〜世界的時計ブランド『Grand Seiko』や『SEIKO』を展開〜 当社は、1881年創業のセイコーグループ株式会社の100%子会社で、セイコーグループの中核事業であるウオッチ事業を統括する会社です。 腕時計の企画開発から製造、販売までを一貫して手掛けるマニュファクチュールにこだわり、高級腕時計のグランドセイコーを主力にSEIKOブランドの高付加価値腕時計を世界各国で販売しています。 ■業務概要: 事業管理部は、グローバルに展開する当社グループの各社、各部門と緊密に連携し、単体・連結予算策定・進捗管理、中期事業計画進捗管理、製造設備を含む投融資管理等を通じた経営管理と、月次年次決算・税務対応等の経理業務を担っています。 【具体的には…】 <事業管理> ・単体・連結予算策定、見込進捗管理 ・中期事業計画進捗管理 ・関係会社管理 ・投融資管理 ・製造設備投資管理 ・移転価格税務 <経理> ・月次、四半期、年次決算を含む経理実務全般 ・法人税、消費税を含む税務全般 ・資金管理 ■働く環境: ・残業時間:全社平均20時間程(時期により変動あり) ・リモートワーク:相談可 ・キャリアパス:将来的な社内キャリアチェンジ可能(自己申告制度有り) ・少数精鋭で風通しはよく、自由闊達な風土です。社員平均勤続年数は19.5年、離職率は1%未満です。 ■当社について: 「Grand Seiko」や「SEIKO」ブランドをはじめとする腕時計製品を企画、製造、販売する会社です。 企画やデザインから製造、広報宣伝、営業、アフターサービスまで一貫して手掛ける体制を持つ点が特徴です。 また、世界屈指の製品バリエーションを誇り、あらゆるニーズに対応できる製品ラインアップを揃えています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
不動産仲介 不動産管理, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー その他個人営業
〜営業経験者歓迎/資産運用コンサルタント/ノルマ無し/女性社員活躍中/東証プライム上場スターツグループの安定基盤〜 ■業務内容について: 地域密着型の証券会社として、株式・投資信託・外貨建て保険などの金融商品を活用して、お客様のライフプランに沿った資産運用のアドバイスを行います。金融商品以外にも、相続時の備えや相続サポートのご相談、グループ各社との連携した不動産のご相談も可能で、FPとしてお客様のライフイベントに寄り添ってお悩みにあった幅広い提案が可能です。 ※お客様はスターツグループ内で取引のある方が7〜8割程度となります。 ※目標はありますが、個人ノルマは設定しておらず、プロセスや個人の頑張りをしっかりと評価する環境です。 ■働き方について: ・年間休日120日/日曜+平日休み(1日) ※日曜日は定休、日曜日以外は交代休となり完全週休2日制です。 ・残業は月30時間程度となります。 ■配属先について: 証券事業部には現在22名が在籍。(部長、課長3名、メンバー28名) 部門の平均年齢は28歳。20代〜30代前半が中心チームとなります。 ■スターツの特徴: \グループ会社は94社!不動産に限らない多様な事業展開!/ スターツGは「総合生活文化企業」として「不動産」「建設」「金融」「出版」「ホテル」など、お客様へ永続的にサービスを提供できるよう幅広い事業・サービス展開を行っております。グループのリソースを最大限活用した安定した事業運営が特徴です! \様々なキャリアが実現できるグループを超えた人財育成制度/ 年1回ご自身の希望のキャリアを申告する「キャリアシート」を導入。「不動産」事業に限らずご自身の希望に沿って、グループ会社の事業へ挑戦することが可能です!※毎年約100名程度が同制度を利用して、社内転職を行っております。 \離職率は4%!長く働きやすい充実したサポート/ 社員は勿論、ご家族も対象にスターツならではの様々なサポートをご用意しております! <福利厚生(例)> ・社宅制度(入社6年目まで):自己負担2万〜4万/月 ・産休取得率100%!男性の育休取得推進(『ベビ×パパ5』) ・万が一の病気や事故に備えた「生活扶助制度」 ・ファミリー手当/エンゼル(お子様)手当 など 変更の範囲:会社の定める業務
ウルシステムズ株式会社
東京都中央区晴海オフィスタワーX(14階)
800万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) データサイエンティスト・エンジニアリング
■こんなおもしろさがあります! ◎経営層に近い立場から顧客に向き合い、深く入り込める 顧客に改善提案やアドバイスを行ったり、時には顧客の名刺を使い社外のステークホルダーと交渉も行い、お客様の成功にコミットして頂きます。 ◎エンジニア部隊もいるので課題解決をすることに専念できます。 保守運用や社内問い合わせ等の守りの仕事ではなく、基幹システム刷新や新規サービス立ち上げ等の新しい価値を創造する仕事に専念できます。 ■当社について ウルシステムズは2000年創業のITコンサルティング会社です。経営陣を筆頭に全員がエンジニア出資であり、エンジニアとしての自負を持ったメンバーによって会社の方針が決定され、事業が運営されています。 数字先行の売上目標を立てない、管理業務を極限まで圧縮する、技術者としてのパスを用意するなど、エンジニアにとっての心地よさを重視しながら圧倒的な当事者意識を持ちプロジェクトを牽引しています。 ■募集背景: 3年ほど前からデータ利活用の支援にも注力をはじめ、2020年にはデータドリブン経営の実現をサポートする体系的メソッド『DDX-Method』をリリース。2023年度よりデータ利活用を専門に手掛ける部門も立ち上げお客様からの引き合いも順調に増えているため、人員増強を図ることにしました。 ■業務内容: データ利活用の推進プロジェクトにおいて実務担当者と実装担当者の橋渡しをします。具体的には、ビジネスニーズを実現するデータの選別、施策のシナリオと仮説検証のためのサイクル設計、外部データの調査、業務プロセスの見直しなどを通じて、データを利活用したビジネス施策を詳細化します。また、現状把握のための可視化、要因分析、未来予測などデータ利活用の目的に応じた実現手段を検討して、実装者となるデータサイエンティストやデータエンジニア、BIエンジニアなどに要件を引き継ぎます。 <具体的には以下のような案件でご活躍いただけます。> ・特定の製品ベンダーやコンサルティング会社に依存せず、クライアント企業がデータ利活用を推進するための専任組織の立ち上げ ・投資判断のための実証実験(Sandbox)環境整備や、データ利活用を促進するためのデータ基盤の高度化 ・データマネジメントやデータを活用した業務プロセスの導入・定着支援 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社新日本科学PPD
東京都中央区明石町
CRO その他医療関連, CRA(臨床開発モニター) 臨床研究
〜設立以来右肩上がり国内大手CRO企業の株式会社新日本科学PPD様にて オンラインセミナー(参加無料)を開催します!〜 ■実施概要 日時:9月18日(水) 19:00〜20:00 形式:Teams ※匿名やイニシャルでの参加、カメラオフでOKです! 今回のセミナーではCRA Line ManagerとCRAメンバーが登壇します。 同社ではECDモデルという独自のモニタリング体制を取っており、Remote、Onsite、Assistant-CRAは3名1ユニットとなり、各施設を担当しています。 その同じユニットのメンバー3名が登壇予定となっています! より具体的な仕事の進め方や、雰囲気のイメージが湧くような内容となっており、 さらに、中途入社した社員からは実際のキャリアアップについてもお伝えいたします。 セミナー内では皆さまからのご質問にも率直にお答えいたしますので、選考応募の有無にかかわらず、ぜひお気軽にご参加いただけますと幸いです。 ■同社CRAの特徴/Evolving Clinical Delivery (ECD)モデル ECDとは、各役割(ロール)の専門性を発揮し、チーム力でベストサービスを提供しています。 以下3つのロールに分かれております。 ・Remote CRA Site Managementの責任者(施設の主担当)、CTMとのメインコンタクト先 ・On-site CRA Remote CRAのリクエストに応じて施設訪問等、医療機関で実施する業務を担当 ・Assistant CRA Remote CRAの管理下でSite Managementの各タスクを実施 ■就業環境 同社は社員同士互いを尊重し、個性を大切にする社風があります。 社内にはリフレッシュスペースもあり、卓球台を利用したり、同僚とのコミュニケーションを取っております。 さらに、社内イベントや社員の自主的なスポーツサークル活動も盛んで、ファミリーのような雰囲気も特徴です。 ■研修・教育 当社はスタッフのトレーニングにも力を入れており、職務上の知識やスキルの他、人間としての成長を目指す心の姿勢を育みます。 同時にPPDのカリキュラム導入や外国人トレーナーの配置を通じてグローバルに対応できる人材を輩出できることが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
カーシーカシマ株式会社
栃木県佐野市戸奈良町
400万円~549万円
繊維, 商品企画・サービス企画 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト
~デザイン性の高さが人気のユニフォームメーカー/事務服・接客向けユニフォーム/有名企業と取引有/トレンドや季節に左右されず、1つ1つこだわったモノづくりが叶う/若手〜ベテラン経験者まで活躍中/柔軟性がありとオープンな社風/年間休日120日/残業月12時間以内~ ■職務概要:オフィスや接客などのユニフォームの企画、生産から販売を手掛けている同社にてデザイン業務をお任せ致します。配属は自社ブランドのカタログに掲載されるオフィスユニホームの「enjoy」、接客サービスユニフォームの「enjoyNoir」担当を想定。※ご本人の適性に応じてそのほかのカテゴリー(サービス、メディカル、ワーク等)、カタログ外の別注デザインを担当頂く可能性も有。 商品はこちら→https://www.karsee.com/brand/enjoy/ ■職務詳細: ・トレンドや社外での市場調査 ・ディレクション ・カタログの方向性や、コンセプトの設計 ・企画/デザイン、企画依頼書に基づくミーティング ・デザイン及び企画書作成(イラストレーターへ指示出し含む) ・試作指示 ・トワルチェック ・量産ミーティング ・デザインプレゼンテーション(出張有) ・素材開発(素材メーカーや商社との打ち合わせ) ・顧客のオリジナルユニフォームのコンセプト作成 ■年間展示会について:同社の自社ブランドの展示会は年2回。(東京、大阪、福岡)7月・2月に開催。1回の展示会での展示型数:40〜50型程度。 一般アパレルに比べ、1デザインの開発期間は1年半程度。素材開発から手掛けるなど、こだわりをもって作りこんだモノづくりができます。 ■組織構成:企画部長の下、定番系(カタログ掲載商品担当):2名(社員)別注系(企業オリジナル企画担当):2名(業務委託)その他、業務委託で複数名。 ■同社の特徴: ・ユニフォームと聞くと、古い、保守的なイメージを抱くかもしれませんが、最近は企業のアイコンとして、SDGsの観点からもユニフォームの価値が見直されています。同社の社長は40代半ば、柔軟性もあり、アットホームでオープンな働きやすい社風です。他ユニフォームメーカーと比べてもデザイン性の高さが特徴で、最近は働く空間やロゴの提案など、トータルブランディングにも力を入れ他社との差別化を図っております。 変更の範囲:会社の定める業務
NX情報システム株式会社
東京都千代田区神田和泉町
400万円~599万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 運用・監視・保守
【言語問わずシステム開発のご経験があればOK/日本通運グループのユーザー系SI/東証プライム上場グループ/フレックス/年休123日/資格奨励金や様々な休暇制度など福利厚生充実◎】 ■業務内容 SAP運用保守エンジニアとして、ベンダー・関連部門・メンバーと折衝しながら運用設計から導入後の安定稼働体制構築、運用保守までプロジェクトを推進いただきます。 定型業務は今後ベンダーに順次委託予定ですが、その準備となる定型業務への落とし込みや、ベンダーからの報告に対する判断・指示をお任せします。 その他、クライアント(日本通運経理部様)や10社以上のベンダーの間に立ち、チームリーダーとして調整していく立場となります。 ※SAPを直接操作いただく訳ではなく、保守ベンダーの全体統括やベンダー側で対応が難しいエラー対応について判断いただく立場となります。 ■アピールポイント 現時点でのSAPの経験は不問です。導入済みのSAP製品の運用保守を行うことで、実践的な知識を身につけ自己の市場価値を高めることができます。 ・SAP製品群にて運用・保守を行うにあたり、関係者が多岐にわたる場合もあり、コミュニケーション能力や管理能力を身につけることができます。 ■働く環境 当社は日本通運の本社ビル内にオフィスを構えており、お客様との距離で近く、2021年竣工の快適なオフィス空間で業務に携わることが出来ます。(自社内勤務となります) ・在宅勤務:週1日〜2日程度 ・休日出勤:なし(システムリリース等で発生した場合は要調整) ・夜間作業:なし(システムリリース等で発生した場合は要調整) ・出張 :あり(年1回程度(国内)) ・勤務形態:フレックスタイム制 変更の範囲:会社内での全ての業務
ファシリティパートナーズ株式会社
東京都中央区日本橋堀留町
400万円~499万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜40年間黒字経営を続ける安定企業/年休120日/長期連休あり/マイカー通勤可/フレックス制〜 ◎「健康経営優良法人」認定企業/福利厚生も充実◎ ◎有給取得率96%! ■業務概要: お客さまの施設全体の維持保全管理業務のマネジメント・提案を行っていただきます。 ■具体的には: 工場全体の清掃、設備管理、警備など施設の維持・管理代行を受注しています。維持管理や有効活用にまつわる業務全般のマネジメント業務を担当いただきます。 本社に在籍し、普段は遠隔で協力会社を管理。大規模工事の際の立ち合いや月に一度程度宿泊を伴わない出張にて現地へ行きます。 ・お客様(委託工場先の方々)とのコミュニケーション ・各専門協力会社とのコミュニケーション ・年1回、顧客の決裁者への保全提案 ・提案書の作成 など ※修繕清掃衛生、設備管理、警備など実業務は専門協力会社に再委託しています。 私たちは施設の維持保全の「業務設計」を行いお客さまへ提案。提案が受注につながると、パートナーが仕様の通りに業務を実施しているかマネジメントを行います。 ■配属先 コーポレートファシリティマネジメント事業部は総勢25名(20代女性も活躍中です) ■充実した教育体制 ▽step1 導入研修(1週間程度) 東京本社にて実施。 会社概要、中期経営計画、社内ルール、人事評価制度、勤怠管理、経費精算などを学びます。 ▽step2 現場配属(1週間後以降) 実務経験を積みながら徐々に仕事の領域を広げ、理解を深めていただきます。一部東京本社にて実施。 ▽step3 導入研修 part2(2カ月間経過後) 企業文化や全事業部業務内容、FM概要、ISO概要、会社全体に関する理解をさらに深めて頂きます。 ■当ポジションの魅力 (1)働きやすい環境 GW・夏季・年末年始は各9連休、残業や夜勤はほぼありません。また、10~15時をコアタイムとしたフレックス制での勤務となります。 (2)経営の安定性 企業施設・マンション・公共施設・教育施設など複数の施設を事業対象としているため安定的です。また、不動産そのものは景気に影響されずにニーズが高まっていくため今後も継続的な成長が見込めるビジネスであると言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社REA
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
当社は、AIで自動ルート作成し、移動を豊かにする配車アプリを提供しています。タクシー業界のDXを推進し、ユーザビリティーに優れたサービスを開発しています。 ■業務内容: 自社プロダクトである「Noruuu-Sharing」、運行事業者向けのLINE・配車アプリ「Noruuu-Ride」またそれらに関する自社プロダクトを導入されたお客様へのサポートをお願いします。 お客様ごとのプロダクト設定からお客様への説明会の実施、稼働後のQA対応を行います。 ■この仕事の面白み、魅力: ・自治体と協力して、地域の交通分野におけるMaaSシステムに主体的に携われます。 ・ITの力で地方を盛り上げるというやりがいを持って働けます。 ・スタートアップ企業で、早いスピードで新しいことに挑戦できます。 ■働き方: ◇基本的にリモートワークはありませんが、家庭の事情など特別な理由がある場合は相談可能です。出勤することで開発チームとの連携が取りやすくなるため、出勤を推奨しています。 ◇現地のタクシー会社への研修のため、地方出張があります。出張の際には、地方の観光も楽しんでいただけます。 ■募集背景: 2023年3月に初めて外部企業(JR西日本イノベーションズ様、リヴァンプ様)から資金調達を行いました。 そして今回、2回目の資金調達活動を行っており、更なるグロースを実現するために全社規模で大幅な体制強化を進めております。 ■当社について: 「デジタルを通じ、人々の移動を豊かにする」 当社は、SaaS型のAIを活用した自動ルート作成システムと運行事業者向けの配車アプリをB to B提供をしている、モビリティー分野のシステム会社です。AI乗合配車システム「Noruuu-Sharing」、自社配車LINE・アプリシステム「Noruuu-Ride」を特に地方部の事業者・自治体に展開しております。 当社の特徴はグループ会社にタクシー会社があり、そこが自社のDXを実現するために設立した会社なので、現場目線の開発やPOCをする場があるのでユーザビリティー視点も持ったサービスづくりができ、納得感のある提案が出来ることです。 変更の範囲:会社の定める業務
Dahua Technology Japan合同会社
700万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, プリセールス 基地局・無線機器・通信機器 機械・電子部品・コネクタ
【監視・防犯カメラ業界の世界シェア第2位の本社売り上げ/中国本社・2022年設立の日本法人/市場拡大中で売り上げ拡大見込み】 ■仕事内容: セキュリティ製品の技術的なサポート役として、 営業と連携し顧客の課題解決を目指していただきます。 【具体的には】 ・営業同行と技術サポート ・製品トレーニングの実施 ・顧客ニーズのフィードバック ・プロジェクトサポート ・ブランドプロモーション 【扱う製品について】 ・ネットワークカメラ ・ネットワークビデオレコーダー ・同軸HT、など 約100種類以上の製品の中から、コストメリットとカスタマイズ性を強みに、お客様のニーズに最適な製品を提案しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ