11940 件
清水総合開発株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
800万円~999万円
-
ディベロッパー 不動産管理, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜在宅勤務併用可!/年休125日/土日祝休/転勤なし&出張ほぼなし/実働7.5H・残業20H程/離職率5.3%/福利厚生充実/スーパーゼネコンの清水建設G〜 ■業務内容 清水建設Gの清水建設100%子会社である当社で、使用するITシステムの構築・保守・運用の管理職ポジションの募集です。 課長〜副部長クラスを想定しております。 情報システムの企画・開発・保守・運用・利用者支援に関する業務をご担当いただきます。 (自社開発は行っておらず、改修等はベンダーに委託しています。) -主要業務- 1.インフラ基盤システムの管理・運用 2.業務システムの構築・運用 3.社内利用者支援 4.情報セキュリティに関する施策 ※本ポジションのレベル※ ・ハード面:IT戦略立案、システム全体のアーキテクチャ設計、予算管理 ・ソフト面:高度な技術知識、経営視点でのIT戦略立案能力 ■清水建設Gで働きやすさ抜群! 土日祝休、年休125日、夏季休暇9連休・年末年始6連休とプライベートを充実させられます。今回のポジションは在宅勤務の併用も可能です!(最大で週3日程度) また、所定労働時間は1日実働7.5Hです。 ■当社について ◆総合不動産会社でありながら、ゼネコン発祥の技術系集団であり、不動産分譲を主体とした新規物件から、既存の建物の管理まで、ト ータルプロデュースが可能な会社です。 ◆創業200余年。清水建設グループの一員としての誇り。紳士的であり、かつ強い意志を持って困難を乗り越え、常に良質なサービスを 提供していくという信念を全社員が持っています。 ◆清水建設グループという企業規模から受ける恩恵の一つに資金調達があり、非常に安定した経営基盤がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社佐渡島
東京都中央区新富
450万円~649万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(新規中心)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜年休126日でメリハリをつけて働ける◎/業界トップシェア/駅や学校など公共施設に欠かせない「すべり止め」メーカー/製品の提案から納入の1から10まで携わる/平均勤続年数15年〜 ■職務内容: 公共施設の新設や改修工事のタイミングで同社製品を販売いただきます。 ・顧客:公共施設の工事を行うゼネコン ・営業スタイル:既存顧客への提案が多いです ・取り扱い品について:階段や駅のホームで使用されるすべり止め ・営業範囲:岐阜県より東側 <営業の流れ> ・公共施設の新設・更新計画をヒアリング ・設計案がゼネコンの担当社員に降りたミングで提案 ・見積 ・工事への立ち合い (一部夜間工事の対応も発生します。常駐ではありません。) ■教育制度:以下手順でスキルを身に着けていただきます。 2年ほどかけて1人前を目指します。 ・カタログの内容を把握 ・現場を見学し製品知識を深める ・同時進行で先輩の仕事に同席 ■業務のやりがい ・同社の製品「クリンタイル」は駅をはじめ生活で目にする場所に活用されています。 ・製品の提案から、実際の納入まで第一線で携わることができるため、設置が完了した際に大きなやりがいを感じることができます。 ■製品の強み ・同社はゴム製のクリンタイルを日本で初めて開発。長年の技術と信頼で顧客を支えています。 ・また、製品販売に加え、現場への設置工事もセットで販売することで、付加価値を提供しています。 ■組織構成:6名(40~60代)が所属しています。 ■同社の魅力: 長く安心して働ける環境が整っています! <事業の幅広さ> 営業部が3つあり、様々な業界の顧客を持つことで、景気に左右されにくい体制を実現しています ・建材・エクステリア ・鋼板・加工品・非鉄金属 ・クリンタイル(階段のすべり止め) とくにクリンタイルについては、シェア1位であり、駅や道路などのインフラに用いられることから売り上げも安定しています また建材も、建物の施工やリフォームで使用されているため、継続的なニーズが見込めます 変更の範囲:会社の定める業務
デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社(東証プライム市場)
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
500万円~899万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
学歴不問
〜プライム市場上場独立系Sier企業/設立以来黒字経営/大手企業のクライアント多数/年間休日127日/土日祝休/フレックス〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 システム導入支援、インフラ構築、システム運用管理、アプリケーション開発など、多様なお客様のニーズにお応えして最適なIT環境、サービスを提供している当社のSB(サポートビジネス)カンパニーに所属いただき、ネットワークやサーバ、クラウド、セキュリティに関する設計、構築、運用、コンサルティング等案件のリーダ・マネージャ業務をお任せいたします。 ■構築例: ◎システム基盤設計・構築・運用 ・大手通信キャリア向けのインフラやアプリの構築・開発・運用 ・大手情報サービス会社向けのセキュリティ環境のアセスメント ・その他、クライアント企業の案件に応じて、他カンパニーとの協業でシステム開発全般を請け負うプロジェクトもあります。 ◎ネットワーク・サーバー構築・運用 ・大手企業のネットワーク運用・保守、仮想化環境の構築・運用など ・新規大規模サーバ・ネットワークの構築および運用管理(オンプレ・クラウド) ■キャリアパス: 現在のキャリア・スキルに合わせ、目標管理、資格取得奨励、またこれまでのご経験を元に、順次スキルアップを目指していただける環境です。 エンドユーザ直の案件も多数ありますので、お客様との直接交渉などにより、より上流工程、リーダ・マネジメントのスキルが身につきます。 入社時のこれまでのご経験やお持ちの知識に合わせ、リーダ、マネージャ(またはその候補者)として、業務についていただき、それぞれ上位のランクへのレベルアップを目指していただくことが可能です。 ご希望により、特定エリアのスペシャリスト、または広いエリアをカバーするジェネラリストなど、リーダ、マネージャ以外へのキャリアパスもございます。 また案件により、小規模な案件から大規模な案件まで様々な案件がございます。小規模な案件では、広い範囲を色々と経験、大規模な案件では、特定のエリアに特化して経験を積むことができます。 変更の範囲:本文参照
JCOM株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
650万円~899万円
通信キャリア・ISP・データセンター 放送・新聞・出版, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) プロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【漫画・アニメ・映画・アーティストや文化人などの展覧会を中心に、企業のPRイベントなど幅広く手掛ける/企画〜運営まで一貫して経験できます!】 ■お任せする業務内容: 入社後はJCOMグループで音楽イベント・展覧会などを管掌する株式会社エニーへ出向し、○○展などの展覧会やポップアップショップ、PRイベントなどを担当するチームへ配属となります。 今回は、IPコンテンツに関連したイベントの企画立案、スケジュールの進捗管理、社内外の関係者との交渉、調整、イベント開催中の運用・サポートまで一貫して対応いただきます。 物販などを併設することもある為、イベントの成功だけでなく物販も含めた収支管理など多岐に渡る経験を積んでいただけます。 ■働き方: ・休日:基本的には土日祝休みですが、担当される案件によっては月半分程度の土日出勤が発生することがございます(振休取得を必須としています)。 単日ではなく一定の開催期間を設けるイベントが多いため、開催期間中常時帯同する必要がないものもあります。 ・出張:案件によって頻度は異なりますが、均すと月1回程度出張が発生します(遠方の際は宿泊も発生します)。 ・就業時間:現場によっては設営が夜になることもあり、立ち合う場合には午後出勤にする等案件・業務に応じて柔軟に対応しているのが実態です。 ■本ポジションの魅力: ・自分自身の手で作り上げたイベントで多くの人へ感動を届けられます。 ・経験年数・キャリアにかかわらずイベントの企画をゼロから自分で立案して、実施できます。 ・クライアントのイベントに企画〜運営まで関わることが出来、企画の難しさ・面白さや来場者やスタッフの反応まで、イベントのやりがいをトータルで実感することができます。 ■出向先情報: JCOM株式会社で採用後、株式会社エニーへ出向となります。 所在地:〒104-0054 東京都中央区勝どき 3-3-7 ケンメディアビル6階 事業内容:コンサートの企画・運営、プレイガイド業務、出版業務 など 変更の範囲:会社の定める業務
スターリンク株式会社
千葉県船橋市葛飾町
400万円~799万円
クレジット・信販 不動産金融, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜未経験メンバー活躍中◎<商材力>と<人柄>で稼げる営業職へ!業界最大級の家賃債務保証サービスの紹介◇ゼロから成長できる教育体制◎年休125日・土日祝休み◇月残業20h程〜 ★仕事内容: 「オフィス保証24」「テナント保証24」など当社が展開する家賃保証サービスを不動産仲介業者・オーナー様に紹介するお仕事です。 【一見難しく聞こえてしまいますが、覚えてしまえば超簡単!】 ただサービス内容をご紹介するだけで、その多くが成約・導入まで結びつきます! ≪ お仕事の流れ ≫ STEP1 ▼不動産業者、オーナーへ訪問 │ 当社のサービスを紹介・提案。 │ 興味を持っていただけることがほとんどです! │ STEP2 ▼それぞれの担当者が営業 │ 実際にエンドユーザーに営業を行うのは │ 各不動産業者などの担当者。 │ ご成約まで結びつくと │ あなたの営業成績になります! │ STEP3 ▼関係を継続 今後も継続して提案していただけるよう 不動産業者やオーナーとは定期的に コミュニケーションを実施。 一度関係が構築できれば、継続的に 成績につながるビジネスモデルです。 ★充実した研修・資料 約1ヶ月間の座学・同行研修を実施!様々なマニュアルや提案資料をそろえることで、自信をもってスタート可能! ★チーム単位でお仕事 3-5名程度のチームで仕事を進めるから、不安なことがあってもすぐに相談できる環境です! ★未経験入社メンバー活躍中! 現在活躍しているメンバーには未経験で不動産業界に飛び込んだ者も多数!(人材業界出身者など) 充実した研修と魅力的な商材で、驚くほどの早期成長が実現可能です! ★女性の活躍も!! 当社で活躍する社員の半数以上が<女性>で、<女性管理職>も多数活躍。完全週休2日制(土日祝)や残業20時間以下など、また『仕事も遊びも120%』が当社のコンセプト!オンオフのメリハリをつけた働き方が実現できます!
株式会社サントラージュ
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~549万円
繊維 アパレル・繊維, デザイナー(グラフィック・その他) 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト
【バイヤーへの提案のためデザイン裁量権◎/レディースアパレル・フルアイテム担当/コーディネート提案も可/取引先拡大中・業績好調/年間休日125日・プライベートも充実◎】 ヤングレディース向けのデザイン〜バイヤーへの提案までクリエイティブ業務をお任せ致します。 ※業務量によって、お任せする領域は変動致します。 ■業務内容: <企画提案> ・トレンドリサーチや市場分析を踏まえて、取引先ブランドへの企画提案 ・営業とペアで商談に同席し、要望のヒアリング・アイデア提案 ・アパレルや服飾雑貨など、カテゴリーをまたいだ企画 <仕様書作成> ・縫製仕様書の作成(サンプル・量産品) ・使用ソフト:Illustrator <サンプル依頼・修正指示> ・サンプル依頼や修正指示を、中国の提携工場にクラウドシステムを通じて実施(やりとりの基本は日本語でOK!) <納品前検品> ・商品が仕様通りに仕上がっているか、最終チェック(サイズ・縫製・仕様など) ■担当客先: しまむら向けのヤングレディースをお任せ予定です。 ※フルアイテム、コーディネート提案を頂きます。 ■配属チーム: 5名(デザイナー2名、営業2名、生産管理1名) ■会社について: ファッション・繊維製品の企画生産、輸入、OEM生産、自社ECブランドの運営を行っています。 1、アパレル事業 国内で人気のレディス・メンズファッションブランドを中心に、近年ではインフルエンサーのオリジナルブランドの商品の企画・生産もおこなっています。 2、コンテンツ・プロダクト事業 IPコンテンツを扱う会社やプロスポーツチーム、イベント会社など異業種のお客様を中心に商品の企画・生産をおこなっています。(オリジナルサイト SOTTE DESIGN) 3、 ブランド事業 オリジナルブランドのブランディングから企画生産、撮影、ECサイトの作成・運用まで すべて自社で運営しています。(ANNA SUI NYC等) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本アルトマーク(エムスリーグループ)
東京都中央区日本橋箱崎町
450万円~499万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 医療コンサルティング, QA・テスター
〜第二創業期・5年間で売上1.5倍、純利益12倍/裁量権大/競合がいないニッチトップのデータベース事業〜 ■概要 ・同社は日本国内の医師や薬剤師に関する情報網をほぼ100%網羅する、MDB(メディカルデータベース)を運営する企業です。MDBは医療業界団体の協力を得て60年に渡り運営されており、ほぼ全ての国内製薬会社が利用している、世界にも例がない唯一無二の医療データベースです。 ・2019年にエムスリーグループ入りし、製薬会社が用いるMDBと、医師が扱う「m3.com」の両方のビッグデータを活用できる体制が整いました。そこからの5年間で売上は1.5倍、純利益は12倍に成長し、第二創業期として様々な新規事業を進めています。事業成長に伴う増員採用です。 ■豪無内容 ・テスト設計、テスト実行、課題管理などのQA業務全般 ・品質を安定的に保つための自動化テストの導入・運用(設計・ツール選定含む) ・オンプレミスおよびクラウド環境におけるQA環境の整備・改善 ■配属先について ・QAチームはメンバー1名、開発組織は全体12名の組織です。 ・年齢や在籍年数に関係なく誰でも積極的に意見を出し合える環境で、スピードを重視しつつ、品質や保守性を犠牲にしない開発方針です。 ■入社後のキャリアパス例 【初期フェーズ(〜5年目)】 ・フォローを受けつつ、既存プロダクトのQAに携わり業務を習得していただきます。 ・徐々にプロダクト開発の初期段階(要件定義・設計)からQA計画の立案・実行に参画し、仕様の妥当性確認や品質リスクの洗い出しを行います。 ・ さらに、プロダクトごとの品質課題の抽出・分析を通じて、チームと共に改善策を提案・実装しながら、自動化ツールの導入など品質文化の醸成に貢献いただきます。 【中期フェーズ(5年目〜)】 プロジェクト全体の品質戦略を自ら設計・推進。 開発チームと連携しながら、リスクマネジメントと品質確保の両立を担います。 将来的には開発プロセス全体を俯瞰し、プロダクト価値向上のため役割を限定しないご活躍を期待しています。 ■就業環境 平均残業10時間程度、在宅勤務可となっており、WLBを整えやすい環境です。住宅手当・退職金有など、長期的に就業したい方にも嬉しい福利厚生もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
王子マネジメントオフィス株式会社
450万円~699万円
製紙・パルプ, 経営企画 IR
【東証プライム上場/国内紙パルプ売上トップ企業/創業150年以上の製紙業界リーディングカンパニー/サステナブルにも注力】 ■業務内容 ●統合報告書・サステナビリティレポートWeb版作成 統合報告書の企画・編集業務、サステナビリティレポートWeb版の企画・編集業務 ●ESG評価機関対応 各種ESG評価機関対応を他部門との協働で行う ■事業内容 ・各種パルプより一貫して各種紙製品を製造、加工及び売買 ・紙、不織布、合成紙等から派生した情報用紙、粘着シート、おむつ、包装容器等の製造、加工及び売買 ・森林資源の活用、機能性フィルム、ヘルスケア商品等の製造、加工及び販売 ■特徴 1873年創業の、製紙業界のリーディングカンパニー。サステナブルパッケージ事業の拡大、持続可能な森林資源を起点としたバイオマスものづくりを推進。 ■出向について 王子マネジメントオフィスにて採用後、王子ホールディングス株式会社へ出向して業務を行っていただきます(※)。 ※.王子ホールディングス株式会社には、直接採用している従業員(以下、プロパー)がおらず、王子ホールディングス株式会社従業員は、王子マネジメントオフィス株式会社からの出向者で構成されています。また、王子マネジメントオフィス株式会社は、王子ホールディングス株式会社の組織機能には無い、グループ全体を支援する組織機能(人事、企画、財務、事業開発)を担っているグループ内の中核会社です。2012年10月のホールディングス化に併せ、持株会社(王子ホールディングス)にプロパーを置かないことで、王子グループの各社(例:王子マネジメントオフィス、王子製紙、王子ネピア等)の従業員とフラットな関係にすることとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ株式会社
山形県鶴岡市覚岸寺
550万円~799万円
バイオベンチャー その他医療関連, 精密・計測・分析機器 技術営業・アプリケーションスペシャリスト
【世界最先端の解析技術を持つバイオベンチャー/月の半分は在宅勤務可/メタボローム解析で国内トップクラス/フレックス】 ■業務内容: バイオものづくりの生産性向上を支援するため、メタボローム解析データの読み解き・活用を通じて、クライアント企業の研究開発や実験計画をサポートします。専門知識を活かして研究者と密に連携しながら、技術活用の提案から研究活動の支援まで幅広く対応します。案件獲得に関しては専任の営業がいるため、顧客対応以降の業務がメインとなります。一方で案件獲得後、試験設計の際にも営業と商談に同席してお客様のお悩みを一緒に解決いただくこともあります。 <業務詳細> ・メタボローム解析データの読み込み・解釈 ・解析結果をもとにした研究開発・実験計画の提案 ・クライアントとの技術的コミュニケーション・コンサルティング ・バイオものづくり生産性向上支援サービスの事業展開 (案件対応、販促資料作成、共同研究、メンバー育成など) ■メタボロームとは: 当社技術である『メタボローム解析』は医薬品・食品業界などで活用されており、「健康で豊かな暮らし」のための製品・サービス開発に貢献しております。診断や治療に有効な成分の発見や安全性を確認することで、診断薬や治療薬などの医薬品開発に貢献しております。また、機能性表示食品の開発においては、開発した成分や食物自体に含まれている成分の科学的な裏付けを得ることで機能性食品の開発に貢献しております。 ■組織構成: 現在は他部署兼任のメンバーが2名在籍しております。 ■働き方: 平均残業時間は20時間程度です。有給取得・産休からの復帰率100%と、働きやすい環境を整えています。 ■当社の特徴: ◎当社は革新的な分析技術である「CE-MS技術」をコアとし、メタボロミクスビジネスを展開する研究開発型ベンチャー企業です。 ◎国内でも珍しいメタボロミクスビジネス企業として、各界の注目を集めています。 ◎特に予防医療への需要増加やヘルスケア志向の高まりにより、食品メーカーなど産業界への進出も順調で大きな影響を与えています。 ◎ベンチャー気質も持ち合わせており、自ら率先して新しいこと、変化することに対して楽しみつつ、前向きに取り組んで、成果を上げていただける方には合っている社風です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アズジェント
東京都中央区明石町
350万円~499万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
◇需要の高まるネットワークセキュリティー分野/土日祝休み・週3日在宅勤のリモート事務です◇ ■業務内容: 法人向けセキュリティ関連商材を扱う当社にて営業アシスタントを募集いたします。 ■具体的な仕事内容: 当社の営業事務として営業資料の作成や見積書の作成などお任せします。 ・見積作成、受注処理(基本はERP、ケースによってはExcel) ・営業資料作成(Power Point、Excel) ・顧客対応(電話、Eメール) ・入札対応(申請書類作成、書類提出など) ・納品物作成支援(Word等) ・その他営業関連の事務業務 ・残業は納品物の期限が迫った場合など除けば、ほとんどありません。 ■組織構成: 営業部署(10名程度のチーム/営業:アシスタント=7:3くらいの割合です) ■当社の特徴: 1997年の創業以来一貫してネットワークセキュリティの分野に注力してきました。創業当時はインターネットも黎明期でしたが、海外のネットワークセキュリティ機器を日本で導入するところからはじまり、現在ではモバイルセキュリティや仮想化・クラウドセキュリティなど幅広い分野でソリューション提供を行っています。 ■当社の強み ・世界のネットワークセキュリティ業界を牽引するCheckPoint社のファイアウォールソリューションで、国内トップクラスの販売実績を誇ります ・製品販売をスタートに、ネットワークセキュリティに関する様々なソリューション(商品選定、販売、設計構築、サポート、コンサル、運用監視等)を総合的に提供できる体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ドワンゴ
350万円~549万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 管理会計 経営企画
<主力事業「ニコニコチャンネル」「ニコニコチャンネルプラス」、最新型の独自ファンクラブ運営サービス「sheeta(シータ)」運営/テレワーク・サブスク手当など福利厚生充実◎> ライブ事業の事業管理担当として、以下の業務をお任せします。 ■職務内容: (1)予算統制業務 ◎事業戦略をベースとした予算策定の支援 ◎予実管理、予実分析 ◎新規サービスの事業計画策定支援 ◎各種報告資料の作成 (2)計上業務 ◎各事業部門の費用・売上計上(仕訳)、支払処理 ◎現行業務の改善、最適化 (3)その他 (1)(2)に付随する業務 ■社風: ◇組織や役職に縛られず、全社的にフラットに議論ができる風土です。あらゆる立場の方が、経営陣とも日常的に意見交換がされています。 ◇エンジニア同士の交流も活発です。カフェテリアは仕事の合間のリフレッシュや雑談の場として活用されており、セミナールームはハッカソンや勉強会の場として活用されています。 ◇同好会・部活動が盛んに活動しています。公認の同好会には予算範囲内で補助金を支給しています。同好会はボルダリング、野球、フットサル、ボードゲームなど多数あります。 ■独自の福利厚生: ◇社員のみが使える美容室があります。一般価格より安価で施術が可能で、社内システムから予約ができます。 ◇自慢のカフェテリアがあり、昼食はもちろん仕事の合間のリフレッシュや雑談、勉強会の場として活用されています。 ◇子育て支援制度充実。産前・産後休暇や時短勤務制度が整っており、大切なライフイベント後もほとんどの方が継続して就業しています。男女ともに社員がより安心して働くことができ、活躍できる環境づくりを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ティーディーイー
400万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, 設計(機械) 施工管理(機械)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜東証プライム上場のグループ会社/プラント、水処理、建築、土木の設計施工を伴うエンジニアリング会社/年休125日/資格の取得支援あり〜 ■仕事内容: ・工場、プラントを擁する幅広い顧客を対象とした機械設備の新設、更新、維持に係る業務 ・設計(CAD)業務 ・積算、工程構成、調達(製作、購入、納入)業務 ・安全管理を含めた現場管理業務 ※業務を通じプラント建設の総合マネジメントスキルを習得し、1級施工管理技士の資格を取得していただきます。 ■事業内容: <プラント> 事前の調査から取組み、水質や立地に最もふさわしいシステムを設計・施工、さらにアフターメンテナンスに関しても万全の体制で臨んでいます。 <建築> お取引先のニーズに細かくお応えできるよう、日々イノベーションすることを念頭に置き、サービス体制の確立と活用に力を入れています。 <土木> 鉱山技術の経験を活かし、上下水道の整備、電線共同溝の設置、街路築造及び歩道橋撤去等の都市インフラを支える工事に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京海上インターナショナルアシスタンス株式会社
450万円~799万円
コールセンター, スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【10月1日・11月1日入社限定/海外駐在のチャンスあり/研修充実/福利厚生充実/有休消化率約100%】 【職務内容】 私たち東京海上インターナショナルアシスタンスは、海外旅行保険のアシスタンス会社として、世界各国の提携ネットワークを活かしながらお客様のSOS・トラブルに対応しています。 例:「体調を崩してしまった」「怪我をしてしまった」等 お客様からのご相談内容を丁寧に伺った上で、医療機関・通訳・日本人スタッフのいる提携施設の紹介や手配等お客様にとってベストな方法を自ら考え、世界中の関係者と連携しながらサービスを提供します。 定型的な業務をマニュアルに沿ってこなしていくのではなく、自ら考えて行動する柔軟性や創造力が求められ、自分自身の思い次第で業務の幅や経験値が広がります。また、現地の医療機関手配やアシスタンス会社とのやりとりで英語を使うため、英語力を活かしてご活躍いただけます。 ※入社後は、語学試験(Versant・TOEIC)の受験料補助や、翻訳ツールを活用する等のサポートもございます。また、医療用語等の英単語は入社してから無理なく習得できるのでご安心ください。 【働く環境】 ◎有休消化率約100%、安心のサポート体制 24時間365日、世界中のヘルプに対応するため、シフト制で働いております。 社員が無理なく働ける環境を整えるため、休憩室・仮眠室など設備の充実や、夜勤の後は必ず休暇となるシフト体制、優先的に有休が取得できる月を順番に設ける工夫、睡眠プログラム(保健師との面談による一人ひとりに合わせたサポート)の導入等を行っております。 ◎チームワークの強さ お客様からのヘルプの内容は多岐にわたるため対応に迷うこともありますが、必ずメンバー同士で相談しながら一緒に解決策を考えお客様に向き合っています。担当者間で案件の引き継ぎを行いバトンを繋いでいくため、一人で抱えることはなく、チームで対応していきます。 ◎伸び伸びと働ける職場 社員一同「誰かの役に立ちたい」という思いが共通しており、誰に対しても壁がなく相談しやすい上司・先輩ばかりです。シフト制のため 、平日の休みを充実させている社員や、長期休暇で海外旅行に行く社員も多くいます。休憩室には旅行のお土産が置いてあり、仕事もプライベートもそれぞれ自分らしく充実させながら働いています。 変更の範囲:会社の定める業務
i Labo株式会社
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 総務 事業企画・新規事業開発
■業務内容: 管理本部にて下記業務に携わって頂きます。 <主な業務内容> ・新規事業の企画・立案 ・既存事業の改善 ・事業戦略の策定 ・市場調査 ・関係者との調整 ・プロジェクト管理 ・情報セキュリティ管理 ・その他 法務、人事関連業務 など ■組織構成: 2名(財務担当・購買担当) 社内外との折衝や調整業務、管理部門でのご経験、財務経理の知識を活かして、主体的に担っていただける方を求めています。 ■当社の特徴: ◇水素化コンバージョン技術 当社の水素化コンバージョンという独自技術は、部品交換だけで既存のディーゼルエンジンを水素エンジン化できます。また既存のエンジンや車両などを活用するため、産業機器の製造から廃棄までの総体的なCO2排出量を押さえ、かつローコストで脱炭素化を実現することができます。当社は、水素化コンバージョンで産業領域の脱炭素化に貢献します。 ◇水素エンジンで日本の産業競争力の拡大 水素エンジンは、化石燃料の代わりに水素を燃料にするため、従来のエンジン技術を最大限活用することができます。これまで日本が培ってきた内燃機関を技術を磨くことで、他国の追随を許さない日本の産業競争力につながります。また、エンジンに関わる数多くの部品製造産業や、自動車整備工場などの幅広い裾野の産業発展にも貢献できます。まだ誰も成し遂げたことがない「既存のエンジン技術を活用した脱炭素化」というチャレンジに共感いただけるエンジン・エンジニアの方をお待ちしています。 ◇水素エンジンのすごさ 日本は化石燃料をはじめとするエネルギーを輸入に頼っています。絶望的なエネルギー自給率の日本にとって、私たちの身近にあり、様々なものから作り出すことができる水素を上手に使うのが水素エンジンです。ガゾリン・ディーゼル車、電気自動車、燃料電池車に続く第4の選択と言われる水素エンジン車こそ、日本のサスティナブルな社会を実現する現実解だと考えます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フォーブレーン
組織人事コンサルティング, 組織・人事コンサルタント 社会保険労務士
〜ほとんどの社員が自己研鑽のため定時で退社します(残業ほぼ無し/多い時でも月20時間)/相談対応や研修講師など社労士3号業務に特化した職務内容/大学・研究機関・医療機関を中心としたクライアント群〜 <当社の特徴> 研究機関等における人事労務コンサルティング業務の受託実績が豊富であり、現在では国立大学の約7割を網羅し、業界で圧倒的なシェアを獲得しています。 社労士として、労務相談対応や研修講師に専念できることが特徴です。先輩社員も社労士資格と経験があり、知的な現場の「縁の下の力持ち」としてお客様の役に立つことにやりがいを感じられている方が多いです。 ■仕事内容: 人事労務コンサルタントとして、以下の業務をご担当いただきます。 【業務内容】 クライアントからの労務相談対応(メール/電話/WEB/訪問) 例:法改正対応、ハラスメント・メンタルヘルス問題、労基署対応、人事制度見直し 等 → 法的な観点だけでなく、現場目線の実務的なアドバイスが求められます。 ・就業規則の作成・整備 リーガルチェックや実務的な助言を含めて対応。 ・情報発信・研修企画運営(WEB/対面) 法改正情報をクライアントにメルマガ等で配信。 また、研修や勉強会の企画・講師も担当いただけます。 ・eラーニング教材作成 PowerPointを使用して、オンライン研修用の資料を作成。 <入社直後後の業務イメージ> ・労務相談1日に10〜20件(メールと電話がメインになります。) ・研修などの登壇は年に3件ほど <1日の流れ> 09:00 出社・メールチェック メール相談対応 11:00 法改正説明用資料の作成 12:00 昼休憩(オフィスでゆっくり or 外食もOK) 13:00 メール相談対応 15:00 オンライン研修登壇(90分) 17:00 メール相談対応 18:00 退勤(基本定時で帰れます) ■教育体制: 入社後は先輩社員によるOJTあり。実務経験が少なくても安心。 大学や研究機関、医療機関向けの労務課題は独特ですが、テンプレ的ではない思考力と提案力が養われます。 実際の相談事例をもとにしたケーススタディも豊富です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラストワンマイル・パートナーズ
東京都中央区日本橋富沢町
自動車(インポーター・販売) 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 派遣営業 派遣コーディネーター
【営業手法は自分に合うやり方・得意な方法で◎/ドライバーおよび倉庫作業員等の人材派遣事業の立ち上げによる組織強化に向けた募集/残業月10H程度/年休127日/土日祝休み/家族を持つ社員も多く在籍◎プライベートとの両立がしやすい就業環境◎】 ■業務概要: 当社は物流業向けに車両リース事業、軽貨物運送事業、人材派遣・紹介事業を行っております。昨年に立ち上がった新規事業である、ドライバー派遣事業に伴い本社営業職を募集します。 関東エリアにおいて、大手コンビニ配送や食品配送を担う物流会社に、当社の登録スタッフを派遣しています。 ■具体的な業務内容: ・ニーズ開拓と提案営業 ・派遣スタッフへの就業フォロー、スタッフ管理(契約) ・派遣スタッフの募集、面談 ・新規や既存クライアント先での売上・シェア拡大・成約に向けた数値管理 ・登録面談や契約書、請求、支払い関連の事務処理のサポート業務 ・その他付随する業務や作業全般 など ■入社後の流れ ご入社後、まずは既存クライアント営業を中心にご担当いただきます。 新規営業については、アポイントが取れているクライアントに訪問・商談していただきます。その後、状況に応じて営業スタイルを変更していきます。 将来的には派遣事業を支える責任者を目指していただくことも可能です。 ■部署構成: 男性:5名、女性:2名 風通しが良く、上司に気軽に相談できる環境です。 また、社員同士のコミュニケーションを大切にしており、意見を言い合える雰囲気です。全社員が“チーム”を意識して活動しています。 ■仕事の魅力: (1)社会インフラを支える物流業界の発展に貢献でき、やりがいのあるお仕事です。 (2)会社のビジョンは「我々を頼りにしている経営者や個人事業主の想いを実現する。そして、ラストワンマイル業界の発展に貢献するとともに、課題解決企業として世界一を目指す」と掲げております。 (3)14社で構成されるD&Dグループの安定した事業基盤を活かしながらも、スタートアップ企業のスピード感もあり、両方の良さを享受しながら、仕事に取り組めることが魅力です。 変更の範囲:当社業務全般
月島機械株式会社
千葉県八千代市上高野
550万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備立ち上げ・設計(機械設計) 技術開発・工法開発(建築・土木)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場企業/年休125日・残業20時間程度/土日祝休み/転勤なし/住宅手当有/研修制度も充実〜 主に欧州、中国、韓国、日本など国内外の電池、電子材料などの機能性材料分野向けに当社商品の技術開発、および市場開拓を目的として、基本設計、御見積・技術提案、テスト・試運転などの業務に従事頂きます。 ■業務内容: ・技術開発 ・基本設計(プロセス設計・装置設計)業務 ・見積・技術提案 ・試運転業務など ■出張について: ・期間:(打ち合わせ)1日〜1週間程度 (試運転)1週間〜3ヵ月程度 ・エリア:国内外 (主な海外出張先:韓国、中国、欧州) ・出張頻度:(国内出張)平均すると数回/月、(海外出張)平均すると1〜3回/年 ■教育環境: ・OJTによる実践的な教育はもちろん、将来的にはステップアップできて、市場価値の高い技術力を身に付けられる環境を整えております! ■働き方・福利厚生: ・土日祝は完全にお休み、年間休日は125日です。お盆や年末年始などもしっかり休めます。 ・転勤は基本なく、夜勤も発生しない為、ワークライフバランスを整えることができます。 ■社風について: アットホームな雰囲気で自由闊達な社風です。業務については、任される裁量が大きい分、責任感を持って取り組む姿勢が求められます。実力重視の職能資格制度を採用しており、実績次第で昇進・昇格が可能です。 ■同社の特徴: 創業118年の老舗プラントメーカーで「環境保全事業」を中核としています。下水処理などの水環境事業と化学・食品向けプラントなどの産業事業の2本柱で、水環境事業では汚泥処理でトップクラスの実績を持ち「汚泥の月島」のブランドを擁立。産業事業では、環境プラントから食品、化学、鉄鋼、医薬と顧客の業種を問わず、幅広い分野で海外ビジネスを拡大しています。
コンパスグループ・ジャパン株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
800万円~1000万円
ファーストフード関連, 財務 経営企画
〜業界最大手の社員食堂やカフェテリア等の食事サービスを展開/創業70年以上の歴史と実績〜 当社は、日本のコントラクトフードサービス市場において確固たるリーダーとなることを目指しています。そのため、市場、競合他社、クライアント、消費者に関する深い理解に基づき、戦略的なイニシアチブを開発し、効率的に実施する必要があり、戦略的リーダーシップを担うマネージャー募集しております。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務内容】 財務計画のマネージャーとして、CFOと連携し、財務チームおよび他部門と協力して、堅固な市場および財務情報に基づいた堅実なビジネスおよびアクションプランを構築、実行いただきます。 このポジションは、優れたステークホルダー管理、強力なコミュニケーションスキル、および堅実な財務および分析スキルセットを必要とする重要な役割です。また、以下の具体的な業務を行います。 ・CFOおよびFP&Aと協力して、長期的な戦略的方向性を年間のビジネスプランおよび予算策定。 ・全社的な戦略イニシアチブの開発およびPMOを支援。 ・バランススコアカードを使用して、ビジネスプランのイニシアチブおよび月次目標のフォローアップ。 ・コンパスジャパンやグループ向けの内部戦略およびビジネス文書やプレゼンテーション作成。 ・経営委員会およびその他の管理レベルの会議からの議題、議事録、アクションポイントの調整およびフォローアップの促進。 ・市場リーダーシップを提供するために、必要に応じてクロスファンクショナルな戦略プロジェクトに参加し、調整およびフォローアップを実施。 ・市場および競合分析を調整し、全てのステークホルダーに情報を提供し、戦略的成長機会を特定する。 ・CFOをサポートし、必要に応じてアドホック分析、報告、およびタスクを実行する。 ■当社の魅力:「病院」、「学校給食などの教育関連施設」、「企業内キャフェテリア」(社員食堂)、「高齢者施設」と人生の様々なステージ・状況で多くの方が身近に利用する施設でお客様にお食事を提供しています。
株式会社レイケン
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 総務 人事(給与社保)
<ゼネラリスト志向の方歓迎/上場企業100%子会社/温度管理機器国内トップクラスのシェア/家族手当、住宅手当など福利厚生充実◎/残業月0〜5時間程度> ■業務内容: 身の回りに見る樹脂製品の加工をはじめとするモノづくりの現場で使用される温度管理システム、温度管理機器にてトップシェアを誇る当社にて、人事・総務・労務など幅広いバックオフィス業務をお任せします。 ■業務詳細: ◇人事(賃金、採用管理、教育企画) ◇総務(契約書管理、任意保険、安全衛生、建設業許可、庶務全般) ◇労務(勤怠管理、雇用契約管理、社会保険管理) ◇経理業務のフォロー ■入社後の流れ: 入社後は、OJT研修を中心に当社の業務について学んで頂きます。 ■配属先について: 業務部は8名(管理職2名/総務人事2名/財務経理2名/営業企画2名)で構成されています。 ■組織風土: 組織としてチームワークを大切にしております。メンバーには異業種、異業界からの転職者も多く、わからないことがあっても周りに相談しやすい雰囲気です。 ■働く環境: ◇残業は月0〜5時間程度となっており、ワークライフバランスを整えて就業可能です。 ◇各種手当、福利厚生が充実しています。 ◇上場企業100%子会社で働きやすさの整った安定企業です。 ■当社の魅力: ◇当社は主に樹脂射出成形機用の温度調節装置/チラー(冷却水循環装置)の開発・設計・製造を行う企業です。同業他社メーカーとの差別化を図る為、独自の特許技術(窒素ガスを用いた脱酸素技術等)を用いて関連する配管設備等の錆やスケールを高効率で抑制する装置(水処理システム)を付加しております。その技術に関する研究・開発実績に強みがあり、その研究を茨城工場が担当しています。(温調機は大阪工場で製造) ◇スマホ・ペットボトル・生活雑貨等、身の回りにあふれる樹脂製品の生産には温調機が不可欠です。人々の生活に欠かせないあらゆる物の生産を当社の温調機は支えています。 ◇既存顧客のメインは自動車業界ではありますが、身近な商品を成形するために当社の機械が使用されており、スーパーやコンビニに行ってプラスチック製品を見かけると、「自分たちの機械が使われているんだな」「日本のモノづくりに携われているんだな」と感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アステム
東京都中央区日本橋堀留町
600万円~899万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜社有車支給&駐車場借上げで通勤快適◎満員電車の通勤なし!直行直帰可能/首都圏中心/年間休日121日/土日祝休み/無借金経営の安定企業/大手管理会社やマンション業界から厚い信頼◎〜 ■業務内容: 当社にて、空調関連(主に業務用エアコン)の施工管理をお任せいたします。 ◇施工・施工管理:ビルやマンションに設置してある業務用エアコン(空調機器)更新工事の施工管理。 ◇調査・設計・診断:業務用エアコン更新工事を提案するにあたり、営業が最適な提案が出来るように、技術面でのフォローとして現場調査・診断。 ◇原価計算:更新工事提案にあたり、営業が見積るための材料として、原価計算や提案書等の作成。 まずは空調の施工管理をお任せし、徐々に業務幅を広げていただきます。 様々な業務に携わることが出来るのでマルチプレイヤーとして成長、キャリアアップすることが出来ます。 また、組織で動くので一人で悩むこと無く、共力体制が万全です。 ■働き方 ・現場は東京、千葉(津田沼、船橋)、埼玉(熊谷、さいたま)、神奈川(横浜)がメインとなっており、エリアをまたぐ転勤や出張は発生しません。 ・試用期間終了後に、社有車を支給します。ご自宅の近くに駐車場を借り上げ、ご自宅から直行直近での通勤が可能なので、満員電車の通勤が無く快適です。 ・オフィスには平均週3回程度出社しています。例 朝 現場調査→15時頃帰社し事務作業→退勤 ・残業時間:20-30時間/月(繁忙期は30-40時間) ・振替休日制度あり ・リモートワーク可(主に現場や車内、オフィスでの事務作業が可能です) 組織構成 配属部署は現在4名で構成されています。 ■当社について 「水」「空気」「電気」で生命と暮らしを支えるライフライン産業を展開。 給水設備、空調設備、電気設備を一貫して提供し、24時間対応のワンストップソリューション体制を整えています。 ライフライン産業ですので、社会的使命が大きくお客様からは大変頼りにされるためやりがいがあり、不況の影響も受けにくい業界です。 大手管理会社やマンション業界から信頼を得ており、安定した業績を誇ります。今後はビルオーナーとの取引も拡大予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TMEIC
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 品質保証(電気・電子・半導体) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【東芝と三菱電機DNA(旧:東芝三菱電機産業システム)/国内シェアトップ多数!海外進出も順調◎業績好調/住宅手当など福利厚生が充実】 ■業務内容: 大容量パワエレ製品の電気試験、品質保証業務をお任せいたします。 ■業務詳細: (1)電気試験:電気回路・電力系統・電動機制御などを使った応用 ・開発製品の検証試験 ・製品の出荷試験 ・現地調整・試運転 ・試験管理全般(工程、費用、外注先) (2)品質保証 ・購入部品等のメーカ監査 ・不適合の対応 ・試験・検証設備の提案(生産技術) ■海外出張について: あり。担当機種によって頻度、期間は異なる。 ■業務の面白み: 当社が製作する製品は公共性が高く、電力の安定供給や鉄道へ電源供給する地上電源など、パワーエレクトロ二クス製品の社会インフラ設備を通じて、社会に貢献できる業務です。公共性が高い製品が多く、社会貢献、とりわけカーボンニュートラルに貢献することができます。 ■魅力: ・親会社時代から培ったパワエレに関する高い技術力を継承。開発業務を通じて自身のスキルアップを図れる。 ・電力や交通といったインフラ向けの設備であり、長期的な需要が見込まれる分野。 ・カーボンニュートラル社会実現に向けて、パワーエレクトロニクス技術は必要不可欠。これからも大きく伸びる業種であるため、安定成長が見込め、常に新しいことに挑戦できる。 ・引合いから現地で稼働するまで、お客様と一緒になって製品を作り上げていく為、他では味わえない達成感あり。 ・世界に一つしかないような装置も多数。自ら手掛けた製品が世の中に出たときはニュースに取り上げられることも多く、やり遂げた時の充実感は格別。 ■同社の特徴・魅力: 〇世界の市場で戦うため、東芝と三菱電機の製造業プラント向け電気設備事業部門、大容量モータ製造部門が統合され、世界トップレベルのシステムインテグレータを目指し設立。 コア技術であるパワーエレクトロノニクス分野やオートメーション事業等、複数の事業展開。 〇2030年には売上高は5000億円規模を目指し、現在では100を超える国で納入実績のあるグローバルメーカー。 また製造業向け電気設備、パワーエレクトロニクス製品、産業用モータ等、国内外の多数の分野でトップクラスのシェアを保有。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パートナー
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜40代〜50代応募歓迎/若手のフォロー・育成をお任せ/定年後も長期的に働ける◎エンジニア同士の情報交換の場も豊富〜 ■業務概要: 受託案件・直請け案件等、様々な案件を保有しており、スキル・経験・通勤時間・希望を考慮し最適なシステム開発プロジェクトをお任せします。クライアントの業界・規模も多岐にわたり、担当フェーズも上流工程から運用・保守に至るまで様々です。20代〜60代まで幅広い年齢層の方が活躍しています。 上流の経験やマネジメント経験を活かして、設計以降のフェーズやリーダー・マネージャー候補として参画いただくケースもございます。 ■プロジェクト例: 外資系生命保険会社・各種Web系業務システムの開発・保守(同社チーム15名) /厚生労働省関連業務・Java系各種システムの開発・保守(同社チーム10名) /大手SIパッケージ関連業務・業務パッケージ開発・顧客導入(同社チーム15名) ■組織体制: 年齢層も幅広く、全社で50代のエンジニアが約60名、東京では35名活躍しております。また、東京・大阪・名古屋・福岡に拠点があり、希望の勤務地に配属、全国転勤はございません。 ■長期就業可能な環境: 当社では65歳の定年後、契約社員として継続して就業いただくことが可能です。契約社員になり年収が下がることは基本的にございません(役職が付いている方は下がる可能性がございます)。定年以降も長期的に就業したいとお考えの方はぜひご応募ください! ■期待する役割: 会社として「若手」「海外人財」「新卒」といった採用に力を入れている背景から、若手と一緒に作業をし、作業フォロー及び育成フォローをお任せしたいと考えております。当社の教育担当とやり取りをしていただきながら、メンバーが困っている部分、技術的に不足している内容を把握し、社内の教育担当及び担当営業へ共有。その後の研修プランのメンバーへの指示など教育に密に携わっていただいております。 また、当社は基本的にご本人がキャリアパスを選択できる環境をご用意しております。希望に応じて、PLPMなどのマネジメントを担っていただく、またはスペシャリストとして技術を磨いていただくことも可能です。 「数字でみるパートナー」https://go-partner.jp/recruit/numbers/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ispace
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
【グロース上場・世界有数の宇宙ベンチャー企業・NASAが10年間で約3000億円をかける一大プロジェクト/有名企業協賛多数/シリーズCラウンドでミッション2.3のために50.7億円の資金調達/在宅・出社ハイブリッドに勤務可能】 ■業務概要: ※具体的には、下記業務をご経験に応じて段階的にお任せいたします。 ・構造、熱、GNC、航空電子工学、運用、AIT などの他のサブシステム チームと連携し、着陸船の推進設計を M1 以降の一貫したシステムにサポートします。 ・技術的な観点から推進チームをサポートします。推進チームで分析とモデルを検証し、実践的なフィードバックと修正計画を提供し、必要に応じてより良い代替アプローチを示すなど、それらの技術タスクに介入します。関連する技術レポートを準備し、関係者の承認を得ます。 ・プロジェクトにおける実現可能性を見ながら、トレードオフ研究、材料、部品、製造プロセスの選択などの実用的なアプリケーションを提案し、宇宙船システム開発のための推進設計の取り組みをサポートします。 ・サブシステム レベルを超えた技術的な競合を見つけ、サブシステムおよびシステム レベルの議論を通じて解決策を導きます。 ・サブシステム要件仕様やサブシステム設計仕様などの宇宙船推進システム関連文書の作成および/または保守をサポートします。 ・FMECA、ランチャー要件、および推進システムに関連する範囲の安全性をサポートします。 ・アクション項目をクローズして設計レビューの完了をサポートします。 ・推進システムに関連する製造、調達、ハードウェアの組み立て、統合、テスト、および打ち上げ操作をサポートします。場合によっては、現場への出張も含まれる場合があります。 ・推進サブシステムに関連するコンポーネント レベルおよび EPM テストを評価します。必要に応じてサプライヤーと調整します。 ■当社について: ・ispaceは「人類の生活圏を宇宙に広げ、持続性のある世界を目指す」宇宙スタートアップ企業です。 ・建設、エネルギー、鉄鋼、通信、運輸、農業、医療、そして月旅行…2040年に、1000人が住み、年間10000人が月を訪れる。ispaceは宇宙に構築したインフラを活用することで、地球に住む人間の生活を支えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
コスモ石油株式会社
600万円~1000万円
石油化学 石油・資源, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【コスモ石油マーケティングの全社統括部門/燃料油販売におけるシステムを支える*デジタル戦略の旗振り役/東証プライム上場】 ※当社にて採用後、コスモ石油マーケティング(株)へ出向となります。 ■業務概要 コスモ石油マーケティング全社統括部門にて、デジタル戦略を牽引するシステムエンジニアを募集します。 ■業務詳細 コスモ石油マーケティングの全体統括部署である営業企画部にて、主にDynamics365(Salesモジュール)の保守運用や、BIツールでのダッシュボードの整備等を担当します。D365については、今後利用モジュールの拡大を検討していることや、燃料油販売全般に亘るシステム整備においても、関与する事を考えております。 尚、コスモ石油マーケティング内の各部署やコスモエネルギーホールディングスのIT推進部の支援も受けて業務遂行をします。 ※使用ツール Microsoft Dynamics 365・BI(PowerBI・DOMO)等 ■業務の魅力 ビジネスとITは、完全に一体で取り組む必要が出てきていることから、よりビジネス部門に近いところで社内SEとして業務を遂行して頂き、社会を支える燃料油販売事業の安全性、安定性、生産性の向上に取り組むことが出来ます。また、製造業と販売業の両方の特性を持った部門ですので、バランス良い経験をすることが出来ます。 ■キャリアイメージ 石油精製、販売、デジタルマーケティング、風力発電等、様々な事業領域を持つ企業なので、共同プロジェクト推進あるいは異動交流を通じて、様々な事業領域での社内SEとして、スキルアップを図ることが出来ます。 ■部署概要 【配属予定】 コスモ石油マーケティング(株)営業企画部人事総務グループ コスモ石油マーケティングは、エネルギーサプライヤー、モビリティサービスサプライヤーとして、コスモブランドの製品とサービスをお客様に提供するコスモエネルギーグループの中核販売会社です。営業企画部は当社の経営企画機能・バックオフィス機能を担う全体統括部署であり、デジタルとリアルの融合によるビジネス成果を作り出すためのデジタル戦略推進の旗振り役を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルカン
東京都中央区日本橋蛎殻町
水天宮前駅
350万円~649万円
食品・飲料・たばこ, 販売促進・PR 営業企画
〜世界の食材と食文化を日本へ〜 私たちアルカンは、世界中から選び抜かれた高品質な食材を、国内の有名問屋・大手百貨店・星付きレストランやホテルへお届けしています。 日本で初めてフレッシュのフォアグラ、トリュフ、キャビアを輸入したパイオニアとして、産地の伝統と季節感を大切にしながら、その土地ならではの食文化をお届けしてきました。シェフやパティシエの手で極上の料理やスイーツに生まれ変わり、ソムリエによってシャンパンやワインとの最高のマリアージュが生み出される。その先にある「美味しい」の喜びを、日本のお客様とつないでいます。 今回募集するのは、そんな当社のブランドを育て、マーケットに広めていくブランドマネージャーです。 フランスをはじめとした海外の生産者や国内営業担当と連携し、食材の魅力を最大限に伝える戦略を練り、実行していただきます。 「食」「語学」「ブランディング」に情熱を持つ方にぴったりのお仕事です。 【業務内容】 担当ブランドのマネジメント全般をお任せします。 ・海外ブランド本社とのコミュニケーション(英語・仏語) ・発注管理・在庫コントロール ・ブランド戦略・マーケティングプラン立案、KPI管理 ・展示会・イベントの企画・運営サポート ・その他ブランド運営に関わる業務全般 ※これまでのご経験やスキルを活かして、将来的に管理職としてご活躍いただく可能性もございます。 ※貿易実務は専任部署が対応します。本ポジションはブランドの管理・運営に注力していただきます。 ■職場環境: 少数精鋭規模の組織で、社員同士が互いの顔や業務の状況を確認しながら日々の仕事に向き合っています。困ったときには先輩が手を差し伸べたり、仲間同士で意見を出し合うようなこともあります。入社後はグループの歴史や当社の特色について丁寧にお教えします。 ■強み: アルカンは西洋料理食材供給のパイオニアとして、日本全国のホテルやレストランなどの多くのプロの料理人から評価を得ており、すでに大手の取引先が確立されています。また、扱う商品のバラエティの豊富さと、その多さは他の競合の追随を許さぬアルカンの強みといえます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ