【リモート可】学術コンサル◆代謝物質の解析技術を活用/土日祝休/スタンダード上場ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【世界最先端の解析技術を持つバイオベンチャー/月の半分は在宅勤務可/メタボローム解析で国内トップクラス/フレックス】 ■業務内容: バイオものづくりの生産性向上を支援するため、メタボローム解析データの読み解き・活用を通じて、クライアント企業の研究開発や実験計画をサポートします。専門知識を活かして研究者と密に連携しながら、技術活用の提案から研究活動の支援まで幅広く対応します。案件獲得に関しては専任の営業がいるため、顧客対応以降の業務がメインとなります。一方で案件獲得後、試験設計の際にも営業と商談に同席してお客様のお悩みを一緒に解決いただくこともあります。 <業務詳細> ・メタボローム解析データの読み込み・解釈 ・解析結果をもとにした研究開発・実験計画の提案 ・クライアントとの技術的コミュニケーション・コンサルティング ・バイオものづくり生産性向上支援サービスの事業展開 (案件対応、販促資料作成、共同研究、メンバー育成など) ■メタボロームとは: 当社技術である『メタボローム解析』は医薬品・食品業界などで活用されており、「健康で豊かな暮らし」のための製品・サービス開発に貢献しております。診断や治療に有効な成分の発見や安全性を確認することで、診断薬や治療薬などの医薬品開発に貢献しております。また、機能性表示食品の開発においては、開発した成分や食物自体に含まれている成分の科学的な裏付けを得ることで機能性食品の開発に貢献しております。 ■組織構成: 現在は他部署兼任のメンバーが2名在籍しております。 ■働き方: 平均残業時間は20時間程度です。有給取得・産休からの復帰率100%と、働きやすい環境を整えています。 ■当社の特徴: ◎当社は革新的な分析技術である「CE-MS技術」をコアとし、メタボロミクスビジネスを展開する研究開発型ベンチャー企業です。 ◎国内でも珍しいメタボロミクスビジネス企業として、各界の注目を集めています。 ◎特に予防医療への需要増加やヘルスケア志向の高まりにより、食品メーカーなど産業界への進出も順調で大きな影響を与えています。 ◎ベンチャー気質も持ち合わせており、自ら率先して新しいこと、変化することに対して楽しみつつ、前向きに取り組んで、成果を上げていただける方には合っている社風です 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都中央区新川2‐9‐6 シュテルン中央ビル5階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 550万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円〜400,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 315,000円〜430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力等を踏まえて決定します。 ■基本賞与:年2回 ■業績連動賞与:年1回 ■地域手当:3万円(東京勤務) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜14:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年間有給休暇:有給休暇初年度最大14日を入社日から付与(入社月によって日数変動あり) その他夏季休暇、年末年始休暇、創立記念日休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費実費支給 社会保険:各種社会保険完備 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ご入社後はOJT 研修を実施。 その他、本社研究所(山形県鶴岡市)にて当社の技術や知識習得のための研修を予定。 <その他補足> ■従業員持株会 ■総合福利厚生サービス ■自己啓発支援(資格取得支援・研修支援) ■E-learning
選考について
対象となる方
■必須条件:※下記の条件を満たす方※ ・バイオまたは化学系の学科の博士号(修士号の方もご経験によっては可) ・実務的に、「代謝・発酵・低分子・培養」いずれかに関連する研究・開発の経験 ・インフォマティクスの基礎的な統計解析能力 ■歓迎要件: ・民間企業において研究のご経験がある方のみではなく、ポスドクなどをされており企業・顧客対応経験のある方 ・メタボローム解析に携わったことのある方 ・バイオサイエンス業界にてアプリケーションサポート、学術、コンサルティングなどのご経験がある方
会社概要
会社名
ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ株式会社
所在地
山形県鶴岡市覚岸寺字水上246-2
事業内容
■事業内容:先端研究開発支援事業では、国内外の大学(医学部/理学部/農学部等)や民間企業(医薬/食品/化粧品等)より、メタボローム解析試験を受託し、顧客の研究開発 を支援しています。ヘルスケア・ソリューション事業ではうつ病や軽度認知障害のバイオマーカーの社会実装を目指しながら、バイオマーカー探索サービス、ヘルスケアの 研究開発支援に取り組んでいます。
従業員数
57名
資本金
1,484百万円
売上高
1,299百万円
平均年齢
40.7歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【リモート可】学術コンサル◆代謝物質の解析技術を活用/土日祝休/スタンダード上場
ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ株式会社