19493 件
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~799万円
-
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要: 当社社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と当社社員と協力して業務致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務詳細: 当社クライアント先にて設計エンジニアとして業務に従事していただきます。今回のクライアント先は業界内では老舗となり、非常に実績がある企業様となります。その中で今回は電気制御設計職として、産業用ブラスト装置をご担当いただくプロジェクトとなります。 ・PLCプログラミング設計 ・制御盤製作、機内配線作業(シーケンス制御) ・顧客、社内他部署との技術的な打ち合わせ ・電気回路設計 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇ECAD、PLC(キーエンス想定) ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: ・全社月平均残業時間:約20時間 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、PJ、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ・全国50拠点ほどあるため、UIターンやご家族の事情で転居を伴う場合も転居先への異動を検討することができます。 ◆スキルアップ支援体制: ・社内研修システム(e-ラーニング):携帯電話・PCから24時間365日好きな時間受講可能 ・マンスリー技術研修(Zoom/月に複数回開催):Zoomにて技術研修あり 変更の範囲:本文参照
400万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 空調・衛生設備 製図・CADオペレーター(建設)
学歴不問
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/評価制度が明確にありスキルアップとキャリアアップを両方叶える!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要: 当社クライアント先にて設計エンジニアとして業務に従事していただきます。デスクワークと現場系業務がございます。入口はCADを用いた設備設計業務(CADオペレーター)、行く行くは設計者として業務を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務詳細: ・配管図面の作成 ・現地調査対応 (オフィスワークが主になりますが、図面の確認として現場調査業務も行うこともございます。メインは設計部の設計業務です。) ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: AutoCAD、Rebro、T-fas ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: ・全社月平均残業時間:約20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ・全国50拠点ほどあるため、UIターンやご家族の事情で転居を伴う場合も転職という選択ではなく、転居先への異動を検討することもでき、社内にて柔軟にご相談いただける環境です。 ◆スキルアップ支援体制: ・社内研修システム(e-ラーニング) ・マンスリー技術研修(Zoom/月に複数回開催) 変更の範囲:本文参照
500万円~899万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア 画像処理
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: ◇ファームウェア、割り込み処理などの基本ソフトウェア、など ◇仕様書作成、コーディング、テストなどを実施 ◇仕様書作成はUMLを使用する可能性あり ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇開発環境:Windows ◇マイコン:ルネサス系の見込み(異なる場合もあり) ◇使用言語:C、C++(こちらがメインとなる可能性が高い) ◆ミッション: 経験を積んで頂き、チームリーダーをまずは目指していただきたく思います。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 変更の範囲:本文参照
アデコ株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
450万円~649万円
人材派遣 アウトソーシング, スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
世界規模での総合人材サービス企業アデコグループの日本法人である当社にて、コールセンターや事務センターのスーパーバイザー(SV)としてのプロジェクトマネジメント業務全般を行っていただきます。 ■業務内容: ・業務運営 ・KPI管理・オペレーション ・収支管理・採用計画 ・報告書・マニュアル等各種ツール作成 ・クライアント折衝 ・スタッフ教育・労務管理 等 ■業務の魅力: ・当社が担うプロジェクトでは、KPIなどの数値管理だけではなく、クライアントのパートナーとして、現場の課題解決に根底から取り組むことができます。業務プロセスの改善やスタッフの教育など、プロジェクトの責任者として、あらゆるスキルを磨けます。 ・経験に応じて数名のSVを取りまとめるマネージャーや、将来的には営業部門や管理部門など他部門へのキャリアチェンジも可能です。現在、大型プロジェクトや拠点も増加し続けているので、ポストチャンスも豊富です。 ■募集背景: これまで多くのBPOプロジェクトを請け負ってきた当社。 既存取引先である大規模BPOセンターの拡大や新規案件の増加に伴い、プロジェクトを統括するポジションから、チームの管理を担うリーダーレベルのポジションまで幅広く募集します。 プロジェクトの運営、管理責任者として、またスタッフのサポート役として活躍して下さい! ■人財躍動化とは: Adecco Group Japanは人財サービスのグローバルリーダーとして、「『人財躍動化』を通じて、社会を変える。」というビジョンのもと、働く人とビジョンに向けて力を発揮できる組織環境づくりを支援しています。 こちらの動画では、代表からビジョンへ込めた思いについて説明しています。 https://www.youtube.com/watch?v=X8fzS87SMVc ■当社・事業について: 当社は、人材業界において売上上トップクラスを誇るグローバルリーダーです。本部のスイスから60を超える国と地域に広がり、グループ全体で10万社を超えるクライアントのの躍ををえています。本国内でも、人材派遣やや材紹介、アウトソーシングなど多様なサービスを展開。中でもアウトソーシング事業は、常時約350件ものプロジェクトが進進、その規模は拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社錢高組
東京都千代田区一番町
450万円~1000万円
ゼネコン, 積算 土木設計・測量(都市計画・環境)
【創業300年の老舗ゼネコン/年間休日120日・平均年収800万以上・平均勤続年数14.1年(同社有価証券報告書より)】 ■職務内容:官公庁・民間から受注した大規模土木工事の建築案件における見積・積算・提案書の作成業務をご担当頂きます。 ■代表的な建設物:ワルミ大橋/関西国際空港島/但東ダム/中央環状品川線/神崎川橋梁/瀬戸大橋/軍艦島/種子島基地/勝鬨橋/ナイル川源流橋 等 ■同社沿革:橋や道路、トンネル、建築物といったコンクリート構造物。これらは人々の暮らしや産業を支えており高い安全性と機能の維持を保つための補修・補強などのメンテナンスが不可欠です。当社に関しては、300年を超える歴史があり、1705年に錢高林右衛門が棟梁として建立に携わった本願寺尾崎別院が創業の瞬間でした。その後1887年に錢高組に改め、明治の文明開化の波と共に勃興しつつあった西洋建築の新技術や近代経営を取り入れ、数々の建築物を世に残してきました。昭和初期には「橋の錢高組」の異名をとり、勝鬨橋や旧瀬田唐橋など数多くの橋の施工実績を残しています。 ■同社魅力:同社は創業300年を超える中堅ゼネコンです。直近では、建築事業においてはつくば市で環境共生型のショップ&オフィス、ホテルやサービスアパートメントなど多彩なニーズに対応した大規模開発工事を設計施工で手掛け、土木事業においてはアフリカウガンダで東アフリカ最大の斜張橋、建設費が100億円を超える北陸新幹線プロジェクト等確かな実績でお客様より高い評価をいただいております。当社には実力主義の風土があり、年齢等に関係なく、若くして重要なポストに就く人材が多数在籍しています。やる気や熱意があり、技術力も伴っている人材には成長や昇進のチャンスを多く与えられる風土があります。 変更の範囲:会社の定める業務
シービーアールイー株式会社
800万円~1000万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【「フォーチュン500」や「S&P 500」にランクインする、世界最大規模の事業用不動産サービス会社の日本法人】 ■ポジションの概要:物流アウトソーシングビジネスやEコマースの成長に伴い拡大を続ける物流不動産マーケットにおいて、メーカー、卸、小売、物流会社の物流拠点改善に関わる業務を行って頂きます。大手デベロッパー、不動産投資家等が開発、保有する物流施設にテナントを誘致する賃貸仲介業務が主体となります。また顧客が抱える不動産課題に対して、他部門、他拠点と連携し一気通貫でソリューションを提供できる環境が社内に整っており、仲介業務一辺倒ということではなく不動産コンサルタントしての成長をも目指して頂くことが可能となります。 不動産業界未経験者の方も研修やOJTを通して一定レベルに達するまで丁寧にフォロー致します。 【具体的には】 ・国内外の法人顧客を対象とした物流系事業用不動産の賃貸仲介営業 ・数百坪規模の営業所タイプ物件(事務所兼倉庫)や数千坪規模の大型物流施設へのテナント誘致を他のメンバーと常に情報共有し、協業しながらクロージングまでを担当 ・担当企業の不動産課題に対して、売買仲介、アセットマネジメント/プロパティマネジメント、コンサルティング部門等の他部門・他拠点との協業によるソリューション提供 ・勤務地は、東京本社、営業テリトリーは首都圏(1都3県を中心に北関東まで) ■社風: 外資系企業ならではの自由で風通しの良い雰囲気と、前身時代から受け継いだ、【人】とのつながりを大切にするアットホームな雰囲気を併せ持った社風です。 外資=「レイオフ」、「アップorアウト」というイメージが強いかもしれませんが、同社は社員を非常に大事にしており、パフォーマンスがあまり芳しくない社員をサポートするプログラムが整備されております。 ■働き方: フレックス制度やフリーアドレス、在宅勤務とオフィス出社のハイブリッド体制を取ることで生産性とワークライフバランスの向上も可能です。 ・残業も月平均20時間程度です。 ■キャリア申告制度: 1年に一度、キャリア相談の機会を設けています。社員の方々のビジョンに合わせ、他部門へのチャレンジが出来る制度があります。
ゼネコン, 建設・不動産法人営業 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【創業300年の老舗ゼネコン/年間休日120日・平均年収800万以上・平均勤続年数14.1年(同社有価証券報告書より)】 ■業務内容: 官公庁や民間の土木営業をお任せします。新規開拓はほとんどなく、ルートメインとなります。情報収集から見積もり、入札対応など、受注までの一連の業務を担当します。 ■特徴: ・受注案件…官公庁:民間=7:3の受注実績。 ・転勤について…総合職採用の為、将来的な転勤の可能性はありますが、担当する案件の工期が長いこともあり、頻繁な転勤はほとんどありません。 ■同社沿革: 橋や道路、トンネル、建築物といったコンクリート構造物。これらは人々の暮らしや産業を支えており高い安全性と機能の維持を保つための補修・補強などのメンテナンスが不可欠です。当社に関しては、300年を超える歴史があり、1705年に錢高林右衛門が棟梁として建立に携わった本願寺尾崎別院が創業の瞬間でした。その後1887年に錢高組に改め、明治の文明開化の波と共に勃興しつつあった西洋建築の新技術や近代経営を取り入れ、数々の建築物を世に残してきました。昭和初期には「橋の錢高組」の異名をとり、勝鬨橋や旧瀬田唐橋など数多くの橋の施工実績を残しています。 ■同社魅力: 同社は創業300年を超える中堅ゼネコンです。直近では、建築事業においてはつくば市で環境共生型のショップ&オフィス、ホテルやサービスアパートメントなど多彩なニーズに対応した大規模開発工事を設計施工で手掛け、土木事業においてはアフリカウガンダで東アフリカ最大の斜張橋、建設費が100億円を超える北陸新幹線プロジェクト等確かな実績でお客様より高い評価をいただいております。当社には実力主義の風土があり、年齢等に関係なく、若くして重要なポストに就く人材が多数在籍しています。やる気や熱意があり、技術力も伴っている人材には成長や昇進のチャンスを多く与えられる風土があります。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【大手企業に配属/福利厚生・バックアップ体制充実の中キャリアアップが可能】 ■業務概要: B2C向けのWEBシステムサービス開発となります。 フロントはVue.JS、バックエンドはAWSでLambda上にPythonでの実装をお願いします。 DBはDynamoDBとなりKVSとなっております。 一部機能は実現方式からの検討となり、構成検討からのスタート。 開発中の機能はDBやAPI設計など基本設計〜実装・運用まで担当となります。フロント、サーバーともフレームワークを用いてのコード化となります。開発はアジャイル、スクラムチームで進めて参ります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・基本設計〜実装、運用設計 ※Vue.JSまたはPython ※一部テレワーク勤務を想定 ※詳細はご面談にてお話させていただきます。(ご希望・スキルを鑑み、よりご経験を活かしていただける別案件を打診させていただく場合もございます。) 【会社の特徴】 ・「人」を成長させることに注力し、巨大化してきた企業です ・配属先をシフトさせていき、上流工程を目指したキャリアビジョンを形成致します ・キャリアカウンセラー、エンジニアの組織体制によって充実したバックアップを図っています ・成長する会社を牽引する役割や若手の成長、技術の継承に興味のあるベテラン層の方も多いに歓迎しております。 ・福利厚生も充実(以下詳細) 資格取得支援制度/引っ越し手当(全額負担)・住宅手当/KENスクール(Eラーニングを無料で活用できるほか、スクールに通学する一般向けの授業も定価の半額で受講可能)/キャリアドック制度(キャリアコンサルタントと面談して、キャリアアップやスキルアップについての相談をすることが可能)/FA(フリーエージェント制度)エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です ■その他 社員の意向に沿って転勤なども提案しております。高い技術力を身に付けるため将来的な転勤をお願いする場合がございます。その補助として家賃補助や引っ越し費用など会社で負担いたします。技術力を身に付けたい方を全力で応援します。 変更の範囲:本文参照
450万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【幅広い案件を保有/福利厚生・バックアップ体制充実の中キャリアアップが可能】 ■業務概要: 顧客要望に合わせ、リプレースに関する各種作業や、設定、テスト、リリース業務をお任せします。一部テレワークでの勤務を想定しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細: ・IBMホストにおけるセキュリティ製品リプレース (CA製品→RACF)をお願い致します。 ・リプレースに関する作業(設定、テスト、リリース) ・1年以上長期の案件として想定しております ・弊社エンジニアが既に配属されており安心した環境で業務へ望むことが可能です ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■企業魅力: ・「人」を成長させることに注力し、巨大化してきた企業です ・配属先をシフトさせていき、上流工程を目指したキャリアビジョンを形成致します ・キャリアカウンセラー、エンジニアの組織体制によって充実したバックアップを図っています ・ベテランの方にはポジションを多くご用意可能です ・福利厚生も充実(以下詳細) 資格取得支援制度/引っ越し手当・住宅手当/KENスクール(Eラーニングを無料で活用できるほか、スクールに通学する一般向けの授業も定価の半額で受講可能)/キャリアドック制度(キャリアコンサルタントと面談して、キャリアアップやスキルアップについての相談をすることが可能)/FA(フリーエージェント制度)エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。 変更の範囲:本文参照
400万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にてクレジットカードWebシステム開発案件業務をお任せします。 ◆職務詳細:具体的には以下の業務をお任せします。 ◇詳細設計〜製造 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:当ポジションでは残業20h程度、配属先によって多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎ ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生 ◇SS&CU制度:エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照
インフォーママーケッツジャパン株式会社
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
650万円~899万円
放送・新聞・出版 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), プロデューサー・ディレクター・プランナー プロデューサー・ディレクター・プランナー
【大規模展示会イベントの企画職/グローバルな環境で英語力を活かせます/世界最大級展示会企業の日本支社/年休125日】 BtoB型の展示会・見本市は、イベントを通じてビジネスチャンスを創造する出展・来場企業双方にメリットのある場を生み出します。 そんな当社で展示会イベントのプロデューサーをお任せいたします。 ■業務内容: ・法人向け展示会イベントの企画運営、予算準備および管理 ・マーケティングキャンペーン・プロモーションの企画・導入・管理 ・展示会のオペレーションスタッフを管理して進捗を管理し、スムーズかつ安全な展示会を運営するように管理 ・法人営業及びチーム営業目標管理(営業は企業の出展社を集めるために集客やウェビナー主催などを行っております) ※海外オフィスや海外の法人様との折衝なども行っていただく可能性がございます。海外展示場への日本企業のアテンドや、展示会の視察なども担当するため海外出張も年に2、3回ございます。 ■展示会内容 イベント規模にもよりますが、主に下記のようなイベントを主催しております。 ◇会場: 東京ビックサイト、東京国際フォーラム など ◇来場者数: 最大2万人以上 ◇出展社数: 200~400社程度 ◇ジャンル: 美容系/健康・栄養系/メディア・エンターテインメント/ファッション・アパレル/海事・ 運送/機械・機器/製薬など ■裁量大!自分で大きなイベントを作る経験ができます。 ご自身が企画したイベントにて新たなビジネスのきっかけが生まれていき、産業全体を盛り上げて行くことができる、マーケットに対しての影響力が強く、やりがいのある仕事です。 明確な業務の進め方などは決まっておらず、海外に大きな資本があるので、ある程度自由な動き方をしながらご自身でどのようにいいイベントを作るかを考えながら業務を進めていただきます。 ■少人数制で居心地のいい社風◎ ・社員数も65名程度で社長との距離も近いため、稟議や決断も早く、変化も早い環境です。
ゼネコン, 電気設備 空調・衛生設備
【創業300年の老舗ゼネコン/年間休日120日・平均年収800万以上・平均勤続年数14.1年(同社有価証券報告書より)】 ■業務概要:同社が受注した、マンション、商業施設、工場、学校等の建築物件について、建築物の設備設計をご担当していただきます。 【業務詳細】:具体的には企画から計画、実施設計、監理まで通して担当します。 【案件詳細】:物流施設、オフィスビル、データセンター、工場、商業施設、学校等 ■代表的な建設物:国立国際美術館、靖國神社遊就館、横浜国際競技場、静岡スタジアム、彩の国くまがやドーム、ララガーデン春日部、桃山学院大学、東北学院大学、慶應義塾大学三田キャンパス東館、東京都板橋清掃工場、青山ライズスクエア、福岡キャナルシティ、コスモポリス品川など。 ■同社沿革:橋や道路、トンネル、建築物といったコンクリート構造物。これらは人々の暮らしや産業を支えており高い安全性と機能の維持を保つための補修・補強などのメンテナンスが不可欠です。当社に関しては、300年を超える歴史があり、1705年に錢高林右衛門が棟梁として建立に携わった本願寺尾崎別院が創業の瞬間でした。その後1887年に錢高組に改め、明治の文明開化の波と共に勃興しつつあった西洋建築の新技術や近代経営を取り入れ、数々の建築物を世に残してきました。昭和初期には「橋の錢高組」の異名をとり、勝鬨橋や旧瀬田唐橋など数多くの橋の施工実績を残しています。 ■同社魅力:同社は創業300年を超える中堅ゼネコンです。直近では、建築事業においてはつくば市で環境共生型のショップ&オフィス、ホテルやサービスアパートメントなど多彩なニーズに対応した大規模開発工事を設計施工で手掛け、土木事業においてはアフリカウガンダで東アフリカ最大の斜張橋、建設費が100億円を超える北陸新幹線プロジェクト等確かな実績でお客様より高い評価をいただいております。当社には実力主義の風土があり、年齢等に関係なく、若くして重要なポストに就く人材が多数在籍しています。やる気や熱意があり、技術力も伴っている人材には成長や昇進のチャンスを多く与えられる風土があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ティー・アンド・ユー
東京都千代田区岩本町
450万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【リモートワーク相談可・残業時間平均7時間/有給取得率80%/産休育休実績有り/住宅手当有り/SAP事業など新規分野も拡大中】 ■求人概要:金融・証券・通信・商社など多岐にわたる業務のWeb系、オープン系、汎用系システム開発を行っている当社にて、オープン系・汎用機系の開発業務をご担当いただきます。 ■業務内容: <オープン系開発> プロジェクトリーダーやマネージャーなどの上流からPG、SE、運用、テストまで幅広い案件をご用意しています。 <汎用機系開発> 基本的には保守業務がメインです。スキルや経験によってはCOBOLからJavaへのリプレース案件などもお任せします。(今春から本格始動) 経験やスキル、適性などを考慮して、オープン系/汎用機系の開発プロジェクトにおいて、希望する案件・フェーズにアサインします。 ■主なプロジェクト例: ・金融システムの設計・開発(Java、Oracle) ・生産管理システムの設計、開発(VB.NET、C#.NET、SQL Server) ・SAPシステム設計・開発 (S/4/HANA、ABAP) など ※プロジェクトによっては、英語、中国語、フランス語などのスキルも活かせます。 ■案件例: ・大手半導体会社のERP統合 ・大手自動車関連会社の生産管理システム ■開発環境: Java、C#、VB.NET、Python、GO言語、Salesforce、Androidなど ■就業環境: ・年休123日(夏季休暇10日間、年末年始10日間、土日祝休) ・残業平均7時間、有給取得率80%とメリハリのある就業が可能 ・住宅手当15,000円
500万円~1000万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜創業300年の老舗ゼネコン/年間休日120日/平均年収800万以上が叶う◎/平均勤続年数14.1年(同社有価証券報告書より)〜 ■職務内容: 官公庁・民間から受注した大規模土木工事の施工管理業務をお任せいたします。例年、官民3:7程度の割合で受注しており、同社は建築領域に特に強みを持っているのが特徴です。 ■業務詳細: ・施主との打ち合わせ ・土木・建築作業所における施工管理(品質・コスト・工程・安全等の管理)業務 ・原価管理、監督業務など ■案件詳細: 物流施設、オフィスビル、データセンター、工場、商業施設、学校等 ■代表的な建設物: ワルミ大橋/関西国際空港島/但東ダム/中央環状品川線/神崎川橋梁/瀬戸大橋/軍艦島/種子島基地/勝鬨橋/ナイル川源流橋 等 生活する上で必要不可欠な構造物など、日本国内および海外で多数の実績を残しています。50年、100年と歴史に残る建設物に携われるお仕事です。 ■同社沿革: 橋や道路、トンネル、建築物といったコンクリート構造物。これらは人々の暮らしや産業を支えており高い安全性と機能の維持を保つための補修・補強などのメンテナンスが不可欠です。当社に関しては、300年を超える歴史があり、1705年に錢高林右衛門が棟梁として建立に携わった本願寺尾崎別院が創業の瞬間でした。その後1887年に錢高組に改め、明治の文明開化の波と共に勃興しつつあった西洋建築の新技術や近代経営を取り入れ、数々の建築物を世に残してきました。昭和初期には「橋の錢高組」の異名をとり、勝鬨橋や旧瀬田唐橋など数多くの橋の施工実績を残しています。 ■同社魅力: 同社は創業300年を超える中堅ゼネコンです。直近では、建築事業においてはつくば市で環境共生型のショップ&オフィス、ホテルやサービスアパートメントなど多彩なニーズに対応した大規模開発工事を設計施工で手掛け、土木事業においてはアフリカウガンダで東アフリカ最大の斜張橋、建設費が100億円を超える北陸新幹線プロジェクト等確かな実績でお客様より高い評価をいただいております。当社には実力主義の風土があり、年齢等に関係なく、若くして重要なポストに就く人材が多数在籍しています。やる気や熱意があり、技術力も伴っている人材には成長や昇進のチャンスを多く与えられる風土があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インテージ
東京都千代田区神田練塀町
600万円~799万円
マーケティング・リサーチ, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・エンジニアリング
〜在宅勤務可/フルフレックス 就業環境が整っており、働きやすい職場です【マーケティングリサーチ業界での国内/アジアNo1の最大手企業◇国内最大級のリサーチノウハウと独自のリサーチ手法が強み◇】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 インテージがソリューションを提供している既存クライアントのデジタルマーケティング領域の課題解決およびサービス提供を主なミッションとする部署の採用です。DMP、位置情報、スマートテレビ視聴ログといったインテージ・ドコモの保有する多様なデータのハンドリングを担当していただきます。また、データ基盤統合や製品開発などのプロジェクトにも取り組んでいただきます。 ■詳細 ・自社ツールや各種プログラム言語を用いたアンケートデータ・ログデータ等の集計、分析、およびクオリティコントロール ・データ取込み、クレンジング、結合処理、ツール連携処理などの実行およびワークフロー構築 ・PoC案件・フィジビリティ案件にかかる要件定義、設計業務およびプロジェクトの進行 ・プロジェクト運営にかかる社内申請や課題管理、スケジュール管理、およびベンダーコントロール ご経験に応じて、メンバーの指導・育成や業務フローの見直しなどの組織運営もお任せいたします。 ■やりがい ・インテージの顧客基盤である幅広い業界のクライアントのデジタルマーケティングの課題解決に携わることができます。 ・インテージが保有するデータや知見を活かして、データ分析やデータハンドリングの経験や知見を深めることができます。 ■あると望ましい経験/能力 以下の経験や能力、知見を活かすことができる環境です。 ・開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダーの経験(プロジェクト規模問わず) ・基礎的な統計に関する知識や経験 ・データ活用やデータ分析に関する経験や知見 ・インターネット広告に関する経験や知識 ・クラウド型プラットフォーム(AWS・GCP)に関する経験や知見 ・GTMなどを用いたタグに関する経験や知識 ・BIツール(Tableau等)での開発経験 ■就業環境: ・育休復帰率90%、女性幹部職の割合24.8%で、充実した産休・育休制度もあり、女性にも働きやすい環境 変更の範囲:本文参照
株式会社ネクストエンタープライズ
350万円~499万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 派遣営業 人材紹介営業
■業務概要: 当社の営業職としてご活躍いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な仕事内容: ・新規顧客の担当 ・人材を生かしたコンサルティング提案 ・既存顧客深耕拡大 ※担当企業にアポイントを取り、商談では人材面でのニーズを伺います。 ・ニーズに応じて業務請負、人材派遣かを判断 ※業務効率のための提案、派遣人材の募集をご自身で実施する場合もあり ・拡販に繋がるよう関係性を構築 ■入社後の流れ: まずは物流業界や派遣・請負などに関する基礎知識を学んでいただき、新規開拓に専念する先輩のサポートから始めます。 基本的な仕事の流れや提案方法を学んだら、入社3か月〜半年程度で独り立ちとなる予定です。 これまでの経験や業界に合わせて、担当企業を調整させていただきます。 ※基本は車で1時間圏内のエリアを担当 ※将来は新規事業の企画・立案などにも挑戦可能 ■配属先: 営業統括部営業推進課への配属となります。 現状営業統括部は4名体制となっていますが、支社業務兼任者が3名となっている為、本社選任では2名の体制となります。 ■キャリアパス: 当社の営業は、人材不足でお悩みの企業を経営面でサポートすることもあるものと考えています。 企業のことを本気で考えて提案をする。その結果、企業の役に立つような成果を上げられた時には、ご自身の仕事の価値を実感できることと思います。また、そこから大きな仕事につながる場合もあります。 行く行くは経営幹部への昇格を視野に育成して行きます。 ■魅力: ・年1回の昇給昇格のチャンス ・年齢、経験等に左右されない評価基準 ・仕事の裁量を任されて権限の広い範囲での職務遂行 ・経営幹部を目指せる(現取締役は未経験から入社6年で役員) 変更の範囲:本文参照
株式会社アンドパッド
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) その他人事
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【“幸せを築く人を、幸せに”をミッションに掲げ、サービスリリース早々に利用社数20万社/利用ユーザー57万人を誇る建築業界シェアNo.1SaaSプロダクト“ANDPAD”】 ■募集背景: 事業・組織が成長する中で、建設業界の課題解決による貢献だけでなく、アンドパッドが社会的存在としての責任を果たして行くことが求められ、その一歩として、障害者雇用に取り組み、多様な人材が活躍できる社会作りに貢献していきます。 当社は障害者雇用を「challenged雇用」として定義し、アンドパッドが多様な人材が活躍できる環境づくりを加速させ、新たな風土として作り上げていくために、障害者雇用担当者を募集します。 ■業務内容 まずは障害者雇用枠社員の採用業務を中心にご経験を積んでいただきながら、ご経験や適性に応じて、以下のような業務をご担当いただきます。 急成長中の企業だからこそ感じられるスピード感と変化の多様性、新しい挑戦に連続的に取り組むことができ、自身のスキルアップと組織拡大への貢献、双方に携わることができます。 <具体的には> ◎障害者雇用枠社員の採用業務 - 母集団形成施策の企画および実施 - 選考設計や採用オペレーション対応 ◎メンタルケア・定着支援 - 入社メンバーの定着支援(プログラムや関連コンテンツの企画・運用) - 体調チェックやメンタルケアを含めた面談・フォロー - 定着面談及び社内報告のレポート作成 ◎業務管理・支援 - 業務設計(品質管理・納期調整・マニュアル作成等) - 業務指示・質問相談の応対などを通した従業員の自立に向けた成長サポート ◎行政対応 - 障害者雇用率の管理および報告 - 現在の雇用率、採用計画考を考慮した雇用率見込みの算出と管理 - 行政機関に対する障害者雇用報告の準備および提出対応 ■本ポジションの魅力: ・会社として多様な人材が活躍できる新たな取り組みとして、障害者雇用プロジェクトを立ち上げ段階から携わることが出来ます。 ・事業会社の労務や採用担当者で障害者雇用の経験を深めたい方や、就労支援施設での支援員経験を経て事業会社での障害者雇用を経験したい方にとって、キャリアとしての専門性を深めることができます。 ・将来的に、障害者雇用責任者を目指すことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゲームフリーク
東京都千代田区神田錦町
350万円~549万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), その他出版・広告・販促・印刷関連 編集・記者・ライター
〜「ポケモン」シリーズを企画・開発企業で安定・安心の経営基盤◎/年休126日/在宅勤務手当あり〜 「ポケットモンスター」シリーズをその関連製品の監修、及び開発に関連するサポート業務に携わっていただきます。世界規模で認知されているブランドの様々な商品・サービスに関する監修は、影響力と責任が大きいですが、非常にやりがいのあるお仕事です。『ポケットモンスター』シリーズに関連するお仕事に携わりたいという、強い思いのある方を募集しています。 ※経験業界・職種は原則問いません。 ■具体的な仕事内容: (1)監修(校正、照合が中心です) ・『ポケットモンスター』シリーズに関連する広報物、出版物、イラスト素材等の監修 ・自社開発作品のグラフィック、素材等の監修 (2)社内外の折衝(確認&連絡窓口) ・社外からの広報企画や商品企画の提案についての確認、連絡 →社内責任者への確認を行い、社外関係者に回答 →必要に応じて社内関係者に情報共有する、等 ・イラスト等の制作物についての社内外との連絡窓口 (3)情報共有・管理 ・社内広報 ・各種データや資料のストック、整理 (4)開発に関連するサポート業務 ・事務作業(社内申請書の記載、資料の作成・整理等) ■当社の魅力: ・9つの言語で展開され、全世界累計販売本数約3億3,300万本以上を誇る「ポケモン」シリーズを企画、開発しています。 ・「ポケモン」シリーズだけではなく、入社年次や職種関係なく誰もがオリジナルタイトルの企画を提出できる、ボトムアップ型開発制度「ギアプロジェクト」があります。これまでにも「リズムハンター ハーモナイト」「ソリティ馬」「TEMBO THE BADASS ELEPHANT」「GIGA WRECKER」などの作品をリリースしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイデミー
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
650万円~999万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, IT法人営業(直販) ITコンサルタント(アプリ)
【仕事内容】 当社が提供する「Aidemy Practice」サービスを中心に、法人向けのDX・AI人材育成プログラムの設計・運営を担うプロジェクトマネージャーを募集します。生成AIやPower Platformなどの先端技術に通じた人材を育成することで、企業の変革を支援することができるポジションです。 【具体的な仕事内容】 新規/既存顧客を問わず、ご担当いただきます。 ◎研修を中心とした人材育成プロジェクトの提案 ∟エンタープライズ企業を中心としたニーズヒアリング ∟経営層・部門責任者への提案書作成・プレゼンテーション ∟営業部門や代理店と連携した案件創出 ◎プロジェクト設計・運営・マネジメント ∟12ヶ月規模の法人向け教育プログラムを設計・推進 ∟講師のアサイン、教材・カリキュラムの整備、進行管理、KPI設計・効果測定 ∟社内外の講師・PM・コンサルタントとの連携 ◎ナレッジ共有 ∟プロジェクトごとの知見を社内に展開し、再現性のある運営体制を構築 【提供テーマ例】 扱うテーマは多岐に渡ります。以下は1例です。 ◎ChatGPTやCopilotなどの生成AIを活用した業務改善ユースケースの創出 ◎Power Platform(Power Automate / Power Apps / Power BI)を活用した現場改善支援 【キャリアパス】 ◎教育研修領域のプロフェッショナルとして、講師やプログラム設計のエキスパートへ ◎プロジェクトマネージャーから、複数案件を統括するシニアPMや部門責任者へ ◎コンサルタント職へのキャリアチェンジも可能(教育×戦略のハイブリッド人材へ) 【所属部署】 ヒューマンキャピタルデザイン部 【関係部署】 ・営業部門 ・営業支援部門 ・コンテンツ作成部門 など 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング ITアウトソーシング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【仕事内容】 法人向けのDX・AI人材育成および組織開発支援を行う教育・コンサルティング事業において、シニアコンサルタントとして企業の変革を伴走支援するポジションです。当社が提供する「Aidemy Practice」や「Aidemy Consulting」などのサービスを通じて、クライアントの事業変革・自走化を実現します。 【具体的な仕事内容】 新規/既存顧客を問わず、ご担当いただきます。 ◎顧客折衝・上流設計 ∟経営層や部門責任者とのディスカッションを通じた課題抽出・提案 ∟ワークショップ設計・ファシリテーション、提案書・レポート作成コンサルティング業務 ◎DX・AI人材育成や組織変革に関するプロジェクトの企画・提案・実行 ∟顧客の課題整理から育成体系の設計、評価制度との連携支援まで一貫して担当 ∟生成AIやPower Platformの導入支援、ユースケース創出、教育設計 ◎プロジェクトマネジメント ∟Aidemy側のチームを統括し、複数案件を並行して推進 ∟プロジェクト単位での予実管理、進捗報告、品質管理 ◎ナレッジマネジメント・育成 ∟社内外の知見を体系化し、再現性のあるコンサルティングモデルを構築 ∟若手メンバーの育成やプロジェクト内でのリーダーシップ発揮 【提供テーマ例】 扱うテーマは多岐に渡ります。以下は1例です。 ◎ChatGPTやCopilotなどの生成AIを活用した業務改善ユースケースの創出 ◎Power Platform(Power Automate / Power Apps / Power BI)を活用した現場改善支援 【キャリアパス】 ◎シニアコンサルタントとして、より上位の戦略案件や大規模プロジェクトを担当 ◎講師や教育設計のエキスパートとしてのキャリアも選択可能 ◎将来的には部門責任者や新規事業開発への挑戦も可能 【所属部署】 ヒューマンキャピタルデザイン部 【関係部署】 ・営業部門 ・営業支援部門 ・コンテンツ作成部門 など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユーフォリア
東京都千代田区麹町
麹町駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【コアタイムなしのスーパーフレックス/完全週休二日制】 ■業務内容: フルスタックエンジニアとして、企画から携わり開発を進めていただきます。技術選定から設計、開発を行っていただくことを想定しているポジションです。 ※既存プロダクトの継続的改善と新規プロダクトの開発両方に関わっていただく可能性があります。 ■業務詳細: ・サービス全体のデザイン戦略の策定 ・開発プロジェクトにおけるUIデザイン ・ユーザーヒアリングなどユーザー行動の分析など既存UIの使いずらい点の分析およびデザイン修正 <開発環境について> ・主要言語 PHP,JavaScript, TypeScript, ・フレームワーク React, Next.js ,Vue.js, Nuxt.js ・サーバ環境 AWS,Heroku ■ポジションの魅力: 弊社の開発チームは、まだ人数が少ない組織のため、一人一人に裁量を持って開発を行っていく体制をとっています。 前例が少なく、自分たちで開発スタイルを決めていくことができることが魅力の一つです。 ■プロダクトについて: 日々の体調や食事、睡眠についてアスリートが入力したデータと行動データなどを組み合わせて分析し、指導者が適切に指導・アドバイスできるようにサポートするサービスです。 スポーツやトレーニング、医学に関する専門家の監修を受けて開発しており、サッカーを中心に71競技1,700チームに導入されています。 ジュニア〜プロまでスポーツを中心とした団体様へ、連絡網を中心とした有料アプリサービスを提供しています。 追加機能として、オンライン決済やEC販売など新たなサービスを提供しており、今後も新規機能開発も予定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
能美防災株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 営業企画
東証プライム上場/防災業界トップクラス/安定基盤/社会貢献/VIP対応スキル活かせる/ワークライフバランス/福利厚生充実 社会的意義の高い防災事業を手がける安定メーカーで代理店向けイベントや研修を企画するポジションです。これまで営業や旅行業界等で培ったホスピタリティやVIP対応の経験を活かし、営業部門を後方から支えることができます。 ■業務内容 商品本部業務・企画グループに所属し代理店向けの各種企画を担当いただきます。具体的には、トップ代理店(約40社)の経営層を招く全国会議や親睦行事の企画・運営、中堅社員を対象にした研修会・懇親会の実施、さらに年間を通じて売上上位の代理店(約80社)を招待する表彰式典や感謝イベントの企画などです。営業部・商品本部だけでなく、支社・本社の関係部署や代理店の幹部層と調整を行いながら進めていきます。単なるイベント運営ではなく、代理店のモチベーション向上や経営課題解決に直結する重要な役割を担います。 ■業務の魅力 「数字を追う営業」から「組織全体を支える営業企画」へシフトできる点が魅力です。営業現場の最前線で培ったお客様対応力を活かしつつ、代理店との関係構築や施策立案を通じて、営業全体の成果に波及するやりがいを得られます。代理店幹部との交流を通して経営的な視点を学べるため、自身のビジネススキルや企画力を磨ける環境です。 ■働く環境 配属先は5名規模の少数精鋭チームで、裁量を持って主体的に取り組めます。平均就業年数16年以上と定着率が高く、退職金や家族手当など福利厚生も充実。安定基盤のもとで、安心してキャリアを築けます。 ■働き方 平均残業は月15時間程度と抑えられており、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。営業現場のように日々のノルマに追われることなく、腰を据えてじっくりと企画に取り組めます。 ■キャリアパス 商品本部内での経験を重ねることで、将来的には営業企画全般やDX推進、管理部門の企画領域に携わる道も開けます。営業のバックグラウンドを持つ方にとって、次のステージとして長期的なキャリア形成が可能です。 ■企業魅力 当社は東証プライム市場に上場し、防災分野で国内トップクラスの売上を誇るメーカーです。社会貢献度が高い事業を展開しつつ、長期的に安心して働ける環境を整備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドバンテスト
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 事業企画・新規事業開発 業務改革コンサルタント(BPR)
■概要: リーダーポジションの社員と共に、アドバンテストのオペレーショナル・エクセレンスを推進するためのBPRプログラムの運営および管理、プロセス改善を図っていただきます。 ■業務詳細: 1.Program Resource Management ・プロジェクトおよび関連イニシアチブからのリソース需要データの収集・統合(ツールを活用) ・リソース需要と供給のバランス調整支援 ・プログラム全体のリソース配分状況および予測の維持・管理 ・四半期ごとのリソースマネジメント会議のファシリテーション ・リソースの競合状況の特定と、プロジェクトマネージャーとの調整による解消支援 ・中長期的な視点でのリソース計画におけるプログラムマネージャーの支援 ・リソース管理プロセスの運用および継続的な改善推進 2.プログラムガバナンス管理(Project Lifecycle management) ・BPRプログラムにおける各プロジェクトが、定められたガバナンスルールに準拠して進行しているかの確認支援 ・ガバナンスルールの策定・改善におけるプログラムマネージャーの支援 ・ガバナンスルールに基づいたチェックポイントミーティングおよびプロジェクトレビューのファシリテーション 3・Change requests management ・BPRプログラムのロードマップ外の領域において寄せられる新規・拡張リクエストの一覧およびステータス管理 ・ビジネスアーキテクトと連携し、リクエストの明確化・評価を行い、対応方針を決定 ・リクエストの進捗状況の追跡管理 ・四半期ごとの変更要求ステータスレビュー会議のファシリテーション ・変更要求に対する意思決定の促進および関係者への周知 ■働き方: 月平均残業は30h程度。就業日の約4割程度までは在宅勤務可能です。(フルリモートは不可)基本的には配属のオフィスで勤務いただきますが、時折群馬上場への出張が発生します。 ■同社について: 2018年「世界のテクノロジー・リーダー上位100社」に選ばれております(日本企業からは当社を含む13社)。同社の半導体試験装置は、世界的トップシェアを誇っています。試験装置ならではのノウハウを長年蓄積し、世界レベルの高性能、高機能の製品を製造してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クロス・コミュニケーション
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), プロジェクトマネージャー(インフラ) 運用・監視・保守
当社では金融や小売など多種多様な業界のクライアントに対して、スマートフォンアプリやWebシステムの開発、保守運用を行っています。 配属予定の担当では、主に既存ユーザを中心としたカスタマーサクセスの実現を目標として、保守運用プロジェクトのマネジメントをお任せします。 <主に次の2つの業務となります> ・保守運用改善及び営業チームと連携したシステム改善の企画提案 ・保守運用サービスのQCD管理及びプロジェクトマネジメント ■業務詳細: ・カスタマーサクセスの推進 ・保守運用設計、ベンダー・顧客との調整、オペレーションプランの策定 ・保守運用を通じた既存顧客からのアップセル、クロスセル ・保守運用(フロー)における案件維持管理、課題管理、改善提案 など ■開発環境: 【インフラ】AWS、オンプレミス 【OS】RHEL/CentOS、AmazonLinux 【言語】PHP、Java、JavaScript、Swift、Kotlin、Python 【開発ツール】Git、Jenkins、Docker、Ansible、Vagrant 【コミュニケーション・プロジェクト管理】Redmine、Chatwork、Slack、Zabbix、Nagios ※ビルドやアプリケーション配布の自動化、開発環境コンテナ化などを推進し、品質向上・効率化を積極的に進めています当社の強みの一つです。 ■ポジションの魅力: 当社が保守運用させていただくシステムは、いずれもクライアントが提供するサービスの中でエンドユーザーとの接点を担う重要な役割のものばかりです。それゆえに顧客ビジネスに大きく関与し、顧客とカスタマーサクセスを実現するためのプランを策定することに寄与出来ます。 また、保守運用を行っているシステムが、どのようにエンドユーザーに使われているか、より使っていただくにはどういった改善が可能なのかなど、 日々、エンドユーザーの利用動向をダイレクトに確認できるポジションとなります。 そのため保守運用チームからの気付きで改善点を見出す場面も多く、営業と共にクライアントに提案することができる環境があることも魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワイドテック
400万円~499万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
◇◆入社後1年で上流工程へ/明確な評価制度・資格支援制度でスキルUP/退職金有り/残業10h以内◆◇ お客様先にてサーバー・ネットワーク・クラウド系の設計・構築・運用保守業務をおまかせします。 ■サーバー系 ・RHEL/Windows?serverの基本・詳細設計、構築、テスト、運用保守 ・ミドルウェアの構築、運用保守 ・災害対策環境の構築、データのバックアップ、データの可用性の維持 ・監視、障害対応・動作環境の最適化・セキュリティ管理等 ■ネットワーク系 ・要件定義書に基づく設計全般 ・Cisco、Juniper等各ベンダー機器の構築、テスト ・トラフィックの監視、障害対応、最適化等 ・ネットワーク機器の定期メンテナンスやアップグレード ■クラウド系 ・現行システムの調査・移行先のクラウドベンダーに最適な環境構築 ・仮想マシンやコンテナの設定、データベースのデプロイメント等 ・セキュリティ設定とデータやアプリケーションの移行 ・オートスケーリングやロードバランシングなどの機能設定 ■魅力 ○充実の資格取得支援制度 対象資格に合格した方には、自宅から受験会場までの往復交通費の援助、受験料の補助、報奨金の支給を行っています。不合格になった場合でも、受験料の半額を補助します。 ○フォロー体制 ご入社後は週1回面談を設け、現状の確認や、業務上の不安がないか確認をしています。アサインする案件は本人が納得するまで話し合いを重ねて決定し、顧客都合・営業都合でのアサインは行いません。 ■働き方 ・年間を通して、全社員の月平均残業は10h以内程度です。当社が積極採用を進めていることもあり、1人のエンジニアに業務量が偏らないような業務配分が叶っています。 ・有休取得率は70%超。時間単位有給の取得も可能です。在職中に産休・出産、職場復帰をしている社員も在籍しています。時短勤務しながら両立しています。 ・中途入社者が多く(中途割合94%/新卒6%)ご入社後も馴染みやすい環境です。 ■過去の中途入社者 設計構築経験から、入社後1年程度で上流工程へと進んだ実績がございます。まずはPMPLとして活躍する先輩メンバーの補佐ポジションを任せるなど、 キャリア希望を最大限叶えるよう取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ