19493 件
キャリア インキュベーション株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
600万円~1000万円
-
人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 ブティック・エグゼクティブ
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜週4日リモート可/業務の自由度。裁量◎/居住地不問/顧客との信頼関係を重視する社風/人材業界経験者歓迎〜 ■業務概要: 顧客の人的課題をプロフェッショナルな人材を紹介し、採用することで解決に導いていただきます。 顧客を多角的に把握し、課題を解決につながる求職者に会い、キャリアカウンセリングを実施、入社に至るまでフォローをお任せします。 ■顧客: 大手総合商社、外資企業、コンサルティングファーム、金融、消費財メーカー、ヘルスケア等 ■業務詳細: (1)顧客が求める人物像の確認:企業の経営課題の解決法と紹介すべき人材スペック確認。 (2)候補者との面談:候補者(求職者)に対し面談を行い、候補者が持つ経験、人柄などをヒアリングし企業が求める人物像とのマッチング。 (3)紹介…企業と候補者とを引き合わせ、面接を実施。選考に伴う進捗管理、入社までのサポートを一貫して担当いただきます。 (4)候補者への入社前フォロー…候補者がスムーズに入社できるよう退職交渉などのアドバイスを行います。 上記に加え、母集団形成のための企業取材の企画立案/実施、MBA壮行会の運営、その他各種セミナーの企画立案/実施等も、ご希望に応じて行っていただきます。 ■対応領域: 配属予定部門は以下の通りです。※希望・経験を考慮し決定します。 ・ヘルスケアチーム ・コンシューマーグッズチーム ・PEチーム ・製造業チーム(立ち上げ予定のチームの中心メンバーを探しています) ■組織構成: 現ンサルタントは計25名(年齢層30〜60代※40代中心/男女比7:3)が在籍しております。 ■魅力: (1)リモートワーク可能 時差勤務およびリモートワーク可能です。現在は月4回の出勤が必須となります。 (2)インセンティブあり 業績に応じてインセンティブがあります。自身の頑張りがしっかりと給与に反映されます。 ■やりがい: 当社はハイキャリア人材、CxO人材にフォーカスしているエージェントです。ミッション、ビジョンとリアルなオペレーションがずれておらず、候補者、クライアントと長期リレーションの中でビジネスを行っております。 ・個人の裁量が大きく、個々の考えを尊重する社風です。ミッション、ビジョンに沿っていれば基本的に日々の業務の進め方はお任せします。
ベース株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
★大規模レガシーシステムの刷新プロジェクト/大手顧客との取引にフォーカスし、創業以来黒字経営のプライム上場企業/売上高営業利益率25%の独立系SI/キャリアアップしやすい環境/在宅可★ ■本ポジションについて 金融・製造・流通小売りなどを中心に様々な業界の業務系システムの開発・保守案件を担う同社にて、大規模なレガシーシステムのモダナイゼーションプロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャーとしてプロジェクト全体の推進をお任せいたします。 ■業務内容: プロジェクトの設計から、開発、テスト、リリースまで、各工程における進捗管理、課題管理、品質管理、リスク管理等、プロジェクトの成功に向けて中心的な役割を担っていただきます。 ステークホルダーとのコミュニケーションを密に取りながら、プロジェクトを円滑に進めることが求められます。これまでの経験を活かし、最新技術を取り入れながらシステムの刷新をリードしていくチャレンジングなポジションです。 ▼業務例: ・レガシーシステムの現状分析と課題の明確化 ・モダナイゼーション計画の立案・提案・予算策定 ・開発チームの進捗管理、課題解決、品質管理 ・ステークホルダーとのコミュニケーション、合意形成 ・プロジェクトリスクの予測と対策の実施 ・ベンダー選定・契約交渉・管理 ▼モダナイゼーション案件一例 ・某大手自動車メーカー部品販売管理システム構築(要件定義〜/Java、SpringBoot) ・某リース会社基幹システムの脱ホスト ・某大手住宅賃貸会社メインフレームオープン化(基本設計〜リリース/Java) 【安定した経営基盤】 高い技術力と大規模案件を請け負ってきた実績、特定の大手顧客にフォーカスしてプロジェクトを受注する戦略で、1997年の創業以来黒字経営を続けています。 徹底した社員育成による技術力の高いメンバーが多く、安定したプロジェクト受注ができているからこそ成し得た25%という高い売上高営業利益率も魅力です。 【現場主体による即断即決で裁量◎】 同社は、システム開発部門を3つの統括部、その下に各10以上の部門に分割しています。お客様からのご要望に即座にお応えするため、各部門に裁量を持たせているため、「もっと裁量を持って働きたい」という方にピッタリの環境。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワイドテック
東京都千代田区岩本町
300万円~649万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
学歴不問
◇◆オープンポジション/これまでの経験やキャリア志向をお伺いし、最適な案件やポジションをご提案します/残業10h以内程度/在宅・出社のハイブリッド勤務◆◇ SES事業と自社製品の2軸で事業展開をする当社にて主にインフラエンジニアとして、ネットワーク、サーバ、セキュリティの運用・保守、設計・構築業務等をお任せします。 ※これまでのご経験・スキルに応じて、ご提案するポジションやお任せする業務は柔軟に調整します。 ■案件例/業務例 ・自社製品案件(東京本社勤務) ・顧客先(東京都23区内)のネットワーク・サーバ関連システムの設計・構築 ・ADサーバの設計/構築、移行計画、運用方式設計、導入手順書の作成 ・ネットワーク機器/サーバ/バックアップシステムなどの設計・構築など ※大手民間企業や官公庁からの直請案件が中心です。 ■過去の中途入社者 運用保守などの下流経験から入社後1年で構築案件へと進んだ実績があります。現在のご経験から1段階レベルアップした案件へのアサインを叶えるようにしています。本人の希望を最大限考慮した案件アサイン、ご自身の希望通りのキャリアパスの実現が叶います。 ■魅力: ○フォロー体制 ご入社後は週1回面談を設け、エンジニアの現状の確認や、業務上の不安がないか確認をしています。アサインする案件は本人が納得するまで話し合いを重ねて決定します。 ○資格支援制度 社員の自己啓発や能力開発を促進することを目的として「資格取得支援制度」を設けています。対象資格に合格した方には、自宅から受験会場までの往復交通費の援助、受験料の補助、報奨金の支給を行っています。不合格になった場合でも、受験料の半額を補助します。 ○評価制度 人事評価では実績・貢献度・成長度合い等を総合的に判断する公平な評価になるよう努めています。また、日常的にキャリアパスについて上司や役員に相談できる、風通しの良い社内環境です。 ■就業環境 年間を通して、全社員の月平均残業は10h以内程度です。当社が積極採用を進めていることもあり、1人のエンジニアに業務量が偏らないような業務配分が叶っています。 在宅勤務可能です。9割以上の社員が週1回以上のリモート勤務をしています。案件により出社頻度は異なりますが、状況に応じて柔軟に相談が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
カルビー株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
650万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
◆職務概要 会計領域の業務システム(SAP)の運用管理や、DX関連施策の企画、実行管理を担当いただきます。 現在、会計・人事領域を兼任で担当するメンバーがおり、入社後はこのメンバーから会計領域を引き継ぎ、主担当としてプロジェクトをリード頂きます。 ・財務会計・管理会計(原価管理含む)領域における業務システムの運用管理 ・財務会計・管理会計(原価管理含む)領域におけるDXの企画、実行管理 ※経理、財務部門を中心に、生産、営業、調達、研究、原料栽培など、社内の各部門の社員、および協力会社(ITパートナー)と密にコミュニケーションを取りながら進めていく仕事です。 ◆ミッション カルビーグループは、2025年度までを構造改革期、2030年度までを再成長期と位置づけ、2049年の創立100年を超えて成長し続ける企業を目指しています。このビジョンを実現するために、国内事業の収益力強化や海外・新規事業の拡大において、IT/DXの役割が重要性を増しており、IT部門の体制強化を進めていきます。 その中でも会計領域は、以下の取り組みを推進しております。 【国内】SAPを中心にした基幹システムを2016年より利用しており、経理・財務領域のDXによるさらなる業務効率化や収益・原価管理の高度化などの取り組みが求められています。 【海外】現地グループ会社およびグローバルでの経営情報の可視化を進めています。 【新規事業】事業内容や規模に即したIT基盤の導入および運用管理が求められています。 中期的には、2030年代での基幹システム刷新を検討しており、社内の関連部署と協力しながら主体的に業務を遂行し、将来的にはIT部門における会計領域担当の中心となって会計DXの推進、基幹システムの刷新を主導していただける人財を求めています。 ◆就業環境 ・情報システム部は11名の組織となります。社内の業務系アプリケーションを担当するシステム企画課への配属、現在6名が在籍しています。 ・会計・SCM・営業などの領域毎にメイン担当を置いており、少数精鋭組織の中で、裁量をもって関わることが可能です。 ・SIerや他事業会社からの中途入社者も多数在籍をしております。 ・在宅勤務(リモートワーク)併用可能、東京以外からのリモート勤務においてもご経験に応じて相談可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
★クラウドシフト案件のPM/大手顧客との取引にフォーカスし、創業以来黒字経営のプライム上場企業/売上高営業利益率25%の独立系SI/キャリアアップしやすい環境/在宅可★ ■本ポジションについて 金融・製造・流通小売りなどを中心に様々な業界の業務系システムの開発・保守案件を担う同社にて、オンプレミス環境からクラウドネイティブへの移行プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャーとしてプロジェクト全体の推進をお任せいたします。 ■業務内容: プロジェクトにおける設計から、開発、テスト、リリースまで、各工程における進捗管理、課題管理、品質管理、リスク管理等、プロジェクトの成功に向けて中心的な役割を担っていただきます。 ステークホルダーとのコミュニケーションを密に取りながら、プロジェクトを円滑に進めることが求められます。これまでの経験を活かし、最新技術を取り入れながらシステムの刷新をリードしていくチャレンジングなポジションです。 ▼業務例: ・現状分析と課題の明確化 ・プロジェクト計画の立案・提案・予算策定 ・開発チームの進捗管理、課題解決、品質管理 ・ステークホルダーとのコミュニケーション、合意形成 ・プロジェクトリスクの予測と対策の実施 ・ベンダー選定・契約交渉・管理 ▼案件一例 ・大手小売業者のECサイトのリプレース マイクロサービスのAPI機能の開発(AWS、Java、Spring) ・某新聞社 編集業務アプリケーション開発(Python、React(Material UI)) 【安定した経営基盤】 高い技術力と大規模案件を請け負ってきた実績、特定の大手顧客にフォーカスしてプロジェクトを受注する戦略で、1997年の創業以来黒字経営を続けています。 徹底した社員育成による技術力の高いメンバーが多く、安定したプロジェクト受注ができているからこそ成し得た25%という高い売上高営業利益率も魅力です。 【現場主体による即断即決で裁量◎】 同社は、システム開発部門を3つの統括部、その下に各10以上の部門に分割しています。お客様からのご要望に即座にお応えするため、各部門に裁量を持たせているため、「もっと裁量を持って働きたい」という方にピッタリの環境。 変更の範囲:会社の定める業務
Rapidus株式会社
600万円~899万円
半導体, デバイス開発(メモリ) デバイス開発(その他半導体)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【業務内容】 2nmプロセス及びそれ以降の世代においけるデバイス開発及びプロセス評価用TEGのLayout等の業務全般。デバイス開発ではトランジスタ特性(電気特性、各種Layout依存性)や抵抗及び容量素子、プロセス評価において各種依存性や異常をモニターするTEGの構想とCADを用いたTEGの作成。 経験等を考慮し、作成したTEGの配置からマスク作成用GDSデータの作成までの一連の業務を担当していただきます。 【量産開始までの流れ】 米IBM社と戦略的パートナーシップを締結しており、現在多くの技術者がIBM社にて2ナノ世代の要素技術獲得を進めています。並行してEUV露光機をはじめとして最先端の搬送システムや生産管理システムの導入も進めています。現在はパイロットラインの初期設計を進めており、2025年にはパイロットライン稼働、2027年には量産開始を目指しています。 【Rapidusについて】 ■日本の半導体を再び世界へ 半導体は「産業のコメ」ともいわれる、今やあらゆる技術の開発、進化に欠かせないものとなっています。かつては世界でも最先端の半導体製造国であった日本ですが、現在は海外の半導体やファウンドリが台頭し、日の丸半導体は劣勢にあります。そんな中で最先端の2ナノ半導体及びさらにその先の次世代半導体の国内量産を目指し、設立されたのが当社です。 ■産官学連携について 大手企業8社から総額73億円の出資を受け、「ポスト5G基金事業」による次世代半導体の研究開発プロジェクトの委託先として新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から開発事業費700億円を受けています。また、技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)と連携して2020年代後半に2nm世代の最先端ロジック半導体の短TATによる量産実現を目指しています。
株式会社ACCESS
東京都千代田区神田練塀町
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
★自社開発ソフトウエアや受託新規サービス創出に携わる/大手企業中心/新規獲得〜深耕営業/製造、流通、小売り、教育、通信、等幅広い業界★ ◎営業スペシャリスト、マネジメント等、多様なキャリアパス有 ◎OJT、メンター制度双方による手厚い研修制度 ◎所定労働7.5h/リモート、出社の柔軟な切替/フレックス可の環境 ■具体的な仕事内容: 大手企業を中心としたアカウントセールスをお任せし、お客様の課題解決に向けた企画から提案までをご担当いただきます。 ・新規リードの創出活動および提案活動 ・既存顧客へのアプローチ ・お客様へのヒアリング・課題抽出 ・開発チームへの相談・連携 ・課題解決に向けたサービス提案 ・お客様へのサポート・フォロー ■入社直後の業務: ・他メンバーからお客様を引き継ぎ、ニーズの深掘りやアップセルを行う ・新たなお客様の獲得を目指し、新規リードの創出活動及び提案活動を行う ■進め方/クライアントの特徴: 年初にアカウントプランを作成、仮説検証サイクルを回して目標達成を目指していただきます。マーケティング部門が獲得してきた引き合いに対し提案を行っていくケースが多いです。 業界は製造業、流通業、小売業、教育関連企業、通信キャリア、インフラなど多岐に渡ります。 各業界/分野担当がバーチャルチームをつくり、ワーキンググループにて横展開や深堀を実施します。 ■配属部署について: 営業本部 第2営業部1課 7名 ■キャリアパス: 将来はマネージャー、スペシャリストへステップアップ可能です。 適正や本人が描くキャリアプランを基に、どうすればご自身が描くキャリアプランに近づけるかを1on1等を通じてラインマネージャーと一緒に考えていきます。 ■サービス: 自社開発のIoTサービスやSaaS、受託開発での新規サービス開発などを提案します。 課題の内容によっては他社サービスの提案を行うこともあります。 また、当社はグローバルに事業展開しているため、グローバルに通用する製品やソリューションを考えて提案する機会もあります。 ■開発事例: ・住友商事様:物流センターの業務可視化ソリューションの共同開発 ・アクティオ様:建設現場の安全訓練用VRソリューションの共同開発 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本M&Aセンター
500万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 金融法人営業 M&A
【M&A成約件数世界ギネス記録認定/業界経験不問でキャリアチェンジ出来ます/充実した社員教育支援体制/14期連続増収を更新の成長企業】 【説明会】 ■概要:日本M&AセンターHD 代表取締役社長 が語る 「M&Aコンサルタントの社会的使命と異次元の成長」 M&A業界のリーディングカンパニーである株式会社日本M&AセンターHD社長がM&A業界の未来・コンサルタントの社会的役割と異次元の成長環境について語ります。 ■日程:確定次第送付 ■参加方法:リアル参加(東京本社)/オンライン ■こんな方におすすめ!: ・M&A業界に興味があるが一歩が踏み出せない ・M&A仲介会社が数ある中でリーディングカンパニーの強みを理解したい ・M&Aコンサルタントになって得られるスキルやキャリアを知りたい ・選考フェーズで志望度を醸成して選考通過率を上げたい ・内定フェーズで他社と悩んでいる方 ・プライム上場社長のオーラを感じたい ■業務概要 当社はM&Aを通じて事業承継問題を抱える中堅中小企業様のご支援を行っております。M&Aコンサルタントには、中堅・中小企業〜大手・上場企業のM&Aに関する一連の業務を担っていただきます。 ■具体的な業務 【オリジネーション業務(案件発掘)】 <譲渡サイド> ・会計事務所/金融機関の開拓及びフォロー ・紹介案件相談〜アドバイザリー契約締結等 <譲受サイド> ・マッチング〜ロングリスト作成 ・ノンネーム提案 ・秘密保持契約締結等 【エグゼキューション(調整・交渉)】 ・トップ面談/企業訪問 ・条件交渉 ・基本合意契約締結 ・デューデリジェンス対応等 ■当社について M&A業務を通じて企業の「存続と発展」に貢献する当社は中堅・中小企業のM&A仲介実績No.1のリーディングカンパニーです。世の中には、後継者不在により廃業の危機に直面している企業が多数あり、また自社単独での事業展開に限界を感じ、次の成長戦略を模索している企業も数多く存在します。私たちはこの両者をM&Aでつなぎ、老舗のブランドや固有の技術を守り、成長を支援し、地方そして日本を創生することを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
半導体, デバイス開発(LED・発光デバイス・光半導体) デバイス開発(その他半導体)
【業務内容】 2nm世代、及びBeyond 2nmのLSIを設計するためのPDK開発の業務です。以下のいずれかの業務を担っていただきます。 ・Pcell,およびSchematic Symbolの開発、サポート ・物理検証(DRC, LVS, ERC, PERC)ルールの開発、サポート ・寄生素子抽出(LPE)ルールの開発、サポート ・DRM(Design Rule Manual)の開発、サポート ・EMIR(Electro Migration, IR drop)ルールの開発、サポート ・カスタムレイアウトのオートメーション技術開発、サポート 【量産開始までの流れ】 米IBM社と戦略的パートナーシップを締結しており、現在多くの技術者がIBM社にて2ナノ世代の要素技術獲得を進めています。並行してEUV露光機をはじめとして最先端の搬送システムや生産管理システムの導入も進めています。現在はパイロットラインの初期設計を進めており、2025年にはパイロットライン稼働、2027年には量産開始を目指しています。 【Rapidusについて】 ■日本の半導体を再び世界へ 半導体は「産業のコメ」ともいわれる、今やあらゆる技術の開発、進化に欠かせないものとなっています。かつては世界でも最先端の半導体製造国であった日本ですが、現在は海外の半導体やファウンドリが台頭し、日の丸半導体は劣勢にあります。そんな中で最先端の2ナノ半導体及びさらにその先の次世代半導体の国内量産を目指し、設立されたのが当社です。 ■産官学連携について 大手企業8社から総額73億円の出資を受け、「ポスト5G基金事業」による次世代半導体の研究開発プロジェクトの委託先として新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から開発事業費700億円を受けています。また、技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)と連携して2020年代後半に2nm世代の最先端ロジック半導体の短TATによる量産実現を目指しています。
株式会社協同工芸社
東京都千代田区東神田
350万円~549万円
その他メーカー 印刷, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■仕事内容: お客さまの大切な商品の「顔」を手がける仕事。確かな技術と品質管理でつくるシールやラベルをご提案頂きます。 ■具体的な仕事内容: 営業職として、法人のお客さまからいただく商品のPOPシールや表示ラベルなどの注文に対応していただきます。 ■扱う商材: 販促用/商品表示用/工業製品用などさまざまな用途の商品用シールやラベルを扱います。エンボス加工やラミネート加工など、お客さまのご要望にあった印刷や加工も自社で行います。また文房具などを中心に、キャラクターを用いたデザイン印刷も提案可能です。 ■営業スタイル: 大手企業のお客さまや一次請けの印刷会社さまなど、既存顧客へのルート営業が中心です。また既存のお客さまからの紹介やダイレクトメールからのお問い合わせで、新規のお客さまを担当することもあります。 ■取引業界: 食品、化粧品、医薬品、文房具、工業製品など、さまざまな業界のお客さまとのお取引があります。特に、日本を代表する様な大手化粧品メーカーからは、同社を指名で仕事が入るケースも多くあります。 ■担当エリア: ・主に都内(多くは23区内)のお客さまを中心に訪問します。 ■担当する顧客数: 営業担当1名につき、平均して30件〜40件ほどのお客さまを担当します。 実際に日々ご依頼をいただくのは20件ほどです。 ■商談の流れは: ・お客さまから見積のご依頼、お問い合わせ ▼ ・ご希望の品質や数量、納期などをお伺いし、見積を作成 ・金額にご納得いただき、受注 ※ご依頼の内容により、商談を重ねながらご要望を伺い、試し刷りでイメージを確認いただくこともあります。新規のご依頼の場合、受注までの期間は1カ月前後。リピート注文の場合は2週間程度です。 ※8割程度はすでに決まったものを受注しています。 ■入社後の流れは?: まずは先輩営業について一緒にお客さま先を回り、先輩のサポートを行いながらお客さまのことや仕事の内容を知っていただきます。徐々に担当を引継いでいただきますが、一人で訪問できるようになるまではしっかりとサポートしていきますのでご安心ください。
システムインテグレータ ITコンサルティング, アーキテクト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
★システム運用保守PJの上流工程を担うPM/大手顧客との取引にフォーカスし、創業以来黒字経営のプライム上場企業/売上高営業利益率25%の独立系SI/キャリアアップしやすい環境/在宅可★ ■本ポジションについて 金融・製造・流通小売りなどを中心に様々な業界の業務系システムの開発・保守案件を担う同社にて、AMO(Application Management Outsourcing)プロジェクトを担当するプロジェクトマネージャーを募集します。アプリケーションの保守・運用を含むプロジェクト全体の計画策定、進捗管理、チーム調整などを担当していただきます。 ▼業務例: ・AMOプロジェクトの全体計画およびスケジュールの作成と管理 ・クライアントとの要件定義および仕様調整 ・アプリケーション保守・運用に関するリソースの管理と配分 ・SLA(サービスレベルアグリーメント)の遵守状況の監視と報告 ・問題発生時のトラブルシューティングおよび解決策の提供 ・継続的なサービス改善提案および実施 ・定期的なクライアントへのレポート作成とパフォーマンスレビューの実施 ▼案件一例 ・金融業界 システム維持管理(150名/月) ・製造業界 SAP AMO外部センター(15名/月) ・卸売業界 基幹システム保守(アプリ稼働管理・エンハンス対応)(20名/月) 【安定した経営基盤】 高い技術力と大規模案件を請け負ってきた実績、特定の大手顧客にフォーカスしてプロジェクトを受注する戦略で、1997年の創業以来黒字経営を続けています。 徹底した社員育成による技術力の高いメンバーが多く、安定したプロジェクト受注ができているからこそ成し得た25%という高い売上高営業利益率も魅力です。 【現場主体による即断即決で裁量◎】 同社は、システム開発部門を3つの統括部、その下に各10以上の部門に分割しています。お客様からのご要望に即座にお応えするため、各部門に裁量を持たせているため、「もっと裁量を持って働きたい」という方にピッタリの環境。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コマス
東京都千代田区神田錦町
システムインテグレータ, データサイエンティスト・エンジニアリング 画像処理
〜所定労働時間7.5h/最先端の技術に関われる/転勤無~ ■業務概要 画像解析・画像認識・AIの要素研究、製品化に向けた開発を担当いただきます。 ■業務詳細 画像処理及びAI技術の研究開発を行っている当社プロジェクト先で、以下2業務のいずれかをご担当いただきます (1)要素開発・先行開発業務:自動運転におけるセンサーとしてのカメラ/レーダー/LiDARのデータ機械学習 (2)ポーティング開発:顧客が開発した、画像解析・画像認識関連のIP(Intellectual Property)を様々な製品に組み込むポーティング開発 (1)・(2)いずれの業務も、リサーチャーとの連携や設定された課題に対する検証/考察が求められます ■組織構成 出向中の社員含めて7名(40代2名、30代1名、20代4名) ■働き方 基本的には客先(東京・神田)でチームを組んで開発業務を担当しています。 週に1〜2回ほど新横浜本社で業務を行うチームもございます。 ・残業:月34時間程度 ・所定労働時間:7.5時間 ■本ポジションの魅力 ・AI研究開発の最先端技術に触れることが可能です。 ・また、当社の注力プロジェクトであり、長いスパンで本プロジェクトを担当いただけます。 ■事業の特徴 目的地までの地図や到着時間、日々のライフスタイル、情報収集など、IT技術の進化と共に大きな変化を遂げてきた社会生活ですが、すべてのモノをつなげるIoTの登場、AI(人工知能)の進化などでさらに暮らしやすい環境を整えようとしています。 10年先、人々はどのような生活を送っているのか。そのために、これからをイメージする想像力とクリエイティビティを携えながら、当社は培ってきた技術を活かして社会貢献できる姿を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【業務内容】 2nm世代、及びBeyond 2nmのCMOSトランジスタおよび受動素子のデバイスモデリング、SPICEモデル開発を担っていただきます。またその中には、デバイス開発チームとの議論、モデリング用のTEG(Test Element Group)開発、デバイスの測定と評価の業務も含まれます。 使用ツール:Keysight MBP/ICCAP, HSPICE, Spectre、(Cadence virtuoso 等レイアウトツール) 【量産開始までの流れ】 米IBM社と戦略的パートナーシップを締結しており、現在多くの技術者がIBM社にて2ナノ世代の要素技術獲得を進めています。並行してEUV露光機をはじめとして最先端の搬送システムや生産管理システムの導入も進めています。現在はパイロットラインの初期設計を進めており、2025年にはパイロットライン稼働、2027年には量産開始を目指しています。 【Rapidusについて】 ■日本の半導体を再び世界へ 半導体は「産業のコメ」ともいわれる、今やあらゆる技術の開発、進化に欠かせないものとなっています。かつては世界でも最先端の半導体製造国であった日本ですが、現在は海外の半導体やファウンドリが台頭し、日の丸半導体は劣勢にあります。そんな中で最先端の2ナノ半導体及びさらにその先の次世代半導体の国内量産を目指し、設立されたのが当社です。 ■産官学連携について 大手企業8社から総額73億円の出資を受け、「ポスト5G基金事業」による次世代半導体の研究開発プロジェクトの委託先として新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から開発事業費700億円を受けています。また、技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)と連携して2020年代後半に2nm世代の最先端ロジック半導体の短TATによる量産実現を目指しています。
株式会社EMソリューション
東京都千代田区神田須田町
450万円~899万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜年間休日126日/土日祝休み/昨年度決算賞与5ヶ月分/週1回のテレワークOK〜 ■募集背景: 当社はインフラ分野を専門とし、ITシステムの企画・設計から保守・運用まで、幅広いサービスを提供しています。大手通信会社をはじめ、大手SIer、製造業、有名大学など様々な案件を手がけており、各エンジニアがそれぞれの個性や得意分野を活かした案件を担当しています。取引先から高く評価されており、常に新しい依頼が寄せられています。 ■仕事内容: ◎クラウドシステムの設計・構築 Microsoft365 ・Exchange Online、Teams、Sharepointなどの設計&構築 ・MSセキュリティソリューション Defender、Purviewの設計&構築 ・Intuneによる端末制御、MDM Azure ・オンプレ環境からのサーバ移行 ・EntraIDによるオンプレクラウド間連携 ・SAML認証によるSSO導入 ・AzureVirtualDesktopによるVDI環境構築 AWS ・EC2 Webサーバ構築 ・RDS DBサーバ構築 ・AWS Elastic Load Balancing ・AWS CloudWatch(サーバ監視) ◎インフラシステムの提案〜設計〜構築 ・Windows、Linuxのサーバ、ネットワーク構築 ・仮想化システム、シンクライアント、セキュリティ ・サーバ、ストレージのキッティング ・バックアップシステムの構築 ・ハイパーコンバージドインフラの構築 ◎インフラシステムの保守・運用・ヘルプデスク ・オンサイト保守 ・リモート保守、定期訪問による運用サポート ・ヘルプデスク ◎IAサーバのシステム運用 ・WindowsServer/LinuxServerの運用業務 ・ミドルウェア(Citrix社製品)の構築/運用 ネットワーク・サーバの設計構築・保守運用や、クラウドサービスの構築、ITコンサルティングをお任せいたします。 ■環境: 55名が在籍しています。自社内設計構築のみのため社内のメンバーにすぐ相談できる環境です。プロジェクトで一緒になったメンバーとは仲が良くなることも多く、任意参加の飲み会を開催することもあり、無理せず過ごせて、居心地の良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
共同エンジニアリング株式会社
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装) 販売・接客・売り場担当
〜国家資格が取得できる★正社員★社会人デビュー・25卒・第二新卒歓迎★コンビニ店員、清掃員など未経験スタート9割・女性も4割活躍★100%人柄採用★合格率が非常に高い資格取得支援・4名体制の手厚い教育体制◎〜 ★魅力点 ・説明を聞くだけでもOK!カジュアル面談可! ・将来のキャリアを一緒に考えます! ・ゼロから清水建設・鹿島建設などの超大手案件もお任せ! ★業界屈指の資格取得支援あり※対象:90資格 ・テキストや願書の無料配布、講座受講代無料、対策講座を受講中もお給料支給! ・平均70〜80%の非常に高い合格率を誇る!(業界平均40〜50%程) ★業務内容 力仕事ではなくありません!道路や鉄道、ビルなどの大型工事プロジェクトチームで、職人さんのシフト管理やスケジュール管理、安全・品質チェックを担当します。書類作成などのオフィスワークもあり、PCスキルを身につけつつ、20代で国家資格の取得が可能です。 ★業界屈指の研修制度 ◇入社2〜1か月:オンライン全体研修 名刺交換、電話対応、メール作成方法、建設業界基礎、業務の流れなどをゼロから学べます。 ◇現場配属後:4名体制でのフォロー 配属後1〜2年は、先輩がマンツーマンで業務の流れやコツを教えます。また、研修担当と担当案件の営業、キャリアサポート担当の3名が定期的に面談を行い、現状の不安解消、将来のやりたいこと発見、資格取得に対するサポートなどを手厚く行います。 ◇その他の研修 女性懇親会や3か月、1年、3年ごとのフォローアップ研修やリーダー研修があります。 ★こんな方が活躍中! 社会経験のない方や大学中退から入社されている方も多数。飲食店ホールやアパレル店員・事務員・整備士・自衛隊など。 ★働き方への取り組み 当社は「健康経営優良法人2025」に認定されており、従業員の健康と働きやすさを重視した職場環境づくりに取り組んでいます。 また、資格取得も業務の一環と考え、講座受講中も残業代として給与が支給されますので、プライベート時間を削って対策講座を受講する必要はありません。(平均残業30h程) ★残業削減の取り組み事例 ・1分単位での勤怠管理 ・残業が多い場合は担当案件の営業が就業先へアラートを出し、残業過多にならないように調整します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トゥービーソフトジャパン
400万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
<顧客対応は基本電話やメール/技術知見を深められるポジション/インフラ業界の大手企業との取引多数> ■担当業務: 本国にて開発している製品「nexacro」のテクニカルサポート業務を担当いただきます。具体的には、自社製品利用顧客に対して、製品サポート(製品利用顧客などからの電話、メールによる技術問い合わせ対応)をお任せします。問い合わせ対応の中で技術への知見を深めることができます。基本的には電話、メールによる技術応対がメインです。 ■特徴・魅力: 開発自体は本国(アメリカ等)で行っているため、顧客対応に重点をおいてスキルを伸ばすことができます。入社後のイメージとして、1日に数件のお問い合わせに対応し、製品知識や顧客折衝力をつけていただきます。製品については開発部門からレクチャーもありますので、安心して就業することが可能です。将来的にはコンサルティングにも携わっていただきたいと考えております。 ■nexacroついて: nexacroは、ミッションクリティカルなWebシステムを実現するWebプラットフォームとして活用いただいています。 1.洗練されたユーザーインターフェース 構築されたアプリケーションは、クライアント・サーバアプリケーションと同等以上の表現力豊かなユーザーインターフェースや互換性を提供します。クライアントサイドでテーブルのソート処理やカラムのリサイズ、グラフの拡大縮小、ドラッグ&ドロップ等の機能を実現します。 2.マルチプラットフォーム対応 Window OS、iOS、iPadOS、Android OSなど幅広い環境で動作するプラットフォームをサポートし、最先端のマルチプラットフォーム対応UIを提供します。 3.開発生産性の向上 WISYWIGによる画面作成、データバインディングによるUIとデータの連動、専用の開発ツールによる開発によって開発生産性を向上させる事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
クラシス株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
400万円~599万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
医療・福祉分野に特化した専門性の高い人材紹介・人材派遣を行う当社にて、社内SE業務をお任せいたします。 ■業務概要: ・社内システムの運用保守 ・内製ツールのコーディング/保守 ・ヘルプデスク業務 ・各種システムの要件定義 ・キッティング業務 ・アカウント管理業務 等 ※出張を伴う業務、休日出勤を伴う業務(年に2~3回)あり 開発環境:ASP.net(WebForm)、VB.net、SQLServer 開発言語:VisualBasic、VisualC# ■歓迎条件 ・データベースの構築/運用経験(PostgreSQL、Orace) ・VisualBasic、VBA系言語でのプログラミング・システム開発経験 ■配属先の魅力: アプリの開発や社内インフラなど、幅広く業務を担当いただきます。 社内SEだからこその裁量権をもって業務に従事いただきます。 ■同社の魅力: ・こだわったサービスとノウハウがあります。調剤薬局、ドラッグストア、病院、製薬会社等、幅広い条件の薬剤師求人を掲載しております。 ・医療、介護に特化している企業で専門性を高めることが可能です。自分の力で出した成果がインセンティブに繋がるため、成長ややりがいを可視化できます。 ・男女問わずキャリアアップのチャンスが産休・育休あり、も積極的に取り、復帰された実績もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社久慈設計
岩手県盛岡市紺屋町
600万円~799万円
設計事務所 建設コンサルタント, 電気設備 空調・衛生設備
<年休123日/転勤なし/地域のまちづくりに貢献/創業90年を超える安定企業/建築士の有資格者向け/直行直帰可能> 〇主な業務内容: ◆各種公共施設等の設備設計業務および工事監理業務 ◆各種建築工事の電気設備の設計業務(打ち合わせ、図面作成、積算) ◆CADソフトは「Auto CAD」・「T fas」を使用 建築物の電力や配線などを考慮しながら設計する専門的な業務になります。 官公庁からの受注が9割。様々な公共施設の建築設計に携わることが出来ます。官公庁ならではの設計業務に対応していただける方を求めています。 〇組織構成: 東京支店は8名体制になります。 〇東京支社の魅力ポイント: 1.「本物の一流専門家集団」 当社の経営理念は「一流の専門家を育成すること」。あなたが「一流」を目指す志を持っているなら、私たちがその成長を全力でサポートします。毎年同じ志を持つ仲間たちと共に、楽しみながら成長していく環境があります。 2.地域密着の安定した経営基盤 創業93年の当社は、地域のイベントにも積極的に参加・協賛しています。公共施設の設計に携わることで、安定した経営を維持し、東北エリアでトップクラスの規模を誇るまでに成長しました。地域貢献と安定性を兼ね備えた職場で、安心して建築のスキルを磨くことができます。 3.自分の設計が街に残るやりがい 当社は、創業者久慈謙二が「岩手銀行赤レンガ館(旧岩手銀行中ノ橋支店)」の営繕担当していたことから始まり、東京都近郊の建築物「国分寺消防署庁舎」や「一橋大学第3研究館)」、他の公共施設も、当社の手によるものです。自分の設計が地域に根付く建築物として地図に残り、未来の都市文化を形作ります。あなたの作品を街に、人々に、そして歴史に刻んでみませんか? 〇このような方からのご応募お待ちしております! ◇経験を活かして活躍したい方 ◇地域のまちづくりに貢献したい方 ◇業務に対して前向きに取り組める方 ◇チームで協力しながら1つの目標に向かって進める方 ◇建築設備設計としてスキルアップを図りたい方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゲームフリーク
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプログラマ マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(ゲーム)
〜「ポケモン」シリーズを企画・開発企業で安定・安心の経営基盤◎/年休126日/在宅勤務手当あり〜 「ポケットモンスター」シリーズをはじめとした家庭用ゲームソフトやスマートフォンゲームを開発する当社にて、R&Dプログラマとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: ◇コンシューマゲーム開発における、CI/CD環境の構築と最適化及び運用 ◇開発環境セットアップの効率化と自動化 ■働き方について: 入社時の能力レイヤーに応じて企画業務型裁量労働制となる場合があります。(みなし労働時間8時間/日、標準的な勤務時間帯11:00〜20:00 ) ■当社の魅力: ・9つの言語で展開され、全世界累計販売本数約3億3,300万本以上を誇る「ポケモン」シリーズを企画、開発しています。 ・「ポケモン」シリーズだけではなく、入社年次や職種関係なく誰もがオリジナルタイトルの企画を提出できる、ボトムアップ型開発制度「ギアプロジェクト」があります。これまでにも「リズムハンター ハーモナイト」「ソリティ馬」「TEMBO THE BADASS ELEPHANT」「GIGA WRECKER」などの作品をリリースしています。 変更の範囲:会社の定める業務
メタウォーター株式会社
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 法務 知的財産・特許
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【◇所定労働 実働7時間+月残業平均15h程/リモート導入・フレックス有で働き方◎】〜東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.8年/福利厚生充実〜 ■担当業務 知的財産部では、経営と事業成長に資する知的財産活動を推進しております。 今回、この重要な役割を担う専門家として、ご活躍していただける方を募集しています。 【主な業務】 ◇特許出願・権利化業務 国内外における特許出願から権利化までの一貫対応。 社内での発明発掘にも積極的に関わっていただき、国内外の特許事務所と連携しながら、効率的に業務を進めております。 ◇調査業務 出願時における先行技術調査や、侵害予防調査等の知的財産に関連する調査対応。 特許出願戦略を立案するうえで必要な特許文献・非特許文献の調査対応。 ◇知財リスクマネジメント 侵害予防調査等を実施し、潜在的な知財リスクを評価。事業への影響も考慮した対策を立案・実行いただきます。 ◇知的財産権の管理業務 当社知的財産権の管理システムを運用した、知財の管理業務。 ※業務量比率=「特許出願・権利化業務」3割、「調査業務」3割、「知財リスクマネジメント」2割、「知的財産権の管理業務」2割程度 ■同社の魅力 ◇同社は、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。 ◇10年以上前のテレワーク導入から始まり、週休3日制やABWの導入、所定労働時間見直し、単身赴任解除等、昨今の働き方改革にあたる各種施策に早くから取り組んでまいりました。 最近では大手ビジネス誌やTV報道等で取り上げられる等、当社の働き方改革の取り組みは注目を集めております。当社では、そのような環境や経験を通じて、人事パーソンとしてやりがいと、キャリアアップを実現することができます。 ◇年間休日は120日以上、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、公共インフラに携わる事業のため景気の変動を受けにくく企業安定性も高いため腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イプリオ
東京都千代田区神田司町
300万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
■職務内容: お客様のネットワークに対して、コンサルティングから設計・構築、保守管理までを全般的に行っていただきます。 ■職務詳細: ・ISPや企業、国立機関を主としたネットワーク・サーバの設計、構築、保守運用 ・上記に関わるシステム開発 ・運用・システムの改善、最適化 ・障害、アラート対応(調査・復旧作業) ■入社後の流れ: 入社後は試用期間を経てレベルに合わせたエンジニア業務をお任せしていきます。 ■組織構成: ・エンジニア3〜5名でチームを組み複数のプロジェクトを担当しています。プロジェクトによっては1〜3名程度でご担当いただくこともあれば、協力会社の方と複数名で担当することもあります。 ■評価、スキルアップについて: 期初に目標設定し、その達成度が評価に反映されます。目標達成に向けた振り返り面談も行っています。スキルアップのための勉強や新技術へのチャレンジを推奨しています。 ■当社について: 20年以上にわたりお取引頂いているお客様も多く、信頼と実績でインターネットでサービスを提供する皆さまの裏側を支え続けています。 変更の範囲:無
株式会社丹青ディスプレイ
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・インテリア その他クリエイティブ職
〜内装業界大手・丹青社グループで腰を据えて活躍/場に集まる人々に感動をあたえる空間を創るプロ集団〜 ■業務内容: 展示会・イベントなどの空間づくりにおいて、デザイン・ディレクションなどを幅広くお任せします。ゼロからデザインを考え、空間演出の制作・施工を通してひとつの空間を創り上げるやりがいのある仕事です! 今回は業績拡大に伴い、デザイン部にて新しい仲間を募集します! ■業務詳細: ・展示会やイベント等のデザイン提案 ・平面図、立面図、パース、断面図、詳細図などの作成 ・サイン・グラフィックのデザイン提案およびその図面作成 ・展示品や商材、映像コンテンツや模型装置などのディスプレイ提案 ・安全性の確認やコスト調整に伴う関係各所との打合せ ・現場における設計監理 ■ご担当いただくプロジェクト: ・展示会、ショールーム、イベント、プライベートショー等の展示装飾 ・商業施設やテナントショップ、ショッピングセンター・テーマパーク等の催事装飾 ・博物館&美術館の企画展装飾 ※総合ディスプレイ業として取り扱うアセットが多く、様々なご経験ができることも当社の強みです。 ■組織構成: 20代から50代まで幅広くご活躍されています。 ■働く環境: 案件や納期の状況により繁閑はありますが、平均すると30時間程度となっています。業務の一部を派遣や外注に任せており、部としても「クリエイティブ業務に集中できるように」と多くの案件を持たせることは極力しないように調整しています。年間休日125日、完全週休二日制(土・日)祝で、ワークライフバランスとしっかり整えて働くことが可能です。週1日にリモートワークも相談可能で働きやすい環境です。 ■求める人物像: 「空間演出のプロフェッショナルとしてお客さまとともに社会に貢献します」これが丹青ディスプレイの企業理念です。 この企業理念に共感できる人を常に求めています。 また、そのような人材となっていただけるように、教育研修制度や資格取得支援制度も用意しています。 ■実績: ・国立新美術館「庵野秀明展」 ・東京ゲームショウ ・東京モーターショウ ・さいたま新都心けやきひろばイルミネーション ・伊勢丹新宿店「新春装飾」 ・東急百貨店クリスマス装飾 変更の範囲:会社の定める業務
Cocolive株式会社
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
450万円~549万円
【弊社について】 住宅・不動産業界に特化した自動追客・商談管理を行うSaaSサービス「KASIKA」を提供しています。 ※2024年2月にグロース市場に上場 【KASIKAとは】 住宅業界で営業活動を行う際には、売り手と買い手の双方が様々なストレスを感じている現状があります。買い手は、しつこい営業電話や興味のない物件の勧誘に疲弊。一方、売り手はお客様が電話に出ないために、商談に繋がらないという課題を抱えています。 こうした課題に対して、KASIKAを活用することで、顧客と会う前にそのニーズを把握でき、最適なタイミングで連絡を取ることができるようになります。 これにより、買い手にとって不快感を与える強引な営業を避け、より効率的で心地よい住宅購入プロセスを実現。結果として、売り手と買い手の両方がストレスフリーな経験を享受できるようになるサービスを提供しています。 【ミッション】 「KASIKA」のカスタマーサクセスをお任せします。 不動産売買仲介会社を中心顧客として、中小企業・エンタープライズいずれかのチームへの配属を想定 ※担当顧客数は平均40〜50社 ※組織構成は10名(マネージャー3名、メンバー7名) 【業務概要】 ■お客様がスムーズに「KASIKA」を運用開始できるように設定と操作のオンボーディング支援 ■オンボーディング後は現状・目標・課題をヒアリングしお客様の課題感に合った施策の提案と実行 ■施策実行結果を踏まえた改善提案 ■課題感に応じたオプション機能などのアップセル活動 ■利用率が低いお客様への能動的な活用促進 ■将来的なマネジメント 【業務詳細】 ■ 顧客の課題をヒアリングし、解決策を提案:顧客の事業内容や営業活動を深く理解し、現状の課題を明確化。解決策を提案し、戦略から具体的施策の実行までをサポート。 ■ 定期的な振り返りと改善提案:毎月、顧客とともに成果を評価し、必要に応じて施策を改善。長期的な成長を支援し、信頼関係を築きます。 ■ 営業・マーケティング支援とコンテンツ作成:営業活動を効率化するための定期的な支援を行い、顧客の成長に貢献します。 ■ 「KASIKA」を活用した業務効率化のサポート:不動産会社の顧客管理や追客管理を自動化。営業活動を効率的に進め、業績や顧客満足度を向上させます 変更の範囲:会社の定める業務
日本資産運用基盤株式会社
500万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 投信・投資顧問, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■□金融機関向けのSaaS開発・プロジェクトマネジメントのメンバー募集!/大手金融機関・金融情報ベンダー企業と提携中■□ 【業務内容】 金融機関向けSaaSシステムの開発・導入におけるプロジェクトマネジメントおよび新機能開発を担当いただきます。現在、金融機関の個人向け資産運用ビジネスは、年金不安やNISA制度の拡充を背景に大きな「転換期」を迎えています。顧客ニーズの多様化に伴い、コンサルティング型サービスへの移行が進む中、「ファンドラップ」が資産運用の新たな選択肢として注目されています。当社では、ファンドラップを提供するためのシステムを開発・提供しており、導入金融機関が拡大中です。今後も多くの金融機関の参画が見込まれており、プロジェクトマネージャーや新機能開発担当者としての活躍を期待しています。 <主な業務> - SaaS型資産運用支援システムの開発・導入プロジェクト管理 - クライアントとの要件調整・進捗報告 - システムベンダーとの仕様確認・スケジュール調整 - 各種ドキュメント作成(計画書、業務フロー図、ユースケース整理、テストシナリオ等) 当社の開発チームは、少数精鋭でありながらも、スピード感と柔軟性を持って金融業界の課題に挑戦しています。政府の「資産運用立国」政策とも連動し、今後の制度改革や市場拡大の中で、技術者として社会的意義の高いプロジェクトに関わるチャンスがあります。 【このポジションの魅力】 - 社会的意義の高いプロジェクトに携われる - 急成長中の事業領域でキャリアアップが可能 - 大手金融機関との連携でスケールの大きな仕事に挑戦できる - 少数精鋭のチームで裁量を持って働ける ※ 当社のSaaS事業について 近年、ゴールベースアプローチ(GBA)型ファンドラップサービスが注目される中、当社は必要なシステムソリューションや業務アウトソーシングサービスを提供しています。当社が提供するシステムソリューションによるファンドラップ事業の運用資産は、2024年3月の55億から2025年3月には362億円へと、わずか1年で約6.6倍の急成長を遂げました。今後もさらなる拡大を目指し、2028年3月に運用資産1兆円の達成を目標としています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エニキャリ
東京都千代田区平河町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【成長中企業/業界未経験社員活躍中!/入社後サポート体制◎/服装自由/物流における効率化、DXを推進する法人IT営業】 ■業務内容: 大手企業様固有の物流ニーズを深く理解し、効率化やDXに向け最適なソリューションを提供する営業の仕事です。単なるシステムの販売ではなく、お客様の課題を解決し、ビジネスの成長を支援することが求められます。 お客様との信頼関係を築き、長期的なパートナーシップを構築する重要な役割を担っていただきます。チームとして課題に取り組むため、業界未経験者の方も活躍できます。 ■業務詳細: ・新規顧客の創出、獲得 ・対法人へのソリューション提案、ヒアリング ・顧客が抱える現状の課題分析(課題抽出・原因分析) ・KPI達成のためのオペレーション改善 ・マニュアルやテンプレート、提案資料等の継続的な作成、整備 ■本ポジションの特徴: ・お客様は食品・物販・アパレル・EC業界等が多く、規模感は大手〜中小企業まで幅広いですが、母体が大きいお客様が多くなっています。 ・弊社では、物流業界未経験の方が活躍しております。そのため、未経験の方でも入社後に丁寧にレクチャーを致しますので、ご安心ください。 ■入社後の流れ: 入社後は、部門ごとに研修実施しています。ナレッジはオンラインで見れる状態を構築しているのでそこからインプットしていただけます。また、3か月間のOJTを実施し、上長と伴奏しながら徐々に身に着けていただきます。 ■組織構成: 配属先には10名在籍しています。大半は未経験で入社された方で、20代後半がボリュームゾーンとなっています。 ■当社について: 2030年に、7.5兆円〜10.2兆円という経済損失を発生させる日本の物流危機をラストマイル領域から解決するため、当社は、物流DXによるLast Mile Physical Internetを構築することをMissionとして事業を展開しております。 このLast Mile Physical Internetの構築により、「地域に愛される持続的なラストマイルのインフラを創る」ことが当社の目指すVISIONです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ