26660 件
株式会社サイボウ
埼玉県さいたま市見沼区卸町
-
400万円~649万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
学歴不問
【安定した経営基盤/施工実績県内トップクラス/官公庁を中心に企業、自治体、個人のご家庭まで、幅広いお客様に向けたサービスを展開し人の命を未然に防ぐ総合防災企業】 ■職務概要: 消防設備及び弱電設備の施工管理業務をお任せいたします。 ■職務詳細: 主に新築工事、増設工事、改修工事を行っていただきます。 具体的には施工・工程管理・予算管理・安全管理、資材及び業者発注、積算などです。 ■担当物件: 主に公民館・学校・市役所等の公営施設から、ビル、マンション、アパート、工場、病院、福祉施設など多岐にわたります。 ■担当エリア:主に東京エリア ■組織構成: 支店は全体で約20名の組織です。主に30代〜40代が多く、男女比率は7:3になります。また、コミュニケーション盛んな賑やかな組織であり、横のつながりが強く、メリハリ付けて働くことが出来る環境です。 ■働き方: 業務状況に合わせて直行直帰も可能です。入社後、しばらくの間は先輩上司と同行し業務を学びます。業務をキャッチアップし次第、1人で現場の担当をしていただきます。 ■就業環境: 有給休暇の取得実績も多数あり、従業員の方が休みを取りやすいよう環境を整えております。資格取得に向けた勉強会の開催や資格手当などもあり、会社全体で福利厚生や組織力強化に取り組んでおります。 ■当社の特徴/魅力:施工実績県内トップクラス企業 〇「もっと大きな規模でスキルアップをしたい!」「設備施工経験を消防設備にも活かしたい!」 〇「出張や転勤がない会社で腰を据えて仕事がしたい」「現場職だけど休みが取りやすい会社がいい」 〇「安定基盤で安心して仕事がしたい!」 そういったご希望に沿うことが出来る防災企業です!! ※TIKTOK始めました:https://www.tiktok.com/@saibou_bousai?is_from_webapp=1&sender_device=pc ※2026年春に本社移転予定。土呂駅・大宮公園駅から徒歩圏内! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豆蔵
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(34階)
450万円~699万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
<開発経験を活かしスキルアップ>〜製品・サービス企画・要求定義やアーキテクチャ構築案件に携われる/残業10h以下・リモート可/AWS資格フル取得で70万円以上の奨励金/TypeScript経験歓迎/第二新卒◎〜 ■業務内容: 当社では、様々なドメインにおける大手企業におけるIT戦略の策定、業務改革の要請を受け、新しいアーキテクチャの策定を支援しています。最初は、当社のITアーキテクトをサポートいただきつつ、徐々にITアーキテクトとして成長いただきます。 ■入社後の流れ: まずは開発力を身に付けていただくため、開発案件に参画し先輩社員の下で半年〜1年程度学んでいただきます。上流工程にもすぐに携われる環境です。 案件のメンバー人数は、5〜6名程度。期間はプロジェクトによりますが、半年から2年〜3年のものもあります。 ■プロジェクト事例: ◆オリックス様 メインフレームからSpringベースのオープン系への基幹システム刷新において、アーキテクチャ策定から関与し、実際のシステム開発まで担当。ピーク時には 600 名の開発者がおり、大規模な基幹システム刷新を技術面で支援しました。 ■組織構成: 事業部メンバー構成としては、社員全体の約38%、75名が在籍しています。20〜30代の若手メンバーも活躍中です。 ■キャリアアップ: まずはエンジニアとして当社の雰囲気や業務に慣れていただき、ゆくゆくはアーキテクトやソフトウェア技術コンサルタントを目指せるポジションです。開発技術の根本から理解し、現場のコンサルタントやアーキテクトと接することにより、より高い意識と技術力をもって成長できます。 ■当社の魅力: ◆日本トップクラスの技術力を持つ会社であり、事業会社を中心に厚い信頼を獲得しております。 ◆働きやすい環境 社員のほとんど(95%以上)がリモートワークを実施しており、居住地に関係なく就業が可能です。子育て、介護している社員も在籍しており、仕事がしやすい環境です。 ◆豊富なスキルアップ支援 質の高いエンジニアリング講座を自由に参照可能で、自己研鑽が出来ます。また、外部共有勉強会『豆寄席』、中途社員向け研修、ハッカソン、アジャイル勉強会など、スキルアップを支援する環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社エム・イー・システム
東京都中野区弥生町
中野新橋駅
400万円~549万円
医療機器メーカー 医療機器卸, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜営業/専門性・社会貢献性の高い医療業界へ/成果をしっかり評価してくれる環境/年2回のインセンティブ有り/国産医療機器メーカー〜 【業務内容】 上肢(指から肩関節まで)の治療のために手術で使用されるプレートを中心とした医療機器営業です。 骨折に対応できる製品がメインですが、先天性疾患へのアプローチも重視しています。上肢に特化したメーカーとして、カスタマイズしたものを提供できるよう、ドクターの要望ヒアリングや提案を行っています。 【入社後の流れ】 (1)ご入社後3週間程、業務に必要な知識や業界に関する基礎研修を行います。 その後3カ月から半年ほど先輩社員の営業に同行しながら、実際の業務を経験していきます。加えて、定期的な勉強会や製品PRの練習なども継続して実施します。 (2)1人立ちしてからはお取引が多い15病院程をメインにお任せ。 具体的には1日3〜5件の病院に対して、骨折の手術で使用する医療機器の紹介を行い、ドクターとの関係性を深め、より良い関係構築を築いていただきます。 時には実際の手術現場に立会い、製品の取り扱い説明等のドクターのサポートも行います。※手術立ち合い時には営業フォローの体制もあります。 【組織構成とキャリアパス】 マネージャー1名、メンバー5名が所属。入社後の活躍・評価次第ではありますが、入社後約3年で主任、約5年で課長への昇進実績があります。 <年収例> ※あくまでもモデル年収です 20代後半 年収440万/月給32万(経験1年) 30代前半 年収530万/月給36万(経験3年:主任) 30代後半 年収670万/月給48万(経験6年:課長) 【評価制度】 半年に1回報奨金制度があり、個人の成果だけでなくチーム成果やプロセス(売上実績+説明会実施回数など)も重要な評価対象で、年間で最大60万円の支給がございます。仕事への姿勢や組織への貢献度を評価しているため、自分の頑張りが給与・賞与にしっかり反映されます。 【当社について】 整形外科領域の製品を得意とし「日本人が日本人のために作る」というモノづくりのコンセプトを大切にしています。手や肩専門の骨折医療機器に特化した製品を提供し続けており、国産企業ならではの迅速な対応、使いやすさ、顧客目線の営業活動により、多くのドクターから支持されています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<自社AI製品開発に携われる>〜リモート可・残業10h以下・子育て、介護中の社員も在籍/製品・サービス企画・要求定義やアーキテクチャ構築案件に携われる/AWS資格フル取得で70万円以上の奨励金/独立系Sierでロボット本体の開発ができる数少ない企業/豊富なキャリアパスでコンサルタント等への異動も可能〜 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 自社製品である対話型AIエンジン「MZbot」(弊社製品)の開発をお願いいたします。 ・対話型AIエンジン「MZbot」(弊社製品)の機能開発 ・対話型AIエンジン「MZbot」(弊社製品)の導入支援 ・先端技術の調査支援及びアーキテクチャ検討支援 ・先端技術向けアジャイルプロセスの導入支援(PO/SM支援) ■「MZbot」について: 当社にて対話型AIエンジン『MZbot』を開発しています。 豆蔵のMZbotは、問い合わせ対応を効率化するだけのチャットボットではありません。 ノーコードで「RPA」「Web API」「ロボット」と連携して「人」と「デジタル」をシームレスにつなぎ、企業における情報資産の活用を促進するために開発された対話型AIエンジンです。 また、オンプレミス環境に対応しており、機密情報も安心してMZbot(AI)に学習させることができます。 ■「MZbot」に強み: ・対話のシナリオをつくる必要がなく、運用がしやすいと評価をいただいております。 ・SaaS型ではなく、買い切り型のため、好評を得ております。 ■組織構成: 事業部全体では、75名が在籍。20〜30代4割、40〜50代が6割です。 本製品には、30代〜の社員数名が携わっております。穏やかな社員が多いです。 ■当社の魅力: ・日本トップクラスの技術力を持つ会社であり、事業会社を中心に厚い信頼を獲得しております。 ・社員のほとんど(95%以上)がリモートワークを実施しており、将来的には居住地に関係なく就業が可能です子育て、介護している社員も在籍しており、仕事がしやすい環境です。 ・質の高いエンジニアリング講座を自由に参照可能で、自己研鑽が出来ます。また、外部共有勉強会『豆寄席』、中途社員向け研修、ハッカソン、アジャイル勉強会など、スキルアップを支援する環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社カケハシ
東京都港区西新橋
御成門駅
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告宣伝 その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【日本を支える巨大市場「医療業界」のDXを推進する会社/資金調達額149億円の薬局向けSaaS企業・IPOを目指し事業成長中/フレックス】 マーケティングチームの一員として、薬局業界に対し効率的かつ安定した情報伝達の体制を整え、当社のサービス/プロダクトの価値を浸透させるべく、マーケティングメッセージ策定、施策の企画・推進を担って頂きます。社内の他チームとの連携機会も多いため、他チームとの連携した企画を推進いただくことになります。マーケティングを軸としながら事業経営目線をもって事業成長と新たな価値を創出していくことのできる、やりがいあるポジションです。 ■業務内容: ・STP整理等を含めたマーケティング戦略策定 ・アカウントチームとのマーケティング施策における調整 ・イベント・コミュニティ施策におけるプランニング、ディレクション、効果測定 ・各種KPI策定 ・デマンドセンター組織の構築・運営・内外製管理 ・マーケティング施策やプロセスの効果測定と改善 ・戦略・ペルソナに応じたメディアミックスの調査・策定・実行 ■募集背景: 事業の成長とさらなるブランド価値向上を目指し、マーケティング戦略の実現を加速していただくメンバーを募集しております。 ■当社について: 「日本の医療体験を、しなやかに。」をミッションとして、薬局向けSaaS「Musubi」を皮切りに、医療の受け手と担い手の両者の体験をアップデートするプロダクトを次々と生み出し運営してきました。また、非連続な成長を実現するためにM&Aを積極的に実施してきております。更なる新規事業の立ち上げにも継続的な投資を行っており、グループ会社も含めた社員数は350名程度まで伸長してきております。
株式会社HAMAYA
東京都新宿区新宿
新宿駅
建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<自動車免許必須/実務未経験歓迎/住宅関連資材の専門商社/独自の研修プログラムあり> ■業務内容: BtoBの商売になります。戸建て住宅(一部ビル物件を行っている部署あり)のサッシ、建材、水まわり等、住宅に関わる商品を取り扱っている住宅関連資材の専門商社です。 ※販売先は、主に工務店や異業種、販売店となります。 当社は、サッシの組立〜段取り〜現場配送まで行っておりますが、営業の主なお仕事は見積りを獲得し、注文に繋げること、また売上を伸ばすこととなります。図面を見て監督様との打合せや、現場の方との打合せができることが望ましいです。今までのキャリアを考慮した待遇(ポジション)も検討いたします。 ■組織構成 配属部署それぞれに、20代〜50代前半の営業が5〜10名配属されております。当社はフリーアドレスも行っていますので、現場近くの部署や外出先でも自由に活動することができます。また、タブレットを支給していますので出先や効率を考えた一時的な在宅でも仕事が可能です。 ■キャリアパス 将来リーダー、幹部を目指したい方も歓迎です。ポジションに有効と認められれば、宅地建物取引主任者、施工管理技士、中小企業診断士などの資格取得に補助制度もあります。 ■サポート体制 能力に応じて独り立ちの時期を決めますが、おおよそ1年前後を想定しています。また能力開発としてはOJTを中心に、当社独自の研修プログラムであるHAT(HAMAYA ABILITY TRAINING)へ参加をしていただき、販売のノウハウを学んでいただくことになります。 \魅力/ 半期に一度、業績表彰式を行っています。優秀な成果を上げた社員には、ホテルでの食事と奨励金が支給されます。インセンティブについては、担当の顧客が着いた段階で営業手当が別途支給されます。(半期に一度、見直しがあります。) ■当社について 1917年創業の住宅関連資材の流通卸売・施工を行う独立系企業です。窓サッシや住宅設備機器、内外装建材などを幅広く取り扱い、首都圏を中心に高品質なサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 半導体や液晶ディスプレイを中心とした製造装置メーカーで、電気制御設計(PLC/シーケンス制御)を担当いただきます。 ■業務内容 半導体や液晶ディスプレイを中心とした製造装置メーカーで、電気制御設計(PLC/シーケンス制御)を担当いただきます。そのほかゆくゆくは幅広い電子製品に携わります。 【業務内容】 医療用電子機器の電気制御設計/試運転/制御盤のハード設計 【具体的には?】 ■PLCソフト開発 ∟ベースとなるプログラムを利用して、開発を進めていきます。 ■動作検証 ∟PLCを制御盤へ組み込み、模擬装置を利用して設計通りに動作するかの検証を行います。 ■現場試運転 ∟動作検証後、実際の設備立ち上げまで担当します。 これまでのご経験内容から、最初にご担当いただく工程に配置します。製品について学んでいただきながら担当工程を広げていきます。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソニックムーブ
東京都千代田区麹町
麹町駅
450万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜在宅勤務でも社内のコミュニケーション活発!/フルリモート可・月平均残業15時間・常駐無・自社内開発に拘り、最適なパフォーマンスを発揮できるよう理想の働き方を実現◎〜 ■採用背景: 当社は2002年に開発・制作事業からスタートし、累計約730社の企業とのお取引をさせて頂いております。BtoCサービスの設計・開発を得意とした開発会社でUXとCRMを中心としたデジタルコミュニケーションの設計を武器に、あらゆるタッチポイントでのサービスを提供しております。開発体制強化のため、増員採用を開始しました。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 受託案件から自社サービスまで様々な開発案件を上流工程からご担当頂ける環境です。ご経験に応じ携わる業務を打診させて頂きます。 【開発環境】 PHP, Laravel,TypeScript,Vue.js,React ■ワンストップ開発であることの強み: 当社の一番の強みは、UXデザインから情報設計、システム設計、運用設計、開発、運用までワンストップで実現できる総合的な「サービス開発力」です。プロジェクトが始まった段階からMTGに入っていくことがほとんどでクライアント様と一緒にサービスを作り上げていくことが可能です。社内の各職種メンバーと担当の業務を進めながら、最適な技術・表現を話し合いながら、プロジェクトを進めていきます。 ■スキルアップ・技術力を高められます: 教育や勉強にも力を入れており、書籍の経費購入や定期的な勉強会も会社をあげて支援しています。 グループごとに朝会でのコードレビュー会を実施することや品質向上のための施策としてDDDベースのソースコードの標準化を目指しております。 ■職能の垣根を超えたコミュニケーション文化: 社内ではフルリモート勤務下における社内のコミュニケーションツールとして社内SNSを導入し、相談・会話しやすい環境になっております。 他にも部活動制度や社員旅行など親睦・交流を深める制度は複数ございます。 変更の範囲:本文参照
FRAIM株式会社
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
600万円~899万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【文書作成をあらゆる面から効率化するAIを搭載したドキュメントワークスペース「LAWGUE(ローグ)」/IPO準備中のSaaS企業】 現在、弊社はプロダクトの開発を加速しており、今後の更なる成長に向けたセールス部門の強化、増員が課題となっております。今後の更なる成長に向けて、カスタマーサクセスのマネージャー候補を募集しております。 ■業務詳細: ・チームメンバーへの伴奏、フォロー ・弊社プロダクトの導入支援 ・担当企業様向けに運用方法の定義&レクチャー ・プロダクト導入前後のサポート ・導入企業への解約阻止及びアカウントの拡販 ・サービスの課題発見、改善提案 ※開発チームとの距離感が近く、ユーザーの声をスピーディーに開発に連携することができます。 ■FRAIMのプロダクト ・弊社のメインプロダクトは、AIを搭載したクラウド ドキュメント ワークスペース「LAWGUE」です。 ・参考文例を2秒で発見し、人の10倍の速さで文書の体裁を整え、更新履歴やすべての議論を記憶等、様々な文書の作成・検索・レビューを効率化するプロダクトです。 ・特許も複数取得しており、SaaS企業として初めて国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構の「研究開発型スタートアップ支援事業」に採択実績もございます。 ※プロダクトサイト(https://lawgue.com/)には、プロダクトの紹介や利用頂いている企業様等も掲載させて頂いておりますので、ぜひご覧下さい。 ■FRAIMの魅力 ・文書作業に時間がかかることが当たり前という考えや働き方を変革し、社会的な課題の解決や貢献を目指して頂けます。 ・これまで市場を開拓してきた結果、市場が大きく広がりつつあります。成長していく市場で、会社とプロダクトを成長させていけるという手触り感をもって働くことができます。 ・社長がエンジニアでもあり、商談に参加して顧客要望をキャッチアップするほか、顧客に驚きを届けようという方針の下でエンジニアとセールス等、組織を超えて団結して日々業務を進めていけます。 <IPOについて> IPOも見据え、成長も堅調です。弊社プロダクトは高く評価されており、今後も働き方を変革し、新しい働き方を、日本から世界へを広げていくことを目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社本田技術研究所
埼玉県和光市中央
450万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 半導体・IC(デジタル) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
〜異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/スーパーフレックス〜 ■職務詳細: ※ご経験/スキル/志向に合わせ詳細業務を決定します。 AIを実行するロジック半導体の省電力化と演算性能向上を目指し、以下いずれかの研究開発をお任せします。 ー論理・物理設計ー ・SoCの研究開発におけるプロジェクト管理 ・ファンドリーやEDAツール/IPベンダーとの折衝 ・要求仕様書の作成(性能設計,仕様定義,アーキテクチャ定義) ・EDAツールを用いた設計・評価 ・ニューロモルフィック・光・量子など新しい半導体技術の実装 ・設計・評価・検証プロセスの構築(タイミング,担当,活用ツール・機器などの定義と適用) ーEDA・評価環境構築 ー ・EDAツールやテスト機器ベンダーとの折衝 ・設計・評価・検証プロセスの構築(タイミング,担当,活用ツール・機器などの定義と適用) ・設計・評価・検証環境の構築 ※ EDA環境の構築、評価環境の構築の業務のみならず、評価結果をもとに設計へのフィードバックを行い、ご経験・ご志向に合わせて、物理設計業務や評価業務も担うことも可能です。 ーSDK・評価AIモデル構築ー ・データ基盤構築、評価AIモデル構築 ・BSPやSDKなどの構築 ーパッケージ研究ー ・半導体パッケージの研究 ※様々な開発部門、お取引様・共同研究先様と連携して業務を進めていただきます。 ■魅力・やりがい: HondaはTriple Action to ZEROの長期目標を掲げ、さまざまな新領域へチャレンジを開始しております。スキルや創造性、アイデア、強い想いを持っている方には大きな裁量が与えられチャレンジできる環境です。電動化モビリティーサービス・カーボンニュートラル未来社会をリードする事業・商品・サービス提供の実現に向け次世代ロジック半導体を他に先駆けて社会実装し、社会課題解決とHondaブランド価値向上に貢献に携わることができます。また、勤務地である栃木の研究所には、評価ラボがあり、実際の車を見ながら車載開発に取り組むメンバーとも膝を突き合わせながら研究開発を進められることもできます。
日本ピザハット株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
350万円~549万円
ファーストフード関連, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
〜国内600店舗以上を展開/ピザハットを支える店長候補/充実のキャリアパス/0から経営を学ぶ/世界共通研修システムで業界未経験の方も安心してスタート◎/稼ぎたいパパママへ:育英手当(大学卒業まで月15,000円/人)支給あり〜 ■魅力ポイント ★独自の研修体制「ピザハットアカデミー」で未経験の方でも1〜2.5年程度で店長が目指せます! ★充実のキャリアパス!本社勤務社員の約70%は元店長経験者です! ★休日数を2種類から選べる”選べる就業コース”で、自分のスタイルに合わせた就業ができます! ■キャリアパス例 入社1年後:店長 入社3年後:新店舗立ち上げの店長 ※店長3年経験すると独立の資格が得られます! 入社5年〜10年:SV 10店舗統括/フランチャイズサポート 最初のオペレーション確立(店舗勤務なし) ■チーム組織構成 1店舗につき社員1〜2名、アルバイトスタッフ20名〜30名で運営しています。「シフトマネージャー」と呼ばれる本部の研修を受けたアルバイトリーダーが3〜4名在籍しており、社員不在時の時間帯責任者として業務を行いますので、お休みの日も安心して店舗を任せられます。 ■1日のスケジュール例 11:00 自家用車で出勤、オープン業務 11:30 ランチタイム 14:00 休憩・デスクワーク 16:00 シフト確認 17:00 ディナータイム アルバイトのシフトに応じて配車管理を行う 20:00 引継・帰宅 ※毎日2時〜5時は注文が少ない閑散時間となるため、その間にデスクワークや休憩などを取っています!休憩が取れないということや、バタバタすることが発生しにくいです。 ■研修制度 4日間の入社時研修後、約3カ月間のピザハットアカデミー研修に入校いただき、オペレーションとマネジメントの基礎を学びます。店舗研修では、経験豊富なトレーニングコーチが研修をするので安心して学べます。 ピザメイクや接客フローはマニュアル化されている部分が多く、未経験でも多くの方が活躍中です。インストラクターのバイク講習もございます。 中途入社には珍しく、同期ができるのも嬉しいポイント!同期入社とのグループ研修でチームワークを高めながら、店舗のオペレーションを学べる点もピザハットアカデミー研修の魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤオコー
埼玉県川越市新宿町
300万円~449万円
食品・GMS・ディスカウントストア, 店長 販売・接客・売り場担当
【創業130年超/首都圏に195店舗展開(2025年3月末)/注目の食生活提案型スーパーマーケット『ヤオコー』運営/36期増収増益・店舗増設を達成・業績好調】 ■業務内容: スーパーマーケット「ヤオコー」の店舗マネジャーとして、店舗の管理業務全般をご担当いただきます。 ■業務詳細: 店長、副店長の店舗運営が円滑に回るよう、裏方業務をお任せします。 特に店長が売り場に専念できるようにサポートいただく店舗にとって非常に重要なポジションとなります(ヒトモノカネの管理が中心)。 <具体的には> ・PCを使った入力作業 ・レジのお金の管理 ・閉店作業 ・店舗の清掃 ・お客様対応 ・店内カート/カゴ回収 ・サービスカウンター業務 ・アナウンス業務 など ■業務の特長: ・店長/副店長を支える店舗にとって非常に重要なポジションとなります・縁の下の力持ちで、店舗の裏方として実質支えていただく業務をお任せします。 ・人員、予算管理など長年経験されてきた経験を活かすことが可能です。管理業務が中心なのでスーパー未経験の方も歓迎します。「管理」「対人コミュニケーション」が得意であれば活躍可能です。 ■当社について: ◇当社は埼玉県を中心に千葉、群馬、茨城、東京、栃木、神奈川の1都6県にスーパー「YAOKO」を194店舗展開しています。個店経営、食生活提案型にこだわり500店1兆円企業を目指しています。当社はヤオコーでしか買えない製品を提供するため、商品開発、産地開発・直輸入にもこだわっており、幅広い年齢層のお客様のニーズに応えています。 ◇当社は人材開発にも力を入れており、当社で取り扱う野菜の産地や食品工場の見学、アメリカへの研修等幅広い人材開発に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グラッドキューブ
大阪府大阪市中央区瓦町
550万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
■業務概要: 自社SaaSプロダクト「SiTest」の開発をインフラから支えるSREエンジニアとしてご活躍いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: プロダクトの基盤となるクラウドインフラの最適化と運用保守、マネージドサービスへの移行、自動化と効率化、DevOpsなどを推進していただきます。 ◇新規環境のインフラ設計と構築 新しいシステムのインフラを設計し、可用性、スケーラビリティ、パフォーマンス、セキュリティを考慮したインフラを構築 ◇信頼性と可用性の向上 システムの安定稼働を目指し、ダウンタイムを最小限に抑える取り組みをリード ◇インシデント管理と障害対応 システム障害に迅速に対応し、復旧と再発防止の策定 ◇スケーラビリティとパフォーマンスの最適化 高負荷に耐えられる運用に設計しインフラレイヤーのパフォーマンスを改善 ◇自動化と運用の効率化 手動作業を自動化し、運用業務の効率化を推進 ■SiTestとは: SiTest はアジアを中心に国内外100万以上のサイトに導入されている自社開発のウェブサイトUI/UX解析改善ツールです。Webサイトに訪問したユーザーの行動情報を収集して、様々な観点から分析、改善を行えるサービスを提供しています。 ■環境: ・インフラ…Google Cloud ComputeEngine、Kubernetes Engine、CloudSQL for MySQL、BigQuery、Cloud Storage Pub/Sub、Dataflow、Cloud Functions、Cloud Build ・バージョン管理…Bitbucket ・チケット管理…Backlog ・コミュニケーション…Chatwork、Slack ・開発手法…スクラム開発 ■このポジションの魅力: ◎大規模なデータやトラフィックを扱う機会 TB級以上のデータを取り扱うことができ、ETLの構築やDWHの活用、パフォーマンスチューニングの経験を積むことができます。 ◎成長の機会 多国籍なユーザー基盤を持つプロダクトの開発に携わることで、大規模なプロジェクト経験を積むことができます。 ◎チームワーク 優秀なエンジニアチームと協力し、共に成長できる環境があります。 変更の範囲:本文参照
正和工業株式会社
埼玉県春日部市豊野町
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 設備施工管理(空調・衛生設備) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
1級管工事施工管理技士をお持ちの方へ〜原則1人1案件担当/元請け案件メインで裁量が大きい/施工件数保守・管理を含めて1万件以上の圧倒的施工実績有/創業60年を迎えたリノベーション事業展開企業〜【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: 即戦力として元請けの設備施工管理(空調・衛生)業務全般をお任せします。 ◆工期・規模 基本は3か月〜 6か月の案件が多く、多い場合は協力会社の作業員 50 名程度を動員。原則は1人1案件ですが、規模によってはチームで監督します。 案件予算は 3000 万円〜2億円規模。 ◆経験、適性に応じて案件をお任せします。 現場へは社用車等で向かうため基本的に出張はございません。 ◆経験、適性に応じて管理者としてマネジメント業務もお願いします。 <元請け案件がメイン> 官公庁からの受注が約7割です。地元に根付いた事業展開で、高い施工精度が必要になる官公庁案件の施工実績が多数あります。元請け案件がメインのため裁量が大きくゼネコンから無理難題を求められることはほぼありません。 ※官公庁からの受注が約 7 割、改修工事が約9割 ・安全管理・品質管理 ・工程管理・原価管理 ■働き方・福利厚生について: 土日祝日休み、業界で内では残業が少なく平均残業時間は30〜40時間程度。 社用車貸与もあり現場から直行直帰も可能です。またIUJターン入社補助や退職金制度があり、ライフプランに合わせて就業が可能です。リフレッシュ旅行制度やご両親感謝DAYなど独自の福利厚生も充実しており、社員を第一に考える社風が根付いています。 ■入社後のフォロー体制: 即戦力採用ですが経験に応じて入社後1か月間は 経験に応じて社内にて研修プログラムを座学で学ぶフォロー体制があり、中途入社の方も定着しやすい環境です。 【創業60年の豊かな経験と確かな技術】 当社は空調設備機器工事に50年以上携わっており、公共事業及び民間企業等幅広く案件を受注しております。豊富な経験と確かな技術を元に、お客様のニーズに必ずお応えすることが強みです。総業60年を迎え、公共施設・工場・倉庫・ビル・商業施設などのリノベーション事業を展開し、建築工事、設備工事、電気工事を計画、施工、メンテナンスまでワンストップで行います。
株式会社ソレイユ
東京都新宿区西新宿新宿センタービル(33階)
建設コンサルタント, 製図・CADオペレーター(建設) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社はこれまでの建設コンサルタント、補償コンサルタントなどの業務実績を活かし、国土交通省をはじめとする各関係省庁、高速道路会社等へ公共事業等実施に伴う技術支援業務を行っています。今回の募集は、高速道路事業者の支援業務として、高速道路に附帯する管理用建築施設・休憩用建築施設などを構成する建築物の点検・検査及び保全・修繕工事を担当して頂くポジションとなります。点検・検査業務では近接目視や触診等を行うことできめ細かいチェックを行い報告書に取り纏めます。保全・修繕工事では施工計画を立案のうえ、工事現場の管理(品質管理・工程管理・安全管理・協力業者への指示など)を行います。いずれの業務もNEXCOグループ会社担当者の指示の下、補助的立場で業務行って頂きます。入社後は当社の社員としてNEXCOグループ会社の出先機関等に常駐して業務を行って頂くこととなります。 ■入社後の流れ: 面接時に勤務等のご希望をお聞かせいただき相談をさせていただきます。可能な限りご希望条件にマッチするようご相談をさせていただきます。 ■当社の特徴: 当社は1991年の創業以来、公共事業に関するコンサルタント業務や人的な支援業務を通じて専門的な「ノウハウ」を提供することで実績と高い評価を頂いてまいりました。したがって主要取引先は公共事業者となることから、不安定な昨今の社会情勢にあっても業務受注は安定しており、今後も継続して安定的な発展が見込めることが特徴となります。このような背景から当社における最大の経営資源は専門的かつ高度な「ノウハウ」持った技術者であり、今後当社が益々発展していくためには「優秀な技術者の確保」が最優先となります。業界のパイオニアとして、現実に目をそむけることなく自らの足元をしっかりと見つめ、未来像に一歩でも近づけるよう経済的価値と 社会的価値とを鑑み、従来の「営業力で仕事を回す時代」から「技術力で仕事を確保する」ことを自らに課しています。技術者の処遇を最優先に組織力・人材活用を駆使し、的確により安定的に顧客の要請に応えるべき高い技術力と真心を以って「顧客への信頼」をテーマに地域社会の発展に、そして、顧客一人ひとりとともに手を携え歩み続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ピーシーデポコーポレーション
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
350万円~599万円
システムインテグレータ 専門店(家電量販店), IT個人営業 販売・接客・売り場担当
〜残業13h/年休120日/成長できる環境/情報の地域格差をなくしたい!/仕事とプライベート両立/お客様とじっくり向きあい、ホスピタリティが活かせるお仕事/育休復帰率100%・男性も取得実績有〜 ■業務内容 デジタルライフプランナーは、お客様とそのご家族一人ひとりのデジタルライフを一緒に考え、数年後を見据えた計画的な価値提案をしていきます。担当するご家族のコンサルシートを作成して、ご家族の生活に伴走し、デジタルを通して生活を便利にしたり、安心して生活して頂くお手伝いやご提案を長期にわたって推進して頂きます。 <詳細> 【お客様一人一人を専任でサポート】 ・デジタル機器関連でのお困りごとをヒアリングし ・料金の見直しや新たな端末や追加プランなどのご提案 ・アフターフォローとサポート ※新規は店舗に来られたお客様、既存会員様からのご紹介がメイン (例:マイナンバーカードの登録サポート/スマートウォッチを活用した健康管理のサポート/モバイルSuicaの活用の仕方) <評価基準> 担当顧客の継続率や長期的なご契約額等 ■組織構成 ・男女比=7:3 ・年齢:平均30歳前後 ・店舗在籍人数:15名程度 ■働き方: ・年休120日 ・月平均残業13時間 ・休日について:1か月前にシフトを提出 ・子育て両立メンバー多数在籍 ※お客様の予約は土日が多いため、基本土日出勤だが、家族等のイベントがある日はチームで協力し合って休みやすい環境 ■魅力 ・単に商品を販売するのではなく、顧客に寄り添った提案が可能 ・現在約40万軒のご家族がご利用中の生活インフラサービス ★未経験から入社実績多数★ 携帯販売、化粧品販売、眼鏡ショップ、お菓子屋さんのショップ販売、ホテルスタッフ、美容師さんなど様々なご経験の方活躍中! ■入社後の流れ ◎先輩社員がメンターとして付き、店舗でのOJTを中心に一連の活動や必要な知識取得のキャッチアップをフォローします ◎数か月〜半年程度で一人前に! ■キャリアパス ◎勉強会実施あり(方針説明会、スキルアップ研修、ロープレ) ◎店舗間情報交流あり ◎デジタルライフプランナー業務は継続しつつ、店長やエリア長といったマネジメントや、企画営業などにチャレンジ! 変更の範囲:会社の定める業務
nmsエンジニアリング株式会社
~
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
〜常時200案件以上/未経験の方でもOK/大手車載部品メーカー、航空宇宙関連開発企業をはじめ、最先端のプロジェクトにて全国各地でnmsエンジニアリング社のエンジニアが活躍中〜 ■業務内容: 当社お取引き先メーカーにて製造装置の設計業務に従事頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: ・未経験者の場合まずは社内研修からスタートします。未経験の方でも安心して働ける環境です。 ・長期的な就業を予定しており、大手メーカーの環境でエンジニアとしてスキルアップが実現できます。 ■当社の魅力: ◇自動車開発、半導体、航空機設計などをはじめ、最先端のプロジェクトにて全国各地でnmsエンジニアリング社のエンジニアが活躍中です。月に常時200件ほど寄せられている案件の中から、ご経験やご希望、適性に応じた開発業務をお任せします。案件数が豊富だからこそ、エンジニアの希望が通りやすい環境です。 ◇“エンジニアファースト”の当社では、エンジニアの希望ありきのアサインを行っています。上流工程にチャレンジしたい/開発工程にステップアップしたい/新しい業界・領域のお仕事をやってみたい など、1人ひとりの「やりたかったこと」の実現に向けてサポートします。
株式会社アクセルラボ
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◎スマートホームの未来を実現するReTech企業 ◎IoTデバイスのスマートホーム機能におけるAPI開発などをお任せ/客先出向無 ◎年休120日以上/フルリモート勤務可/ストックオプションあり ■業務概要: 自社開発のスマートホームサービス『SpaceCore』の開発・運用保守業務を担当していただきます。 自社AWS環境でRubyやTypeScript, Lambda等を利用した開発となります。 主にIoTデバイスの操作・制御(スマートホーム機能)におけるAPI開発や、顧客に提供する管理システム等の開発に携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・新規開発や新規デバイス連携における技術調査 ・新規開発や提案における概算工数や概算スケジュールの算定支援 ・プロジェクトのシステム開発部分のWBS/スケジュールの策定支援 ・詳細設計/実装 ・開発コードレビュー ・テスト支援 ■役割: 『SpaceCore』バックエンドシステム開発における開発エンジニアの役割は、開発PMやテックリードと協力し、バックエンドシステムの開発全般を行うことです。 特に不動産管理会社などのtoB顧客向け『SpaceCore』管理システムの機能拡張や顧客要望対応などを通して、toB向けビジネスを加速させる開発を担っていただきます。 ■働く環境: ・主体的に考え動くことで自分の仕事を作ることができる環境です。 ・開発フェーズのみならず、サービス企画や運用サポートといった別セクションとの連携を図り、プロジェクト全体を通して幅広い業務に携わることができる環境です。 ・基本的に自社サービス開発となるため、客先出向は一切ありません。 ■当社について: 当社は自社開発のスマートホームサービス『SpaceCore』を賃貸住宅を始め、戸建てや分譲マンションなど様々な住宅に導入する事で、あらゆる「暮らし」を便利にする取り組みを行なっています。 「社会課題を解決するスマートホーム」として、スマートホーム化された家が当たり前になる未来を作るために、今後更なる機能拡張を予定しております。 自社開発しているIoTプラットフォーム『alie+』をベースに拡張性を持ったスマートホームシステムを開発できるのが当社の強みです。
アイレット株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズ森タワー(7階)
600万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【オンプレからクラウドへ挑戦したい方へ/AWS、GCPプレミアパートナー/ボトムアップで意見を言える社風/技術志向なエンジニア集団/資格取得支援制度有/リモートワーク】 ■職務内容:以下案件のいずれか、顧客との折衝、要件定義、システム開発の推進を担当していただきます。※KDDIをはじめとする大手の新規案件多数 ・不動産系のWebサイト/CMS開発|AWS最新サービスを駆使したFintechサービスのiOS/Androidアプリ開発 ・Web広告のトップレベル企業のデータ分析システムの構築|新しいUI・新しい事業にチャレンジするiOS/Androidの動画アプリ開発 ・Amazon AlexaやGoogle Assistantを活用したAIアシスタントの開発|IoTやAI関連のプロトタイプ開発、実証実験 ■職務の特徴: ・AWSトップベンダーにまで上りつめたベンチャーならではのスピード感|生産性をそのままにKDDIがバックについたことによる大手資本による安定感も兼ね備えた環境 ・KDDIなどからの新規サービスの開発依頼が多く、中心メンバーとして新しいサービス|事業の立ち上げに携わることができる ・インハウスのデザインチームと一体となったアプリUIの改善やグロースが可能 ■ポイント: ・市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考え、企画から開発まで全体を通して携わることができます。 ・アイレットには、頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境があります。 ■社内の雰囲気・社風: 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアコンサルティングパートナーに選ばれました。現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 精密・計測・分析機器
時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/東証プライム上場の業界大手のグループ会社/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業月20H程度/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 血液分析装置の保守業務(修理、点検、据付等) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:本文参照
フェンリル株式会社
大阪府大阪市北区大深町
500万円~1000万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), アーキテクト サーバーエンジニア(設計構築)
■業務概要: クラウド上のAPI開発やOpenAI APIなどを活用して、新しいAI活用アプリケーションを開発する役割です。クラウド上のリソースやアーキテクチャデザインを実施し、クラウドネイティブな環境構築、CI/CD環境を整備します。この役割には、ソフトウェア開発、プログラミング、データサイエンス、データエンジニアリングの複合的な専門知識が必要です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社内での全ての業務】 ・クラウドインフラの設計・構築:AWS、Azure、Google Cloudを活用したインフラの設計、設定、自動化 ・AIアプリケーション開発:OpenAI API、Google Gemini APIを統合し、クラウドネイティブアプリケーションの開発 ・セキュリティ管理:データ保護、アクセス制御、脅威の検知と対応 ・運用とモニタリング:クラウドリソースの監視、障害対応、コスト管理 ・チームコラボレーション:各部門との協力、技術的課題の解決、ベストプラクティスの共有 ■技術スタック: ・クラウドプラットフォーム:AWS、Azure、Google Cloud ・インフラ:Docker、Kubernetes ・ツール:Terraform、Ansible ・プログラミング言語:Python、Go ・ソースコード管理:GitHub Enterprise (Copilot-x使用) ・コミュニケーションツール:Slack ・ビデオ会議:Google Meet ・課題管理:Backlog ・テスト:品質管理部門が担当 ・使用技術:OpenAI API、Claude 3 API、Google Gemini API ・オープンソースプロジェクト:OpenSSA ■業務環境: ・PC:最新世代の MacBook Pro または Air ・リモート用ディスプレイ:貸与あり ・認定資格等の受験料補助制度あり ■職場環境: クライアント先への常駐はない為、社内で集中して開発に取り組むことができます。また、部門の垣根を超えた社内外の勉強会も盛んで、AWS勉強会・フロントエンド研究会・バックエンド勉強会など、 共に働く仲間と刺激し合い、成長していく環境が整っています。さらにスタッフの状況に応じたリモートワーク環境も整備されています。
テラルテクノサービス株式会社
埼玉県さいたま市見沼区大和田町
大和田(埼玉)駅
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) サブコン, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
<ポンプ・送風機・給水装置の専門メーカー「テラル社」の直系企業> ■職務内容: お客様であるマンション・施設管理会社からのお問い合わせ(「水が出ない・にごり水が出る・水圧が弱い」など)に対し、自社製品の提案を行って頂くことがメイン業務です。 既存顧客の割合が8割〜9割で、新規顧客の場合も顧客からの紹介や、問い合わせ対応となりますので、無理な飛込営業は御座いません。 ■仕事の流れ一例 1.お客様からの問合せが主に当社コールセンターへ入ります。 2.営業は施主ごとに決まっている協力会社に依頼。 3.現状確認を元に施主への報告書を作成、提案内容の考案、見積を作成 4.工程の進捗確認も営業が実施。実作業は協力会社が行います。 5.工事完了後、アフターフォロー ★おすすめポイント★ 〜未経験でも安心の研修体制〜 異業界からの中途入社社員も多数いるため、研修体制が整っています。入社して半年は担当を持たず、先輩に同行して業務に慣れていただきます。予算がつくのも入社2年目からのため、じっくり業界や商材の知識を身に付けることが出来ます。 〜豊富なキャリアパス〜 1.マネージャー:営業としてリーダー⇒課長⇒部長を目指す。 2.専門職:その部門のプロフェッショナルを目指す。 3.ゼネラリスト:社内公募やグループ内公募が多く、希望次第で様々な職種へチャレンジが可能。(例:営業→人事、営業→企画部門、営業→グループ設計会社) 〜プロセス重視の評価〜 基本はプロセス6:業績4の2軸で評価がされます。ビジネスモデルの観点から、すぐに数字を上げることが難しいためまずは昨年の実績を保つことが重要とされています。またプロセス評価は5項目から構成さており、数字を上げることも重要ですがそれ以上に、チームで売り上げの作り方を食う風してマネジメントできる方が求められています。 ■就労環境: 担当エリアは基本的に電車でアクセスできる範囲で、宿泊を伴う出張はほとんど御座いません。直行直帰も可能です。 土日の問い合わせは、24時間稼働の監視センターが対応するため、休日出勤はほとんど御座いません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小杉設美
埼玉県越谷市北川崎
サブコン 設備管理・メンテナンス, 一般事務・アシスタント 土木施工管理(上下水道)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【未経験歓迎/転勤無/月平均残業20h程度/年休124日/土日祝休み】 ■業務概要: 大手ゼネコンやハウスメーカーから依頼された水道の設備工事に関する各種申請業務をご担当いただきます。 ■具体的には: ・上下水道局との打ち合わせ ・現場調査、写真撮影 ・各種申請書類作成、手続等の事務業務 ・市役所、水道局等に提出する図面作成 ・水道局、市役所までの書類提出など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: ・当社には23名の社員がおります。事務員5名、現場担当3名、営業担当6名、その他アルバイトスタッフが在籍しております。 ・年齢は30〜50代の社員が多いです。 ■当社の魅力: ◎2011年創業から埼玉県/東京都を中心に施工している水道工事会社で、多くの新築やリフォームを手掛けてきました。「どんな小さな工事でも美しく責任をもって仕事をする」また、「楽しみながら成長していく」を理念としています。 ◎当社は創業以来10年以上にわたり、一貫して埼玉および関東近郊での水道工事に従事し、安全な水の供給と再生に寄与して参りました。社会環境やお客様ニーズの変化に合わせ、人々の生活に必要不可欠である水インフラにおいて、お客様の課題を解決するソリューションを提供して参ります。 これからも「関東近郊の水のインフラ」を支える水道工事会社として、「どんな小さな工事でも美しく責任を持って仕事をする」との創業以来の一貫した想いを大切にし、会社一丸となってまい進していきます。
新教育総合研究会株式会社
大阪府大阪市北区東天満
大阪天満宮駅
350万円~499万円
学習塾・予備校・専門学校, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
\ホワイト企業大賞受賞☆大手塾でマネジメントに挑戦!残業も少なく有給取得もしやすい環境/ 個別指導塾「個別指導キャンパス」を運営する当社のにて、生徒との面談や講師の管理などをお任せします。 ■業務内容 (1)教室長業務:授業中の机間巡回/受験生の学習状況管理/各種面談(保護者面談、個人面談、入塾面談) (3)講師陣の育成:大学生アルバイト講師の指導、育成/講師のシフト管理 (3)入塾希望者への対応:チラシ等を見た生徒・保護者から電話で問い合わせがあるため、面談調整し、入塾説明・受験相談など(チラシ配布対応は別の者が行います) (4)事務作業:時間割作成、成績管理データ作成など ※生徒数は70〜80名、講師数は20〜30名(9割以上が大学生アルバイトの方)です。 ■入社後の流れ まずは研修で会社の考え方や理念、社内システムの使い方、商品/サービスについての知識を学びます。その後、配属エリアに行き、実際に先輩社員の業務を見ながら学びます。面談も最初は先輩社員に同席し、慣れてきたら一人で実施するという流れです。エリアごとに3〜6名のチームを組んでおり、他校担当者とノウハウや情報共有ができるので、未経験の方もご安心ください。 ■キャリアアップ 教室長を経験した後、数名の教室長をまとめるリーダー、更に大きな範囲をまとめるブロック責任者というキャリアアップが目指せます。早い人だと2年ほどでリーダーになれます。また、全国的に新校が増えている為、教室の立ち上げからお任せする事も! ■当社は年々増収・増益しており安定性◎です! 新校舎の開校も続々と行っている状況です。 1人あたりの生徒に対する教育志向が高まっており、個別指導塾としての需要が年々増えている為です。 ■1日の流れ: ◎13:00/出社(地域本部へ出勤) ・会議 ・時間割作成 ・成績管理データ作成 ・講師シフト作成 ・入塾説明会や懇談会のロールプレイングなど ↓休憩・移動(社員同士でランチに行くことも) ◎16:00/教室到着(17:30の授業開始の準備) ・授業進捗確認 ・講師への申し送り作成 ・生徒の出迎え、見送り ・授業中の巡回、フォロー ・入塾説明会、懇談会 ◎22:00/21:50の授業終了後片づけて退社 終業後の居残り会議、対応などは発生しません。 変更の範囲:会社の定める業務
ブライザ株式会社
神奈川県横浜市中区相生町
350万円~999万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体・IC(デジタル) レイアウト設計
1500社以上取引実績があるキットグループの中核企業/成長分野に注力して事業展開/プライベートと仕事を両立できます/残業平均20h以内 ■業務内容: 大手メーカー内で半導体設計。プロセス計業務へ従事頂きます。大手上場企業及び、準ずる企業内での業務となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: <案件例> ◎CMOSセンサーの開発 研究開発:次世代イメージセンサー向けの材料・プロセス開発 回路設計:トランジスタレベルの回路設計、レイアウト設計、特性検証、信頼性検証、FPGA設計 評価検証:次世代製品開発のための各種評価データ取得及び解析 ◎LSI設計開発 Verilog/VHDL 論理回路設計・検証 LSI論理回路設計/検証業務 半導体素子のレイアウト設計 ◎半導体製造プロセス開発 半導体製造プロセスの開発・評価・分析解析 半導体製造の最適プロセス開発、新規プロセス開発、レシピ開発・改善 ■キャリアパス: 【入社後は技術者育成プログラムに参画】 職種毎の基礎力向上を目的とした技術者育成プログラムで技術者としての基礎力を身に着ける事ができます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことや、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 弊社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■同社について 今後市場成長が見込まれる市場に特化して事業を展開しているため今後も安定的な事業成長が見込まれます。 様々な大手企業にエンジニアを派遣している同社には多くの知見が集まるため成長機会が多くあります。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ