382 件
埼玉県朝霞市西弁財の建設企業 /HRCSE/SK14-SA(ふれツリ転職相談)
埼玉県朝霞市西弁財
-
25万円~
建設・プラント・不動産, 大工・とび・左官・設備など
残業時間削減の仕組みづくりに力を入れています★ノー残業デーも♪ 充実した研修制度でブランクがあっても安心! 【最寄駅・アクセス】 現場配属先による --------------------------------------------- ■ プライム上場企業での購買・原価管理/(住宅の施工管理、設計、積算の経験者)のお仕事 同社の購買部調達課にて、購買・積算・原価管理を担当してご活躍いただきます。 ・コスト削減、部材調達(建材の調達から、建築途中の実行予算外の急遽のコスト(追加原価)の発注など) ・目標予算におけるチェック業務 ・建物管理の分析・追加原価の管理 ・コスト削減の原価管理 など 月給 250,000円〜333,000円
埼玉県朝霞市西弁財の建設企業 /HRCSE/EG31-SA(ふれツリ転職相談)
28万円~
基本個人ノルマはなく、チーム全体で数値を追っていくため、値的な圧力等はありません♪ 実績に応じて収入アップも可能!さらなる残業削減に向けて、取り組んでいます。 【最寄駅・アクセス】 現場配属先による --------------------------------------------- ■ プライム上場企業での法人営業/(不動産営業経験者)のお仕事 土地仕入れ営業として戸建て分譲住宅の土地仕入れ営業をお任せします。 ・挨拶周りは1日10件程度。 ・ご紹介いただいた案件への回答や見積書の作成、契約 など 月給 285,714円〜714,285円
埼玉県朝霞市西弁財のハウスメーカー /HRCSE/MK20-SA(ふれツリ転職相談)
22万円~
各種手当・インセンティブで年収1000万円以上も! 業種・職種未経験の転職者が多数活躍中★転職回数、ブランク、学歴不問! 入社から3~5年で管理職を目指すことも可能!早期キャリアアップを目指している方にもおススメです♪ 【最寄駅・アクセス】 現場配属先による --------------------------------------------- ■ プライム上場ハウスメーカーでの不動産営業/(無資格・未経験可)のお仕事 ご希望・適性に応じて「用地仕入れ」「不動産販売」の業務をお任せします 用地仕入のしごと ・取引先が保有する用地情報を収集 ・調査 ・社内稟議・仕入契約 仕入れ値・販売価格、仕入れ計画を店長と検討。 会社からOKがでたら、買取契約を締結。 不動産販売のしごと ・担当エリアの不動産会社を訪問 自分で仕入れた自社保有土地や新築戸建の情報をPRします。 ・協力会社の選定と打ち合わせ ・担当物件の管理 ・契約・引渡 協力会社より個人客からの購入希望をいただいたら、会社への報告、契約の準備をします。 契約後は協力会社と連携してお引渡しまでのフォローを行います。 月給 226,700円〜490,000円
埼玉県朝霞市西弁財のハウスメーカー /HRCSE/KT105-SA(ふれツリ転職相談)
<「無理せず、稼ぐ。」が合言葉> 現在では現地に行かなくても遠隔で進捗が見られる「現場支援アプリ」や、 無駄な業務の削減を通して必要な業務に集中して取り組める環境!その上で、一棟完成ごとにインセンティブを支給するなど、頑張った分は公平かつ正当に評価する仕組みも整っています♪ 【最寄駅・アクセス】 現場配属先による --------------------------------------------- ■ ハウスメーカーでの戸建住宅の施工管理/(経験者)のお仕事 注文住宅の新築工事を中心とした現場管理業務をお任せします。 業務内容 ・建設現場の巡回 ・工事のスケジュール管理 ・現場の安全確認 ・担当営業や設計士との打合せ など 月給 250,000円〜400,000円
埼玉県朝霞市西弁財の建設企業 /HRCSE/SO13-SA(ふれツリ転職相談)
業務の自動化や9時以降残業禁止!早く帰るための仕組みづくりに力を入れています★ペーパーレス化で業務負担も軽減! 月平均残業時間は月20時間程度、月2回ノー残業デーを導入するなど、働きやすい環境です! 【最寄駅・アクセス】 現場配属先による --------------------------------------------- ■ プライム上場企業での分譲住宅の発注管理/(住宅の施工管理、設計、積算いずれかのご経験)のお仕事 同社のパートナーシップ推進部にて、発注管理(分譲住宅の工程表作成)の担当してご活躍いただきます。 同社の発注管理課は、分譲住宅の工程表を作成し、各現場の施工管理担当へアプリで配信をしながら、各現場全体の進捗管理も行います。 アプリで管理と見積もりをおこなっており、ペーパーレスで対応しております。 月給 250,000円〜400,000円
埼玉県朝霞市西弁財のハウスメーカー /HRCSE/KT128-SA(ふれツリ転職相談)
自分でスケジュールを立てて業務を進めていくことができるため、裁量もって働くことができます♪ 専用のフリーダイヤルありで、休みの日に対応をする必要なし★ 【最寄駅・アクセス】 現場配属先による --------------------------------------------- ■ プライム上場ハウスメーカーでのアフターメンテナンス業務/(建築施工管理技士/建築施工管理経験者)のお仕事 定期点検やお客様からのお問合せに関するアフターメンテナンス業務をお任せします。 具体的な業務内容は以下となります。 ・点検の日程調整 ・お客様宅へ訪問 ・工事の日程管理 ・業者手配 1日3~5件ご対応いただきます。その場で対応可能な簡単なメンテナンスはその場で対応していただきます。 月給 250,000円〜285,000円
埼玉県朝霞市三原の住宅型有料老人ホーム /HRCKI/KG182(ふれツリ転職相談)
埼玉県朝霞市三原
24万円~
その他(医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス), その他医療・看護
ブランクがある方でも安心の研修制度が充実しています! 【最寄駅・アクセス】 東武東上線「志木駅」より徒歩13分 JR武蔵野線「北朝霞駅」より徒歩13分 --------------------------------------------- ■ 住宅型有料老人ホームでの訪問介護職のお仕事 住宅型有料老人ホームでの訪問介護業務全般 月給 243,500円〜295,000円
埼玉県朝霞市溝沼の介護老人福祉施設 /HRCKI/KG26(ふれツリ転職相談)
埼玉県朝霞市溝沼
賞与年間3,0ヶ月★ 20代から30代の若いメンバーが活躍中の施設です♪ 【最寄駅・アクセス】 東武東上線 朝霞駅より徒歩16分 --------------------------------------------- ■ 介護老人保健施設での介護業務/介護士のお仕事 介護老人保健施設での介護業務全般 ・食事介助 ・入浴介助 ・排泄介助 ・レクリエーション ・季節ごとの行事の企画開催 月給 220,000円〜
埼玉県朝霞市宮戸の介護付き有料老人ホーム /HRCKI/KG66(ふれツリ転職相談)
埼玉県朝霞市宮戸
23万円~
目標に向かってどんどんチャレンジできます! 【最寄駅・アクセス】 東武東上線 志木駅より徒歩17分 --------------------------------------------- ■ 介護付き有料老人ホームでの介護業務/介護士のお仕事 有料老人ホームでの介護業務全般 月給 236,000円〜
埼玉県朝霞市本町の精神科訪問看護ステーション /NS51(ふれツリ転職相談)
埼玉県朝霞市本町
朝霞駅
31万円~
病院・大学病院・クリニック, 看護師
社内勉強会などを開催し、専門知識や技術の習得にも力を入れているステーションです。 ・【未経験・ブランクあけ大歓迎!】その方の能力や進捗に応じたカリキュラムで一人立を目指せます。訪問看護が未経験でも 安心して飛び込んでいただける環境をご用意しています。 ・【ママさんナース在籍多数!】子育てとの両立ができる環境が整っています! 【最寄駅・アクセス】 東武東上線朝霞駅より徒歩4分 --------------------------------------------- ■ 精神科訪問看護ステーションのナース/正看護師のお仕事 訪問看護ステーション(精神科)での看護業務全般 月給 318,000円〜400,000円
埼玉県朝霞市溝沼のショートステイ /HRCKI/KGS268(ふれツリ転職相談)
21万円~
目標に向かってどんどんチャレンジできます! 【最寄駅・アクセス】 東武東上線「朝霞台」駅より東武バス乗車、「第三中学校」バス停下車徒歩2分 --------------------------------------------- ■ ショートステイでの介護業務のお仕事 ショートステイ事業所での介護業務全般 月給 210,000円〜270,000円
中央運輸株式会社
埼玉県朝霞市膝折
350万円~420万円
その他 運輸・物流, 道路旅客・貨物運送
学歴不問 / 経験者のみ募集 大型自動車運転業務経験
大手自動車整備工場専属で働いていただきます。 車検・修理車両の引取・納車のみで、大変な荷の積み卸しはありませんし、順番待ちや時間調整も無し ! 面倒な伝票処理や受領書回収等も一切ありません。 必要なのは、ルールを守り安全運転で事故をしない事 ! 不明な点は先輩社員が教えてくれます。
本田技研工業株式会社
埼玉県朝霞市泉水
500万円~999万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
学歴不問
【二輪のEV化に携わる/2025年までに電動二輪車を10モデル以上投入/世の中に出る量産製品を開発するやりがい有/少数精鋭で二輪全体を見渡して開発ができる】 ■職務概要: Honda二輪の開発部門において、電動二輪車の車体設計業務をご担当いただきます。 ■職務詳細:※ご経験・スキルに合わせ詳細業務を決定します ・電動二輪車の車体部品(骨格フレーム、外装部品など)に関する技術開発 ・電動二輪車開発(設計/研究)のプロジェクトリーダー業務 等 ■使用ツール:CATIA V5、CAE ■魅力・やりがい: ◎現在、黎明期である二輪電動化に携わり業界の最先端技術に触れられます。 ◎世界シェアNo.1であるHonda二輪の電動化は業界内での注目度、影響力が大きく、5年-10年先を見据えた業界のダイナミズムに触れることができます。 ■キャリアパス: 今後Hondaのコアとなる電動系の技術者として技術開発や商品開発に携わり、自身の技術力を向上させることが可能です。将来的には経験を活かした海外駐在や、技術者として開発部門のマネージメントなど多様なキャリアがございます。 ■職場環境・風土: 「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生み出し続けてきました。役員から現場社員まであらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。Hondaは在籍する従業員の約30%が中途採用で入社し、活躍しています。「人材の多様性」を大切にしているので、「こんな仕事をしてみたい」「こんなやり方でやってみたい」と自由にモノが言える、そんな風土です。 ■勤務地補足: 記載の勤務地は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ガス檢
埼玉県朝霞市田島
350万円~499万円
その他メーカー プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
高圧ガスプラント設備の新設・改修工事を行う会社様(顧客)のお客様対応窓口(営業担当)として、営業(2割)・施工管理(8割)をお任せします。 ■具体的な職務内容: ・工事の打合せや現場立会(工程管理・安全管理・施工管理) ・各種資料作成(工程表や施工管理に必要な書類など) ・工事設備用の材料及び外注先の選定・発注等 ※建物に改変を与える作業はございません。 ■工事先: ガス販売会社、LPガススタンド、各種工場 ■担当エリア: 関東エリア1都6県 ■配属先について: 営業技術部(本社)7名(男性5名、女性2名) ■当社について: ・高圧ガス設備の法定検査を専門とする、全国に十数社しか存在しない「経済産業大臣指定の指定保安検査機関」である検査会社です。業界内ではトップクラスの検査実績を持つ安定した経営基盤を持った会社です。 ・他にも、検査において「高圧ガス保安協会認定検査事業者」を、施工においては建設業許可を管工事、機械器具設置で取得しています。 ・社員教育にも力を入れており、安心して仕事を始められます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディースタイル
埼玉県さいたま市浦和区高砂
浦和駅
~
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
【柔軟な働き方が可能/自分たちで働く環境を作っていける/主体的に行動していただける方歓迎】 ■法人イベント(懇親会、忘・新年会)向け、ゴルフコンペ、結婚式2次会向け景品の販売を行っている当社。今回、営業事務を募集します。法人取引先からの注文受付業務から請求管理業務、仕入先への商品発注業務を中心とした営業事務業務全般をお任せします。 <主な業務内容> ・法人受注処理業務 ・法人請求書発行業務 ・商品発注管理業務 ・その他関連業務全般 *当社の繁忙期は、忘年会や新年会等のイベントに向けた準備が活発になる11月、12月です。 *上記業務以外にも、日頃の業務の中で、「もっとこうした方がよい」といった気づきがあった場合は、サービス改善、提案も行っていただきたいと考えています。 ■キャリアプラン: ・業務改善や新商品企画、それに伴う各部署への指示出しなどのディレクションも入って参ります。上司の決済は必要になりますが、様々な業務に携わることで自分で考えたことを形にできることがやりがたいと感じて頂ける方には働きやすい環境かと思います。最終的には、お客様に喜んで貰うために、主体的に行動(まずは提案や意見出し)していただける方を期待しております。 ■魅力ポイント: 【働く環境◎】 繁忙期以外は、定時退勤ができており、オンとオフの切り替えができています。育休復帰実績もあります。他社員の出勤状況に合わせて、柔軟に対応していく方針です。 【自分たちで働く環境を作っていける】 コロナ禍の影響からイベント向け景品の需要回復傾向にあり、改めて、会社の仕組みから作り直して、リスタートしていくフェーズです。福利厚生も社員の意見を導入して、良いものは、どんどん採り入れていく方針です。社員自らの手で、働く環境を作っていける、やりがいと充実感を得られる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
■業務内容: 全世界におけるマリン製品の販売台数および収益の最大化に向けた、 現地法人及び/あるいはDistributorの担当として、下記のような業務をお任せします。 ・受注/生産指示/代金回収/出荷等の貿易実務 ・短期・中長期事業計画の取り纏めと本部本社としての推進管理 ・現地法人のサポート(事業企画/商品企画を含む事業戦略企画、ならびに事業管理) ・生産/物流部門との調整 ・拡販支援策の検討/提案、新規市場開拓 ※国内外への出張が年数回ございます。 ■取り扱う製品について: 今回配属予定の部署では、船外機というガソリンエンジンで水中のプロペラを回し、ボートを推進させる機械を取り扱っています。 世界を見渡せば、レジャー用から仕事用まで限りなく多様なボートがあります。 ボートを愛用するお客様の喜びに思いを馳せながら仕事をできることがマリン事業ならではの奥の深さであり、醍醐味です。 Hondaは四輪事業で作り上げてきたエンジンをマリンエンジンに転用しており、特に大型のエンジンの性能や品質に定評があります。 また、船外機本体だけでなく、ボートと船外機を繋ぐ操作レバーや計器類などの用品(リギングコンポーネント)もマリン事業の重要な要素です。 ■やりがい・魅力: ・製造・販売・サービス・品質等の関連部門が同一拠点内に存在しています。そのため、現場・現物を前に、各領域のエキスパートと緊密にコミュニケーションをしながらモノづくりに取り組むことができます。 ・四輪や二輪領域と比較すると組織規模がコンパクトな為「スピード感」、「担当領域・裁量の幅」も広く、大きなやりがいを感じられ、成長できる環境があります。 ・勤務地となる細江船外機工場は浜名湖に面し、自然の豊かさを肌で感じることができ、リラックスできる環境です。 ■キャリアパス: 事業企画、商品企画などのジョブローテーション機会があり、将来的には海外現地法人への駐在の可能性もございます。社内の公募制度を活用し別事業領域への挑戦も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松井製作所
埼玉県朝霞市浜崎
北朝霞駅
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, プラント機器・設備 施工管理(機械)
【プラスチック成形用設備メーカー「松井製作所」/離職率4%/年休117日(土日祝休み)/福利厚生◎】 ※2025年3月21日より、年間休日が125日となります。 ■業務概要 顧客工場にて主に自社製品納品後に実施する「据付・配管・電気工事」の現場施工管理をお願いします。 ■業務内容詳細 ・作業に伴う人員の安全・コスト・工程の管理や、協力会社への業務指示・指導、社内外の各種調整業務があります。 ・協力会社は長くからお付き合いのある会社なので、同じ仲間として業務推進が可能です。 ・入社後1年程度は先輩社員に同行し仕事を覚えていただきます。小さい案件から独り立ちしていく流れとなります。 ■働き方 ・業務特性として年間の半分が弊社オフィスではなく、顧客工場先での業務となります。 ・出張目安は年間の半分、大きな設備設置案件の場合は出張期間が数ヶ月に及ぶこともあります。 ・長期休暇は工事受注状況に応じて適宜取得いただけます。 ▼出張時1日のタイムスケジュール ================= 8:00〜 朝礼 8:10〜12:00 現場管理、ミーティング等 13:00〜17:00 現場管理 17:00以降 ホテルに帰り残務処理 ※出張期間は基本1か月程度ですが、長い場合は半年〜1年の場合もあります。 ※4,000円/日の出張手当アリ ================= ■組織構成 ・メンバーの年齢層は20代後半、30代、50代前半、60代が多く、マネージャーは40代の者が多いです。 ・部署メンバーのうち20%がキャリア入社です。 ■当社の特徴 MATSUIは1912年に医療・理化学機器メーカーとして創業。1960年代に社会のニーズに応えプラスチック分野に進出、素材の研究開発から始まり、樹脂の乾燥、混合、輸送、金型温度調節に至るまでの成形機付帯装置の開発を行いました。 独自のフルライン自動化システムを日本で初めて確立し、プラスチック成形合理化機器の分野で世界シェア第1位を獲得、業界をリードするメーカーとしての地位を確立しました。 また、海外進出を開始し、16カ国に61の拠点を持ち、社員数は1,100名と、グローバルな経営体制を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社本田技術研究所
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
■業務概要: 自律移動モビリティ/作業機の機械設計業務をお任せ致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 自律移動モビリティ/作業機の各種部品/システムにおける ・顧客要望、リスクアセスメント等を踏まえた、性能目標、性能要件の決定 ・目標を達成するための仕様検討及び提案 ・システム/部品の検証、完成車における実車性能適合検証、一台分動的性能検証 ・量産化時の量産品質検証 ・メンバーのマネジメント及び育成 ※市場調査から新技術・新商品の提案を行い、先行検討から量産化に向けた開発ができる環境です。 ※将来的には海外駐在、新製品の企画(コンセプト創り等)なども担って頂くことを期待しております。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【ご担当部品/システム】 サスペンション/懸架システム ※将来的に電動ステアリング/ステアリングシステム・トランスミッション/減速機等の各種部品・システムを総合的にご担当いただく可能性もございます。 ■魅力・やりがい: お客様も世界中、かつ多岐に渡り、多くの人々の役に立っていることを感じることができます。また、実際に使用いただいているお客様へ直接ヒアリングを行うなどお客様の声を肌で感じることができます。そして、その声を更なる喜びを生み出すための新商品開発へと活かすことができるポジションです。 「技術は人に奉仕するためにある、人を幸せにできない技術は、本物の技術ではない」 創業者・本田宗一郎がパワープロダクツ部を創設したとのきの考えにあるように未知の材料や今までにない活用方法など様々な観点から人を幸せにできる本物の技術を追求し、今後の自律移動モビリティの研究開発をけん引していただくことを期待しています。 また、お客様、研究開発・生産拠点は国内のみならず海外にもあり、20代で海外駐在する社員もおります。能力、志向に応じて、グローバルでの活躍の舞台がございます。 変更の範囲:本文参照
株式会社成学社
埼玉県さいたま市浦和区元町
450万円~649万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) スクール長・マネジャー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【残業月14時間程度/土日休可/東証スタンダード上場/生徒数・売上右肩上がり】可視化された苦手単元を基に生徒を支援/個別指導塾『フリーステップ』運営をお任せ/ホワイト企業認定 ■魅力: ・圧倒的なサービス力で安定基盤◎ →結果・サービスともにご評価をいただき、毎年生徒数が増加。42年間黒字経営。業績も右肩上がりで安定性抜群。 ・長期就業可能な環境(直近2年の改善実績) →休日日数の増加、土日連休取得制度、3年連続新卒給与UP、退勤時間から1時間でPCシャットダウンなど。現場の声を聴き改善できている点が多数あります。今後も継続しより良い環境づくりを目指します。 ・明確な評価制度 頑張っても給与が上がらない、、などは一切ありません!明確な評価制度があり、年数に関係なく頑張りがしっかり評価されキャリアアップできる環境です。 ■業務内容: 授業は講師が行うため、教室長は専門知識や教員免許などは不要です! ・生徒対応、講師育成、保護者対応、売上管理などがメイン業務となります。 教育理念である「温もりのある教育で、一人ひとりの未来を照らす」にあるように、生徒に親身に寄り添い、その成長・合格に伴走できるやりがいある仕事です。 ■入社後の流れ: 教室運営の基礎を1ヵ月研修、その後エリアマネージャーや先輩のサポートの下、実務経験をOJTで教室運営のノウハウを習得。 ※これまでのご経験スキルに合わせ早期に教室運営をお任せいたします。 ■キャリアパス: 教室チーフ→エリアマネージャー→ブロックマネージャーと頑張りにより着実にキャリアアップできます。最短 2 年でエリアマネージャーになられた方もいます! ※育休・産休復帰率も非常に高く、復帰後は教室長ではなくバックオフィス業務担当として働かれている方が多いです。時短勤務の方もおり、長く働き続けられる環境です。 ■特徴: ・出題率82%の定期テスト予想問題などの「教材」(出題率82%) ・苦手単元を可視化できる、業界でも珍しい「ITシステム」 ・過去の合格者データをもと、個人に合わせて生成する「学習カリキュラム自動生成ツール」 教室運営におけるバックアップを充実させることで、作業効率化につながった分『1人ひとりの生徒と向き合う時間』に費やす運営を大切にしています! 変更の範囲:会社の定める業務
冨士製袋機工業株式会社
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜創立70年超、国内唯一の製袋機専門メーカーのため安定性抜群!/脱プラ・脱ポリSDGsで将来性◎/大型機械の組み立てに興味をお持ちの方必見です〜 ■職務内容【変更の範囲:無】 国内シェアNo.1を誇る封筒や紙袋を製造する機械、【製袋機】を取り扱う当社にて、自社製品の機械組立を担当をお任せいたします。 数人のグループで機械/組み立て図面を検討しながら、製品を完成まで導いていただきます。 ■製品について ・紙の製袋機メーカーは国内に当社のみです。国内全国シェアの70%以上を誇ります。海外メーカーが比較対象になりますが、同社の製品はその精緻さから多くのお客様に選んでいただけています。ただ郵便物を入れられるだけではなく、封筒や紙袋への印刷といった観点でも高い精度を誇っています。 ■安定性・将来性について 同社は紙袋や封筒を作る「製袋機」メーカーとして創業70年、紙にまつわる事業を展開しております。近年、電子化によるペーパーレス化やメールの普及で紙への需要は確かに減りました。ただ、行政関連書類は紙での発行が多く、封筒に対する需要はまだまだ期待されているため、同社製品への更なる需要が見込めます。また、紙の袋という観点から割箸を入れる袋や薬を入れる袋など、紙工機械の製造・販売も行っているため、安定した売上が見込まれます。 ■事業展開について 昨今注目の集まる「脱ポリ・脱プラ、SDGs」の流れから、今後需要の伸びる製品にも着手していきます。 ・紙製クリアファイルからの代替が注目されております。 ・コンビニで揚げ物を入れる紙袋 唐揚げやポテトフライ等を入れる容器もプラスチックから紙袋への過渡期で、需要が高まってきております。 ■配属部署について 製造部の組立課は5名で構成されています。 将来的には社内での試運転や納品なども担っていただくことも検討中です。 ■部署の雰囲気 アイデアを積極的に提案できる風通しの良さがあります。社員の9割以上が中途採用で構成されており、中途入社の方も安心して業務に取り組める環境です。 少数精鋭の組織ならではの強みが「あらゆる工程にすべての社員が関わっていけること」。全社員がお客様のニーズにお応えしているという誇りを持っており、製品が完成したときの喜びは、大手では味わえない醍醐味になっています。 変更の範囲:本文参照
アット・ハブ株式会社
その他(インターネット・広告・メディア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
【Webシステム開発エンジニア】 Web系を中心としたお客様の業務システムおよび事業プロダクトを中心とした開発支援業務を行っていただきます。(使用言語:Java, PHP中心) リモートでOJT教育を行っているため、未経験の方でも安心して業務に取り組めます。 また新規立ち上げ企業のため、会社の運営はもとより各種制度の充実化や社員教育など、創業メンバーとして多様な業務にも携わっていただきます。
一般財団法人 関東厚生福祉会 朝霞厚生病院
15万円~
病棟での看護助手業務 —お仕事内容— ・入浴や食事の介助 ・シーツ、オムツ交換 ・看護師の補助業務 など ※病棟勤務(夜勤あり) 2階:38床 一般病棟 3階:47床 障害者病棟 職員の年齢層は40~50代の女性スタッフが活躍中です。
医療社団法人 山柳会 塩味病院
病棟の看護助手業務全般 【業務内容】 ・患者様介助 ・ベッドメイキング ・車いすやベッドの移動 ・病室の清掃 など 医療行為は行いませんので、資格や経験は不問です! 介護職の資格や経験がある方は そのスキルを活かすことのできるお仕事です◎
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
■職務概要: Honda二輪の開発部門において、二輪車の車体設計業務をご担当いただきます。 ■職務詳細: 二輪開発において機種開発コンセプトに基づき ・全体レイアウト検討(前後輪・ハンドル・シート等の位置、乗車想定位置、各種部品配置等) ・車体のフレーム設計、外装樹脂部品設計 ・机上検討に基づき、試作のための製図 ・試作実機を使用した試走テスト 等 担当します。 ※ご経験を踏まえ担当する業務を決定します。 【使用ツール】 CATIA V5, 3D CAD等 ■キャリアイメージ: 機種開発チームに所属し、3年程度車体系設計実務を担当しつつも、設計のみならず、汎用的なスキルも身に付けて頂きたいと思っています。 その後は、様々な機種の設計に携わることでさらに設計者として専門性を高め、将来的には設計実務領域を牽引する人材になっていただくことを期待しています。 ■魅力・やりがい: ・二輪車の商品開発に設計初期段階から携わり、二輪車の性能要求・デザイナー意思・自身の想いを両立させながら商品として具現化し、世の中のお客様に見て触って使って楽しんでいただける部品設計に携わることができます。 ・世界シェアNo.1であるHonda二輪は業界内での注目度・影響力が大きく、先進性のある環境で知見を身に着けることができます。 ・四力学をもとに、各部品の配置やカウルの構造を検討し、二輪車1台分を俯瞰した領域を担当することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト
多角的な事業を展開するトータルモビリティカンパニーであるHondaにて、急拡大している電動二輪市場の調査・分析業務をご担当いただきます。 Hondaの祖業である二輪事業。Hondaの二輪車は世界中のお客様の“移動のニーズ”に対応し、多くの方にご利用いただいています。各国や地域に根付いたものづくりを実践し、年間約2千万台を世界で販売するトップメーカーに成長しました。この世界最大のネットワークを活かした、二輪車市場の新しいEV車という可能性を切りひらくことで、グローバルでの二輪車の電動化を牽引していきます。 ■業務内容: グローバルに展開する電動二輪事業の戦略情報の収集と調査分析をお任せします。 仮説・分析を基に調査の実務〜プロジェクトのリーディングをしていただき、将来的には電動二輪領域における事業戦略の企画主体者として事業を牽引していただくことを期待します。 ■職務詳細: ・調査方法企画設計 ・データ収集・分析 └過去顧客データを活用した定量調査 └質問票・インタビューを通した定性調査 └SPSS,Excel統計,Sprinklrなどのツールを使用 ・調査報告 ※インタビュー実施のため海外の主要市場に対しての出張が年2~3回程度ございます ※海外事業所とのやりとり、調査時のヒアリングは英語を使用します ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 ■魅力・やりがい: 電動二輪市場は急拡大している時期であり、市場のダイナミックな変化を経験できる貴重なタイミングにあります。 当社では競合企業調査や顧客調査を内製化しているため、潜在ニーズを探求し真にお客様が求める商品やサービスの理解をすることが可能です。 また、主要市場での大量の顧客データを所有しており、そのデータを活用した分析業務ができるため、スキルアップを図りながら事業拡大に貢献するやりがいも感じていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ