1209 件
有限会社ベストパートナー京都
京都府宇治市木幡
木幡(JR)駅
600万円~899万円
-
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 電気設備
<最終学歴>高等学校卒以上
年間休日124日でプライベート充実◎ ◆残業月平均20時間!働きやすさ抜群! ◆資格取得支援あり◎ スキルアップをバックアップ★ ◆出張に伴う交通費・宿泊費は全額会社負担♪ 〜元々は保険の代理店として活動していた当社。社長の「社会貢献性の高い事業を展開したい」という思いから10年ほど前に太陽光事業に参入。 今では大手の企業様から案件を独占で頂けるケースも多くあります〜 〜具体的な仕事内容〜 ◆ 太陽光発電設備の施工管理 └ 工場の屋根上や敷地内など 実用性の高い場所が中心。 建物の構造や現場ごとの特性に合わせた施工が求められるやりがいある仕事です。 ◆ 現場の進行管理 └ 案件により1ヶ月〜6ヶ月程度の工期。 工程管理・安全管理・品質管理をバランスよく遂行します。 スタッフや協力会社との連携がカギです。 ◆ 大規模現場の管理 └ 中には3〜6ヶ月かかる大型プロジェクトもあり 全体最適を考えながら進めるマネジメント力が磨けます。 【現場について】 ・関西エリア中心 ・遠方の現場あり(一部中部・中国・四国エリアも) ※ホテル宿泊費と週末帰省費用は 会社負担 ・大手上場企業の案件多数。 社会的インパクトのある仕事に携われます! ■働き方について (1)年休124日(土日祝)/残業月45h以内 (2)転勤無し・出張少なめ (3)夜勤殆どなし! 夜勤に関しては年に1回程度になります ■魅力 ◎業界の中でも高い年収! 社長の「社員の頑張りに応じてしっかり給与を支給する」という方針や大手電力会社様から独占で案件を頂けており、利益率が高いことから実現できています。 ◎社員一同協力して課題に取り組む社風 弊社は人数が少ない分、社員一同協力し合うことを意識しております。 アットホームで馴染みやすい社風でもあり、弊社の社員が働く理由の一つでもあります。 ◎育休や有給の取得も積極的に奨励中 【弊社について】 弊社は施工数の多さから大手電力会社様と提携し独占で案件を頂いているため、安定して案件が受注することが可能です。そのため、利益率も非常に高く従業員に還元することができます。また、太陽光事業も電気料金の高騰や環境配慮への意識から受注が非常に伸びてきております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ディークリエイト
広島県呉市中通
350万円~649万円
人材紹介・職業紹介, 電気設備 製図・CADオペレーター(建設)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜年間休日120日/有給消化率ほぼ100%/大型連休年4回程度〜 ■業務内容: 経験に合わせて、業務をお任せします。 ■業務詳細: (1)基本設計 プラントの全体構成や主要設備の配置を決定する段階。プロセスフロー図(PFD)や配管計装図(P&ID)を作成します。 (2)詳細設計 基本設計に基づいて、具体的な図面や仕様書を作成します。機械、電気、配管、土木などの専門分野ごとに詳細な設計を行います。 (3)構造設計 プラントの建屋や基礎などの構造物の設計を行います。耐震性や安全性を考慮しながら設計を進めます。 (4)配管設計 配管のルートや支持構造を設計します。流体の流れや圧力損失を計算し、適切な配管サイズを決定します。 (5)電気設計 電力供給システムや制御システムの設計を行います。配電盤やケーブルの配置、制御機器の選定などが含まれます。 (6)計装設計 計測機器や制御システムの設計を行います。センサーやバルブの配置、制御ロジックの設計などが含まれます。 (7)安全設計 プラントの安全性を確保するための設計を行います。リスク評価や安全装置の選定、非常時対応計画の策定などが含まれます。 ■ワークライフバランス: 社員の皆さんのプライべートもしっかりと充実させてほしいと考えています。例えば、推し活のための有給取得・平日リフレッシュ旅行のための休暇・地元に帰り友人や家族と過ごす機会、など全て大切な時間だと捉えています。その為、有給取得率はほぼ100%です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アサノ大成基礎エンジニアリング
東京都台東区北上野
550万円~799万円
設計事務所 建設コンサルタント, 意匠設計 電気設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜大型案件にチャレンジできる!/キャリアアップ可能です!/教育・研修制度充実/「人を育てる」風土あり/年休125日/残業月30h以内/平均有給取得日数10日/平均勤続年数15年〜 ■業務内容: ・意匠設計に関する基本設計、実施設計 ・構想設計、機械・電気設備設計との総合調整 ・発注者との打ち合わせによるニーズ把握、関係官公庁との打ち合わせ ■実績 ・30m超えの建物 ・3万平米規模の工場案件 →混合構造の建造物の改修にも携わることが可能です。 ■同ポジションへの期待: 現在組織には10名のメンバーがいます。20、30代が3名、40代以上が7名です。入社後は先輩方がマンツーマンで教えてくださいますのでご安心ください。 ■研修制度:人を育てる組織風土があり、組織内での関係性も良好で実務の教育(OJT)も充実しています。階層別研修などの各種研修や各種資格取得支援制度(社内指導、外部講座斡旋)が整っており、資格取得時には報奨金・資格手当も支給します。 ■働く環境:年間休日125日/平均有給取得日数10日/テレワーク制度/時間休制度など働きやすい環境を整えています。 ■同社の魅力・特徴: 同社は年間休日も多く、平均有給取得日数10日、月1回以上有休取得推奨、有休取得推奨日の設定(年間20日以上)、時間休制度、短時間勤務制度、社外福利厚生補助制度(スポーツジム等)など各種制度が充実しており、ワークライフバランスが整った働き方が可能です。 【経営的に安定/公共から民間まで幅広い顧客を保有/土木・建築関わらず調査、設計、施工、そして維持管理までをワンストップでサービス提供】 同社はオリエンタルコンサルツホールディングス(STD上場)に所属しており、経営的に安定しています。顧客は官庁(国、自治体など)をはじめ、不動産、ゼネコン、運輸、メーカーなど幅広く保有しています。顧客に対して調査〜設計〜施工〜維持管理までをワンストップでサービス提供できる体制を保有しており、顧客の課題解決や価値の創造に貢献しています。
日本技術サービス株式会社
兵庫県神戸市東灘区住吉東町
600万円~1000万円
建設コンサルタント, 電気設備 土木設計・測量(上下水道)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【50代60代も活躍中!公共事業100%で安定性◎//ワークライフバランス◎/リモートワーク可/平均残業30h】 <おススメポイント> ◎案件は官公庁からの発注!実績・技術力ともに高く評価されており安心してスキルを磨けます。 ◎ご経験・資格などを考慮し年収提示頂けます!働きぶりで給与アップも望め、30代800万、40代1000万などの実績あり! ◎残業が少なく効率よく働く社員の給与をアップさせるなど、会社全体で働き方改革にとりくんでいます! ◎永年勤続報奨金制度、資格取得報奨金制度など福利厚生も充実しています! ■業務内容 上下水道施設工事の計画・設計・工事監理を手掛ける上下水道コンサルタントの当社にて、電気設計の担当者として計画・設計および一部工事監理業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 公共事業の案件を手掛けるため、役所の方の代行(準公務員)という位置づけで業務に携わっていただきます。 ・上下水道の基本計画や事業認可など。 ・浄水場や下水処理場の設計や、ポンプ場、配水池、配管設計など。 ・土木・建築・機械・電気・道路埋設配管(水道管路、下水道管路)がチームとなり設計を進めていきます。 ・工事の重点監理(官公庁の代行業務)あり ゆくゆくはプロジェクトマネージャーとして、設計全体をマネジメントできるようにサポート致します。 <働き方改革の取り組み> ◆2月~3月などは工期が集中するため30〜40時間の残業も御座いますが、逆に閑散期(4月~6月)は残業が無い月も御座います。 ◆在宅勤務OK!入社後1年以上の勤務実績等の条件はありますが、約30%の社員が週2日程度実施実績あり! ◆関西のみであれば日帰り出張あり。関東方面であれば1泊〜2泊程度の出張があります。 ■組織構成 全3部門30名程度(20〜60代)で構成。 ■社内の雰囲気 アットホームな雰囲気で、サークル支援制度などもあり社員同士の距離が近い職場です。 業務の中でも、計画、設計、数量計算、積算など、チームで一貫した成果品を仕上げて納品します。 2年に1回社員旅行も計画され、国内や海外旅行に行くことも!
400万円~1000万円
【資格支援◎リモート可/幅広い年代が活躍中/公共事業100%で安定性◎/ワークライフバランス◎】 <おススメポイント> ◎案件は官公庁からの発注!実績・技術力ともに高く評価されており安心してスキルを磨けます。 ◎早期キャリアアップ可能!20代700万、30代800万、40代1000万の実績も御座います! ◎永年勤続報奨金制度、資格取得報奨金制度など福利厚生も充実しています! ■業務内容 上下水道施設工事の計画・設計・工事監理を手掛ける上下水道コンサルタントの当社にて、電気設計の担当者として計画・設計および一部工事監理業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 公共事業の案件を手掛けるため、役所の方の代行(準公務員)という位置づけで業務に携わっていただきます。 ・上下水道の基本計画や事業認可など ・浄水場や下水処理場の設計や、ポンプ場、配水池、配管設計など ・土木・建築・機械・電気・道路埋設配管(水道管路、下水道管路)がチームとなり設計を進めていきます。 ・工事の重点監理(官公庁の代行業務)あり OJTがメインとなりますが、研修計画に沿った長期的なサポート体制が御座います。 ゆくゆくはプロジェクトマネージャーとして設計全体をマネジメントできるようにサポート致します。 <働き方改革> ◆残業が少なく効率よく働く社員の給与をアップさせるなど、会社全体で働き方改革に取り組んでいます。 ◆2月~3月などは工期が集中するため30〜40時間の残業も御座いますが閑散期(4月~6月)は残業が無い月も御座います。 ◆在宅勤務OK!入社後1年以上の勤務実績等の条件はありますが、約30%の社員が週2日程度実施実績あり! ◆仕事を覚えるまでは社内勤務なのでほぼ出張はありません。その後は関西のみであれば日帰り出張あり。関東方面であれば1泊〜2泊程度の出張があります。 ■組織構成 全3部門30名程度(20〜60代)で構成。 ■社内の雰囲気 アットホームな雰囲気でサークル支援制度などもあり社員同士の距離が近い職場です。 業務の中でも計画、設計、数量計算、積算など、チームで一貫した成果品を仕上げて納品します。 2年に1回社員旅行も計画され国内や海外旅行に行くことも!
清水建設株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
550万円~899万円
ゼネコン, 設備立ち上げ・設計(機械設計) 電気設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【売上高1兆円超えの日本を代表するスーパーゼネコン/働きやすい環境づくりのため、近年働き方改革の注力中】 ■職種概要: ・主に北陸支店の設計部と生産計画部に関してフロントローディング等の業務をお任せします。 ・スーパーゼネコンでなければ関われない規模や建物用途の幅広さが技術者としての成長を後押しします ■清水建設へ中途入社をする魅力について ・「真面目な社風」:シミズに転職して感じたことは真面目さです。全員が仕事に対して真摯に取り組んでおり、どうしたらお客様や設計者の期待を超える価値を提供できるかを考えています。その想いは現場で一緒にものづくりに関わる職人さんにも共有されており、垣根を越えて、良いものづくりに向かって、現場が一体となって取り組んでいます。また、内勤の技術スタッフをはじめとしたバックアップ体制が整っており、難易度が高い工事でも、社内が一丸となって取り組んでいることもシミズの特徴だと言えます。 ・2020年度有価証券報告書記載の平均年収は971万円と、業界のなかでも上位にランクインしています。 ・ワークライフバランスの是正を掲げ、各種休暇制度、補助制度を設けています。(https://www.shimz.co.jp/company/about/diversity/wlb/) ■働き方について:在宅勤務の推進や社有サテライトオフィスの設置など、積極的に働き方改革へ取り組んでいます。また、1時間毎に有給取得が可能で、フレキシブルな働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社伊藤喜三郎建築研究所
東京都豊島区高田
学習院下駅
建設コンサルタント, 設計(電気・計装) 電気設備
学歴不問
〜医療福祉施設を中心に携われるため社会貢献度高◎/資格不問/時差出勤制度・残業時間20h程でプライベートとの両立可能〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に医療福祉施設等の建築設計、監理を行っている当社にて、電気設備設計業務をお任せします。 またその他、庁舎、教育研究施設、物流施設等の設計にも携わることができます。 ■業務詳細: ◎電気設備設計業務 ・電気設備の設計および改善に関する業務を担当します。 ・電気設備に関する技術的な問題解決やコスト削減の提案を行います。 ・顧客の要件を理解し、効果的な電気設備設計を提案します。 ・プロジェクトの進捗状況を管理し、スケジュールや予算に基づいて適切に作業を進めます。 ◎使用ツールについて ARCHICADを中心に、提案書にもBIMツールを活用するべく、設計フェーズに合わせて広がりを見せています。モデルを3Dで確認してから、階段詳細図や病室展開図へと展開しているほか、不足しているオブジェクトはメーカーモデルを参考に、自社でも作成を進めています。 ■職場の雰囲気: ・電気設備設計部門は、現在8名の社員が在籍しております。 ・20~30代の若手から、60代のベテラン層まで活躍しています。若手も多く、話しやすい雰囲気です。 ・社内全体の男女比は6:4です。 ■福利厚生: ◇残業時間は繁忙期でも20h制度、完全週休二日制(土日祝)とプライベートとの両立が可能です。 ◇育児休暇制度や、育児・介護時短制度がございます。 ◇時差出勤制度も活用できるため、子育て世代が活躍して働ける環境です。 ◇資格手当・家族手当・住宅手当など、各種手当がございます。 ■魅力: ・基本設計〜監理まで一貫して業務に携わる事が可能です。 ・少数精鋭で業務が多岐にわたるため、様々なシーンで充実感や達成感を感じることができます。 ・定年退職後の再雇用契約社員も多数在籍しています。退職金制度もあり、長期就業が可能な環境です。 ■当社について: 伊藤喜三郎建築研究所は多くの医療施設を設計した経験と実績によるノウハウの蓄積を活かし、国内はもとより海外にわたり、あらゆる分野の建築の設計・監理を中心に調査、診断、企画、コンサルタントを行う総合設計事務所です。 変更の範囲:本文参照
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
<おススメポイント> ◎案件は官公庁からの発注!実績・技術力ともに高く評価されており安心してスキルを磨けます。 ◎ご経験・資格などを考慮し年収提示頂けます!働きぶりで給与アップも望め、30代800万、40代1000万などの実績あり! ◎残業が少なく効率よく働く社員の給与をアップさせるなど、会社全体で働き方改革にとりくんでいます! ◎永年勤続報奨金制度、資格取得報奨金制度など福利厚生も充実しています! ■業務内容 上下水道施設工事の計画・設計・工事監理を手掛ける上下水道コンサルタントの当社にて、電気設計の担当者として計画・設計および一部工事監理業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 公共事業の案件を手掛けるため、役所の方の代行(準公務員)という位置づけで業務に携わっていただきます。 ・上下水道の基本計画や事業認可など。 ・浄水場や下水処理場の設計や、ポンプ場、配水池、配管設計など。 ・土木・建築・機械・電気・道路埋設配管(水道管路、下水道管路)がチームとなり設計を進めていきます。 ・工事の重点監理(官公庁の代行業務)あり ゆくゆくはプロジェクトマネージャーとして、設計全体をマネジメントできるようにサポート致します。 ■入社後の流れ 入社後1年間は、兵庫本社にて業務を覚えていただき、技術者間のコミュニケーションが形成された時点で東京事務所にて勤務いただきます。 <働き方改革の取り組み> ◆2月~3月などは工期が集中するため30〜40時間の残業も御座いますが、逆に閑散期(4月~6月)は残業が無い月も御座います。 ◆在宅勤務OK!入社後1年以上の勤務実績等の条件はありますが、約30%の社員が週2日程度実施実績あり! ◆関西のみであれば日帰り出張あり。関東方面であれば1泊〜2泊程度の出張があります。 ■組織構成 全3部門30名程度(20〜60代)で構成。 ■社内の雰囲気 アットホームな雰囲気で、サークル支援制度などもあり社員同士の距離が近い職場です。 業務の中でも、計画、設計、数量計算、積算など、チームで一貫した成果品を仕上げて納品します。 2年に1回社員旅行も計画され、国内や海外旅行に行くことも! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社奥村組
東京都
650万円~1000万円
ゼネコン, 電気設備 空調・衛生設備
【堅実経営/技術力/同規模ゼネコントップクラスの年収条件】 ■業務内容: ・非住宅やマンションなどの電気、給排水衛生、空調、昇降機等、設備全般の設計をご担当していただきます。 ・同社の設備設計は、基本設計や実施設計までご担当します。 ※ご経験に合わせて電気設備または機械設備からご担当いただく予定です。ゆくゆくはどちらもご対応いただけるように経験を積んでいただきます。 (施工実績:建築)関西電力本社、通天閣、東京大学柏図書館、病院等 ■担当案件について ・東京本社への配属を予定しております。 ■2024年4月からの「働き方改革関連法」について ・業務改善に伴うプロジェクトが立ち上がっており、2024年4月に向けて業務見直しを始めております。 ■経営理念: 「堅実経営」 創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 「誠実施工」 お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がり、今日の奥村組があるものと信じています。また、お客様の信頼に応えるため、技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を、建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
<おススメポイント> ◎案件は官公庁からの発注!実績・技術力ともに高く評価されており安心してスキルを磨けます。 ◎早期キャリアアップ可能!20代700万、30代800万、40代1000万の実績も御座います! ◎永年勤続報奨金制度、資格取得報奨金制度など福利厚生も充実しています! ■業務内容 上下水道施設工事の計画・設計・工事監理を手掛ける上下水道コンサルタントの当社にて、電気設計の担当者として計画・設計および一部工事監理業務をご担当いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 公共事業の案件を手掛けるため、役所の方の代行(準公務員)という位置づけで業務に携わっていただきます。 ・上下水道の基本計画や事業認可など ・浄水場や下水処理場の設計や、ポンプ場、配水池、配管設計など ・土木・建築・機械・電気・道路埋設配管(水道管路、下水道管路)がチームとなり設計を進めていきます。 ・工事の重点監理(官公庁の代行業務)あり ※OJTがメインとなりますが、研修計画に沿った長期的なサポート体制有! ※ゆくゆくはプロジェクトマネージャーとして設計全体をマネジメントできるようにサポート! ■入社後の流れ 入社後1年間は、兵庫本社にて業務を覚えていただき、技術者間のコミュニケーションが形成された時点で東京事務所にて勤務いただきます。 <働き方改革> ◆残業が少なく効率よく働く社員の給与をアップさせるなど、会社全体で働き方改革に取り組んでいます。 ◆2月~3月などは工期が集中するため30〜40時間の残業も御座いますが閑散期(4月~6月)は残業が無い月も御座います。 ◆在宅勤務OK!入社後1年以上の勤務実績等の条件はありますが、約30%の社員が週2日程度実施実績あり! ◆仕事を覚えるまでは社内勤務なのでほぼ出張はありません。その後は関西のみであれば日帰り出張あり。関東方面であれば1泊〜2泊程度の出張があります。 ■組織構成 全3部門30名程度(20〜60代)で構成。 ■社内の雰囲気 アットホームな雰囲気でサークル支援制度などもあり社員同士の距離が近い職場です。 業務の中でも計画、設計、数量計算、積算など、チームで一貫した成果品を仕上げて納品します。 2年に1回社員旅行も計画され国内や海外旅行に行くことも! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アダマック
北海道札幌市白石区平和通(北)
白石(JR北海道)駅
400万円~799万円
【創業40年の伝統ある企業/主要顧客は上場企業や北海道のリーディングカンパニーばかり/幅広い分野の工事に対応可能な為、安定して案件があります】 電気工事の現場代理人として、主に現場管理を担当していただきます。 ・原価管理…予算書や収支表の作成、材料の発注 ・工程管理…お客様や建築会社との打ち合せを、工期内に工事が終わるよう計画立案、計画を実行するための職人手配 ・品質管理…職人に指示を出すために図面作成(JW CAD)、施工後検査および品質管理 ※上記のほか、見積の作成、それに伴う現地調査などの業務があります。 ■魅力(1):電気設備工事を通して地域社会の発展に貢献し、経営・管理に責任をもち、希望の持てる未来のため、仲間(社員・協力業者・地域の方々など関わりある全ての方々)と共に行動する会社です。 ■魅力(2):安全を最優先に、小規模工事から大規模な電気設備工事まで行っており、総合電気設備業として、あらゆる新エネルギー関連工事に対応いたします。 ■魅力(3):自由な社風のため、社歴が長い社員が多いのが当社の特長です。 また、社員の頑張りは正当に評価する社風で昇給や賞与ヘの反映もされます。 ■施工実績:豊平消防署美園出張所新築電気設備工事、南区役所自家発電設備設置工事、円山動物園熱帯雨林館新築設備工事、札幌市役所本庁舎他太陽光発電設備設置工事、JR白石駅北広場電気設備工事、豊平川防災ステーション太陽光発電システム設置工事、特別養護老人ホーム「七色の風」新築工事(外観)、北方圏学術情報センター(ポルト)新築工事、応用医学研究所石狩事業所新築電気設備工事、アンドール白石MS新築電気設備工事 など (民間6:官公庁4の割合です) ■組織構成:現場代理人10名
株式会社和田建築設計事務所
福島県福島市岡部
350万円~599万円
設計事務所, 電気設備 空調・衛生設備
店舗開発、住宅、医療施設、福祉施設の設計・監理・積算業務等を行う当社にて設備設計担当として業務をお任せいたします。 ■業務内容: 新築、エレベータ更新、LED照明器具への更新設計、給排水設備修繕、学校や警察署等公共施設の空調の新設や、入れ替えに伴う設備設計業務 ■組織構成: 従業員5名、役員2名 ※2級建築士4名(40代、3名30代)、測量士1名(40代男性)/男性4名・女性1名 ■当社について(コンセプト): 〜建築設計のスペシャリストとして〜 施主様にとって、その土地にとって、一番適したプランをスピーディにご提案致します。木造・鉄骨造・鉄筋コンクリート造、どの構造にも対応致します。 また、どんな変形土地でも、どんな難解なご要望でもお答え致します。機能・コスト・構造・メンテナンスのバランスとれたデザインを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーエス
静岡県駿東郡長泉町桜堤
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 電気設備
■職務概要: 主には工場、テナント、オフィス等の空調設備や中央監視システムをはじめとする、設備の電気制御・施工管理をご担当いただきます。同社では、制御盤等の設計から積算・見積、配線工事の施工管理、試運転まですべてを一貫して行っています。個人の判断で進められ、大きな金額を扱うことができるやりがいの大きな仕事です。 ■特徴: トヨタグループの関係部署との仕事が全体の約半数で、多くの工場に関わっています。エンジン試験室、クリーンルーム、特殊な環境の実験室など様々な現場に携わっています。 ■入社後のスケジュール OJTで先輩社員の同行からスタートし、複数現場の現場を回っていく中で電気制御の知識・施工管理の経験を積んでいただきます。また、社内では建築用のCADを使用いただき、数か月かけて簡単な設計のスキルを身に着けていただきます。合計2〜3年かけてじっくり学んでいただき、力量に合わせて仕事を任せていきます。同社の社員は8割以上が中途入社で、未経験から始めている方が多くいます。じっくりスキルを身に着けられる環境がありますので、経験が無くても問題ありません。 変更の範囲:会社の定める業務
北斗株式会社
愛知県小牧市郷西町
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 電気設備
【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務: 自動車製造ラインの電気制御設計をお任せします。顧客は国内外の大手自動車メーカー(ホンダ、日産、スズキ、GM、新興EVメーカーなど)であり、新車開発や電気自動車等へのモデルチェンジ等に携わることが可能なポジションです。チームで仕事を進める事に加え、仕様検討〜設計〜現場立上げまでの一連を担当するため、ご経験に応じてキャッチアップいただけます。入社後1人前になるまで3年ほどを想定しています。 <具体的な業務内容> 機械設計部門が設計した図面を元に電気制御設計(ハード・ソフト設計)を進めていきます。入社後はまた自社内での試運転〜顧客先への据え付けにも同行し、電装設計の責任者として設計から納入まで一貫してフォローしていただきます ■当該ポジションの魅力 ・バーチャルコミッショニングを用いた設計が可能(現場ではなくバーチャルで設計・作業を行う事です。使用する上では高い技術力と投資が必要になる為、日本でも導入している企業は少なく最先端の技術を身に着けられます) ・EV化への対応はもちろんIoTやAI等の最先端技術に触れることが可能 ■就業環境 全社平均残業時間は22時間です。休日出勤もしくは一定量以上の残業が必要な場合は上長相談が必要となります。 またバーチャルでの設計を取り入れているため現場トラブル削減に繋がり、業務効率化が叶っています ■当社の魅力 ◎世界20ヶ国以上の完成車メーカとの取引有・唯一無二の技術力◎ ・自動車の生産設備は多数の自動化システムや、効率的な動作が求められる難易度の高い技術です。既に国内外の自動車/EVメーカーからの信頼が厚く業界内ではトップクラスの競争力。新規顧客からの引き合いも多い状況です。 ・上場も検討しており、会社規模も1.5倍ほどにしていく計画です。現在の売上内訳(国内7割/海外3割)の中でも海外の比率を高めていく方針です。2021年にはファンドが参画し、成長の追い風を最大限活用するため様々な社内変革及び成長施策を立案実行しています。 ◎福利厚生充実◎ ・社員食堂:全額会社負担で毎日/毎月メニューが変わります。好きなだけ選ぶことができ、栄養バランスも整えることができるため、社員ほぼ全員が活用しています。 ・社宅:自社物件又は借り上げ社宅を活用いただけます ※規定有 変更の範囲:本文参照
株式会社三友ファシリティーズデザイン
長野県長野市柳原
柳原(長野)駅
450万円~699万円
住宅設備・建材, 電気設備 空調・衛生設備
【長野市/松本市】長野県内一の規模・従業員数の建築設備設計事務所/希望により勤務地選択可能/大規模建築物メイン/年間休日123日/手当充実 建築設計をトータルでご提案するエーシーエグループの一員として設備設計をご担当頂きます。 ■担当業務 以下いずれかをスキルや希望により担当いただきます。 ・電気設備 ・機械設備 ・建築意匠設計 ※BIMを利用し、3Dで立体モデルを再現することで、より快適な環境や安心・安全で持続可能な建築デザインを提供します。 ■担当建築物 以下は一例です。 エーシーエグループとして、企画、設計から積算・工事監理・アフターフォローまで総合的に取り組みます。当社としては、主に建築設備(衛生設備・空調設備・電気設備・昇降機設備等)の設計と工事監理を担当しています。 ・教育文化施設(公民館、学校、美術館など) ・医療福祉施設(病院、介護施設、高齢者住宅など) ・庁舎公共施設(消防署、福祉センター、市民センター) ■組織構成 ・従業員の約半分の11名が40歳以下と若い人が多い会社です。 ・全従業員23人(男性15人、女性6人)※松本本社に2名、長野支社に20名が在籍 ■勤務地について ご希望により松本本社もしくは長野支社のどちらかをお選びいただけますが、設計のメインが長野支社となるため、入社後研修等で長野支社にて勤務頂きます。(経験スキルにより1〜2年程を予定しています) ■当社について 当社は1970年に創業して以来、50年以上にわたり建築設備設計に携わってきており確かな技術力があります。建築設備設計はエンジニア(手に職)になります。エンジニアとしてのプライドをもって仕事をしております。 当社は長野県内一の規模・従業員数の建築設備設計事務所です。官公庁・病院・オフィスビル・工場など大きな建物の設備設計業務が中心となります。 従業員の約半分の11名が40歳以下と若い人が多い会社です。資格手当、育児休暇もしっかりとした会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
矢作建設工業株式会社
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
500万円~799万円
設計事務所 ゼネコン, 電気設備 空調・衛生設備
〜東証一部上場の名鉄グループ/100億円規模の大型案件に携われる/土日休・転勤なし〜 ■業務詳細:商業施設、ビル・マンションなどの大型建築に組み込まれる設備全般(電気・水回り・空調・昇降機等)に関する施工管理を担当いただきます。取り扱う建築物は案件は新規・既存かかわらず、マンション、医療・福祉施設、教育・文化施設、オフィスビル、工場、商業施設、官公庁など様々です。 ■就業環境: (1)スキルアップできる環境:社内における勉強会、講習会を開催し、個人レベルでのスキルアップを支援する他、推奨資格取得時には一時金を支給するなど制度面でのバックアップも行っております。また、部門の枠組みにとらわれずに社内で様々なポジションに動ける体制を整えており、ご自身のキャリアプランに合わせてご活躍いただけます。 (2)ワークライフバランス:メリハリ重視の勤務体制をとっており、土日休み・年間休日124日と社員の働きやすい環境を実現しています。休日出勤の際には振替休日を取得いただいており、ご自身の時間もしっかりと確保できます。 ■同社の特徴: (1)矢作グループでのトータルプロデュース:建設設計・施工を手掛ける当社を中心に、分譲マンション事業・不動産事業・マンション管理事業・緑化事業などを展開するグループ7社で構成されています。用地取得から設計・施工・管理・メンテナンス・修繕に至るまで、建物のライフサイクルのあらゆる場面でお客様のご要望にお応えする建設エンジニアリング企業です。 (2)100億円規模の大型プロジェクト多数:IKEA長久手や中部国際空港セントレアホテル等、携わる案件は100億円規模の案件が中心です。名古屋鉄道株式会社からは駅ビル、鉄道高架事業などを受注。地域の特性を十分に把握し、豊かな街づくりに貢献しています。また、地震に対する技術開発に力を入れ中部地区最大級となる「地震工学技術研究所」も設立するなど、より安全で快適な居住空間の実現を目指しています。 (3)東海最大規模の設計事務所を保有:意匠・構造・設備・土木の各分野で専門部員を有する東海エリア最大級の設計事務所です。一級建築士、技術士、施工管理技士など多数の資格者を有しており、あらゆる分野の設計を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~999万円
〜東証一部上場名鉄グループ/IKEA長久手・中部国際空港セントレアホテル等、100億円規模の大型案件に携わることが出来ます/土日休・年間休日124日・転勤なし〜 ■業務詳細:中部地区を中心にランドマークや商業施設、オフィスビル、マンションなどの大型建築の設備全般(電気・水回り・空調・昇降機等)に関する設計を担当頂きます。案件はすべて矢作建設グループからの依頼であり、同社内の建築・土木の設計、施工管理担当とのやり取りとなります。現在は物流倉庫や住宅マンションの案件依頼も増えております。 ■配属部署:約25名で構成されております。(内15名設備設計・10名が設備施工管理) ■就業環境:土日完全休み・年間休日129日と社員の働きやすい環境も実現しております。 ■同社の特徴: (1)矢作グループでのトータルプロデュースの実現:建設工事の設計・施工を手掛ける同社を中心に、分譲マンション事業・不動産事業・マンション管理事業・緑化事業などを展開するグループ会社7社で構成されています。事業用地の取得から、設計・施工・管理・メンテナンス・リニューアル業務に至るまで、建物のライフサイクルのあらゆる場面でお客様のご要望にお応えする建設エンジニアリング企業です。また、グループ内で全て対応が出来、外注を利用せずに対応可能な為、設計者としてトータルでサポートが出来ます。 (2)100億円規模の大型プロジェクト多数:IKEA長久手や中部国際空港セントレアホテル、ラシック等、携わる案件は100億円規模の案件が中心です。名古屋鉄道株式会社からは駅ビル、鉄道高架事業などを受注。地域の特性を十分に把握し、豊かな街づくりに貢献しています。また、地震に対する技術開発に力を入れ、中部地区最大級となる「地震工学技術研究所」を設立。より安全で快適な居住空間の実現を目指しています。 (3)東海最大規模の設計事務所を保有:意匠・構造・設備・土木の各カテゴリーの専門部員を有する東海エリア最大級の設計事務所です。一級建築士、技術士、各分野の施工管理技士など多数の資格者を有しており、建設のあらゆる分野の設計を行うことが出来、設計施工一貫体制を担う上で重要なポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナカノフドー建設
東京都千代田区九段北
■業務概要: 当社での設備設計業務をご担当頂きます。 ■業務内容: 設計・施工案件の空調換気設備、給排水衛生設備、電気設備の設計お任せします。 ■同社について: 同社はマンション、工場、教育施設、医療施設などで多種多様な実績を持つ総合建設企業です。 ◇グローバルに活躍できる環境あり: 1970年代には海外建築事業をスタートさせ、グローバルにも発展しております。売上の約3〜4割が海外建設となるため、ゆくゆくは海外建設にも携われるチャンスもございます。 ◇充実した研修制度で成長できる: 年齢や階層に応じた研修制度が充実しております。資格支援制度もあり、社員ひとりひとりのスキルアップを後押ししています。 ◇長期的に働ける環境: 有給取得率も平均11.0日、全社平均残業時間26.9時間、平均勤続年数17.5年と長期的に働くことができる環境です。土日出勤の場合も代休を取得いただきます。 ◇女性の活躍推進企業: 同社では、性別を問わず社員一人ひとりが生き生きと働ける職場環境を目指し、作業現場に女性用のトイレや更衣室・洗面化粧台・休憩スペースの設置や、女性社員の情報共有・意見交換を目的とした座談会など、様々な取り組みを行っております。女性所長も誕生しており、女性が活躍出来る環境を目指しています。 ◇幅広い施工実績: 国会議事堂や日枝神社、浅草寺などの日本を代表する歴史的建造物だけではなく、地域に密着した人気のショッピングセンター、海外事業においては、1970年代にシンガポール、アルジェリアでの建設技術協力からスタートし、ホテルや商業施設の建設・開発プロジェクトなどを手掛けてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
丸電工業株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
サブコン, 設備施工管理(電気) 電気設備
屋内電気設備工事における現場管理を中心に工程管理、見積初期対応等をお任せします。 ■具体的な業務内容: 案件受注→電気設備の設計→業者手配・施工依頼→施工管理→竣工引渡 営業担当が案件受注後、営業を中心に施工方法の工程策定等を実施し、施行開始後より中心として活躍いただきます。 案件は大手ゼネコン等からの依頼が中心となります。マンションや公共ホールなど、大型建築が当社の得意分野です。最近では、大手スーパーの店舗改修等も手掛けています。建物の仕様やコンセプトに従って、CAD(Auto、T-Fas)で設計します。その後、営業と連携しながら、下請けの施工業者を手配し、施工管理、完成確認、納品・引渡しと進めます。 ■単価: ・電球交換等の数万円単位のものから、1億円を超える新築マンション工事等幅広く案件あります。 ■工期: 1日で完結するものからマンション工事ですと8ヶ月から1年以上掛かるものがございます。 ■エリア: 23区内がメインとなります。案件によりますが、23区外では千葉の幕張、神奈川の横浜、埼玉南部エリアです。 基本的には電車での移動となります。 ■研修制度: 経験が浅い方には、リーダークラスの現場に同行し、OJTとして学んでいただきます。 3ヶ月から6ヶ月間を想定しております。 ■組織構成: 所属する工事部は部署全体で約20名おります。20代〜50代の 幅広い年齢の方が所属しております。 中途採用が中心であることから育てる意識が強くございます。 ■働きやすさ: ・残業は20時間程度です。メイン顧客の大手ゼネコンの働き方が改善されつつあり、そちらに合わせて残業時間を抑えることが出来ております。 ・半休取得制度もありますので、ワークライフバランスも重要視しています。 ・PC、携帯電話を貸与しますので、柔軟な働き方が可能です。 ■強み: 社長と執行役員の営業力の高さにより、大手ゼネコンや官公庁からコンスタントに受注をしております。工事部も技術承継を意識しており、新人を育てる意識を持っております。岳南グループに加入してからは、案件紹介等も加わり受注数が伸びています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三信建築設計事務所
大阪府大阪市北区曽根崎
東梅田駅
<286社で構成される京セラグループとの直接取引が事業の8割を占める> 空調・給排水の設計を行っていただきます。 はじめは空調負荷計算を行っていただき、少しずつ業務に慣れて頂きます。メインは京セラグループ様から頂戴する案件にはなりますが、今後は商業施設、金融機関、大学、ホテル、スポーツチームの寮等の設計実績を生かして新たな領域にも挑戦します。 ■詳細: 1.設備工事概算見積もり作成 2.CAD(Tfas)による図面作成業務…空調配管・空調ダクト・換気設備・排煙設備・給排水設備・消火設備・自動制御設備等 3.現場監理業務(重点監理) 【変更の範囲:同社の業務全般】 ■働き方: ・メイン業務は設計の為、社内業務7割:社外業務3割になります。 ・また長年京セラ様とのお取引実績から納期についても比較的柔軟に対応させて頂く事が可能な為、過去実績ベースで残業時間は1日当たり1〜2時間程度になります。 ・機械設備設計部門と電気設計部門はセパレートされており、それぞれの設備設計に集中することが出来ます。 ■出張の有無: 現場監理業務の一環で最大で2泊程の宿泊を伴う出張が発生する事もございますが、基本的は日帰りでの出張になります。 稀に担当現場の兼ね合いで鹿児島への出張が発生しますが、ご入社後当面は予定しておりません。 ■組織構成について: 同社は建築設計事務所でありながら、工場の新築・改修の案件が多いため、電気設備設計及び機械(空調・給排水衛生)設備設計の技術者20代から60代の計10名が在籍しております。 ■特徴・魅力: ◎コロナ禍でも継続的に案件受注…大手優良企業と多く取引を行っております。京セラ社及びそのグループ会社とは継続したお付き合いがあり、設立時から工場・事務所建屋の建築設計及び電気設備・機械設備の設計を任されており、現在も多数受注しております。 京セラ社とは三井住友銀行の役員の方からのご紹介で取引が始まり、現会長の技術力が認められたためです。そののち多くの顧客の期待に応え続け、信頼いただき現在に至っております。 ◎長期就業が可能…60歳以降についても柔軟な雇用形態で就業が可能となっており、定年後の契約社員としての登用の実績もございます。 変更の範囲:本文参照
アイリスオーヤマ株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 家具・インテリア・生活雑貨, 設備施工管理(電気) 電気設備
【急成長家電・日用品メーカー/BtoB事業拡大中/年間休日120日】 ・オフィスや商業施設のLED照明やデジタルサイネージなどの電気工事の施工管理を行っていただきます。 ・自社でLED照明の製造〜販売〜工事を一貫して行っているため、工事部門も営業担当と連携し受注前から案件に関わります。 ■業務内容: ・メインとなる工事はオフィスビルやスーパー、ホームセンター、家電量販店などのLED照明化工事の施工管理になります。また、キャリア入社された方には大型のオフィスや商業施設の新築案件に携わっていただきます。 ・商業施設の複数店舗を扱うような更新工事では営業所を中心に各現場の施工をマネジメントしていき、1億円を超えるような大型物件については、現場で施工管理として指揮していただきます。 ※ご経験に応じて、当社の工事部門であるアイリス電工での採用を打診させていただく可能性もございます。 ■業務内容 1.工事計画の作成と調整: 施主や社内の営業部門と連携し、工期内に工事が完了できるよう対応いただきます。 2.施工現場の監督: 現場での作業を監督し、施工が計画通りに進行しているか確認します。 3.材料発注・協力業者手配: 受注案件ごとに在庫管理・物流部門と連携し、社内で商品の手配を行います。 4.技術的支援と現場での問題解決: 施工作業中に発生する製品不具合などについて社内の各分と連携して対応します。また、協力業者への施工指示・教育なども行います。 5.書類作成: 工事開始前の安全書類、工事後の竣工書類など作成を行います。 見積書、施工計画書や工事完了報告書など設計図面以外の図面関係や書類関係一般を対応していただきます。 ■採用背景: ・現在、BtoB事業の拡大に力を入れており、SDGsや省エネなど時代の追い風を受けるLED照明事業はその中でも注力事業の一つです。 ・LED照明の設計・開発〜生産、直販、そして工事部の設置工事・アフターフォローまでを一貫して行う、ワンストップサービス体制を強化し事業拡大を進めています。そんな成長企業でこれまでの経験を活かし、ご活躍いただける方を募集しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社久米設計
宮城県
500万円~1000万円
設計事務所, 設計(電気・計装) 電気設備
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜大規模物件に携わるチャンス/延べ床面積200,000平方メートルを超えるプロジェクトの実績/育休取得・復帰実績多数〜 ■職務内容 電気設備設計及び監理をご担当頂きます。 《具体的な職務内容》 (1)新築フェーズ 竣工後の資産保全と運営管理の観点から新築工事の設計図をチェックし、必要に応じて電気設備設計者として技術支援の立場でフィードバックします。また、工事区分の取り合い等について、ゼネコンやサブコン等と調整を行います。 (2)営繕工事フェーズ 各プロジェクトを通じて蓄積した営繕技術のノウハウを集積し同社の指針として整備するとともに、安全(事故防止)・効率(コスト削減)が行えるよう調整します。 ※プロジェクトによってゼロから設備システムを開発しデザインするケースもあり、幅広くスキルをのばす環境が用意されています。 ■企業の魅力: 当社は、日本有数の組織設計事務所であり、官庁・学校・病院・国際競技大会の施設や超高層ビルなど大型の建築を多く手掛けています。建築に関する高度な専門知識と技術を活かせるフィールドがあるとともに、大型プロジェクトの企画段階から竣工までの一連のプロジェクトを担当できるため、「もの創り」の醍醐味を味わうことができます。また、建築界で著名な建築士や各分野でのプロフェッショナルが多く在籍しており、刺激的な環境があります。設計を手掛けた建築物として、赤坂サカスや恵比寿ガーデンプレイス、東急歌舞伎町タワーなどがあります。 (職務内容の変更の範囲) 契約社員期間中:会社の定める業務 正社員登用後:原則変更はございませんが、本人の適性、能力開発を目的とした教育等の為、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 変更の範囲:無
株式会社サンケイビルテクノ
東京都千代田区神田錦町
700万円~1000万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 電気設備 空調・衛生設備
◆サンケイグループの一員として安定した基盤で働ける!年間休日125日、フレックス制度あり◆ ■業務概要: サンケイビルを中心とするフジサンケイグループの一員として、建設エンジニアリング部門(CM、建築設計など)を手掛ける当社にて、発注者と折衝しながら、設備設計者として協力会社のとりまとめ、設計業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: 発注者や協力会社と折衝しながら、設計者として事業性の検討〜基本計画および設計業務をお任せします。 ◎クライアントの経営事業戦略に基づいた企画立案・推進 ◎監理および設計マネジメント(協力会社・設計事務所が作成した実施設計図面の精査) ■案件 ◎物流倉庫のリニューアル(設計/施工) ◎食品工場群のコンバージョン(CM/設計/施工) ◎データセンター(設計/CM) 特にデータセンター分野においては、今後も受注が続きます。その他、商業施設・ホテル・研究所等も受注見込があります。 ■当社設計部の特色: 当社では、マネジメント業務を経て再度プレーヤーとして設計に携わりたいベテランの方の採用に力を入れており、多くのシニア社員が活躍しています。また新卒社員〜中堅社員まで、幅広い年代の社員と「チーム体制」で案件を担当することが多く、基本計画やコンセプトの段階からコンサルタント的立ち位置で設計に携わることができ、更なるスキルアップが期待できる環境です。 ■働き方 ・働き方改革(前月勤怠表を基に部門長による労働時間改善指導等)推進により、全社残業月平均30時間を達成しました。 設計や営業とチームで進めていくので代理体制も組みやすいです。フレックス制により、現場の状況に合わせて柔軟な働き方が可能な環境です。 ■同社について 一部上場企業の株式会社サンケイビルを中心に、不動産賃貸や不動産開発、プロパティマネジメント、貸ホール・貸会議室等の運営を含めた「ビル事業」の他、「分譲マンション事業」「飲食事業」「建築内装事業」「ビルメンテナンス事業」の5つの事業を柱としたグループ計6社が、それぞれの特性を活かしつつ、また時にコラボレーションしながら、新しい商品・サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
上野電機株式会社
福井県福井市乾徳
300万円~549万円
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 電気設備
公共施設や商業施設、学校や一般住宅・マンションまで幅広い電気工事案件を取り扱う当社にて電気設備工事の設計・積算業務をご担当頂きます。 ■職務詳細: 電気工事における下記業務全般を行って頂きます。 ・見積もり、積算の入力(専用ソフト・Excel等) ・電気設備の設計(JW CADの操作)等の補助 ■組織構成: 同社には37名の社員がおり、配属先の設計積算には3名(メイン担当1名/50代男性、補助担当2名/50代女性、70代男性)が活躍中。その他、施工管理15名、営業3名、総務3名が所属しております。メイン業務を担当している社員がいるので、その社員のサポートを担当いただきます。先輩社員のOJT指導で業務を覚えて頂きますのでご安心ください。 ■募集背景: 業務拡大のための増員募集です。
有限会社東都通信
栃木県宇都宮市駒生
350万円~549万円
【地域に根差した電気工事現場の管理ポジション/電気が未経験でも活躍できます/残業が少なく働きやすい環境】 ■募集背景: 当社は地元ハウスメーカーとのつながりが強く、地域に根差した電気工事業務・建築施工業務を行うことで、栃木全域の暮らしに貢献しています。 工事受注も順調であり、現場管理担当者を採用することで、案件の受注体制を強化し、経営基盤の拡大を図りたいと考えております。マンツーマンの教育体制も整っていることから、経験が浅い方もご安心ください。 ■職務内容: ・当社で請負っている電気工事の現場管理を担当して頂きます。工程管理や品質管理、原価管理、安全管理などの現場の統括・進捗管理のお仕事です。 ・請け負っている工事は基本的に民間工事であり、主に新築住宅の現場管理を担当して頂きます。 ・現場は県南エリアがメインで、その他に茨城県、埼玉県に現場がございます。出社後、社用車にて現場へ向かっていただきます。 ■組織構成: 現在6名が施工管理を担当しております。3名が建築工事、3名が電気工事の現場管理を担当しており、年齢層は20代〜50代です。 ■当社の特徴/魅力: ・経験が浅い方でも向上心のある方には会社として全力で支援していきます。 ・社員の平均勤続年数は12年で定着率も高く、ベテラン社員が多いためご自身のスキルアップを図ることも可能です。 ・ハウスメーカー出身の方も大歓迎です!これまでの経験やスキルを発揮いただき即戦力として活躍頂ける方からの応募もお待ちしております。 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ