4159 件
株式会社シマノ
大阪府堺市堺区老松町
-
550万円~999万円
機械部品・金型, 事業企画・新規事業開発 Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【自転車xデジタルの新規サービス企画/世の中にない自転車での新しい価値を創る/世界で圧倒的認知の<SHIMANO>ブランド/プライム上場企業◆toC・消費者の意見をダイレクトに反映されられる】 ■業務内容: 自転車と連携する顧客向けアプリケーション(PC、モバイル、Webアプリ)および自転車データを活用したサービスの企画、およびプロジェクトマネジメントをご担当いただきます。 ・アプリケーション・サービスの企画立案からコンセプト策定、UI/UXに関する検討 ・プロジェクトマネジメント全般(仕様策定から進捗管理、ベンダー管理、業務分析、評価など) ・アプリケーションのプロダクトオーナーとして、社内関連部門との調整折衝および市場導入リード ・市場調査および新規・追加機能の企画検討の上、アプリケーション機能強化と品質改善検討 <アプリケーション・サービス一例> ・E-TUBEPROJECTCyclist:電子制御自転車部品の設定モバイルアプリケーション (https://bike.shimano.com/ja-JP/e-tube/project/formobile.html) ・SHIMANOCONNECTLab:ライダーの走行データ収集・分析Webサービス (https://bike.shimano.com/ja-JP/shimanoconnect/lab.html) ■自転車市場について カーボンニュートラルやESGなどの環境面や健康に対する意識が高まる中、移動手段で自転車を使用される方が増加しており、今後も市場ニーズは拡大する見通しです。 ■本ポジションの魅力: ・自転車の電子制御化に伴い、連携するアプリケーション・サービスにおいても新たな価値、顧客体験創出につながる提案機会が多くあり、クリエイティブかつチャレンジングな業務となります。 また、ユーザーの方から市場からの評価をダイレクトに実感できるため、やりがいの大きい仕事です ■企業について: ◎社風:大手でありながら自由度が高く、各自大きな裁量を持ってミッションを遂行しています。中途入社も多く、実績でフラットに評価頂けます。 ◎福利厚生:独身寮・新婚者社宅・転勤者社宅、育児休業・育児時短勤務、食堂利用料補助など様々な充実した福利厚生が整っております。 変更の範囲:会社が命じた業務範囲での就業可能性有
株式会社カミナシ
東京都千代田区神田鍛冶町
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
【「カミナシ」の戦略・開発チームディレクション、ステークホルダーとの連携などをお任せ】 ●カミナシについて 「ノンデスクワーカーの才能を解き放つ」というミッションのもと、現場で働く人々のポテンシャルを IT の力で最大化し、ノンデスクワーカーが非効率から解き放たれた世界の実現に取り組んでいます。 現場で働くノンデスクワーカーの多くは、日常生活ではスマートフォンを使っています。プライベートな予定をカレンダーアプリで管理し、日々の支払いではキャッシュレス決済が当たり前。そんなデジタルに慣れ親しんでいるはずの彼らが、現場仕事では非効率な紙ベースの業務遂行や管理に多くの時間を奪われています。カミナシでは、そのような現場に変革をもたらすプロダクトを開発し、サービスとして提供しています。3,900万人 ー 日本を支える就労人口のおよそ半分を占めるノンデスクワーカー。彼らの新しい働き方を、私たちと一緒に実現していきましょう。 ●業務内容 - プロダクトロードマップの策定、優先順位の判断 - 顧客や市場に対するリサーチを通じた課題発見 - 定量・定性情報をもとにしたプロダクト開発・改善方針の立案 - エンジニアやデザイナーと連携したプロダクト開発のリード・要件定義・仕様作成 - 関連部署やステークホルダーとの連携・調整 ●募集背景 私達はシリーズB調達を機に「まるごと現場DX構想」を掲げ、現在のプロダクトの進化はもちろん、複数のテーマで新規プロダクトを並行して立ち上げながらマルチプロダクト展開をしています。新規プロダクトの立ち上げスピードを上げ、顧客体験をよりよくするための共通基盤の立ち上げも同時並行で進めています。 ミドルステージのスタートアップでありながら、今が最も挑戦の機会と不確実性・リスクが混在した、スタートアップらしいダイナミックな変化があるフェーズです。 また、カミナシは、複数の業界に展開しているマルチバーティカルSaaSであるため、非常に複雑性が高く、戦略面での幅も広いプロダクトです。 そのため、高いバランス感覚とビジョンを実現する意思を持ち、プロダクトと、プロダクトのチームを率いていくシニアクラスのメンバーを必要としています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムサポート
石川県金沢市本町
400万円~799万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
~プライム上場G独立系SIer/ボトムアップの風通しが良い社風で離職率2.5%/中途入社者多数活躍中!/くるみんマーク取得企業/プライム案件6割・上流案件も多数!~ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 〜Automation Anywhere社認定パートナーとしてRPA案件の拡大に注力〜 ・クライアントが抱える課題に対する現状把握、課題整理、解決策検討、パイロット効果検証、導入支援 ・上記各フェーズにおいて、ヒアリング、解決策の立案や提案、パイロット作成、ツール検証、RPA開発・テスト、マニュアル作成など 経験に応じて業務をご担当いただきます。 ※Automation Anywhere社認定パートナーならではの強み※ 「Verified Services Partner」を日本企業で初めて認定されました。 「FY24パートナーレベル」にてPlatinumを認定されました。 ■当社について 《グローバル企業》 米シリコンバレーに進出し、現地での調査・研究を重ねています。グローバル企業を中心に急速に導入が進む「ServiceNow」(クラウド型ワークフローシステム)の情報をいち早く掴み、日本の大手企業への導入を進めています。 《ITのスペシャリストを目指せる》 IT技術者として、多角的な知見を学べる環境です。 当社には、各分野にエキスパートが存在します。 《裁量権がある》 年齢にかかわらず、裁量を持てる環境です。29歳にして課長としてグループを牽引し、億を超えるプロジェクトの中心メンバーとなっている方もいます。 《長期就労可能》 家族を尊重しつつ、長く働ける環境です 。退職金制度やフレックスタイム制度、入社半年以内の方が使用できるウェルカム休暇、年3回いつでも使えるリフレッシュ休暇等、 「実用的な制度」の導入と改善を重ねています。 変更の範囲:本文参照
株式会社エーティーワークス
富山県富山市牛島新町
インテック本社前駅
450万円~549万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇中途入社者が活躍中の職場/リモート相談可能/健康経営企業に認定されワークライフ充実◇ ■業務詳細 当社や関連会社で行っているインターネットサービスの企画・設計・開発等の業務を行っていただきます。主な開発は、自社で運営しているサービスで、小さな機能追加や修正から新機能の開発まで経験できますので、技術を習得しながら開発に取り組めます。少人数のチームで開発を行っているため、フロントエンド、バックエンド、インフラの垣根を超えた開発者として活躍できます。 ■開発環境 【フロントエンド】 言語:HTML/CSS/JavaScript/TypeScript フレームワーク:React/Next.js/Vue.js/Tailwind 【バックエンド】 言語:Python フレームワーク:FastAPI/Django データベース:MySQL/PostgreSQL 【インフラ】 AWS(EC2/ALB/RDS等) 【共通】 ツール/その他:Figma/GitHub/Slack OS:Linux ■働く環境 配属組織は現在7名で構成されており、幅広い世代や様々なフェーズでご経験をお持ちの人材を歓迎します。また、全員が中途入社の方であるため、安心して就業いただけます。 ■働き方 ◎残業月10時間 ◎年間休日122日 長期的に安定した就業を実現しやすい環境となります。 ◎リモート勤務相談可能 基本的に入社直後は出社していただきますが、現在7名のうち3名が一部リモート勤務しており、スキルや業務状況に応じて相談可能となります。 ■開発実績 ・ソフトウェア開発、受託 ・各種クラウドサービス ・入退室管理システムの開発 ・オリジナルサーバー、コンピューターの開発 ・ODM、OEM製品の開発 ■当社で働く魅力 ・社員が居心地のよい会社づくり 社員を想い、意見をすくい上げて、居心地の良い会社作りをし続けたいことから、当社では社内イベントや福利厚生の充実などに取り組んでいます! ・地方DXへの貢献 当社は今後、富山でITサービスの提供範囲を広げ、地場である富山のDXに貢献したいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エースシステムズ
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
350万円~549万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【エンジニアファーストな社風/100%社内開開発!残業9.5時間(2020年度実績)!ライフイベントや状況に合わせてテレワークの選択も可能】 ■業務概要: 物流系業務システムの要件定義、設計、開発までスキルに応じて、お任せいたします。流通業界向けの案件は元請としての案件も多く、今回ご採用させていただく方には、100%持ち帰りでの開発をお任せ致します。ご入社後はまずはPGから始めていただき、スキルを見て各プロジェクトへ振り分けとなります。(メインは販売物流系システム、エンドユーザーは他業種) ■東海圏の組織について: 生産管理パッケージを保有する企業様とアライアンス提携を行っており、そちらのカスタマイズや拡販を行いつつ、受託案件を自社内で行ってまいります。組織としてはまだ立ち上げフェーズですが数年以内に20名体制まで増強していきたいと考えています。SESや客先常駐での業務を行わないことを是としており、導入の際の打ち合わせや現状確認等でのお客様先にお伺いすることはあったとしても、開発そのものは自社内にて完結させてまいります。 ■会社・ポジションの特徴: ・当社は、社内のコミュニケーションが充実しており「エンジニアファーストであり社員想い」な会社です。案件獲得のスタンスも「今いる従業員数で残業0時間で考えた時の仕事量を獲得する」ことを前提としているため、残業時間9.5H(2020年度実績)が達成できています。毎週水曜日は定時退社日となっていたり、ライフイベントや個人ごとの状況によって、テレワークの選択なども可能です。 ・9時〜の45分間は「環境整備」の時間に充てており社員みんなでオフィスの清掃を行います。同僚と気軽なコミュニケーションをとる場にもなっており、ちょっとした悩みやつまづいているポイントなどを先輩に相談したりするなど、有意義な時間になっているそう。もちろん、業務優先ですので、「環境整備」に参加しないから減点ではなく、参加した場合加点という評価制度になっております。 ・当社はFSA(冨士通系ソフトウェア業グループ)の一員です。冨士通様と取引のあるソフトウェア会社様30社の若者が集まり、年に1回独自に企画・開発をした成果の発表会をします。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
神奈川県鎌倉市上町屋
湘南町屋駅
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
同部門は陸上自衛隊/海上自衛隊/航空自衛隊向けの飛翔体(ミサイル)システムの新規提案や全体のシステム設計〜客先対応/社内および下請負メーカの取りまとめとした、プロジェクト管理業務まで幅広く担当しています。 昨今の国防費増大などの背景から、既存案件だけでなく新規案件の受注が見込まれていることから同社の防衛事業の健全な成長を図るべく、当部門へお力をかしていただける方を募集しております。 ■業務内容: ・大規模飛しょう体システムの開発、提案 ・防衛省との仕様調整、要求分析、システム設計等の上流設計 など 大規模プロジェクトの上流設計や新規提案が主となっておりますので、 国家施策に係る新規開発業務(国産による防衛装備品の開発)に携わることができます。 英語ができる方については、以下ような業務にもチャレンジすることができます。 2014年度から英国政府・企業との共同研究を進めており、次期戦闘機の日英共同に関わる検討が進んでおります。英国・欧州との国際共同が見込まれ、英国出張等を含めてグローバルに活躍することが可能です。 ■入社後の業務イメージ: プロジェクトのシステム設計・プロジェクト管理に関わり、主担当、取り纏めを経て、プロジェクト全般を取り纏める人材となっていただきたいと考えています。 2年間かけて、大規模システムの開発設計能力や海外メーカとの共同開発能力を身に着け、中核エンジニアとなった上で、幹部候補としての成長を期待しております。 ・入社後3か月 指導担当者とOJTを通じ、担当する飛翔体システムの理解、および業務遂行に必要な社内規則等を理解・習得していただきます。 ・入社後6か月 指導担当者と一緒に設計業務や要求分析、社内外との調整業務などを通じて、飛翔体システムの仕様等、理解を深めていただきます。 ・入社後1年 基本的には、入社後6カ月業務と同様の業務を継続いただく予定です。 独り立ちに向けて、徐々に指導員の方のサポート割合を減らしていき、一人前の担当者を目指していただきます。 ・入社後2年 飛翔体システムのとりまとめポジションとして、プロジェクトを推進していただきたいと考えております。なお、後輩の指導などリーダー的な役割も期待しております。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
【エンジニアファーストな社風/100%自社内開発!残業9.5時間(2020年度実績)!ライフイベントや状況に合わせてテレワークの選択も可能】 ■業務概要: 物流系業務システムの要件定義、設計、開発までスキルに応じて、お任せいたします。流通業界向けの案件は元請としての案件も多く、今回ご採用させていただく方には、100%持ち帰りでの開発をお任せ致します。ご入社後はまずはPGから始めていただき、スキルを見て各プロジェクトへ振り分けとなります。(メインは販売物流系システム、エンドユーザーは他業種) ■東海圏の組織について: 生産管理パッケージを保有する企業様とアライアンス提携を行っており、そちらのカスタマイズや拡販を行いつつ、受託案件を自社内で行ってまいります。組織としてはまだ立ち上げフェーズですが数年以内に20名体制まで増強していきたいと考えています。SESや客先常駐での業務を行わないことを是としており、導入の際の打ち合わせや現状確認等でのお客様先にお伺いすることはあったとしても、開発そのものは自社内にて完結させてまいります。 ■会社・ポジションの特徴: ・当社は、社内のコミュニケーションが充実しており「エンジニアファーストであり社員想い」な会社です。案件獲得のスタンスも「今いる従業員数で残業0時間で考えた時の仕事量を獲得する」ことを前提としているため、残業時間9.5H(2020年度実績)が達成できています。毎週水曜日は定時退社日となっていたり、ライフイベントや個人ごとの状況によって、テレワークの選択なども可能です。 ・9時〜の45分間は「環境整備」の時間に充てており社員みんなでオフィスの清掃を行います。同僚と気軽なコミュニケーションをとる場にもなっており、ちょっとした悩みやつまづいているポイントなどを先輩に相談したりするなど、有意義な時間になっているそう。もちろん、業務優先ですので、「環境整備」に参加しないから減点ではなく、参加した場合加点という評価制度になっております。 ・当社はFSA(冨士通系ソフトウェア業グループ)の一員です。冨士通様と取引のあるソフトウェア会社様30社の若者が集まり、年に1回独自に企画・開発をした成果の発表会をします。 変更の範囲:会社の定める業務
FPTソフトウェアジャパン株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜経験フェーズ不問/保険系の開発経験者積極採用中/上流工程中心のプロジェクトで市場価値UP〜 ●基本設計、詳細設計がメイン業務となります ●直接お客様とコミュニケーションを取る機会があり、提案力が身につきます。 ●家族手当や住居手当など手当が充実しており働きやすい環境有 ★以下のような方お勧め ・上流工程に挑戦・集中したい方 ・経験フェーズをあげて、エンジニアとしての市場価値を上げたい方 ■業務内容 保険業界向けのシステムエンジニアとして下記の業務を担当していただきます ・日本の大手保険企業等に常駐し、直接顧客とのコミュニケーションを図り、基本設計、詳細設計作業を推進 ※設計以降は、ベトナムのプロジェクトチームへ仕様を伝達、案件推進管理、オフショア開発へとつなぎます ・顧客リリース前の成果物レビュー検査、およびリリース後の不具合対応 【JOB事例】 1)大手生命保険会社の管理システムの新規機能開発および現行機能保守 2)保険会社様のIT部署より委託された自動車・がん・火災保険業務関連ツール開発 3)東南アジア生命保険グループ会社にAIを活用したプロセスを自動化実現 ■働き方の特徴 ・残業:平均月12時間程度 ・家族手当:扶養者(配偶者・子)1人当たり1万円 ・住居手当:月3万円 ・帰省手当:80,000円/年※帰省しない方にも支給 ■弊社の特徴 設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。日本マーケットが「FPT Software」をリード(33%)しており、社員数も連結3500名を超え(2024年4月現在)、2023年度で売上500億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています システム提案、ビジネス分析、RFP策定、要件定義、開発〜運用までの全フェーズのサービスを提供し、ほぼ全ての業界(自動車、製造、流通、金融、小売りなど)のプライム案件で実績を積み重ねています 開発〜運用は、ベトナムに在籍する圧倒的な優秀な人材(15,000名以上)が圧倒的なパフォーマンスを発揮し、日本側は、顧客に密着したサービス(システム提案、ビジネス分析、要件定義、上流設計、顧客折衝、顧客ケアなど)で、魅力たっぷりのIT企業として評価されています 変更の範囲:会社の定める業務
INTLOOP株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
450万円~899万円
ITコンサルティング 人材派遣, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜グロース上場コンサル企業/上流志向の人歓迎/案件多数のためキャリアに合わせてアサイン可能/自社サービス多数/働き方◎〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・INTLOOPでは客先常駐案件、あるいは受託開発案件においてプロジェクトをリードする立場をお任せできるエンジニアを募集しています。 ・プロジェクト管理スキルを高めたい、専門性を軸にしてITコンサルタントへのキャリアチェンジにご興味をお持ちの方からのご応募も歓迎しております。 ■業務詳細: ・いずれのプロジェクトにおいても、プロジェクトの推進・管理の役割を担っていただきます。クライアントの折衝および案件拡大に向けた営業活動についても活躍の場を提供することができます。 ・技術あるいは業務分析などご自身の現在のスキルやキャリアプランを踏まえた案件へのアサインを行い、個人の成長と会社の成長をかみ合わせる環境が整っています。 ■業務の特徴: ・INTLOOPではフリーランスのコンサルタント・エンジニアを対象とした人材ビジネスを展開しており、経験の豊富なフリーランスの方々と一緒にプロジェクトを推進するため通常の企業とは異なる刺激を受けながらスキルを伸ばしていくことが出来ます。 ・また、案件によっては当社の各拠点のエンジニア達と一緒に開発を行う場合があります。全員リモートでの開発となりますが密にコミュニケーションをとりながらクライアントの期待値に応えるパフォーマンス・品質を提供するチームのマネージャーとしての活躍を期待しています。 ■プロジェクト例: ◇自社サービス(Webラーニングシステム)開発 ・開発環境:AWS ・開発言語:Python ・FW:Django ・DB:MariaDB ◇営業支援システム開発 ・開発環境:AWS ・開発言語:Java ・FW:Spring boot ・DB:PostgreSQL ◇大手商社の新規ECサイト開発 ・開発環境:AWS ・開発言語:PHP ・FW:Laravel ・DB:MySQL ◇クロスプラットフォームでの顧客管理アプリ開発 ・開発環境:AWS ・開発言語:JavaScript、Kotlin、Swift ・FW:ReactNative 変更の範囲:本文参照
キャディ株式会社
東京都台東区浅草
350万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■□日立、スズキ、スバルなど日本を代表する大手企業の導入多数/日本のGDP3割を占める製造業の業界構造を変えるプロダクト/アメリカ・ベトナム・タイなどグローバル展開中/子育て中社員も多く在籍□■ ■概要 図面データ活用クラウド「CADDi DRAWER」またはその関連プロダクトのプロダクトマネジメントを担っていただきます。ビジネス・オペレーション・開発の幅広い観点から、サービス設計・顧客ヒアリング・プロジェクトマネジメントを担いながらプロダクトの起案から展開、継続的な価値提供までを一貫してリードするポジションです。 ステークホルダーや関係者と協働し、開発チームやオペレーションチームの持つ力を最大限に引き出しながらプロダクトの価値を最大化し、顧客の行動変容に繋げることがミッションです。 ■業務内容 プロダクトの新規立ち上げや継続的な改善活動のほかに、いくつかのプロジェクトが同時多発的に展開されており、それらのプロジェクトの状況を加味してプロダクトロードマップおよびプロダクトバックログを適切に管理し、実行に移していくことが求められます。 <具体的には> ・プロダクト戦略やプロダクトロードマップの立案・策定・遂行 - スケールに向けた社内オペレーションの構築・最適化・自動化 ・各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の企画・遂行 ・事業計画の策定・実行、開発マネジメント - プロダクトのクオリティ管理 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■「CADDi DRAWER」について: 2022年にローンチした「CADDi DRAWER」は、製造業の中でも最重要といわれる図面データを機械学習などの技術により構造化し様々な情報と結び付けることで、図面を情報資産として活用することを可能にしました。既に国内の大手製造業から加工会社のお客様にまで活用いただいており、2023年からは海外(アメリカ・東南アジア)展開も開始しております。 ■当社について: 「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」をミッションに、発注者と品質・納期・価格が最も適合する加工会社を選定し最適なサプライチェーンを構築し、納品まで管理することのできる独自開発の原価計算アルゴリズムに則った製造業の受発注プラットフォーム・SaaSを提供しています。
クロス・テクノ・ワークス株式会社
千葉県我孫子市柴崎
~
■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 PMO、PMO補佐 ■職務詳細: 小規模なプロジェクトから大規模なプロジェクト(大手通信キャリアや電気メーカーなど)まで、さまざまなプロジェクトがあります。 PMO、PMO補佐としてプロジェクトの進行を円滑にし、事務作業を支援して頂きます。具体的な業務としては、関連するデータ収集、情報共有、書類作成、スケジュール管理、経理処理、勤怠管理等があります。 雇入時:システム開発、ネットワーク関連業務 ■就業環境: 通常各プロジェクト先での就業(お客様先常駐またはテレワーク)となります。3ヶ月に1度の自社出社日には社員同士が近況を報告し合い、各種研修を行いお互いの交流を深めています。エンジニアとしての技術はもちろんのこと、ヒューマンスキルの向上にも力を入れています。 <就業例> 金融システム、金融保険業、製造業、 通信業(携帯、スマホネットワークシステム等)、 アパレル、官公庁等 ■会社の魅力: 当社は、2023年に創業20周年を迎えました。永年培った安定力と、Unix、Linuxを得意とし、さまざまなお客様のプロジェクトに参画可能な独立系であることが強みの会社です。自身の経験やスキルに合わせてキャリアupを目指せます。 変更の範囲:本文参照
MS&ADシステムズ株式会社
東京都新宿区大久保
600万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【キャリアパス・フォロー体制も充実◎/チームで成果を出す風土/提案や意見を出しやすく、中途入社がすぐに馴染める環境/服装自由/研修支援制度充実/育休取得率90%以上・時短制度◎/U・Iターン支援あり】 ■募集背景:【変更の範囲:なし】 MS&ADシステムズは、MS&ADインシュアランス グループ各社の「IT戦略の中核」を担っています。 一般的には金融系ユーザーSIerに位置付けられ、大規模な業務システムの開発や保守の運営管理、ビジネス部門や開発を担うパートナー会社との調整、折衝業務が中心でしたが、昨今、新たな事業環境にあわせた事業変革に対応するためにシステム部門の開発力の強化および生産性向上が求められています。自らの開発経験で得たノウハウ・スキルを発揮し、基幹システムのモダナイゼーションやDX関連のシステム開発案件等に主体的かつリーダーシップを発揮して取組める人財を求めています。 ■具体的な業務内容: ・損害保険の勘定系システム開発(※)に関わる企画・設計・製造・テスト・運用など関する事項(開発における上流〜下流の全工程、維持・保守) (※)損害保険の保険料収納・収受、または、損害保険会社の会計・経理に関するメインフレーム系システム、サーバー系システムの開発・保守運営業務 ・各種プロジェクト案件のプロジェクトリーダーに関する事項・開発プロジェクトの管理 ・プロジェクトマネージャー・エンジニアと連携しての要件整理や設計 ・インフラ部門とのシステム構成検討 ・開発スケジュール管理、課題解決、レビュー・検証・リリースなど ■入社後のキャリアイメージ: システムエンジニアとして勤務いただききます。その後、大規模プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャや技術を活かしたITアーキテクトへのキャリアアップのチャンス、経験年数・適性に応じたマネジメント職への登用の可能性もあります。 ■当ポジションの魅力: 開発スキルをベースとして、当グループならではの大規模案件のリーダーとして要件定義や業務調整といったコミュニケーション能力が身につける事が可能です。ユーザーから直接の声を聞きながら進める事もあり、実際に目に見える成果を体感できます。また、部署異動も希望に応じて積極的に行っており、多岐にわたる業務経験が可能です。 変更の範囲:本文参照
GO株式会社
東京都港区麻布台
600万円~1000万円
〜フルフレックス/トップクラスタクシー配車アプリ「GO」/上場準備中のユニコーン企業/日本のモビリティをアップデートする様々なサービスを提供〜 ■仕事概要: GO株式会社では、市場の変化に一早く対応し、タクシー事業者とお客様にとってより良いプロダクトを提供するとともに、モビリティ領域を軸として「移動」のみならず「交通事故削減」「脱炭素化」「人材不足解消」「地域貢献」などをテーマとした多様な事業を展開するためのプロダクト開発を行っています。 その中でプロダクトマネージャーとして、プロダクトの企画から設計、リリース、リリース後の効果測定やその後の改善など、プロダクト開発における全ての工程に携わっていただきます。 GO株式会社ではB2Cのプロダクトのみならず、タクシー乗務員向け・ライドシェアドライバー向け・タクシー事業者向けにB2Bのプロダクトを提供しており、約10万台ある提携車両の業務を、プロダクトを通じて支援しています。また、2,500万ダウンロードを超えたタクシーアプリ『GO』を提供するうえで重要なサービスの基盤となる決済、会計関連のプロダクトを提供しています。本求人では、決済、会計関連の基盤となるプロダクトを担っていただけるプロダクトマネージャーを募集しております。 ・決済基盤、会計基盤プロダクト ・その他新規プロダクト をご担当いただきます。 ■業務詳細: プロダクトマネージャーとして以下の役割を担います。 ・ユーザーのペインを正しく理解し、事業の目標を達成するために最適な案件や機能における優先順位とスコープを定義することで、プロダクトを通じてユーザーの課題解決と事業の成功の両立を実現する。 ・プロダクトを市場に送り出すために、様々なステークホルダーに向き合い議論と合意形成を行い、コミュニケーションの中心となってプロダクト開発をリードする。 ・プロダクトがどの方向に向かって進むのか、理想のビジョンを描き、実現に向けたロードマップを作成する。 ・「なぜ作るのか(Why)」「何を作るか(What)」に責任を持つ。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インテリジェント ウェイブ
北海道函館市鈴蘭丘町
600万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<函館転勤無/自社開発/PL・PM候補/転居費用一部負担有/快適な自社オフィス/年間休日124日(完全週休2日制)/平均残業20h程度/テレワーク可/UIJターン歓迎> ■職務内容: ・国内導入実績No.1の自社製品/オープン系システム開発をお任せするPM/PL候補を募集いたします。顧客または本社社員と連携しながら自社製品(NET+1、ACEPlus等)や受託案件の開発を担当いただきます。 ■職務詳細: (1)開発:自社製品(NET+1、ACEPlus等)、Web/オープン系受託案件、社内研究開発(R&D)など。 (2)受託開発しリリースしたシステムの保守・技術サポート (3)システム提案/工数見積 (4)プロジェクトリーダーとしてのスケジュール管理、工数管理 ※地方拠点にいながら、「一次受け」として顧客折衝が可能で、要件定義〜開発/テストと一気通貫で業務に携わることができます。 ■職務特徴: ・東京本社とは専用ネットワークで繋がり、WEB会議等で密にコミュニケーションを取っています。 ・東京本社と同待遇で全国区の高度なプライム案件を手掛けつつ、函館に腰をしえ、ワークライフバランスを整えられます。 ・テレワーク環境も整っており、自宅から勤務も可。 ■函館開発センターについて: ・東京本社と連携し自社製品開発に取り組むチームとクライアント案件に取り組むニアショア開発チームに分かれております。現在は社員約10名、協力会社約35名のスタッフ体制です。平均年齢は30歳前後の組織です。全員が函館近郊出身で半数以上が中途入社者となります。 ■募集背景: ・函館事業所は、2002年に当社の開発・研究拠点として開設しました。現在は協力会社の方も含めたスタッフ体制。クライアント案件、ニアショア開発共に拡大しており、主に管理業務を担う要員体制強化のための採用となります。 ■就業環境: (1)函館の長期就業:希望が無い限り転勤はございません。全国区の高度な案件を手掛けつつ、函館に腰を据えて就業いただけます(2)UIターン歓迎:オンラインでの選考可。条件を満たした場合、転居に伴う引越費用の一部補助有(3)待遇面:地方拠点で勤務しながら一次受けとして顧客折衝が可能。要件定義〜開発/テストと一気通貫で業務に携わることができます。給与面は東京本社と同待遇。
株式会社アクティシステム
静岡県浜松市中区砂山町
浜松駅
550万円~899万円
システムインテグレータ, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
当社は、Webアプリケーションを中心に、オーダーメイドのITシステムを開発している独立系企業(Sler)です。 要件定義から設計・開発、導入後の運用・サポートまで、一貫してサービスを提供しています。 ソフトウェア開発はすべて自社内で行い、上流工程から下流工程までの各工程を経験できるため、幅広いスキルを身につけることができます。 ■業務内容: システム開発プロジェクトのリーダーやマネージャーとして、プロジェクトの推進を担当していただきます。 主に、大手企業向けのWebアプリケーションのプロジェクト推進や顧客サポートを行います。 ※お客様の課題や要望に対して、解決策を考えて提案する仕事となり、やりがいを持って働くことができます。 ※開発業務などの下流工程が多く、今後はもっと上流工程に挑戦したい方も歓迎します。 ※自社内の開発となります。 ※原則転勤無し ■入社後の流れ: 入社後は、まずプロジェクトマネージャーの指導のもと、担当プロジェクトに必要な業務や製品の知識を学びます。 その後、大規模プロジェクトの一部や、小規模プロジェクト全体の管理(推進・顧客サポート)を担当します。 最終的には、要件定義や見積、機能設計から、お客様との打ち合わせ、プロジェクト推進まで、幅広く関わっていただきます。 ■評価制度:目標設定や振り返り(評価)は半期ごとに行います。評価は売上数字と作業時間、仕事量のバランスを見て判断をしていきます。 ■同社の特徴: ・海外5ヶ国にグループ企業もあり、総勢約300名。 ・グローバルなビジネス展開やグローバルなサポート体制を構築している為、海外へ商圏拡大なさるお客様をサポートでき、日系企業の国際化に貢献。 ・社員の「成長したい」意欲を資格取得補助や資格手当でサポート! (支給条件あり) ・高い技術力と提案力がある為、様々なビジネスに挑戦可能。時代によって変容するニーズに対応した様々なビジネスを展開。 変更の範囲:会社の定める業務
ARアドバンストテクノロジ株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
システムインテグレータ ITコンサルティング, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【最先端技術の研究開発を進める成長企業/ベテラン活躍中/キャリアアップ支援あり/大手プライム案件多数/在宅勤務可/就業環境◎】 ■ポジション概要: クラウド技術とデータ・AI活用によるDXソリューション事業を展開する当社にて、技術力の向上と組織拡大のため、技術力を発揮するプロジェクトリードおよび組織マネジメントの両軸で共に組織づくりを牽引していただけるWebエンジニアを募集します。 <体制・PJ規模> プライム比率 9割 小〜中規模案件を高速で回す(3〜5人、3〜6ヵ月、3000〜5000万円規模) <利用技術> React(Next.js)/Java(Springboot)/Python(Django)/C#(.NET Framework、.NET Core)/CSS(Sass)/ HTML/Git/Docker/AWS製品全般(主にEC2、S3、RDS、ECS等) ※上記は現在のプロジェクトで利用している技術の一部です(但し、利用技術の縛りなし)。効率的に開発ができる技術は積極的に採用していく方針です。 ■魅力: ・お客様と直接コミュニケーションを取る機会が多く、提案力や課題解決能力を活かす / 伸ばすことができます。 →提供価値をリアルに実感でき、やりがいがあります。 ・市場価値の高い技術を学べる環境です。 →DevOps、コンテナ、テスト自動化等のモダンな技術を積極的に採用中です。クラウドネイティブシステムで使われる技術も今後積極的に採用していきます。組織の技術力向上のための勉強会を積極的に開催し、プロジェクトへの活用を目指しています。 ・デザイナ、アーキテクト、コンサルタントなど、様々なスキルセットのメンバーとのコラボレーションの機会があります。 →アーキテクトと一緒に実装方式を検討する、コンサルタントと論理的な情報設計について議論する、デザイナーと最適なUX/UIについて議論する、など様々なスキルを持つメンバーと一緒に仕事をすることで、経験の幅を広げることができます。新しい技術への好奇心が高いメンバーが多いです。年齢や職歴関係なく個々のスキルを発揮して活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
埼玉県和光市本町
和光市駅
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス・プロジェクトマネジャー
◆◇他業界からの中途入社者多数活躍中/業界知見不問/グローバルかつ大規模なプロジェクトをリード/最新技術を活用したコネクテッドプラットフォームやサービスを実現◆◇ ◆ハードウェア×ソフトウェアの両立で、自動車業界の大変革に挑戦 ◆コネクテッドプラットフォーム(モビリティとヒトをつなぐデジタルサービスプラットフォーム)構築を通じ、事故防止による安全な社会の実現やモビリティの未来を形作る新しい取り組みに挑戦 ■業務内容 AWSを用いた次世代のコネクテッドプラットフォーム開発にてプロジェクトマネージャーや外部ベンダーと協力し、プロジェクトのリーダーとしてご活躍いただきます。 ■具体的な業務例 ・コネクテッドプラットフォームの開発(要件定義/設計/テスト/本番展開) ・既存コネクテッドプラットフォームの運用(品質向上、運用効率向上、サービス追加、自動化推進、障害対応) ・今後のコネクテッドプラットフォームの改善や新規案件に必要な要素技術の研究およびPoCの推進 ■魅力 ・電気自動車プロジェクトやそれらを取り巻く新ビジネスの企画から、プロジェクト参画可能 ・コネクテッド領域は、バイクや航空機など様々なモビリティへの拡大を視野に入れており、広義でのモビリティの未来に関わることが可能 ※参考:https://global.honda/jp/stories/053.html ■キャリアイメージ コネクテッドプラットフォームだけでなく、自動車やバイク等の様々な製品の企画・開発プロセスを理解し、各部門のリーダーとチームを組んで新製品や新サービスの開発プロジェクトに参画いただきます。 将来的には複数領域を束ねるリーダーとして、新製品や新サービスの開発プロジェクトにも挑戦いただく機会があります。 その他に、海外拠点との連携強化のために海外グループ会社への短期派遣・駐在も可能性があります。 ■働き方 リモートワークを取り入れており、個人ごとに差はありますが、週2/3回程度活用されていることが多いです。リモートワークやフレックスを活用し、ご家庭などプライベートなご事情に合わせた就業スタイルが可能です。 ■教育環境 当部門では、全社共通の研修に加え、業務に必要となるスキルを習得できるように、職種に合った幅広い研修を用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DTS
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜東証プライム市場/独立系SIer/設立以来50年連続黒字経営/女性活躍「えるぼし・くるみん」認定企業/平均勤続年数14.9年、充実した研修で働きやすい環境◎〜 ■業務内容 (1)プロジェクト(大〜中規模)のマネージメント業務 顧客が求めるDXに関わるシステムの開発、導入における全体的管理作業のサポートや実際に開発作業を実施頂くお仕事となります。将来的にプロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダなどの要職を目指して頂きます。 ※開発手法は各プロジェクト特性を踏まえた上、ウォーターフォール型やアジャイル型を選択していきます。 (2)新しいシステム開発手法、先端技術の検証およびプロジェクトへの適用業務 新しい技術・手法を整理しプロジェクトの生産性、品質、デリバリに寄与するか検証や確認を行うとともに、具体的プロジェクトへの適用を目指すお仕事となります。多彩な技術や手法を常に情報収集しながら、技術的視点からプロジェクトの安定化に貢献頂きます。 将来的にはテックリーダ、スペシャリストなどの要職を目指して頂き、担当部門を技術的側面からリード頂きます。 (3)新ソリューションの創出など企画・検討・実現業務 プロジェクトの経験、技術的側面から、成長に必要な新しいソリューションの創出と開発を行うお仕事となります。 ■案件事例 ・注力業務領域(小売・流通・物流業など)への開発参画 ・新規顧客の提案〜開発、保守提供までの一連の開発工程への従事 ・AIを利用した物流関連ソリューションの検証、開発 ・既存顧客への新技術提案、ソリューションの提供 等 ■対応ソリューション、製品 SAP、SuccessFactor、intra-mart、EC-Orange、Orange-POS、ASTERIA、DataDelivery、kintone、WebPerformer 等 ■募集背景 小売・流通/物流を中心とした業界・業種の顧客に対し、先端技術(AIや他社ソリューション、自社ソリューション)を利用したトータルソリューションを企画・検討・提供していく新たな仲間を募集しております。将来的に大規模プロジェクトのPM、PLや新しいビジネスモデルの構築を行うスペシャリストへのキャリアパスも用意されており、獲得したいキャリアのパスを提供できる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
ミート株式会社
東京都世田谷区弦巻
800万円~1000万円
システムインテグレータ マーケティング・リサーチ, 商品企画・サービス企画 Webサービス・プロジェクトマネジャー
◇◆2022年創業のスタートアップ/設立2年目にして大手企業に採用・次世代コミュニケーション自社サービス『MEET』◆◇ ■業務概要: 当社のコミュニケーションサービス『MEET』のプロダクトマネジメントの責任者候補を募集します。 まずはプロダクトの責任者としてプロダクトマネジメントにコミットいただきます。 ゆくゆくはプロダクト全体を管掌する開発責任者(VPoE)として、プロダクトおよび開発組織の成長を促進するため基盤作りもお任せします。 ■ミッション: 開発サイドとビジネスサイドのハブとなり、プロダクトのグロース最大化 ■業務詳細: ・プロダクトロードマップの策定、管理 ・プロダクトKGI/KPIの策定、モニタリング ・プロダクトに関する経営陣とのコミュニケーション(プロダクト戦略のヒアリング、チームへの共有) ・開発における設計のリード ・開発チームの方針策定 ・開発チームのメンバー採用 ■『MEET』とは: 当社が開発したNFC(近距離無線通信)を活用したコミュニケーションサービスです。 スマホをかざすだけでウェブサイトやアプリなど、あらゆる情報やコンテンツに瞬時にアクセスできます。 『MEET』本体は差し替えることなく、管理画面からリアルタイムに表示コンテンツの変更が可能。法人向けから個人向けまで幅広く商品をラインナップ。特に『MEETタッチPR』は営業活動のDX化、店舗やイベントでの利用等、多くの企業に様々な用途で活用されています。 ■当社の魅力: <リアル×デジタルの新規性が高いプロダクトに携わることができる> 当社のプロダクトは次世代の可能性を感じさせる新しいプロダクトであり、すでに大手有名企業への導入実績多数。 NFC技術力が他社と比較して高いことからすでに引き合いが絶えません。 <会社成長時期のフェーズに携わることができる> サービスも会社も並行して成長しており、近い将来にはIPOを目指しているタイミングです。 そうした環境で自分自身のキャリアを形成しながら、IPO準備からIPO後のグロースまでを凝縮して体験し、実績と経験を積むことができます。
650万円~1000万円
◆◇中途入社者多数・他業界からのメンバーも活躍中/コネクテッド・自動運転による「交通事故死亡ゼロ」の実現/海外売上高比率8割超のグローバル企業◆◇ ◆Hondaの機種/製品と連携したコネクテッドプラットフォームの開発責任者をお任せ ◆次世代コネクテッドプラットフォームをプロジェクトマネージャーとして作り上げる/全社を挙げてコネクテッド領域の強化中 ■業務内容 ・コネクテッドプラットフォーム開発におけるプロジェクト管理業務(計画、進捗、品質、コスト、要員、ステークホルダー管理、課題解決、評価イベント対応等) ・既存コネクテッドプラットフォームに対する新たな要求仕様の整合と開発調整 ・デジタルサービスの企画立案、開発計画作成、車両開発スケジュールと連携したサービス開発・展開 ・経営層及び、国内・海外関連部門に対してのコネクテッドプラットフォーム戦略の整合 ・組織力強化に向けた施策立案 ■魅力 ・電気自動車プロジェクト、それらを取り巻く新ビジネスの企画からプロジェクトの議論に参画いただきます ・コネクテッド領域のスコープは自動車に限らず、バイクや航空機など様々なモビリティへの拡大を視野に入れておりモビリティの未来に関わる機会があります ■働く環境 ◎平均有給取得20.1日と休暇も取得しやすい環境 ◎ご家庭などプライベートなご事情に合わせた就業スタイルが可能/お子様を保育園に送り迎えするために、フレックスを活用される。お子様が体調を崩し、リモートワークに急遽切り替えるなどリモートワーク、フレックス制度活用を通じた柔軟な就業が可能 ■メッセージ 当部門では100年に1度と言われる変革期にある自動車業界の重要テーマ「CASE」の根幹を成すコネクテッドプラットフォームを構築しています。インターネットを介してリアルタイムで世界中の車とヒトをつなぎ合わせることで、事故防止による安全な社会の実現やモビリティの未来を形作る新しい取り組みに挑戦しています。 最新技術を活用したコネクテッドプラットフォームやサービスの実現に向けて、20〜30代の若手メンバーや様々なバックグラウンドを持つキャリア入社のメンバーがオープンで活発なコミュニケーションを大切に仕事に取り組んでいます。 新たなモビリティの未来を一緒に創りませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
900万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■□トップクラスタクシー配車アプリ「GO」/上場準備中のユニコーン企業/日本のモビリティをアップデートする様々なサービスを提供□■ ■ポジション概要: スペシャリストまたはプレイングマネージャー として以下の一部または全部を立案・担当いただき、よりスピーディーにGOの新しいサービスを世の中に届けることに協力いただきたいと考えています。 ■業務内容: ・プロダクトマネージャー・ブロジェクトマネージャーと協力し、複雑になりがちな要件の簡略化・削ぎ落としや、案件の開発順・スケジュールの提案などの上流工程の改善 ・開発プロセスの改善や自動化、運用業務の自動化・効率化、各チームメンバーの担当プロダクトを広げる支援などチームの開発効率を高める活動 ・複数メンバーで取り組むと返って非効率なものを見極め、一定の難度の部分をご自身で作りきってしまうようなプレイヤーとしての行動 ・アーキテクチャの再構築やチーム構成・担当の再編成 ・ピープルマネージメント(メンバーの成長支援) 【変更の範囲:会社が指定する業務全般】 ■所属組織: 現在の開発チーム組織にとらわれず活躍いただく前提で、選考の中でご経験やスキルとwillを踏まえて決定いたします。 ■募集背景: シニアエンジニア(スペシャリスト and/or プレイングマネージャー)の募集です。 GO Inc. では、2,200万ダウンロードを超えるタクシーアプリ『GO』事業の順調な進捗・拡大にともなって、開発のニーズも益々高まっています。 『GO』のエンジニアは150名以上。開発チームは複数に分かれており、ユーザー向けアプリ・タクシー車載アプリ・APIサーバ・外部向け管理画面・決済系システムといったチーム構成で開発をしています。 現場では、個々のメンバーが自ら考え自走して、事業進捗のための開発も、業務・開発効率を高めるための改善も進めていますが、開発チーム全体としてこれまで以上に効率的な開発を進めることが重要な経営課題となってきました。 これまで各チームとも必要な技術スキルが異なるため、それぞれ別のポジションとして採用を進めてきましたが、技術領域・想定チーム・役割を限定しないこちらのポジションで、豊富な経験をお持ちのシニアエンジニアの方の協力を仰ぎたいと考えています。 変更の範囲:本文参照
ヤマハ発動機株式会社
静岡県磐田市新貝
500万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■募集背景 当社はゴルフカート含む低速モビリティにおいて高いシェアを持っています。これらのモビリティにおけるコネクティッド、IoT、CASE対応などを強化するために、既存メンバーと一緒に戦略立案と企画推進を進めるメンバーを募集します。 ■業務内容 ・ゴルフカート事業におけるIoT、CASE等の戦略立案をお任せします。 ■ミッション ・ご自身で開発をするよりもPM,PLの立ち位置でベンダーをうまくコントロールして物事を進めていただきます。 ・コネクティッドについてもすべて自社で行う必要があるとは考えていないため、どこまでを自社でやるのか、パートナー先と連携していくのかなど大枠のところから方針を定めていただきます。 ■やりがい モビリティ業界の変革期に差し掛かっている中で、AI技術の応用をはじめとするイノベーションの創出に携われます。技術探求、チャレンジが必須で、その先の社会貢献をやりがいとして感じられる仲間を募集しています。また、大学、企業と連携したグローバルな研究開発を行える環境です。 ■ゴルフカート事業について ★市場の現況 国内ではキャディーも乗車可能な5人乗りモデル、セルフプレーが主流なアメリカでは2人乗りモデルがメインとなっています。また、1996年には地中に埋めた電線を車体のセンサーが感知することで自動走行し、リモコン操作も可能な電磁誘導モデル を導入、2000年には環境負荷が少なく静粛性も高い電動モデル、2018年には走路記憶型の運転支援システムを搭載したシリーズを導入するなど、よりお客様に高い価値を提供するための進化を続けています。 ★自動運転レベル4への取り組み 当社は20年以上にわたりゴルフカー・ランドカーをベースとした 自動運転に関する開発を続けています。2014年からは、高齢化や過疎化による交通課題に対する移動手段として公道走行可能な車両を提供しています。2023年5月には福井県永平寺町で開始された国内初の自動運転レベル4での運行サービスへ車両を提供しています。公道走行以外の領域では当社から出資設立した株式会社eve autonomyが工場での自動搬送サービスの提供を2022年に開始しました。当社は、このサービスに用いられる自動運転レベル4相当で走行可能なEV車両の開発・製造・販売を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
■□トップクラスタクシー配車アプリ「GO」/上場準備中のユニコーン企業/日本のモビリティをアップデートする様々なサービスを提供□■ ■ポジション概要: フルスタック(アプリ・サーバ・フロントエンド全て)のスペシャリストとして、GOの新しいサービスをよりスピーディーに世の中に届けることに協力いただきたいと考えています。 【変更の範囲:会社が指定する業務全般】 ■業務内容: (活動内容の例 ※ここに示したものに限らず、やるべきことも提案いただきたいです) ◎GOプロダクトの進化を速めるための上流工程の改善 ・プロダクトマネージャー・ブロジェクトマネージャーと対等な立場で議論 ・複雑になりがちな要件の簡略化・削ぎ落とし・別案の提案 ・開発効率を考えた案件の開発順・スケジュールの提案 ◎スペシャリスト個人の力を最大限活用する開発 ・複数メンバーで取り組むと返って非効率なもの、難度が高いものを見極め、ご自身で作りきってしまう ・開発効率や業務効率を大きく高める各種社内ツールの企画・実装 ◎エンジニアチームの横連携を強化する活動 ・APIサーバ/バッチサーバの混在するマイクロサービスからスマートフォンアプリまで全領域に渡って、開発効率をあげられるアーキテクチャへの再構築 ・各チームメンバーの担当プロダクトを広げる支援の提案・実行 ・勉強会やアサインルールなど ◎チームの開発効率を高める活動 ・テスト等の自動化の範囲・方法の企画、自動化システムの運用支援 ・データ仕様やAPI仕様等のドキュメンテーションの整理・強化のガイドラインづくりや実施サポート ・自動化・効率化によるエンジニア運用業務の削減 ■開発環境: 言語:Go ミドルウェア:MySQL/PostgreSQL/Redis インフラ:GCP/AWS/Kubernetes/Docker IDE: VisualStudio Code/GoLand/IntelliJ CI/CD: GitHub Actions VCS: GitHub ■所属組織: 現在の開発チーム組織にとらわれず活躍いただく前提で、選考の中でご経験やスキルとwillを踏まえて決定いたします。 変更の範囲:本文参照
ニフティライフスタイル株式会社
東京都新宿区北新宿
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
仕事概要 当社がウェルネス領域として展開をする「ニフティ温泉」をはじめ、「ニフティライフスタイルID」に付随する会員向け新サービスにおけるプロダクト成長戦略の策定、施策立案実行、関係各所の調整など幅広く推進していただきます。 ■業務 「ニフティ温泉」「ニフティライフスタイル ID」関連の各種プロダクト開発案件のディレクションや数値集計・分析、保守運用サポート ユーザーが安心安全に「ニフティライフスタイル ID」を利用できる機能・サービスを提供するための企画業務 社内の他サービスや外部企業との折衝業務 ■具体的な業務 ・定量、定性の両面からの分析と課題設定 ・課題に対するプロダクト戦略の立案とロードマップの策定(中長期:1〜3年と短期3ヶ月〜半年) ・ビジネスインパクト創出までのシナリオ策定 ・立案した戦略の実行フェーズにおけるプロジェクトマネジメントと推進リード ・リリース後のKPIマネジメントによるグロースのリード 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TENT
東京都目黒区上目黒
中目黒駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経営幹部・CxO Webサービス・プロジェクトマネジャー
【CTO候補としてスキルアップ可能!レンタルの一歩先行くサービスで、新たな購入体験を提供/年休125日】 当社ではレンタル業務に関わる一連のサービスを展開しています。サービス開始後、着実に成長を続けている当社にて、自社サービスの運営体制をより強固にするためにも、開発責任者を募集します。 ■業務概要: 開発責任者候補として主に下記2つの自社サービスの技術的な戦略立案・プロジェクト推進と社内のエンジニア組織の採用・育成・マネージメントをお願いします。 (1)レンタル・サブスクサービスのプラットフォーム事業「カウリル」 (2)レンタル専用在庫管理SaaS「ZAIKA」 ■業務詳細: ・プロダクトの要件定義、設計、開発、進行管理 ・開発における意思決定、開発実務 ・業務委託メンバーとの連携 ・経営やBiz側との技術的観点からのコミュニケーション ■開発環境: ・サーバーサイド:Ruby on Rails ・フロントエンド:React、jQuery ・インフラ:AWS ・コード管理:GitHub ・ドキュメント管理:Notion、Google Workspace ・コミュニケーション:Slack ・仮想化基盤:Docker ■ポジションの魅力: ・ShareEaseという新しい市場への取り組みができます。 ・開発責任者として開発チームを作り上げていくやりがいを感じられます。 ■組織構成: エンジニアチーム ・業務委託:PM2名(週3日) ・業務委託:エンジニア6名(週5日2名、週3日2名、副業3名) ■当社について: Tentは、レンタルショップの開設、在庫管理システム、バックヤード運用サービスなど、レンタル業務に関わる一連のサービスを提供。 個人向けのアウトドアや美容家電から、事業者向けの工作機械や農具まで幅広く対応。あなたのレンタル・サブスクビジネスをDXでサポートします。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ