5491 件
日本システム技術株式会社
大阪府
-
598万円~782万円
システムインテグレータ, Webサービス・プロジェクトマネジャー
大学向け総合パッケージシステムの導入プロジェクトマネジメント ■GAKUENはICTのチカラで大学教育から社会に貢献■ 社会の発展とSDGsの達成に向けた「質の高い教育の提供」を実現するために、GAKUENは大学の教育活動をトータルで支援できるプラットフォームを提供しています。 自社パッケージシステムの導入に際して必要になる、大学様ごとの個別開発を含む導入プロジェクトのマネジメントをお任せします。 システム導入に最上流から一貫して参画していただき、エンドユーザー(大学)様と直接コミュニケーションを取りながら、最適なプロジェクト進行を実施していただけます。 ■入社後~中期的にお任せしたいこと 大学向け総合システム「GAKUEN」、ポータルシステム「UNIVERSAL PASSPORT」の導入における、プロジェクト全般を円滑に管理・推進し、お客様の開発プロジェクトを成功に導く支援をしていただきます。 ご経験に応じてお客様とのシステム仕様調整などの最上流から一貫して参画いただきます。 エンドユーザー(大学)様と直接コミュニケーションを取りながら、社内の開発チームやオフショア開発チームとも協力し、システム導入を通じて教育機関のDXを推進・実現していただきます。 中長期的には、ご本人の希望に合わせて、 AI、IoT、クラウド技術、ブロックチェーン技術、ビッグデータ活用といった技術も取り入れながらのシステム開発、サービス企画にまでチャレンジしていただけます。 <プロジェクト事例> 1.A大学 【言語】Java 【環境】(OS)Windows (DB)PostgreSQL 【期間】24ヶ月 【体制】10名 ~ 最大30名 【特徴】 二つの大学のシステムを統合するプロジェクト。 両大学で異なるシステムを利用していたため、当社パッケージ「GAKUENシリーズ」を活用した新業務を提案。 個別開発機能についても、オフショアを活用することにより短納期での開発に対応することができた。 2.B大学 【言語】Java 【環境】(OS) Linux (DB)PostgreSQL 【期間】24ヶ月 【体制】5名 ~ 最大10名 【特徴】 フルクラッチで開発したシステムから、当社パッケージ「GAKUENシリーズ」へのシステム再構築プロジェクト。 当社パッケージをベースにしたFit&Gapを実施することで不要な業務の見直しや業務の最適化を行った。 クラウド(AWS)にシステム構築を行うことで可用性が高いシステム運用も実現した。 3.C大学 【言語】Java 【環境】(OS)Windows (DB)PostgreSQL 【期間】12ヶ月 【体制】5名 ~ 最大10名 【特徴】 他社のパッケージシステムから、当社パッケージ「GAKUENシリーズ」へのシステム再構築プロジェクト。 前システムは、教務業務が中心のサービス提供であったが今回のシステム再構築においては学生サービス機能の充実を行った。 学生ポータルやオンライン学習機能だけでなく、当社UNIPA Payを学食や購買に導入しキャッシュレス化も実現した。
FXC株式会社
東京都台東区浅草
300万円~
市場動向(技術動向、顧客要望)に沿い、商品計画、開発から販売までの事業計画に関しての業務を担当してもらいます。 【詳細】 具体的なお仕事内容は以下の様になります。 ・マーケットやお客様のニーズに合った新商品の企画、その為のマーケット調査 ・販売中の商品の販売継続・終了等の商品管理 ・中期的なプロダクトロードマップ策定・実現 ・年間事業計画原案の立案、進捗確認、アクション ・商品開発するR&D/プロダクトエンジニアチームと商品化スケジュールの相談/モニタ/支援 ・商品開発を委託する国内外の企業との商品化スケジュールの調整/管理 ・大型プロジェクトに関して、必要に応じて営業/セールスエンジニアと連携して支援 実際は、商品群毎に分かれて担当します。その為、担当する商品群の基盤となる技術知識、担当商品分野の技術/商品トレンド、競合やパートナ等関連分野の各種動向、情報収集や交渉の為の社内外の関係者とのコミュニケーション(日本語、英語)等が必要になります。またシステムソリューションの観点からプロダクトマーケティングチーム内で他商品担当との連携も必要になり、関連商品知識も最低限は必要です。 【お仕事の特徴】 本職は、当社の事業の根幹を支え、会社の将来を担う非常に重要な業務で、お客様始め社内外の関係者からお褒めの言葉(時に逆の事も有りますが)や自身で成し遂げる達成感も有り、充実した社会人生活を送ることができます。 関連チームとの打合せ(現在はほぼWEBです) を行い、自身で担当する商品群に関連する技術面/営業面に関しての社内相談や、関連工場などの社外との交渉をこなしつつ、時間を作って集中して商品企画を行う等、非常に密度の濃い業務です。また、新しい知識/技術の習得も必要ですが、原則残業はありません。
日本アイ・ビー・エム株式会社
東京都中央区日本橋箱崎町
700万円~1600万円
世界でビジネスを行う製造業・製造現場を持つお客様や、日本を支えるインフラの保全現場を持つお客様、そして自動車・移動にまつわるビジネスに取り組むお客様に対して、当社のAI、IoT+Cloudの先進的技術を活用することにより、ビジネスモデル改革・業務改革・システム構築をリードして頂きます。 具体的には、、、 ・R&D、製造、品質、設備保全などの領域において、お客様の課題を整理し、必要な取り組みを描き出すコンサルティングを実施 ・具体的なシステム導入案件のプロジェクトリード、プロジェクトマネジメントを行う
600万円~2000万円
・テクノロジーに関する知識・経験、及びお客様の組織・カルチャー、ビジネスゴールやニーズの深い理解に基づいてお客様CxOと信頼関係を構築し、大規模戦略案件のプロジェクト化を推進する ・強力なリーダーシップと交渉力により、社内の各部門及び外部パートナーの上位マネージメントと連携しながら、多種多様なメンバーからなる提案チームをリードする ・社内外の多様なリソースと協働し、ベストプラクティスをレバレッジしながら、お客様ニーズに即した価値提供のスキーム(ソリューション、価格、ビジネスケース)を作り上げる
千葉県
650万円~1400万円
※本求人は、日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(略称: ISE)での募集となります お客様のデジタル・トランスフォーメーション推進として、業務変革および迅速な新規サービス立ち上げのため、Cloud/AI/IoT/Analytics/Blockchainなど新しい技術を活用し、お客様の要望を具現化するアーキテクチャ設計/アプリケーション設計・開発/システム構築をトータルでリードできるアプリケーション・アーキテクトを募集しています。 お客様の要望をヒアリングし、ご自身も自由な発想でアイデアを提案し、ソリューショニングや設計だけでなく、実際に動くものを素早く開発できる技術力のある方を歓迎します。 【業務内容】 ・お客様の要望をヒアリングし、ソリューショニング ・ソリューショニング結果に基づく、アプリケーション・アーキテクチャの策定 ・アプリケーション・アーキテクチャに基づく、アプリケーション開発(設計/実装/テスト/リリース)のリード ・Cloud/AI/IoT/Analytics/Blockchainなど先進技術を活用したソリューション開発
株式会社KADOKAWA Connected
埼玉県所沢市東所沢
東所沢駅
500万円~650万円
業務生産性最大化とEmployee Experienceの向上を目的として、 KADOKAWAグループ会社向けにICT基盤(PCやSmartPhoneなどのデバイスや、MDMやEDRなどの エンドポイントセキュリティ)の提供や、システム利用やトラブル解決に向けたサポートを行っています。 このたび、従業員の日々の業務推進を、ICTから支えるコーポレートエンジニア/デバイスサービスマネージャを増員募集いたします。 ■サービスデスク課のご紹介 サービスデスク課には以下の3つのグループがあります。 ① サービスデスク グループ KADOKAWAグループ会社向けにICT基盤(社内システムやデバイス)に関する利用方法やトラブル解決をサポートし、社員が安心して業務に専念できる環境を提供しています。 ② デバイスサービスグループ 高品質なハードウェアの調達や効率的なオペレーションにより、最新の技術を取り入れた最適なデバイス環境をKADOKAWAグループ会社向けに提供しています。 ③ セキュリティ&コンプライアンスグループ デバイス管理システムでのデバイス管理やエンドポイントセキュリティ(EPP/EDR)の導入により、常に最新のセキュリティ対策を提供デバイスに実施しています。 今回募集しているデバイスサービスアーキテクト・スクラムマスターは、 ②③のデバイスサービスおよび セキュリティ&コンプライアンスグループの領域が対象となります。 【具体的な仕事例】 ・サービス企画:プロジェクト計画書(導入効果・リクープ計画・工数管理等)の作成、および経営層や部課長への報告。 ・プロジェクト運営:プロジェクトマネージャー・スクラムマスターとして、プロジェクトツール(JIRA・Backlogなど)を使った進捗・課題管理、関係部署との折衝や運営メンバのサポートなどを実施 ・サービス運営:サービス品質や安定稼働に向けたモニタリングや業務改善活動を推進。また、サービス運営状況について、一定の指標に基づいた経営層や部課長への報告。
エスエイティーティー株式会社
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
350万円~650万円
【概要】 駿台グループの一員として、駿台予備学校を始めとする学校部門のシステム開発・運用や、経理業務、模擬試験の成績・答案処理のデジタル化などを行っていただきます。 【具体的な仕事内容】 ■既存システム維持管理、保守業務 ■インフラ系への新システム導入 ■システム開発プロジェクトへの参画 ■OA機器(パソコン、スマートデバイス、周辺機器)関連業務 ■ITシステム全般の利用者サポート 【開発環境】 ■Windows/Mac/Linux ■IBM汎用機 【仕事の魅力】 ■駿台ブランドという安定した基盤とベンチャー精神を合わせ持つ社風 ■要件定義や設計など上流工程に携われ、クリエイティブなエンジニアにとっては、腕の見せ所が多々ある環境 【社内の雰囲気】 教育業界に携わることから、職場は落ち着いた雰囲気です。 社員は、真面目で穏やかな人が多いです。 「会社の雰囲気が良い」との意見を持つ人が多く、社員の皆さんは働きやすさを感じているようです。
株式会社Prazto
240万円~
■依頼内容 Salesforce新規導入もしくは伴走支援のプロジェクトにおける、環境整備や人員配置などの作業計画の立案、スケジュールや予算等をクライアントと交渉しながら課題解決をリードしていただきます。当社のコンサルタントやエンジニアと協力しながらプロジェクトを進めていただきます。 ・スケジュールや品質など、プロジェクト進行における管理業務 ・キックオフや定例会などミーティングファシリテーション ・クライアントからの要件ヒアリング
澪標アナリティクス株式会社
東京都
660万円~1080万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー
国内有数のビッグクライアントに対するデータ分析特化型のコンサルティングに携わります。クライアントのビジネスに深く踏み込むコンサルティングを売りにしており、マーケティング施策の最上流から顧客の意思決定をサポートします。 お客様の要件のヒアリング、ビジネスを俯瞰したシステム開発の提案/開発の進行管理を担当いただきます。現在お持ちのシステム開発・プロジェクトマネージャーの経験を活かし、当社の優秀なデータサイエンティストと共にプロジェクトを推進していただきます。
500万円~1080万円
国内有数のビッグクライアントに対するデータ分析特化型のコンサルティングを行います。クライアントのビジネスに深く踏み込むことでマーケティング施策の最上流から顧客の意思決定をサポートしています。
660万円~1300万円
国内有数のビッグクライアントに対するデータ分析特化型のコンサルティングに携わります。クライアントのビジネスに深く踏み込むコンサルティングを売りにしており、マーケティング施策の最上流から顧客の意思決定をサポートします。
360万円~600万円
スマサテ株式会社
東京都品川区上大崎
目黒駅
500万円~
【業務概要】 顧客を徹底的に理解し、感動的なほど便利なサービスを作ることで、顧客に喜んでもらうのが当社PdMの仕事です。 少数精鋭のためPdMが担当する業務範囲は非常に広範です。SaaSとしての基本的な機能・製品の企画、仕様作成、UI設計からリリースまでの管理はもちろん、推定アルゴリズムの開発をデータサイエンティストと進めることも業務に含まれます。 【当社PdMが行っている日々の仕事の例】 ■顧客フィードバック、デプスインタビューによる顧客理解に基づいて改善や新機能を企画 ■営業同行やビジネス展示会参加による顧客接点づくり ■製品ロードマップの作成、展開、半期ごとのローリング ■直近の開発リソース状況を考慮した開発優先順位の調整 ■各機能や製品の要件や仕様の取りまとめとドキュメント作成 ■Figma等を使ったUIや画面構成のモックアップ作成 ■SQLでの利用状況や顧客属性の分析や可視化 ■家賃等の推定アルゴリズムの開発ディレクション(データサイエンティストと進行) 【社内の雰囲気】 当社では細かいルールや規則は一切ありません。個人の自主性に基づいて自分の判断で時間や場所を決めて働いています。また15名なので少人数でアットホームな雰囲気です。メンバーの仲も良くとてもリラックスした雰囲気で仕事に取り組んでいます。
ARCHIPELAGO株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
650万円~850万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守 Webサービス・プロジェクトマネジャー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
DX受託案件(クライアントワーク)が中心になります。自社プロダクトの「KIJIDAS」(ヘッドレスCMS)の機能拡張や、WorkTec領域での新規自社プロジェクト開発も数本進めていますので、数百案件で培ったノウハウを元にした「開発をより良くするツール」などの開発にも携わることも可能です。 【プロジェクトについて】 ・Webサービス、社内基幹システム、ECサイト、分析サイト、最新技術によるツール開発提供など様々です。ビジネスデザインも含めたDX関連の事業支援も拡大中! ・開発ツール制作など、今後は自社サービスの割合が増えていく計画です。 ・東京オフィスや福岡/新潟上越オフィス、ベトナムの子会社とも連携しながら開発を進めていきます。 ・国内だけではなく海外拠点も推進しており、課題を解決するためのベストソリューションを常に探っています。 【入社してからのイメージ】 1) 要件整理・提案 お客様の要望をヒアリングし、課題を整理しながらベストなプランを組み立て、実現可能なシステムの提案をいただきます。また、エンジニアとともに見積もり業務を行い、受発注に係る書類のやりとりなども担当していただきます。 2) 制作進行管理 システム開発案件の制作進行管理業務を担当いただきます。制作スケジュール管理、Webデザイナー・エンジニアへの制作指示、各種資料作成などもアシスタントと共に担当いただきます。また自ら開発作業に携わることも可能です。 3) 新規事業(社内外)の担当 クライアントの共同プロジェクトも含め、自社サービスの新規事業の立案から、実行までを携わることも可能です。
株式会社図研
神奈川県横浜市都筑区荏田東
460万円~650万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, Webサービス・プロジェクトマネジャー
【業務内容】業務内容変更の範囲:会社の定める業務 電気設計システムを活用した運用提案や立ち上げなど、販促/プロモーション活動からシステム導入のための支援サービス/プロジェクト管理までの幅広い役割を担います。 当社は、国内ではデファクトスタンダードとなっているエレキ設計CAD(CR-5000/8000)を中心にITインフラまで含めて安定したビジネスを継続しています。その中で、次なる産業革命と言われるインダストリー4.0やIoTなど世界の製造業をリードする新たなチャレンジを行っています。 【業務の流れ】 パッケージシステムの導入から運用保守まで一貫して携わる部門での業務となります。 業務の流れは、ソリューション提案から始まり、導入コンサルティング、プロジェクト管理、運用保守と幅広く、スキルやキャリアプランに応じて業務を担っていただきます。 全分野を一貫して携わることや、得意分野からキャリアを積んで業務領域を広げることも可能です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ◆ソリューション提案業務 ・パッケージシステムのプレゼンやデモ ・ヒアリングやアセスメント及び施策立案 ◆導入コンサルティング業務 ・システム導入プラン策定、新業務フロー立案 ・課題分析やシステム設計及び効果算出 ◆プリセールス業務 ・アセスメント (ヒアリング/課題分析/施策立案/効果算出) ・営業提案支援 (プレゼンテーション/デモンストレーション) ・導入前評価支援 (ベンチマークテスト/貸出し評価サポート) ◆プロモーション業務 ・販促企画 (販売戦略に沿った販促案策定/市場調査/情報収集) ・コンテンツ制作 (販促企画に沿ったコンテンツ/リーフレット/事例集/媒体寄稿) ・セミナー運営 (体験会/内覧会/展示会/協調ベンダーとのセミナー) ・開発支援 (市場・顧客ニーズの収集/当社開発へのフィードバック) ◆プロジェクト管理業務 ・要件定義 (ヒアリング/課題分析/要件定義/導入プランの策定) ・運用構築 (運用定義/システム構築) ・進捗管理 (計画管理/各種要件のステータス管理) ◆システム運用保守 ・システム構築後の運用保守 ・定点観測やシステム拡張提案 【仕事のやりがい】 独立系ITベンダーとして、顧客の要求と直結したサービスを提供できる元請の立場なので、自身が提案・設計した機能の効果や、ユーザーの喜びと感謝を、直接感じることができます。 電気製造業向けのシステムとして大きなシェアを持つ製品を扱うので、顧客のビジネスパートナーとしての立場を通じて、国内有数の大手企業から突出した特殊技術を持つ企業まで、様々な業務知識の習得や経験を積むことが可能です。 更に、構築対象システムは自社パッケージ製品なので、自ら定義した要件を汎用製品にフィードバックすることができます。 【担当するソリューション(製品)】 下記ソリューションのいずれか(複数の場合あり)を担当いただきます。 エレクトロニクス設計ソリューション ・システムレベル構想設計環境(System Planner) ・システムレベル回路設計環境(Design Gateway) ・システムレベル マルチボード設計環境(Design Force) ・製造設計 / 製造性検証環境(DFM Center) モノづくりインフラソリューション ・電気設計・製造支援プラットフォーム(DS-CR、DS-E3) ・小規模部門向け電気設計PDM(DS-2 Expresso) 工場の電子化ソリューション ・製造情報の電子化(DigitalShopFloor) アフターサービスソリューション(FieldService)
アイレット株式会社
400万円~800万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プリセールス Webサービス・プロジェクトマネジャー その他セールスエンジニア・アプリケーションエンジニア・FAE
【職務内容】 - 顧客マネジメント・コストマネジメント/ コンサルティング - パブリッククラウドソリューションの提案(AWS/Google Cloud /Azure) - SI費用見積もり/ 運用保守費見積もり/ クラウド利用料見積もり - セクション内 業務改善/ セクション技術向上施策企画 / セクション内庶務 お客様と近い距離でIT業務支援を行なっていただく、ビジネスサイドのフロントを担っていただきます。 実現したい要望をITでどのように解決するか、検討・提案を行います。 その場で即座に提案する必要はなく、会社へ持ち帰り技術者と検討を重ねていただきますので、 チームワークの力を活かしながら最適な提案を全員で目指します。 既存顧客がメインで既に関係値が出来上がっているため、新規で一から関係性など構築する必要はありません。 将来的には、コンサルティングや案件推進、本人の希望次第ではAWS ,GoocleCloudのインフラ設計構築も行なっていただくことが可能な環境です。
600万円~900万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー
モダンな最新の技術(vertex AI / BigQuery / Bedrock / Kendra等々)を活用しお客様の課題を解決。 最先端のクラウド技術で、お客様のビジネス変革を牽引 Google Cloud と AWS の最新テクノロジーを活用したアプリケーション開発を行う当社は、テクニカルコンサルタントセールスとして活躍いただける方を募集いたします。 【業務内容】 ・DX化の推進提案 ・Google CloudとAWSの最新技術を活用したDXソリューションの提案・営業 ・顧客の課題をヒアリングし、最適なDXソリューションを設計 ・Google Cloud/AWSを活用したアーキテクチャ作成 ・見積作成、提案資料作成 ・ITシステムコンサルティング ・AWS/Google Cloudパートナーとの連携 ・要求定義/要件定義 100%自社開発の環境で、案件受注におけるフェーズに関わっていただきます。 所属予定の事業部は開発をメインで行なっていますが、クラウドインフラ部分も技術要素として提案していただくことを想定しています。 ■ 当社の強み ・Google CloudとAWSの両プラットフォームに精通したエンジニアが多数在籍 ・最新技術を活用したソリューションを提供 ・顧客の課題を解決することにコミット ・チームワークを重視した風土 ・資格・勉強会等積極的なスキルアップ支援 ■ポイント ・最先端のクラウド技術に触れ、スキルアップできる ・顧客のビジネス変革を支援し、社会貢献できる ・自身の成長を追求できる環境
株式会社PLMジャパン
東京都港区西新橋
御成門駅
480万円~1000万円
ITコンサルティング, Webサービス・プロジェクトマネジャー
大手自動車部品サプライヤーを始めとする製造業(自動車・機械・電機等)向けPDM/PLMソリューションの導入。提案から要件定義、設計、カスタマイズ(実装)、システム導入、定着化まで、一貫したサービスを提供します。 製造現場に関わる業務知識や、SEとしてのIT技術を習得しながら、システム開発からPJ/パートナー管理まで担うプレイングリーダー/マネージャーへとキャリアアップしていきます。 [配属]ソリューション本部 (東京)11名(名古屋)10名(大阪)6名 ※2018年6月現在
株式会社サイバーエージェント
東京都渋谷区宇田川町
700万円~950万円
------------------ ■部署紹介 ------------------ 購買ネゴシエーション局は、 グループ内で利用しているサービスのベンダーとの契約交渉窓口となり、各部署・各グループ子会社での最新のSaaSなどのITシステム利用最適化を行うチームです。 各部門のITシステム利用状況・契約状況を確認しシステム面のサポートをしたり、システム発注経験のないスタートアップ組織へ契約コンサルティング(外注発注における注意点などのアドバイス)や、大規模ベンダーとの契約取りまとめや価格交渉も行っています。 ------------------ ■業務内容 ------------------ 「経営管理」ポジションについては、専門部署を多く抱える『グループIT推進本部』のシナジーを最大限生かすべく、 ・各社、各部門のITシステムやプロジェクトの状況把握、契約状況確認 ・それらを活用した、グループ全体の利用、契約最適化の提案と実践 ・利用している商用プロダクトやSaaS、システム業者(AmazonやAkamaiなど)、各社からのシステム提案に対する、自グループのシステム窓口 ・システム発注の経験の無い非エンジニア系のスタートアップ組織における、システム契約のコンサルタント(外注発注における注意点などのアドバイス) などを行って頂く予定です。 弊社は、グローバル企業からも優良顧客と位置づけられており、日本での導入事例がない最先端のシステム活用提案など、該当ポジションでしか得られない経験を得ることも出来ます。 単なるシステム契約だけでなく、新しい技術領域にもアンテナを広げ、会社や事業での活用にモチベーション高く取り組める方、あるいはスタートアップ会社、組織へのシステム面でのサポートに面白みを感じる人に適したポジションといえます。
550万円~950万円
------------------ ■部署紹介 ------------------ コンサルチームは、 サイバーエージェントグループ内の各事業が抱える技術課題の解決を促進するチームです。 サイバーエージェント内の多くの技術ナレッジや技術資産を、グループ各所で生まれる課題や困ったの解決につなげ、事業成長に貢献します。 元々コンサルチームの所属する『グループIT推進本部』は、点在していたインフラ、セキュリティ、データ基盤、ネットワークなどの組織がまとまり2022年に設立されました。 そのシナジーを最大限生かすために、各事業、グループ会社の総合的なサポート、コンサルティングを行う組織『コンサルチーム』を本部内に立ち上げ、各社様々な強み、弱みを伸ばし、守る為の専門組織として、強化しています。 ------------------ ■主な業務内容 ------------------ 各事業セグメントのデータ/インフラ組織やスタートアップ会社、事業の責任者と連携し、 プロダクト開発/運用やデータ活用、セキュリティなど、システム面の多方面なコンサルティング、サポートを行います。 相手となる会社・事業によって、その専門部署と連携したり、 1から構築・事業立ち上げのサポートを行う機会が得られることも、面白みの一つです。 本ポジションでは、例えばサイバーエージェントグループの事業、会社について、以下のような課題に取り組みます(全分野に精通する必要はありません)。 ・スタートアップの経営層や事業責任者と深く連携し、高品質なインフラ、データ活用を行うためのコンサルティング、システム構築を行う ・開発組織を持たないスタートアップ企業、部門に対して、システム開発や運用、セキュリティに関係する外注のアドバイスや、契約や管理方法のサポートを行う ・機械学習,データサイエンス分野の専門家と連携し、クラウド/オンプレミスで構築しているシステムにおける提案、要件定義、概要設計を行う ・事業、会社の現場業務を調査し、システム/データ活用,コスト削減の提案や、セキュリティ/情報管理の課題提起を行う ・色々な事業やサービスに関わり、その立ち上げや弱点を、仲間と一緒にサポートしてあげる事に、強くモチベーションを感じる方に、とてもおすすめのポジションです。 ※グループ内(または投資先企業のサポート)に特化しているため、コンサルティングの顧客を探すといったノルマ的なものは一切ありません。
AMBL株式会社
400万円~700万円
大手通信キャリア、Webサービス企業が展開する数百万人規模の利用者を想定した大規模なスマホアプリ・Webサービスの運用マネジメントをお任せします。 サービス運用で出てくる課題、改善、サービス企画検討などのテーマに対して、ご自身が能動的に行動し、クライアント先の様々なステークホルダーを巻き込み、プロジェクトが円滑に進むように支援をお任せします。 【業務例】 ・サービスコンセプトの検討 ・要件定義や設計に向けた開発担当との調整 ・デザインに関するベンダ折衝 ・課題/スケジュール管理 ・受け入れ試験の観点作成、実施 ・利用状況データの集計、資料化 ・マニュアルの作成 ・ユーザー調査 など 【プロジェクトの雰囲気】 大手企業のクライアントが多く、労働環境が良いので休暇も取得しやすい雰囲気です。 テレワークが奨励されているプロジェクトも多く、在宅勤務の割合が高いのも特徴です。 【このようなご志向の方におすすめです!】 ・大規模なtoC向けサービスの運用企画などに携わりたい。 ・指示待ちではなく、能動的に仕事ができる環境でチャレンジしたい。 ・様々なステークホルダーを巻き込み仕事をしてみたい。など 【担当するアプリ例】 ・パーソナライズAI音声認識情報アプリ └ 現在地やプロフィールに合わせて、コンテンツや情報を配信する ・データ移行アプリ └ 携帯電話やスマートフォンの機種変更時に一括でデータ移行できる ・故障診断アプリ └ ショップに行かずにアプリで故障診断や修理手続きが行える ・データ復旧アプリ └ 水没や破損等で電源の入らないスマートフォンからデータを復旧し、この専用アプリを通してデータの復元が可能
インヴェンティット株式会社
・自社プロダクトの開発マネージメント ・スクラム開発の運用 ・機能開発やマーケティング施策における要件定義 ・事業責任者やビジネス担当者とのコミュニケーション ・チームビルディング ・メンバーのコードレビュー、教育 ・リスクマネージメント ご入社直後からPMをお任せするか、一定期間開発の実務経験を積んだのちにPMになっていただくかはこれまでのご経験やご志向性を考慮してのご相談となります。 【技術スタック】 言語/フレームワーク ・バックエンド :Java(Spring) ・フロントエンド :Ruby (Ruby on Rails), JavaScript ・モバイル :Swift, Java, C#, C++ データベース :MySQL / Aurora (RDS) インフラ :AWS 環境構築 :Vagrant CI/CD :CircleCI, テストツール :JUnit ソースコード管理 :Bitbucket プロジェクト管理 :JIRA 情報共有ツール :Slack, Google WorkSpace
株式会社GRCS
500万円~800万円
【仕事内容】 GRC-ITセキュリティコンサルタントとして、ITセキュリティおよびガバナンス・リスク・コンプライアンスの強化に関わるコンサルティングプロジェクトにご参画いただきます 【想定業務】 1.リスクに関するアセスメント(ヒアリングや現状分析) 2.リスク課題の抽出・報告 3.ソリューションの提案 【主な想定参画プロジェクト】 ・サイバーセキュリティリスクの中期計画策定 ・セキュリティ体制のリスクアセスメント、ポリシー策定/見直し ・コンプライアンス体制構築、及び運用支援 ・内部統制組織整備支援、ガバナンス体制構築支援等のコンサルティング ・内部監査・モニタリング体制構築にかかわる支援業務。 ・リスクマネジメント体制構築、リスク評価等のコンサルティング業務 【この仕事で実現できること】 ・CISOに直接提案を行うこともあり、大きなステージで最先端のリスクマネジメントに取り組むことができる ・セキュリティに加えGRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)の知見を得ることができる ・大規模プロジェクトがほとんどであるため大きなステージで活躍できる ・自ら立候補してプロジェクトに参画することも可能であるため、興味のある技術や領域に積極的に関わることができる ・グローバルプロジェクトも多く、英語力の強化につながる 【今後のキャリアパス例】 毎期初にマネージャーと今後のキャリアパスについて検討し、方向性を決めていきます。 ・セキュリティに特化したコンサルタントとして専門性を磨いていく ・グローバル案件に参画し、英語を活かして活躍する ・リーダーとして新しいメンバーの育成に注力する
エッジテクノロジー株式会社
東京都千代田区神田須田町
クライアントの課題や依頼背景・内容をヒアリング、理解した上で最適なソリューションを提案し、契約したプロジェクトにプロジェクトマネージャーとして参画いただき、AIコンサルタントのメンバーと共同しながらソリューションを検証・実装してクライアントへ価値を提供します。 以下内容をチームメンバーと協力しながら進めます。 ・企業の経営者や事業責任者を含むクライアントワーク ・ヒアリングから課題の特定及び提案検討 ・データ分析・AIを活用した課題解決提案 ・プロジェクト実行体制構築と進捗管理 ・開発管理と品質評価 ・社会実装、デリバリー 【変更の範囲】会社内での全ての業務
450万円~1000万円
クライアントの課題や依頼背景・内容をヒアリング、理解した上で最適なソリューションを検証・実装してクライアント業務の高度化に貢献します。 以下内容をチームメンバーと協力しながら進めます。 ・AI導入/分析提案 ・要件定義 ・動作/分析基盤構築 ・データ集計 ・データ前処理 ・データ可視化 ・特徴量エンジニアリング ・AI/分析モデル構築 ・モデル評価 ・報告書作成 ・システム連携 ・クライアントとの調整 主に担当いただく業務 プロジェクト開始前の提案からデータ前処理、可視化、分析、モデル構築、報告資料作成となります。クライアントワークも行っていただきます。 【変更の範囲】会社内での全ての業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ