サイバーエージェント|購買ネゴシエーション局|システム契約のコンサルティング・コスト最適化株式会社サイバーエージェント

情報提供元

募集
------------------ ■部署紹介 ------------------ 購買ネゴシエーション局は、 グループ内で利用しているサービスのベンダーとの契約交渉窓口となり、各部署・各グループ子会社での最新のSaaSなどのITシステム利用最適化を行うチームです。 各部門のITシステム利用状況・契約状況を確認しシステム面のサポートをしたり、システム発注経験のないスタートアップ組織へ契約コンサルティング(外注発注における注意点などのアドバイス)や、大規模ベンダーとの契約取りまとめや価格交渉も行っています。 ------------------ ■業務内容 ------------------ 「経営管理」ポジションについては、専門部署を多く抱える『グループIT推進本部』のシナジーを最大限生かすべく、 ・各社、各部門のITシステムやプロジェクトの状況把握、契約状況確認 ・それらを活用した、グループ全体の利用、契約最適化の提案と実践 ・利用している商用プロダクトやSaaS、システム業者(AmazonやAkamaiなど)、各社からのシステム提案に対する、自グループのシステム窓口 ・システム発注の経験の無い非エンジニア系のスタートアップ組織における、システム契約のコンサルタント(外注発注における注意点などのアドバイス) などを行って頂く予定です。 弊社は、グローバル企業からも優良顧客と位置づけられており、日本での導入事例がない最先端のシステム活用提案など、該当ポジションでしか得られない経験を得ることも出来ます。 単なるシステム契約だけでなく、新しい技術領域にもアンテナを広げ、会社や事業での活用にモチベーション高く取り組める方、あるいはスタートアップ会社、組織へのシステム面でのサポートに面白みを感じる人に適したポジションといえます。
働き方
■東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers
正社員
※年俸制 ※年俸額は、経験・能力を考慮の上決定します(上記の想定年収額はあくまで目安) ※半期ごとの目標管理制度を導入しており、評価に応じて年俸を見直します。
■週休2日制(土曜・日曜)、祝日 ■夏期休暇(7月1日~11月30日までの期間に3日間)、年末年始休暇(12月29日~1月3日) 年次有給休暇(初年度10日間)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、リフレッシュ休暇 など
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する【保険】 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)、雇用保険、労災保険、厚生年金保険 【諸手当】 通勤交通費、家賃補助*(2駅ルール|どこでもルール) *勤務しているオフィスの最寄駅から各線2駅圏内に住んでいる正社員に対し月3万円、5年以上勤続している正社員に対してはどこに住んでいても月5万円の家賃補助を支給します。 【制度】 給与改定(年2回)、従業員持株会、社内融資制度、家賃補助制度、社内カウンセリング制度、慶弔見舞金制度、社内親睦会費補助制度など 毎月末の表彰式、サイバーエージェントグループ全社社員総会など、一体感を創る場を多数設けている活発な組織です。
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する【求めるスキル・経験】 ・IT関連の購買経験もしくは営業経験 ・コスト削減・最適化に向けて主体的に動いた経験 【歓迎するスキル・経験】 下記いずれかでOK! ・最新のWeb、ITサービス、スマートフォンのアプリ等に対しての興味、知識 ・プログラミングスキル(RPA,スクリプト、マクロ等でも可能) ・英語力(ビジネスレベル) 【求められるマインド】 ・システム契約条件やコスト管理に対する真摯な態度 ・新しいシステムや技術に関する、前向きな理解力 ・対外的なコミュニケーション能力
▼書類選考 ▼面接(複数回) ▼内定
会社概要
会社名
株式会社サイバーエージェント
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都渋谷区宇田川町40-1 Abema Towers
代表者
代表取締役 藤田 晋
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■概要: 東証プライム上場、「21世紀を代表する会社を創る」をビジョンに掲げる、インターネット総合サービス企業。広告代理事業、「Ameba」をはじめとするメディア事業、投資育成事業と、幅広い事業ドメインを持ち、国内だけでなく、北米、中国、東南アジア等に向けて積極的にグローバル展開を行う。
従業員数
5,344名
資本金
7,203百万円
売上高
294,497百万円
平均年齢
33.3歳
インタビュー
ユニークな福利厚生制度の数々
ミッションステートメントに「優秀な社員が長期にわたって働き続けられる環境を実現。」と記載があるように、社員の皆さんに働きやすい環境を提供したいと常に考えています。だからこそ、サイバーエージェントならではのユニークな福利厚生制度を用意しています。 ■休んでファイブ リフレッシュ特別休暇制度です。 ■部活動支援制度 社員間のコミュニケーションアップのための制度です。社内の各種クラブ活動、同好会など部署を横断した集まりに対し、補助金を支給します。 ダンス部、ゴルフ部、フットサルクラブ、タッチフット部、野球部、テニス部、麻雀部、フラワーアレンジメント部、サーフィン、キャンドル部など多種多彩。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
サイバーエージェント|購買ネゴシエーション局|システム契約のコンサルティング・コスト最適化
株式会社サイバーエージェント