976 件
株式会社ベリサーブ
栃木県宇都宮市宿郷
-
400万円~799万円
システムインテグレータ, QA・テスター 自動車・自動車部品・車載製品
学歴不問
【第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/SCSKグループ◆過去最高売上高更新中/大手企業中心に取引実績約1100社/開発から品質保証スペシャリストへのキャリアチェンジの方が多数在籍/資格取得制度やスキルアップ支援で最大50万円の一時金あり】 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) ご経験やご希望に応じて下記のような業務をご担当いただきます。 ・検証エンジニア 各種製品開発における、品質向上業務、ソフトウェア検証業務の実施 ・品質保証コンサルタント ソフトウェアの品質保証に係わる全般担当。顧客ソフトウェア開発プロセス全般の診断、テストプロセス改善、規準の作成、標準化推進支援 ・品質PMO プロジェクトマネジメント支援全般を担当。プロジェクトマネジメントの標準化、ツール、テンプレートの検討、計画、テスト工程管理、プロジェクト推進 ・プロジェクトマネージャー 各種システム開発におけるプロジェクトの進捗・品質・収益管理を担当。品質保証プラン(全体テスト計画、個別テスト計画)の企画/設計/顧客折衝、プロジェクトマネジメント全般業務 ■品質保証とは ソフトウェアの品質は、企業のブランド力に大きな影響を与えるため、大手企業様を中心に第三者品質保証に力を入れる企業様が増えています。 そのため、問題が起こる前に『どの工程で、どのようなチェックをすれば、問題なくPJが完遂するか』『納期通りに、正しい品質のものを作るためにはどうしたらいいのか』を考えたり、周囲の人に働きかけていく仕事となります。最上流(要件定義)の段階から第三者の品質の観点からのコンサルティングを行い、全ての開発工程に伴走する形で品質・検証サービスを提供しています。 ■事業部の特徴 ・自動車は当社の主力領域で売り上げを牽引している部署となります。国内のほとんどの大手完成車メーカー様と取引があり、近年のシステムや開発体制の複雑化により、品質や効率向上に関するオーダーが増えております。そのため、コンサルとして上流から製品の開発に携わる機会が豊富にあります。 ・その中でも当部署は自動車制御システムや制御ソフトウェアの検証・品質ソリューションを提供しており、シミュレーション環境基盤やモデルの構築、車載ソフトウェア開発の自動化なども進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PhoneAppli
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
400万円~649万円
システムインテグレータ, QA・テスター Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【大手企業とスタートアップの両面を併せもつカルチャー/フルフレックス/テレワークで働きやすさ】 ・伊藤忠テクノソリューションズ株式会社様やパナソニック ホールディングス株式会社様など大手企業の導入実績 ・品質という視点での考え方、技術、ツールなどを活用して、開発の効率化、安心感の向上へとつなげそれが結果として品質の向上へとつながっていくそんな価値のある仕事に関われます。 ■募集背景: PHONE APPLI PEOPLE などのクラウドサービス(https://phoneappli.net/papeople/)の顧客は順調に増えており、今後これらのプロダクトのさらなる拡大を目指す上でQAエンジニアとして貢献してもらえるメンバーを募集します。 ■職務内容: 自社サービスの開発チームに参画し、アジャイル開発(スクラム開発)のメソッドを用いて開発を推進しています。 □業務詳細: ・テスト活動の効果を最大化させる ・テスト設計から実施までのプランニング ・開発されたソフトウェアが、求められている仕様を満たしているか、既存の機能にインパクトを与えていないかということを検証 ・開発段階及びリリース後の障害分析、品質分析を実行し企画・開発部門へのフィードバック ・事業、開発への品質改善提案や品質基準の策定 ■チーム体制: 開発組織内の約30%が、クオリティデベロップメントのエンジニアという構成になっています。 現在クオリティデベロップメント内は下記のような体制です。 ・スクラムチーム担当 ・テスト自動化担当 ・リリース検証担当 ・リグレッションテスト改善 ■当ポジションの魅力: 品質という視点での考え方、技術、ツールなどを活用して、開発の効率化、安心感の向上へとつなげそれが結果として品質の向上へとつながっていく、そんな価値のある仕事に関われます。 また、私たちは品質を保証するという概念から脱却し、品質を考え作り込んでいく(開発)というマインドを浸透させていくために、QualityAssurance(QA) ではなく、QualityDeveropment(QD) という組織名にして活動しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立ソリューションズ
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
600万円~999万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) QA・テスター
◆◇年間休日126日超/在宅勤務制度有/日立グループのIT中核企業/プライム比率6〜7割/運用保守は他グループへ移管しており上流工程メイン◆◇ ◆PMO知見と技術的な品質知見の双方を持った専門組織での募集! ◆これまでの品質保証、品質管理の経験を活かしてステップアップを目指したい方歓迎! ■業務内容 これまでの経験を踏まえ、QMOの下記いずれかのポジション・役割として、お客さまのプロジェクト支援業務を担当いただきます。 プロジェクト内容はさまざまです。既に進行しているシステム開発プロジェクトに対して支援するケースもあれば、ゼロベースで立ち上げていくケースもあり守備範囲が広い業務となります。 2名程度のチームを組んで対応するケースが多いですが、状況によっては10名規模のチームで対応するプロジェクトもあります。 ■想定ポジション ・QMOマネージャー:マネジメント業務全般を行う役割。PMOの組織管理や予算管理を担当 ・QMOエキスパート:ルール策定やプロセス改善を行い、プロジェクトを前進させる役割。ツール開発や人材開発も担当 ・QMOアドミニストレータ:プロジェクトの事務業務を円滑化する役割。情報収集から共有、データ管理、会議のセッティングなどを担当 ■特徴 プロジェクト成功率向上に課題を持つお客様に対して、QMO(Quality Management Oficce)と呼ぶ専門組織による支援を行います。現場で抱えている課題解決を支援するソリューションの拡充を推進しています。 QMOは、PMO知見と技術的な品質知見の双方を持った専門組織であり、当社の強みである品質知見を生かすことで他社との差別化を図っています。 ■働き方 お客さま要望・業務状況に応じて対面形式、テレワークにて柔軟に対応していきます。 ■キャリアパス 基本的にはプロジェクトをひとつずつ完結させていくこととなりますが、経験を積んでいただきマネジメントとなった場合は複数管理をいただく可能性もあります。 ■魅力 現状では産業、流通、通信といった分野のお客さまを中心に引き合いをいただいていますが、組織体制を拡充し、事業拡大を狙っていきたいと考えています。お客さまの課題に対して上流部分からアプローチし、課題解決に導くというやりがい、面白みがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KSK
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
400万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), QA・テスター スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜ホワイト500に9年連続選定企業で働きやすい環境◎/充実した研修制度有り/残業17.4時間〜 ■職務内容 アジャイル開発のQAチームで品質計画策定、品質分析、探索型テスト、テスト自動化等を行っていただきます。 その他Webアプリケーションの脆弱性診断、各種アプリのソースコードの診断を行っていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト例 ・損保向けWEB/スマホアプリのアジャイル開発QMO ・損保向けWEB/スマホアプリのテスト自動化 ・WEBアプリケーション診断 ・ソースコード診断 【当社の魅力】 ◆経験の方もサポートする研修制度◆ 〇同社独自の研修機関アリ 〇200以上の研修プログラム 〇研修受講料は企業負担 〇教育投資額は4億円(売り上げの2.0%) 〇社員の資格取得率は300%越 ◆チームKSKの精神◆ 〇複数名のチーム制 〇1人アサイン無 〇悩みや不安を毎日上司に直接伝えられる仕組みを導入 〇一般的なシステムインテグレーターにはない制度多数 チーム力や充実した研修制度からもたらされる高い現場力で顧客から高く評価。 大手顧客を中心に取引、売上高は10期連続増収、営業利益は8期連続増益となり、2022年3月期は売上・利益とも過去最高を更新しました。 【ホワイト500選定企業】 〇9年連続選出 〇喫煙者0人 〇長時間勤務撲滅(残業時間約17.4時間/2021年実績) 〇「健康経営銘柄」にも7年連続選出 (2023年) ※コロナ対策ではテレワーク、時差出勤の推奨、マスク・携帯消毒ジェルを全社員に配布、会社負担によるPCR検査実施など感染防止に取り組んでいます。 【他社との差別ポイント】 〇手厚い研修制度 〇チーム制から生まれる効率的な企業経営 〇はたらきやすい社風/制度 〇創業年数が長いため大手企業と強固な関係構築。経営基盤がしっかりしているため待機はありません。 〇全国転勤ナシ
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 運用・監視・保守 QA・テスター
【エンジニア在籍数日本トップクラス/業界トップクラスの案件保有数/抜群のサポート体制でキャリアアップが可能】 ★経験が浅い方でも弊社の豊富な案件であなたの希望のキャリアを叶えます★ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 中四国の顧客先に常駐いただき以下業務をお任せします。 ※案件事例※ ◆官公庁向けwebシステム開発のテスト(ゆくゆくは開発、設計もお任せいたします) ◆信販系サーバー運用保守 ◆データセンターやクラウド上のサーバ、ネットワークのシステム運用業務、障害対応 ※キャリアプラン例 3〜4年 プログラマーや運用保守エンジニア 〜550万円 5〜9年 システムエンジニア(基本設計や構築・設計) 〜700万円 10年〜 プロジェクトリーダー/プロジェクトマネージャー 700万円〜 ■万全のキャリアサポート体制 営業・キャリアアドバイザー・先輩エンジニアがしっかりとサポートします。 定期的な面談を実施し、悩み〜今後のキャリアについていつでも相談できる環境を用意しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社コスモ・ソフト
福岡県福岡市南区大楠
高宮(福岡)駅
400万円~499万円
システムインテグレータ その他専門コンサルティング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) QA・テスター
◇◆手当充実/土日祝休/未経験からITスキルを身に着けられる/TSR評点67点の健全経営企業/空調・衛生・電気設備業者向けITシステムメーカー/業界大手企業多数導入◇◆ <魅力> ・100%の独自&社内による開発体制: お客様都合の仕様変更やスケジュールの圧迫がなく、アイデアや意見を出し合いながらつくりあげていくやりがいがあります。 ・東京商工リサーチの高い評点… 高い評点を獲得しており、借入もほぼなく健全かつ安定経営企業です。 ・ワークライフバランス… 土日祝休、残業も月10H程と少なくプライベートとの両立もしやすいです。 商品に対するクレームも少なく、急な残業等も発生しにくいため計画的な業務設計がしやすい背景です。 ■業務概要: ・当社商品『プラネスト』シリーズの品質管理 (製品仕様の調査、プログラムチェックなど製品開発 支援)及び、付随して社内ヘルプデスク業務を担当します。主に社内問合せ内容に対応をするお仕事です。 ・弊社が開発しているパッケージソフト「プラネスト」シリーズの品質計画(テスト設計)、動作テスト、改善提案等の開発支援業務。 ・お客様への使用方法を指導するインストラクターや、各部門からの問い合わせの対応をお願いします。 <詳細> 1日に対応する問合せは多くて3−4件です。 ・開発サポート業務…開発製品のテストやヘルプ作成などの開発支援 ・社内ヘルプデスク…社内インストラクター(当社製品を導入されたユーザーへお客様サポートをしている担当)や、営業担当からの機能問合せ対応 ■組織体制: システム開発部全体13名、その内本ポジションに該当するメンバーは3名在籍しております。年齢層は30〜40代で長期就業されている方も多い環境です。 ■当社の特徴: 「PLANEST(プラネスト)シリーズ」とは:サブコンほか全国3800社以上の導入実績とIT業界トップクラスの売上シェアを持つ積算見積りパッケージで、建設・設備業の領域で有名な独自ブランドです。パソコン初心者でも簡単に積算業務ができるソフトとして支持を得ており、設備業者向け積算システムではシェアトップの製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
【ソフトウェア第三者検証のパイオニア/SCSKグループ◆過去最高売上高更新中/大手企業中心に取引実績約1100社/開発から品質保証スペシャリストへのキャリアチェンジの方が多数在籍/資格取得制度やスキルアップ支援で最大50万円の一時金あり】 ■業務内容 移動をサービス化する上で、各企業がモノ造りに加えサービス開発を加速しており、当社も以下のニーズに応える為、新たな仲間を募集いたします。業務拡大のためのサービス開発のニーズ対応及び、既存サービス供給の充実をさせたいと考えています。 ご経験に応じて下記いずれかの業務をご担当頂きます。 〇サービス開発エンジニア 顧客の品質問題を解決するためのサービス開発と仕組みの構築。 〇検証エンジニア 各種製品開発における、品質向上業務、ソフトウェア検証業務の実施。仮想化・シミュレーション、フィールドテスト・機能テストなど各種テスト業務。テスト環境開発・構築、テストベンチ構築。 〇品質保証コンサルタント ソフトウェアの品質保証に係る全般を担当。顧客ソフトウェア開発プロセス全般の診断、テストプロセス改善、規準の作成、標準化推進支援。 〇品質PMO プロジェクトマネジメント支援全般を担当。プロジェクトマネジメントの標準化、ツール、テンプレートの検討、計画、テスト工程管理、プロジェクト推進。 〇プロジェクトマネージャー 各種システム開発におけるプロジェクトの推進及び、要員・品質・収益・課題・リスク管理を担当。テスト戦略・設計・分析、顧客折衝、顧客品質要求の分析などを通じたプロジェクトマネジメント全般業務。 ■顧客 ・自動車OEM、サプライヤー、アプリベンダー、地図ベンダーなど ・MaaS関連サービス、各種ECU、各種センサー・AI評価、関連アプリケーションなど ■東日本モビリティサービス事業部の特徴 ・自動車は当社の主力領域で売り上げを牽引している部署となります。国内のほとんどの大手完成車メーカー様と取引があり、近年のシステムや開発体制の複雑化により、品質や効率向上に関するオーダーが増えております。そのため、コンサルとして上流から製品の開発に携わる機会が豊富にあります。 ・当部署は自動車の中でもMaaSや車載Connected領域の検証・品質ソリューションを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【ソフトウェア第三者検証のパイオニア/SCSKグループ◆過去最高売上高更新中/大手企業中心に取引実績約1100社/資格取得制度やスキルアップ支援で最大50万円の一時金有】 「テストや品質に関する技術のスペシャリスト集団として、部内外問わず、さまざまな技術を伝播させて根付かせることを使命とし、技術の会社ある当社の技術力向上に寄与」する組織のラインマネージャーを担います。組織内のプレイヤーと同程度の技術的強みを持つ必要はありません。しかし、ソフトウェア品質や技術に関して、どのような内容なのか概要を把握できる程度の技術レベルが必要になります。 ■プロジェクト推進課のマネージャーの役割 ・部門のコンセプトを適宜見直し、上位組織である品質保証部の方針と整合させた部門のコンセプトを定めます。 ・上位組織である品質保証部の目標に沿った年度単位の事業計画を立て、その目標をチームメンバーと共有して、実現を目指します。 ・課に所属するメンバーが生産性高く仕事できる環境を整え、主には1on1ミーティングを通じて、半期単位での業績目標の設定および、目標の達成において高い成果を達成できるようにします。また、課に所属するメンバーの業績を評価します。 ・課の業務に関しての継続的な改善(定期的なふりかえりなど)を推進します。 ・課におけるさまざまな管理業務全般(労務・勤怠・予算・資産管理など)を担います。 ■チーム構成: 品質保証部 プロジェクト推進課(マネージャーを含め4名) お客様に製品やシステムのテストをするサービスを提供している当社において、あらゆるテストサービスの品質の担保をミッションとしています。プロジェクト推進課は、上記ミッションにおいて技術的な困りごとに対して技術的な支援を行います。 ■魅力: ・ラインマネージャにフォーカスいただくことで、片手間ではなくしっかりと組織の運用にフォーカスできます。 ・多種多様なプロジェクトのコンテキストを、支援を通じて得ることができます。 ・また、自身がもっている、テストや品質に関する引き出しを総動員して活用できる機会を得られます。 ・さまざまな技術のプロフェッショナルと協業することで、自分自身の成長につながります。 ・社外のコミュニティ、研究会、カンファレンスなどに業務として参加できます。
【アウトソーシンググループの安定基盤/エンジニア在籍国内№1の大手IT企業/教育体制充実/年休123日】 ◎エンジニアが選ぶ、働きやすい(ホワイト)企業No.1 ◎働いて自身の市場価値を上げられる企業No.1 ※日本マーケティングリサーチ機構調べ(2022年2月期 企業の比較印象調査) ■業務概要: 某宇宙航空研究開発機関にて、ロケット制御ソフトウェアのテストツールに携わっていただきます。 ■業務内容: 某宇宙航空開発機関にて、ロケット制御ソフトウェアの動作確認用のテストツール作成および衛星監視運用をお任せします。 ■開発環境: ・Linux ・C言語、.NET、Ruby ・Fortran ■課の特徴: DXモビリティ課 当部門では、商用車領域での自動運転システムを活かし、 公道・閉鎖空間における自動運転車両を自動走行において実用化に向けた、 各種技術支援サービスを行っております。 それだけでなく、「地方創生」をキーワードに、地方自治体様を含む大都市圏以外の案件にも積極的にチャレンジしています。 <当社の特徴> ★腰を据えて安心して働ける環境★ アウトソーシンググループとしての安定した経営基盤をもとに、各種手当や福利厚生、働きやすい環境づくりなどに積極的に取り組んでいます。 残業も月15時間以下とオンオフのメリハリを持って活躍することが可能です。定着率も90%と長くご活躍いただいているエンジニアが多数在籍しております。
テクバン株式会社
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
◎設立以来黒字経営の安定企業 ◎スタートアップからエンタープライズ企業まで様々な課題解決 ◎転勤無/年休125日 ■募集背景: 現在、ソフトウェア品質サービスを手がける「品質ソリューション事業部」には、QAエンジニア、テストエンジニア、テスト自動化エンジニアが在籍しています。テスト自動化の需要拡大に合わせて、TECHVANのテスト自動化を支えてくれる仲間を募集します。 ■具体的な業務内容: ・テスト自動化の効果を実証し、クライアントに説得力のある提案を行い、プロジェクトの自動化をリードする ・社内のテスト自動化エンジニアを育てるために、教育プログラムを企画・実施する ・手動テストを重視したプロジェクトへの参画 ■技術スタック: ・ローコード系有償ツール:mabl/Autify/MagicPod ・オープンソース系:Selenium/Appium/UI Automator/Playwright ■魅力: ・スタートアップからエンタープライズ企業まで、ウォーターフォールからアジャイル開発まで、さまざまな課題解決に取り組める ・いろいろなプロジェクトに参画し、プロジェクト終了後には成長を実感できる ・手動テストを含むテスト全体のプロセスに参画し、ソフトウェアテスト自動化にも貢献できる ■キャリアパス: テストエンジニアとして、スキルの幅を広げるため、さまざまなプロジェクトに参画し、手動テストの高度な技術や知識を獲得します。 その中で、得意領域であるテスト自動化エンジニアとして、手動で行われるテスト作業を自動化するメリットを、品質や速度、コスト面から提案し、プロジェクトの拡大に貢献します。 プロジェクトに参画しながらも、自動化エンジニアとして、ソフトウェア開発のトレンドやニーズ、テスト自動化の需要が高まる可能性のあるスキルセットを身に着け、テスト自動化のスキルを磨きます。 テスト自動化案件の拡大に伴い、自動化エンジニア育成を図り、テストエンジニアチームの技術面におけるリーダー的な存在へ成長できます。 ■就業環境: 若手社員も多く、非常に風通しの良い会社です。上長との面談も定期的に実施し、一人一人のキャリアを良く考える会社です。
400万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
〜名古屋エリア・三河エリアのいずれかでの就業(応相談)/転勤なし/在宅勤務可/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/技術研修あり〜 ■業務内容: 大手企業を中心としたクライアント先での業務システム開発における実装〜運用保守をお任せします。 システムのテスト計画の作成と実行を行い、導入後の運用および障害対応を行います。システムのパフォーマンス監視や、ユーザーからの要望に応じた改善提案も行います。 ■案件例: ・電子カルテ導入、保守支援作業 ・自治体向けのシステムの実装開発〜テスト ・地方自治体向け住民サービス系システムの運用保守 ■開発環境: ・ツール…Jenkins、GitLab CI、CircleCI ・言語…Java、C#、Python、JavaScript ・フレームワーク…Spring Boot、.NET Core、Django ・データベース…PostgreSQL、SQL Server、Oracle ■配属について: ・配属…基本チーム(3〜10名)での配属となります。 ・人員構成…30代が中心に、平均年齢が33歳で構成されています。 ・決定方法…キャリア担当が面談をしながら、キャリアマップをもとに配属・基本3〜5年の長期案件です。 ■当社の魅力: 国内外約200社、グループのIT領域を担う中核企業です。幅広い分野に対応できる総合力とワンストップソリューションにより、顧客の事業を強力に支援するプロフェッショナル集団です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社モバイルコミュニケーションズ
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
350万円~549万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
【移動体通信からITまで幅広く事業展開/多彩なキャリアパスを実現できる環境/NTTドコモ社やKDDI社、ソフトバンク社といった主要携帯電話会社とも直取引】 〇大手派遣G企業グループのため、安定した事業基盤があります。 〇未経験からシステムエンジニアに挑戦したい方にオススメ! ■業務内容: (1)車載システムのテスト設計・実行 (2)車載通信機器の受入テスト実施 (3)官公庁向け業務システムテスト (4)その他、業務システムの評価試験、単体/統合テスト 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 当社はNTTグループ出身の社長が創業し、通信キャリアとの太いパイプをもとに移動体通信に係る基地局の設計・建設管理/システムの開発・保守/ITソリューションを中心に事業展開しており、国内電気通信事業の発展に貢献しています。 今回、会社事業の拡大により下記案件でご活躍いただけそうな方とお会いしたく社員募集をしております。 ■案件詳細: (1)IVI製品のテスト設計、実行を担当→テスト項目書を基に実行、それに付随する不具合起票も対応いただきます。 (2)DCM(TCU)の受入テスト実行業務を担当していただきます。テスト計画・観点抽出・仕様書の作成・テスト実施。 (3)テスト計画、テスト設計、テスト実装、テスト実行に加えて、品質分析などの改善、テストプロセス改善業務 ■勤務地: 東京、神奈川を中心に首都圏エリアを想定。 面接では当社の説明と合わせて業務内容についても丁寧にご説明いたします。少しでもご興味ございましたらまずはご応募下さい。 ■当社について: 「移動体通信」を支える事業・サービスを展開しています。 「移動体通信」とは、“場所や時間を選ばずに利用可能な通信””のこと。私たちのライフスタイルを一変させ、これからも進化と拡大が見込まれている分野です。 当社は、この分野を「人材派遣」「エンジニアリング」によって支えてきました。今後は、「自動運転」「IoT」「8K放送」「スマートライフ」など、新領域開拓も進める方針です? 変更の範囲:本文参照
~SCSKグループ/開発やテスト設計等の経験を活かし、品質保証のスペシャリストへ~ ●大手企業の安定性と自由度の高い社風のバランスが取れた超優良企業 ●品質保証のパイオニアとして、取引実績累計約1,100社、プロジェクト数累計約25,000件を誇ります。 ●賞与実績5.3か月/有給平均取得日数13.6日/離職率6.9%(業界平均10〜15%)/住宅手当・退職金有 ■スケジュール/1日で内定まで完結する選考会です 7月12日(土) 1人最大2時間を想定 会社説明(30分/人事) 面接実施(30分〜1時間/現場1〜2名) フォロー面談(30分/人事) ■職務概要 経験や希望に応じて下記いずれかの業務を担当頂きます。ゆくゆくはPMのような業務をお任せする可能性もあります。 ◇品質保証コンサルタント:ソフトウェアの品質保証に係わる全般を担当。顧客ソフトウェア開発プロセス全般の診断、テストプロセス改善、規準の作成、標準化推進支援 ◇品質PMO:プロジェクトマネジメント支援全般を担当。プロジェクトマネジメントの標準化、ツール、テンプレートの検討、計画、テスト工程管理、プロジェクト推進 ■研修制度 独自のカリキュラム以外にもSCSKグループ共通の教育基盤システムなど外部の研修も利用して100種類以上の研修を選択受講できます。 会社指定の資格を取得すると最大50万円の一時金が支給され、自己研鑽として書籍購入費用も年間5万円まで支援します。 ■事業部の特徴 中部では車関連の案件が8割以上を占めています。車関連のソフトウェアと言っても直近は組み込みではない、車とインターネットを繋ぐようなシステムも増えており様々な案件があります。 ・保持案件の5割程度は客先常駐型ではなく、持ち帰りの案件となっております。客先常駐は顧客の近くで形になっていないニーズをくみ取り、更なる案件獲得をする等、目的を明確に持っています。 ・単なるテスト実行案件ではなく、要求仕様レビュー、モデルの検証、モデルからのテスト自動生成など開発における企画・設計の上流から支援するような案件を増やしているため、コンサルとして上流から製品の開発に携わる機会もあります。 ・大手のメーカー様と直契約をしており、直接コミュニケーションをとりながらモノづくりに関わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
Sky株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
450万円~799万円
(6月、12月)、決算賞与(3月 / 28年連続支給) ※業績に応じて支給
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), QA・テスター 評価・デバッグ
【学歴不問】ソフトウェア検証または開発経験を1年以上お持ちの方
具体的な仕事内容 自社商品(SKYSEA Client View、SKYPCE、SKYMENUシリーズなど)、組込みシステム(家電メーカーなど)や業務システム(金融、 流通業界など)、テスト自動化ツールSKYATTの開発プロジェクトに参画し、テスト作業やテスト設計を取りまとめる、機能リーダーの役割を担っていただきます。 将来的に品質テストチームの立ち上げコンサルや、自社テスト自動化ツールSKYATT導入等のテスト自動化コンサルタントへのチャレンジも可能です。 【事例紹介】 ■基幹システムのシステム刷新(クラウド化)プロジェクトに伴う品質テストチームの立ち上げおよび運営 ■車載ECUの機能テスト、システムテスト、受け入れテストおよびPMO支援 ■電子内視鏡のテスト設計および実行、規格適合チェックおよび文書作成支援 【入社後の流れ】 OJTを通して一連の流れを覚えていただき、その後案件をご担当いただきます。 チーム/組織構成 特定の業界に偏ることなく、多種多様なバックグラウンドをお持ちの方が活躍中です。 ※会社全体男女比率 男性77%:女性23%(2025年6月現在)
株式会社ヒューマンテクノロジーズ
550万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
〜全国どこからでも応募可!福利厚生・資格取得支援制度◎/残業20H/年休120日以上/土日祝休〜 ■概要: 自社で開発・運用を手がけるサービスの品質管理業務全般を行っていただきます。また、テストチームのリーダーとして、テスト管理をお任せいたします。 マニュアルテストの計画〜実行にとどまらず、開発〜テストプロセス全般の改善やテスト自動化など、ご経験やご希望に合わせて業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・テスト計画、設計、実行、報告、管理 製品開発サイクルに合わせ、テストを計画の策定、テスト仕様書の設計、テストの実行、テスト結果の報告を行います。また、テストチームのリーダーとして、テスト管理を行います。 ・テスト自動化 負荷テストやE2Eのリグレッションテストを計画、設計、テストコードの実装、CI/CDツールでの定期実行、実行結果の分析、開発チームへのフィードバック、テストコードのメンテナンスを担当します。 ・品質改善のためのデータ収集と分析 製品の品質を向上させるために、不具合データの収集、分析、これに基づいた問題の特定と解決策の提案を行います。 ■サービスについて: クラウド勤怠管理システム「KING OF TIME」<導入企業60,000社以上、利用者3,800,000人以上(2025年1月時点)> クラウド勤怠管理システムとしてトップクラスのシェアを誇る自社サービス。大手有名企業様の導入実績も多数あります。 勤怠管理以外にも新サービス含め様々なサービスがあります ※KING OF TIME セキュアログイン/KING OF TIME データ分析/KING OF TIME 人事労務/KING OF TIME 給与 ■組織構成: 現在進行中のQAプロジェクトに配属いたします。年齢は30代〜40代で以下のように構成されています。 プロジェクトマネージャー:1名/プロジェクトメンバー:3名/協力会社メンバー:3名 ■フォロー体制: メンターメンティー制度(3〜6ヶ月):先輩社員がメンターとしてサポート 資格取得支援:基本/応用情報技術者、システムアーキテクトなど 書籍購入制度:資格取得に向けた参考書、ビジネス書籍、技術書など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: 金融機関向けアプリケーション開発に従事いただきます。 ※テスト〜参加いただき徐々に設計にシフトいただくことも可能です。 ■その他: 当社は「生涯技術者」を理念に上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発のどの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 変更の範囲:会社の定める業務
フェンリル株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), QA・テスター スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【Webアプリ等のプロダクト開発を事業展開/スマホアプリやウェブシステムのテスト・品質分析等/土日祝休み/リモートワーク有】 ■業務内容: 共同開発(受託開発)プロジェクトにおいて開発されるスマートフォンアプリまたは、ウェブシステムを対象として、 テスト計画から品質分析/報告といった一連の品質管理業務を主にご担当いただきます。 ※要件定義や設計フェーズにおける品質管理活動や、プロジェクトそのものの品質に関する改善活動、テスト自動化、他部署を含めた業務効率化や改善などに携わっていただくことも可能です。 ■具体的な業務内容: <品質管理業務全般> ・テスト見積もり ・テスト計画 ・テスト設計 ・テスト実施 ・テスト工程管理 ・品質分析 ・要件定義や設計フェーズにおける品質管理活動 <組織マネジメント> ・10〜20人のマネジメント業務(他部門マネージャーとの連携/教育・支援/アサイン/メンバー評価など) <業務効率化/改善活動> ・各種ツール作成 ・テスト自動化 ・業務効率化/改善に向けた要件定義 ■業務の特徴: ・当社の共同開発事業では、鉄道、マスメディア、自動車、百貨店など幅広い業界のリーディングカンパニーと共に、一般消費者向けシステムから業務システムまで、バラエティに富んだプロジェクトを経験することが可能です。 また、顧客のもとへ常駐しての業務は基本的に行っておらず、リモートワークと出社を組み合わせたハイブリッドワークを採用しており、落ち着いた環境で業務を遂行いただけます。 ・各プロジェクトは半年〜1年程度の期間であることが多く、新規開発案件も多数あります。QAとして多くのプロジェクトに参画いただくことで、多種多様な業種や業界、システムに関わることができ、QAとしてのスキルを高めていただけるチャンスが数多くあります。 ・職種や部門の垣根なく数多く勉強会の開催やコミュニケーション機会があり、QAとして市場価値を向上し続けることや、異分野の知識を得ることもでき、仲間と刺激し合いながら、切磋琢磨できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市北区大深町
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
500万円~999万円
【Webアプリ等のプロダクト開発を事業展開/スマホアプリやウェブシステムのテスト・品質分析等/土日祝休み/リモートワーク有】 ■業務内容: 共同開発(受託開発)プロジェクトにおいて開発されるスマートフォンアプリまたはウェブシステムを対象として、 テスト計画から品質分析や報告といった一連の品質管理業務を主にご担当いただきます。また、要件定義や設計フェーズにおける品質管理活動や、プロジェクトそのものの品質に関する改善活動、テスト自動化、他部署を含めた業務効率化や改善などに携わっていただくことも可能です。 ■具体的な業務内容: <品質管理業務全般> テスト見積もり/テスト計画/テスト設計/テスト実施/テスト工程管理/品質分析/要件定義や設計フェーズにおける品質管理活動 <組織マネジメント> 4〜5人のチームリーダー業務(教育・支援/アサイン/メンバー評価 など) <業務効率化、改善活動> 各種ツール作成/テスト自動化/業務効率化/改善に向けた要件定義 ■当ポジションの特徴: ・当社の共同開発事業では、鉄道、マスメディア、自動車、百貨店など幅広い業界のリーディングカンパニーと共に、一般消費者向けシステムから業務システムまで、バラエティに富んだプロジェクトを経験することが可能です。 ・顧客のもとへ常駐しての業務は基本的に行っておらず、リモートワークと出社を組み合わせたハイブリッドワークを採用しており、落ち着いた環境で業務を遂行いただけます。 ・各プロジェクトは半年〜1年程度の期間であることが多く、新規開発案件も多数あります。QAとして多くのプロジェクトに参画いただくことで、多種多様な業種や業界、システムに関わることができ、QAとしてのスキルを高めていただけるチャンスが数多くあります。 ■キャリアパス: ・QAエンジニアの職務定義として、組織マネジメントの要素が強いコースと技術面の要素が強いコースが準備されており、個人の意思で選択可能です。 ・共同開発プロジェクトの中でPMや開発エンジニアの業務を一部担当することがあり、それらへジョブチェンジできる可能性があります。(2024年4月現在ではPMOへのジョブチェンジ実績あり) 変更の範囲:会社の定める業務
ブライザ株式会社
神奈川県横浜市中区相生町
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), QA・テスター その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み】 ■業務内容: アプリケーション開発に関わるプログラミング構築などの補助・支援業務をお任せします。 ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種へ挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
株式会社NTTデータ オートモビリジェンス研究所
神奈川県横浜市港北区新横浜
300万円~649万円
システムインテグレータ 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, QA・テスター 評価・デバッグ
〜最先端のソフトウェア技術を日常の技術へ/国産初のモデルベース開発(MBD)支援ツール「ZIPC」(ジップシー)を開発・販売/NTTデータグループの安定基盤/年休128日・完全土日祝休みのプライベートを大事にできる環境〜 ■担当業務: 車載ソフトウェア検証案件において、顧客仕様書を理解し、テスト設計、テスト実施、不具合起票、QA起票等をご担当いただきます。大手企業の組込み評価を実施しております。 ■働き方: ・年休128日(前年度実績)有休取得率は高く大型連休を作りやすい環境のため、プライベートを大事にする社員が多いのが特徴です。 ・リモートワークやフレックス(コアタイム:13:00〜15:00)活用など、柔軟に働き方をする社員が多数在籍しております。 ■同社の成長戦略: ・同社は研究開発成果を基に特色あるテクノロジを確立して、自動運転の実現に欠かせないセーフティソリューションを展開します。同社は既存の大企業とは一線を画して単に規模を追うのではなく、業界各社に真に求められる「グローバルニッチャー」を志向しています。 ■同社について: ・同社は新規ビジネス・R&Dを展開するベンチャー企業的な立ち位置でありながらも「NTTデータグループ自動車OneTeam」に属しているため、経営環境・ビジネス環境は安定しています。小規模であるがゆえ部門間のセクショナリズムは無く、会社一体で事業に取り組んでおり、社長をはじめとした幹部や同僚への相談がしやすい風土です。
株式会社SHIFT
東京都港区麻布台
300万円~449万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 一般事務・アシスタント QA・テスター
ITの品質保証領域で業界トップのSHIFTにて、実践的、且つ充実した研修で未経験からスキルを身に付け成長でき、ワークライフバランスも整えられます!女性活躍に積極的に取り組んでおり、未経験入社者の6割は女性です!※ポジティブ・アクションに基づく募集 ■業務概要: 「システムが急に動かなくなった」「アプリが思うように作動しない」といったバグ(不具合)をリリース前に確認する、ソフトウェアのテスト業務をお願いします。異業界出身者が多数活躍しており、前職の業務経験を考慮のうえアサイン案件の検討をしています。IT業界の中でも、領域特化のため業界内外から高い評価で毎年120%以上の成長を継続している企業です。 ■業務詳細: 手順書に沿った動作チェック・結果レポート作成・担当部署との連携 など・顧客への要件ヒアリング及び提案 ※選考過程で契約社員採用として採用させていただく場合がございます ■女性活躍について: 残業時間の抑制や産育休取得100%、時短勤務(子育てと両立している社員も多数)等々より女性が活躍できる環境の整備を進めております! ■入社後の研修制度: ・入社後3週間の研修で、IT業界の構造やシステム開発の流れを学びます。Excelの使い方などPC操作の基礎からスタートするので、未経験の方も安心してチャレンジ頂けます。 ・研修終了後、先輩社員のサポート業務からお任せします。テスト実行や設計の補助を行っていただきます。 <特徴> ・社外向けに講習も実施している研修サービス「ヒンシツ大学」の研修を弊社用にカスタマイズしているため早期のキャッチアップが可能です。・未経験の方の教育体制を整えられるようなチーム編成を行っており、メンバーの育成が上長のミッションの一つとなっております。 ■就業環境・魅力: ・月平均残業時間は8時間で平均昇給率7% ※2024年実績 ・リモートワーク6割 ※全社平均・時短勤務可 ■入社実績: 販売サービス、ホールスタッフ、営業、銀行窓口、CA等多種多様な業界、職種の方が入社し活躍しており、入社後に前職の業界経験を活かせる可能性もあります! 未経験入社者インタビュー記事:https://shiftomo.shiftinc.jp/tag/it%e6%9c%aa%e7%b5%8c%e9%a8%93/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社hacomono
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
500万円~899万円
【業界大手でも続々と導入!店舗運営の“次世代OS”/フルリモート/フレックス】 ■職務内容: hacomonoのQAは、プロダクトの価値を届けるにあたって、品質保証の観点からプロダクト開発をリードするポジションです。 飛躍的なスピードで事業が拡大しているなか、アジリティと品質のバランスを取りながら適切にプロダクトを進化させていくことが求められます。 外部仕様・内部仕様問わずにプロダクト・ドメインを最も理解しているロールとなり、プロダクトエンジニアと対等に議論しながら開発を推進する、品質保証のプロフェッショナル集団であることを目指しています。 現在はスクラムチームの一員、インプロセスQAとしてチーム内でShift-leftを体現しています。 ・品質計画、品質基準の策定・推進 ・品質観点での仕様レビュー ・テスト分析・設計・実行管理 ・機能テスト・リグレッションテスト自動化 ・内部品質メトリクスをベースとした品質保証アクション ・インシデント対応・分析・再発防止のリード ■当社の特徴: 一般的な会員管理/予約システムは利用する企業(店舗)向けに開発されていることが多く、ユーザー(お客様)側向けに考慮されたプロダクトになっていないことが多いのが現状です。 hacomonoは、店舗だけでなく、利用するお客様にとってのユーザー体験も同様に重視して開発しています。予約のしやすいモダンなUI/UXや、システムのスマートさを評価いただき、デザイン性やファン・ブランドを大切にする店舗に多く導入いただいており、業界全体から注目を集めているプロダクトです。 リアル店舗・施設のDXという点でWebシステムだけでなく、IoT分野のプロダクトも提供しており、ユーザーの行動データを蓄積し、データ・ドリブンでの店舗経営を支援しております。 ルネサンス・コナミスポーツ・スポーツクラブNAS・ホリデイスポーツクラブなど業界大手にも続々と導入がされ、フィットネス業界以外にもインドアゴルフ・サウナ・健保における保健指導プラットフォームとしても続々と導入がされております。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
【業界大手でも続々と導入!店舗運営の“次世代OS”/フルリモート/フレックス】 ■概要: hacomonoのQAは、プロダクトの価値を届けるにあたって、品質保証の観点からプロダクト開発をリードするポジションです。 飛躍的なスピードで事業が拡大しているなか、アジリティと品質のバランスを取りながら適切にプロダクトを進化させていくことが求められます。 外部仕様・内部仕様問わずにプロダクト・ドメインを最も理解しているロールとなり、プロダクトエンジニアと対等に議論しながら開発を推進する、品質保証のプロフェッショナル集団であることを目指しています。 現在はスクラムチームの一員、インプロセスQAとしてチーム内でShift-leftを体現しています。 ・品質計画、品質基準の策定・推進 ・品質観点での仕様レビュー ・テスト分析・設計・実行管理 ・機能テスト・リグレッションテスト自動化 ・内部品質メトリクスをベースとした品質保証アクション ・インシデント対応・分析・再発防止のリード 【QAマネージャーの期待値】 ・QA部のマネジメント業務全般、戦略・意思決定およびOKR推進 ・QAメンバーのピープルマネジメント・成長支援 ・会社全体の品質に関わるカルチャー作り ・採用および事業拡大を見据えた組織設計 ・他部門との連携・協業デザイン ■当社の特徴: 一般的な会員管理/予約システムは利用する企業(店舗)向けに開発されていることが多く、ユーザー(お客様)側向けに考慮されたプロダクトになっていないことが多いのが現状です。 hacomonoは、店舗だけでなく、利用するお客様にとってのユーザー体験も同様に重視して開発しています。予約のしやすいモダンなUI/UXや、システムのスマートさを評価いただき、デザイン性やファン・ブランドを大切にする店舗に多く導入いただいており、業界全体から注目を集めているプロダクトです。 リアル店舗・施設のDXという点でWebシステムだけでなく、IoT分野のプロダクトも提供しており、ユーザーの行動データを蓄積し、データ・ドリブンでの店舗経営を支援しております。 変更の範囲:キャリアのご志向、会社・ポジション状況次第で業務内容や範囲の変更が発生する可能性がございます。
メディアジョイント株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
500万円~799万円
システムインテグレータ, QA・テスター その他品質管理・品質保証・テクニカルサポート(組み込みソフトウエア)
□■転勤無し/幅広い現場における技術的課題の解決支援・技術コーチングなど/退職金など福利厚生充実/残業少/リモートワーク可■□ 幅広い業界のソフトウェアの自社構内請負開発を上流工程から下流工程まで一貫して担う当社にて、品質保証エキスパートを募集いたします。 ■業務詳細 ・当社内の様々な現場における技術的な悩みや困り事について相談を受け、解決に導くための支援業務 ・上記の支援を通じて、技術的問題や課題を解決する力を現場が身に付けるためのコーチング業務 ・その他、社内に対する技術的な底上げに寄与する業務 等 ※これまでのご経験スキルを活かしていただき、ソフトウェア開発/ソフトウェアテスト領域における技術力の向上・品質の保証に特化をいただきます。 ※定年60歳/65歳まで再雇用制度がございます。長く働きたい方も歓迎です。 ■組織構成 チームリーダー計2名(40代)メンバー2名(50代1名、30代1名) ※[品質保証エキスパート]としての職位は、まだ弊社内ではない状況です。今後状況に応じてメンバーの増員や組織化の可能性もあります。 既に出来上がった組織に参加いただくのではなく、組織の立ち上がり・拡大フェーズを体感できるポジションです。 大手SIグループ会社である、第三者検証に特化したPJT(東京都千代田区もしくは新宿区を予定)に品質保証コンサルタント・エンジニアが参画予定です。コンサルタント・エンジニアと連携しながら、東京の拠点で基盤と実績を作っていただき、今後は福岡・大阪など当社内でも品質保証の組織拡大を進めていきたいと考えています。 ■就業環境 ・会社全体で上下関係の風通しがよい環境です。イベントも多く、ボーリング、BBQ、野球、フットサルなど・・・帰属意識を感じながら働きたい方にはオススメの環境です。 ・当社のオフィスはラウンジのようになっておりバーカウンターや麻雀卓、お酒の用意もあります。 ・リモートワーク(在宅勤務)、出社を組み合わせたハイブリッド勤務を活用中です。 《企業概要》 日本を代表する大手企業(大手通信キャリア、大手金融機関、大手SIなど多数)と20年来の長期取引を継続しています。最上流から下流まで一貫して当社が担当しており、業績は安定して推移・成長を続けています。長く安心して働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ