【京都/長岡京】ソフトウェア品質保証責任者◆QAマネージャー/土日祝休/フレックス制アットフィールズテクノロジー株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
〜自社が提供するエンジニアリングサービスにおける、ソフトウェア製品・システムの品質保証体制の構築・運用を担う/台湾半導体大手ウィンボンドグループ/年間休日127日/フレックス〜 ■業務概要: アットフィールズテクノロジー株式会社が提供するエンジニアリングサービスにおける、ソフトウェア製品・システムの品質保証体制の構築・運用を担っていただきます。 ■業務内容詳細: ・品質保証戦略・方針の策定と実行 ・テスト計画・設計・実施の管理(手動・自動) ・品質指標の設定とモニタリング(不具合率、テストカバレッジなど) ・品質に関する社内教育・啓発活動の推進 ・開発部門・営業部門との連携による品質改善活動 ・顧客からの品質関連問い合わせ・クレーム対応支援 ・品質保証チームのマネジメント(人材育成・評価) ■働き方: フレックスタイム制が導入されているほか、時間単位の年次有給休暇の取得が可能でライフプランに応じた働き方が可能です。また育児や介護のための時短勤務の制度もあり、ライフプランの変化にも柔軟に対応できる長期就業しやすい環境が整備されています。 ■研修制度: 階層別研修、目的別研修、技術研修で構成し、マインドとスキルの両面の教育の場が整っています。経営幹部と職場上司と人事が三位一体となり、社員一人ひとりの成長を支援している企業です。 ■アットフィールズテクノロジー株式会社について: 2000年の設立以来、先端の半導体製造現場におけるエンジニアリングサービスを提供しています。お客様の工場における製造工程の改善だけではなく、データ解析やシステム環境構築〜運用までの一貫したサービス提供ができる点が当社の強みです。近年需要が高騰している半導体を中心とした電子デバイス分野において、システム環境構築から運用に加え、データ解析による課題抽出および工法開発・改善まで支援することで、”工場のスマート化/モノづくり革新”を実現し社会に大きく貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 長岡京地区 住所:京都府長岡京市神足焼町1番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 700万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円〜660,000円 <月給> 400,000円〜660,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:15 <時短勤務> 相談可
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日〜25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数127日 ・年末年始、夏季休暇、年次有給休暇(25日/年)、慶弔休暇 ・その他(年末年始12/30〜1/4 社内カレンダー有)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> 導入研修、専門技術研修、フォローアップ研修、ロジカルシンキング研修、リーダーシップ研修、指導員によるマンツーマンOJTなど、階層・目的・技術ごとに人材育成に取り組んでいます。 <その他補足> 超勤手当、退職金制度、確定拠出年金、慶弔・育児・介護・転勤による休暇 など
選考について
対象となる方
■必須条件: ・ソフトウェア品質保証またはテスト業務の実務経験:5年以上 ・テスト設計・実施・報告の経験(ブラックボックス/ホワイトボックス) ・品質管理指標の理解と活用経験 ・バグトラッキングツール(JIRA、Redmine等)の使用経験 ・開発プロセス(ウォーターフォール/アジャイル)の理解 ・チームマネジメントまたはプロジェクトリード経験 ■歓迎条件: ・テスト自動化ツール(Selenium、Appium等)の導入・運用経験
会社概要
会社名
アットフィールズテクノロジー株式会社
所在地
富山県魚津市東山800
事業内容
■半導体開発、製造ライン改善 【代表製品】 ・前工程プロセス開発、量産化、評価解析など ・後工程パッケージ開発、量産化、評価解析など ・生産システムの企画、設計、開発など
従業員数
257名
資本金
200百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【京都/長岡京】ソフトウェア品質保証責任者◆QAマネージャー/土日祝休/フレックス制
アットフィールズテクノロジー株式会社