944 件
株式会社テクノプロ
埼玉県熊谷市筑波
熊谷駅
350万円~899万円
-
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), QA・テスター
学歴不問
〜東証プライム上場G/豊富な研修・資格支援制度でスキルUPが叶う/社員定着率98%/残業月平均20時間前後〜 ■業務内容: 当社チームと共に開発業務を行っていただきます。 お客様と会話をしながら要件を決めていける方から、案件を取りまとめていただける方、実際に開発を行っていける方まで幅広く募集しています。 【構成言語・環境】 スキル:Java、SQL(PostgreSQL、Oracle) 体制:当社から3名(リーダー1名、メンバー2名) ■魅力: 当社メンバーが参画している為、リーダー及びメンバーからの指導や補助を受けながら業務を行っていただけます。 業界ではニーズが高い"Java"のスキルを身に着けることができ、案件自体も要件定義〜テストまで一貫している為、一連の流れを経験することができます。 ■キャリアプラン: 【技術組織モデル:拠点・開発センター内組織の運営】 ・メンバー→ユニットリーダー/サブ・マネージャー職→マネージャー/チーフ・マネージャー職→シニア・マネージャー/ゼネラル・マネージャー職 【プロジェクト単位モデル:委任・受託プロジェクトの統制】 ・メンバー→プロジェクトリーダー補佐/プロジェクトリーダー(PL)→プロジェクト・マネージャー補佐/プロジェクト・マネージャー(PM) 【転職モデル:異業種からエンジニア職への転職事例】 ・例:接客業→システム開発(テスト工程担当)→Webシステム開発PG(フロントエンド)→Webシステム開発SE(バックエンド) 【スキルトランスファモデル:社内にて技術領域や職制シフト】 ・ソフトウェア開発PG(地銀システム)→プラントエンジニア(原子力発電プラント)→拠点管理メンバー(支店長職)→ボードメンバー(本社) ※自社製品を保有しないエンジニアリング企業であるからこそ、様々なキャリアプランがございます。プロダクトのトレンドに左右される専門メーカーではない我々ならではの強みと、キャリアプランです。 ※社内承認を得た講座は全額会社負担! 変更の範囲:会社の定める業務
バルテス株式会社
大阪府大阪市西区阿波座
400万円~1000万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
<品質保証特化で圧倒的強みを持つ同社で専門性を高めて市場価向上!/ホワイト企業プラチナ認定で働きやすさも〇/平均残業20h×フレックス> ◆再雇用制度で65歳まで就業可能/役職定年無し ◆創業一年目から続く、互いに「学ぶ」「活かす」カルチャー ◆プロジェクトでの成功/失敗事例や業務に活かせるノウハウ/ナレッジを社員同士共有する文化 ■業務概要: 下記領域においてソフトウェア開発を支え、品質向上を目指す業務です。 "ソフトウェアテスト" および "品質向上の専門技術" についてご入社後にしっかり体得いただき、プロジェクト管理者として多くのメーカー様、ベンダー様の品質保証に貢献いただきます。 <公共インフラ/金融> 鉄道、電力、ガス、官公庁、地方自治体等の基幹システム・業務システムに関するプロジェクト 銀行、クレジット、保険、証券等の基幹システム・業務システムに関するプロジェクト <グローバル企業/WEB、SaaS> グローバル企業、WEB、SaaS企業等の基幹システム・業務システムの品質向上プロジェクト <エンタープライズ> CRM、SCM、システムマイグレーションや更改に関するSI企業との協業、品質コンサルティング 小売、物流業界の基幹システムの品質向上プロジェクト(POS、EC、在庫管理システム、販売管理システム等) <製造、ものづくり> 製造、建築、倉庫、物流、医療等の基幹システムの品質向上プロジェクト 大手車載メーカーのインカー/アウトカー特化品質向上プロジェクト、組み込み領域での品質保証プロジェクト <テスト自動化推進> 当社製品の導入支援、顧客企業の生産性向上のためのコンサルティング ■同社について: ソフトウェアテストに特化した技術支援企業として2004年に設立。第三者検証のリーディングカンパニーとして、Web・業務システム・モバイルアプリ等の品質保証を支援。近年はセキュリティ・開発支援も展開し、成長を加速中。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
500万円~999万円
システムインテグレータ, IT戦略・システム企画担当 QA・テスター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
●SCSKグループの安定基盤×第三者検証のリーディングカンパニー ●住宅手当有×自己研鑽奨励金制度で最大50万円支給有×フルフレックス ■業務内容: (1)プロジェクトマネジメント品質改善支援 プロジェクトマネジメントプロセス全体の品質向上を目指し、立ち上げから終結までを一貫して推進し、効率的かつ効果的なプロジェクト遂行を支援します。 (2)QMS文書の整備・維持 手順書、標準、ガイドラインといったQMS文書を作成、定期的に見直し、必要に応じて改訂します。QMS文書を関連部門へ周知徹底し、組織全体の品質意識向上に貢献します。 (3)QMS教育・研修の企画・実施 プロジェクトマネジメントにおけるQMSの重要性、関連知識、および具体的な手順について、社内向けの教育・研修を企画・実施します。 (4)QMS監査の企画・実施 ISO9001などの国際規格に基づく社内QMS監査の計画・実施・報告、QMSの要求事項への適合状況を評価するための内部監査を体系的に計画し、実施します。 ■魅力ポイント: ・顧客からの表彰や感謝、継続的な依頼を通じて、プロジェクトの成果が認められる喜びを感じられます。 ・困難な目標の達成やメンバーの成長など、チームとしての達成感を味わえます。 ・現場社員とコミュニケーションを取りながら、協力して業務を進めることができます。 ・国際基準であるQMS(品質マネジメントシステム)の知識を習得できます。 ・社員教育に関わることで、組織の成長に貢献できます。 ・多様な技術に触れることで、自身のスキルアップにつながります。 ・社外のコミュニティや研究会、カンファレンスなどにも業務の一環として参加できます。 ■配属組織: 品質保証部 13名 品質保証部は、ベリサーブが世の中に提供するサービスの品質を保証する役割を持った組織です。配属となる技術基盤課は6名です。 ■当社について: ベリサーブは、主にソフトウェアのテストサービスやプロジェクトマネジメント支援サービスを提供する、第三者検証のパイオニア企業です。お客様に提供するサービスの品質を保証するため、当社ではさまざまな活動を通じてその価値を高めています。今回、事業拡大に伴い、品質マネジメントの運用と継続的な改善を共に推進していただける方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~999万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
<ソフトウェアテストに特化した第三者検証のリーディングカンパニー/ホワイト企業プラチナ認定で働きやすさ〇/平均残業20h×在宅勤務可能×フルフレックス> QAエンジニア(PL・PM)のポジションサーチ求人です。ご提出いただいた書類をもとに幅広い領域で検討させていただき、適正なポジションを随時ご提案させていただきますので、お気軽にご応募ください。 ◆再雇用制度で65歳まで就業可能/役職定年無し ◆プロジェクトでの成功/失敗事例や業務に活かせるノウハウ/ナレッジを社員同士共有する文化 ■業務概要: 下記領域においてソフトウェア開発を支え、品質向上を目指す業務です。 "ソフトウェアテスト" および "品質向上の専門技術" についてご入社後にしっかり体得いただき、プロジェクト管理者として多くのメーカー様、ベンダー様の品質保証に貢献いただきます。 ■プロジェクトリーダー ・テスト計画立案、テスト設計、テスト評価分析 ・プロジェクト管理、プロジェクト品質改善 ・配下のメンバーに対しての評価 ■プロジェクトマネージャー ・複数プロジェクトの推進、統括運営業務 ・品質に関わるプロセス改善提案、コンサルティング ・品質数値目標管理、プロジェクト予実管理などプロジェクト成功に向けたコントロール全般 また、プロジェクトを通じて獲得した経験やナレッジを自社へ積極的に展開する、教育・研修にも携わっていただきます。 ■プロジェクト例 : <グローバル企業/WEB、SaaS> グローバル企業、WEB、SaaS企業等の基幹システム・業務システムの品質向上プロジェクト <エンタープライズ> CRM、SCM、システムマイグレーションや更改に関するSI企業との協業、品質コンサルティング 小売、物流業界の基幹システムの品質向上プロジェクト(POS、EC、在庫管理システム、販売管理システム等) <製造、ものづくり> 製造、建築、倉庫、物流、医療等の基幹システムの品質向上プロジェクト 大手車載メーカーのインカー/アウトカー特化品質向上プロジェクト、組み込み領域での品質保証プロジェクト <テスト自動化推進> 当社製品の導入支援、顧客企業の生産性向上のためのコンサルティング 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
500万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
〜リーマンショックでも全社員を守った稀有な技術者派遣企業/『チームアルプス』を掲げ、技術者として、人として成長できる場を提供〜 ■職務概要: ・プログラムの修正 ・顧客要望に沿ったプログラムの設計、結合テスト 【案件例】 ・パッケージシステムの保守、サポート対応 ・パッケージシステムのアドオン開発における設計およびテスト業務 ・お客様先でのシステム導入における打合せや機能説明、テストの実施 【開発環境例】 ・サーバ:オンプレ型およびクラウド型 / OS:WindowsServer ・言語:VisualStudio,C# / Web Server:IIS / DB:SQLServer ■業務の特徴: ・技術者派遣の企業ですが、待遇面や社内コミュニケーションが活発な風土があり、離職率は5%と、長期的に就業できる環境が整っています。 ・配属先については希望の職種・勤務地をできる限り尊重します。最初の案件以降、当社が持つ案件にて挑戦したい案件があれば声をあげていただき、挑戦できるスキルを持っているか、スキルがまだ物足りない場合はどのような案件でどのようなスキルを身に着けるべきかを教えてもらえる環境であり、希望を叶える為に会社がバックアップをします。 <アルプス技研/魅力> ■給与保証: ・9割の方が前職の給与以上の条件で入社。 ■相談窓口多数: ・先輩社員、人事、営業担当、キャリアアドバイザーとエンジニアの声を吸い上げる組織が多数存在。企業からエンジニアへアプローチする体制が充実 ■上流案件が多い: ・開発/研究案件16%、企画/設計案件56% ■就業環境: ・月平均残業時間15.5時間(2022年1月) ・年間休日125日 ・平均有給取得13.2日 ・育児休暇取得率100%、復帰率100%(うち男性5分の1程度) ■チーム派遣: ・誰もが聞いたことある日本のメーカーを始め、約700社の企業様とのお取引があり、全国に307のチームを作ってエンジニアは派遣をしている為、ご自身に合った案件先を見つけ出すことが出来ます。 ■業績の安定感: ・売上はリーマンショック後の2009年より10年連続右肩上がりに成長しております。株式上場後20年以上の黒字決算を継続している安定性を持ちます。 変更の範囲:会社の定める業務
NEC航空宇宙システム(日本電気航空宇宙システム株式会社)
東京都府中市住吉町
中河原駅
500万円~899万円
システムインテグレータ, QA・テスター 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
□■開発経験のある方歓迎/NECグループの安定基盤/防衛省の統幕、陸、海、空の衛星通信システムなどを手掛ける企業■□ ソフトウェア開発の品質保証に関する以下の業務の中から、業務経験等を勘案して担当いただく業務(一つ、ないし複数)を決定します。 ■業務内容: (1)ソフトウェアの検査 事業部で作成されたテスト要領書に基づいてソフトウェアの結合テストを実施し、テストの結果を成績書としてまとめます。プログラム製造者とは異なる第三者として客観的かつ厳密にテストを行うことで、品質の透明性を確保する業務になります。またテストの実施に際しては、事業部と連携し、発生した不具合事象の切り分け作業なども行います。様々なプロジェクトの開発現場で、ソフトウェアの動作を直接確認する作業となります。 (2)テスト仕様の検討 事業部と協力して結合テストの要領書を作成します。ソフトウェアが設計通りに動作することを確認するため、ソフトウェア設計書の内容を理解し、第三者でも実施できるよう分かりやすい要領書を作成することが求められます。またテストで使用するデータの作成なども行います。 (3)テスト計画の立案 事業部と協力して結合テストの計画を立案します。計画にはテストの適用範囲、前提・制約、スケジュール、テスト環境(構成、ツール、データなど)、体制、不具合管理方法、構成管理方法などの内容が含まれます。必要となる専門的な知識については、研修や資格取得などでスキルを高めることができます。またソフトウェアの検査業務やテスト仕様の検討業務なども管理の対象に含めた管理職を目指すことも可能です。 (4)プロジェクトの監査 事業部におけるソフトウェア開発プロジェクトについて、品質・進捗・コストの状況(計画との差異や差異の発生要因、問題への対応状況など)を第三者視点で監査します。監査はチェックリストに基づき、事業部へのヒアリングや成果物の確認により定期的に行います。 (5)ソフトウェアテストツールの導入、実行 ソフトウェアの品質や生産性を向上させるテストツールや開発支援ツールについて、導入に必要な環境の構築やインストール、ツール実行による結果の収集やデータの分析など、事業部におけるソフトウェア開発をサポートする業務を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
システムインテグレータ, QA・テスター 自動車・自動車部品・車載製品
【第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/SCSKグループ◆過去最高売上高更新中/大手企業中心に取引実績約1100社/開発から品質保証スペシャリストへのキャリアチェンジの方が多数在籍/資格取得制度やスキルアップ支援で最大50万円の一時金あり】 ■業務内容 ご経験やご希望に応じて担当業務を決定いたしますが、具体的には下記業務をご担当頂きます。 (1)品質保証コンサルタント ソフトウェアの品質保証担当として顧客ソフトウェア開発プロセス全般の診断、テストプロセス改善、規準の作成、標準化推進支援 (2)品質PMO プロジェクトマネジメントの標準化、ツール、テンプレートの検討、計画、テスト工程管理、PJ推進 (3)プロジェクトマネージャー システム開発におけるPJの進捗・品質・収益管理を担当 品質保証プラン(全体テスト計画、個別テスト計画)の企画/設計/顧客折衝、プロジェクトマネジメント全般業務 (4)ラインマネージャー 当社の事業部・ビジネスユニットにおける組織運営・管理業務全般 担当組織の業績の管理やアカウントマネジメント、人材リソースマネジメント、新規サービスの開発 ■東日本オートモーティブ事業部の特徴 ・自動車は当社の主力領域で売り上げを牽引している部署です。国内のほとんどの大手完成車メーカー様と取引があり、近年のシステムや開発体制の複雑化により、品質や効率向上に関するオーダーが増えています。そのためコンサルとして上流から製品開発に携わる機会が豊富にあります。 ・その中で当部署は自動車制御システムや制御ソフトウェアの検証・品質ソリューションを提供しており、シミュレーション環境基盤やモデルの構築、車載ソフトウェア開発の自動化も進めています。 ■企業魅力と市場規模 同社は『第三者検証』のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。 当社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程で仕事を実感できます。製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進んでおり、より効率的に品質を高める検証サービスへのニーズは高まっており、年々市場も成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【お取引社数3,900社/スキルUPが給与UPにつながる/エンジニアの教育・人材育成に投資するグループ中核企業】 当社では、通信、金融、メーカー、大手サービス業、官公庁等幅広い分野で、設計開発や設計構築、移行など様々な業務を保有しております。ご経験を活かし、より飛躍していただくためのポジションをご用意いたします。 ■業務詳細: 様々な分野に対してシステムサポートを行っている企業での業務を想定しております。 ・ACCESSを用いた住民情報システムを標準準拠システムに移行に利用するツールの開発、改修業務 ・ガバメントクラウド(AWS)の環境設計構築 ・自治体システムの標準化作業に際した移行業務、テスト業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能 ・Zoomにて技術研修を月数回開催/プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる/アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP ・専門教育機関で技術取得が目指せる ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社オーパシステムエンジニアリング
神奈川県川崎市宮前区宮崎
宮崎台駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
〜第二新卒歓迎/自社開発有/システムエンジニア/プログラマー/プライム案件100%/安定性◎/技術力に定評有/長年取引のある顧客先で安心 ■概要 エンジニアとして要件定義〜開発、テストをご担当頂きます。始めは主に開発〜テストを行っていただき、その後上流〜下流工程まで、スキルやご希望に合わせ得意なフェーズを担当していただきます。 ■案件/業務詳細 <自社開発> 中堅中小製造業向けのコンサルテーション、生産情報システム構築及びパッケージ製品のご提供を行っております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発環境 言語:Java,C# OS:Windows,Linux DB:Oracle,SQLserver <キャリアパス> 将来的にはプロジェクトマネージャーもしくは、プリセールス、技術力を磨いてスペシャリストへとご自身の希望と適性に応じた道を選択可能です。 ■組織構成 開発担当は17名おり、PM5名とメンバー12名で構成されております。 ■就業環境 リモート環境での就業もご相談可能で、対面が必要な場合は出社をお願いしております。 ■当社の特徴 <プライム案件100%> すべての受託案件は製造業からプライムで案件を受注。また技術力にて評価の高い企業からも、開発のフェーズを一括で頼まれています。 <製品の強み> 製造業向けに自社パッケージソフトを多数保持しております。その中でも、aupa style IoTは、センサー等のエッジから基幹システムまで一気通貫でご提案、構築、運用ができ、AI、ロボティックス分野にも進出し新たなステージに挑戦します。 ■教育制度/資格補助 IT スキル研修(言語:C#、JAVA 他、データベース、フレームワーク、ハードウェア、ネットワーク、他)、業務スキル研修(顧客業務、生産管理、販売管理、会計給与管理、他)、ビジネスマナー研修 ■本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
ブライザ株式会社
神奈川県横浜市中区相生町
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/年休120日】 ■業務内容: 自動テストのスクリプト実装業務をお任せします。 <使用ツール> ・Java、JavaScript、Python ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
350万円~549万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), QA・テスター
【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/年休120日】 ■業務内容: クレジットカードシステムのテスト対応支援をお願いします。 <使用ツール> JP1、Teraterm ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、 特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
400万円~899万円
【お取引社数3,900社/スキルUPが給与UPにつながる/エンジニアの教育・人材育成に投資するグループ中核企業】 当社では、通信、金融、メーカー、大手サービス業、官公庁等幅広い分野で、設計開発や設計構築、移行など様々な業務を保有しております。 企業向けパッケージシステムの開発をご担当頂きます。 ■業務詳細: システムやソフトウェア開発を行っている企業にて産業廃棄物処理業界向けの自社システムパッケージの開発業務をご担当頂きます。 工程としてはコーディングからテストまでを想定しております。使用ツールとしましてはC#やVB.NETを想定しております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能 ・Zoomにて技術研修を月数回開催/プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる/アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP ・専門教育機関で技術取得が目指せる ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:本文参照
ALH株式会社
東京都目黒区目黒
350万円~499万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, 運用・監視・保守 QA・テスター
【年収がUP!運用保守⇒QAのスペシャリストに!中途社員比率94.6%/残業12h程度/微経験歓迎】 ■業務概要:【変更の範囲:変更なし】 当社におけるソフトウェアの品質保証・テストのノウハウを習得いただき、テスト設計からご担当いただきます。テスト設計者として経験を積んでいただいたのちに、テスト実行者の管理業務などもお任せいたします。 入社後は開発基礎研修、品質保証研修がございますので、開発知見を持った品質保証エンジニアとしてご活躍いただくことができます。 ■具体的な業務内容: <テスト設計> ・基本設計書/詳細設計書の把握 ・単一機能/シナリオテスト設計書の作成 ・テスト設計書のレビュー ■研修: <入社初日、2日目>全体研修(ハウスルールやセキュリティ、人事制度に関する説明など) <入社3日目〜1ヵ月>開発基礎研修 ※開発スキルによっては開発基礎研修は実施せずに品質保証研修を実施いたします <入社1ヵ月〜2ヵ月>部門にて品質保証の自社研修(品質保証について1から学んでいただきます) <入社3ヵ月目〜>案件参画(これまでの経験や希望を加味しながら案件先を決定いたします) ※研修進捗により研修期間は前後することがございます。 ■案件事例: ・グローバルロールアウトプロジェクト 大手日系グローバル企業支援 各国に展開しているECサイトの品質保証業務を担当。 英語でコミュニケーションをとりながら、プロジェクト品質、プロダクト品質を担保し、より質の高いサービスを世の中に届けています。 ・大手金融機関アプリ検証プロジェクト 開発を除く、要件定義、システム設計、テスト工程を担当。 開発の上流工程である要件定義・システム設計段階から品質保証に特化したコンサルティングやテスト業務を実施。 ■配属部署: 品質保証事業部(約70名在籍、女性比率57%) 約70名の品質保証エンジニアが、バグ検出だけではない総合的な品質向上を行います。 テスト工程だけではなく、仕様検討段階の品質向上も支援し、品質の本質を追求し信頼という付加価値を創出しています。 ■キャリアパス: プロジェクトマネージャーや、コンサルタント、スペシャリストなど多様なキャリア形成はもちろん、ほかポジションへのキャリアチェンジも可能! 変更の範囲:本文参照
【年収がUP!開発微経験⇒QAのスペシャリストに!中途社員比率94.6%/残業12h程度/微経験歓迎】 ■業務概要:【変更の範囲:変更なし】 当社におけるソフトウェアの品質保証・テストのノウハウを習得いただき、テスト設計からご担当いただきます。テスト設計者として経験を積んでいただいたのちに、テスト実行者の管理業務などもお任せいたします。 これまでの開発経験を武器に、自社研修で品質について学んだのちに、品質に特化した観点からより良いサービスやシステムをつくる一員として開発プロジェクトに携わることができます。 ■具体的な業務内容: <テスト設計> ・基本設計書/詳細設計書の把握 ・単一機能/シナリオテスト設計書の作成 ・テスト設計書のレビュー ■教育体制: <入社初日、2日目>全体研修(ハウスルールやセキュリティ、人事制度に関する説明など) <入社3日目〜1ヵ月>開発基礎研修 ※開発スキルによっては開発基礎研修は実施せずに品質保証研修を実施いたします <入社1ヵ月〜2ヵ月>部門にて品質保証の自社研修(品質保証について1から学んでいただきます) <入社3ヵ月目〜>案件参画(これまでの経験や希望を加味しながら案件先を決定いたします) ※研修進捗により研修期間は前後可能性あり。 ■案件事例: ・グローバルロールアウトプロジェクト 大手日系グローバル企業支援 各国に展開しているECサイトの品質保証業務を担当。 英語でコミュニケーションをとりながら、プロジェクト品質、プロダクト品質を担保し、より質の高いサービスを世の中に届けています。 ・大手金融機関アプリ検証プロジェクト 開発を除く、要件定義、システム設計、テスト工程を担当。 開発の上流工程である要件定義・システム設計段階から品質保証に特化したコンサルティングやテスト業務を実施。 ■配属部署: 品質保証事業部(約70名在籍、女性比率57%) 約70名の品質保証エンジニアが、バグ検出だけではない総合的な品質向上を行います。 テスト工程だけではなく、仕様検討段階の品質向上も支援し、品質の本質を追求し信頼という付加価値を創出しています。 ■キャリアパス: プロジェクトマネージャーや、コンサルタント、スペシャリストなど多様なキャリア形成が可能! 変更の範囲:本文参照
株式会社SDアドバイザーズ
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
400万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
★「こんなところ、よく見つけてくれました」と感謝されるのがやりがいです!プライム案件の品質管理エンジニア/リモート可/月平均残業9.8h★ 〜金融知識は入社後に身に付けていただける環境がありますので、ご安心ください。社員の半数以上は、金融業界未経験からのスタートです〜 ■業務内容 大手クライアントの金融システム開発プロジェクト(プライム)に参画いただきます。プロジェクトの全体品質計画や品質設計、仕様書作成、テスト実施、不具合分析、結果報告、品質改善提案やプロセス策定など、ご経験に応じてお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当案件について クライアント先の上位層と直接やりとりしている現場のアカウントマネージャーがおり、プロジェクトの上流工程から携わっています。チームリーダーも当社社員のため、サポート体制も充実!業務やシステム知識をサポート・フォローしながら習得でき、徐々にスキルアップできます。 ■開発環境について ・チーム:ジネスパートナーを含む全30〜40人程度(当社社員は10人〜15人程度)20代〜40代まで幅広く在籍! ・開発言語:java、C#、C++、Python ・管理ツール:Backlog、redmine、JIRA ■入社後の流れ ・まずは金融基礎研修で金融の基礎を作っていただきます(CTOと3時間×3日間実施)。それ以外にも、グループ共通の教育システムや勉強会、外部研修などを活用してもらいます。 ↓ ・現場に参画し、先輩社員と一緒にOJT計画を練り上げ、半年〜1年ほどOJT目標に向かってマンツーマンでサポートします。 ↓ ・業務知識やクライアント先のシステムや業務の流れを学びつつ、自走できるようになれば、サブリーダーやメンバー管理などにステップアップしていってもらいます。 ■キャリアアップ例 テストエンジニア→サブリーダー→リーダー→マネージャーへと昇格。 テスト打鍵から仕様書作成やレビュー担当などを経て、チームの進捗管理やタスクの割り振り、報告など、ポジションによって業務も変わっていきます。途中でマネジメントやコンサルタントへのキャリアチェンジも可能です。 ■働き方 リモート勤務/平均残業時間9.8h程度/年間休日125日/定額制外部研修制度導入有
セントラルエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
300万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, QA・テスター 評価・デバッグ
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■仕事内容: 今回お任せするのは、ロジック評価パターン作成〜実機評価を業務です。 ■具体的には: ・実機評価:SSDやLSIに対するロジック機能評価 ・パターン作成:PerlまたはCによるスクリプト作成 ・評価の実施、データ収集、性能持性まとめ ・Linux環境での簡単な作業(希望者向け) ■職場環境: 業務状況によっては在宅勤務可能です。 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: 当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。 まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, QA・テスター Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜SU長候補としてマネジメントスキルが身につく・マネジメント向け研修お多数ご用意(PL教育/SU長教育)〜 ◎AI×QA推進(AI4QA)・AIを用いたテスト自動化/AIプロダクトの品質保証等最先端技術に携われる! ◎完全プライム案件で幅広い大手クライアントと直接やり取り、AI等最先端技術の導入推進 ■業務概要: ・テストチームマネジメント・立ち上げ(新規・既存問わず) ・顧客の課題/要望ヒアリング、および最適なQAアプローチの提案・折衝・合意形成 ・PJ進捗・課題・品質・コスト・要員管理/現場人材育成・教育 ・チーム/メンバーの業務分担、体制編成・稼働計画 ・テスト戦略、テスト計画の策定。それに伴うプロセスおよび現場オペレーション改善 ・顧客業務の改善提案、AI・自動化等の新技術導入プロジェクトの推進 ・社内外との横断連携・ベンダーマネジメント 【例】 ・サービス立ち上げQAチームの新規編成・運営 ・長期既存PJの安定稼働・更なる改善推進 ・AI・自動化導入プロジェクトでのオーナーシップ ※ご経験やスキル、ご志向に応じてお任せする業務範囲や配属ポジションを決定いたします。 ■配属先について: クラウドサービス事業部/1課・2課・3課のいずれに配属となります。 ・平均年齢30代前半前後と若手〜中堅層の成長意欲の高いメンバーが活躍 ・チーム体制例:大規模案件 30名、小規模チーム 2〜5名など、本人志向や成長度合いも考慮してアサイン ■働き方: ・受託型PJ(7〜8割)は江戸川橋テクニカルセンターまたはリモートワークでの業務が中心(フレックス等の活用柔軟性高) ・顧客常駐PJあり(2〜3割) ・フルリモート案件は一部となります。(原則は案件・PJによる/例:リモート2〜3日×週・出社2日など応相談) ■キャリアパス/成長環境: ・SU長としてマネジメントスキルを学び、更に上流(課長職等)であるラインマネジメントへのキャリアアップ。 ・マネジメントではなく、技術スペシャリストへの方向性も。 (例:AI・自動化推進担当・コンサルタント・PMO) ・マネジメント向けの研修も多数用意(例:PL教育、SU長教育等) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インフォディオ
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
□■東証グロース上場企業の100%子会社/自社サービス・AI×OCR(光学文字認識)紙帳票を自動データ化/年休125日/大手企業・官公庁をはじめ1800社以上の導入実績/週3〜4日リモート可■□ ■業務内容: ソフトウェア品質保証業務を行います。 自社プロダクトの品質を担保する為、新機能の正常動作及び既存機能の継続動作を確認します。 ■具体的には: ◇テスト進捗管理、他部門とのスケジュール調整(リーダーポジション業務) ◇自社製品リリースにむけてのテスト計画策定、テスト設計、テスト実施 ◇不具合分析、品質評価報告書の作成 ■求める人物像: ・周囲と協調し、コミュニケーションを図れる方 ・向上心があり、日々学習する意欲がある方 ■当社の製品「スマートOCR」について: クラウド型業務効率化支援ソリューションは書類管理等の業務効率向上を目的に、AIを活用した手書き文字や非定型帳票の文書を読み取りデータ化をする、OCR(光学文字認識)エンジンになります。市場拡大を続けている「AI-OCR」市場で、強いインパクトを提供しています。 ■代表メッセージ: 「創造・貢献」 この言葉は、私が以前勤めていた会社の社是です。これを見たときに、とても感激したことを今でも覚えています。インフォディオは、ソフトウェア開発という分野において、システム・製品・サービスを創造し、お客様のお役に立ちたい、そして、より広く社会に貢献したいと考えています。プロダクト開発は無限の創造性がある仕事だと思っております。 ほとんど何もないところから、アイディアや企画を立て、サービスという形にしていく、とてもやりがいのある仕事であると考えています。同じような志をもった仲間と会社のビジョンに向かって社員一人ひとりがエンジニアとして人間として成長できる会社を目指しています。 インフォディオは、創造し、社会に貢献する会社でありたいと思っています。 変更の範囲:自社製品開発にかかわる業務全般・受託案件に関わる業務
栃木県宇都宮市大通り
400万円~549万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ネットワークエンジニア(設計構築) QA・テスター
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場/賞与平均4.56ヵ月分/年休120日以上/月残業18.9時間/有給取得率71.8%/教育体制◎/キャリア構築で市場価値を高める/育児休暇取得率100%/希望勤務地配慮】 ●先輩技術者のもと、大手企業でIT エンジニアとして成長可能 ●安定基盤/上場後20年以上黒字経営企業 ●くるみんマークを取得済み、子育てしながら就業しやすい環境 ●設計構築〜運用保守まで幅広い案件を保有 ●資格取得報奨金・教育研修体制など充実/キャリアアップ可 ●キャリア支援担当と面談の上、自らのキャリア形成ができる環境 ■業務内容: ・メーカーブランドの四輪車の設計/設計補助/評価・実験 ■業務詳細: ・出図される図面のチェック、量産に向けての品質保証、他拠点との調整業務 ・実車テスト、実車評価など ・車載制御システム開発 ◎他プロジェクト例 ・業務系システム開発:通信インフラ系、官公庁系、金融系、生損保系 他 ・Web系開発:グルメサイト、ECサイト、情報誌系サイト、会員管理システム 他 ◎開発環境例:C、C#、Java、Python、JavaScript、PHP、.NET、Ruby、Android(TM)、Objective-C、Swift 他 ■入社後の流れ: 入社後は新入社員研修を経て、先輩社員がいるアサイン先に配属となります。OJT指導のもと、実務経験を積んで、一人前のエンジニアになって頂きます。未経験でも安心して業務に従事することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンイメージングシステムズ株式会社
新潟県新潟市中央区笹口
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, QA・テスター 評価・デバッグ
〜キヤノングループ唯一のIT開発企業/プリンターや複合機・カメラ・メディカル機器をはじめとする様々な製品のソフトウェア開発/働く環境◎〜 ■業務内容: キヤノングループ唯一のIT開発企業である当社にて、ソフトウェアの品質保証を目的とした品質計画の立案・動作テスト、品質管理をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇各種キヤノン製品(プリンター、カメラなど)のテスト・品質検証(第三者品質検証・技術検証) ◇評価技術開発(テスト設計技術・脆弱性診断技術) ◇脆弱性診断 ◇品質コンサルティング など ■入社後の流れ: 研修後は配属先でOJTを実施します。 ■キャリアパス: 毎年面談や人事評価があり、等級に応じてプロモーションを受けるなど着実にキャリアアップができる会社です。他のポジションを経験しながらキャリアアップできるジョブローテーション制度も整備しております。 ■当社の魅力: 【福利厚生】 キヤノングループの一員として、福利厚生も充実しており、長期的なキャリアを見すえることが可能です。 【育児をしながら働きやすい】 育児休業取得率は男女共に100%であり、育休復帰後は短時間勤務やリモートワーク、フレックスタイムでの勤務を行いながら効率的に働いているメンバーが大半です。 【柔軟な働き方】 プロジェクトや開発フェーズに合わせて、開発効率向上のためリモートワークを導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプスビジネスサービス
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(地階・階層不明)
~
人材紹介・職業紹介 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 運用・監視・保守 QA・テスター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【プライム上場・アルプス技研グループ/就業先は大手メーカー多数/豊富なスキルアップ支援/安定の正社員採用/福利厚生充実◎】 ■仕事内容: ITエンジニア職として、自動車、自動車部品、半導体製造装置、工作機械、複合機、真空装置、冷却装置などに関わるIT技術を提供します。 ・組込(C、C++、Javaなど) ・ソフト(C、C++、C#、Javaなど) ・アプリ(Swift、Javaなど) ・機械学習/IoT(Python、C、Java、Rなど) ■具体的には: ・設計開発、製造実装、テスト・評価、運用保守など ・ネットワーク・サーバー・データベースの設計・構築、保守・運用など ■入社後について: 未経験の方は、入社後はテスト・評価、運用保守といった始めやすい仕事からスタートしていただき、ゆくゆくは設計開発も目指していくことができます。 ■スキルアップをサポート: ◇トレンドに合わせた推奨資格/受講費会社負担 当社では毎年トレンドに合わせ推奨資格を設定しており、設定資格の受講費は会社負担します。取得後には報奨金の支給もあります。その他、業務に必要な資格は会社負担で取得可能で、会社のサポートで一生モノのスキルが身につきます。 ◇勉強会でスキルアップが可能 あらゆる業界で様々な製品造りに携わる当社だからこそ、先輩から後輩への技術・ノウハウの伝承文化があります。製品・技術のこと、資格取得の講座等、2022年には80回以上開催されました。 ◇キャリアアップ面談で長期キャリア形成が可能 一人一人の社員には必ず担当営業が付きます。日頃細かく面談の機会を設け、仕事やプライベートのことを話しています。その中でも3か月に1度は、今後のキャリアをどのようにしていくか計画する面談を行っています。やりたいことが明確でない方や、色々なことに挑戦してみたい!という方も、当社で活躍できている訳はここにあります。
フェンリル株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
600万円~999万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), QA・テスター スマートフォン・タブレット・携帯端末
【テスト計画から品質分析・報告など一連の品質管理業務に携われる/メンバーの育成にも寄与/明瞭な評価制度】 ■仕事内容: 品質管理部に所属し、共同開発(受託開発)プロジェクトにおいて開発されるスマートフォンアプリまたは、ウェブシステムを対象として、 テスト計画から品質分析/報告といった一連の品質管理業務を主にご担当いただきます。また、要件定義や設計フェーズにおける品質管理活動や、プロジェクトそのものの品質に関する改善活動、テスト自動化、他部署を含めた業務効率化/改善などに携わって頂くことも可能です。 <具体的に> (1)品質管理業務全般 ・テスト見積もり ・テスト計画 ・テスト設計 ・テスト実施 ・テスト工程管理 ・品質分析 ・要件定義や設計フェーズにおける品質管理活動 (2)組織マネジメント ・10〜20人のマネジメント業務(他部門マネージャーとの連携/教育・支援/アサイン/メンバー評価 など) (3)業務効率化/改善活動 ・各種ツール作成 ・テスト自動化 ・業務効率化/改善に向けた要件定義 ■業務環境: 開発機:最新世代の MacBook Pro ※リモート用にディスプレイ等の貸与も有り 各種レビュー:上長もしくは他のチームメンバーとの相互レビューを実施 コミュニケーションツール:Slack、oVice ビデオ会議:Google Meets 課題管理:Backlog 品質管理関連(JSTQBなど)やスクラムマスターなどの受験料を補助 ■職場環境: ◇クライアント先への常駐はないため、社内で集中して開発に取り組むことができます。また、部門の垣根を超えた社内外の勉強会も盛んで、共に働く仲間と刺激し合い、成長していく環境が整っています。さらにスタッフの状況に応じたリモートワーク環境も整備されています。 ◇ハイブリッドワーク制度 配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能となっております。午前はリモートで午後は出社する、お子様の送り迎えや通院のため中抜けするなども可能です。週3以上の出社を目標としております。 変更の範囲:会社内での全ての業務
大阪府大阪市北区大深町
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), QA・テスター
【テスト計画から品質分析・報告まで一連の品質管理業務をお任せ/選べるキャリア/ジョブチェンジも可】 品質管理部に所属し、共同開発(受託開発)プロジェクトにおいて開発されるスマートフォンアプリまたは、ウェブシステムを対象として、 テスト計画から品質分析/報告といった一連の品質管理業務を主にご担当いただきます。また、要件定義や設計フェーズにおける品質管理活動や、プロジェクトそのものの品質に関する改善活動、テスト自動化、他部署を含めた業務効率化/改善などに携わって頂くことも可能です。 ■職務内容: (1)品質管理業務全般 ・テスト見積もり ・テスト計画 ・テスト設計 ・テスト実施 ・テスト工程管理 ・品質分析 ・要件定義や設計フェーズにおける品質管理活動 (2)組織マネジメント ・10〜20人のマネジメント業務(他部門マネージャーとの連携/教育・支援/アサイン/メンバー評価 など) (3)業務効率化/改善活動 ・各種ツール作成 ・テスト自動化 ・業務効率化/改善に向けた要件定義 ■キャリアパス: ・QAエンジニアの職務定義として、組織マネジメントの要素が強いコース(部長・課長・リーダー)と、技術面の要素が強いコース(QAスペシャリスト)のコースが準備されており、個人の意思で選択可能です。 ・共同開発プロジェクトの中でPMや開発エンジニアの業務を一部担当することがあり、それらへジョブチェンジできる可能性があります。(2024年4月現在ではPMOへのジョブチェンジ実績あり) ■職場環境: ◇クライアント先への常駐はないため、社内で集中して開発に取り組むことができます。また、部門の垣根を超えた社内外の勉強会も盛んで、共に働く仲間と刺激し合い、成長していく環境が整っています。さらにスタッフの状況に応じたリモートワーク環境も整備されています。 ◇ハイブリッドワーク制度 配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能となっております。午前はリモートで午後は出社する、お子様の送り迎えや通院のため中抜けするなども可能です。週3以上の出社を目標としております。 変更の範囲:会社内での全ての業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ