480 件
株式会社IRパートナーズ
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
450万円~899万円
-
広告制作 放送・新聞・出版, IR 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容:コンサルタントとして上場企業へのIR活動の戦略立案から提案、IR資料作成に至るまで幅広くご担当していただきます。上場企業の社長や役員を相手にヒアリングし、IRの観点から企業へ課題解決を行うことができる非常にやりがいのある仕事です。 ■業務詳細: (1)IR活動の戦略立案、実行サポート (2)クライアントの決算説明会資料の作成、IPO時の投資家説明資料の作成(PowerPoint利用) (3)IR資料・コンサルティング資料・営業資料の作成、又は作成サポート(PowerPoint利用) (4)IRツール制作のディレクション ■部署構成・就業環境:IRコンサルティングチームは5名体制で、男女問わず30〜40代の方々が活躍しています。時短勤務や在宅勤務についても柔軟な対応があり、各社員の仕事環境への配慮もあります。IR業界経験者、上場企業のIR担当者、銀行や証券会社などの金融業界経験者が入社され、ご活躍しております。 ■ポジションの魅力:(1)スキルの習得:上場企業の社長や役員を相手にした折衝経験、経営や財務に関する知見、資料作成を通したドキュメント作成能力など、どこの企業でも通用する市場価値の高まるスキルを身につけることが可能です。 (2)ビジネス貢献度の高さ:IRコンサル業務を通して、上場企業の企業価値向上に貢献できる業務です。クライアント企業の経営計画や財務情報を見ることも多く、企業のビジネス成長を実感することができます。 (3)働き方:完全週休2日制/転勤無し/時短勤務可能/フラットな社風/独立系ならではのしがらみのない環境でプライベートとの両立が可能です。 ■働き方:1年の内で5月が繁忙期、7〜8月が閑散期となっております。繁忙期でも残業45時間を超えることはなく、コンサルタントは20時までには退社しております。閑散期は18〜19時までには基本的に退社しております。また在宅勤務の頻度については個々で決めることが可能な環境です。基本的に朝8:30までに出社か在宅勤務の判断していただき、柔軟に対応が可能です。 ■当社の特徴:当社は上場企業に対してIRコンサルティング及びIR活動支援サービスをメインに、IRや広報の事業領域で、ステークホルダーリレーションに関わる事業を展開しています。
株式会社プレイド
東京都中央区銀座
銀座駅
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 財務 IR
学歴不問
〜月8億人の購買ログ・ウェブやアプリのアクセスログをリアルタイムに解析できるプロダクト『KARTE』シリーズ展開/東証グロース上場/フレックス/リモート可〜 ■職務内容: 当社では、法務、会計、総務、人事、広報などを『バックオフィス』ではなく、事業を加速させるために必要なことを考え実行する『アクセラレーター』と呼んでいます。当社のミッションである ”データによって人の価値を最大化する” ことの実現に向けて、全社視点で事業や組織の競争力を高めることへ共に挑戦する仲間を募集しています。 ・全社の視点で自ら考えて意思決定し、当社の組織をさらに強くし、事業をさらに加速させます。 【変更の範囲:業務に関連する他の部署への変更/グループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり】 ■業務内容の一例: ・持続的な企業価値向上にむけた資本配分戦略立案 ・IR業務全般 ・資金調達業務全般 ・M&A及び出資案件のオリジネーション、実行、PMI ・会社設立、会社分割などのグループ再編 ■ポジションの魅力: ●タテヨコの壁を感じさせない企業風土 ・経営との距離の近さ └階層問わず、経営レベルの議論に参加する機会が多いです。起案者として取締役会や経営会議といった意思決定機関への出席機会も多く、経営と直接意見交換ができます。 ・ビジネスやプロダクト部門との距離の近さ └各組織が壁を作らず、互いにリスペクトし合える仕組みや制度が会社全体に浸透している。それによって組織間の縦割りを感じることなく、純粋な目的の解決に向けて協働し合える企業風土が構築されています。 ●コーポレートファイナンスの専門性を身につけられるチーム環境 ・資金調達やM&A、グループ再編などの各種のコーポレートアクションを積極的に行っていく必要がある企業ステージであり、当該分野における企画立案、執行に携わり、一気通貫の専門性を身につけることができます。 ●キャリアビジョンに応じて業務幅を広げられる周辺チーム環境 ・事業計画策定/管理会計/経営への提言などを担うFP&Aチーム、財務会計/内部統制などを担うFinancial Control(経理)チームと、シームレスに連携、(人によっては)兼務しながら業務を進めており、本人のキャリアビジョンに応じてスキルの幅を広げる機会が得られます。
株式会社大庄
東京都大田区大森北
大森(東京)駅
300万円~499万円
ファーストフード関連, 経営企画 IR
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
東証スタンダード上場企業である当社の経営企画部にて、IR(投資家向け広報)および予実管理を中心とした業務をお任せします。 主な業務は、決算説明資料や適時開示資料の作成、投資家・アナリスト対応、IR戦略の立案・推進のほか、中期経営計画や年度予算の策定、月次実績の分析・経営層へのレポートなど、多岐にわたります。社内外の幅広いステークホルダーと連携しながら、経営判断に資する情報の収集・発信を通じて企業価値の向上に貢献していただくポジションです。 経営企画やIR業務のご経験がある方はもちろん歓迎ですが、「数字に強い方」「論理的に物事を組み立てるのが得意な方」「経営に近い立場で成長したい方」であれば、職種未経験の方も歓迎いたします。入社後はOJTや上長のサポートを通じて、段階的に業務を習得いただける環境を整えています。 私たちの考える「数字に強い」とは、単に計算能力が高いという意味ではなく、数値データを正確に読み解き、そこから本質的な課題や改善の方向性を導き出す力を指します。 例えば、売上やコスト、KPIなどの定量情報をもとに現状を把握し、論理的に仮説を立て、意思決定につなげる能力が求められます。定量的な分析が成果に直結するビジネス領域において特に重視されるスキルです。 経営の最前線に近い立ち位置で、分析力や提案力を活かしながらキャリアを築けるチャンスです。上場企業ならではの開示の透明性や業務のスケール感を体感することができます。経営視点を磨きたい方、IRや数値管理の専門性を高めたい方に最適な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(35階)
リース, 財務 IR
【オリックスGの安定基盤/上場企業の業務全般を独立して備えた会社として企業経営に寄与する経験ができるAM会社へ出向いただき業務をお任せ】 ■職務内容: 上場REITの資産運用会社であるオリックス・アセットマネジメント(株)において、下記業務を担当します。 オリックスグループの1社でありながら、上場企業の業務全般を独立して備えた会社として企業経営に寄与する経験ができるAM会社です。 ※採用はオリックス(株)、オリックス・アセットマネジメント(株)への出向扱いとなります 【出向先】 ・オリックス・アセットマネジメント(株) ・事業内容:投資運用業 ■職務詳細: 【財務・IR部】 <財務業務> ・財務戦略の立案(金融機関、証券会社との関係構築、強化、最適な直接・間接調達の立案) ・資金調達業務(増資および借入、社債等) <IR業務> ・IR戦略の立案、投資家会議、ロードショー、業界イベント向けのプレゼンテーション、プレスリリース、その他のコミュニケーション資料を作成 ・国内、海外の投資家の窓口業務 ・証券会社など金融機関との関係構築 ※上記いずれかの業務を担当。 【戦略企画部】 ・REITの経営戦略、事業計画の策定、予算編成、実績モニタリング、投資分析、分配金分析等 ※上記いずれかの業務を担当。 【リスク・コンプライアンス部】 ・リスク管理、コンプライアンスの企画・立案・推進 ・契約関係書類の作成・点検、紛争対応 ・「金融商品取引法」「投資信託及び投資法人に関する法律」「宅地建物取引業法」等の法令対応 ・各種許認可・承認・登録申請および届出 ■当社について: 当社は金融事業を軸として隣接分野へ事業を拡大し、多様な人材がそれぞれの経験やスキルを持ち寄り融合させながら各事業の専門性を高め、自らを枠に収めることなく成長してきました。 気候変動への対応も重要課題の一つと位置づけ、環境エネルギー事業を積極的に推進し国内の再生可能エネルギー発電所の設備容量は合計90万キロワットを超え、て国内最大級の事業者となっております。当本部では、太陽光、地熱、風力、バイオマスなどの再生可能エネルギー発電プラントや廃棄物発電プラントの開発、建設、運営を行っており、事業の更なる拡大を図っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社常陽銀行
茨城県水戸市南町
700万円~1000万円
地方銀行, 総務 IR
【本社配属/国内最大級地銀グループ「めぶきFG」/仕事と家庭を両立できる福利厚生と安定基盤で長期的なキャリアパス/オフィスカジュアル勤務】 ■業務概要 以下の業務をご担当いただきます。 ・IR(投資家等向け情報提供)業務 ・投資家、各種ステークホルダーへの会社情報提供業務 ■業務内容 ・IR全般の企画、運営 ・投資家向け資料の作成 ・投資家向け会社説明の実施 ・投資家向け説明会の企画、運営 ・統合報告書の企画、作成 ■勤務地 総合職採用のため異動可能性はございますが、専門職採用につき原則、本社勤務になります。 ■キャリアパス 行内外トレーニー制度ではスキル、経験を積むことを目的とし本部や行外の金融機関・関連機関に一定期間行員を派遣する制度です。 ディーリング業務や国際業務、営業推進企画、M&A業務、預り資産業務などその内容は多岐にわたります。多くは公募制を採用しており、自ら成長しようとする行員を後押ししています。 ■同行の魅力 行員の生活やライフスタイルの充実を図り家庭と仕事を両立し、行員が生涯のキャリアを育成できる制度を整備しています。 ●えるぼし3段階目の取得 (1)男性の育児休職取得率80%以上 (2)女性が働き続けることのできる環境を整備し、女性の平均勤続年数の向上 (3)女性管理職の割合を10%以上、係長以上の割合を20%以上 ●プラチナくるみん認定の取得 (1)育児休職制度利用者の職場復帰に向けた支援策の実施 (2)育児短時間勤務制度を利用しやすい環境の整備 (3)男性の育児休職制度の利用促進 ●休日休暇・残業制度 ・土日祝、年末年始(12/31〜1/3)休み ・年次有給休暇14〜20日※1人当たり年間有給休暇取得日数13.3日 ・連休制度:連続休暇制度(5営業日)プチバカンス(連続3営業日) ・1人当たり月間残業時間約13.5時間 ●福利厚生制度詳細 https://www.joyobank.co.jp/recruit/person/ ■将来性について 茨城県は農業・工業・観光業・中小法人と豊かな商圏であり県民所得は国内TOPの地域になります。ビジネスやお金の流動に銀行業はつきものであり同社は茨城県マーケットでNo1シェアを誇ります。
スパイダープラス株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
600万円~899万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広報 IR
【建設業界におけるDX推進をリード/2100社を超える企業に導入/東南アジアを中心に海外への展開も加速中】 ■募集背景 現在、広報チームは部長含め3名体制となり、メディアリレーションやブランディングにおいて順調に進んでおります。一方で、事業成長のためには更に広報活動を加速していく必要があり、現状戦略とマネジメントを部長が担っていることからリーダーポジション採用で広報戦略にドライブをかけ、マネジメントの質を上げることができる方を募集しています。 ■業務内容 (1)広報戦略の策定・実行 ・一次情報を基にした編集体制の強化(導入事例、現場起点の課題、行政との連携など) ・タイミング設計および波及設計(通期決算、建設業法改正、展示会等と連動) ・“信頼の可視化”を意識したコンテンツの開発(第三者の声、現場証言、中長期の取組) (2)メディアリレーションの構築 ・経営陣、現場、開発チームと連携し、取材・発信体制の構築 ・PRを“会社全体の活動”として昇華させるためのメディア戦略を推進 (3)チームマネジメント ・広報チームのエキスパートの進捗管理・指導・サポート ・各メンバーの役割や業務を最適化し、チーム全体のパフォーマンスを最大化するための戦略立案実行 (4)コンテンツの資産化 ・自社ファクトブックや年次ホワイトペーパーの作成および蓄積型コンテンツの資産化 (5)社内広報・インナーブランディング ※事業方針に沿った戦略〜実行は比較的自由にできる環境であり、部長と議論を進めながら裁量を持って進めていただけます。 ■組織について 広報チームはブランディング部に属しています。 メディアリレーションやブランディングに強みを持つメンバーが活躍していますが、現状マンパワーで推進している状況です。リソースを最大化し、業界認知度を高めていくために、事業方針に沿った中長期的な戦略立案が重要となっています。 ●ブランディング部 部長1名/課長2名/メンバー8名 ●広報チーム 課長:1名(部長兼任)/メンバー2名 ■ポジションの魅力 ・BtoB×業界特化のニッチな領域のため、独特な世界観の中で社会全体に興味を持ってもらうための戦略立案〜実行ができます。 ・海外展開もしているため、将来的に世界に向けた広報活動を行うチャンスがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井住友銀行
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
都市銀行, 経営企画 IR
【経営企画経験/コンサルティングファーム経験歓迎◆サステナビリティ経験不問◆在宅勤務可◆SMBCグループ注力領域】 ■業務内容、案件例: SMBCグループが経営戦略の柱と位置付けている社会的価値創造/サステナビリティに係る以下の戦略企画立案・推進業務をお任せします。 ・中期経営計画/年度計画策定 ・各種開示資料作成・外部登壇(サステナビリティ説明会、統合報告書、インパクトレポート等) ・投資家・アナリスト等とのステークホルダー・エンゲージメント ・国内外の当局・イニシアティブ対応 ・社会的インパクト(計測、開示) ・グループ各社・海外拠点との連携 等 ■配属予定の部/グループ:社会的価値創造企画部・SMFG社会的価値創造企画部(兼務) SMBCグループは、2023年度から「社会的価値の創造」を経営の柱に据え、各種社会課題の解決に全力で取り組んでおります。斯かるサステナビリティの実現に向けた全社戦略の中核を担う部であり、10万人を超えるSMBCグループ全体のサステナビリティ戦略の企画立案・業務推進業務に従事しております。 ■魅力: ・中途入行の社員も比較的多い部署であり、入行後も安心してご活躍いただける環境です。 ・社会的価値創造/サステナビリティはSMBCグループが経営戦略の柱として掲げている領域であり、やりがいを感じていただける業務です。 【変更の範囲:当行の定める業務】 変更の範囲:本文参照
450万円~649万円
広告制作 放送・新聞・出版, 広報 IR
■業務内容:IR支援担当としてクライアント企業へIR活動の戦略立案から提案、IR資料作成まで幅広くご担当していただきます。クライアントは上場・上場準備企業で社長様をはじめとする経営層でIRの観点から課題解決を行うことができるやりがいのある仕事です。独立系で柔軟性が高くワンストップでIR支援をしており、約100社の企業と取引を継続、約9割がリピート案件で高い顧客満足度を得ています。リピート案件を担当するため、新規開拓の必要などはありません。 ■業務詳細: (1)IR活動の戦略立案、実行サポート (2)クライアントの決算説明会資料の作成、IPO時の投資家説明資料の作成 (3)IR資料・コンサルティング資料・営業資料の作成、又は作成サポート (4)IRツール制作のディレクション 入社後は主に決算説明資料などの資料作成を担当しIRの基本知識習得後、徐々にコンサルタントとして戦略立案・ご提案などに携わっていただきます。1人あたり10社程度担当することを想定しています。 ※各種資料作成はPowerPointを利用 ■部署構成:IRコンサルティングチームは5名体制で、男女問わず30〜40代の方々が活躍中です。IR業界経験者、上場企業のIR担当者、銀行や証券会社などの金融業界経験者が入社し、活躍しています。 ■ポジションの魅力: (1)スキルの習得:コンサルタントとして業界や規模問わず様々な企業のIR戦略策定に携われるため、事業会社側でIRを担当するに比べ圧倒的な知見・スキルが身に付き、市場価値を高められます。 (2)ビジネス貢献度の高さ:IRコンサル業務を通して、上場企業の企業価値向上に貢献できる業務です。クライアント企業の経営計画や財務情報を見ることも多く、企業のビジネス成長を実感することができます。 (3)働き方:完全週休2日制/転勤無し/時短勤務可能/フラットな社風/独立系ならではのしがらみのない環境でプライベートとの両立が可能です。 ■働き方:クライアントの決算期前後が繁忙期になります。繁忙期でも残業45時間を超えることはなく、コンサルタントは20時までには退社しています 。閑散期は18〜19時までには基本的に退社しています。また在宅勤務の頻度については個々で決めることが可能な環境です。朝8:30までに出社か在宅勤務の判断していただき、柔軟に対応が可能です。
株式会社プロネクサス
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
550万円~799万円
その他金融 金融情報ベンダー, IR 戦略・経営コンサルタント
■職務内容 :【変更の範囲:当社業務全般】 事業拡大に向け、上場企業のサステナビリティ推進とIR活動を支援するコンサルティングを担当頂きます。 上場企業やや融機関を対象に、サステナビリティ経営の実現に向けた情報開開開援ををっています。経験と専専性を活かし、多様なメンバーと成成できる環境です。 【具体的には】サステナビリティ委員会の設置、ESG評価機関の項項に基づく課題認識、経営陣向け勉強会、有価証券報告書・コーポ レートガバナンス報告書の開開開援、統合報告書の記載内容相談、サステナビリティ基本本針や各種ESGG針の策定定援を担います。 ※営業部門は別部門であくまで指南役としてお客様へのご提案を行う仕事です。 【お客様に提案するIRソリューション例】 ・IR戦略の立案、策定支援(ターゲティング、実行施策の立案等) ・未上場企業のIPO支 援(IRコンサルティングや成長ストーリー策定等) ・中期経営計画の策定支援、アドバイス ・サステナビリティ経営浸透支援 ・決算説明会資料、統合報告書の企画および制作アドバイス ■部署構成 : IRコンサルティング部:部長-メンバー15名 ■魅力点: TCFD、GRIなど、様々な開示スタンダードを身近で学ぶことができます。顧客は上場企業の経営層や経営企画部がメイン。ヒアリングを通じてニーズを見出して提案します。そのため、スキルアップが可能。またノルマがなく、同業界と比較すると落ち着いて働ける環境です。 ■働き方: 平均残業時間:25時間。 リモートワーク制度あり:個々の業務内容に合わせて週3〜4回の実施。 残業は多くなく、離職率も低い働き易い環境。風通しの良い社風も魅力です。 ■教育体制: 長期的な育成を行い、全員がプロを目指せる人事制度導入。特に専門性や適性の高い社員はスペシャリスト職に抜擢。貢献度合に応じ待遇に反映させ、専門力の向上を推し進? 変更の範囲:本文参照
株式会社コミチ
500万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) その他, 経営企画 IR
【エンタメ好き必見!「未来の市場をつくる100社 2024年版」に選出/日本最大級のマンガD2C『コミチ』展開/マンガ購入補助あり/上場準備中】 【業務内容】 ◎経営管理業務 ・経営計画・事業計画の策定および進捗管理 ・予算策定および予実管理、KPI分析 ・事業戦略に関するデータ分析・レポート作成 ・経営層への報告資料作成 ・取締役会の運営(資料準備・議事録作成など) ◎IR(投資家向け広報)業務 ・決算発表資料、有価証券報告書、適時開示資料の作成・提出 ・株主総会・決算説明会の企画・運営 ・機関投資家・アナリストとのコミュニケーション ・投資家向けプレゼンテーション資料の作成 ◎財務 ・出金や支払処理に関する承認業務 【オススメポイント】 ・権限を多く移譲し、裁量を持って働ける環境 ・上場予定で、従業員向けのストックオプション制度を用意 ・豊富なキャリアを持つ経営陣のもと、経験を積む機会 ※上場準備へ向けたバックオフィス体制の強化により急募で本ポジションを募集しております。枠数の限られたポジションですので、もしご興味がありましたら早めにご応募いただけますと幸いでございます。 【目指す先】 「漫画とテクノロジーで世界をつなげる」をミッションとし、漫画の力で世界中の人々をつなぎ、豊かな想像力と感動を届けています。 弊社は、漫画を通じた新しいエンターテイメント体験を提供するスタートアップ企業です。 ■コミチ+について 出版社向けのマンガSaaSです。Webマンガ誌の構築を2-3か月で実現し、作品販売、試し読み、待つと無料機能などを標準搭載しています。秋田書店や集英社など大手出版社も導入し、版面マンガやウェブトゥーンに対応。データ入稿やキャンペーン運用、分析支援も提供し、効率的なデジタルマンガ展開を可能にします。 ■当社について: 「マンガを世界に知らしめる」をミッションとし、漫画の力で世界中の人々をつなぎ、豊かな想像力と感動を届けています。 コミチは、漫画を通じた新しいエンターテイメント体験を提供するスタートアップ企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マクアケ
東京都目黒区青葉台
600万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) PR代理店, 経営企画 IR
〜東証グロース上場の当社にて一緒にサービスを加速させてくださる、熱い思いを持った「IR」を募集!〜 ★アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」を運営 ★2週に1回の出社とテレワークのハイブリッドで勤務 ■業務内容: ・IR戦略立案 ・四半期ごとの決算説明資料の作成、適時開示資料の作成 ・自社IRWebサイトおよびSNSのメンテナンス指示 ・リリース文書作成 ・投資家・アナリスト対応 ・決算説明会・投資家説明会等の企画運営 ■組織構成 部長クラス1名、メンバー1名(女性2名、40代、30代) ■ポジション魅力 ★リーダーとしてご活躍いただく想定で、入社後から裁量を持ってチャレンジいただくことができるポジション。 ★新たな業界を切り開くベンチャー企業にて、新しいチャレンジやアイディアに日々ふれることがことができます。 ★いいアイディアは会社で採用され、実際に運用されます。そのため、自身の業務が会社の活動につながるという点を実感できます。 ■働き方 ・2週に1回の出社とテレワーク(自宅)のハイブリッド勤務になります。 ・フレックスタイム制(コアタイム10:00〜14:00)を導入しております。 ・福利厚生が充実しております。(リモートHQ(テレワーク支援)、フリロケ制度(月に5日、国内の好きな地域で働ける制度)、ベビーシッター補助制度、部活動、社内カフェスペース、オフィスグリコ、表彰インセンティブ、勤続インセンティブなど) ■当社サービスについて: ★「Makuake」はアタラシイものや体験の応援購入サービスです。全国約100社の金融機関との連携により日本各地の事業者が活用しているほか、国内外の流通パートナーとも連携し、プロジェクト終了後も事業が広がるよう支援しています。また、プラットフォームとしてプロジェクト実行者とサポーター双方の利便性と満足度向上を目指し、プロダクトの改善や新機能の開発に注力しています。 ★「0次流通市場」という5兆円規模の新しい市場を開拓・創出しており、大きな成長余地があります。流通前の新商品や新サービスに特化した先行販売モデルを確立し独自のポジションを築いています。 ★「Makuake」はアクセスUU約800万人と国内でも非常に多い利用者を誇るサービスです。 変更の範囲:会社の定める業務
住商リアルティ・マネジメント株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
900万円~1000万円
不動産金融, 経理(財務会計) IR
【住友商事Gで安定・年休124日・土日祝休み・フレックス制・在宅週2日まで可】 ■職務内容 上場リート/私募リートに係る財務・経理・IR関連業務をお願いします。業務経験に応じ、担当業務については調整を行います。ご希望によっては一定の業務でスペシャリストになることも可能です。 【具体的な業務内容】 ・銀行借入、投資法人債発行等の負債性資金調達業務全般 ・増資による資金調達業務全般 ・財務諸表、運用状況予想の作成、予算実績管理、資金繰り管理 ・監査法人、税理士法人対応 ・投資家向け開示資料作成およびIR活動全般 ・マーケット情報収集、エクイティストーリー/増資マーケティングの企画立案 <業務詳細> ・リートの経理業務は、アウトソーシングが進んでおり、計算書類の確認や状況把握等の確認・管理業務が中心です。勘定科目も限定的で、簿記3級程度の基礎知識や、事業会社での経理業務経験があれば、スムーズに業務になじめます。 ・予算実績管理業務では、フロントセクションとやり取りしながら、予算作成や進捗把握を行います。フロントに近い管理会計業務なので、不動産ファンドビジネスの全体像が臨場感をもって把握できて、ビジネス理解が深まります。 ■部署構成 20代〜40代 10名(部長、マネージャー、メンバー) ■魅力 <働きやすさ> 年休124日で実残業15h程度・フレックスタイム制・週2日までの在宅可 <充実の教育体制> ・住友商事グループの階層別研修への参加 ・株式会社グロービスのスクール型研修(全額補助) ・Webで幅広い分野を学べる教育コンテンツの提供(12,000講座以上) ・資格奨励制度(各種主要資格:年額10万円まで補助) <キャリアパス> ・キャリアアセスメント 年1回上司と対話し、将来ありたい姿を描き、その実現に向けた具体的なアクションプランを考える機会があります。 ・社内育成ローテーション 本人のキャリア希望をもとに、ビジネスラインとコーポレートを異動して経験の幅を広げられます。 <会社について> ・住友商事100%出資の資産運用会社 ・2025年3月末時点での受託資産残高は7,569億円 ・商業施設/オフィス/住宅/物流施設がコアアセット ・私募ファンド、上場リート、私募リートの3ラインを運用 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社hokan
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
500万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広報 IR
【保険業界特化型SaaS企業/フレックス/IPO準備中/市場規模約50兆円ほどで今後拡大予定】 ◆募集背景: 当社が提供する保険代理店向け顧客・契約管理サービス「hokan」は2018年のリリースから顧客を拡大し、ありがたいことにお問合せも多数頂いております。2023年にはシリーズBラウンドとして総額約15億円の資金調達を実施し、既存プロダクト周辺領域の強化を軸に、新規事業の複数展開と顧客基盤の拡大を積極的に進めることで、保険流通のプラットフォーマーを目指しています。 事業をよりグロースさせていく上で、保険業界でより認知を獲得していく必要があり、ステークホルダーから共感を得るとともに、当社を応援いただく必要がございます。 また、事業広報だけでなく、組織拡大に向けた採用広報やブランディングも併せて重要なフェーズであるため、二人目の広報担当を募集することになりました。 ◆職務内容: 広報・PR担当として経営方針や事業戦略に沿った広報戦略の企画から実行まで、幅広くお任せいたします。広報の専任担当は現在1名ですが、HR/PR室として人事部門と同じ部署に配属されているため、採用広報とも密に連携をとりながら全社としてのブランディング活動を推進しています。 ◆具体的な業務内容: ・広報PR戦略の企画〜実行 ・メディアへの企画提案を含めたメディアリレーション ・プレスリリースの企画・作成 ・セミナー及びイベントの企画提案・運営 ご希望やスキルに応じて、以下の業務もお任せいたします。 ・コーポレート及びプロダクトのブランディング施策の企画〜実行 ・SNSを中心としたプロモーション施策の立案〜実行 ・IR業務のサポート ・採用広報及び社内広報の企画・推進 ※上記は一例でありフェーズによって担っていただく業務は変動いたします。ご希望やスキルに応じて、広報のリーダーを目指していただくことも可能です。 ■魅力ポイント: ・2人目の広報担当として、裁量を持って業務を遂行することができ、経営陣とも距離が近くご自身の意見を発信しながら戦略を立てていくことが可能です。 ・業界特化型だからこその難しさもありながら、ステークホルダーへ魅力を伝えるための戦略を1から考えることができるため、広報担当としてのスキルをより磨いていくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社柿安本店
東京都品川区西五反田
不動前駅
700万円~999万円
食品・GMS・ディスカウントストア ファーストフード関連, 経営企画 IR
〜創業150余年/プライム上場企業/惣菜を中心に他事業も展開中〜 ■概要: 今後さらなる拡大を目指して当社の経営企画部において部長候補の方を募集します。IRの業務を中心にご担当いただきます。 ■業務詳細: 当社にて経営戦略の立案・実行〜振り返りを通して事業成長に貢献する中核ポジションをお任せいたします。 ・社内における様々なステークホルダーへの情報収集・調整を通じ、 IRに関する方針や戦略を策定業務 ・投資家や株主等、外部の利害関係者への対応、それに関する諸業務 ・投資家向け決算説明会の準備・開示資料の作成業務 ・その他IRに関連する業務 上記を業務を中心にお任せいたします。 ■当社の特徴: 創業150余年の老舗企業でありながら、新たな事業開発にも積極的に取り組んでいます。古き良き伝統を守りつつ、チャレンジにも寛容な社風です。三重県桑名を拠点に、精肉事業、惣菜事業、レストラン事業、フード事業を展開。季節感あふれる洋惣菜やサラダを展開する『KAKIYASU DINING』や最高級の松阪牛を味わえる『柿安本店 炭火焼ステーキ・すき焼・しゃぶしゃぶ』、素朴なテイストを追求した手作り和菓子『口福堂』等を手掛けています。これらの商品に絶対の自信を持っており、お客様にも認められているからこそ今日まで至ります。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
■職務内容 :【変更の範囲:当社業務全般】 事業拡大に向け、上場企業のサステナビリティ推進とIR活動を支援するコンサルティングを担当頂きます。 投資家の関心が財務情報だけではなくサステナビリティに及ぶなか、気候変動や人的資本等、これまでにない領域が会計や開示の世界で拡大。海外、国内の開示に関する最新情報をキャッチアップし、お客様に伝え、開示の支援をしていくのが主な業務。まずは、アシスタントとして情報の整理や収集から、いずれは、情報開示のコンサルタントとしてクライアント対応を目指して頂きます。 ※営業部門は別部門であくまで指南役としてお客様へのご提案を行う仕事です。 【お客様に提案するIRソリューション例】 ・IR戦略の立案、策定支援(ターゲティング、実行施策の立案等) ・未上場企業のIPO支 援(IRコンサルティングや成長ストーリー策定等) ・中期経営計画の策定支援、アドバイス ・サステナビリティ経営浸透支援 ・決算説明会資料、統合報告書の企画および制作アドバイス ■部署構成 : IRコンサルティング部:部長-メンバー15名 ■魅力点: TCFD、GRIなど、様々な開示スタンダードを身近で学ぶことができます。顧客は上場企業の経営層や経営企画部がメイン。ヒアリングを通じてニーズを見出して提案します。そのため、スキルアップが可能。またノルマがなく、同業界と比較すると落ち着いて働ける環境です。 ■働き方: 平均残業時間:25時間。 リモートワーク制度あり:個々の業務内容に合わせて週3〜4回の実施。 残業は多くなく、離職率も低い働き易い環境。風通しの良い社風も魅力です。 ■教育体制: 長期的な育成を行い、全員がプロを目指せる人事制度導入。特に専門性や適性の高い社員はスペシャリスト職に抜擢。貢献度合に応じ待遇に反映させ、専門力の向上を推し進めています。 変更の範囲:本文参照
トーセイ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
投信・投資顧問 ディベロッパー, 広報 IR
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜IR担当/業界未経験歓迎/英語力を活かせる/プライム上場の総合ディベロッパー/市況に合わせて柔軟に変化させていくポートフォリオ経営が強み/豊富な賞与実績有(直近は業績賞与含め約6ヶ月分)〜 ■職務詳細: ・IR業務範囲全般を担当 当社の考え方を株主等の外部に向けて発信し、また、資本市場の声を当社経営陣に伝える、株主及び投資家を当社をつなぐ業務です。 当社経営陣と直接コミュニケーションをとりながら、経営の考え方を理解し提案を行って頂くことで、経営のスキルを学べます。 また、東証プライム市場上場企業のIR担当として、幅広いIRスキルが身につきます。 〈具体的には〉 ・IRメンバーとともにIR資料作成(適時開示資料、決算説明資料、統合報告書など) ・IRイベント企画推進等 ・経営陣とともに国内外アナリスト対応 ・IR面談同行 ■組織構成: 配属となる経営企画本部は、総勢10名の部署です。 入社後は、ご自身のご経験や適性に応じてお任せする業務範囲を決定していき、無理のない範囲でキャッチアップしていっていただきます。 〈組織図〉 役員1名−本部長1名ー部長1名−マネージャー1名ー主任1名-メンバー1名 ■求人の特徴・魅力: ・創業以来黒字経営、業績賞与を含めた豊富な賞与実績があります。 ・年間休日120日以上(土日祝休み)、残業時間は30時間以内と、充実したワークライフバランスが実現できます。 ■同社の特徴・魅力: ・再生、開発、賃貸、ファンド・コンサルティング、ホテル、管理の6事業を保有し、この6事業の推進力を市況に合わせて柔軟に変化させるポートフォリオ経営が強みです。 ・多様な領域からなる事業ポートフォリオによる収益・利益の成長と安定のバランスを強みに、金融危機の直後も営業損失を計上せず、9期連続営業増益を記録しています。 ・創業以来黒字の堅実な経営に加え、シンガポール証券取引所に株式上場を果たし、ホテル事業に参入する等、常に新しいことに果敢にチャレンジしていく会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
THECOO株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
500万円~699万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営企画 IR
●IR関連業務全般をお任せ!ファンコミュニティアプリ「Fanicon」の運営企業 ●CAGR50%の売上高成長を目指し、事業成長が加速中! ●完全週休2日制(土日祝休み)/長期的なキャリア形成可能◎ ■業務概要: 2021年12月東証グロース市場(旧:東証マザーズ)上場を果たしCAGR50%の売上高成長を目指し、事業成長が加速しているTHECOO。CEOをはじめ、ボードメンバー、経営管理部門との協力のもとIR関連業務全般をお任せできる人材を求めています。 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ボードメンバーや経営企画と共に一緒にIRを通じて会社の企業価値向上に向けた業務を担っていただきます。 まずは法定開示業務や会議体の運営をお任せし、個人の成長・ご希望に応じてIRなどへのキャリアアパスもご用意いたします。 ・法定開示業務 ・会議体の運営 ・決算説明会の運営補助 ※ご希望によっては、IR方面の業務もお任せできます。 ・IR資料・サイトの更新 ・個人投資家への問い合わせ対応 ■仕事のやりがい・魅力: ・自社ビジネスや自社の価値を広めることで社会に貢献できます ・どんな環境でも活躍できるスキルが手に入ります。広報IR経験者は引く手あまたです ・株価向上や、企業価値の向上など、企業経営の一役を担えます ・経営者目線で会社を理解し、世の中にお知らせできます ■働く環境: ・コーポレートコミュニケーション/経営企画の立ち上げフェーズで、新しい業務に積極的にチャンレンジしていける環境です。 ■THECOOが分かるメディア ・THECOOの会社概要 https://thecoonotion.notion.site/THECOO-1949fca9a7f14cef81dd8c16843ba62f ■当社について: 黎明期のインフルエンサーマーケティングへの参入、会員制ファンコミュニティアプリ「Fanicon(ファニコン)」の立ち上げなど、THECOOは新規事業を推進することで成長してきました。 さらに自社スタジオ「BLACKBOX3」、「PEAKS STUDIO」をOPENするなど、エンタメ業界への価値向上に大きく貢献しております。 変更の範囲:本文参照
シェアリングテクノロジー株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅JPタワー名古屋(19階)
400万円~649万円
コールセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営企画 IR
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<グロース上場のITベンチャー/年間休日118日/WEB面接可/数値やデータの分析が好きな方を歓迎しています!未経験OK> ■業務概要: ※今までのご経験や適性、ご希望を踏まえ、以下の業務の一部もしくは全部をお任せする予定です。 【管理会計】 ・週次、月次、四半期、年次の予実管理 ・予算編成補助(実際の予算数値収集、確認・集計・分析業務、資料作成等) 【IR】 ・四半期ごとの決算発表資料の作成、開示 ・適時開示事項の管理、作成、開示 ・機関投資家対応(ファンドマネージャーやアナリスト)、個人投資家対応 【内部統制】 ・内部監査計画の立案、内部統制評価の計画立案 ・内部監査・内部統制の実施 ・監査法人との連携 ・経営陣や各部門への結果のフィードバック、報告書の作成 など ■当社の魅力: (1)暮らしのお困りごとを解決する総合プラットフォームサイト「生活110番」を運営しております。「生活110番」では、 鍵の紛失や水回りのトラブル、ペット葬儀まで多くのジャンルにおける生活まわりのサービス提供情報やお役立ちコンテンツを掲載。その他、バーティカルメディアサイトという専門性の高い特化型のサイトを260サイト以上運営しています。 ※「生活110番」:https://www.seikatsu110.jp/ (2)2017年東証上場。成長意欲の高い人・やる気のある人には会社の成長に合わせてどんどん評価していく社風です。 意欲がある方であれば、年齢関係なく昇給することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KADOKAWA
東京都千代田区富士見
650万円~799万円
放送・新聞・出版, 経営企画 IR
IR・広報部のIR担当として、決算業務や投資家対応をご担当いただきます。 ■ミッション: IR・広報部のIR(Investor Relations)チームは、KADOKAWAグループの持続的な企業価値・時価総額向上のため、国内外の機関投資家や証券アナリストを対象に、グローバルに様々なコミュニケーション活動を行っています。 ■主な業務: ◆株式市場への情報開示資料作成業務 -年4回の決算公表の実施、および関連資料(説明資料等)の作成 -経営や事業に関する関連部門からの情報入手、分析および公表メッセージの立案 -東証における適時開示の実施 ◆国内外の機関投資家、証券アナリストとのコミュニケーション活動 -証券アナリスト、グローバルの機関投資家(海外ロードショー含む)との面談(年間面談数 約700件)を通じた、当社への投資の促進 -施設見学会など投資家向けイベントの企画 ◆株式市場からの意見の経営幹部・取締役会・関連部門へのフィードバック ■仕事の魅力・部署の雰囲気: ・日本コンテンツの世界的な人気に伴い、そのIPを創出する当社はグローバル規模での成長ステージにあり、世界の株式市場からも注目されています。直近の5年間で時価総額は5倍に拡大しましたが、今後もさらなる時価総額の向上を目指すというハイレベルなミッションを通して大きなやりがいを感じることができます。 ・IR業務の一部のみでなく様々なIR業務に関わることで、経営の視点を含めた高い視座の醸成やグローバルでのコミュニケーション力の向上などのスキルアップを通じて、ご自身の成長を実感いただくことができます。なお、当社のIR活動は社外から高い評価を受けています。 ・IRチームは5名と少人数であることや密なコミュニケーションと一人一人の裁量確保に基づき、ご自身のやりたいことを表現することができます。 ・フランクに会話ができ、フラットな関係性の組織文化です。 ・メンバーそれぞれの状況に応じた働き方やワークライフバランスに配慮しています。 ■働き方: テレワークを積極活用しており、当部門においても活用しながら就業しています。また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社明光ネットワークジャパン
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
550万円~999万円
人材紹介・職業紹介 学習塾・予備校・専門学校, 広報 IR
【教育業界のリーディングカンパニー/東証プライム上場】 ■業務概要: 当社では、安定した経営基盤の中、経営陣直下で精力的に事業計画の企画や、教育業界の中でも積極的にM&Aを推進に取り組んでいます。 このような状況下で、今後さらにIR・広報を強化すべく新しい人財を募集しています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・決算説明資料の作成、適時開示資料の作成 ・自社IRWebサイトの更新、メンテナンス ・指示 ・プレスリリース文書作成 ・投資家・アナリスト対応 ・決算説明会・投資家説明会等の企画・運営など ■組織構成: 経営企画部 5名:取締役、担当部長、課長、主任、専門職 ■当社の特徴: 教育事業を核として人づくりのトップカンパニーを目指しています。個別指導塾「明光義塾」を中心に、学童保育事業の「明光キッズ」や「自立学習RED」など複数のブランドを展開。また、FC事業として独自のフランチャイズシステムに基づき、継続的な事業ブランド運営を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ポケットサイン株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
800万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 財務 IR
◇マイナンバーカードの「公的個人認証サービス」で社会貢献性◎ ◇シリーズBラウンド5.8億円資金調達 ◇CFOを目指すためのスキルが身につくポジション ■業務内容 CFO室マネージャー候補として、CFOと協働し、資金調達・予算管理・IRを行う攻め側のファイナンスを行います。 ■業務詳細 ・財務モデリング ・資金調達・エクイティストーリー作成の支援 ・投資家(IR)/銀行対応、資料作成、コミュニケーション ・事業戦略策定支援 ・KPI設計・モニタリング・運用 ・予算策定と予実差異分析、下方乖離であれば差異を埋めるための事業部門との協働 ・IPO準備支援 ・メンバーの育成や他部署連携など ■当社について スマートフォンアプリ「ポケットサイン」は、スマートフォンにマイナンバーカードをかざすだけ誰でも無料で使えるデジタル身分証アプリです。「デジタル身分証」を発行することで、デジタル空間での自分の情報を一元的に管理・活用するためのツールとしてご利用いただけます。 主にマイナンバーカードの「公的個人認証サービス(JPKI)」を利活用するためのサービスの企画・開発を自治体及び民間企業向けに行っています。 その一つである自社プロダクトのデジタル身分証アプリは、デジタル身分証としてのID認証プラットフォームとしての機能だけではなく、スーパーアプリとして自社のミニアプリや他社サービスと連携して幅広くサービスを提供できるのが特徴です。 <軸となる2つのプロダクト> ・署名検証サービス「ポケットサイン Verify」(2023年6月にオープンベータ版を提供開始) ・デジタル身分証アプリ「ポケットサイン」(2023年7月にオープンベータ版をリリース) ■具体的なユースケース ・災害時におけるプッシュ通知による避難所の伝達 ・正確な既往歴や投薬情報の記録により迅速で誤りのない医療サービスの受領 ・学歴や資格等、履歴書情報の正確性担保による他の求職者との差別化 ・正確な年齢確認をスマホタッチ一つで実施 ・リアルとデジタルが融合した信頼度の高いSNSやコミュニティの実現など ■現在/今後のサービス例 防災、防犯、行政手続き、地域インフラ、マッチング、セルフレジ、イベント受付、学歴・職歴証明など 変更の範囲:会社の定める業務
studio15株式会社
東京都渋谷区宇田川町
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広報 IR
【TikTokに特化したTikTokクリエイターのプロダクションを展開/東証プライム上場セレスグループ】 ■業務概要: 主に企業ブランディング/PR/広報領域など、幅広くお任せするポジションです!社員数も少しずつ増えており、組織としても事業としても成長拡大期を迎えております。今後企業ブランディングを強化することでさらに成長速度を上げて行きたく、ぜひ経験者の方にお力を貸していただきたいと思っています。具体的な業務内容については、これまでのご経験や今後のキャリアイメージにあわせてご相談させていただきます! ■業務例: ・ブランド戦略の立案/実行/検証 ・プロモーション企画の立案/実行/検証 ・ナーチャリング施策の実施 ・KPI設計及び管理 ・市場調査 ・ログデータの分析/検証 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 当社マーケティング部門はこれから本格的に強化しようと考えている部門のため、「今後どうすべきかご意見なども出していただきながら整備していく」といったフェーズです。 代表とも非常に近い距離で立場関係なく意見を出し合える環境のため、そういった発展途上の環境で裁量権を持ち、経営陣と肩を並べながら部門をリードするポジションにご興味がおありの方には非常に面白みを感じていただけると思っております。 ■当社の特徴: 2021年10月から東証プライム市場上場企業のグループ入りをしTikTokクリエイタープロダクションでナンバー1のポジションを目指していきます。当社はTikTok公認MCNプロダクションとして、大きくTikTokクリエイター育成を行うプロダクション事業、TikTokを活用した広告事業、TikTokに特化したクリエイティブ制作事業、TikTokに特化した企業アカウントの運用事業の4つの事業を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大都技研
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 広報 IR
〜ぱちんこ・スロット好きな方歓迎!/銀座線京橋駅直結のオフィスでアクセス◎/コーヒー事業にも参入し事業拡大フェーズ/離職率3%以下・年間休日125日〜 ■業務内容: 当社の広報担当として、ご経験に応じて下記業務をお任せしたいと考えております。 (1)遊技機の広告宣伝業務(プロモーション施策企画立案・実行) (2)遊技機の製品広報業務(メディア向けリリース文書作成・取材対応・記事監修他) (3)広告宣伝クリエイティブ制作ディレクション(企画・運用・進行管理) ■就業環境 銀座線京橋駅に直結しています。雨の日でも濡れずに通勤することができます。また中途多数かつ異業界からの転身者も多い為、普段遊技機に触れていない方でも活躍頂けます。風通しが良くもよく、新しいことに挑戦のできる職場です。 ■当社について 当社は、競合の中でも自社オンリーで企画、開発から製造、販売までの一連の事業を行える唯一の企業です。一企業としても従業員を非常に大事にする風土があり、社内制度もしっかり整備されています。そのため離職率も低く(年間4〜5名)、異業界からも当社へ転職をする人は多数いるほど、働きやすい会社として有名です。 ■当社の特徴・魅力: <安定性> 遊技機業界は規制や若者離れの影響を受け縮小傾向にありますが、日本経済に与える影響力は依然として高く、今後も一定の需要が見込まれています。その中でも当社は上記の強みを生かし黒字達成。さらに新規事業にも積極的に投資しており、現在ではコーヒー事業を立ち上げを実現するなど、業界内に留まらない発展を志向しています。 <社風> 「付加価値創造への挑戦」を掲げ、顧客やその先のユーザーに満足いただけるような製品づくりに試行錯誤しています。年次や部署の垣根はなく自由に意見だしを出来ることも特徴。トップの意向で社員自身の挑戦も後押しする社風です。 <強み> マーケティングから企画、開発、設計、製造、販売までを社内で行う一貫体制をとっています。これにより、品質管理が徹底され、プレイヤーのニーズに合わせた製品開発が可能になっています。 変更の範囲:会社の定める業務
放送・新聞・出版, 広報 IR
■□KADOKAWAグループの企業広報担当者を募集!/実働時間7時間/フレックス制度有■□ ■ミッション: KADOKAWAのIR・広報部 企業広報チームのメンバーとして、「コミュニケーション活動を通じて、ステークホルダーを動かし、当社の企業価値の向上に貢献する」 ■具体的な業務内容: (1)KADOKAWAグループのコーポレートストーリーの構築 (2)メディアリレーションの強化、危機管理広報 (3)統合報告書の高度化 (4)SDGs、ESGにかかる改善推進 (5)オウンドメディアによる発信力の強化 ★今回は(1)(2)のリリース発信や記者とのメディアリレーションに特化した方、および(1)(3)(5)の社外発信する文書作成・編集などに特化した方の2名の募集を想定しています。 ■本ポジションの魅力/部署の雰囲気: KADOKAWAグループは、コンテンツ人気とグローバル化進展に伴い、将来にわたる持続的な成長を実現しようとしています。そのような中、社外ステークホルダーから適切な評価を獲得するためのコミュニケーション機能強化は、ますます重要となっています。当社ならではの数多くの事業部とディスカッションを行いながら、企業広報活動に携わっていただくことで、役割へのやりがいはもちろん、幅広い視野と高い視座を得ることができます。また、チームコミュニケーション、チームプレイを大切にしており、そのプロセスと成果に高い充実感を感じていただけるものと考えています。 ■働き方について: テレワークを積極活用しており、当部門においても活用しながら就業していまテレワークを積極活用しており、当部門においても活用しながら就業しています。また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本セーフティー株式会社
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
400万円~799万円
債権回収(サービサー) 不動産金融, 広報 IR
【不動産業界に欠かせない家賃保証業界のリーディングカンパニー/IPO準備中/1人目の広報担当として裁量大/土日祝休み】 ■業務内容: IPO準備中である当社の広報担当として、PR戦略やメディア対応など広報全般業務をご担当いただきます。 ※広報担当者は現在在籍がいないため、裁量を持って自分のアイデアを活かしながら、会社と共に成長していきたいという方を歓迎します。 ■具体的な業務内容: ・広報やPR活動の企画、立案 ・メディアリレーションの構築、取材対応 ・コーポレートウェブサイトの企画、作成、編集 ・他部署と連携したプロジェクトへの参画など ■配属先について: 2025/1にIPO準備本格化のため、設立した部署です。現在は、責任者1名(男性)と、IR担当1名(男性)で構成されています。設立したばかりの部署であり、IRと広報が連携しながら会社のアピールを共に進めていただきます。 ■当社の特徴: 今や不動産業界に欠かせない、急成長中の家賃保証業界において、提携不動産会社は全国60,000店以上、28拠点にまで拡大しています。毎年年10%以上の成長を続け、家賃保証業界で売上高トップクラスです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ