465 件
株式会社ビーグリー
東京都港区北青山
表参道駅
400万円~549万円
-
書籍・雑誌 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営企画 IR
学歴不問
【未経験から経営企画に挑戦したい方へ!電子書籍プラットフォームサービス『まんが王国』を展開/電子コミック業界で圧倒的なシェアを誇る企業/リモートワーク可能】 ■業務内容: 経営企画部の他のメンバーと共に以下の業務をお任せいたします。 内容が少し難しく見えるかもしれませんが、全て初級編から丁寧に教えていきますので、ご安心ください!現在のメンバーも皆未経験からキャッチアップしています。 <詳細> ●重要会議体の運営:月1回の取締役会や年1回の株主総会等の運営、資料作成 ●予算策定:ビーグリー・ぶんか社それぞれの予算を年1回策定 ●予実管理:連結、各社毎の予実管理、見通し策定を月次で実施 ●プレスリリース発信 ●IR:決算説明会の運営、資料の作成、投資家説明会などの企画・運営 ●内部監査/内部統制評価・・・計画策定、実施、報告までの一連の業務 ■配属組織: 部長1名、副部長1名、一般社員2名の計4名です。 ※メンバー2名についてはいずれも未経験で中途入社した者です。 ■教育体制 それぞれの適性に合わせOJT研修にて学んで頂きます。先輩社員が横について教えていきますので未経験の方でも安心です。また部署内で週1の勉強会(座学)も開催しており、業務に必要な知識を学ぶことが出来ます。 ■就業環境 ・リモート勤務週1日ほど可能 ・平均残業時間15〜20時間、フレックス導入中です。 ■当社の強み: 当社は単に電子書店を運営しているだけでなく、作家や出版社・プロダクションとユーザー・電子書店をつなぐ取次会社機能を有しています。 1,800件を超える作家や出版社と直接契約を結ぶことで高い収益性を実現できるほか、柔軟かつタイムリーな販促キャンペーン等も実施可能となっています。 変更の範囲:1. 業務分掌規程に定める業務 2. 他社へ出向を命じられた場合、出向先の指示する業務
株式会社ストリームライン
東京都品川区上大崎
目黒駅
600万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 IR
<最終学歴>大学院、大学卒以上
★フルリモート・フルフレックスでご自身のスタイルに合わせて、裁量をもって就業することが可能! ★伊藤忠商事やリクルートG、JTBなどあらゆる大手企業を始めとした1,000社以上と取引実績有! 資料作成代行サービスNo.1! あらゆるビジネス資料の作成をワンストップで代行し、成果の最大化を図るサービスを展開する当社にて、IR資料作成支援サービス『LEAD』に関わり、多種多様な企業様のIR資料作成に携わります。 ■業務詳細: 様々な企業のIR担当や経営企画の方々と打ち合わせ/ヒアリングを重ねながら、資料を作成します。 <作成資料例> 決算説明会資料/中期経営計画書/個人投資家向け説明会資料/事業計画及び成長可能性に関する事項/ロードショーマテリアル/株主総会資料 <取引実績> 伊藤忠商事、リクルートG、JTB、住友不動産等の大手企業をはじめ700社との取引実績があります。 ◇ビジネス資料作成代行サービス「バーチャルプランナー」を展開しIR資料をはじめ多種多様な資料作成代行実績を重ね、創業8年で約1000社以上の企業とお取引いただいています <同社商材> ・ビジネス資料作成代行サービス「バーチャルプランナー」https://www.stream-line.co.jp/ ・IR資料作成代行サービス「LEAD」https://virtual-planner.com/ir/ ・AIを活用した資料検索SaaS/資料作成SaaS:資料の作成にかかる時間を削減し、顧客企業様の生産性の向上を実現します。現在進んでいる新規事業となります。 ■働く環境: 在宅勤務で場所や時間にとらわれない柔軟/自由/無駄のない働き方を実現できます!リクルートG/大手新聞社等のリーディングカンパニー出身者も活躍されており、優秀な社員に囲まれながら成長することができる環境です。◇ビジネス資料作成代行サービス「バーチャルプランナー」を展開しIR資料をはじめ多種多様な資料作成代行実績を重ねております。 ■配属先情報: 役員1名、正社員8名の計9名で構成されております。年齢層としては30歳前後が中心となっており、創業9年間で累計1,000社以上、3,000部以上の資料を作成してきた、資料作成のスペシャリスト集団です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベクトル
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
800万円~1000万円
総合広告代理店 PR代理店, 経理(財務会計) IR
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【国内トップクラスのニュース配信プラットフォーム「PR TIMES」運営企業/土日祝休/マネージャー候補ポジション・その先のキャリアパスもあり】 ■業務概要: 当社グループは東証プライム市場の上場企業、グループ会社は40社超あり、経理部は親会社と子会社の単体決算、税務、連結決算、開示業務を行う部署となります。その中で、連結決算、開示および子会社管理業務をご担当いただきます。 ■業務詳細 ・月次連結決算 ・四半期連結決算 ・年度連結決算 ・グループ会社の管理(海外含む) ・開示(短信、有価証券報告書など) ■組織構成: 現在の体制は、部長(1名)、マネージャー(3名)、スタッフ(7名)となっており、今回のポジションは、プレイイングマネージャーとして連結決算、開示業務およびマネジメントを担当していただきます。 ■ポジションの魅力: 当社グループは東証プライム上場企業で、40社を超える連結子会社等により構成されております。また、新規事業、M&Aにより事業拡大しております。 経理部は、益々、事業拡大、取引が増加していく中で決算体制の強化のため、採用を強化しております。 今回のポジションは、連結決算、開示、子会社管理業務のプレイイングマネージャーとしての採用となります。 ■キャリアプラン: 入社直後は、連結決算、開示業務を担当していただきます。一通り、業務を経験したところで、連結決算、開示のマネジメントを行ったいただくことを想定しております。 また、将来的なキャリアプランとして、単体決算(親会社および子会社)のマネージャー、経営企画・IR業務へのキャリアチェンジも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社博報堂DYコーポレートイニシアティブ
東京都港区赤坂赤坂Bizタワー(地階・階層不明)
500万円~899万円
総合広告代理店 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広報 IR
【2023年設立博報堂DYGのコーポレート機能の高度化・効率化を推進する新会社】 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 博報堂を含む博報堂DYグループの広報部門で自社グループの広報活動に従事していただきます。 ・プレスリリースの作成〜メディアプロモートや取材対応をはじめとするメディアリレーション全般の基本的な広報活動 ・上記広報活動に必要な社内コミュニケーション・調整 ・広報計画の立案・策定〜広報効果の分析 ・オウンドメディア記事コンテンツ編集企画立案 ・広告出稿企画立案 ・PRイベント、発表会などの企画、制作 ・インナーコミュニケーションツールの制作(社内報、イントラネット構築、メールマガジン編集など) ・インナーコミュニケーション施策の企画・実施 ■提供できる成長・環境: 博報堂DYグループの広報活動は「携わるだけで刺激に満ちた体験ができる」そう確信しています。これは「社員の多才さとユニークさ」に起因しています。 「粒ぞろいより粒ちがい」という人材ポリシーを持つ博報堂は「とにかくユニークな社員が多く、一緒に仕事をするだけで刺激を受ける」と、キャリア採用で入社した社員のほとんどが口にします。 博報堂DYグループは現在、これまでの広告会社の事業領域の枠を超えた様々なビジネス領域やサービス開発に取り組んでいます。博報堂DYグループが企業として成長するために、自社の「広報活動」を積極的に推進する機運が高まっており、豊富な広報業務経験を持つ人材に高い期待が集まっています。広報業務に関する高い専門性を発揮するには最高の環境であるといえます。 ■事業展望: 事業開始当初は、ホールディングス、主要事業会社である博報堂、博報堂DYメディアパートナーズ3社のコーポレート機能を担う人財を新会社に集約いたします。同時に積極的に専門人財の採用を進め、異なるキャリアやスペシャリティを持つ多様な人財の融合を図ります。 ホールディングス、主要事業会社である博報堂、博報堂DYメディアパートナーズ3社をメインとしグループ全体に浸透させる予定です。 変更の範囲:本文参照
株式会社トライグループ
東京都千代田区九段北
学習塾・予備校・専門学校, 経営企画 IR
【IPOの準備〜上場後まで一貫して経験できます!/残業20〜30H程度/こども〜大人まで、教育事業を広く展開中】 ■お任せする業務: 下記の業務の中から、経験に応じて柔軟に検討いたします。 いきなりすべてをお任せするということではございません。 <投資家対応業務> ▼IPOに向けた準備 ・経営ボード、主幹事証券と密連携してエクイティーストーリーを構築(継続的なブラッシュアップ含む)(日・英) ・開示情報の整理、開示セグメントの設定 ・ノンディールでのロードショーや適宜の投資家コミュニケーションの企画・実施(1on1の取材、カンファレンス参加等) ・ロードショーの設計・実施 ・上場後を見据えたIR体制の構築、HP上のIRページの設計、準備 ▼IPO後のIR活動の企画・実施 ・決算説明会の実施 ・投資家コミュニケーション(1on1の取材、カンファレンス参加、定期的なノンディールIRの実施 / マネジメントセッションも適宜企画・実施) ・投資家コミュニケーションマテリアルの作成(日・英) ・議決権行使に向けたSRコミュニケーション ・投資家保有状況の調査 ・投資家FBの経営報告 <各種開示対応業務> ▼IPOに向けた準備 ・国内ドキュメンテーション(Iの部(目論見書)、 IIの部等の作成) ・国内審査・引受DD対応 ・海外ドキュメンテーション(OCの作成) 海外審査・引受DD対応 ・上場後の開示体制、開示ルールの設定(開示委員会等の設定含む) ・社内情報管理ルール、インサイダー取引に関するルール設定 ▼IPO後の定常業務 ・会社法、金商法、取引所規制等に応じた各種開示対応(各部門と連携して対応) ・有価証券報告書 ・内部統制報告書 ・四半期報告書 ・四半期毎の決算短信 等々 ・適時開示の対応 ・任意開示対応 ・統合報告書 ・アニュアルレポート ・サステナビリティーレポート 等々 ■トライグループについて: 1987年創業、「家庭教師のトライ」を軸に成長を続け、今や登録教師数は38万人・指導実績は全国120万人まで拡大。名実ともに教育業界を牽引する存在として、培ったノウハウを生かし、EdTechや生涯学習など幅広く事業展開を行っています。
SBIいきいき少額短期保険株式会社
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(16階)
700万円~799万円
生命保険 損害保険, 経営企画 IR
■職務概要: ・マネージャーとして、当社の経営戦略全般に亘る企画(事業戦略の企画立案や中期経営計画の策定)とその進捗フォローアップ、全社経営課題解決のためのプロジェクト運営を担っていただきます。 ・取締役会等の会議体運営など事業会社の一般的な運営業務の他、保険業に特有の財務局対応、少短保険業協会対応、ディスクロ運営など企画業務全般に携わっていただきます。 ■組織構成: 配属予定の経営企画部は6名(男性:4名、女性:2名※兼務含む )が所属しています。金融機関での経験が長いベテラン社員から他業種からキャリアチェンジしてきた社員など、幅広い人材が活躍しています。キャリア入社者のみの職場なので、業務習得については所属メンバーによるサポートがごく自然に行われています。 ■魅力: ・経営層や各部門責任者とのコミュニケーションが多くあるため、高い視座と広い視野を身に付けることができます。 ・経営企画部は社内だけでなく、SBIグループ各社との間で起きる様々な事象に関与していく場面が多いため、幅広い経験を積むことができます。 ・少額短期保険は、ユニークで魅力的な商品が好評を博し、順調に拡大している市場です。 商品開発の自由度が高く、小規模な組織による柔軟な事業運営が可能です。 お客様の新しいニーズに素早く応えることが必要となることから、効率よく機動性の高い既成概念にとらわれないビジネス展開が求められます。 ・エネルギッシュな社員が多く、非常に活気があります。過去の慣習にとらわれない、柔軟な発想を持った社員がそれぞれ責任を持って仕事をしています。キャリア入社の方が多い為、年齢・役職に関係なく、意見を交わし合う、風通しの良い社風も魅力の一つです。 ・フラットな社風で、月平均残業時間は15時間と働きやすく、離職率も低い水準を維持しています。 ■キャリアパス: 当ポジションの募集ではありますが、グループ個社だけでなく、グループ全体を通じてのご活躍を期待しているため、採用プロセスでは親会社のSBIインシュアランスグループや母体であるSBIホールディングスも選考に参画しています。当ポジションにおいてもグループを横断した業務も多く、また、出向・転籍・キャリアオープンなどさまざまな形でグループを内でのキャリアパスにチャレンジすることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
シェアリングテクノロジー株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅JPタワー名古屋(19階)
400万円~649万円
コールセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営企画 IR
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<グロース上場のITベンチャー/年間休日118日/WEB面接可/数値やデータの分析が好きな方を歓迎しています!未経験OK> ■業務概要: ※今までのご経験や適性、ご希望を踏まえ、以下の業務の一部もしくは全部をお任せする予定です。 【管理会計】 ・週次、月次、四半期、年次の予実管理 ・予算編成補助(実際の予算数値収集、確認・集計・分析業務、資料作成等) 【IR】 ・四半期ごとの決算発表資料の作成、開示 ・適時開示事項の管理、作成、開示 ・機関投資家対応(ファンドマネージャーやアナリスト)、個人投資家対応 【内部統制】 ・内部監査計画の立案、内部統制評価の計画立案 ・内部監査・内部統制の実施 ・監査法人との連携 ・経営陣や各部門への結果のフィードバック、報告書の作成 など ■当社の魅力: (1)暮らしのお困りごとを解決する総合プラットフォームサイト「生活110番」を運営しております。「生活110番」では、 鍵の紛失や水回りのトラブル、ペット葬儀まで多くのジャンルにおける生活まわりのサービス提供情報やお役立ちコンテンツを掲載。その他、バーティカルメディアサイトという専門性の高い特化型のサイトを260サイト以上運営しています。 ※「生活110番」:https://www.seikatsu110.jp/ (2)2017年東証上場。成長意欲の高い人・やる気のある人には会社の成長に合わせてどんどん評価していく社風です。 意欲がある方であれば、年齢関係なく昇給することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
GMOフィナンシャルゲート株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
1000万円~
通信キャリア・ISP・データセンター クレジット・信販, 経営企画 IR
■募集背景: 募集部署である経営企画部は、企画業務・IR/PR業務・会議体等運営やプロジェクト対応等にあたっており、事業が伸長にするにつれて、ますます強化が必要な役割を担っております。 様々なステークホルダーの期待に応えるべく、企業価値の向上を一緒に目指していただけるメンバーを募集いたします。 ■仕事内容: 【社長・各役員と日々ディスカッション/事業企画(M&A、新規事業立ち上げ、既存事業強化)】 経営企画部責任者候補として、IR、事業企画、M&Aなど幅広い領域において、経営層と連携し、事業戦略の策定から実行までをリードする役割を担っていただきます。 具体的には、キャッシュレス決済市場の動向分析、中長期的な事業計画の策定、新規事業開発、M&A戦略の立案・実行、投資家対応など、多岐にわたる業務に携わっていただきます。上場企業として、高いプレゼンテーション能力とコミュニケーション能力、リーダーシップを発揮し、経営層と現場をつなぐ役割を担いながら、組織を牽引していくことを期待しています。 ■業務内容: ・経営計画・中期経営計画の策定・予実管理 ・IR戦略の立案・実行(投資家説明会,決算説明資料作成など) ・M&A戦略の立案・実行、PMI ・新規事業開発,事業提携戦略の立案・実行 ・資本政策の立案・実行 ・経営層への報告・提案 ・チームメンバーのマネジメント・育成 ■ビジョン: ”決済に変革社会を変えるNo.1キャッシュレスプラットフォーマーへ” あらゆる業種業態のお客様の「決済という行為」を、もっと便利で簡単に、さらには事業に融合させることでより良い社会を創り出す。当社はそれらを支援し、No.1キャッシュレスプラットフォーマーを目指しています。 変更の範囲:会社内での全ての業務
500万円~999万円
通信キャリア・ISP・データセンター クレジット・信販, 財務 経営企画 IR
◆GMOインターネットグループの安定基盤/対面キャッシュレス決済プラットフォーム事業を展開/堅調な業績/CEO・CFO直下ポジション◆ ■概要: 全社的な経営戦略の立案計画・実行を担っていただきます。年齢や経験の長さを問わず、本人の意向/パフォーマンス次第で会社の中核戦略の中心メンバーとして活躍いただく環境があります。 全社的な経営戦略にも携わりつつ、経営企画部が主管する下記業務について主体的に関与いただける方を想定しています。 ・投資家対応やアナリスト対応、決算開示対応を中心としたIR業務 ・プレスリリースやコーポレートサイト(HP)の改修等のPR業務(広報業務)を担当頂ける方 ご経験に応じ、業務未経験の方には、当初はサポート業務の立ち位置から経営企画/IR業務の習得を頂くこともイメージしています。 高い成長性を有する企業のIR/PR業務を通じて経営企画部門としての経験を積み成長することが可能です。 ■業務内容: ◎IR ・決算説明会資料の作成(日/英) ・有価証券報告書、決算短信(日/英)、そのほか各種適時開示資料(プレスリリース含む)の作成 ・決算説明会の事前準備から当日の進行サポート ・機関投資家との1on1やラージミーティングの設定並びにQ&A対応 ・海外機関投資家対応(カンファレンス、海外IRトリップ等) ・そのほかIR業務に関する全般の業務 上記のほか、資金調達、株式出資/M&A、将来的なプライム市場への上場プロジェクト、ESG対応等についても並行的に関与することが可能です。 ◎PR ・プレスリリースの作成・発信 ・外部メディアの取材対応 ・コーポレートサイトの改修 ・社内ポータルサイトの管理・運営 ・各種コーポレートブランディング業務(プロパティ管理等) ■将来的にお任せしたいこと: 幹部候補として、以下の業務についてもお任せしたいと考えています ・中期経営計画、全社戦略の策定 ・予算策定/KPI設定・モニタリング ・組織課題の分析と対応 ・その他重要な経営課題の分析や解決策の提案 ・各種会議体の運営(取締役会、経営会議) ・資金調達 ・将来的なプライム市場への上場プロジェクト ・ESG対応 ・M&A/投資案件のDD、エグゼキューション、投資後のポートフォリオ管理のサポート 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本M&Aセンター
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 広報 IR
〜圧倒的なM&A成約件数/24年3月期の売上高441億円・海外にも拠点を保有するグループ/フレックス/実働1日7.5H/年休123日〜 ■募集背景: 当社はM&A業務を通じて、事業承継問題を抱える中堅・中小企業様のご支援を行っております。 急速に成長するM&A市場において、企業の情報開示や投資家とのコミュニケーションの重要性が高まっています。 そのため、IR部門の強化を目的として新たな人材を募集いたします。 ■業務内容: 以下のような業務をお任せしたいと考えております。 ・IR関連制作物(統合報告書等)の作成 ・決算関連資料、IR関連制作物の翻訳もしくは翻訳チェック ・決算関連資料(決算短信、決算概要資料、バックデータ集等)の作成 ・各種調査票への回答業務 など また上記を作成するにあたり、社内システム(Salesforce)を活用した定量データの抽出や集計も行っていただきます。 ■業務の魅力: 資料作成スキルに加え、財務データ分析、コミュニケーション、英語力など、多様なスキルを身につけることができます。 また経営陣との密接なコミュニケーションを通じて、情報発信や対話を行うことで、経営視点を学ぶ機会が得られます。 さらに、ステークホルダーとの信頼関係を築くことで、「M&A業務を通じて企業の存続と発展に貢献する」という日本M&Aセンターの企業価値向上にも貢献できます。 ■組織構成: 現在、部長・課長・部員の3名体制です。 少人数のチームため、様々な業務にかかわっていただきます。 細かな作業や業務でも自ら目的設定して取り組める方には、ぜひ幅広く業務をお任せしたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社
東京都中央区日本橋日本橋高島屋三井ビルディング(30階)
450万円~699万円
証券会社, 経理(財務会計) IR
■概要: 定期ローテーションで配属されるメンバーに加え、財務コア人材の採用を強化していきたいと思っております。 本人の希望を踏まえたうえで、財務コア人材として財務企画部及び財務部で中長期的に活躍する他、財務の知識を活かして他部署で活躍することも想定しております。 ご入社後は、できる業務から始めていただき、将来的には連結会計や開示業務等もお任せしていきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・決算業務(年次・月次・四半期)、税務業務 ・会計/税務に関するグループ内アドバイス業務 ・経営報告 ・会社法/金融商品取引法に基づく開示資料作成、投資家向けIR活動を補佐 (資料作成等、協働)等 ※入社日よりグループ子会社の東海東京証券株式会社へ兼務出向となります。 ■出向先: 企業名:東海東京証券株式会社 事業内容:金融商品取引業 勤務地:東京都中央区日本橋二丁目5番1号 ■東海東京フィナンシャル・グループの特徴: 近年、当社は銀行との提携を進めており、山口フィナンシャルグループとの合弁会社であるワイエム証券、横浜銀行との合弁会社である浜銀TT証券、西日本シティ銀行との合弁会社である西日本シティTT証券、十六銀行との合弁会社である十六TT証券などと提携しております。銀行の持つ顧客基盤と当社の持つ資産運用力・商品力を合わせて質の高いサービスを提供しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社プロネクサス
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
550万円~799万円
その他金融 金融情報ベンダー, IR 戦略・経営コンサルタント
■職務内容 :【変更の範囲:当社業務全般】 事業拡大に向け、上場企業のサステナビリティ推進とIR活動を支援するコンサルティングを担当頂きます。 上場企業やや融機関を対象に、サステナビリティ経営の実現に向けた情報開開開援ををっています。経験と専専性を活かし、多様なメンバーと成成できる環境です。 【具体的には】サステナビリティ委員会の設置、ESG評価機関の項項に基づく課題認識、経営陣向け勉強会、有価証券報告書・コーポ レートガバナンス報告書の開開開援、統合報告書の記載内容相談、サステナビリティ基本本針や各種ESGG針の策定定援を担います。 ※営業部門は別部門であくまで指南役としてお客様へのご提案を行う仕事です。 【お客様に提案するIRソリューション例】 ・IR戦略の立案、策定支援(ターゲティング、実行施策の立案等) ・未上場企業のIPO支 援(IRコンサルティングや成長ストーリー策定等) ・中期経営計画の策定支援、アドバイス ・サステナビリティ経営浸透支援 ・決算説明会資料、統合報告書の企画および制作アドバイス ■部署構成 : IRコンサルティング部:部長-メンバー15名 ■魅力点: TCFD、GRIなど、様々な開示スタンダードを身近で学ぶことができます。顧客は上場企業の経営層や経営企画部がメイン。ヒアリングを通じてニーズを見出して提案します。そのため、スキルアップが可能。またノルマがなく、同業界と比較すると落ち着いて働ける環境です。 ■働き方: 平均残業時間:25時間。 リモートワーク制度あり:個々の業務内容に合わせて週3〜4回の実施。 残業は多くなく、離職率も低い働き易い環境。風通しの良い社風も魅力です。 ■教育体制: 長期的な育成を行い、全員がプロを目指せる人事制度導入。特に専門性や適性の高い社員はスペシャリスト職に抜擢。貢献度合に応じ待遇に反映させ、専門力の向上を推し進? 変更の範囲:本文参照
トーセイ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
投信・投資顧問 ディベロッパー, 広報 IR
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜IR担当/業界未経験歓迎/英語力を活かせる/市況に合わせて柔軟に変化させていくポートフォリオ経営が強み/豊富な賞与実績有(直近は業績賞与含め約6ヶ月分)〜 ■職務詳細: 経営管理本部におけるIR業務の全般をお任せ致します。 〈具体的には〉 ・IR開示資料の英訳業務(決算短信、決算説明会資料など) ・IR資料作成 ・国内外の投資家とのIR面談同行(英語でのサポート) ・IRイベント企画推進等 ※最初にお任せする業務は経験や適正を見て判断いたします。 ■組織構成: 配属となる経営管理本部は、総勢10名の部署です。 入社後は、ご自身のご経験や適性に応じてお任せする業務範囲を決定していき、無理のない範囲でキャッチアップしていっていただきます。 〈組織図〉 役員1名−本部長1名ー部長1名−サブマネージャー2名ー主任2名 ■求人の特徴・魅力: ・創業以来黒字経営、業績賞与を含めた豊富な賞与実績があります。 ・年間休日120日以上(土日祝休み)、残業時間は30時間以内と、充実したワークライフバランスが実現できます。 ■同社の特徴・魅力: ・流動化、開発、賃貸、ファンド・コンサルティング、ホテル、管理の6事業を保有し、この6事業の推進力を市況に合わせて柔軟に変化させるポートフォリオ経営が強みです。 ・多様な領域からなる事業ポートフォリオによる収益・利益の成長と安定のバランスを強みに、金融危機の直後も営業損失を計上せず、9期連続営業増益を記録しています。 ・創業以来黒字の堅実な経営に加え、シンガポール証券取引所に株式上場を果たし、ホテル事業に参入する等、常に新しいことに果敢にチャレンジしていく会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジョリーグッド
東京都中央区日本橋富沢町
500万円~799万円
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広報 IR
◇◆累計調達額22億円に達したVR×医療ソリューション開発のリーディングカンパニー/年休125日以上・土日祝休み◆◇ ■業務概要: 事業会社の広報として、能動的に動いていただき、各種媒体でのメディア露出を積極的に獲得し、様々なステークホルダーとコミュニケーションを取っていただくことを期待しております。また当社SNS戦略の立案・運用も行っていただくことを期待しています。 ■主な仕事内容: ・報道資料の作成(プレスリリース、取材案内状、番組提案書等) ・メディアプロモート(能動的な露出獲得活動) ・新規メディアリレーション開拓、関係構築 ・メディアリスト作成(ターゲットメディア選定) ・PRプラン立案、実施 ・PRイベント企画立案、実施 ・報道メディア分析、取材対応 ・SNS戦略の立案、実施 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KADOKAWA
東京都千代田区富士見
600万円~799万円
放送・新聞・出版, 広報 IR
■□KADOKAWAグループの企業広報担当者を募集!/実働時間7時間/フレックス制度有■□ ■ミッション: KADOKAWAのIR・広報部 企業広報チームのメンバーとして、「コミュニケーション活動を通じて、ステークホルダーを動かし、当社の企業価値の向上に貢献する」 ■具体的な業務内容: (1)KADOKAWAグループのコーポレートストーリーの構築 (2)メディアリレーションの強化、危機管理広報 (3)統合報告書の高度化 (4)SDGs、ESGにかかる改善推進 (5)オウンドメディアによる発信力の強化 ★今回は(1)(2)のリリース発信や記者とのメディアリレーションに特化した方、および(1)(3)(5)の社外発信する文書作成・編集などに特化した方の2名の募集を想定しています。 ■本ポジションの魅力/部署の雰囲気: KADOKAWAグループは、コンテンツ人気とグローバル化進展に伴い、将来にわたる持続的な成長を実現しようとしています。そのような中、社外ステークホルダーから適切な評価を獲得するためのコミュニケーション機能強化は、ますます重要となっています。当社ならではの数多くの事業部とディスカッションを行いながら、企業広報活動に携わっていただくことで、役割へのやりがいはもちろん、幅広い視野と高い視座を得ることができます。また、チームコミュニケーション、チームプレイを大切にしており、そのプロセスと成果に高い充実感を感じていただけるものと考えています。 ■働き方について: テレワークを積極活用しており、当部門においても活用しながら就業していまテレワークを積極活用しており、当部門においても活用しながら就業しています。また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IRパートナーズ
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
550万円~899万円
広告制作 放送・新聞・出版, IR 戦略・経営コンサルタント
〜IR業務経験者歓迎/専門性高く市場価値高められる/裁量◎〜 ■業務内容:コンサルタントとして上場企業へIR活動の戦略立案から提案、IR資料作成まで幅広くご担当していただきます。クライアントは上場・上場準備企業で社長様をはじめとする経営層へIRの観点から課題解決を行うことができるやりがいのある仕事です。独立系で柔軟性が高くワンストップでIR支援をしており、約100社の企業と取引を継続、約9割がリピート案件で高い顧客満足度を得ています。 ■業務詳細: (1)IR活動の戦略立案、実行サポート (2)クライアントの決算説明会資料の作成、IPO時の投資家説明資料の作成 (3)IR資料・コンサルティング資料・営業資料の作成、又は作成サポート (4)IRツール制作のディレクション ※各種資料作成はPowerPointを利用 ■部署構成:IRコンサルティングチームは5名体制で、男女問わず30〜40代の方々が活躍中です。IR業界経験者、上場企業のIR担当者、銀行や証券会社などの金融業界経験者が入社し、活躍しています。 ■ポジションの魅力: (1)スキルの習得:コンサルタントとして業界や規模問わず様々な企業のIR戦略策定に携われるため、事業会社側でIRを担当するに比べ圧倒的な知見・スキルが身に付き、市場価値を高められます。 (2)ビジネス貢献度の高さ:IRコンサル業務を通して、上場企業の企業価値向上に貢献できる業務です。クライアント企業の経営計画や財務情報を見ることも多く、企業のビジネス成長を実感することができます。 (3)働き方:完全週休2日制/転勤無し/時短勤務可能/フラットな社風/独立系ならではのしがらみのない環境でプライベートとの両立が可能です。 ■働き方:クライアントの決算期前後が繁忙期になります。繁忙期でも残業45時間を超えることはなく、コンサルタントは20時までには退社しています 。閑散期は18〜19時までには基本的に退社しています。また在宅勤務の頻度については個々で決めることが可能な環境です。朝8:30までに出社か在宅勤務の判断していただき、柔軟に対応が可能です。
450万円~649万円
〜専門性高く、市場価値の高い仕事/銀行・証券出身者歓迎/IR業務未経験可〜 ■業務内容:コンサルタントとして上場企業へIR活動の戦略立案から提案、IR資料作成まで幅広くご担当していただきます。クライアントは上場・上場準備企業で社長様をはじめとする経営層へIRの観点から課題解決を行うことができるやりがいのある仕事です。独立系で柔軟性が高くワンストップでIR支援をしており、約100社の企業と取引を継続、約9割がリピート案件で高い顧客満足度を得ています。 ■業務詳細: (1)IR活動の戦略立案、実行サポート (2)クライアントの決算説明会資料の作成、IPO時の投資家説明資料の作成 (3)IR資料・コンサルティング資料・営業資料の作成、又は作成サポート (4)IRツール制作のディレクション 入社後は主に決算説明資料などの資料作成を担当しIRの基本知識習得後、徐々にコンサルタントとして戦略立案・ご提案などに携わっていただきます。1人あたり10社程度担当することを想定しています。 ※各種資料作成はPowerPointを利用 ■部署構成:IRコンサルティングチームは5名体制で、男女問わず30〜40代の方々が活躍中です。IR業界経験者、上場企業のIR担当者、銀行や証券会社などの金融業界経験者が入社し、活躍しています。 ■ポジションの魅力: (1)スキルの習得:コンサルタントとして業界や規模問わず様々な企業のIR戦略策定に携われるため、事業会社側でIRを担当するに比べ圧倒的な知見・スキルが身に付き、市場価値を高められます。 (2)ビジネス貢献度の高さ:IRコンサル業務を通して、上場企業の企業価値向上に貢献できる業務です。クライアント企業の経営計画や財務情報を見ることも多く、企業のビジネス成長を実感することができます。 (3)働き方:完全週休2日制/転勤無し/時短勤務可能/フラットな社風/独立系ならではのしがらみのない環境でプライベートとの両立が可能です。 ■働き方:クライアントの決算期前後が繁忙期になります。繁忙期でも残業45時間を超えることはなく、コンサルタントは20時までには退社しています 。閑散期は18〜19時までには基本的に退社しています。また在宅勤務の頻度については個々で決めることが可能な環境です。朝8:30までに出社か在宅勤務の判断していただき、柔軟に対応が可能です。
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜専門性高く市場価値高められる/PowerPoint資料作成スキル活かせる〜 ■業務内容:コンサルタントとして上場企業へIR活動の戦略立案から提案、IR資料作成まで幅広くご担当していただきます。クライアントは上場・上場準備企業で社長様をはじめとする経営層へIRの観点から課題解決を行うことができるやりがいのある仕事です。独立系で柔軟性が高くワンストップでIR支援をしており、約100社の企業と取引を継続、約9割がリピート案件で高い顧客満足度を得ています。 ■業務詳細: (1)IR活動の戦略立案、実行サポート (2)クライアントの決算説明会資料の作成、IPO時の投資家説明資料の作成 (3)IR資料・コンサルティング資料・営業資料の作成、又は作成サポート (4)IRツール制作のディレクション 入社後は主に決算説明資料などの資料作成を担当しIRの基本知識習得後、徐々にコンサルタントとして戦略立案・ご提案などに携わっていただきます。1人あたり10社程度担当することを想定しています。 ※各種資料作成はPowerPointを利用 ■部署構成:IRコンサルティングチームは5名体制で、男女問わず30〜40代の方々が活躍中です。IR業界経験者、上場企業のIR担当者、銀行や証券会社などの金融業界経験者が入社し、活躍しています。 ■ポジションの魅力: (1)スキルの習得:コンサルタントとして業界や規模問わず様々な企業のIR戦略策定に携われるため、事業会社側でIRを担当するに比べ圧倒的な知見・スキルが身に付き、市場価値を高められます。 (2)ビジネス貢献度の高さ:IRコンサル業務を通して、上場企業の企業価値向上に貢献できる業務です。クライアント企業の経営計画や財務情報を見ることも多く、企業のビジネス成長を実感することができます。 (3)働き方:完全週休2日制/転勤無し/時短勤務可能/フラットな社風/独立系ならではのしがらみのない環境でプライベートとの両立が可能です。 ■働き方:クライアントの決算期前後が繁忙期になります。繁忙期でも残業45時間を超えることはなく、コンサルタントは20時までには退社しています 。閑散期は18〜19時までには基本的に退社しています。また在宅勤務の頻度については個々で決めることが可能な環境です。朝8:30までに出社か在宅勤務の判断していただき、柔軟に対応が可能です。
太陽ホールディングス株式会社
埼玉県比企郡嵐山町大蔵
650万円~999万円
石油化学 医薬品メーカー, 広報 IR
≪プライム市場上場/化学を基礎として医薬品、食料、エネルギー分野などで新事業のタネをまき、M&A・ITも活用して成長/住居手当・退職金制度等 福利厚生充実≫ ■業務概要: 太陽HD グループのブランド・広報活動強化のため、ブランド戦略や幅広い広報業務をスピード感を持ち一緒に推進いただく方を募集します。 ご経験、ご希望のキャリアステップに応じ、既存業務に限らず、自らのアイデアで新たな施策に挑戦いただくことが可能です。 また、広報業務を通じ経営や事業全般に関する知見を高めていただくことも可能です。 【具体的な業務内容】 <ブランディング> ・HDブランド戦略立案・遂行 ・子会社へのHDブランド浸透・コミュニケーション・連携 ・子会社ブランド戦略立案サポート <社外向け広報> ・ブランド戦略にもとづく、広報プラン作成&遂行 ・マスメディアとの関係構築(情報交換、取材企画提案等) ・ニュースリリースの作成・配信、問い合わせ対応 ・取材対応(インタビュー・撮影アレンジ、原稿校正等) ・デジタルコンテンツの施策検討・実施 ・経営陣の講演・プレゼン資料の作成 ・企業広告の企画立案・実施 ・危機管理マネージメント ・子会社広報担当者との連携・コミュニケーション <社内向け広報> ・ブランド戦略にもとづく、社内広報プラン作成&遂行 ・社員エンゲージメントプラン作成&遂行 ・社内報制作(社内取材、原稿作成、ディレクション業務) ・社内ポータルでの情報発信 ■同社の特徴: 東証プライム上場、あらゆる電子デバイスに不可欠な絶縁性樹脂材料のソルダーレジストにおいて、全世界における市場シェアNo.1[液状SR 53%以上、ドライフィルム(ソルダーレジストフィルム)84%以上]※を誇る業界のリーディングカンパニーです。営業利益率も18%前後と高く、キャッシュリッチな抜群の経営基盤を誇ります。 自社運営の社員食堂、保育園の設置など、社員にとって働きやすい環境整備や充実した福利厚生、社員一人ひとりにとって過ごしやすい空間作りに力を入れており、社員の定着率が非常に高いです。 ※出典:「2024 エレクトロニクス先端材料の現状と将来展望」株式会社富士キメラ総研より 変更の範囲:変更の範囲:当社およびグループ企業への出向業務全般
株式会社クロス・マーケティンググループ
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(24階)
400万円~599万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 経営企画 IR
【グローバルにビジネス展開中のマーケティングリサーチ会社/上場企業での経営企画業務にチャレンジしたい方へ!】 ■お任せする業務内容: マネージャーの配下で、サポートする立場で以下業務に関わっていただきます。資質や志向に応じて業務ウェイトは変えていきますが、様々な業務に関わっていただく想定です。 <経営管理業務> ・月次&四半期業績の集計・分析業務(グループ会社含む) ・予実分析・検討 ・その他経営課題に対する対応 など <IR業務> ・IRイベントの企画・運営 ・各種IR開示資料/社内資料の作成及びブラッシュアップ ・広報部門との連携による社内外へのコミュニケーション業務 など ■ポジションの魅力: 急速に事業拡大しているグループ会社は体制整備が追いついていない場合もあり、ベンチャー支援に近い経営サポート業務が必要です。 経営の意思決定に直結する業務で、経営者の直下での仕事になります。 当社の経営企画業務は多岐に渡ります(会計・税務、M&A、法務対応など)ので、異業種、異職種の方でも、意思を持って学び、成長を求めている人にとっては様々な事項に関われるチャンスです。 経営における様々な葛藤や、難しい意思決定を間近に見ながらチームのメンバーと一緒に成長をしていただきたいと思います。 なお、その人の志向にあった機会を出来る限りご用意いたします。 ■会社について: クロス・マーケティンググループは、総合マーケティングソリューション企業として、データマーケティング、デジタルマーケティング、インサイトの3つの事業を柱に据え、DX(デジタルトランスフォーメーション)化を加速することで、さらなる成長を目指しています。 また、中期経営計画「DX Action 2024」を策定し、「マーケティングDXパートナー」になるべく事業を推進しており、2025年6月期の目標として、時価総額300億円、連結売上高300億円、連結営業利益30億円を目指しています。 成長を続けるグループにおいて、成長の土台を支えるため経営管理体制の強化・高度化が求められている中、経験業務を軸に多岐にわたる業務をお任せしようと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
BASE株式会社
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(37階)
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営企画 IR
〜東証グロース上場/ネットショップ作成サービス「BASE」展開〜 当社は2022年に10周年を迎え、現在次の10年を見据えて新たな成長構造を構築するフェーズを迎えております。 そのためには将来のグループのあるべき姿を構想し、実現のためのあらゆるファイナンス業務を通じて、経営をリードしていただく経営企画メンバーを募集します。 EC/決済/金融サービスが一体となったBASEでしかできないチャレンジをともに成し遂げましょう。 ■業務内容: 経営ロードマップの策定と運営 ・予算、中計の策定と運営 ・財務分析、KPI分析と、分析を通じた経営課題の抽出。改善案の提示 ・市場分析、業界分析、競合分析 ・上記に関する経営陣へのレポーティング ・経営管理プロセスの改善 【変更の範囲:会社の定める業務】 また、ご本人のスキルと希望に応じて、下記のようなにも携わっていただきます。 ・M&Aおよび出資の検討・遂行 ・キャッシュマネジメントと銀行折衝 ・IR関連業務(エクイティストーリーの立案、開示資料作成、投資家面談対応等)の遂行 ■組織構成: 配属となるFinance Sectionはマネージャー1名、メンバー2名(うち、1名が業務委託)で構成されております。バックグランドや得意分野も異なりますので、それぞれのメンバーが強みを生かしながら連携して業務に取り組んでいます。 ■「BASE」について: 誰でも簡単にネットショップが作成できるサービスです。これまでに200万を超えるショップが生まれ、日本最大級のネットショップ作成サービスとなりましたが、現在次の10年を見据え新たな成長構造を構築するフェーズを迎えております。
楽天カード株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
600万円~1000万円
クレジット・信販, 広報 IR
■業務概要: サービスの認知拡大およびブランド力の向上をミッションとした広報業務を担当頂きます。 当社単体だけではなく、グループ他企業と連携を図り、幅広いサービスと協業した広報企画立案・進行を実施頂くことも予定されています。 主には下記の業務内容です。 ・広報戦略に基づいた企画立案・進行 ・プレスリリースの作成 ・メディアリレーションの構築(取材アレンジ、メディアキャラバン等の実施) ・当社および当社グループの広報、社外取引先等との連携 ・メディアタイアップの企画立案・進行 ・記者会見の企画運営 ・プレゼンテーション資料報告書の作成 など クレジットカードショッピング取扱高国内 No.1(自社発行ベース)※ ※2022 年度国内クレジットカード発行元(自社発行)のショッピング取扱高ベース 株式会社矢野経済研究所調べ2023 年 11 月現在 ※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。 ・当社は、グループにおけるフィンテック事業の中核を担い、主にクレジットカード事業を通じて、お客様に安心・安全で満足度の高い金融サービスをお届けすることを目指しており、展開するサービスや機能を対外発信することで、日本のキャッシュレス社会の推進に貢献できる可能性があります。 ・日本のキャッシュレス市場を開拓・けん引している当社で、経営陣と直接コミュニケーションを図りながら、広報戦略の企画立案・進行をすることができます。 ・豊富な専門知識・経験をもつメディア関係者や様々なステークホルダーとの関係構築を通じて、自己成長につながる機会があります。 ※朝会による就業時間の変動がございます(楽天グループ内の情報シェアの場として実施) ・毎週月曜日:8:00〜16:20(楽天グループ朝会) ・月1回木曜日:8:00〜16:20(楽天カード朝会) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社常陽銀行
茨城県水戸市南町
700万円~1000万円
地方銀行, 総務 IR
【本社配属/国内最大級地銀グループ「めぶきFG」/仕事と家庭を両立できる福利厚生と安定基盤で長期的なキャリアパス/オフィスカジュアル勤務】 ■業務概要 以下の業務をご担当いただきます。 ・IR(投資家等向け情報提供)業務 ・投資家、各種ステークホルダーへの会社情報提供業務 ■業務内容 ・IR全般の企画、運営 ・投資家向け資料の作成 ・投資家向け会社説明の実施 ・投資家向け説明会の企画、運営 ・統合報告書の企画、作成 ■勤務地 総合職採用のため異動可能性はございますが、専門職採用につき原則、本社勤務になります。 ■キャリアパス 行内外トレーニー制度ではスキル、経験を積むことを目的とし本部や行外の金融機関・関連機関に一定期間行員を派遣する制度です。 ディーリング業務や国際業務、営業推進企画、M&A業務、預り資産業務などその内容は多岐にわたります。多くは公募制を採用しており、自ら成長しようとする行員を後押ししています。 ■同行の魅力 行員の生活やライフスタイルの充実を図り家庭と仕事を両立し、行員が生涯のキャリアを育成できる制度を整備しています。 ●えるぼし3段階目の取得 (1)男性の育児休職取得率80%以上 (2)女性が働き続けることのできる環境を整備し、女性の平均勤続年数の向上 (3)女性管理職の割合を10%以上、係長以上の割合を20%以上 ●プラチナくるみん認定の取得 (1)育児休職制度利用者の職場復帰に向けた支援策の実施 (2)育児短時間勤務制度を利用しやすい環境の整備 (3)男性の育児休職制度の利用促進 ●休日休暇・残業制度 ・土日祝、年末年始(12/31〜1/3)休み ・年次有給休暇14〜20日※1人当たり年間有給休暇取得日数13.3日 ・連休制度:連続休暇制度(5営業日)プチバカンス(連続3営業日) ・1人当たり月間残業時間約13.5時間 ●福利厚生制度詳細 https://www.joyobank.co.jp/recruit/person/ ■将来性について 茨城県は農業・工業・観光業・中小法人と豊かな商圏であり県民所得は国内TOPの地域になります。ビジネスやお金の流動に銀行業はつきものであり同社は茨城県マーケットでNo1シェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
第一実業株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
総合商社 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 経理(財務会計) IR
【東証プライム市場上場/長期発行体格付けA-/賞与実績8.5カ月分/土日祝休み】 ■業務概要: 東証の市場再編により、企業のIR活動の重要性が増してきており、財務情報のみならず、企業価値向上に向けた取り組み(非財務情報)についてなど様々な開示が求められている中、IR部門を強化したく、当社にてIR業務をお任せ致します。 ■業務詳細: ・決算説明会や統合報告書の構成立案 ・関連資料の作成(機関投資家向/個人株主向決算説明会・統合報告書 等) ・英文開示(各種開示資料の英文化) ・競合他社資料の調査、比較、分析による各種検討・ディスカッション ・一部広報業務(社内報・グループ報等) ・コーポレートサイトリニューアル等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: コーポレートコミュニケーション部 計4名 部長1名 他3名 ■会社全体の魅力/今後のビジョン: 【東証プライム市場上場+長期発行体格付けA-】 当社は、独立系機械専門商社として、1948年に創業。そこから産業用機械設備を軸に、誠実に事業展開をしてまいりました。 独立系だからこそ、幅広くフレキシブルな顧客のニーズに応じれる分、仕入先や納入先も開拓なども1からしていく必要があるため,働く「人」の力が非常に重要となります。 そんな中でも、堅実経営×7つの事業部のバランス経営×グローバルネットワークを活かしたトータルソリューションを強みとし、単体550名の社員ですが、2022年3月売上実績は、1480億円となりました。 2030年に向けた中長期計画も掲げ、理念もブラッシュアップ。また、潤沢な資産をもとに、M&A・事業投資も積極的に行う中で、社内でも新部署を設立。今後は「次世代型エンジニアリング商社」として、今後各メーカーさんの「地球環境問題」「人手不足」など付加価値を提供できる唯一無二の商社として、成長を続けてまいります。
GDX株式会社
東京都品川区東五反田
五反田駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広報 IR
【ファッションECプロフェッショナル集団/IPO準備中/土日祝休み/フレックス/フルリモート可/英語力を活かせるポジション】 ■業務内容: IR業務全般をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・IR活動の強化に向けたIR戦略の企画、立案、実行 ・投資家とのコミュニケーション、決算説明会の企画や運営 ・投資家向け資料(決算説明資料、その他適時開示等)の作成 ・決算関連、市場データの分析 ・投資家からの質問や要望への対応 ・コーポレートWebサイトの企画・運営 ・プレスリリース作成、メディア対応 ・社内広報、社内コミュニケーション ■当ポジションの特徴: IR担当者としてCFO、IPO準備担当と協力して、当社のサービス概要、実績、成長性をロジカルかつパッションを持って説明していただきます。まずは投資家向け資料の作成の一端を担っていただきながら、投資家との面談調整、面談議事録作成などを徐々にお任せしていく想定です。 ■組織構成: 配属先のコーポレート本部は、CFO、CHRO、GM、MG2名、経理総務スタッフ4名の計9名で構成されます。当ポジションではIR周りを幅広くご担当いただく予定です。 ※社内公用語は英語のため、日常的な英語でのコミュニケーションが前提となりますが、コーポレート本部内では日本語のやり取りになります。 ■当社の特徴: 当社は「リアルに勝る、本物のお買い物体験を、デジタルで。」をコンセプトに、最新IT技術を活用し、消費者がデジタルコマースにて最高のお買い物体験ができるよう、クライアントブランド企業のDXをプロデュース、サポートしています。これまで多数の有名ブランドのDX・ECサイト運用を手掛けてきました。 <ブランド実績> Onitsuka Tiger、WACOAL、 MIKIHOUSE、 Maison de FLEUR、 Koh Gen Do、Perfect One、ASICS 、Earth Music & Ecology等 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ