4141 件
中部電力ミライズコネクト株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
400万円~649万円
-
電力 その他, 事業企画・新規事業開発 業務改革コンサルタント(BPR)
学歴不問
〜 中部電力・三菱商事グループの安定企業/中部電力グループの顧客基盤を活かして、家族の絆やつながりを育む「くらしサービス」を展開 〜 ■募集背景: ■概要: 当社が提供する見守りサービス「テラシテシリーズ」のサービス提供を支援するバックオフィス業務及び業務の改善・効率化をお任せいたします。 ■詳細: (1)サービス申込受付・解約管理業務 (2)サービス利用者への請求・支払業務 (3)サービスに関する問い合わせ対応 (4)サービス提供状況の整理・明細作成、予実管理 (5)業務フローの整理・改善点の洗い出しやツール選定・導入 (6)新規オペレーションの導入およびマニュアルの作成 (7)安定的なサービス提供に向けたモニタリング・改善 (8)営業・システムと連携したサービス価値向上支援 ■入社後について: 「テラシテシリーズ」バックオフィス業務の中心となり、業務改善を図って頂くことを期待しております。 ■組織構成: ・事業推進本部テラシテPJへの配属となります。 ・テラシテPJメンバーは現在9名在籍しております。 ・20代〜30代のメンバーを中心に、営業メンバー、システム部門と連携し、チームで活動しております。 ■募集背景: 将来の安定成長の為に、会社の起点となる名古屋で長く働ける方を積極的に採用して、人的基盤の強化を図りたいと考えております。 ■業務の魅力: 離れて暮らすご家族の見守り、賃貸物件での孤独死発生による物件価値の毀損、高齢者の入居お断り、太陽光発電の発電ロス、店舗からのCO2排出量の削減など、自治体、事業者、ご家族の皆さまが抱える各種課題解決に寄与する見守りサービス「テラシテシリーズ」の推進にバックオフィスとして貢献することが出来ます。 ■得られるスキル: 新規オペレーション構築、改善・効率化を通じて、企画・提案力、業務改善のスキルを身につけることが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニッジ
東京都千代田区永田町(次のビルを除く)
国会議事堂前駅
700万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【企業の新規事業支援・協業支援/KOSE様・RICOH様など、大手企業との取引実績多数◎/フルリモート可・フルフレックス/創業から3期連続黒字/急成長スタートアップ/ユーザベースG】 ■採用背景 当社は「協業という選択肢を企業が当たり前に取れる世界を実現する」という理念の元、企業間の協業支援サービスを提供しています。 ミッションは「挑戦と勇気を未来に変える」。 協業を通して、価値ある未来を作りたい。多くの想いある挑戦者の皆様が、所属や立場を越え、複数社にまたがるイノベーションを生み出すことで、より複雑な課題解決ができると私達は信じています。私達は人とテクノロジーの力で「協業」という選択肢を企業が当たり前に選べる世界を実現し、人や技術、企業の可能性を最大化していきます。 その中で、プロジェクトマネージャーとして案件の獲得からクライアントへのサービス提供まで一気通貫で担っていただける方を募集いたします。 ■業務内容 オープンイノベーションによるクライアント(大企業や地域企業、行政など)の事業開発の伴走型支援に取り組んでいただきます。ご経験やご要望に応じて、業務をお任せします。 ▼ オープンイノベーションによる事業開発伴走支援の例 ・オープンイノベーションプログラムの制度設計支援 ・オープンイノベーションプログラムの事務局業務支援 ・WEBページ制作やマーケディングなどの協業先募集に向けたディレクション ・協業先との協議を含む支援事業の事業化に向けたメンタリング ・協業先募集イベントや事業開発のスキル装着の為の研修、審査会などの企画・実行 ■当社の強み: ◇親会社であるアルファドライブのノウハウがあるため、新規事業を軌道に乗せるための仕組化・ノウハウが蓄積されております◎ ◇オープンイノベーション事業において、マッチングのみで終わらず、実際に成果を出すところまで伴走する点◎ ◇実績:KOSE様・RICOH様など、大手企業との取引実績多数◎ ■このポジションの醍醐味 ◎クライアントが持つ多様な経営/事業課題にしっかりと向き合い、解決へ導くキーパーソンとなることができる ◎圧倒的なスピード感かつ、裁量を持って動くことができる
株式会社福岡ソノリク
佐賀県鳥栖市姫方町
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 経営企画 事業企画・新規事業開発
◆◇【佐賀から世界へ!】【社会貢献性◎】海外展開・M&Aで20期連続増収の優良企業/「農業×物流」日本の大きな課題解決に貢献!/海外展開/Uターン・Iターン歓迎/管理職、マネージャー/土日祝休み/住宅ローン優遇・家族手当◇◆ ■募集背景: 当社は、創業者である社長から次の世代への事業承継第二創業期に差し掛かっています。2代目となった現代表は、公認会計士合格者であり、元コンサルティングファームの副事業長を務めた経歴を持っています。 その代表のもと、全社的にプロジェクトの管理体制の改革を進めており、その改革、運用のサポートをお任せできる方を募集します。 ■業務内容: 全社で各プロジェクトの管理、運用をプロジェクト管理ツール(Asana)を用いたフローへと改革を進めており、各プロジェクト(プロジェクト数30〜40個)の成功に向けてプロジェクトの運用サポートをお任せします。 ■業務詳細: ・各プロジェクトの期限管理および運用サポート ・遅延しているプロジェクトに対する原因分析、レポート ・必要に応じてプロジェクトメンバーに対するヒアリングとフィードバック ■当ポジションの魅力: ・経営にダイレクトに携わり、かつ、一企業のミクロな取り組みだけでなく業界全体にインパクトを与えるマクロな取り組みにも携わることができます。 ・代表と二人三脚で進めるため、早いスピードで成長できる環境があります。 ■当社について: 当社は平成4年に設立、佐賀に本社を置く農産物特化型の物流企業です。 その他にも、青果販売業、倉庫業、リース業、太陽光発電事業を手がけています。 独自の保管技術と輸送体制で、生産者様からお預かりした商品を安全で高品質な状態を保ち、お客様からの信頼を積み重ねた結果、昨期の単体売上高は60億円を超え、営業利益率としても10%超を維持、直近20期連続で増収を続けております。 現在は西日本を軸に物流拠点を展開していますが、今後は国内全土をはじめ、海外にも拠点を構えて事業拡大を加速させていく予定です。 ※長期保管を可能にする「特許冷蔵」「CA冷蔵」 https://agri.mynavi.jp/2022_02_27_184759/#toc-1 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハルメクホールディングス
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
1000万円~
放送・新聞・出版, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
<販売部数10半期連続No.1(※)『ハルメク』の出版等を手掛ける企業/定期購読者数約48万人/40億円強の事業規模を5年後に100億円以上に成長させるための重要ポジション> コスメ商品企画・MD(課長)として、コスメ事業マネージメント全般をお任せします。 ■業務内容: ◎事業方針立案(マーケティング、MD計画、販売計画(複数チャネル)、販促計画、在庫、PL管理、人事体制)と推進管理 ◎ブランド管理、複数チャネルのクロスマーケティング推進、CRM推進 ■組織構成: ・部構成:部長1名、課長1名、メンバー1名 ※但し、物販BU内の商品開発統括部、チャネル統括部内にコスメ担当者が在籍しており、横ぐしでマネージメントしていただきます。 <ミッション> ・物販事業を支える事業規模確保(現40億円、5年後100億円) ■募集背景: 今後、中長期での成長を見据え、社内基盤の構築のための採用を行なっております。 次世代マネジメント候補の採用と育成に力を入れております。 ■当社について: ◇当社は50代からの女性の心豊かな生き方、暮らし方を応援する雑誌『ハルメク』(シニア女性誌発行部数 第1位 ※日本ABC協会発行社レポート)の出版をはじめ、通販事業や店舗事業、文化事業、ヘルスケア事業、アライアンス事業など様々なドメインを持つユニーク企業です。 ◇2023年3月にグロース市場に上場。グループ7社、社員約1,000名、グループの顧客資産100万人を超える成長企業です。 ◇この『ハルメク』の読者をメインターゲットに、自社の通販雑誌、ECサイト、直営店舗で販売する、コスメ製品(スキンケア、メイクアップ、ヘアケア)の事業計画を行う部署において、マネジメントをお任せできる方を探しております。 ◇現在、40億円強の事業規模を、5年後には100億円以上に急成長させるシナリオを描いてみたい方、そして、それをチームメンバーと共に楽しみながら牽引してくださる方、ぜひご応募ください。 ※2024年3月の定期購読者数、一般社団法人日本ABC協会発行社レポートの女性誌分野で2019年上期から販売部数10半期連続No.1 変更の範囲:会社の定める業務
西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
500万円~899万円
鉄道業 ホテル・旅館・宿泊施設, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
〜リモートワーク、フレックスタイム制あり/決済ツールの運営ができるやりがいのあるポジション〜 ■部署概要: 交通系ICカード「ICOCA」及び「モバイルICOCA」に関する事業企画・運営を担当いただきます。 「ICOCA」は2003年11月にサービス開始し、2025年3月末時点では発行枚数が約33,600万枚を超えるなど、鉄道のご利用・電子マネーのご利用として多くのお客様にご利用いただいており、2023年春には「モバイルICOCA」(「モバイルICOCA for Android」、「Apple PayのICOCA」)も開始しています。 当社のデジタル戦略の一つである「お客様に即した決済ツール」として重要な位置づけのもと、今後もさらなる進化と拡大に向けた取り組みを行っていきます。 本ポジションでは、従来のICOCAとしてのサービスを維持しつつ、更なる利用拡大を目指す施策も行いながら、「モバイルICOCA」の機能向上(UI/UX改善、当社の他アプリとの連携等)や、利用者獲得のためのプロモーションやキャンペーンの企画運営等、多岐にわたる業務に取り組んでいただきます。 ■業務詳細: これまでのご経験やご希望に応じて、以下いずれかの業務を中心に携わっていただきます。 (1)ICOCAの事業企画・運営 ・当社内の他サービス「WESTERポイント」、「J-WESTカード」等と連携した施策の企画・運営 ・社内外の関係者と連携したキャンペーンの企画・運営 (2)「モバイルICOCA」の事業企画・運営 ・モバイルICOCAのオペレーション企画・運営 ・アプリの新機能(要求仕様)の提言と施策立案・運営 ・会員数拡大のためのプロモーション企画・運営 ■取り組み事例: <ICOCA全般の施策> ・当社のデジタル戦略の一つの柱であるICOCAを進化・拡大させるため、ポイント戦略やWESTERアプリと連携した施策を実施します。 ・全国相互利用の枠組みに従った施策を実施します。 ・当社管内の様々なステークホルダーや地域と連携した取り組みを実施します。 <モバイルICOCA> ・今後、現行のICOCAカードで行っているサービスについて、順次リリース実施予定です。 ・会員数拡大のため、様々なプロモーションを実施します。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社西日本シティ銀行
福岡県福岡市博多区博多駅前
500万円~1000万円
地方銀行, 営業企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆◇九州・福岡を中心に地域密着経営(総資産額全国トップクラス)/中途採用比率拡大中/エンゲージメント施策強化で健康経営推進◇◆ ■業務概要: 当行国際部 国際ビジネス支援室で、取引先日本法人の海外ビジネスに関する支援業務をお任せします。 ■業務詳細: 当行営業店と連携しながら、以下のような業務に従事いただきます。 ・顧客の海外ビジネス支援に係る各種施策の立案、実行 ・輸出入等、海外との資金決済に関する提案、支援 ・為替リスクヘッジに関する提案、支援 ・海外ビジネスに係る資金調達に関する提案、支援 ・国内及び海外商談会の企画、開催 ・顧客との海外ビジネス取引拡大に向けた施策の立案 ・行員の国際ビジネス支援スキル向上のための指導、研修の開催 ■当行について: 福岡市に本店を置き、西日本フィナンシャルホールディングスの中核企業です。地域別貸出金比率も福岡県で76.8%(九州で86.8%)、中小企業等貸出金比率も78.8%と地元に密着した金融サービスを展開しており、今後も法人・個人のお客様へ様々な価値提供を行っていきます。 お客さまと接点を担う職員1人1人の役割が一層重要となるなか、働きがい向上に向けた取り組みを行っており、「心理的安全性」と「目的意識」を両立した自律性の高い職場づくりを可視化するためエンゲージメントサーベイも実施しています。 (直近では「成長実感」、「当行で働くことに対する誇り」が毎年ポイントアップ中です) 変更の範囲:当行業務全般
バレットグループ株式会社
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
450万円~549万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 事業企画・新規事業開発
〜会社の未来を創造する!急成長を遂げるベンチャー企業/現場の声からも生まれた多様な福利厚生制度あり/土日祝休み〜 ■概要: ポイ活ウォレットアプリ「COINCOME」のマーケティング担当として、事業運営のマーケティングに関与し、事業の成長を推進させる役割を担っていただきます。 ※本ポジションはバレットグループ株式会社にて採用後、Makers Farm Japan株式会社への出向になります。 ■具体的には: ・パートナーとユーザーの利用価値最大化による事業成長を目的とした戦略、戦術の立案と実行 ・パートナー(ポイント交換連携先、インフルエンサーなど)との折衝、連携強化 ・新規ユーザー、既存ユーザー向けのサイト内外を活用したキャンペーンの企画・実施 (例) - インフルエンサーのリストアップ(SEO上位ブログ、YouTube、X、インスタグラム、TikTokなどの主要なプラットフォーム上のポイ活、副業、家計・節約、ゲーム、金融・投資、暗号資産カテゴリ) - 上記インフルエンサーとの友だち招待制度および特別報酬をフックとした掲載、コラボに係る営業、折衝、調整(当該広告案件の攻略法、ハック情報など) - 広告案件と親和性の高いユーザーに向けた上記コラボの企画 - 上記施策実施に係るチーム内外へのディレクション(デザイン、ライティング含む)、サイト設定 - 上記施策のリアルタイムでの効果計測と改善の実行(会員登録からアクション、継続ユーザーへの転換に係るROAS) ・上記に紐づく一連の事業管理、設定、運営業務、PDCA ・CS・開発チームとの円滑な業務連携、及びディレクション ※グローバル向けWeb3サービス、プロジェクトの企画と運営、管理の兼務可能性 ■Makers Farm Japan株式会社について: <https://makersfarm.jp/> バレットグループ株式会社の関連会社であるMakers Farm Japan株式会社は、世界初の分散型キャッシュバックサービス “COINCOME” を開発・提供する Makers Farm Pte. Ltd.が、日本国内に向けた事業の拡大を目的として、2019年6月3日付で設立した法人です。 変更の範囲:会社の定める業務
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
東京都
600万円~1000万円
財務・会計アドバイザリー(FAS), 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
※デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社にて雇用、デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社に在籍出向していただきます※ ■チームのミッション、業務概要: 【3つの業務を推進しています】 ・大企業の新規事業支援/オープンイノベーション支援 ・官公庁へ政策提言/ベンチャー政策・産業政策の立案・実行支援 ・ベンチャー企業の成長支援コンサル ※経験や適性を考慮して業務をアサインします グローバル且つ幅広い専門技術領域に関わるビジネスについて、クライアントと共に切り開いていきます。 ■デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社(DTVS)とは: デロイトグループの社内ベンチャーとして立ち上がったイノベーションファームです。 「挑戦する人と共に未来を拓く」をミッションに、様々なバックグラウンドやナレッジを持つプロフェッショナルがチームとなり、スタートアップ支援、新規事業創出支援、官公庁や自治体との連携によるイノベーターの育成支援を軸に、イノベーションを加速させるための事業を展開しています。 本社:東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング 変更の範囲:会社の定める業務
※デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社にて雇用、デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社に在籍出向していただきます※ ■チームのミッション、業務概要: 【3つの業務を推進しています】 ・ベンチャー企業の成長支援コンサル ・大企業の新規事業支援/オープンイノベーション支援 ・官公庁へ政策提言/ベンチャー政策・産業政策の立案・実行支援 ※経験や適性を考慮して業務をアサインします 特にグローバル領域(東南アジア、インド)に特化し、上記の活動を行います ■デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社(DTVS)とは: デロイトグループの社内ベンチャーとして立ち上がったイノベーションファームです。 「挑戦する人と共に未来を拓く」をミッションに、様々なバックグラウンドやナレッジを持つプロフェッショナルがチームとなり、スタートアップ支援、新規事業創出支援、官公庁や自治体との連携によるイノベーターの育成支援を軸に、イノベーションを加速させるための事業を展開しています。 本社:東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング 変更の範囲:会社の定める業務
※デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社にて雇用、デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社に在籍出向していただきます※ ■ポジション名: アジア拠点連携 / イノベーションプラットフォーム構築・海外連携イノベーション案件推進コンサルタント ■チームのミッション、業務概要: 【3つの業務を推進しています】 ・ベンチャー企業の成長支援コンサル ・大企業の新規事業支援/オープンイノベーション支援 ・官公庁へ政策提言/ベンチャー政策・産業政策の立案・実行支援 ※経験や適性を考慮して業務をアサインします ※グローバル(特にアジア太平洋地域)に注力し、上記の活動を行います。そのうち一部案件は、アジア太平洋地域におけるイノベーションプラットフォーム構築、グロースステージのスタートアップに対する資金調達アドバイザー案件に関わって頂く事を期待しています。 ※東南アジア・インドを始めとするアジア太平洋地域では、多くのテック企業が生まれており、将来の市場成長期待から日本を上回る数のユニコーン企業が輩出されています。また、優秀なテック人材を抱えるアジア地域では、日本企業を含む多国籍企業が研究開発拠点を置き、テクノロジーや事業シーズの探索を行っています。上記の外部環境の中、当社が運営するイノベーションプラットフォームの構築・強化、当該プラットフォームを中心に発掘された成長性の高いベンチャー企業に対する資金調達を支援していくことで、アジア全体のイノベーションエコシステム強化へ貢献できる人材を求めています。 ■デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社(DTVS)とは: デロイトグループの社内ベンチャーとして立ち上がったイノベーションファームです。 「挑戦する人と共に未来を拓く」をミッションに、様々なバックグラウンドやナレッジを持つプロフェッショナルがチームとなり、スタートアップ支援、新規事業創出支援、官公庁や自治体との連携によるイノベーターの育成支援を軸に、イノベーションを加速させるための事業を展開しています。 本社:東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エムティーアイ
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(35階)
500万円~799万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 事業企画・新規事業開発
【6年連続ホワイト500認定企業/女性のための健康情報サイト「ルナルナ」などを提供/経営層とやりとりをしながら経営目線を学べるポジション】 当社は、女性のための健康情報サイト「ルナルナ」、母子手帳アプリ「母子モ」、健康管理アプリ「CARADA」、音楽配信サイト「music.jp」などのモバイルコンテンツを中心に、「ヘルスケア」「フィンテック」「音楽・動画・書籍」「生活情報」「エンターテインメント」と多岐に渡る分野のサービスを提供しています。 今回はさらなる事業拡大を目指し、当社グループ会社のPMI担当を募集します。 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 以下、(1)〜(4)に大別される業務の実務担当として業務にあたっていただきます。 (1)グループ会社の事業運営に関する経営指標の整備支援、モニタリング (主に事業計画の蓋然性確認、確認するための整備含む) (2)グループ会社の運転資金見通しの算定、増資、融資〜返済計画の策定、融資実行 (3)融資、増資、減資などの機関決定事項の実行、支援 (4)グループ会社の事業計画、予算策定支援、資金繰り管理の支援 ■ポジションの魅力: ◎経営層とのやりとりが多くなるので、必然的に経営に近い目線で事業を捉えられるようになります。 ◎事業をKPIや資金状況など経営指標の観点からの分析、課題の発見、課題を解決する力が身につきます ◎長期的にはグループ子会社が株式上場(IPO)を目指すフェーズでのサポートも想定されますので、他では得られない実務経験を得ることができます。 ◎M&A、PMIに関する業務範囲は、管理系全般のみならず時には事業分野に及ぶこともあり、管理部門におけるマルチな業務知識・実務経験を得られます。 ◎将来的には、世間での価値が高まっている複数の専門性を備えたキャリア形成も描けるポジションです。 (例) ◇「営業」×「経営企画」×「経理」:事業企画や運営を理解し数字が見られる人材 ◇「総務」×「財務」:資本政策と会社法手続きまで網羅し案件をクロージングできる人材 ◇「人事」×「経理」:日々の経理実務、給与・社会保険制度などを熟知した人材 変更の範囲:本文参照
株式会社sinsa
300万円~549万円
通信販売・ネット販売, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
〜未経験歓迎〜【総フォロワー50万規模のマーケティング/完全週休2日制/SNSが好きな方歓迎/日本最大級のトレカサイトを運営中の成長企業】 <当社ナラデハ> ★未経験歓迎/スピード感持って成長したい方におすすめの環境があります! ★弊社が運営しているWEBサービス「DOPA!」など弊社サービスをさらに拡大していきたいという想いに共感していただける方ぜひお待ちしております! <ポジションの特徴> ◇ サービスの“売上”に直結する、上流マーケに携われるポジションです。 ◇ 自社サービス × 自社企画!スピード感と裁量のある環境で力を発揮できます。 ◇ 急成長中の「DOPA!」を、自らの手でさらに伸ばす醍醐味を味わえます。 ◇ “好き”が仕事になります。TCG・ゲーム・エンタメ文化への理解も強みに! ■業務詳細: 本ポジションでは、DOPA!サービスの売上に直接関わる業務を行います。 ・売れ筋のガチャガチャ(商品)を企画 ・無課金ユーザーのロイヤルカスタマー化 ・粗利改善のための施策立案と実行 参考URL:https://dopa-game.jp/ ■ポジションの魅力: 当社自社サービスである「DOPA!」は、サービスリリースから2年半で会員数数十万人規模にまで成長した日本最大級のネットオリパサイトです。 成長スピードは業界内でもトップクラスです。熱量の高いユーザーコミュニティとともに、いまなお勢いを増し続けています。この急成長フェーズにおいて、グロースマーケティング担当は「売上最大化」「サービスの拡大」をダイレクトに牽引する重要な役割です。 単なる広告運用やプロモーションではなく、売れる仕組みそのものを企画・実行できるため、マーケターとしての市場価値を大きく高めることができる環境です。 ■働く環境 15名程度です。 入社後は既存のプロジェクトで実務経験を積んでいただき、その後は自身で企画の提案にも挑戦していただけます。 また、成果次第で将来的にマネージャーポジションへの昇進も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディアーズ・ブレイン
東京都港区芝公園
芝公園駅
400万円~599万円
専門店・その他小売 ウェディング, 経営企画 事業企画・新規事業開発
■現在のディアーズ・ブレインについて: 元リクルート出身者の社長が創業した同社ですが、近年中のIPO上場を目指して、主軸事業のハウスウェディング事業、レストラン事業に留まらず、各方面への新規事業進出を試みております。 売上高も2022年度に約140百万円、2023年度は160百万円程度で着地予想と、コロナ影響を感じさせず右肩成長中となります。 ■業務内容: 上記の通り、同社は現在IPO上場を目指し新規事業展開を目指しております。 同社の小岸社長あるいは役員起点で芽生えた新規事業の種を育てることがメインミッションとなります。 尚、取り扱う領域はメインはブライダルにまつわる領域となりますがその他人材関連事業、海外拠点関連事業等、多岐に渡ります。 ■募集ポジション: 課長職(当ポジション)1名・メンバークラス1名の計2名増員予定です。 ■当ポジションの魅力: 当ポジションは、社長・役員直下のポジションとなりますので、直に同社の経営に携わることができます。 また直近2~3年以内にIPOを目指しております為、直にIPO上場に携わることができます。 社風としても、ボトムアップで「やりたい」と挙がった声をチャレンジさせてくれる社風ですので、積極的に声を挙げやすい環境となっております。 ■雰囲気: お互いの顔を見ながら業務に励んでおります。また上下関係なく協働し、笑いも絶えない明るい雰囲気の会社です。
コンパスグループ・ジャパン株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
700万円~999万円
ファーストフード関連, 営業企画 事業企画・新規事業開発
多業態の総合外食企業の実績を活かした質の高い「コントラクトビジネス」と都市型レストラン運営の「コンセッションビジネス」を主軸に展開する当社にて、以下業務をご担当いただきます。 ■業務概要: 1シニアリビング業態(有料老人ホーム、特養)における新規開拓の開発(獲得) 2潜在顧客(クライアント)とのBtoBの立場で、商談(社内基準に則った条件提示・交渉)を行い、成約後は契約実務と運営部門の連動を図り、閉店まで携わっていただきます。 ■当社の特徴: 私たちは、独自基準の食材検査、HACCP準拠の衛生管理の実践など「食の安全と安心」にグループの総力を結集し、現在全国1600ヶ所以上の事業拠点を運営しています。そこには、「おいしさと楽しさ」に「栄養バランス」を両立させたメニュー提案から、快適で機能性にあふれた食空間づくりまで、お客様のあらゆるニーズにフルサポー体制でお応えします。 また、当社では環境マネジメントシステムの国際規格「ISO14001」の認証を取得しており、従業員の意識改革やISOシステムの教育を強化し、継続的な環境保全に対する取り組みを積極的に推進し、現在1200ヶ所を超える拠点においてに認証を取得・更新しています。 ■当社の魅力: レストランが晴れの日の食とするなら、当社が提供しているのは生活基盤を支える毎日の食です。「病院」、「学校給食などの教育関連施設」、「企業内キャフェテリア」(社員食堂)、「高齢者施設」と人生の様々なステージ・状況で多くの方が身近に利用する施設でお客様にお食事を提供しています。受託事業所の状況や形態により各現場に求められるものは異なりますが、H(健康)S(安全)E(環境)への取り組みを最優先事項としながら、一人でも多くのお客様から「今日も美味しかった」と言って頂けるように社員一人一人が日々工夫を重ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コーエーテクモホールディングス
神奈川県横浜市港北区箕輪町
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 経営企画 事業企画・新規事業開発
【東証プライム上場/信長の野望・三国志・無双シリーズ等のヒットタイトルを手掛けるコーエーテクモグループ/世界No.1のエンタテインメント・コンテンツの創発を目指す/「人」こそが最大の財産:人材育成のための能力開発プログラムや福利厚生】 ■業務内容: 当社グループのサステナビリティ業務全般の戦略・企画立案、施策実行、社内外への情報開示を担当いただきます。 人的資本を中心とした社会課題や環境課題といったテーマへの対応、戦略・施策の立案と推進(社内関係部署との調整、合意形成や、機関決定へ向けた対応を含む)。 ■業務詳細: サステナビリティ業務全般 ○グループ全体のサステナビリティ戦略の策定および実行計画の推進 ○サステナビリティ委員会をはじめとするサステナビリティ関連会議の運営 ○外部評価機関(CSA、CDP、日経SDGs、東洋経済など)の調査対応(質問書回答、評価結果の検証、分析等) ○社内浸透施策(社員教育等)の企画/実施 ○TCFD対応(シナリオ分析、Scope1、2、3GHG排出量算定等の開示内容の策定他) ○カーボンニュートラルに向けた施策の企画・立案(再生可能エネルギー導入等) ○サステナビリティ関連の情報収集(フレームワーク、最新情報など)と課題整理 ○統合報告書やコーポレートサイト等の非財務情報開示 ■採用する目的/部署が目指す方向性: 当社グループでは、中長期的な企業価値の向上に寄与するため、サステナビリティ経営を推進。ゲーム開発会社である当社グループにおいては、特に、社会領域の中の「人的資本経営」が重要であり、直近では、2023年に経営企画部内にサステナビリティ推進室を設置し、当社グループと社会全体が長期的に発展しながら共存共栄していくための施策を全社横断的に企画、実践している。 ■組織構成: 経営企画部10名、部長1名、マネジャー1名、部員7名、庶務アルバイト1名が在籍。うちサステナビリティ推進業務に3名従事。レポートラインは部長・マネジャー。 ■当社の特徴: プライム上場の総合ゲームメーカーとして各種ヒットタイトルを有しており、国内外で高い評価を得ています。家庭用ゲームを中心に、オンライン・ソーシャルゲーム、海外市場のシェアも堅調に拡大し、更なる事業拡大・成長が見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~499万円
通信販売・ネット販売, 営業企画 事業企画・新規事業開発
〜マネジメントに興味がある方・組織づくりに挑戦したい方必見/大きな裁量とやりがいを感じられるポジション/日本最大級のトレカサイトを運営中の成長企業〜 <当社ナラデハ> ★未経験歓迎/スピード感持って成長したい方におすすめの環境があります! ★弊社が運営しているWEBサービス「DOPA!」をさらに拡大していきたいという想いに共感していただける方ぜひお待ちしております! <当社の特徴> ★当社では、オリジナルパック(オリパ)を中心に、多様なトレーディングカードの販売および買取を行っております。 ★また、エンターテイメント性の高い演出動画を通じて、楽しくカードを購入できるWEBサービス「DOPA!」を運営しています。トレーディングカード市場の拡大に貢献し、ファンの皆様により良いサービスを提供することを目指しています。 ■業務内容: 当社の成長を支えるトレーディングカード事業において、一般事務チームの運営・管理を担っていただけるリーダー候補を募集します。 ■業務詳細: ◇チームメンバーの業務進行管理・サポート ◇データ入力・チェック業務の品質管理と業務改善提案 ◇書類・資料作成の管理、クオリティチェック ◇他部署との連携・調整業務 ◇日常的な事務業務の遂行とチームの効率化推進 ■入社後の流れ:: 丁寧な研修とサポート体制があるため、安心してステップアップいただけます。組織づくりに関わるやりがいのあるポジションです。 ■ポジションの魅力: 当社自社サービスである「DOPA!」は、サービスリリースから2年半で会員数数十万人規模にまで成長した日本最大級のネットオリパサイトです。 この急成長をさらに加速させるため、事務部門の業務体制を支え、改善提案や業務フローの最適化をリードできる方を求めています。日々の業務管理にとどまらず、チーム運営や他部署との連携を通じて、事業全体の成長を支えるポジションです。マネジメントに興味がある方、組織づくりに挑戦したい方にとって、大きな裁量とやりがいを感じられる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルイノベーション株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
600万円~899万円
人材紹介・職業紹介 研修サービス, 事業企画・新規事業開発 Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜実践型のオーダーメイド研修でDX人材を育成する『TECH PLAY Academy』/週4日リモートワーク/フルフレックス〜 ■業務内容: 当社のTECH人材育成サービス『TECH PLAY Academy』のPdMをお任せします。 (1)各プロダクトの開発・運用・改善 ・アジャイルなプロダクト開発の推進(開発メンバーとの密な連携) ・リリース後の運用設計・効果検証・改善プロセスのリード ・ユーザー課題の整理と優先順位の明確化 (2)プロダクト開発体制の構築 ・プロダクトごとに最適な開発体制の構想・構築 ・各プロダクトオーナーとの連携・補完 ・ステークホルダー間の意思統一と進行管理 ※事業責任者が戦略の大方針を担うため、その具現化と自走を期待します ※SLG×PLGのハイブリッド型プロダクトの価値定義などにも関わっていただきます ■『TECH PLAY Academy』について シリコンバレーの現役エンジニア監修のエンジニア育成プログラムです。パッケージはなく、 顧客のニーズに合わせてオーダーメイドで設計します。世界で活躍する現役のエンジニア、CxO、CTOの講師とコネクションを持ちハイレベルなカリキュラムの設計・実行が可能です。 ■配属組織構成 サービス責任者1名、営業1名、コーディネーター1名、プランナー1名、メンター2名、アシスタント1名 ※TECH PLAY全体では50名ほどの組織ですが、PdMは一人目の採用となります。 ■魅力: ◎大手企業のDX/エンジニア人材課題解決を目的としたプロダクト開発 DX・エンジニア育成の現場において、本質的な課題解決に資するプロダクトを自ら設計・運用できます。画一的なSaaSではなく、企業ごとの個別課題に応じた高付加価値なサービス設計を通じ、社会的意義の高い支援が可能です。 ◎複数領域に関与 研修プロダクトは複数存在し、学習支援・アセスメント・AIコーチングなど、企画・要件定義・改善を跨いだ幅広い視点が求められます。PdMとして戦略・UX・開発・運用のバランスを学べる環境です。 ◎トップエンジニアと共に仕事ができる CTOやCxO経験者、現役エンジニアなど、各界の専門家と一緒に仕事をするため、リアルな実務価値をもったプロダクトづくりに関われます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Loco Partners
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
400万円~549万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 旅行・旅行代理業, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【KDDI×ベンチャーの安定と挑戦環境/満足度の高いホテル・旅館の宿泊予約サービス『Relux(リラックス)』を運営/会員登録数365万人突破/旅館・ホテル掲載数3,800施設以上/平均残業月20時間/ワークライフバランス◎】 ■ミッション: インバウンド需要の背景もあり、アジアと日本の架け橋となる訪日旅行事業のメンバーの募集をすることに致しました。 「語学力を活かして、日本の魅力を世界へ」をご一緒する熱い仲間を募集しております。 訪日旅行事業のさらなる加速に向けて、事業を一緒に推進し、ひとつでも多く幸せな旅を創出したい、グローバル事業に関わりたい、想いを持った方をお待ちしております。 ■具体的な業務内容: ひとつでも多くの幸せな旅を創出すべく、台湾・香港/中国/韓国/欧米市場向けに、海外インバウンド事業を一気に推進するため、既存・新規グローバルOTA(Online Travel Agent)との連携拡大による、予約流通額の最大化を目指して頂きます。 <具体的には> ・既存・新規グローバルOTAとの連携PJT推進 ・進出国、提携候補OTAの選定 ・全体スケジュール立案と社内上申 ・連携先との契約交渉・運用構築 ・KPIの設定と具体的施策立案 ・予約のデータ集計・分析 ・グローバル戦略の立案 ※入社時に業界専門知識は不問です。実際のプロジェクトを推進する中で身につけることができます。 ■組織体制: ・メンバー5名+インターン1名 うち、外国籍のメンバーも多数在籍しています! ■本ポジションの魅力: (1)KDDIグループ×ベンチャーの社風のため、安定基盤が整いながらも裁量権大きく、自身で考えながら業務をすることができます。またKDDI(au)のシナジーを活かして土台作りをしている第二創業期でもあり、新しい「Relux」を創っていくことに貢献することができます。 (2)0→1の事業のフェーズに携わることができ、自身の頑張りが「流通」につながることより、目に見えた達成感を味わうことができます。 (3)「Reluxを世界へ」という想いを掲げて、グロバール展開における多岐な業務に携わることが可能です。言語を活かした業務だけではなく、ビジネスを推進する業務もあり、裁量大きく貢献することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マナマナ
アパレル・繊維 専門店(アパレル・アクセサリー), 経営企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
■業務概要 「ファッションでメディア業界を支える安定企業」である同社にて、会社/事業の拡大を担っていただくための業務をお任せします。 ■業務詳細 ・事業拡大に向けた、経営企画や事業/業務改善 ・新規事業開発(立案〜実行) ■同社について テレビ、CM、映画、MV、広告など各種メディアやイベントで活躍する俳優、タレント、アーティストなどへのファッションコーディネートを提供している企業。アパレルファッションの中心地である青山・表参道に5店舗、その他大阪や韓国にも系列店舗を構えています。 総商品数は12万点を誇る世界でも類を見ないスケールで運営しております。欧米にもハイブランドのバイイングに行くなどあらゆるファッションの動向に携ることができる会社です。 ■事業部について 【メディア事業部】 多くの俳優や有名アーティストを担当するスタイリストの方が、撮影で使用するコーディネートを組みに利用される店舗を運営。メンズ、レディース、キッズなどあらゆるジャンル、あらゆるシーンに対応するファッションアイテムがワンストップで揃えられることが強み。 【スタイリスト事業部】 12万点の衣装を保有している強みを活かし、衣装+スタイリングというサービスを業界で先駆けて提供。 【フォト事業部】 プロの撮影スタッフによる写真撮影を行えるスタジオを併設したショップを、銀座松屋内に展開。 【商品部】 店頭に置く商品の仕入れを行い、広告/撮影業界をファッションで支える「要」となる業務を担う。社内のバイヤーチームが国内外の有名ブランドから新鋭のブランドまで、幅広いジャンルのアイテムを展示会、現物購入などで調達。 ■同社の想い 〜マナマナでしかできないエシカルな活動で碧い地球を守ります〜 ファッション業界は現在、大量消費・廃棄問題による環境への負荷といった 大きな課題に直面しています。 そのため、これからの時代は企業・消費者ともに華やかさだけでなく、サステナビリティにも目を向けていかなければなりません。 マナマナが創業以来行っている衣装レンタルビジネスは、無駄を省き、資源を最大限に活用するという、私たちが信じる価値観の表現です。 このビジネスモデルに磨きをかけ、地球環境とファッション業界の発展が両立する社会の実現を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SUPER STUDIO
東京都目黒区下目黒
550万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業企画・新規事業開発 IT戦略・システム企画担当
■業務内容: IPOに向けて急拡大するSaaS企業でSalesforceを活用した顧客管理、請求管理などの業務生産性を高める設計・運用の企画職を募集します。 また、Salesforce内のデータを最大限活用してSaaS企業の成長を支えるデータ基盤体制の構築を推進にも取り組んでいただきます。 長期では、Salesforce以外のシステムを活用した社内業務の改善などにも幅を広げてチャレンジしていただきたいと考えています。 ■具体的な業務: ・社内業務改善を目的としたSalesforceの設計・運用の企画 ・Salesforceの実装担当のマネジメント ・社内業務改善を目的とした新規ツール導入の企画 ■直近取り組みたい具体的なプロジェクト: ・Salesforceを活用した請求運用の最適化Salesforceを活用した請求業務について請求情報の登録・登録情報のチェック、freeeによる請求書の発行といった対応フローが適切かつ効率的に運用できるよう構築・改善を推進 ・Salesforce内に蓄積したデータを活用したデータ分析体制の構築Salesforceが顧客情報を集約したデータベースとなるため、そのデータを活用して経営に寄与するデータの可視化を行い、最大限活用できる体制を構築する ■募集背景: 多くのクライアント様のデータをSalesforceで管理しており、ビジネスサイドの社員がそのデータを使って数多くの業務を行っています。クライアント様の急増に伴い、顧客管理・請求管理業務の運用負荷も肥大化している状況があり、長期の企業成長を見据えSalesforceを活用した業務改善を推進していただきたいと考えています。 また、Salesforce内のデータを最大限活用できる体制の構築も急務となっており、上記の業務改善を整え、経営を支えるデータ基盤体制の構築にも取り組むことが急務となっております。 ■事業内容: 当社は日本に先駆けたD2C支援専門企業として、SaaS事業、D2Cコンサルティング事業を行っています。 SaaS事業では現在、ECプラットフォーム『ecforce』を運営しています。
大和証券株式会社
東京都千代田区丸の内グラントウキョウノースタワー(地階・階層不明)
証券会社, 経営企画 事業企画・新規事業開発
◆業務詳細: ・国内の上場会社・未上場会社・公共法人等にESG関連ファイナンス等の提案を行い、SA(ストラクチャリング・エージェント)を獲得すること、当該案件の運営を成功に導くこと、案件執行に関しては第三者評価機関から評価獲得についての業務を遂行することが主な業務です ・ESG関連ファイナンスについては、デット・ファイナンスだけでなく、IPOを含むエクイティ・ファイナンスにおける提案や執行を行っています ◆人材育成: 人材の育成は大和証券グループの将来の競争力を左右する、という考えのもと、集合研修、社内サテライト放送、eラーニングなどの様々なチャネルで研修を実施しています。体系別では階層別・職務別研修、マネジメント研修、専門知識・スキル研修から構成され、プロフェッショナルな社員の育成に努めています。 ◆大和証券グループの戦略: 伝統的証券のリテールビジネスを進化させると同時に、シナジーの見込めるアセットマネジメントや投資分野等の「ハイブリッド戦略」を推進し、マーケットに左右されにくいビジネスモデルにも注力をしている同グループ。大和ネクスト銀行や不動産アセット・マネジメントを軸に、大和エナジー・インフラによる再生エネルギーやインフラ投資や、農業ビジネスの課題解決等を通して、全体の経常利益に占めるハイブリッド事業の割合を18%(18年度)→35%への引き上げを目指しています。海外部門においても世界24か国に点在する地域拠点や、アジアをメインとした提携先・出資先によって、16年度から15四半期連続黒字を達成しています。
社会福祉法人元気村
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【「医療・福祉・教育」3つの事業展開で安定の経営基盤/完全週休二日制】 ■ミッション: 埼玉を中心に複数の介護施設を展開する従業員3000人のグループ法人の本社にて事業推進・企画をお任せ致します。 グループ法人1社1社の経営課題などに対して、どうすれば改善・解決できるのか考え事業を企画、各グループ法人への落とし込みといった推進業務をお願い致します。 ■具体的には: ・グループ法人の経営会議への出席 ・各法人の課題分析 ・介護事業の収益改善、サービス品質の向上、人材育成、人材採用、業務の効率化、新規プロジェクト推進など、幅広い業務を担当していただきます。 ※日本全国の施設や海外拠点(東南アジア)への出張があります。(1泊2日等) ■入社後の流れ: 各グループ法人の施設で現場見学やイベントへの参加を行い、現場の実情・顔を覚えて知っていただきます。 並行して先輩社員と同行し、先輩社員の指示の元、徐々にできる業務範囲を広げていただきます。 ■配属部署: 社会福祉法人元気村グループの理事長室になり、当グループのトップとのコミュニケーションが必要となるポジションです。 現在男性1名が活躍しております。 ■働く魅力: (1)影響力が大きいプロジェクトに関われる:成果が見える:埼玉エリアを中心に2800床以上の完備をし、3000名の従業員が福祉・介護施設を複数運営するグループ会社の経営課題に対して解決・改善していく事業・プロジェクトと企画し、推進していく業務のため響力が大きく、自分の行った業務の成果が目に見えます。 (2)ワークライフバランス◎:育休取得率98%/有給平均取得日数:8日 ■当グループについて: 特別養護老人ホーム/介護老人保健施設/ショートステイ/サービス付き高齢者向け住宅デイサービス/デイケア/訪問介護/居宅介護支援/就労移行支援/就労継続支援B型介護福祉士養成学校など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Retail AI
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 食品・GMS・ディスカウントストア, 営業企画 事業企画・新規事業開発
【グロース上場企業トライアルホールディングスグループ企業/小売の“売場”を“現場起点”で変える・リテールDXの中核を担うテクノロジーカンパニー】 ■本ポジションについて/ミッション: ◇本ポジションは、いわゆる単なる“営業”ではなく、新規プロダクトやアライアンスを軸とした「事業開発」を担う立場です。 営業活動そのものではなく、プロダクトの価値をどのように市場に届け、継続的な成長モデルを描くかといった戦略構築・体制設計が求められる役割です。 ◇Retail AIの新規プロダクト/サービスをトライアルグループ外の流通マーケットへ新規事業として展開するにあたり、社内の事業企画・営業企画・アライアンス戦略の立案から、外部パートナーとの協業による事業推進まで、一気通貫でリードしていただくポジションです。 ◇流通業界における課題をリテールDXの文脈で捉え、構想から事業化に至るまでの戦略策定、社内外の巻き込み、各種KPI設計やパートナーアライアンス管理といった企画・管理業務まで担っていただきます。 ◇従来のSIベンダーやメーカーの枠にとらわれず、オープンなパートナーシップを構築しながら、世界に通ずるリテールDXカンパニーの基盤形成に貢献していただきます。 ■業務詳細: ・自社およびパートナーと連携したビジネス企画・推進 ・ビジネススキームの構築(数値計画/契約設計/サービスメニュー策定) ・営業企画(KPI設計/販促戦略の立案と実行/マーケットイン起点での提案活動) ・アライアンス提携に向けた外部パートナーとの調整・交渉・契約支援 ・部門KGI/KPI設計、アクションプランのマネジメント ・メンバー育成およびマネジメント ・コンソーシアム起点の企画推進(共創プロジェクト多数) <リテールDXコンソーシアムを軸とした事業創造とパートナーシップの確立> 毎月、福岡県宮若市にある”リテールDX拠点となる「リモートタウン宮若」”にて小売企業、メーカー、卸、物流、ITパートナーを招いて、流通全体の変革に向けたリテールDXの共創を目的としたコンソーシアムを進めています。 コンソーシアムを起点としたビジネスの創造と展開のため、飛び込み等の開拓営業はなく、またパートナーとの連携でのビジネス拡大を中心に進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Seibii
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 事業企画・新規事業開発
〜約20兆円と言われる巨大な「自動車アフターマーケット市場」にテクノロジーを導入し、モビリティ領域に新たな価値創出を目指すスタートアップ〜 ■業務内容: 当社の事業で「サプライ」に位置付けされるパートナー整備士への価値提供およびリソースマネジメントの戦略策定とその推進をお任せします。 ・どのような案件が増えるかを予測し、予測に応じてサプライ強化の戦略立案 ・パートナー整備士の選定、開拓及び関係性・信頼構築、価格合意等の全体方針設計とその推進 └地域、経験、品質、成長性、期待値など複数要素を考慮し、データやテクノロジーを活用した、仕組の検討までリード ・新領域を開拓する際の新しいサプライ体制の構築(新たな地域や技術領域でパートナー整備士の開拓、QCDレベルの担保・改善) ・パートナー整備士や社内メンバーの育成体制の構築およびマネジメント 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジション魅力: ・当社事業の成長に向けたコアの業務であり、今後の成長に最も中心の立場から関わりリードすることができます。 ・業界の課題の最深部に向き合い、整備士不足という社会課題に直接的かつ具体的に取り組むことができます。 ・これまでにない新しい仕組み≒価値を創出できます。 ■対象市場と当社の状況: 対象としている産業は「車の安全を担保する整備・修理産業」です。TOYOTA、日産といったグローバル自動車メーカーが誕生している一方、裏側にあるアフターマーケットと呼ばれる本産業は、社会に必須・巨大な一方で、「何十年も変化ないユーザー体験」「そこで働く整備士や整備業界そのもの課題」と、「複数の構造的な課題」を抱えています。当社は、テクノロジーの力で「仕組み」を変え、カーオーナー、整備士・整備工場、社会の全てにとって「良い事業」となる「仕組み作り」に取り組んでおります。将来的には、来たるCASE、MaaS時代のフロントランナーとしてのポジションを目指しています。当社は正社員50名未満と、まだまだ成長過程です。成長する組織の中で、大きな裁量を持ち、様々な活躍の場を得られるフェーズと風土です。また、「車好きじゃないと活躍出来ない」と思うかもしれませんが、全くそんなこともありません。 更なる事業拡大を目指すべく、強い組織と事業を創っていくためのコアメンバーを募集中です。
豊彩株式会社
京都府京都市下京区塩竈町
550万円~899万円
専門店・その他小売, 経営企画 事業企画・新規事業開発
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【京都呉服業界/創業160年/管理職候補としてご活躍いただきたい/経営企画業務】 古い歴史がありながら様々なことにチャレンジしている当社。 新設予定の経営企画部門にて社長を補佐していただきながら、当社を新しいステージへと上昇させてくれる 新しい「力」を求めています。 ・中長期経営計画策定 ・年次計画策定 ・人員計画 ・ブランディング・ビジョン策定 ・経営者サポート ・経営分析/戦略企画立案 ・業務最適化/再構築 ・M&A対応 ■特徴: 豊彩が呉服屋として創業以来160年以上が経ち、現代では、レンタル、メンテナンス、ネット通販など実に多様なサービスが求められるようになっています。 どの産業も、成熟が進むにつれ、より多岐にわたるきめ細やかなサービスが求められることは必然であり、私たちは常に「豊彩にしかできない、付加価値」を考えています。 結婚式、卒業式、成人式などのフォーマルなシーンから、観光レンタル、撮影、「母の着物を直して着たい」などのメンテナンスのニーズまで、“着物にまつわる全て”に応えられる存在としてお客さまの一生に、寄り添っていきたいと考えております。 また、従業員たちにはお客さまから「ありがとう」と言っていただける喜びや、日本の美を伝えていく意義を感じながら働く楽しみを持ってもらえるよう、会社を運営していきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ