2808 件
農林中央金庫
山形県山形市七日町
-
500万円~649万円
都市銀行, 金融法人営業 営業企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【転勤なし◆フレックスあり/在宅勤務可・土日祝休み・福利厚生充実/国内有数の機関投資家】 ■職務概要: 農業法人等への融資、JAの事業推進・経営に関するサポート ■職務内容詳細: 入庫当初は、以下のいずれかの業務を担当 (1)県内のJAにおける金融事業(JAバンク)の営業活動支援(ローンや貯金増強に向けた商品企画 等)、経営サポート(JAに対する各種提案・経営指導) ※企画立案が中心的な業務となり、金融商品の直接的な販売などは行いません (2)農業法人・一般企業等への融資 (3)金融機関窓口業務、決済関連業務、融資事務等のバックオフィス部門を中心とした業務 ※ご経験により、山形県内で段階的に展開をしていくJAによる資産形成推進事業に係る各種企画、研修、営業サポートにおける役割発揮等も期待しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力・やりがい: ・農林水産業者の協同組織を基盤とする全国金融機関の一員として、業務を通じて山形県の基幹産業である第一次産業の維持・発展に直接・間接的に貢献できます。 ・勤務地は山形支店のみのため転勤は無く、地域に根ざして仕事に取り組めます。 ・転勤が無いことに加え、様々なライフステージに応じた休暇制度をはじめ様々な制度が整っていることから、ワークライフバランスを維持しながら勤務が可能です。 ■キャリアパス: ・農業法人等への貸付業務、JAバンク事業推進等の業務のジョブローテーションを想定しています。 ・将来的には、支店管理職へのキャリアアップも期待しています。 ■働き方: ・山形支店は約80名(うち60名以上は転勤無し)の陣容です。新人、若手から中堅、シニア層まで幅広い年齢構成となっており、中途採用職員も多数活躍しています。 ・時差勤務やテレワークを導入するなど、働き方改革にも取組んでいます。 変更の範囲:本文参照
青森県青森市東大野
【転勤なし◆フレックスあり/在宅勤務可・土日祝休み・福利厚生充実/国内有数の機関投資家】 ■職務概要: JAにおける金融事業の推進・JAの経営サポート、農業法人・一般企業等への融資、金融機関事務 等 ■職務内容詳細: 入庫当初は、以下のいずれかの業務を担当していただきます。 (1)県内のJAにおける金融事業(JAバンク)の営業活動支援(ローンや貯金増強に向けた商品企画 等)、経営サポート(JAに対する各種提案・経営指導 等) ※企画立案が中心的な業務となり、金融商品の直接的な販売などは行いません (2)農業法人・一般企業等への融資 (3)金融機関窓口業務、決済関連業務、融資事務等のバックオフィス部門を中心とした業務 ※ご経験により、青森県内で段階的に展開をしていくJAによる資産形成推進事業に係る各種企画、研修、営業サポートにおける役割発揮等も期待しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力・やりがい: ・青森支店一カ所での勤務となることから、青森県内でも転勤することなく公私ともに地域に根差して仕事に取り組むことができます。 ・一次産業の協同組合組織の金融機関職員として、仕事を通じて直接・関節的に青森県の基幹産業である一次産業の発展への貢献を実感しながら仕事に取り組めます。 ・転勤なく、ライフステージに応じた休日休暇制度など福利厚生制度も整っていることから、ワークライフバランスを維持しながら勤務できます。 ■キャリアパス: ・前職のキャリアに応じて、当初は、(1)JA向け金融商品企画等営業サポート業務、(2)融資業務、(3)JA向けの決済事務等のバックオフィス業務、のいずれかの業務からキャリアをスタートしていただきます。 ・以降は、JA向けの各種企画・営業サポートのキャリアを幅広く蓄積していくことを想定定つつ、融資部門へのローテーションの可能性もあります。 ■働き方: ・青森支店は約80名の陣容です。 ・新人、若手から中堅、シニア層まで幅広い年齢構成となっており、中途採用職員も活躍しています。 ・多様な金融職歴の人が集まった穏和で風通しの良い職場環境です。 変更の範囲:本文参照
宮城県仙台市青葉区上杉
450万円~649万円
都市銀行, 営業企画 金融事務(銀行・証券)
【転勤なし◆在宅勤務可・土日祝休み・福利厚生充実/国内有数の機関投資家】 ■業務内容: 入庫当初は、以下のいずれかの業務を担当いただきます。 (1)農業法人等への貸付業務・債権管理業務、日本政策金融公庫(農林水産事業)等受託業務(貸付・債権管理) (2)JAバンク事業推進業務/JAの事業推進に関する企画、JA現場でのJA職員向け実践指導・サポート等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス: ・農業法人等への貸付業務・再建監理業務、JAバンク事業推進等の業務をジョブローテーションしていただきます。 ・将来的には、支店マネジメント層へのキャリアアップも期待しています。 ■魅力・やりがい: ◆農林水産業者の協同組織を基盤とする金融機関の一員として、業務を通じて宮城県の基幹産業である第一次産業の維持・発展に直接・間接的に貢献することが可能です。 ◆勤務地は仙台市(仙台支店)のみ。転勤がないため、じっくりと仕事に取り組むことが可能です。 ◆様々なライフステージに応じた休暇制度をはじめ各種制度が整備されており、ワークライフバランスを維持しながらの勤務が可能です。 ◆地域の皆様(JAの組合員・利用者)のライフプラン・サポートをJAと共に取り組んでいくことができます。 ■働き方: ・仙台支店には約110名が在籍しています。 ・新人、若手から中堅、シニア層まで幅広い年齢構成となっています。中途採用職員も活躍しています。 ・職場の雰囲気は、風通しよく、自分の考えを遠慮なく発信でき、新しいことへ積極的にチャレンジできる環境です。 ・業務のDX化に合わせてフレックスタイムや時差勤務、テレワークを導入するなど、働き方改革にも取組中です。 変更の範囲:本文参照
株式会社フィル・カンパニー
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
600万円~899万円
ディベロッパー 土地活用, 建設・不動産法人営業 営業企画
学歴不問
【駐車場+商業施設という新たな事業展開】〜スタンダード市場上場/働き方◎年休122日/土日祝休/転勤無〜 当社は都市部をはじめ全国各地に増え続けている駐車場・空き地・空き家等の未活性空間を、まちに合わせた企画(駐車場・オフィス・飲食店・ガレージハウスなど)で活性化させていく空間ソリューションサービスを行う企業です。 ■業務内容: 営業企画・事務部門のマネージャーとして、チーム全体のマネジメント、業務効率化、標準化を推進し、組織強化と事業拡大に貢献していただきます。 【業務詳細】 具体的には、KPI設定や進捗管理、メンバーの育成、業務フローの改善、ツール導入などを担当し、チーム全体の底上げを目指します。 また、営業部門全体の目標達成に向けて、戦略立案や施策実行、進捗管理などを行い、リーダーシップを発揮しながらチームを牽引していくことが期待されます。 ・営業企画・事務部門の戦略・計画の策定と実行 ・KPI設定、進捗管理、予実分析による営業活動の可視化 ・業務フローの改善、標準化、システム導入による業務効率化 ・チームメンバーの育成、指導、評価、採用などマネジメント業務 ・営業部門全体の業務効率化、生産性向上のための施策立案・実行 ※将来的には、マネジメント体制の構築や組織全体の最適化など、より経営に近い立場で活躍の場を広げていくことも可能です。 ■当社の事業について 【フィル・パーク事業】 駐車場から始まるまちづくり事業として、駐車場上空の“未利用空間”に「駐車場+商業施設」という新たな店舗空間を創り出し、土地オーナーの追加収入の創出、出店場所を探すテナントの事業場所の創出、店舗を利用される方による賑わいの創出を同時に実現しています。 【プレミアムガレージハウス事業】 店舗が成立しない郊外や住宅立地に「車2台分のガレージ+1LDK」という2階建てのガレージ付き賃貸住宅を造り、「住む」という需要だけではなく、趣味の為の「セカンドハウス」として入居者の方にお借りいただいています。入居者が「いつかの夢を叶えられる場所」として新しい賃貸需要を創り出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユリーカ
長野県塩尻市広丘野村
広丘駅
~
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) 営業企画
〜未経験OK!/創業35年超/長野県内では老舗のシステム会社/スタッフの約2割がUターン・Iターン!/土日祝休み・年休122日で働きやすい環境!/制度充実/第二新卒歓迎〜 ■業務内容: 基幹系システム等の営業職のお仕事です。各企業様へ出向しシステム開発等を行っております。システムの知識が無くとも、研修を通し学べる環境です。スタッフの約2割がUターン・Iターンで構成されております。満員電車に揺られることもなく、水が美味しい長野にて、一緒に働きませんか? ■業務詳細: ・営業企画 ・商材開発 ・新規顧客開拓 ・既存顧客のルートセールス ・提案、見積書の作成 ・顧客フォロー ・トラブル対応 ■UIターンの方歓迎: ・Uターン・Iターン支援制度あり(県外から長野に移住する方を対象に、最大15万円の引っ越し代の補助あり)塩尻市、松本市、安曇野市はIターンの方からも住みやすいと好評な地域になります。 ・長野本社は、地元で知られているショッピングセンターGAZAの3階にあります。1階にはスーパーやフードコート、ドラックストア、2階には専門店(衣料品、100円均一、本屋)と日常生活とオフィス生活に必要なものがすべて揃います。物産展などのイベントも開催されます。 ・JR篠ノ井線広丘駅から徒歩5分の好立地。オフィスフロアから直結している屋上車上からは、長野の山々が一望できます。山々を眺めながらリフレッシュする社員も多く、立ち話から良い発想が生まれることもしばしば。 ・松本城までは、車で30分。春には皆でお花見をします。松本城のライトアップされた夜桜は全国でも有名です。 ■当社について: 当社は1981年に創業し、現在では東京と長野に拠点を構え、長野県内の顧客を中心に幅広い業種の顧客に対してシステム開発を通じて貢献しています。 同社では基幹業務系、Web系システムを中心に多様なソリューション提供を行っています。昨年度は社内基盤の強化に取り組んでおり、ひと段落した為今後は共に働くメンバーの増強を行い売上高を伸ばしていく為に取り組んで参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
第一生命テクノクロス株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
450万円~899万円
システムインテグレータ, Web系ソリューション営業 営業企画
【第一生命グループのシステムソリューション提供企業/「くるみん」「えるぼし」取得/リモートワーク可/服装自由】 長年の第一生命保険関連システム開発にて蓄積されたノウハウで第一生命ホールディングスのグループ企業のみならず、金融機関向け、さらには鉄鋼業や運輸業等へのシステム開発支援等のソリューション事業を展開しております。 更なる顧客拡大に向けて、既存の営業活動に加え、提案手法や戦略の企画立案など中心となって進めていただきます。 【主な業務内容】 ・営業開拓手法の企画・立案 ・外販事業におけるDX領域拡大に向けた企画・立案 ・新規顧客の開拓と既存顧客のフォローアップ ・顧客との関係構築と維持 ・営業活動の進捗報告および営業計画の策定 ・製品やサービスのプレゼンテーションおよびデモ提供 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■当ポジションの魅力: 当社のソリューション事業は今後さらなる拡大を見込んでおり、他業界(保険領域以外)への チャレンジに参加することで、将来的に社内のけん引役として活躍できます。 社内では、活躍のフィールドが豊富にあり、営業スキルを活かして、他業界や大手保険グルー プ向けの業務へのキャリアローテーションも可能です。 ■当社の特徴: 大手生命保険グループである当グループ内唯一のIT企業として、新たな価値創造・顧客体験による市場創造・需要開拓や生産性向上等の取り組みをサポートしています。 <ITとビジネスをつなぐ> 当グループの多様な業務を深く理解し、数多くのシステム開発・運用経験を積むことで、現行業務を分析し真の課題を見つけ出し、ビジネスプロセスに踏み込んだ最適なシステム対応を企画・実現するという強みを身に付けてきました。すべてのお客さまの一生涯のパートナーとなるためにITとビジネスをつなぎます。 <保険×テクノロジー> 「Insurance(保険ビジネス)」と「Technology(技術)」の両面から生命保険事業独自のイノベーションを創出していくための試みや仕組み”InsurTech”。生命保険ビジネスを取り巻く環境は激変していくことが予想されますが、当社はこれからの変化を楽しみ、そして、新しいものをつくっていきます。
株式会社タクマテクノス
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
350万円~399万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 原料・素材・化学製品営業(国内) 営業企画 事業企画・新規事業開発 プロジェクトマネジメント(国内)
〜社会インフラの基盤を支える/長期的に安定して就業していきたい方へ/土日祝休み/年間120日〜 地方自治体が所有するプラント施設(ごみ焼却場・リサイクルセンター等)の運転・維持管理を行っており、常に安全かつ安定的に運営することで、お客様(地方自治体)からの信頼を得て、順調に業績を伸ばしております。新設プラントや既存顧客に対して提案活動の支援を企画側から支えていただきます。 ■新設プラントの建設・運営事業に係る計画業務: ・事業の要件整理(顧客のニーズ、プラントメーカが作成するプラント計画の精査 等) ・事業コストの見積 ・事業リスクの検討(リスク抽出、リスクヘッジ策の立案) ・準法務的業務(契約書等の内容精査、関連法令に関する事項) ・提案書作成支援(客先ニーズ・シーズの整理、コンテンツ案の献策、社内調整 等) ・プレゼンテーションの資料作成支援 ■既存顧客に対する提案営業支援業務 ■組織構成: 事業推進部:役員1名、部長1名、メンバー4名 ■働き方: グループ会社へ出張をすることが月に2回前後あります。日帰りや1泊程度で対応可能な範囲となります。残業も平均15時間程度で自分のペースで業務ができることが魅力です。 ■事業の特徴・魅力: 地方自治体等が管理する環境衛生プラント(家庭等のごみを処理するごみ焼却プラント、及び下水処理場)産業廃棄物の処理プラント等の運転管理、及びそれらの施設のオーバーホール、メンテナンス等を行ってます。最近の環境衛生プラントは環境保全意識の高まり、熱エネルギーの積極的利用、再資源化技術の導入により、施設全体が複雑化、多様化しています。弊社は親会社の株式会社タクマより最新技術を継承し高度な技術で施設を把握しております。技術者たちは豊富な知識と経験を駆使し、適切な保守点検作業を行い、大切な社会資本である施設の延命を図っております。 変更の範囲:会社の定める業務
学校法人藤田学園
愛知県豊明市沓掛町
550万円~799万円
病院・大学病院・クリニック 公社・官公庁・学校・研究施設, 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 営業企画
【国内最大級の医療機関・大学を運営する「学校法人藤田学園」/関連会社・ユリカ株式会社へ出向し、健康食品・化粧品のマーケティング業務/福利厚生◎】 ◆年休124日・残業ほぼなし/所定労働7時間30分/有給休暇取得実績(社員平均:12.1日)◆ ■採用背景: 出向先のユリカ株式会社は、藤田医科大学とともに健康食品・化粧品を商品化・販売してきました。 事業拡大、売上増加に向けて、次世代を担っていただける方を採用いたします。即戦力となる人員の増員を図っています。 ■職務詳細: ・化粧品・健康食品の販売促進、商品企画立案 ・EC通販サイト運営 ・藤田学園と連携した活動、販売企画立案 ・デジタルマーケティング ・顧客データ分析 ■働き方◎: ・残業ほぼ無し ・有給休暇取得実績:社員平均12.1日 ■会社の人員構成:全体10名 ・部長クラス2名、主任1名、メンバー7名(男性5名、女性5名) ※中途新卒入社者:9割 ■評価・目標: 目標は、ご入社後に個別決定いたします。基本的な考え方として、各活動を通じて購買数・金額を成果として評価いたします。 ■市場規模: 国内健康食品市場:約9,000億円程度、国内スキンケア市場:約1兆円程度 ■出向先:入社後、ユリカ株式会社へ出向いただきます。 ■出向先の事業内容:ヘルスサプリメント、健康食品、機能性食品、特定保健用食品、代替医薬品、化粧品類の製造開発・販売 ■当法人の魅力: ・学校法人藤田学園は医療系総合学園として教育、研究、診療を一体化させ医師、看護師、臨床検査技師、臨床工学技士、診療放射線技師、理学療法士、作業療法士を育成し、地域社会に貢献しています。 ・大学病院の総ベッド数は1376床あり、1つの医療施設としては日本最多。年間手術件数は1万件を超える日本有数の医療施設。 ・研究レベルが高く、文部科学省が推進する21世紀COEプログラム研究教育拠点に採択され、アルツハイマー病の研究において注目されています。また、テレビ出演をするほどの有名医師が在籍。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井住友銀行
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~1000万円
■業務内容:公務法人営業第一部において、全国の自治体(主に政令指定都市)が抱える課題にたいするソリューションの企画及び推進をご担当いただきます。各地にあるSMBC法人営業部の自治体担当者をサポートして、自治体への提案を実施します。※全国の地方自治体への出張有 <業務例> ・全国の地方自治体が抱える多種多様な課題にたいして、SMBCグループを挙げて脱炭素化、PPP、DX推進やキャッシュレスなどに向けたソリューションを提供することで、地域特性に合った活性化に貢献 ・自治体単独では解決が難しい課題において、複数の自治体同士の連携や中央官庁との連携、民間企業とのマッチングなどを通じたソリューションを提供 ・SMBCの全国各地域にいる自治体担当者へ、他地域におけるニーズ・案件などの情報提供や、協働しての自治体への提案など、サポートを実施 ■魅力・やりがい: ・地方が抱える課題の解決において、解決策の検討にとどまらず、ニーズ掘り起こしから施策の実践、実現まで一気通貫で支援できること ・SMBCの海外を含めた支店網、本店各部の知見、グループ会社等を活用し、メガバンクだからこそ出来るソリューションの企画・提案ができること ■配属予定の部/グループ:公務法人営業第一部/ソリューショングループ ■想定されるキャリアパス:地方自治体に対する課題解決の専門性を高めることに加えて、他チームにおける国やインフラ関連企業の知見を得ることができる。その後に、希望があれば直接に担当することも可能。【変更の範囲:当行の定める業務】 変更の範囲:本文参照
都市銀行, 営業企画 事業企画・新規事業開発
■業務内容、案件例:政府研究開発プロジェクト(国プロ)の事務企画及び実務全般をお任せします。 スタートアップエコシステム構築及びディープテックスタートアップ創出に関する政府研究開発プロジェクトの事務企画とオペレーション実務全般を担当していただきます。 具体的な実務として、国プロの規程に準じた銀行内の規程・マニュアルの整備、政府機関との業務委託契約の締結・報告作業、外注企業との業務請負契約の締結・進捗・成果物管理、決済業務、監査対応等を担当していただきます。グループ ■配属予定の部/グループ:成長事業開発部/企画開発グループ ■想定されるキャリアパス:事務企画及びオペレーション実務は銀行内部のあらゆる部署で実施されているため、そうした関連部署での担当に転じるキャリア形成も可能です。 ※上記はあくまで可能性の話であり、記載のキャリアパスをお約束するものではございません。 【変更の範囲:当行の定める業務】
広瀬産業株式会社
広島県広島市中区舟入川口町
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 営業企画
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◎土日祝休みで年間休日116日 ◎ノルマや飛び込みはありません ◎残業平均5時間/月!プライベートも充実できます♪ ◎納入先・仕入先双方に強固な事業基盤ありの安定経営 ■業務概要: 営業職として製造業向け商材のルート営業や提案営業、企画業務を行っていただきます。 <ミッション> 既存・新規取引先に対する付加価値提供の強化/事業企画戦略の推進 ■業務詳細: 【営業】 日々のお客様とのコミュニケーションを通して、お客様のニーズを聞き、 当社取扱商材の中からニーズに適した商材の提案を行っていただきます。 ニーズの中には取扱商材では対応できないこともあり、その際にはお客様とメーカーとともに新たな製品の開発に携わることもあります。 単なる”ルート営業”ではない、付加価値の高い提案営業を行っています。 ※常時50社ほどから受注をいただいており、1人当たり10社程度を担当しています。 ※既存営業と新規営業はおよそ8:2の割合です。今後、随時新たな取扱商材を増やしたり、それに伴い新規取引先を増やしていくことも想定されます。 <取引先> 発電・プラント関連企業、産業用機械関連企業、船舶関連企業、航空宇宙・防衛関連企業、大手企業グループから地場有力企業などの幅広いお客様 <取扱商材> チタンチューブや配管パイプ、ベアリング・ポンプ・配電盤などの加工部品 【事業企画・事業戦略】 ◎当社では、現在の事業の枠組みに捉われず、新たなビジネスの企画立案〜実行を進めています。 ◎月に1度、営業会議を行う中で、メンバー間で様々なアイデアを出し合っています。そのアイデアが採用されたら、推進責任者として企画の実行に携わっていただきます。 ■入社後の流れ: 入社後半年程度は、先輩社員や社長と同行しながら、仕事の進め方や取扱商材等について学んでいただきます。営業経験がなくても、しっかり学ぶ環境を整えておりますのでご安心ください。 ■組織構成: 現在、営業部門は本社に2名、広島営業所に2名在籍しています(社長含む)。30代前半〜40代前半と若い世代が活躍中です。前職は印刷会社や金融の営業など、業界未経験者も活躍中です。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
スパイダープラス株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 営業企画
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
●建設業×IT/自社アプリ『SpiderPlus』/継続率99% ●マーケティング施策の戦略立案から実行まで一気通貫で経験できる! 本ポジションは、事業グロースのためのもっとも重要なレバーを握るポジションです。事業戦略と一貫した営業戦略を策定し、データに基づいた意思決定とともに営業の支援を行います。 単に営業の数字管理を行うだけではなく、新たな提案フォーマットの創出や営業戦術の改定を通じ、事業の数字を”掛け算”で伸ばすことが目的です。 ■具体的な業務内容: スモールビジネス(代理店・小規模法人等)の新規リード獲得の最大化を目的としたデジタルマーケティングの戦略策定から実行 ・新規顧客獲得のための企画の立案ならびに実行 ・各マーケティングKPIに関する年間・各四半期計画の策定および予実管理 ・社内外との折衝業務(データ部門・デザイン部門と連携したコンテンツ開発やサイト制作の推進) ・中長期のSEO戦略立案・データ分析・コンバージョン改善・モニタリング環境の整備 ■ポジションの魅力: ・当社サービスのリード獲得の最大化を目指し、主スモールチームをターゲットにしたマーケティング施策の戦略立案から実行まで一気通貫で経験したい方に最適なポジションです。 ・企画部門の体制構築や、0→1や1→10のスピード感あるフェーズを経験できます。 ・セールスイネーブルメントやデータ活用の実務経験が身に付きます。 ・成長中の事業を大きく変えるダイナミズムを味わえます。 ■身につくスキル: ・社内で最もロジックとファクト収集能力を求められる組織です。 ・社内のだれも気付いていない”金脈”を発見し、実現するというレバレッジを利かせることが求められており、事業を俯瞰して捉える能力が身に付きます。 ・事業を大きく動かすレバーを握っており、それだけに「決断経験」を必然的に積んでいくことになります。 ■組織体制:2024年10月 ・部長 ・メンバー:3名 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・CRMもしくはMAツールの使用もしくは構築経験 ・salesforceの使用経験 ・営業企画や営業経験 ・広告代理店でアカウントプランナーの経験 ・マーケティング関連の資格保有 ・2名以上のマネジメント経験 変更の範囲:会社の定める業務
STORES株式会社
東京都渋谷区東
システムインテグレータ その他金融 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 事業企画・新規事業開発
■業務内容: リテール業界向けのプロダクト開発・提供を行うチームの事業推進とし、営業企画を中心とした市場戦略の立案・実行、重点テーマのリード(課題設定〜解決策の発案・実行)、パイプラインの予実管理、主要会議体の事務局等を担当頂きます。 ■業務詳細: ・全社製品戦略を踏まえた市場戦略(Go-to-Market)の立案〜実行 ∟商談に参加し、潜在・既存顧客含めて顧客情報や競合情報を収集。Mid事業者*の新規獲得〜顧客単価最大化に向けて必要な製品・機能アイテムの具体化および優先順位付けをする ・パイプライン・営業生産性の向上に資する各種活動 ∟開発される製品・機能アイテムが適切に収益に寄与するよう、社内外の関連ステークホルダー(既存顧客/Bizメンバー/マーケティング)と協働しながら定量設計やデリバリー・浸透に向けて活動する ∟顧客セグメントに応じた提案資料やホワイトペーパーの設計・作成を行い、現場での活用を推進。その後の活用状況を分析し、成果を最大化するための改善をリードする ・主要会議体の事務局〜重点テーマのリード ∟マネジメント会議をはじめとした部内の会議を対象に、情報共有や意思決定を円滑に進めるためのアジェンダ設計、論点整理、アフターフォローをする ∟事業成長のドライバーを探索し、営業生産性向上などの重要テーマを立案。部門を横断したプロジェクトを組成し、原案策定から実行までを推進する *年間粗利120万円以上の事業者 ■入社後: ・入社日当日は原則出社で、オリエンテーションに参加頂きます。 ∟人事メンバーや同時期入社メンバーとの顔合わせ ∟勤怠ツールや稟議システム、社内で活用しているITツールの紹介 etc ・入社後1ヶ月間は、サポーターと呼ばれるオンボーディング担当メンバーが立ち上がりを支援します。 ・流れ ∟入社1ヶ月目:資料を用いたインプットを実施、主要会議体・アポイントへの同席や関連メンバーとの1on1を通じて、組織力学や業務特性をキャッチアップいただきます。 ∟入社2ヶ月目〜:主要会議体の事務局や重要プロジェクトのファシリテーション・原案策定等をはじめていただきながら、引き継ぎを進めていきます。 ・進め方 ∟1on1:上長(部門長/Mgr)とWeekly30min*1回の実施予定 変更の範囲:会社の定める業務
dely株式会社『kurashiru(クラシル)』『TRILL(トリル)』
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 事業企画・新規事業開発
【東証グロース上場企業/週2リモート可/国内トップクラスレシピ動画「クラシル」展開/大手食品・調理家電メーカーとの取引実績多数/ユーザー数急増中】 当社が新規領域として注力している「クラシルリテールプロモーション」で、BizOpsとして営業活動の成果最大化を推進するメンバーを募集します。 BizOpsや営業推進の経験がある方はもちろん、仕組み化や業務効率化に興味がある営業・カスタマーサクセスなどの経験者も歓迎します。 事業/組織拡大に向けたビジネスサイドの課題発見〜仕組み化までを担当いただき、人員が増えた際にも営業効率が変わらない状態を目指します。 新規事業チームでビジネスサイドの幅広い業務経験を積みたい方、是非ご応募ください。 ■具体的な業務の例: ・ビジネスサイドのオペレーション設計 ・営業活動の成果最大化に向けたアクション └ツールの導入検討 - 導入後の設計/オンボーディング など ・既存顧客の継続利用を叶えるための課題解消アクション └課題の吸い上げ - 開発との連携 └テックタッチの仕組み構築 ・営業支援業務 ・業務オペレーション設計 ・新規または既存の顧客/リードの管理 ■ミッション: ・プロダクト/営業活動全体とそれに紐づく業務フロー/ツール全般の仕組みを理解したうえで、課題発見〜提案までを行う ・リテールチームに属するセールス、エンジニア、マネジメントなど、事業運営に関わるメンバーの1人あたりの生産性向上を目指す ■魅力: ・アプリDL数4,000万の「クラシル」を基盤として、さらなる事業規模を目指す成長途中のプロダクト改善に携われること ・これまで経験した専門領域にとどまらず、事業・組織の成長のために必要なことに幅広くチャレンジできる ・チーム内外と連携し、課題発見 - 課題解決 - プロダクト改善までを一気通貫で自ら経験できる ■クラシルリテールプロモーションについて: 当社が運営する国内トップクラスのレシピ動画プラットフォーム「クラシル」、国内トップクラスのお買い物サポートアプリ「クラシルリワード」、店頭サイネージ「クラシル“store”TV」をはじめとした「クラシル」ブランドを活用した、小売・流通、および食品・飲料メーカーの売上拡大に繋がる販促施策全般を指します。
株式会社ジェイテクト
東京都中央区銀座
銀座駅
1000万円~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 金融法人営業 営業企画
〜トヨタグループの中核13社のうちの1社/電動パワーステアリングシステムで高いシェア(世界で4台に1台日本で3台に2台導入)〜 【採用背景】 ■拡大期を迎えている当社リース事業の事業目標を達成するために、当社関係会社の製品(主に工作機械)のリースを中心としたファイナンスサービスの推進営業業務を担う能力(ご利用推進、リース会計・税務のお客様説明・折衝、企業審査など)を発揮してリース債権残高の積み上 げを加速していただくための組織強化を目的として今回の採用募集に至りました。 【業務内容】 ■フロント業務として、新規先引合獲得・新規先受注獲得 ■フロントの販売業務の補完・売り方改革を行い、知見・モデル行動を展開し、ジェイテクト及びグループフロントのコンシェルジュ化を牽引 ■業務統括と計画目標の達成推進 【キャリアステップ】 ■入社当初はフロントとして、新規先引合・受注獲得を担当いただき、知見・モデル行動の型化を推進(2年目途)。その後、マネージャー候補として業務統括と弊社内事業としてのプレゼンスの確立が成立する計画目標の立案及び達成の推進を行っていただきます。 ■当社の特徴: (1)歴史ある、 若い会社: 当社は自動車のステアリングシステムや、駆動部品、ベアリング、工作機械をグローバルに扱うメーカーです。150年以上の歴史がある光洋精工と豊田工業が2006年に合併しできました。既存事業の基盤強化に加え、既存事業の技術を活かして水素インフラ整備や蓄電デバイス、パワーアシストスーツなど新たな事業への挑戦も進めております。 (2)働きやすさ: 休暇制度(年3回の長期休暇、子供の看護手当等)や住宅手当等福利厚生も充実。転勤については上長と希望を確認の上決定していきます。 (3)トップ級&Only Oneの技術・商品: ◇自動車事業:EPSは世界で初めて開発・生産した1988 年以来世界シェアトップ級 ◇産機・軸受事業:重荷重・超高温の中でも、高速回転を実現する鉄鋼設備用軸受は国内シェアトップ級 ◇工作機械・システム事業:1956年に国産初の研削盤を開発。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギックス
東京都港区三田(次のビルを除く)
その他専門コンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 営業企画 事業企画・新規事業開発
【JR西日本様と資本業務提携/多種多様な大手企業様との取引多数】 データコンサルティングと自社サービスの商業施設・観光事業向けキャンペーンツール「マイグル」を展開する当社にて、新規顧客開拓と新規事業企画をメインとした業務をお任せいたします。 ■採用背景 「あらゆる判断を、Data-Informedに。」をパーパスに掲げて2012年に創業、大手クライアント企業様と中長期支援の契約締結を梃子に業績を拡大いたしました。東証グロース市場へ上場し、現在はサービスや顧客を拡大するフェーズに入っております。 非常に重要なポジションのため、創業社長である網野に直接リードする部門に所属することとなります。既に複数の方にこのポジションには複数の方にご参画をいただいておりますが、成長の角度を上げるために、さらに多くの方に参画をいただきたいと考えております。 ■担当業務 これまでの実績から、長期的な案件を多くお預かりしております。更なる成長のため、新規クライアントの獲得を行いながら新規事業の立案を目指しています。 <詳細> ・新規クライアントの長期的な関係を築くためのプロジェクトを組成いただきます。また既存のクライアントに対してもビジネスの成長を実現していただきます。※主に大企業向けの活動になります。 ・顧客ニーズを把握し、論点を整理し、適切なアプローチ・ソリューションを提案し、導入支援を行います。自社のソリューションを意識しつつも、必ずしもこれにとらわれないアイディアを描き、実行までの具体的なプランを落とし込んでいただきます。 ・顧客の潜在的にニーズを自ら発掘し、提案に落とし込み、これを能動的にクライアントに提案する活動も行います。 ・複数の提案プロジェクトを同時に担当し、短期的なものから長期的なプロジェクトまで、さまざまな時間軸の案件をマネジメントすることが求められます。プロジェクトの進行状況を常に把握し、計画通りに進むよう調整します。 ・売上目標達成のための戦略立案と実行します。必要に応じて、新たなサービスやソリューションを開発する。また案件に応じて新規事業を立ち上げまで昇華させるなど、既存の枠組みにとらわれず売上向上の戦略を立てていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
石油資源開発株式会社
550万円~1000万円
石油・資源 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 営業企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【〜日本へのエネルギー供給を目的に設立された国策会社をルーツとする東証プライム上場企業/世界トップレベルの技術開発力を誇る総合エネルギー企業〜】 ■採用背景: 組織体制強化に伴う増員募集となります。 ■職務内容: 営業部門全体の企画・運営・管理を担う営業計画部にて人材を募集します。営業計画部の主な業務は以下の通りです。 (1)営業戦略の策定・運営・管理 (2)天然ガス・LNG・原油の販売管理 (3)営業各部の営業活動のバックアップ(DX推進や営業ツール作成、営業支援各種制度運営など) (4)ガス事業法対応、導管部門への託送手続き、調達・製造部門との調整、インフラ課題検討 (5)カーボンニュートラルに関連した商品企画・販売 ※ジョブローテーションの一環として、北海道・新潟・東北エリアでの天然ガス・LNG販売等、当社営業部門における幅広い業務を担当頂く予定です。 ■同社の魅力点: 当社は、1955年に石油・天然ガスのE&P(探鉱・開発・生産)を担う会社として創業し、 国内外において多くの実績を有するとともに、蓄積してきた幅広い技術と知見で、エネルギーの安定供給に貢献しています。 また、新たに電力事業へ参入し、2020年4月から開始した天然ガス発電(コンバインド)事業をはじめ、バイオマス、太陽光、風力などの再生可能エネルギーの開発にも取り組んでいます。また、カーボンニュートラルの取組として、既存油ガス田を活用したCCS/CCUS技術の実用化・事業化に向けて取り組みを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アーラリンク
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
450万円~599万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 営業企画
【未経験からマーケティングに挑戦したい方へ/コールセンターでマーケティングの対象になる方を知ってからのスタート/携帯電話を持てない"通信困窮者"へ『誰でもスマホ』で支援!/生活困窮者を助ける/行政とも連携/事業急成長中】 《この求人の魅力ポイント》 ◇未経験からマーケティングや企画職が学べます。(顧客満足度向上施策の考案・実行や解約率改善など) ◇当社のサービス理解のために最初はカスタマーサポート職からスタート。マーケ完全未経験の方でも順を追って学んでいくこができます◎ ◇未経験からでも490万〜スタート!実力次第でどんどん上がっていきます◎ ◇日本で広がる格差社会や、あまり裕福ではない方々向けの事業となりますので社会貢献性が高いです◎ ■ミッション: マーケティングにて同社の格安スマホを広め集客をする、また解約率を防ぐための施策や改善策を考えることがミッションです。 ■入社後にお任せする業務: 当社のサービスをどういった人が使っているのか、マーケをする上で対象となる人がどこにいるのかを理解するために、まずはコールセンターでの業務を行っていただきます。その後、事業をよりよくするためのマーケ企画を行っていただきます。 ■業務に慣れてきたら: ◇顧客満足度向上施策の考案・実行 例)LINEのリッチメニューを考案し改善や、マイページへの遷移率の改善を行う。 ◇新規獲得施策の考案・実行 例)誰でもスマホ販売代理店の獲得件数を伸ばすために、代理店の接客を直接受け、改善点をリストアップ。 ◇解約率改善 例)解約率のデータから、初月の解約者が多いことや、特定の販路の解約率が高い事を察知。解約率の改善を行う。 ◇その他マーケティング全般 責任と裁量をもって動いていただき、サービス向上の為に様々な施策を考案・実行して頂きます。 ■「誰でもスマホ」とは?: 過去の滞納や借金などで、携帯電話の契約ができない方々でも契約できる格安スマホを提供しております。 この業界では、未収率をおさえるためお客様との決済をクレジットカード決済にすることが一般的です。 私たちは業界初の「コンビニ決済」で毎月の料金を支払えるサービスを創り、名前の通り、誰でもスマホを持つことができるサービスを提供しています。
株式会社ナハト
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 営業企画 業務改革コンサルタント(BPR)
<未経験から「業務改善」にチャレンジ/社長直下ポジションで活躍/WEBメインの広告代理店としてSNS・インフルエンサーマーケティング事業展開> ■ポジション概要 当社は、SNSマーケティングやインフルエンサーマーケティングを主軸に、創業5期で売上127億円を達成した急成長ベンチャー企業です。 さらなる事業成長を目指す中で、社内の業務フローを見直し、効率アップとコスト削減を実現するPMO担当を募集しています。 このポジションでは、社長直下のチームで働きつつ、各事業部に赴いて事業課題を解決していただきます。 各事業部長と密に連携をとり、組織全体の生産性向上に努めます。 社内を横断的に動き、多様なプロジェクトに関わることで、優れた問題解決力や調整力、外交力を養うことができます。 ■具体的な業務: ・社内各部署の業務フローの見直し ・組織全体の業務効率化とコスト削減の実現 ・現場からの課題収集および解決策の立案・実行・効果検証 <日単位の業務> ・「この承認フローが冗長」「情報共有に時間がかかる」など現場の声をヒアリング ・改善策(ツール導入、ルール変更など)を資料にまとめ、チームや上司にプレゼン <週単位での業務> ・プロジェクト管理表をアップデートし、各部署との進捗を調整 ・改善後の成果を数値やレポートでまとめ、経営陣へ報告し、今後の展開を検討 ■当ポジションの魅力: ・あなたの働きかけで社員みんなが仕事をしやすくなり、結果的に企業の業績や満足度も向上します。 ・コミュニケーション力・問題解決力・プロジェクト管理能力が身につき、汎用的なビジネススキルを磨くことができます。 ・変化の大きい時代だからこそ、社内をフレキシブルに進化させる存在として重宝されます。 ■キャリアビジョン: 1〜2年後:中〜大規模の改善プロジェクトを複数回成功させ、現場からの信頼を獲得 3〜5年後:業務改善チームのリーダーや経営管理部門の責任者として組織運営の中枢を担う ■当社について: 『日本一のマーケティングカンパニー』をビジョンに、創業から5年で売上127億円を達成した急成長企業です。 クライアントの商品やサービスを伸ばすインフルエンサーマーケティング・SNSマーケティングを主力に、自社で新たな事業を多数立ち上げています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プロゴワス
鹿児島県鹿児島市南栄
400万円~549万円
その他専門コンサルティング アウトソーシング, 販売促進・PR 営業企画 IT戦略・システム企画担当
◇◆自ら考え、企業課題を解決する事業やサービスを検討し、推進できる環境◆男性育休取得実績あり◆創業100年以上/行政などと長期的な取引で安定性◎◆土日祝休・年間休日122日◆家族・住宅手当など福利厚生充実【鹿児島の働き方改革推進リーディングカンパニー!】 ■職務内容: 従来のアナログな業務フローを把握し、DXサービス等活用しながら業務効率化を進めていただきます。 組織基盤となる管理業務から、業務改善、研修計画、人材採用計画、事業企画、営業企画、インフラ整備まで製造部門や営業部門を横断的に「調整→実行」する部署です。 固定されたルーティン業務ではなく、自ら動き、課題を抽出しながら、会社がより発展していくための『仕組み作り』の仲間として、今回増員としての募集です。 ▼詳細: ・業務フロー改革…営業と工場の連携漏れなどを防ぐために、各部門の実務フローを確認し最適な管理方法を提示、実運用できるようサポート。 ・マネジメント…様々な部門がある中で、それぞれの意見などを聞きながら効率化ができるよう調整、交渉し検討プランを一緒に推進していきます。 ※一部DX商材の顧客への提案活動への同行対応も発生します。 <業務改革とは> 社内の業務フローや営業展開、経営戦略など、ミクロからマクロまで会社にとって効率・効果的な運用を行っていくための改善・改革を行います。 手段は問わず、ExcelやKintone、クラウドサービス等ITサービスの活用だけでなく、訴求力の高い営業展開のためのツール作成や、社内部門間調整(折衝)による新たな運用の確立など、実際に会社や業務や社員を知りながらアイデアを実現していくことです。 ■組織構成: 事業運営部で同じ役割の社員は3名在籍しています。 ■魅力: ・課題解決に向け自ら動くことに寛容です。自分の手で社内業務改善を推進する喜びを提供します。 ・リアルな業務課題に触れながら、DX化や社内システムを学び、スキルアップできる環境です。 変更の範囲:無
三菱UFJファクター株式会社
東京都千代田区神田淡路町
淡路町駅
都市銀行 その他金融, 商品企画・サービス企画 営業企画
【残業15時間程度/年間休日120日/在宅可/福利厚生充実/三菱UFJグループの安定基盤】 ■担当業務概要 ・ファクタリングサービス(売上債権の回収リスク軽減や早期資金化など、売上債権の総合管理をお引き受けするサービス。債権の保証から与信管理のコンサルティングまで担当。)に関する営業推進施策の策定・実施、既存サービスの改廃、新サービス等の開発。 ・代金回収サービス(全国の金融機関・大手コンビニエンスストアと提携し、お客さまから代金を回収して、口座へ入金するサービス。営業、導入のサポート、利用案内まで担当。)に関する営業推進施策の策定・実施、既存サービスの改廃、新サービス等の開発。 【変更の範囲】会社の定める業務 ■取り扱い業務 ・ファクタリング業務 ファクタリングとは、企業の売上債権(売掛金、受取手形)の総合管理をお引き受けする業務です。例えば、保証ファクタリングは相手企業の倒産等により売上債権が回 収できなくなった場合に、当社が代わりにお支払いをすることで、企業の売上債権の回収リスクを軽減できます。また、売上債権が回収不能にならないよう、その管理を コンサルティングするような役割も担っています。 ・決済業務(代金回収業務) 口座振替を始め、コンビニ収納や新時代決済スキーム「ペイジー」など多様な決済サービスを提供し、企業の代金回収の合理化やコスト削減に貢献しています。30年以 上の実績と信頼で、企業に最適な総合決済ソリューションを提案しています。 ■組織構成 ・平均年齢 49.6歳 ・男女比 6:4 ※過去には30代前半の方が複数名中途で入社しています。 ■魅力 ・福利厚生が充実しています。(ランチ・家賃補助・ライフプラン支援金等) ・離職率が極めて低く、直近1年間の離職率は1%です。 ・過去の平均有給取得日数は16.3日でした。毎年5営業日連続の職場離脱が定められており、5〜6日連続で有休を取得しています。 ・残業時間も短く、定時上がりの社員も多いため、ワークライフバランスの充実した環境です。
株式会社酉島製作所
大阪府高槻市宮田町
400万円~799万円
機械部品・金型, 原料・素材・化学製品営業(国内) 営業企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜離職率低◎/未経験OK/100年を超えて成長を続ける業界トップクラスのポンプメーカー/海外展開・二酸化炭素削減・SDGsにも取り組み業績好調/土日祝休み/就業環境◎〜 ■業務内容: ◇ハイテクポンプ事業、プロジェクト事業、サービス事業、新エネルギー・環境事業を展開する当社にて、営業企画・営業事務をお任せします。 ◇脱炭素社会に向け持続可能な成長を目指した中期経営計画は、すでに2029年度の目標を突破。 ◇今後より成長していくため、重点分野のひとつであるGXを推進していくための新設部署メンバーの募集です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ご経験や適正に応じて下記業務をご担当いただく予定です。 (1)進行中の案件対応 業務提携会社(ドイツ)と共同開発中の、インクタンク型ポンプシステムの実液アンモニアを使った、インドネシアにおけるデモンストレーションの立ち合い調整 (2)情報収集 舶用ポンプ、既存LNGポンプ、アンモニアポンプなどに関する国内、国外の情報収集と整理 (3)社内・外への情報共有と積極的なコミュニケーション 英語、日本語での資料作成・整理 など ■採用背景: ◎液化水素ポンプ、アンモニアポンプ、化学・石油化学・ガス(LNG)ポンプ、液化CO2ポンプ、ノルウェー協業契約会社が開発する深海の海水淡水化プラントに提供するポンプ設備など、社内でも特に注力していきたい新規事業への進出していくための増員ポジションです。 ◎粘り強く業務を遂行してくださる方を求めています。特定のご経験にこだわらず、さまざまなご経験のある方を広く募集します。 ■当社の特徴: (1)東証プライム上場メーカー 1919年創業、社会インフラとして使用される大型ポンプの製造メーカーです。 水素やアンモニアを含む次世代エネルギー市場向けのポンプ開発・普及を目指しております。 (2)グローバルにも積極推進中 アジアのサービス拠点を増やし、サービス比率36%にまで拡大しています。中国・台湾・香港をはじめ、中東・ヨーロッパ・アメリカとグローバルに展開するネットワークが強みです。 (3)福利厚生が充実 子育て支援制度(ファミリーサポート休暇など)や企業内託児所設置など、働きやすい環境を整備しており、離職率が低いことも特徴です。 変更の範囲:本文参照
株式会社メドレー
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(13階)
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 戦略・経営コンサルタント
※株式会社メドレー雇用、株式会社パシフィックメディカルへの出向となります。 ■ポジションについて:【変更の範囲:会社の定める業務】 本ポジションは、2021年にメドレーグループに参画した「パシフィックメディカル社」のマネージャーポジションで、事業グロースを推進いただくポジションです。 ■当組織について: カスタマーサクセスのロールを以下2つに分けて組織設計を行っております。 1)オンボーディング組織 ・電子カルテ導入時のお客様支援に特化した組織です。 ・案件ごとに4〜5名のチームを組み、4ヶ月ほどかけて本番稼働までの導入を支援します。 ・4拠点(東京、大阪、福岡、高知)で合計30名ほどのメンバーが在籍しています。 ・受注案件の拡大に伴い、年間15〜20名ほどのペースでの中途採用を予定しています。 2)ユーザー支援組織 ・電子カルテ本番稼働後のユーザー支援を行う組織です。 ・電子カルテの活用支援・コンサルティングを定期フォローいただきながら、目標としてはサービスリニューアル、アップセル、クロスセスを追っています。 ・上記同様の4拠点、合計6名ほどのメンバーが在籍しています。 ■想定している業務例: 上記の2つの組織の部長orマネージャーとしてお任せしていきます。 ・KPI設計・モニタリング(解約率、Up-sell/Cross-sell、顧客満足度など) ・業務オペレーションの平準化や、組織拡大に伴う、組織戦略の設計やアップデート、組織マネジメント、採用活動など ゆくゆくは、事業部長・組織部長、事業企画、などお任せしたいポジションや役割は多くありますので、事業拡大に伴い是非キャリアの実績や幅も広げていただけたら、と思っています。 ■魅力: ・高い成長率を維持し変化の早い環境のため、キャリア選択の幅も広く様々な経験・実績を積むチャンスがあります。 ・ジョブ型制度のため、成果に応じて早期に昇給・昇格の可能性があります ・病院の業務改革を推進するため、日本の社会課題の解決に貢献している実感を得ることができます。 ■株式会社パシフィックメディカルについて: 電子カルテとクラウド型地域包括ケアソリューションを開発・販売しています
郵船ロジスティクス株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
550万円~899万円
海運業 航空運輸業, SCM企画・物流企画・需要予測 営業企画
【グローバル人材として成長できる環境/東証プライム上場・業界大手日本郵船グループ/世界47カ国・372都市・681拠点で物流サービスを展開/賞与実績5.7カ月分】 日本国内および近隣国におけるヘルスケア(医薬品・医療機器)産業顧客に対するヘルスケア物流の戦略立案〜実行までをお任せします。 ■業務内容 (1)顧客の課題把握と解決: 既存および新規顧客のサプライチェーンにおける課題を理解し、効果的な解決策を提案※営業サポート:当社のヘルスケア産業におけるサービスとソリューションを紹介・提案(あくまでも営業部隊のサポートとして同行いただきます) (2)物流サービス提案: インターナショナルフレートフォワーディング、コントラクトロジスティックス、サプライチェーンソリューションの提案実施 (3)戦略立案と進捗管理: 医薬品・医療機器産業向けの年間戦略を立案・実行し、その進捗をモニタリング (4)マーケティングプロジェクト参画 ヘルスケア産業向けのマーケティングプロジェクトに参加し、新規サービスの開発や既存サービスメニューを拡充 (5)サービスメニューの拡充と新規サービス開発: 温度管理や医薬品の適正流通(GDP)などのサービスメニューを拡充し、新規サービスを開発 その他、同チーム所属の欧州、米州、アジア・オセアニア地域の担当者/事業管理部門(Business Unit)と連携も行っていただきます。 ■組織構成 グローバル本社、Strategic Sales Management Group、Healthcare IV Teamのメンバーとして配属予定 メンバーは計12名で、オランダ・アメリカ・中国・シンガポールなど世界各国にメンバーが点在するグローバルチームです。チーム長はオランダ在住です。 ■魅力 ・グローバルなチームで英語力を磨き、グローバル人材として成長することが可能です! ・戦略立案〜実行、新規サービス開発まで幅広く経験を積むことが出来ます! ■当社について: ◎フォワーダー(国際輸送業者)として、集荷〜通関〜航空機・船のスペース確保〜倉庫での保管〜最終目的地へのトラック配送まで、国際輸送に関わる手続きを自社で提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
矢崎総業株式会社(矢崎グループ)
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 営業企画 事業企画・新規事業開発
〜自動車の電装化を追い風に受ける、ハーネスシェア世界トップの優良メーカー/研修制度充実/寮・社宅、食事補助、厚生施設等の福利厚生充実〜 ■業務概要: 配属部署は国内外のエンジニアや営業部門と連携をとり、自動車部品において拡販活動を支援、リードをしていく部署となります。利益拡大に向けたマーケティングや見積もり作成、国際会議の運営など幅広い業務を行っております。 ■業務内容: ◎新商品の事業企画への参画 (事業企画支援、原価企画、販促、グローバル展開) ◎グローバル部品部門(国内外部品営業拠点)の相談窓口、課題解決の支援 ◎グローバルビジネススキームに関わる情報共有の促進、連携強化 ◎部品事業戦略策定への参画 ◎海外からの来訪者対応 ■組織: グローバル営業推進部(15名在籍) 海外拠点とコミュニケーションをとる機会が多く、仕事を通じて語学力強化化、異文化交流が可能な環境です! ■教育体制: 入社後は1か月程度、座学を中心とした教育を行います。そこでは同社の製品知識や、システム、同社内の用語について学んでいただきます。その後OJTにより業務を一つずつ覚えていただきます。 ■働く環境について: 豊富な福利厚生制度…食堂利用補助、独身寮・社宅制度、産休・育休制度(利用実績多数あり、男性の実績もあり)、フィットネスクラブ、リフレッシュ休暇、看護・介護休暇、定年退職前事前研修等、人を大切にする文化が強く、特に「Y-CITY」の区域は、他社には類を見ない福利厚生・職場環境整備を徹底しています。 ■当社の魅力: 当社は世界44ヶ国に拠点を有し、世界中の完成車メーカーをお客様とするグローバルサプライヤーです。主力製品のワイヤーハーネスは、クルマの神経や血管のようなものであり、微細かつ繊細な部分に関する日本の技術あるいはメーターの正確性、デザインセンス等についても海外から高い評価を集めています。また、昨今HV、EV、PHV等、自動車業界は大きく変化をしていますが、動力の接続端子として当社コネクタは完成車メーカーから高い評価を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ