603 件
株式会社日本経済広告社
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
400万円~799万円
-
総合広告代理店 SP代理店(イベント・販促提案など), リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【働きやすい環境(全社平均月30時間程度/所定労働時間7h/有給取得実績年間10.6日/在宅勤務相談可)】 企業のビジネス戦略に沿ったデータの分析、解釈、可視化を行い、意思決定の支援を行っていただきます。 ■業務詳細: ・ビジネス目標やコミュニケーション目標に基づいたデータ収集、加工、分析 ・オンオフ広告施策やウェブ解析データ、CRMデータ、顧客データなどのデータを分析し、改善策の提案 ・Excelやデータ可視化ツールを用いたデータを可視化、プレゼンテーション資料の作成 ・データ分析の知識を活かした営業支援・プリセールス、分析環境整備や分析要件定義などのクライアント対応 ■就業環境 所定労働時間7hにも関わらず、全社平均月30時間程度と働きやすい環境が整っています。働きやすさの背景には「残業を抑制する様々なルール」などの制度と効率的に業務を行うことが推奨される文化にあります。また、有給計画的付与を作って有給休暇を取得しやい環境づくりを行っており、2022年度の実績は年間10.6日程度となっています。さらに、直近は柔軟な働き方を実現するために在宅勤務・タイムシフト(8:00-13:00の間で業務に応じて出社時間を調整/要事前申請/フレックスタイム制)なども導入しています。時代の変化に応じて働きやすい環境を整備し続けてきた結果、平均勤続年数は16.6年(2022年実績)となっています。
キリンホールディングス株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
450万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む), その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 リサーチ・市場調査
ビール事業で培った経営資源を生かし、食・医・ヘルスサイエンスと幅広い領域で価値創造に挑戦する同社のマーケティングリサーチとしてご活躍いただける方を募集します。 ■業務内容: ・市場・消費者を深く理解し、それをブランドビジネスに落とし込むことを担う専門チーム「ケイパビリティチーム」にて、主にインサイト分析をご担当いただきます。 ・「お客様主語のマーケティング」を成長のエンジンとして掲げており、その中で消費者理解の中核を担うケイパビリティチームは、専門性を強みにビジネス課題を抽出し、意思決定を促し、ブランドチームと共に戦略の実現を推進していきます。 ・カテゴリーマネージャーやブランドマネージャーと肩を並べて、ブランドビジネスに深く携われることがこの仕事の醍醐味です。 ■配属先 キリンビール株式会社 マーケティング部 企画担当/ケイパビリティチーム キリンビバレッジ株式会社 マーケティング部 企画担当/ケイパビリティチーム ※選考を通じて、適性・能力に応じてポジションを決定させていただきます。 ■マーケティング部門の紹介 キリンビール(酒類)、ビバレッジ(清涼飲料)、メルシャン(ワイン)等、各事業会社に配置されており、今回はキリンビール及びキリンビバレッジのマーケティング部門で人財を募集します。 各社のマーケティング部 インサイトチーム(通称:ケイパビリティチーム)は、それぞれ10〜20名弱程度のメンバーで構成されています。 同チームはカテゴリー毎に分かれており、各チームがブランドの持続的な成長を実現するため、日々社会動向やマーケットの分析、お客様インサイトの理解、ブランドの各施策のレビュー、ブランド上市における各テストのリード、マーケティングミックスの最適化など、ブランドビジネスにおける重要な業務に力を注いでいます。近年では、ダイレクトビジネスにおけるマーケット分析やお客様インサイトの分析にも力を入れています。 ■ケイパビリティチームの紹介 市場・消費者理解のエキスパートとして、カテゴリーやブランドチームに参画して業務を行います。異なるバックグラウンドをもった多様な人財が集まっており、またそれが強みであるチームでもあります。その専門性は同グループに広く求められており、活躍の場を拡げるメンバーも多く存在します。
株式会社Cygames
東京都目黒区青葉台
400万円~1000万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト
学歴不問
〜サイバーエージェントグループ/「ウマ娘」などヒットタイトル多数/残業18h程度/家族・住宅手当有と福利厚生◎/ゲームはもちろん、エンタメコンテンツが好きな方大歓迎〜 当社が運営するゲームやサービスに蓄積された大量のデータを駆使して、ゲームやサービスの改善につながる業務をご担当いただきます。ゲームやサービスのプロデューサーやディレクターの参謀役として、構築した仮設をもとにした施策提案だけでなく集計やレポートの作成を含む効果測定まで行っていただきます。担当するゲームやサービスのプロジェクトメンバーにデータの重要性を伝えデータにアクセスする環境を整備する業務も行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・SQLを用いたデータ集計、レポート作成 ・課題発見や施策検証 ・社内の様々なスタッフに対する助言と提案 ・分析ツールを用いたデータの可視化と運用 ・新しい数値指標の発見と提案 ・統計解析や機械学習の専門的知識を活かしたモデリングなど ■当社の特徴: ・「ウマ娘 プリティーダービー」など数多くのソーシャルゲームをリリースしてきました。 ・億超えのヒットゲームを生み出してきた社長、役員陣と一緒に働くことで、業界の中でのヒットを生み続けるノウハウを学ぶことができる環境です。 ・中途入社社員が大部分を占めており、新卒、中途入社を合わせて3000名以上のスタッフで構成されております。規模は順調に拡大していますが、非常に風通しがよく様々な価値観の人材が集まっている会社です。 ■歓迎条件:別枠の必須条件のほか、下記該当する方歓迎 ・統計の知識 ・データベースやSQLの基礎知識 ・SQLを使った集計スキル ・Excelを使った数値のグラフ化や可視化の経験 ・データベースを用いた分析経験 ・R、Pythonといった解析ツールのプログラミングスキル ・データマイニング、統計解析、機械学習、自然言語処理などいずれかの専門知識 ・ゲーム、ソーシャルメディア、ネット広告分野の業務知識 ・GByte以上の入出力を扱うスケーラブルなシステムの開発や運用経験 ・様々なデータから提案や助言を行った業務経験2年以上 ・Tableauを使ったダッシュボード作成経験
楽天インシュアランスプランニング株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
700万円~1000万円
保険代理店 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 商品企画・サービス企画 リサーチ・市場調査
■業務概要: 通常の保険会社の商品開発フローとは異なり、市場調査等のマーケティングの観点から"売れる保険商品"を分析し、顧客からニーズのある新商品を企画し、そのプロジェクトを推進していただきたいと考えております。 ・競合他社の商品およびサービスに関するマーケティングリサーチ ・インシュアテック領域の調査 ・楽天の各保険会社(楽天生命・楽天損保・楽天ペット)への新商品・関連サービスの企画提案 ・楽天の70を超えるビジネスと協力したサービス・商品の企画 ・新商品発売後、サービス開始後のモニタリング ※商品開発の実務(保障・補償内容、保険料率の算定、事業方法書・約款の作成、認可折衝など)は各保険会社 が行います。 【変更の範囲:入社後に楽天グループ内および楽天保険グループ内での異動や出向を命じる、または職位や職種が変更となる場合があります。】 ■部署について 楽天インシュアランスプランニングのマーケティング本部では楽天生命、楽天損保、楽天ペット保険3社のマーケ ティング全般を担っています。 マーケティング企画部は楽天グループのデータやポイントなどを最大限活用して、楽天会員を楽天保険グループ のお客さまにするための企画・戦略の立案および推進を担当しており、保険の領域に閉じた企画・戦略検討だけ でなく、楽天グループ横断で企画や新ビジネスを検討することも多い部門です。 ■同社について ・楽天保険グループ(楽天生命、楽天損保、楽天ペット保険)のWEBマーケティングを統括し ており、楽天の持つビッグデータやテクノロジーを駆使して、戦略の立案から実行までを担って いる会社です。 ・楽天グループの「楽天エコシステム」を活用し、課題解決のための保険ソリューションの提案・販売や、楽天グループ内外の企業との戦略的なアライアンスの推進など、楽天グループのアセットを最大限に活用しつつ、保険ソリューション・サービス事業を展開しています。 ・「楽天保険の総合窓口」として楽天生命保険、楽天損害保険のコールセンター業務も行っております。契約に関するお手続きや、ご意見、ご質問への回答など、楽天保険グループのあらゆる商品をワンストップサービスで提供しており、日本の保険サービスの改革を目指しております。 変更の範囲:本文参照
auフィナンシャルサービス株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
500万円~1000万円
クレジット・信販, リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト
【データ利活用から全体の戦略立案・事業上の意思決定にも携われる/スピード感を持った成長企業】 ■適性やご希望に応じて、下記業務のいずれかをお任せいたします。 ゆくゆくは横断的に業務に携わっていただき、データ活用人材のゼネラリストとして成長/ご活躍いただきます。SASやSQL等は入社後に学びキャッチアップした社員もいるため、必須ではありません。 [業務] ■ データアナリスト業務 ・全社重点課題案件の高度分析、レポーティング ■ データエンジニア業務 ・社内外データの分析環境・マート構築企画 ・AWSデータマネジメントの運営企画・管理機能推進 ・各種施策ターゲットリスト作成・施策効果検証 ■ データ活用支援業務 ・社内データ活用要件定義・セルフ分析サポート ■特徴: ・豊富なデータにアクセスできる環境やツールを用意しております。KDDIの基盤を活かした生きたビッグデータに触れることができるため、データ分析のスキルも向上できる環境です。 ・事業運営上、数字を大事にする文化が根付いております。単に数字をまとめるだけではなく、データ分析担当としての意見を求められることもあり、意思決定に貢献ができる場面が多くあります。 ■魅力 【データ活用人財としての成長】少数精鋭にて業務を行っているため、データ分析や基盤整備など様々な領域に携わることができ、基盤整備〜データ抽出〜分析〜経営層に対するレポーティングを一気通貫で行える人財として成長することができます。 【裁量権があり自由な社風で、キャリアアップが望める】少数で高い利益を上げている会社のため、「やらされ仕事」ではなく改善提案や企画等が年次に関わらず求められる環境です。また、30代前半で途中入社2年後にグループマネージャー昇格、入社1年後に部長昇格といった事例もあるほど、実績に対してはスピード感をもって評価される環境です。中途入社者が約7割で様々なバックグラウンドの方がおります。 【スピード感のある社内の動き】何か提案があった際、直接社長へ提案できるため、かなりスピード感をもって働ける環境です。アクションが決まれば、1週間後には企画を出し、2週間後にはスタートしているような、意思決定や行動のスピードの早い企業です。 変更の範囲:会社が定める業務(ご本人の適性に応じて決定する)
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
東京都
600万円~999万円
通信キャリア・ISP・データセンター, 販売促進・PR リサーチ・市場調査
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■募集背景: 現在リサーチ業務の内製化を進めており業務量の増加に伴い、また組織強化のための増員となります。業界毎の戦略策定など、市場リサーチを進めていいくにあたり新たにご参画いただける方を探しております。 ■業務概要: 国内外の市場動向や、時間と共に変化する社会・技術・競合の動向を調査し、当社のアセットとの親和性やNTTグループにおけるシナジーを勘案した当社の次の注力領域の導出、注力領域に沿ったマーケティング施策の立案を行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・リサーチプログラムを策定し、国内外・社内外における業界毎の各種動向調査 ・上記調査結果と当社および当グループのアセットを総合的に分析 ・調査結果に基づく当社としての注力領域候補の選定と経営陣への提言 ・販売・マーケティング施策の策定とモニタリング ■ポジションの魅力: ・企業の核となるような経営戦略の策定に関わるための調査業務が出来るので、ご自身のキャリアのプラスになる ・経営幹部と触れる機会も多いため視座も上がる ・BtoBマーケの専属チームでダイナミックに色んなことにチャレンジできる ・週5日リモート勤務といった柔軟な働き方も可能 ■組織紹介: 当社は、お客さまとの事業創造や競争力強化を導くデジタルトランスフォーメーション(DX)の実現によって社会的課題が解決され、企業や社会の持続的成長が達成された未来の世界を目指しています。 中でもビジネスソリューション本部事業推進部では、大企業層に向けた営業戦略を策定しています。変化の激しい時代の中で顧客の動向や技術革新、社会・政治動向を捉え、当社が目指すべき方向性を踏まえた営業・マーケティング戦略を描き、事業成長を推進します 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社価値総合研究所
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
経営・戦略コンサルティング マーケティング・リサーチ, リサーチ・市場調査 戦略・経営コンサルタント
◇日本政策投資銀行の100%子会社/経営基盤安定/官公庁案件多数/東京/大手町/転勤無し◇ ■業務概要 国全体の環境政策として、カーボンニュートラル、サーキュラーエコノミー、生物多様性(自然資本)の検討に取り組んで頂くとともに、地域における環境基本計画、地球温暖化防止実行計画、立地適正化計画、地域エネルギー計画等の策定支援に取り組んで頂きます。 ■業務詳細 我が国の長期的な視点での取組みとして、環境・経済・社会の統合的向上等の新たな仕組みを検討していくために、環境だけでなく、経済・社会も含めて幅広い議論を展開します。 また、再生可能エネルギーを起爆剤とした地域づくりや立地適正化計画、そして、環境基本計画や地域のエネルギー計画等の策定が地域の暮らしや経済を規定していることを事実である。そのため、地域の生活水準や所得を向上させるための環境・エネルギー計画を一緒に検討して頂きます。 ■主なクライアント 中央官庁、地方自治体、公益団体、企業 ■仕事の醍醐味 環境・エネルギーを介して、地域の姿を把握すること、そして、地域住民及び企業の活動の結果として派生的な需要としてエネルギーがあること、さらに、この環境・エネルギー対策が地域づくりに大きな影響を与えることを実感できる仕事です。 ■キャリアパス 副研究員→研究員→副主任研究員→主任研究員→主席研究員であり、研究員以上が裁量労働制になります。基本的には副主任研究員からプロジェクトリーダーになれ、業務全体を仕立てることができます。 一方で、施工中心の場合には研究副主幹→研究主幹というパスもあり、個人の希望・特性に応じて決めていくことになります。 ■入社後のフォロー体制 入社後研修は、基本的にOJTと外部研修で行います。外部研修はビジネスマナーから有識者・学識者の講演まで多様な研修が用意されています。特に、DBJグループ全体での研修では経済、経営、環境、金融等の分野において、第一線の先生方の貴重な講演も受講できます。 ■働きやすさ プロフェッショナルとしての自己実現と、ワーク・ライフ・バランス確保の両立を重視する職場です。時差出勤制度、テレワーク(在宅勤務)制度、連続休暇制度、時間単位有給休暇制度 他 女性活躍推進法に基づく認定企業(えるぼし認定企業。認定段階3)。
株式会社良品計画
東京都文京区後楽
700万円~999万円
専門店・その他小売, リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト
<東証プライム上場/世界32の国・地域で店舗展開&国内外計1,251店舗/「無印良品」の企画開発から商品調達、流通・販売までを行う製造小売業/2021年9月1日から「第2の創業フェーズ」> 無印良品の店舗を中心とした、事業成長・改善に関わる分析業務を担当していただきます。 ■具体的な業務内容: ◎店舗の売上向上に向けた課題探索や施策立案 ◎外部データを用いた商圏、競合分析 ◎KPIの考案と予実管理 ◎各種モニタリングに必要なBIダッシュボード作成 など専門性に合わせた業務 ■配属部署: オープンコミュニケーション部40名(2024年8月現在) ※オープンコミュニケーション部は5つの課で構成されています。 ・クリエイティブ課 ・商品マーケティング課 ・プロモーション課 ・CRM課 ・デジタルコミュニケーション課 ※配属先は下記となります※ ・オープンコミュニケーション部CRM課:10名 ・データ分析チーム:3名 ■役割期待: 「感じ良い暮らしと社会」を実現するために、2021年9月1日から「第2の創業フェーズ」となりました。 自ら考え挑戦する個店経営の集団となり、世界中で無印良品の思想に基づいた暮らし方を提案できるよう、「新しい良品計画をつくる」という強い想いで「第2の創業期」を掲げています。 過去の「無印」のあらゆる取り組みを見直し、枠にとらわれずお客様に無印良品を更に好きになっていただける仕組み作りを一緒に担ってくださる方を募集しております。 ■ポジションの魅力: 良品計画が掲げている第二創業の中で、OC部(マーケティング部門)は「商品・サービスの価値を最大化させる」ことをミッションとしています。これらは第二創業の中でも重要な取り組みとなります。 ・国内店舗数は532店舗、アプリダウンロード数は6,978万に達し、豊富なデータを駆使して分析ができる環境があり、自身の取り組みが多くの方へ影響を与えるのを身近に感じられます。 ・他チームからの分析依頼をベースとした社内コンサルティング型の案件と、自らがトリガーとなり課題設定から企画立案遂行まで行うマーケター型の案件どちらも経験ができるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
◇日本政策投資銀行の100%子会社/経営基盤安定/官公庁案件多数/転勤無し/福利厚生の充実で長期就業可能◇ ■業務概要 地域における都市計画、国土計画、運輸・交通計画などの、地域づくりメンバーとして取り組んで頂きます。 この分野では定性・定量の両面で都市・国土、運輸・交通を検討していきます。それぞれ、独自の定量的な手法やツールを開発しており、これらを活用して政策を検討します。 ■業務詳細 我が国の長期的な視点(2050年)での国土構造や都市構造を定量的に示すとともに、コンパクトシティ、小さな拠点づくり、公共交通整備等の都市を中心とした計画づくりや今後、大きく変容すると想定される国土構造及び国土計画を中央省庁及び地方公共団体に提案する業務を担当して頂きます。 これらの計画には定量的な分析や推計、そして、定性的な分析があり、様々な角度から都市・地域を探索する仕事になります。 ■主なクライアント 中央官庁、地方自治体、公益団体、企業 ■仕事の醍醐味 都市・地域を把握するためには、写真、映像、地図を見て把握すること、様々な数値から想像すること、そして、実際にまちを歩いて体験することで、理解が深まり、新たな発見があります。是非、この感動を共有しませんか。 ■キャリアパス 副研究員→研究員→副主任研究員→主任研究員→主席研究員であり、研究員以上が裁量労働制になります。基本的には副主任研究員からプロジェクトリーダーになれ、業務全体を仕立てることができます。 一方で、施工中心の場合には研究副主幹→研究主幹というパスもあり、個人の希望・特性に応じて決めていくことになります。 ■入社後のフォロー体制 入社後研修は、基本的にOJTと外部研修で行います。外部研修はビジネスマナーから有識者・学識者の講演まで多様な研修が用意されています。特に、DBJグループ全体での研修では経済、経営、環境、金融等の分野において、第一線の先生方の貴重な講演も受講できます。 ■働きやすさ プロフェッショナルとしての自己実現と、ワーク・ライフ・バランス確保の両立を重視する職場です。時差出勤制度、テレワーク(在宅勤務)制度、連続休暇制度、時間単位有給休暇制度 他
◇日本政策投資銀行の100%子会社/経営基盤安定/官公庁案件多数/福利厚生の充実で長期就業可能◇ ■業務概要 地域経済再生、地域ESG金融等の地域経済・地域産業政策の立案に取り組んで頂きます。地域経済循環分析等の独自の分析手法や分析ツールを活用して、これまでにない分析を行います。更に、EBPMの観点から定量的なデータでの分析を重視しています。 ■業務詳細 プロジェクトはまず地域経済の長所・短所を定量的・定性的に分析し、地域再生の方向性について検討します。その後、地域再生の方向性に合わせて、地域産業クラスター、商店街再生、再エネ導入、観光経済、企業誘致、企業マッチング、6次産業化等の処方箋を検討します。その際、三方良しの観点から事業スキームを検討し、地域経済への影響及び効果を把握し、地域に提案して頂きます。 地域経済・地域産業は複雑であり、困難な場面もありますが、地域経済をプロデュースするという充実感を得られる仕事です。 ■主なクライアント 中央官庁、地方自治体、公益団体、経済団体 ■仕事の醍醐味 独自の分析手法によって新たな知見を得て、地域、社会、経済の問題を解決し、社会の発展に貢献できる仕事です。 とりわけ、地域金融の仕組みや新たな経済の分析の考え方等を検討することで、様々な社会問題の解決に応用されていく経験を蓄積できる現場です。 ■キャリアパス 副研究員→研究員→副主任研究員→主任研究員→主席研究員であり、研究員以上が裁量労働制になります。基本的には副主任研究員からプロジェクトリーダーになれ、業務全体を仕立てることができます。 一方で、施工中心の場合には研究副主幹→研究主幹というパスもあり、個人の希望・特性に応じて決めていくことになります。 ■入社後のフォロー体制 入社後研修は、基本的にOJTと外部研修で行います。外部研修はビジネスマナーから有識者・学識者の講演まで多様な研修が用意されています。特に、DBJグループ全体での研修では経済、経営、環境、金融等の分野において、第一線の先生方の貴重な講演も受講できます。 ■働きやすさ プロフェッショナルとしての自己実現と、ワーク・ライフ・バランス確保の両立を重視する職場です。時差出勤制度、テレワーク(在宅勤務)制度、連続休暇制度、時間単位有給休暇制度 他
◇日本政策投資銀行の100%子会社/経営基盤安定/官公庁案件多数/転勤無し/福利厚生の充実で長期就業可能◇ ■業務概要 我が国のマクロ経済、経済・産業の動向・事情、業界の動向について、各種資料、統計、インタビュー等を通じて、将来動向や成長の可能性、業界の課題等についての分析・レポーティングに取り組んで頂きます。 また、将来予測や効果の測定のための大規模な経済モデル(CGE、マクロ計量モデル、経済均衡モデル等)を構築して、様々な分野の予測を行います。このように定量・定性の両面での分析の結果として政策の検討を行います。 ■業務詳細 経済調査の場合には、比較的短期的な動きを定性的に捉えるとともに、長期的視点で定量的な分析も加わることもあります。産業調査、業界調査では、業界でインタビューを行いつつ、仮説・検証を繰り返してソリューションを導くことに取り組んで頂きます。 また、経済モデルの場合には、ビッグデータを活用した超大規模な数値モデルを展開するため、経済・社会システムの新たな発見ができます。 ■主なクライアント 中央官庁、地方自治体、公益団体、企業 ■仕事の醍醐味 国内外の経済、産業、業界の動向を把握することができること、さらに、外部とのネットワークを拡充できる充実した仕事です。 ■キャリアパス 副研究員→研究員→副主任研究員→主任研究員→主席研究員であり、研究員以上が裁量労働制になります。基本的には副主任研究員からプロジェクトリーダーになれ、業務全体を仕立てることができます。 一方で、施工中心の場合には研究副主幹→研究主幹というパスもあり、個人の希望・特性に応じて決めていくことになります。 ■入社後のフォロー体制 入社後研修は、基本的にOJTと外部研修で行います。外部研修はビジネスマナーから有識者・学識者の講演まで多様な研修が用意されています。特に、DBJグループ全体での研修では経済、経営、環境、金融等の分野において、第一線の先生方の貴重な講演も受講できます。 ■働きやすさ プロフェッショナルとしての自己実現と、ワーク・ライフ・バランス確保の両立を重視する職場です。時差出勤制度、テレワーク(在宅勤務)制度、連続休暇制度、時間単位有給休暇制度 他
株式会社MIXI
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(36階)
500万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), リサーチ・市場調査 UI・UXデザイナー
〜600万ダウンロード突破/サロン予約サービス『minimo』/仲間と一緒に楽しむコミュニケーション事業/リモートワーク可能/フレックス/福利厚生充実〜 ■業務内容: ◎UXリサーチ業務 ・デスクリサーチ/アンケート/インタビュー/ユーザビリティテストなど、各手法を適切に選択した調査計画 ・PM/デザイナー/エンジニアなど、さまざまな職種と協力した、調査の実施と分析 ・調査結果のまとめと共有、アクションに向けた提案 ◎UXリサーチに関する知見・知識の共有 ・リサーチに関する知識や知見、手法やプロセスのメンバー共有 ・リサーチカルチャーの組織浸透していくための仕組みづくり ◎プロダクトデザイン ・リサーチ結果をもとにしたプロダクトのUIUXデザインの設計する業務 ■ポジションの魅力: ・得意な領域を活かしたチャレンジができる それぞれの専門性や強みを活かしたメインの担当の領域を持ちながら、伸ばしたいスキルに応じて、担当する範囲や役割は柔軟に変えています。 ・希望すれば開発のプロセスにおける仮説検討など上流の工程から関わることもできます。単に依頼されたデザインを行うのみでなく、デザイナー起点での提案や、プロジェクトのリード役にチャレンジすることも可能です。 ■組織について: デザイングループは「デザインチーム」と「アプリデザインチーム」の2チームに分かれており、上流工程から関わることが多いです。アプリ開発に携わるメンバーはここからさらに施策・プロジェクトごとに職能横断のチームを編成し、施策のリリースまで協力・連携しながらすすめます。 ■「minimo」について: minimoは美容師やネイリスト、アイデザイナーなどを検索・予約できるアプリです。「理想的な美容体験を通じて豊かなコミュニケーションで溢れた社会をつくる」というビジョンを掲げ、一人ひとりのお客様の"なりたい"を実現するサービスを目指しています。現在10周年を迎えるタイミングとなっており、"なりたい"を実現するために、検索・予約のみに留まらず、より良い美容体験への提供を行うべくサービス開発を行っています。売上は好調に推移しており600万ダウンロードを突破し、業界上位のシェアを獲得、ユーザー満足度も高い評価を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
LINEヤフー株式会社
東京都千代田区紀尾井町
500万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
リサーチャーとして、「Yahoo!検索」における検索サービスの品質評価をご担当いただきます。 「Yahoo!検索」はインターネット上の膨大な情報のなかから、スピーディーかつ的確に目的の情報を検索できるサービスです。日々ユーザーに最適な回答を行い、目的を達成するための意思決定や行動をサポートしています。 本ポジションではユーザー満足度の高いサービスを実現するため、サービス品質の分析・改善に取り組んでいただきます。 具体的には検索結果自体のチェックやユーザーへのアンケート調査、インタビューなどを通してユーザーの利用状況およびプロダクトの状態調査を行います。調査を通して、サービスにおける品質面の課題を可視化します。また関係部門と連携しながら品質課題を改善し、検索サービスの品質を管理します。 多くのユーザーが利用する検索サービスを改善し新たな価値を提供することで、ユーザーの課題解決に貢献できる点が本ポジションの魅力です。 ■主な業務内容: ・各種施策による検索結果の変化や影響を、検索結果のチェックやユーザーへの調査で評価しレポーティング ・ビジネス部門・開発部門と連携し、評価分析した結果をもとにサービス・プロダクト開発の意思決定をサポート ■関わるサービス ・Yahoo!検索 ■開発環境 使用ツール:SQL / Tableau / Confluence / Jira / Slack ■企業概要: 当社は、2023年10月に、LINE株式会社やヤフー株式会社などのグループ会社による再編を経て誕生した日本最大級のテックカンパニーです。『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』をミッションに掲げ、検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開しています。 約40の国と地域から集まった1万人以上の従業員が働くLINEヤフーは、ユーザーに感動を与えるサービスを提供し続けるとともに、インターネットの力を通じてより豊かで便利な暮らしの実現に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グラニフ
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
300万円~449万円
ファッション・アパレル・アクセサリー Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR リサーチ・市場調査
◎グラフィックライフストア『グラニフ』運営/オリジナルデザインの製品を多数展開 ◎創業以来堅実に成長/競合の追随を許さない顧客推奨度を維持 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 店舗プロモーション業務をお任せします。 <具体的には> ・市場調査・分析 ・店舗情報管理 ・店舗広告に関するプランニング ・施設内プロモーション企画、提案、実行 ・個店イベントの企画、提案、実行 ・スーパーバイザーとの協働・企画指導 ・店頭プロモーション及び店頭販促の企画立案 ・ノベルティの企画 ・DM・POP・プロモーションのための小冊子企画 ・予算管理 ※新しいチャレンジができるチームです。キャリア形成の観点から上記以外の業務に携わることも可能。今後はSEO対策などの取り組みも検討しています。 ■特徴: 『グラニフ』はTシャツや雑貨をはじめとした様々なグラフィックアイテムを通じて、あらゆる人が自分らしく豊かになる暮らしを提案するブランドです。当社はグラフィック体験をお客様へお伝えする上で、店舗を重要な接点と捉えています。店舗プロモーションは店舗にてよりお客様に楽しんでいただく販促計画を立案、実行し、新しい体験価値を創造するお仕事です。 ■仕事の魅力: お客様が『グラニフ』を知るきっかけの多くが店舗での購入体験です。そのため店舗における体験価値の向上がブランドにとって重要になります。 店舗でどのような体験をしていただくか、そのためにどのようなことを行っていくかを具体的に考え、チームを動かしていくことが仕事の魅力です。 お客様の反応を直に感じていただける店舗が強いブランドだからこそやりがいがあります。 ■スタッフ構成: マネージャー:1名 スタッフ:7名(20代後半〜40代) ■利用ツール等: Microsoft(Excel、Word、PowerPoint) ■当社の特徴: 『Tシャツ』をキャンバスに、イラスト、ロゴ、フォト等の個性豊かなオリジナルデザイン、絵本やキャラクター、アーティストとのコラボレーションなど多彩なグラフィックを用いたTシャツ専門店として事業成長中。顧客推奨度を表す指標(NPS)では他社に大きな差をつけています。 変更の範囲:本文参照
日本水工設計株式会社
東京都中央区勝どき
勝どき駅
建設コンサルタント, リサーチ・市場調査 ITコンサルタント(インフラ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
【人の生活に欠かせない水インフラを支える、業界3位の売り上げ規模を誇る水コンサルタント企業勤務・安定性◎】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 今回募集するポジションでは主に官公庁向けに、上下水道事業(特に、浄水場や下水処理場、ポンプ場、管路施設)に係るDX推進を担っていただきます。また、社内を対象にしたDXや業務の効率化も進めており、現在は生成AIの導入検討を進めています。社内外のDXを担当する組織のため、社内で得た知見を社外に活用するように、段階的な技術検証が可能です。入社後は、官公庁を対象にしたDX推進と社内を対象にしたより良い仕事環境の構築の両面に、積極的に携わっていただきたいと考えています。 ■業務詳細: DX推進・業務効率化に向けた各種検討・導入・運用。 (1)AI解析 ・水道管路の漏水や下水道管路・機械設備の劣化予測を起点とした新たなマネジメントサイクルの検討 ・マンホール蓋タイプのAI自動判定モデルによる判定作業の効率化 (2)生成AIの利用に向けた検討 ・生成AIの利活用方法や効果的な普及展開策の検討 ・社内ドキュメントを学習させた社内版ChatGPTの構築 (3)クラウドサービスの構築 ・目的ごとに最適化された各専用システムのデータを集約し、様々なデータの可視化を通じて ・データドリブンな経営の実現を支援する、データ基盤システムの構築・運用 ■働き方: ノー残業dayの実施(毎週水曜)、年次有給休暇の全社員一斉計画的付与の実施、営業時間外の電話自動応答(17時30分〜)など、社員の働きやすい環境づくりに努めています。出張する機会もありますが、基本的には日帰りが多いです。外部の講習も活用しながら、必要知識を習得していただきます。 ■同社について: 同社は鉄道、電気、ガスと並ぶ生活に欠かせない水インフラを支える業界にて業界3位の売上規模を誇る水コンサルタントです。水処理プラントのメーカーとは異なり、街づくりの構想段階から地方自治体や官公庁とやりとりを重ね、より良い水インフラを構築するための計画を策定しています。 垣根なく知識やスキルの習得に協力し合う社風のため、平均勤続年数は約15年と腰を据えて働ける環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社エネコム
広島県広島市中区大手町
市役所前(広島)駅
500万円~699万円
通信キャリア・ISP・データセンター, リサーチ・市場調査 経営企画
◎中国電力グループ ◎平均勤続年数17年/平均有給取得日数13.8日/リフレッシュ休暇5日とワークライフバランス充実 ◎メガエッグでおなじみの当社にて事業成長のための市場調査・分析を行い事業戦略を企画していただきます。 ■主な業務内容: 戦略の策定、事業環境調査、分析、提案、アライアンス・出資検討を行います。 ・市場環境の調査、分析結果に基づく戦略の立案、経営陣とともに全社経営戦略の策定 ・アライアンス(提携先)の検討 ・M&A、事業提携などの検討 ■組織について: 経営戦略本部は「事業戦略部」と「経営管理部」に分かれておりこの度は事業戦略部でご活躍いただきます。 主に企画をミッションとしており、現在5名程度のメンバーで企画立案を進めております。 この度、ミッションをより推進するためにメンバーを増員することとなりました。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織風土・特徴(社員を大切に育てる/成長をバックアップする組織体制): 社員の成長をバックアップすることができるよう、教育制度や資格取得支援などが充実しています。一人ひとりが目標に向かい着実にステップアップ出来るように会社として環境を整えています。また、年齢に関係なく、若いうちから責任ある仕事を任されるので、早くからやりがいを感じることができることも特徴です。 ■当社について: 「通信」と「情報」の2つの事業を柱に、トータルソリューションを提供する中国電力グループの会社です。確かな情報通信技術を通じて中国地域の社会基盤を支えると共に、人々の生活やビジネスを豊かにするコミュニケーションづくりに貢献しています。情報事業では、主に中国電力および中国電力グループ会社向けのシステム開発から運用保守まで一貫して手がけており、中国電力グループ内の情報処理システム化・高度化の中心的役割として、電気事業という公益事業を支えています。 通信関係の事業では、光インターネット接続サービス「メガ・エッグ」を始め、法人向け通信回線サービスや通信事業者向け光回線提供等、中国地方で幅広く通信サービスや通信インフラ提供を行っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), リサーチ・市場調査 システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
【20代〜40代までが活躍中/大手企業に配属・マニュアルも完備しております/福利厚生・バックアップ体制充実の中キャリアアップが可能】 ■業務概要: 当社顧客先に常駐いただき、サービス運用作業業務に携わっていただきます。 ■業務内容: ◇使用しているツール類(ACCESS、Excel等)の改定・維持保守、および 業務で使用している資料の作成や顧客調整が主な作業となります。 ◇当社ベテラン社員がすでに参画中のプロジェクトとなりますので、安心して業務に取り組んでいただけます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の魅力: ・「人」を成長させることに注力し、巨大化してきた企業です。 ・配属先をシフトさせていき、上流工程を目指したキャリアビジョンを形成いたします。 ・キャリアカウンセラー、エンジニアの組織体制によって充実したバックアップを図っています。 ・福利厚生が充実しており、長期就業が叶う環境です。(以下詳細) 資格取得支援制度/引っ越し手当・住宅手当/KENスクール(Eラーニングを無料で活用できるほか、スクールに通学する一般向けの授業も定価の半額で受講可能)/キャリアドック制度(キャリアコンサルタントと面談して、キャリアアップやスキルアップについての相談をすることが可能)/フリーエージェント制度(エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度) 変更の範囲:本文参照
株式会社三洋販売
愛知県名古屋市千種区今池
今池(愛知)駅
400万円~549万円
アミューズメント・遊戯機器 レジャー・アミューズメント, リサーチ・市場調査 営業企画
【パチンコ・パチスロ愛好者に最適な職場/『海物語』や『大工の源さん』シリーズなど人気機種を多数保有する遊技機業界のリーディングカンパニー】 ■業務概要: 遊技機の市場トレンドを深く理解し、その知識をもとに開発戦略と営業戦略を形成し、実行するためのデータ分析を行います。 ■業務詳細: ・市場の変動に関する分析 ・データの入力、抽出、加工、集計および分析 ・社内会議で使用する資料の作成 ・営業活動を支援するための資料の作成 ・データベースの構築と管理 ・数値やデータを基にした問題解決策の提案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの魅力: ・遊技機の最新トレンドを分析し、データベースを活用して事業成果に直結する提案ができます。 ・パチンコ・パチスロに関する深い興味と理解を持つ方には、その知識を生かした営業戦略の策定にも携わっていただきます。 ■就業環境: ・年間休日125日以上と土日祝の休日、低い離職率(3〜4%)により、従業員にとって働きやすい環境を提供しています。 ・経営層とのコミュニケーションが活発で、社員一人ひとりの意見が尊重される風土があります。 ■当社の魅力: 当社は、SANYOグループの一員として、全国に広がる約3割の設置シェアを有する遊技機の販売を手がけています。20年以上にわたり愛される『海物語』シリーズや、『大工の源さん』、『わんわんパラダイス』など独自の人気シリーズを数多く展開しています。 業界トップクラスの実績を誇り、安定した基盤のもとで専門性を高め、長期にわたるキャリア形成が可能です。また、風通しの良い社風のもとで、自らの意見をしっかりと伝えられる環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社Senjin Holdings
東京都千代田区富士見
800万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) リサーチ・市場調査
\広告運用経験・マネジメント経験をお持ちの方へ!PM経験不問!/ 〜「若き才能を集めて、ビジネスで熱狂的に世界を変える」/資格取得支援制度有/ビジネス本などの資料代全額支給/住宅手当有〜 ■業務概要: 顧客のSNS広告(動画広告/漫画バナー/記事ライティング)等の広告制作/運運をご担当いただきます。売上月1億円以上のプロジェクトにアサインしていただき、顧客のコンサル業務から広告の制作/運運/検証まで、、貫したWEBマーケティング業務に加え、各案件のプロジェクトの推進を行っていただきます。 ■仕事内容: ・メンバー管理 ・KPI/プロジェクト管理 ・戦略立て(媒体、案件、訴求内容) ・市場リサーチ/マーケティングデータ収集 ・広告作成/イラストレーター、編集者へのディレクション ・広告出稿/予算配分調整 ・数値分析 ・改善策の策定/顧客のコンサルティング ・広告制作(動画、バナー、記事ライティングの制作) ■組織構成: PM2名(20代男性)、メンバー24名(20代男性20名・20代女性4名)で構成されております。 ■主要取引先(※一部抜粋): ・株式会社エニトグループ(With・omiai) ・AIロボティクス株式会社 ・東京美肌堂 ・第一三共ヘルスケア ・SHIFTAI ・BUILDS ■実績: https://www.wantedly.com/companies/senjinholdings ■強み: 当社はweb広告、動画・静止画いずれもの運用に強味をもっているため、お客様のニーズに合わせて最適な手法のご提案が可能です。 Yahoo!広告・Google広告・X等の他に、TikTokやYouTube等の動画広告の運用もできます。 ■魅力: ◎スキルに見合った給料を得ることができ、具体のCR作成もやるうえで上流の経営陣と一緒に、商材の訴求方法を考えることができる環境です。 ◎クライアントとの直接取引案件もあるため、只の広告屋に閉じずプロダクトを伸長させていくプロダクトリーダーとしての力が身につきます。 ◎広告媒体を丸々1つ渡して採用から広告費の管理まで任せる裁量権があるので事業を0→1で作るところも経験してみたい人にもおすすめです。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
〜第二新卒歓迎/「若き才能を集めて、ビジネスで熱狂的に世界を変える」/資格取得支援制度有/ビジネス本などの資料代全額支給/住宅手当有〜 ■業務詳細: ・戦略立て(媒体、案件、訴求内容) ・市場リサーチ/マーケティングデータ収集 ・広告作成/イラストレーター、編集者へのディレクション ・広告出稿/予算配分調整 ・数値分析 ・改善策の策定/顧客のコンサルティング ・広告制作(動画、バナー、記事ライティングの制作) ■組織構成: PM2名(20代男性)、メンバー24名(20代男性20名・20代女性4名)で構成されております。 ■主要取引先(※一部抜粋): ・株式会社エニトグループ(With・omiai) ・AIロボティクス株式会社 ・東京美肌堂 ・第一三共ヘルスケア ・SHIFTAI ・BUILDS ■強み: 当社はweb広告、動画・静止画いずれもの運用に強味をもっているため、お客様のニーズに合わせて最適な手法のご提案が可能です。 Yahoo!広告・Google広告・X等の他に、TikTokやYouTube等の動画広告の運用もできます。 ■魅力: ◎予算運用だけでなく、成果型での広告運用にも携わるため、未経験の方でも数字に直結するCR作成能力や運用力が0から身につきます。 ◎クライアントとの直接取引案件もあるため、只の広告屋に閉じずプロダクトを伸長させていくプロダクトリーダーとしての力が身につきます。 ◎一定の成果を出した人には広告媒体を丸々1つ渡して採用から広告費の管理まで任せる裁量権があるので事業を0→1で作るところも経験してみたい人にもおすすめです。 ■社員インタビュー: ・リベンジできる場所がここにある!慶應野球部140Km左腕がSenjinを選んだワケ| 新卒社員にインタビュー! https://www.wantedly.com/companies/senjinholdings/post_articles/515771 ・自分の強みを最大限活かせる環境を求めて!豊富なインターン経験を持つ先輩エース社員にインタビュー! https://www.wantedly.com/companies/senjinholdings/post_articles/891415 変更の範囲:会社の定める業務
名古屋鉄道株式会社
愛知県
ディベロッパー 鉄道業, リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
■募集背景: 【設立100年以上/グループ会社100社以上/東証プライム上場】の東海地区を代表する大手私鉄企業。鉄道・不動産開発などの主力事業に加え、新規事業にも挑戦し続ける成長企業です。事業拡大に伴った組織強化のための増員採用を予定しております。 ■業務概要: 名鉄グループのデータ戦略構想の担当者として、弊社ならびにグループで保有しているあらゆるツールやデータを部署、グループ横断で構想を描き、事業課題解決及び新しい価値創造や技術活用の企画・推進をお任せします。 ■業務詳細: ・データドリブンなソリューション実現に向けたロードマップの策定 ・現存する鉄道及びグループ各社のデータ関連基盤構築の企画推進 ・データドリブンマーケティングの醸成 ・データ可視化・レポート作成サポート ・全社へのデータ分析ノウハウ展開+データ分析人材育成 ・各サービスが抱えるビジネス課題の特定 等 ■本ポジションの魅力: ・データマーケティングやデータドリブン推進が未整備な中、1から立上げ社内に展開・推進していく大掛かりなプロジェクトです。 ・地域貢献度が高い事業ドメインで大規模なデータを扱いながら、立上げフェーズから携われることが魅力です。 ・名駅再開発やリニア開通などの機会での事業拡大をマーケティングやデータ活用領域から貢献いただきます。 ■当社の特徴/魅力: ・歴史ある社会インフラ企業:明治27年の創業以来、中部圏の公共交通を担う企業として、街と街、人と人をつなぐことで地域と共に歩んできました。名古屋鉄道の核である鉄道事業は、1日あたり約100万人以上のお客さまにご利用いただいています。 ・街づくり企業としての姿:鉄道事業だけではなく、グループ会社数は100社を超え、交通/不動産/観光/ホテル/流通/運送など幅広く事業を展開しています。鉄道事業に並ぶ大きな柱である開発事業では、愛知/岐阜を中心に点在する保有資産の有効活用や駅ナカビジネスなど、沿線の魅力を高める街づくりに取り組んでいます。 ・長期的に安心してはたらける環境:当社では、柔軟かつ効率的な働き方を推進しており、入社後の定着率も高く、長期的に腰を据えて働ける職場です。(勤続年数23.9年、有給休暇取得率95.4%、残業月平均20時間(全社) ※2023年実績) 変更の範囲:会社の定める業務
東北パイオニア株式会社
山形県
450万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 商品企画・サービス企画 リサーチ・市場調査
■担当する職務概要: 市販サウンド車載用品(スピーカー、アンプなど)の商品企画立案 ■担当する職務詳細: 市販サウンド車載用品の企画業務 ・国内(日本)および海外(主に北米/中南米/アセアン/オーストラリア/中東・アフリカ/欧州)商品計画策定 ※ターゲットユーザー策定、商品コンセプト策定、商品仕様策定、売価設定、販路計画検討、プロモーション方針検討 ・自社/競合販売分析 ・市場評価分析(販売会社聞き取り/VOC/販売店訪問/等々にて確認) ■部門について: 事業企画部門として、市販/OEMにおいて車載用サウンド商品の企画業務を担う組織です。市販企画課では、市販商品における商品企画を担っており、市販車載用のスピーカー/アンプをお客様のニーズ/車両トレンド等に合わせて、商品を提供するための計画を策定を行います。製品・商品開発における中核を担う組織です。 ■やりがい: 車載用サウンド市販商品を通して、全世界の車両理解を高めつつ、音楽を楽しむという全世界で一般化している事象を自らが創り上げることができます。また、商品計画立案にて自ら試行錯誤した結果を世に届けることができ、販売として実現することでやりがいを実感できます。 ■事業の魅力・安定性 当社は、パイオニアブランド(海外、国内)およびカロッツェリアブランド(国内)として、車載用サウンド市販商品を全世界へお届けしています。 市販市場シェアはカテゴリー計 全世界No.1のブランドであり、OEM事業としても国内外の大手自動車メーカーと取引をおこなっています。ホーム用音響機器では、最高級オーディオブランドTADを有しており、音響開発として最先端の技術を常に発信しています。 ■組織構成: 現在のメンバーは計4人(担当部長、課長、課員2名)。 損益・生産・販売・マーケティングを担う営業部門、製品設計開発を担う技術部門、販売会社(現地法人)と連携して、情報取得(販売エリアの市況、競合および自社の販売状況(売上/価格/流通/販促)、商品に関わるお客様の満足・不満・懸念の声)を行い、商品立案として組み立てるのが、当社企画部門の役割になります。 変更の範囲:会社の定める業務
■担当する職務概要: 市販サウンド車載用品の商品設計・商品構想立案 ■担当する職務詳細: 市販サウンド車載用品の設計および構想検討をお任せします。 ■部門について: 車載用サウンド用品としてスピーカーおよびアンプの事業を展開 技術部門および企画部門として、市販/OEMにおいて車載用サウンド商品の構想から開発を一手に担っています。 お客様のニーズ/車両トレンド等に合わせて、商品を提供するための計画を策定する。製品・商品開発における中核を担う組織です。 ■やりがい: 車載用サウンド市販商品を通して、全世界の車両を知ることができ、設計企画として商品を作り出すことが出来る。 また、商品の設計構想にて、自ら試行錯誤した商品が世に出ることでやりがいを実感できます。 ■事業の魅力・安定性 当社は、パイオニアブランド(海外、国内)およびカロッツェリアブランド(国内)として、車載用サウンド市販商品を全世界へお届けしています。 市販市場シェアはカテゴリー計 全世界No.1のブランドであり、OEM事業としても国内外の大手自動車メーカーと取引をおこなっています。 ホーム用音響機器では、最高級オーディオブランドTADを有しており、音響開発として最先端の技術を常に発信しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジタ
神奈川県厚木市小野
ゼネコン ディベロッパー, リサーチ・市場調査 基礎・応用研究(有機)
<最終学歴>大学院卒以上
〜カジュアル面談を実施し、しっかりと業務のご説明を行います/大和ハウスグループ〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務概容: DX、GXなど急速に変化しており、先を見据えた技術開発、新規事業などを仕込んでいく必要があります。 そこで技術企画系の人財として、技術動向調査・分析、技術開発の戦略立案に役立てるための情報提供を経営層に行って頂くことがミッションです。 ※業務内容は、書類選考後のカジュアル面談にてご説明がございます。 <技術センターに関して> 技術センターでは建築現場での省人化・自動化、「高環境づくり」をめざし、先行研究・技術開発に取り組んでいます。 事例)建設現場におけるBoston Dynamics社の四足歩行型ロボット「Spot(スポット)」活用に向けて、2018年6月に実証実験を開始しています。 環境)気流実験用空間と実験用熱源装置で構成され、室内環境および設備システムの評価を行う設備実験室など、様々な施設が技術センターにはございます。 ■残業時間削減に向けて: PCのシャットダウン(上長へ申請・承認されなければPCが強制終了)、日建連の計画よりも1年前倒しで土日の完全閉所を目指し、水曜日のノー残業デーや、リフレッシュ休暇(年5日間)の取得も強く推奨しております。 ■同社の魅力: 【大和ハウスグループの準大手ゼネコン】2020年に売上高5,208億に達し、社員数3,369人を誇る準大手ゼネコンです。2015年には大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による事業連携を行っています。 【海外事業積極的に展開中】1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。直近では、ドバイ支店を設立しています。今後は、大和ハウスグループとしての総合力と海外事業の強みを活かし、益々海外展開を加速化させています。
株式会社電通マクロミルインサイト
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
450万円~999万円
マーケティング・リサーチ, リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト
〜調査・分析・施策提案まで幅広く携われます/マクロミル×電通の強みを凝縮した企業/フルフレックス・年休121日〜 ■主な役割と業務内容: 国内の大企業を始めとし、ベンチャーや外資系企業、官公庁など多種多様なエンドクライアントのマーケティングやブランディング、新商品・サービス開発等のビジネス課題解決に向けて、主に電通グループのメンバーと協働する中で、リサーチ/インサイト観点での包括的なリーダーシップを発揮することが期待される役割です。また自主的にビジネスポテンシャルのある研究テーマを設けて自社単独もしくは他社と協働で、生活者に関する研究成果をリリースし、セミナーを行うなど広報的役割も担います。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)リサーチ・プランニング -ニュートラルな視点での課題の俯瞰的理解・把握 -課題解決に向けてリサーチの提供価値提案およびリサーチ目的/主要件決定へのファシリテーション -リサーチ要件確定(目的、リサーチ/分析手法、実施計画、調査票、アウトプット案、見積等作成等) (2)コンシューマー・インサイトの導出 環境/市場分析や生活者への直接的なリサーチに加え、有識者へのヒアリングやソーシャル/オープン・データや行動データ等を掛け合わせることによるコンシューマー・インサイトの導出/提供 (3)ワークセッション・プランニング/ファシリテーション -新商品サービス開発、ブランドパーパス、ビジョン策定など、アンケート形式のリサーチだけでなく、クライアントとのワークセッションによる課題解決・意思決定支援 -ワークセッションのプランニングから、当日の運営・ファシリテート、外部有識者との連携等 (4)マーケティング/ストラテジー・プランニング -(必要に応じて)電通グループメンバーとの課題解決・企画立案フェイズへの参画 ■「人と生活研究所 研究員」のミッション: 国内の大企業を始めとし、ベンチャーや外資系企業、官公庁など多種多様なエンドクライアントのマーケティングやブランディング、新商品・サービス開発等のビジネス課題解決に向けて、主に電通グループのメンバーと協働する中で、リサーチ/インサイト観点での包括的なリーダーシップを発揮することが期待される役割です。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ