546 件
株式会社ヤマシタ
静岡県島田市中河
-
800万円~899万円
医療機器メーカー 福祉・介護関連サービス, 事業統括マネジャー 営業企画
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
請負先医療機関・施設内請負業務における運営責任者をお任せします。 ■具体的な業務: ・医療機関(病院)やゴルフ場・旅館などの一般施設におけるリネン類の回収・仕分け、パジャマ・タオルの病棟への納品、病室のカーテン交換、入院セット受付などを行う施設内請負作業(ヤマシタでは「受託」といいます)の運営責任者として、事業戦略策定、顧客とのリレーション強化、標準化・差別化施策の立案 ・入社後は、静岡を中心に山梨・三重までのエリアの受託先約20拠点の拠点リーダー及びエリアリーダーのマネジメントからキャリアスタート ・受託スタッフ・受託拠点リーダーに対し、サービス品質の向上や、収益性向上を目的とした効率化・標準化施策の実行を指揮 ・受託スタッフ・拠点リーダーの採用から定着のマネジメント、労務上の調整 ■得られる経験: ・社会課題解決:観光立国実現という社会課題をテーマとした事業モデルをスケールさせる経験 ・社員数1000名程度の顔と名前の見える距離と成長の”手触り感”を持ちながら、事業推進できる経験 ・組織変革:豊富な経験を持つプロパー社員、多様な経験を有する経営陣と現場にハンズオンで入り組織変革を推進できる経験 ■やりがい: 高齢化社会において、今後「高齢者に対応した社会資源の充実」「サービスの質の高さ」の重要性が問われる中、当社は、創業以来サービスの質を徹底追及し、発展・成長しています。 レンタル事業に社内資源を集中させ、地道にサービスの向上や社員一人一人の専門性・資質のレベルアップに努め、サービスの質を高める取り組みを続けています。 当ポジションは、主軸事業の福祉用具レンタルの根幹を支える、社会貢献度の大きいお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
レシップ株式会社
岐阜県本巣市上保
700万円~1000万円
電子部品 自動車部品, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜海外事業拡大がミッションの海外プロダクトマネージャー職/池袋駅徒歩8分/国内バス・鉄道市場において国内トップシェア!東証スタンダード上場〜 ■募集背景: バス・鉄道に関連製品を幅広く製造・販売する当社の海外事業拡大に向けて海外展開戦略の立案、その他製品設計やプロセス管理などを行うプロダクトマネージャーを増員募集いたします。 ■業務概要: 製品コンセプトから市場導入までのプロセス全体をリードいただきます。 部門横断的なチームと連携して、製品がビジネス目標と顧客期待を満たすよう監督する役割を担います。 1.市場調査と戦略立案:製品のロードマップ、戦略、仕様を策定。 2.製品設計および開発:製品開発プロセスをリード。 3.製品発売とプロセス管理:製品発売計画を策定および実施。 4.ライフサイクル管理:製品の価格戦略や在庫管理を最適化。 5.製造・生産プロセス管理:生産スケジュールや品質基準を管理。 6.顧客対応および販売支援:顧客の満足度を向上。 ■ミッション: これまでは、米国・アセアン・欧州とそれぞれの市場のニーズに最大限応える形で製品づくりをすることで、各地域におけるキーとなる顧客基盤の構築を行ってきましたが、今後はその顧客基盤をベースによりスケールメリットを活かすために、各地域共通の製品軸を持って海外展開する戦略にて進めたいため、新たに横ぐしで活動できる人材を募集します。 ■当社の特徴: 全国のバス・鉄道で目にする運賃箱や液晶行き先表示器、整理券発行器、ICカードシステム等は全国トップシェアを誇ります(シェア例:鉄道用運賃箱91%、バス用液晶表示器70%) ・人流回復に伴う会社の設備意欲向上や新紙幣発行対応システムなど時代の流れに合わせて事業は好調です。今後は北米・ASEANを中心とした海外展開や、キャッシュレスシステム・運行データ活用のソリューション・物流市況の活況に伴うEVフォークリフト用バッテリーなど新領域での需要拡大も見込んでおり、『世界一のバス用電装機器メーカー』を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
〜海外事業拡大がミッションの海外プロダクトマネージャー職/モレラ岐阜から車で2分・岐阜駅から車で25分/国内バス・鉄道市場において国内トップシェア!東証スタンダード上場〜 ■募集背景: バス・鉄道に関連製品を幅広く製造・販売する当社の海外事業拡大に向けて海外展開戦略の立案、その他製品設計やプロセス管理などを行うプロダクトマネージャーを増員募集いたします。 ■業務概要: 製品コンセプトから市場導入までのプロセス全体をリードいただきます。 部門横断的なチームと連携して、製品がビジネス目標と顧客期待を満たすよう監督する役割を担います。 1.市場調査と戦略立案:製品のロードマップ、戦略、仕様を策定。 2.製品設計および開発:製品開発プロセスをリード。 3.製品発売とプロセス管理:製品発売計画を策定および実施。 4.ライフサイクル管理:製品の価格戦略や在庫管理を最適化。 5.製造・生産プロセス管理:生産スケジュールや品質基準を管理。 6.顧客対応および販売支援:顧客の満足度を向上。 ■ミッション: これまでは、米国・アセアン・欧州とそれぞれの市場のニーズに最大限応える形で製品づくりをすることで、各地域におけるキーとなる顧客基盤の構築を行ってきましたが、今後はその顧客基盤をベースによりスケールメリットを活かすために、各地域共通の製品軸を持って海外展開する戦略にて進めたいため、新たに横ぐしで活動できる人材を募集します。 ■当社の特徴: 全国のバス・鉄道で目にする運賃箱や液晶行き先表示器、整理券発行器、ICカードシステム等は全国トップシェアを誇ります(シェア例:鉄道用運賃箱91%、バス用液晶表示器70%) ・人流回復に伴う会社の設備意欲向上や新紙幣発行対応システムなど時代の流れに合わせて事業は好調です。今後は北米・ASEANを中心とした海外展開や、キャッシュレスシステム・運行データ活用のソリューション・物流市況の活況に伴うEVフォークリフト用バッテリーなど新領域での需要拡大も見込んでおり、『世界一のバス用電装機器メーカー』を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタコネクティッド株式会社
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
システムインテグレータ, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
学歴不問
【トヨタ自動車の「コネクティッド戦略」に基づきBtoC向けサービスを手掛ける企業/裁量があり成長できる/福利厚生充実】 ■私たちの仕事と募集背景について: 現状トヨタグループでは数多くのサービスが提供されていて、新しい取り組みも次々と生まれています。私たちエクスペリエンスデザイン部も、組織成長する中で複数のプロダクトやサービス、事業に関わっています。 そうした中、トヨタの車やサービスを使ってくださる数多くのお客様の体験をより円滑に、将来に渡り価値あるものにしていくためには、これまで接点のなかったトヨタの部署やグループ各社との関わりが必要だと考えています。 ■ポジション内容: 「アカウントプランナー」をプレイヤーレベルからマネジメント候補まで幅広く募集しています。このポジションは、トヨタ自動車をはじめとするグループ各社や部署からの相談に対して、社内の専門家と連携して解決策やプロセス等を提案、プロジェクト化する役割を担います。付随して、契約管理や協力いただくパートナー各社との交渉・調整も担当します。規模の大きいプロジェクトになると自ずと関係者も多く、経営戦略の理解や決裁者をはじめとするキーマンとの長期的な関係性構築も必要となります。 ■具体的な業務内容: ・初期相談における与件や課題の整理 ・解決策やプロセス、人員計画等の取りまとめ ・社内外の決裁者や意思決定者との折衝、プロジェクト化推進 ・営業管理、パートナー各社との契約調整 ・取引先との継続的な関係性構築 など ■部署について: エクスペリエンスデザイン部は、トヨタ自動車を含むグループ各社との新規サービス初期構想から各種実証、リリースまで幅広く担える専門家組織です。 ■魅力/特徴: (1)世の中にまだない新しい価値を生み出すサービスに、ソフトウェアに閉じずに携わることができます。 (2)優れたプロダクトを作りたいという意欲を持ったメンバーが集まっています。また、固定化したプロセスはありません。各人の知識とアイデアを結集し、自由な発想で業務を進める環境が整っています。 (3)大手企業グループでありながら、年齢や役職にとらわれないフラットなコミュニケーションが活発です。オープンでカジュアルなスタートアップのような雰囲気を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
VILA BUSINESS株式会社
東京都豊島区南池袋
池袋駅
400万円~499万円
ベンチャーキャピタル・プライベートエクイティ その他金融, 事業統括マネジャー その他バックオフィス
【役員候補/貸金業開業業務・ご経験が活かせるポジション/シンガポール法人が出資】 当社で新たに立ち上げる貸金事業における責任者として、事業の立ち上げから運営業務までマルチにご活躍いただきます。 ■業務内容: ・企業宛貸金業新規事業立上 ・新事業責任者として営業、運営に関わる業務全般 ■業務のポイント: ・法人営業ではなく個人宛貸金の貸金業を新規で開業いたします。 シンガポールと香港などで成功したノウハウを、日本の貸金法律に基づいたビジネスモデルで展開し、個人宛・短期(6か月)・少額(2万ドル)の無担保貸金業務を行います。 ■入社後: 入社後は当社や事業について理解をいただきながら、開業業務と以降の事業運営全般、営業をお任せします。 これまでの経験を活かしながら、大きな裁量を持ってご活躍いただけるポジションとなっています。 ■当社について: ・当社はシンガポールの法人が出資した企業であり、日本での事業目的は、貸金業を中心に不動産投資、M&A、建築資材等の総合貿易(輸出入)や海外進出や経営コンサルティング等、幅広く事業運営を行う予定です。 ・事業の立ち上げから運営まで、大きな裁量・自由度を持って活躍いただけるポジション ・年間休日120日、月残業20時間程度、有休も取りやすくワークライフバランス◎ 変更の範囲:会社の定める業務
XMile株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
600万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
【物流、建設、電気、製造などノンデスク産業の情報化に貢献/残業月20時間程度/土日祝休み】 弊社は物流業界の社会的課題である「人手不足」「労働生産性」に対して、「業界のDX化」「HR」の2軸で解決を試みております。その中で最も大きな組織となるHRプラットフォーム事業部にてマッチングのご支援と、急成長の組織にてキャリアコンサルタントたちを牽引いただきます。 経営者と同じ視点で、育成やマーケティング営業戦略など幅広い裁量を持ち、組織の予算達成に向け責任を持って取り組んでいただくポジションです。 ■業務内容: ・目標達成のための戦略立案 ・メンバーの目標・KPI設定 ・メンバーの進捗管理、マネジメント ・他部署(開発、マーケティング、コーポレート)との連携 更なる売上向上、業務効率化・仕組み化、新規事業の企画など、活躍できるフィールドは沢山あります! 気軽に経営陣にご相談して下さい。 ■ポジションの魅力: ・事業立ち上げフェーズ・組織づくりに携わることができます ・マネージャー・事業責任者へとステップアップ頂けます ・社員数は100名程のため、大きな裁量の元ご活躍頂けます ■当社について: X Mile (クロスマイル) は「令和を代表するメガベンチャーを創る」というMissionを掲げ、「テクノロジーの力でノンデスクワーカーが主役の世界を」というビジョンの実現を目指し、事業拡大しています。 物流・建設・製造といったノンデスク産業(デスクレス産業)は衣食住を支える社会インフラですが、3Kと言われる業界では人手不足感はますます加速しています。 バブル崩壊以降の日本の生産性の低迷は著しく、2021年も日本の時間あたり労働生産性は、OECDに加盟する38カ国中27位となっており、国家としての力が日に日に失われつつあります。 X Mileでは、日本の労働生産人口の47%以上、そして世界の労働生産人口の80%以上を占めるノンデスクワーカー(デスクレスワーカー)の人手不足・労働生産性を改善することで、従事者及び消費者の生活の質を向上し、社会に貢献し続けています。 どの業界よりも市場が大きくまだ開拓されていないノンデスク業界(デスクレス産業)に軸足を置き、事業構築力とテクノロジーを駆使してビジネスを展開しております。
株式会社ギブリー
東京都渋谷区南平台町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
■業務内容・期待役割: ◇ 企業のDX課題解決に向けたプロジェクトに、最適なスキルを持つデジタル人材を発掘・マッチングし、AI開発/コンサルテーション/研修提供/内製化支援を行う事業の責任者ポジションです。 ◇ 出会いにくい生成AI実装経験者を含め、現場で活躍するAI・エンジニア人材を現在300名抱えるTrack Works Communityを拡大し、Trackが持つスキルテストでスキルを可視化し、エンジニア内製化やAI開発のニーズがある企業とマッチングします。 ◇ 2024年に立ち上げた本事業は、Trackのミッションである「テクノロジースキルを経営資源に」において主力となる事業です。 ◇ 現在はTrack創業・プロダクトオーナーの新田が本事業の責任者を兼任しており、ビジネス職種は10数名のミニマムな組織ながら、半年で数億円の規模まで拡大しています。 ◇ 通期予算の達成に向けた大きな成長を実現するべく、事業責任者としてご入社いただき、取締役とともに事業戦略を描き、戦略実行、組織のマネジメント、またプレイヤーとして案件の獲得をいただくことがミッションです。 ■ポジションの魅力: ◎本事業は今年リリースした新規事業で、現状取締役新田が部門全体のプロダクトオーナーと本事業の責任者を兼任しております。そこで共に戦略を描き、スキルの可視化により日本を再生させる大きなミッションに向かって実行を行う経験ができます。 ◎エンタープライズを中心に、国内でも最先端のAI開発やコンサルティング案件に関わることができます。 ◎東大院卒業、LLM実装経験者など出会いにくい最先端のAI人材とともに、案件を納品し、DXの最前線を切り開くこともできます。 ◎新規事業初年度の立ち上げと、P/L管理から棚卸したアクションプランの立案による予算の達成経験ができます。 ◎パートナー含めると50名以上の組織マネジメントが可能です。 ◎誰もが知るエンタープライズ企業へのクライアントワークも可能です。 ■当社について: 2009年創業のテクノロジーカンパニーです。グローバル開発組織と事業創造力を強みに、3事業11サービスに及ぶ多角的な事業を展開、日本を代表する大手企業や先端テックカンパニーの課題解決をテクノロジーで支援しています。 変更の範囲:会社内での全ての業務
EZO CONSULTING GROUP株式会社
北海道札幌市中央区南一条西(1〜19丁目)
中央区役所前駅
不動産仲介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
〜新規事業の立ち上げ/不動産管理チームの責任者候補/将来的には新会社の代表をお任せ〜 ■概要: 主にベンチャー企業の創業者などの資産運用を検討している資産家に対し、一棟収益物件のご提案や不動産運用にまつわる一連のコンサルティングを行う事業です。 これまでは不動産売買のコンサルティングを中心に行ってきましたが、この度、不動産管理を行うチームを立ち上げます。ご購入いただいた後の管理運営までトータルでサポートすることで、投資の出口まで見据えた一貫したコンサルティングを提供できるようになります。 ■業務内容: 不動産管理チームの事業責任者をお任せします。一定の準備期間を経た後で、設立する新会社の代表に就任していただきます。 ■業務詳細: 主に自社の不動産売買仲介によってご購入いただいた不動産の管理(PM)を行っていただきます。物件は基本的に一棟マンション、一棟ビル(事務所、店舗)となります。 新規事業となるため、体制構築、人材採用含めゼロからの立ち上げを経営陣と共に担っていただきます。 また、コンサルティングチームと連携して、お客様に売却による利益確定まで含めたトータルリターンを最大化するための売却提案も行います。 自社所有の不動産管理も順次自社管理へ切り替えます。 ※想定される物件の所在地は都内、札幌市内が中心ですが、今後大阪、名古屋などエリアを広げていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
DIGGLE株式会社
東京都港区港南品川インターシティA棟(22階)
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
◆◇予実管理SaaS「DIGGLE」を展開しています/年休120日/JR九州など上場企業への導入実績多数◆◇ ■業務内容: 以下の業務を通じて、顧客価値を定義し、DIGGLEが創造すべき新たな市場を定義していく非常にエキサイティングなミッションを担っていただきます。顧客の潜在的なニーズを引き出し、新たな機能開発やユースケースを模索し、DIGGLEの提供価値を伝えていくポジションです。個別具体的な顧客提案やCS、セールス、プロダクトなど各組織とのコミュニケーションも行っていきます。 ・新規プロダクトや新機能のポジショニングと販売戦略の策定 新機能リリースや追加機能の実装において、市場調査、競合分析、顧客インタビューなどを通じて、新規プロダクトや新機能の販売戦略を立案します。 ※プロダクトリリースロードマップ、メッセージングなども作成します。 ※機能がローンチされる際には、リリース日から逆算し計画を立て必要なアプローチをステークホルダーを連携しながら進めていきます。 ※社内向け説明会や営業資料、ウェブサイト、ヘルプページ、プレスリリースなどといったコンテンツのブラッシュアップなども行います。 ■チームについて: チームの立ち上げから実務実行まで一気通貫して行っていただきます。チームをどう組成するのか、仕組みをどう作っていくのかまで裁量もって携わることができるチーム体制となっております。 ■魅力: ・プロダクトの成長をダイレクトに感じられる ・多様なステークホルダーと連携できる ・裁量を持って仕事ができる ■「DIGGLE」について: 「経営の意思決定サイクルを速くする」というビジョンのもと、社内の情報流通の在り方を変え、予実管理でスピーディーな意思決定を支援するクラウドサービスです。 日本の約9割の企業における予実管理は、現状エクセルやスプレッドシートでの管理が主流で煩雑化しているという課題があります。そこで「DIGGLE」を導入することで、クラウド上でデータを一元管理することが出来、誰が操作しても見やすい・わかりやすい予実管理を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
ストックマーク株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
1000万円~
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営幹部・CxO 経営企画
■□フルリモート可/ChatGPTなどで話題の自然言語処理領域のAIを搭載したSaaSを展開する注目スタートアップ/トヨタ・旭化成・村田製作所・パナソニック、日立製作所など幅広い製造業の大企業顧客多数■□ 当社にて、CRO(Chief Revenue Officer)を募集します。 先行事例から学びつつ、当社独自の戦略を作り、それをステークホルダーに深く理解してもらうこと、結果として当社の企業価値が最大化されていること、それがCROと一緒に成し遂げたいことです。 ■業務内容: ・全社戦略策定(付加価値型の新しいマーケットを自ら定義し、GTMを立案していくことで最適な経営リソースの配分を実現する) ・事業戦略策定(事業部と連携し、定量/定性面から事業の健全性をチェック、トップラインを最大化すること) ・セールス/ マーケティング組織の統括 ■期待する役割: (1)私たちが考えるCxOに求める推奨行動は以下の通りです。 ・市場、組織、顧客の慣性の法則に抗い、最終的には全員がハッピーになる非連続な成長及びゲームチェンジを作る ・誰もが無理だと思う目標を掲げるが、いつの間にかこの人が言うなら出来そうだと、感情面及び戦略/ロジック含め、ステークホルダーが思える状態を作る ・中長期的なVisionは描きつつ、事業計画等、単年でやるべき約束は必ず守る ・大胆にチャレンジ、アンラーニングし、常に自分を自分で大きく成長させられる ・自分より優秀な人材を採用し、組織を進化させる ■業務のやりがい: 当社の経営及び事業戦略は類似企業が見つかりづらい、独自性を持っています。 ◎CSの難易度が高い 特定の業務フロー及びプロセスにおいて活用される業務効率化SaaSではなく、お客様と一緒に新しいプロセスを生み出していく ◎プロダクトマネジメントの難易度が高い 将来的な理想状態から逆算して、当初からマルチプロダクト化している ■当社の特徴: ・エンタープライズビジネスのノウハウをもったマーケティング&セールスチーム ・モダンなWEBプロダクト開発を強みとするエンジニアチーム ・元東大特任准教授、東大博士など、最先端の自然言語処理の機械学習を探求するリサーチチーム
株式会社アラヤ
東京都千代田区神田佐久間町
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
〜「脳科学・神経科学」と「機械学習・深層学習(AI)」に強み〜 ■業務内容: 事業拡大に向け、戦略立案だけでなく、自ら現場に入り実行し成果を出すことが求められるポジションです。営業活動を含む実務に積極的に取り組み、リーダーシップを発揮し顧客との信頼関係を構築し、売上目標を確実に達成する役割を担います。机上の戦略に留まらず、実行力と結果を重視します。 ・事業全般における戦略立案と実行 ・現場視点を持ち、営業活動をリードして成果を上げる ・全社的な事業ポートフォリオの実績(KPI/損益状況)分析 ・外部環境(市場動向・競合状況)の調査と分析 ・提言施策の実行プロセス管理および効果測定(PMOとして案件単位のマネジメント) ・組織体制の構築・育成 事業を推進するにあたっての制限はありませんので、部署をまたいだコラボレーションなど、自由度高く動いていただき、目標達成を目指していただきたいです。 【弊社部門概要】 先端AI開発部 最先端の人工知能(AI)技術を駆使し、顧客の競争力を高めるための研究開発を行う最重要部門です。インフラ点検用の錆検出、AIを用いることで高速化した流体シミレーション、脳波計から取得した信号を照明の色に変換するAIなど、幅広い領域で事業を拡大しております ■Neuro AI 事業部 NeuroAI事業部では、大学・研究機関で研究をされている方、さまざまな企業で研究/製品開発をされている方を対象に「研究効率化ソリューションの提供」や「脳・生体データを活用した研究開発の支援」を行っています。機械学習/深層学習や脳・生体データ解析に関する知見を活用し、アカデミアや企業で活躍する方々がより研究開発に集中でき、研究成果やイノベーションに繋がる活動ができる環境を作ることを目指しています。 ■建設ソリューション事業部 現在、建設業界では人手不足が深刻な状況であり、生産性・安全性の向上が急務の課題になっています。アラヤの建設ソリューション事業部は、AIをコア技術として、重機の自動化、3Dシミュレーターによる計画検討の高度化、空調最適化で省エネ・CO2削減等の技術開発を行っており、業界に貢献する事業を展開しています。また、大林組や西松建設等の大手ゼネコンと連携することも多く、業界の最先端の技術開発に携わっています。
TechMagic株式会社
東京都江東区青海
青海(東京)駅
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 事業統括マネジャー 営業企画
◎調理用ロボットメーカー!外食チェーン店・コンビニ・病院・学食など業界の人手不足を先進技術でDX推進 ◎味の素社とも資本業務提携!2024年に44億円の資金調達実施済み ◎福利厚生充実 ◎インセンティブ有り! ■業務内容: ・調理ロボットの新規取引先開拓営業 ・新規開拓営業戦略の立案と実行。とりわけ、新規リード開拓のチャネル設計と実行 ・新規営業チーム(5名〜)のマネジメント。チームとしての活動最大化を実施すると同時に、自らも率先してハンズオンで動ける方 ※マネジメント70%、ハンズオンでの営業30%を想定 ■募集背景: 当社では「世界のおいしいを、進化させるパートナー。」をビジョンとして事業を進めております。その中で、累計44億円の資金調達を完了し、様々な調理ロボット・業務ロボットの開発と商品化を進めております。既に外食大手、食品メーカー等とも契約を締結しておりますが、更なる市場創造と開拓を加速していくため、事業推進本部の新規営業責任者として、当社の売上拡大を更に加速する重要な役割を担っていただきます。 ■ミッション: 事業推進本部長と緊密に連携し、調理ロボットの新規開拓の法人営業を主体的に推進すること 新規開拓にあたっての営業戦略を立案し、実行すること チームメンバーをマネジメントしながらも、自らも率先実行すること オープンなコミュニケーションと知識の共有を促進し、前向きで協力的なチーム文化に貢献する。 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
愛知県
600万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 事業統括マネジャー 自動車・自動車部品・車載製品
■概要: 当社の車載ソフトウェア開発やモビリティサービスに関わる事業拡大を推進していただける方を募集いたします。 ■業務内容: ・業界の最新動向の把握/収集、事業部内への展開 ・事業戦略策定、実行(および実行支援) ・マーケティング戦略策定、営業企画 ・研究開発 ・事業状況の見える化、データ集計の仕組み化 ・高度技術者育成、特定技術教育 また、リモートワーク環境も整っており、現在、約90%の在宅率となります。 ■キャリアビジョン: ご自身の意向やスキルに応じたキャリアを積んでいただくことができ、意欲・努力次第で新たなチャレンジが可能性になります。 <キャリアアップ例> ※括弧内は目安 ・企画担当者(入社後1年目):業界動向の調査、当社事業の把握、データ集計/仕組み構築、企画立案 ・研究開発者(2〜3年目):大学などの研究機関との共同研究 ・企画立案責任者(4〜5年目):事業戦略に基づく企画立案、実行 ・戦略立案責任者(6〜8年目):事業戦略策定、実行(および実行支援) ・事業推進責任者(9年目〜):新規ビジネスの拡大のため組織全体を統括 ■部署の魅力: ・在宅率90%、出社も可 ・拠点も東海・関西とあり、ご自身のご希望に合わせて決定いたします ■当社の魅力: ・連結19,000名を超える企業規模ながら、柔軟な組織運営を行っています。市場のニーズに対して、柔軟な取り組みが可能です。 ・同社では人材育成や個人の成長を重んじており、同社の有する豊富な実績とノウハウに基づき、スキル研鑽を行うことができます。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援をはじめ、勉強会や講演会等、技術者として中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境です。 ・ワークライフバランス、仕事に対する「ゆとりとやりがい」を重視しています。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績あり)を導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
◆累計資金調達額10億円/「すごいベンチャー100(2023年版)」に選出/顧客の予実管理課題を解決する自社SaaS「DIGGLE」を展開/リモート可/年休120日/JR九州など上場企業への導入実績多数◆ ■業務内容: Bizdevに所属いただき、新規・既存アセット問わず事業開発メンバーとして参画頂きます。 Bizdev組織では常にDIGGLEが創造すべき新たな市場を開拓・定義していく非常にエキサイティングなミッションを担っています。顧客の潜在的なニーズを引き出し、新たな事業開発やユースケースを模索し、DIGGLEの提供価値を伝えていくポジションです。 ・中長期戦略の立案 市場分析を通じて潜在的な拡大分野を特定し、事業成長の道筋を作っていただきます。 ・MVVに即したソリューションの企画> 「組織の距離を縮め、企業の未来の質を上げる。」の考えに沿って、既存アセットに限らず新たな開拓も含めた事業企画を行っていただきます。 ・新規事業・ソリューションのスケール検証> セールス、マーケティング、カスタマーサクセス、PdMなど職種を限定せず、企画した事業・ソリューションのスケール検証のための実働を担っていただきます。 ■組織構成: Bizdevは現在2名体制。得意分野によって役割を分担し、日々新規事業の検証を行っています。調査・企画だけに留まらず、スケール後の組織体制、運用や仕組みづくりまで一気通貫で検討・実践する少人数精鋭のチームです。会社の成長の未来図を担い、戦略策定から実働まで大きな裁量で事業を動かせます。 ■魅力: ・様々な新規事業・事業開発に挑戦 ・少人数精鋭で幅広い業務を担当 ・裁量を持って仕事ができる ■「DIGGLE」について: 「経営の意思決定サイクルを速くする」というビジョンのもと、社内の情報流通の在り方を変え、予実管理でスピーディーな意思決定を支援するクラウドサービスです。 日本の約9割の企業における予実管理は、現状エクセルやスプレッドシートでの管理が主流で煩雑化しているという課題があります。そこで「DIGGLE」を導入することで、クラウド上でデータを一元管理することが出来、誰が操作しても見やすい・わかりやすい予実管理を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
コクー株式会社
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
800万円~999万円
ITアウトソーシング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 事業統括マネジャー 営業企画
〜大手企業の導入実績あり/フレックスタイム制導入〜 ■ポジション概要: EXCEL女子事業本部 プロフェッショナルサービス部の部長として、ご活躍いただきます。 本部署はEXCEL女子事業本部の中でも300名近くの社員が属しており、未経験からExcelスキルを身に付けようと入社した社員達が、お客様先に常駐をし、ワンランク上の事務サービスとして企業様の業務改善をしております。 育成や仕組みの強化をしながら、彼らがさらに素晴らしいDX人財を目指せる環境をおつくりいただきます。 ■業務内容: ・事業戦略立案実行 ・単価アップ・定着率アップに向けた社員育成計画やPROJECTの遂行 ・300名以上の女性組織のメンバーマネジメント、管理職育成 ・営業組織との連携した売上達成の仕組み作り ■当社について: 当社は労働人口減による人手不足を「人財」×「デジタル」で解決し、企業の成長・発展ならびにより良い社会に貢献することを目的にITインフラ事業、EXCEL女子事業、デジタルマーケティング事業、RPA事業、REALVOICE事業の5つの事業を展開。 「デジタルの力でダイバーシティ&インクルージョンがあたりまえの社会を創る」というパーパスを掲げ、そのステップ1として、すべての女性が様々なライフステージにおいて手に職をつけてイキイキ働ける社会をつくるために、日々挑戦をし、女性活躍推進企業No.1を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌ・ティ・ティ・ビズリンク株式会社
東京都文京区小石川
350万円~799万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
【NTTドコモグループで福利厚生◎/統合的なICTアウトソーシングビジネスを展開/土日祝休み/フレックス】 ■業務内容: データセンタービジネスにおける新規事業開発にかかわる企画、販売支援、仕様調整、構築管理業務 ■業務詳細: ・データセンタービジネスにおける市場ニーズの調査・分析から新規ビジネスの立案 ・お客様要望に対する、要件定義、仕様調整、見積り、設備構築などプロジェクト管理業務 ・データセンター設備の構築に伴う発注から検収処理 ■アピールポイント: ・最新のIT・クラウド環境を支えるデータセンタービジネスのキャリアを積み、スキルアップできる職場です。 ・未経験業務は、先輩社員が丁寧に教えます。 ■募集背景: NTTグループにおけるデータセンター事業の中核を担う当社のビジネスは大きく拡大していますが、今後はさらにAIやマイクロDCなどの適用領域の多様化も見込まれ、そうしたビジネス領域を開拓していくデータセンター人材を求めています。 ■当社について: 当社は、NTTコミュニケーションズとNTT東日本の戦略的子会社として2001年に設立されました。統合的なICTアウトソーシングビジネスを展開しています。設立以来培ってきたデータセンターサービスとテレビ会議サービスの運用力を強みとして、新たな事業領域のビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士通株式会社
神奈川県川崎市中原区上小田中
武蔵中原駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 総合電機メーカー, 事業統括マネジャー 経営企画
〜世界のFUJITSU:世界180ヶ国500社約13万人・ICTサービス売上国内1位、世界7位・ICTを通して誰もが快適で安心して暮らせるネットワーク社会づくりに貢献/平均勤続年数約20年・多様で柔軟な働き方・育休復帰率ほぼ100%〜 ■職務内容: ・非財務指標のグローバル全社におけるマネジメント、非財務の取り組みが財務につながるメカニズムのビジネスモデルやオペレーションへの組み込み ・サステナビリティ経営の重要テーマの1つ人権について、対応方針、目標、施策の立案と推進 (EU CSDDD等への対応とグローバル全社におけるマネジメントを含む) ・サステナビリティ情報開示への対応 ■個人に期待する役割やミッション: ・非財務指標のグローバル全社におけるマネジメント、非財務の取り組みが財務につながるメカニズムのビジネスモデルやオペレーションへの組み込み ・グローバル全社における人権課題に関する方針と施策の立案、人権関連法規制に対する対応の推進 (関係部門(当本部内の他、人事、調達、法務などの部門)との協働、海外リージョンとのグローバル連携のリード) ・サステナビリティ情報開示規制への対応の推進 ・サステナビリティ/ESG経営や関連するグローバルトレンドについての組織全体の知見蓄積とチームメンバーのエンゲージメント向上、一体感のある組織づくり ■仕事の魅力・やりがい: ・サステナビリティ分野のグローバルトレンドと知見を活用し、富士通グループの経営戦略への組み込みというスケールの大きな業務を担うことができます。 ・重要度が増す人権業務に事業会社の立場で関わることができます。 ・財務・非財務の関係性分析やネットポジティブのインパクト評価など、グローバル最先端のサステナビリティ経営の企画立案と実行に携わることができます。 ■働きやすい環境: 全社員対象にテレワーク勤務制度を導入しています。女性の活躍支援、介護短時間勤務など働きやすい環境構築にも力を入れています。定時退社日のフロア消灯や労働時間管理の徹底など、長時間労働削減に向けた様々な取り組みも行い、ワークライフバランスと生産性の向上を目指しています。
FANTAS technology株式会社
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
不動産仲介, 事業統括マネジャー 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜リアル×テクノロジーの不動産テック事業を展開/従業員150名ほどで資本金1億・売上174億円の成長企業〜 現在当社は事業多角化フェーズのため、既存事業の安定化・スケールアップと新規事業の基盤づくりの両方が必要なタイミングとなっています。 既存事業である「収益不動産買取再販事業」のうち、仕入れ(メインは1R・1Kの中古区分マンション)の仕組み化を行ないながら、新規事業である「一棟アパート仕入」「売買仲介」の基盤づくり・事業拡大も推し進めていく必要があり、現在の当社組織では、【上記事業の統括的な舵取り・マネジメント】が課題となっております。 代表をはじめとする経営ボードに最も近いポジションとして、各チームのマネージャー陣と連携し、会社の方針を現場に伝え、それぞれのチームの舵取りをお任せします。 ■業務詳細: 5つの不動産事業の統括と20〜30名のマネジメントをお任せします。 ※「収益不動産買取再販事業」のうち、「販売」は別部署が担当しておりますので、本ポジションはあくまで「仕入」を担当する組織の統括となります。 ・収益不動産仕入事業(中古タイプの区分マンション・一棟アパート) ・不動産投資型クラウドファンディング事業 ・ワンルームマンション開発事業 ・実需売買仲介事業 ・リノベ再販事業 ※ご経験値に合わせて、段階的にお任せする事業を増やしていくイメージとなっております。(いきなり全事業をお任せすることはございませんのでご安心ください) ※具体的な入社後の流れについては、選考内ですり合わせをさせていただければと思います。 ■当社について: <リアルとテクノロジーを掛け合わせた不動産テック事業> 私たちは、人のチカラとテクノロジーを掛け合わせることで、これまでの不動産業界の枠にとらわれない、新しいサービスを生み出してきました。 不動産取引をもっと身近なものにしたい。ユーザーにとって開かれたマーケットを創りたい。その想いを実現すべく、これからも新しい不動産取引のありかたを模索し、成長していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
SBI損害保険株式会社
宮城県仙台市宮城野区榴岡
榴ケ岡駅
損害保険, 事業統括マネジャー 支払査定
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【自動車保険料顧客満足度トップクラス/東証プライム上場SBIグループ】 ■業務内容: 損害サービス部にて、サービスセンタ長候補、損害サービス業務部 課長候補としての採用です。 ■業務詳細: サービスセンター長を補佐する業務 ・新規事案のデリバリー ・事案点検 ・決裁 ・苦情対応等事案担当業務 ■社風: 職場は活発なコミュニケーションが交わされており、オープンな雰囲気となっています。 各所のフロアでは業務の相談、情報交換を行っているメンバーの姿もあり、 疑問はすぐに解消できる環境です。お互いにアドバイスを与え合う意識の共有が、個人の成長に繋がっています。 ■SBIグループについて: FinTech領域でAIなどの最新テクノロジーを積極的に活用し他社との差別化を図り、お客さまの立場に立ったより利便性の高い保険サービスを割安で提供するため、各社にて様々な取り組みを行っています。 2023年3月期より、「金融サービス事業」「投資事業」「資産運用事業」「暗号資産事業」「非金融事業」の5事業へと変更し「金融を核に 金融を超える」を実現するべく、引き続き先進技術を活用した商品・サービスの改善や新たなビジネスの創出に向け注力していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
アシュリオン・ジャパン株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 通信キャリア・ISP・データセンター, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
◇◆世界最大級のモバイル機器のテックケアカンパニー/大手携帯電話会社と共に携帯電話機補償サービス、アフターサービスを提供/フレックス・リモート可能◆◇ ■業務概要: 新規事業開発担当マネージャーとして、新サービス(Home+)のローンチ向けた戦略策定、プロダクト開発支援など多岐にわたる業務を担当していただきます。ローンチ後は、事業改善をリードし、事業の成長に貢献していただきます。 、経営陣との密接な協力意思決断をサポートし、新規事業の成功を実現するための一連の経験を踏まえることができます。本ポジションでは、特に数字に強く、柔軟かつ論理的な思考を持つ方を歓迎します。事業全体を牽引するリーダーシップを発揮していただくことに期待しています。 ■Home+について: お客様が使用されている通信・デジタル機器、家電製品などの幅広いジャンルの機器補償サービスとして、お客様に迅速に補償提供(交換、修理、返金等)を行うと同時に、お客様からの故障品を回収し、回収した在庫の対応や処理(再生化、現金化、廃棄等)のオペレーション企画・デザイン、検討、推進、実行の部分が主となる担当業務です。 ■業務詳細: ・事業戦略の立案と提案 ・事業計画(PL/BS)の構想と管理 ・プロダクト開発のプロセス支援および調整 ・経営陣向けの資料作成および意思決定支援 ・定量・定性データの収集と分析 ・市場調査および並行分析の実施 ・クライアント折衝および提案活動の実施 ・事業ローンチ後の改善その後の取り組み・実行 ・チームや関連部門との調整・連携 ■組織について: 26名が在籍。事業企画から導入および導入後の改善推進企画を一気通貫で行っている部門です。 ■ポジションの魅力: ・サービス企画からオペレーション開発までを一基通貫で管理する裁量の大きさ ・「0→1」、「1→10」の事業開発経験が積める ■当社について: 米国に本社を置くグローバル企業であるアシュリオンは最新のテクノロジーを活用し、お客様が日々お使いになられている携帯電話端末を含めたデジタル機器及び家電にかかわる問題やお困りごとを速やかに解決することで、お客様の生活をより快適にすることをミッションとして掲げる”Tech Care Company″です。 変更の範囲:会社の定める業務
コスモ石油株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
石油化学, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
【ワールドワイドなオイルビジネスに触れる/事業投資に携わる・経営者目線で事業を推進する面白さ/東証プライム上場】 ■業務概要 グローバルな視座で、多用なメンバーと、様々な知見・経験を活かし、エネルギー戦略プロジェクトをリードいただける方を募集いたします。 ■業務詳細 ○管轄するグループ会社に関する企画推進業務、ガバナンス管理 ・株主総会/取締役会/事業運営委員会等の運営やそれに関わる資料作成、決議取得業務 ○社内外との折衝・渉外業務、資金調達、パートナー企業とのシナジー創出検討・実行 ・株主への業務進捗報告、決算報告、出資申請 ・現地事業所と連携し、当社グループ会社・パートナー企業とのシナジーを検討、最適かつ効率的な計画の立案 ・潜在的パートナー候補との協議や条件交渉、経済性評価、契約書作成の実務 ○現地事業所に対する各種支援業務等(経理、運営、総務 等) ・設備投資等事業予算の進捗管理、探鉱事業の経済性・リスク評価、業務改革、各種契約管理 等 ■業務の魅力 ・2021年にUAEアブダビで獲得した石油・天然ガスの探鉱事業を探鉱子会社を通じて推進する業務です。現地事業所では国営石油会社、国際企業との折衝を行っており、そこと密に連携することで、ワールドワイドなオイルビジネスに触れることができます。 ・石油・天然ガス探鉱業務はまさにエネルギー資源を見つけに行く業務であり、スケールが大きく、発見し商業化できた際には利益も大きく、また日本のエネルギーの安定供給にも貢献でき、使命感をもって仕事ができます。 また、事業投資という経営者目線で事業を推進していく面白さもございます。 ■配属予定 コスモエネルギー開発(株)石油開発事業部事業2G ※同グループでは、2021年に探鉱利権を取得した「アブダビ海上ブロック4鉱区」プロジェクトの本部機能としての業務を行い、現地事業所と連携したプロジェクトの推進、各種支援業務等(技術、経理、運営、人事総務 等)を行っています。 ■キャリアイメージ ・まずは当部署にて事業企画、事業推進、管理業務も含めた全般の知識を幅広く習得いただきます。 ・数年経験したのちに、希望に応じグループ会社内での異動も可能です。 (経営企画、財務経理、グループ会社の統括部門、新事業開発部門、海外駐在等)
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(16階)
株式会社BLOCKSMITH&Co.
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(22階)
ゲーム(オンライン・ソーシャル), 経営幹部・CxO ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
【AI技術をより多くの人々にアクセス可能にすることを目指す/これまでのCTO経験が無い方でも挑戦頂けるポジションです!/在宅勤務可/オンライン面接可】 ■業務概要: 開発チームをリードし、サービスのロードマップを描き、拡大に耐えうる組織体系の構築や組織マネジメント・カルチャー醸成を推進いただけるCTO候補となる方を募集いたします。 ■具体的な業務: ・技術戦略・方針の策定 ・開発環境、品質管理、開発手法のマネジメント ・システム要件定義・設計 ・Web3関連サービスおよびスマートコントラクトの開発/運用 ・ブロックチェーンゲームの実装(クライアントもしくはサーバーサイドの実装) ・企画、クリエイティブとの連携 - 開発サイドから見た企画とクリエイティブの実現性、開発工数等の改善案の提案 ・開発チーム構築に向けた採用活動と評価制度設計 ・開発チームメンバーの技術支援、育成 ・技術広報活動 ■別枠の必須条件の他、下記に該当する方: ・To Cのサービスやゲーム開発経験(要件定義、設計、実装、レビュー、保守) ・スケーラビリティの確保やパフォーマンスチューニングに関する実務経験 ■当社の魅力: 当社ではブロックチェーン及びAI技術を活用したゲームやサービス開発をしております。 2022年4月にKLab株式会社(東証プライム上場)の子会社として設立。 まだ設立2年と若い会社ですが、当社が開発を担当した『キャプテン翼-RIVALS-』のTSUBASAガバナンストークン「TSUGT」は日本を含む世界各国の暗号資産取引所に上場致しました。 グローバルIPを使ったサービスだけでなく自社サービスも開発を行なっており、クイズ動画SNSアプリ初期自社サービスとなる予定の『QAQA』はまだテスト段階にも関わらずワーナー・ブラザース・ジャパン、JTB、U-NEXTなど多くの企業様に参画頂いています。 また、独自ウォレットの開発にも着手しており「顔認証Web3ウォレット」に関する技術を特許を2件取得致しました。 2023年11月にNTTドコモベンチャーズ、SBIインベストメントなどからの資金調達も実施し2027年のIPOを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ