【新規事業開発・事業推進】金融・決済領域での拡大リード◆金融・fintech出身者歓迎◆フレックスフリー株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【「だれもが自由に経営できる統合型経営プラットフォーム」の促進を目指しfintech領域で事業拡大】 ■募集背景: 法人カードや個人カードを通じて、資金関連サービスや業務効率化を実現し、経営の重要な判断を支援していく。それが本ポジションに期待される役割です。経営といえば「freee」と言われることを目指し、差別化のカギとなる金融・決済事業の拡大を強力に推進できる方を求めています。 ■業務内容: 以下の3つの領域に重点を置きながら、事業開発をリードしていただきます。 (1) 新規事業参入の企画提案 ・金融・決済分野における市場機会の特定 ・内製化、アライアンス構築、M&A、JVなど新規参入戦略の立案 (2) 法人カードの新サービス開発 ・利用者のニーズを反映した新機能や価値訴求型サービスの企画 ・サービスのローンチとグロース施策の実行 (3) 個人カード領域での事業企画と生産性可視化 ・資金繰りの効率化や経営活動の判断支援となる仕組みの構築 ・個人向け事業の基盤を活用した新たな価値創造 その他、事業成長に必要な市場分析、戦略策定や収支計画立案、社内外のステークホルダーとの調整業務を行っていただきます。 ■ポジションの魅力: (1)金融・決済の次世代サービスを創る革新者へ 法人・個人の両カード事業を通じて、freee全体の事業加速に直結する新しいサービスを形作る責任とやりがいがあります。 (2)統合型プラットフォーム構築の一翼を担う 解約率改善や顧客基盤拡大を目指す統合的な戦略のもと、SaaS事業特有の差別化要素を生み出す機会が得られます。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F 勤務地最寄駅:山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 770万円〜1,080万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):475,400円〜666,500円 固定残業手当/月:166,600円〜233,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 642,000円〜900,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご経験と能力等に応じて個別に決定いたします ■昇給:年2回(7月/1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 休憩時間:原則、午前11時から午後2時の間に1時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土日祝日、年末年始休暇、有給休暇(入社日付与)、慶弔休暇、疾病休暇(有休とは別に6日間/年)、リフレッシュ休暇(勤続5年毎に連続10日間の有給)、妻の出産休暇(有休とは別に連続2日間の有給)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月5万円まで/住宅手当対象者は不支給 住宅手当:住宅手当(2km圏内) 寮社宅:借上社宅 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■書籍費freee(書籍購入費?援/1人月3冊まで購入可) ■つばめ図書館(社内図書館制度) ■資格・スキル取得?援(5万円/年まで) ■マネージャー/新人向け研修の定期実施 <その他補足> ■産前産後休業、育児休業、介護休業 ■時短勤務制度 ■shall we lunch?(ランチ補助制度) ■チーム交際費(チームビルディング費用補助) ■オフカツ(部活動?援 ※部活動は70以上あり) ■結婚祝い、出産祝い(同性パートナー/事実婚を含む) ■認可外保育園金額補助(10万円/月まで)※認証保育園も対象 ■家事代?補助 ■ベビーシッター利?補助 ■健康診断・婦人科検診 ■インフルエンザ予防接種費用負担 ■従業員持株会 ■ドリンクfreee ■マッサージ制度あり
選考について
対象となる方
■必須条件:以下のいずれかの経験をお持ちの方 ・金融機関やFinTech領域での事業開発経験:新規事業の立ち上げやサービス開発への関与経験(3年以上) ・事業戦略の策定・実行経験:法人向けサービス・プロダクトの収支計画作成やグロース推進プロジェクト経験 ・プロジェクトマネジメントスキル:社内外を巻き込んでプロジェクトを推進した経験
会社概要
会社名
フリー株式会社
所在地
東京都品川区大崎1丁目2−2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F
代表者役職
Googleで、日本およびアジア・パシフィック地域での中小企業向けのマーケティングチームを統括。 その後、2012年7月フリー株式会社を設立。
代表者
代表取締役 佐々木 大輔
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
全自動のクラウド会計ソフト、クラウド人事労務ソフト等の運営開発
従業員数
916名
資本金
247.24億円
売上高
19,219百万円
平均年齢
32歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【新規事業開発・事業推進】金融・決済領域での拡大リード◆金融・fintech出身者歓迎◆フレックス
フリー株式会社