546 件
新日本金属株式会社
栃木県栃木市藤岡町甲
-
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 事業統括マネジャー 営業企画
学歴不問
《創業71年・堅実な経営を通して実績創出》《3か所の自社工場保有》《様々な業界へ精密加工部品等の提供》 ■業務内容: 豊富な経験と技術・近代化設備の導入により、創業以来、建設・土木・橋梁・プラント分野の鉄鋼事業及び精密板金事業を通じて、地域社会に貢献する当社にて事業統括として業務に従事していただきます。 ■具体的には: 鉄鋼事業部門または精密板金加工部門の事業統括管理を担当いただきます。 ・組織状況の把握・対処 ・鉄鋼事業部門の労務管理、安全管理等 ・精密部品提供に伴う製造フロー上の改善等 ※現在の組織や事業に対しての課題抽出より上記業務を含め臨機応変に対応いただく予定となります。 ■配属部署: 鉄骨事業部藤岡工場:10〜20人ほどで運営しております。 ■当社の特徴 創業以来、順調に業績・実績を積み重ねており、現在では、佐野市に3か所、栃木市に1か所の自社工場を保有しております。 現在の高度情報化に合わせたIT技術の活用による情報のスピード化に対応するため、3次元CAD情報の受渡を行っております。 また、生産管理と技術との有機的な連携を行うために、生産管理システムを運用し受注管理から生産計画、材料手配、製作、工程別進捗確認、出荷処理までリアルタイムで進捗状況を把握するなどサービス提供品質を高めるための取り組みも積極的に行っております。 鉄骨、各種プラント、タンクダクト等の様々な鋼構造物・製缶物を製作してきた実績を活かし、施工図の作成、部材の加工から、組立、溶接、塗装工程までオールインワンで対応しており顧客より支持いただいております。
株式会社トランザクション・メディア・ネットワークス
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 事業統括マネジャー 経営企画
【東証グロース上場/キャッシュレス決済とマーケティング統合の情報プロセシング事業展開企業/コアタイム無しフレックスタイム/自社サービス・製品あり/年休122日】 ■仕事の内容/入社してお任せしたいこと: これから経営の中枢を担うポジションを目指す方に以下ポジションをお任せしたいと思います。 ・管理本部各部(人事、経理、総務、法務)と管理本部長の間にたって、管理本部をまとめていく役割を期待します。 ・コーポレートを統括する管理本部長の補佐として、各種サポート及び管理本部の課題に対するソリューションを一緒に考えて頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■将来的なキャリアプラン: ・管理業務全般を幅広くご経験頂くことでキャリアの幅を広げることができます。 ・当社で執行役員や取締役などの経営幹部を目指すことができます。 ■目指す方向性: 当社では、「ありえないを、やり遂げる」をミッションとして掲げております。 だれもやろうとしないこと、まだ世の中にない様々な経験を実現させてわくわくする明日をつくっていきたいと考えています。 そのために、「新しい生活を生み出す会社」になることをビジョンとしております。 様々なITサービスを通じて集積されるデータをつなぎ合わせて、新たなニーズを見つけ出し実現する「情報プロセシング」を次なる事業の柱とすべく、新しい生活を創り出せる会社を目指しています。 ■当社について: 当社は、キャッシュレス決済とマーケティングを統合した情報プロセシング事業を推進しております。 ・キャッシュレス決済 既に国内累積96万台(2024年3月末時点)の決済端末が当社ゲートウェイシステムに接続しており、キャッシュレス決済(クレジット、電子マネー、QR、地域マネー、共通ポイントなど)のみならず、お客様のニーズに応じたITサービスを開発・提供しております。 ・情報プロセシング 当社が目指す姿として「毎日のデータがつながる時、社会は強くなる。」を掲げています。 決済領域をはじめとしたデータをあずかり、データ同士をつなげ、分析することで情報の価値を高め、利活用することで新たなサービスを開発・提供していきたいと考えております。 変更の範囲:本文参照
株式会社XAION DATA
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~999万円
ITコンサルティング, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◎働き方:週2リモート可能/残業月20〜30時間 ◎会社特徴:「AI×DATAで世界中の価値を最大化する」をミッションに社会貢献性の高い事業展開しております/200%成長企業 <<下記いずれかがメインミッション>> ◎メインプロダクトであるオープンデータを活用した転職潜在層へアプローチできるサービスグロース ◎2024年4月にリリースした新規事業に挑戦※新規顧客開拓の戦略立案と実行およびプロダクト作り ■採用概要: 当社は「AI×DATAで世界中の価値を最大化する」をミッションに、オープンデータ収集・構造化特許技術を保有し、オープンデータを利活用するためのサービスや、オープンデータを活用したAI・DATAソリューションを提供しています。当社人材採用SaaSプロダクト「AUTOHUNT」また「AUTOBOOST」におけるPdM業務全般を担っていただきます。 中長期的には、オープンデータ基盤を活用した上で横断的なプロダクト開発戦略の策定等、戦略から実行を幅広く推進いただくキャリアステップを想定しています。 <当社プロダクト「AUTOHUNT」> 世の中に出ているSNS等のオープンデータから転職潜在層を検索しスカウトメール等のアプローチをすることのできるプロダクトです。 ビックデータ収集統合のAI活用を得意とする当社にてWEB上の公開データにて独自のデータプラットフォーム基盤を構築いたしました <当社SaaSプロダクト「AUTOBOOST」> 法人のキーパーソン検索と1to1アプローチ(個人連絡やアポイント取得)が可能なAIセールスプラットフォームです。 BtoBにおける新規営業リード獲得・受注率の向上・営業工数の削減に役立つSaaSサービスとなります。 ■ポジションの魅力について (1)成長環境 オープンデータプラットフォーム基盤を軸に、コンパウンドモデルで各事業領域に最適化されたプロダクトモデルを構築していただきます。単一プロダクトを作るのではなく包括的に今後のプロダクト横展開を見据えた戦略策定・意思決定が必要なこともあり、難度は高いものの成長できる環境です。 (2)エンジニアに理解のある職場 創業者2名ともエンジニアの出身のため、システム開発に理解がある環境で働くことができます 変更の範囲:会社の定める業務
SHIRORU株式会社
化粧品 理容・美容・エステ, 事業統括マネジャー 経営企画
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【マネージャーとしてキャリアを積める/年休125日以上/洗顔料国内売上No.1/@cosmeでもランキング入り!経営陣と近くで働ける!】 ■業務詳細 基本的には、労務規定に関することや上場に必要な立案などは外部機関に委託を行うため、委託を依頼する際に自社の方向性をまとめたり、それを外部に説明する際に必要な資料作成をご対応いただきます。 ■業務内容 下記3事業部を統括していただきます。各事業部の状況を把握し、各事業部長に適切に指示を与える事がミッションとなります。 数値をしっかりと分析し、スピーディに対応できることが求められています。 ・マーケティング(7名) ・営業(3名) ・EC運営(5名) 出荷に要するコストや、サプライチェーンのコストも頭に入れて、指示を出せることが期待されます。 ※売上の8割以上はweb経由のため、マーケティングの知見をお持ちの方を歓迎いたします。 ■ポジションの魅力: ・部門の幹部陣としてのキャリアを身につけることができる。 ・上場準備という貴重なフェーズに携わることができるため、市場価値が高まる。 ■入社後の流れ: 労務規定に関することや上場に必要な立案など、他の社員とも共同で進めていくため、周囲のメンバーと協業していく中で徐々にキャッチアップいただきます。 ■当社について: 2023年5月、自己資本のみで外部からの出資を受けることなく、WEBのみで洗顔料国内売上1位を4名のメンバーで達成しました。現在、従業員数も着実に増えているほか、商品ラインナップも増加しており、売上利益など伸びしろだらけの企業です。 <特徴> ・少数精鋭の集団 創業から3期目の前期売上は、社員2名役員2名で10億円を達成、今期は社員5名役員2名で30億円の着地を予定しております。 ・幅広くブランドに関わることが出来る 商品を企画して終わりではなく、容器選定から新商品のプロモーション、美容・商品教育を一貫して行います。 ・強い商品力 WEBのみで販売を行い、発売から2年で「洗顔料国内売上No.1」を獲得獲得しました。リニューアル発売2ヶ月で@cosmeランキング入り、定期販売で商品を1回使った人の3人に1人がアップグレードコースに加入、と商品力の強さが自慢です。 変更の範囲:会社の定める業務
Rapidus株式会社
800万円~1000万円
半導体, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【業務内容】 ・ファブレス向けの事業拡大戦略、マーケットイン計画立案および実行 ・競合分析および市場分析から関係部署と連携の上で独自戦略立案 ・HPC,AI,エッジコンピューティング、自動運転技術、創薬、新素材開発などに求められる最先端半導体技術のリサーチ、市場分析、戦略立案、および実行 ・最先端半導体製造技術を活かした新規事業、新規ビジネスの企画から創生 ・ポテンシャルクライアントおよびポテンシャルパートナーの開拓、関係構築、交渉からビジネスの立ち上げまでをグローバルに実施 【量産開始までの流れ】 米IBM社と戦略的パートナーシップを締結しており、現在多くの技術者がIBM社にて2ナノ世代の要素技術獲得を進めています。並行してEUV露光機をはじめとして最先端の搬送システムや生産管理システムの導入も進めています。現在はパイロットラインの初期設計を進めており、2025年にはパイロットライン稼働、2027年には量産開始を目指しています。 【Rapidusについて】 ■日本の半導体を再び世界へ 半導体は「産業のコメ」ともいわれる、今やあらゆる技術の開発、進化に欠かせないものとなっています。かつては世界でも最先端の半導体製造国であった日本ですが、現在は海外の半導体やファウンドリが台頭し、日の丸半導体は劣勢にあります。そんな中で最先端の2ナノ半導体及びさらにその先の次世代半導体の国内量産を目指し、設立されたのが同社です。 ■産官学連携について 大手企業8社から総額73億円の出資を受け、「ポスト5G基金事業」による次世代半導体の研究開発プロジェクトの委託先として新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から開発事業費700億円を受けています。また、技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)と連携して2020年代後半に2nm世代の最先端ロジック半導体の短TATによる量産実現を目指しています。
株式会社SUPWAT
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経営幹部・CxO ITコンサルタント(アプリ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【製造業のDX化を推進/自社プロダクトAI機械学習「WALL」/フルフレックスで働き方◎】 ■募集背景 当社は「未来の価値観を創造し、人類の理想を実現する」をビジョンとしております。本ポジションではこのビジョンを達成すべく、製造業向けAI機械学習プラットフォームの「WALL」を開発いたしました。このプロダクトを通して、製造業の課題解決を一緒に進めていただける方を募集します。 ■具体的な業務内容 ・将来の事業を考慮した、プロダクト全体のアーキテクチャ設計から開発マネジメント ・経営、事業課題に対して、技術的な解決実施 ・技術的観点から、経営層や他メンバーへのアドバイス ・全社の技術選定、開発優先度の決定 ・開発者体験を向上させ、開発効率化を促進 ・開発の組織づくり:採用、ブランディング、目標設計、評価、育成、モチベーション支援など ■組織構成 正社員13名、インターン4名、業務委託8名 ■当社の魅力 〇製造業に関する幅広いナレッジ 製造業バックグラウンドのメンバーが多数在籍しており、お客様と同じ目線で課題抽出からコンサルティングまで対応が可能 〇機械学習・AIに関する独自技術の開発 製造業に最適化した形で機械学習やAIを導入を推進すべく、アルゴリズム等の独自技術の開発を行っています 〇優秀なメンバー 製造業のみならず、幅広い業種において秀でたメンバーによりチームを構成しております ■自社開発プラットフォーム「WALL」の強み 〇製造業の人たちが使いやすい 分かりやすいユーザーインターフェースのため直感的に操作ができる 〇技術コンサルにも対応 機械工学、機械学習に知見を持つスタッフによるサポート体制があるため、データリテラシーがなくても分析が可能 〇かゆいところに手が届くUX パラメータの固定、上限下限の設定など業務に即したオプションを搭載 ⇒上記強みを活かしトヨタ・日産・BOSCHなど大手企業に多く導入しております。 ⇒WALL以外にも機械学習を活かした新規プロジェクトも進んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
extra mile株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
700万円~999万円
システムインテグレータ, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
【スマートフォン、PC向けゲームプロデュースやブロックチェーンサービスプロデュースを事業展開/テレビ朝日グループ】 ◎新規事業を自ら主導し、推進することができる ◎IPサービスに責任者として挑戦することができる ◎志の高い仲間を集め、自らチームビルディングし事業に取り組むことができる ■業務概要: ビジネスディベロップメントマネージャーとして、IPインキュベーションおよびアクセラレーションプラットフォーム『Xross Road』を拡大していくためのスキームや計画策定、戦略やロードマップなどをお任せします。 プロジェクトの全体像を描いていただく、重要なポジションになります。 ■業務詳細: ・事業スキーム、事業計画、戦略及びロードマップの策定と実行の主導 ・経営層やステークホルダーとの協議、交渉全般 ・プロジェクトチーム全体のマネジメント ・その他『Xross Road』全体の計画と実行に関わる業務全般 ■『Xross Road』とは: Web3.0技術を活用したIPインキュベーションおよびアクセラレーションプラットフォームです。 日本発のIPのファンを中心に設計され、IPコンテンツのグローバル展開を目指し、これまでのIP支援とファンの関与をさらに強化することのできる新しい時代のIPプラットフォームを構築しています。 ■数字でみるextra mile: ◆従業員数:30名 ◆平均年齢:34歳 ◆男女比:男性63%/女性37% ◆年間休日日数:122日 ◆有給取得率:57.6% ◆職場での服装:カジュアル100% 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エルビー
埼玉県蓮田市黒浜
食品・飲料メーカー(原料含む), 経営幹部・CxO 人事(労務・人事制度)
〜事業変革のあった当社で、人事制度をゼロから作り直すのがミッション!/人事制度の企画立案からお任せ/年休121日/マイカー通勤可〜 ■募集背景: 当社は清涼飲料、果汁飲料、乳飲料等バラエティーに富んだアイテムを取り扱っております。昨年事業のスリム化を行った当社で、企業規模に対して人事制度のミスマッチが発生しているため、現組織にあった人事制度の構築・刷新をお任せしたく、募集します。 ■業務内容: 当社の人事制度の企画から設計構築までお任せします。 【人事制度】等級(役職・グレード)や昇降格、評価、報酬(賃金)など 【企画・設計】等級制度、評価制度、報酬制度などを企業の現状から検討し定めていただきます 【運用】設計した制度を明文化していただき法的チェック→従業員へ展開→導入(実施)までのフォロー ※スケジュール:2025年上期で計画、下期で確定、開始したいと考えております。 ※また、給与計算の実施メンバーに対しての指示だしなども発生する可能性がございます。お任せしている社労士はおりますが、社内でも法改正などに則り適切な内容になっているかの判断のセーフティーとして、最終チェックや指示だしも頂けたらと考えております。 ■組織構成: 1人目の人事制度企画となります。社内にいます人事採用担当や経営役員陣とも連携いただきながら、人事制度企画として各事業の制度の草案作成からご担当いただく想定です。経営陣と距離も近く、コミュニケーションをとりながら裁量とスピード感をもって進められる環境です。 ■社風: 社内は、商品開発から生産、物流、営業に至るまで一貫して行っているため、非常に「スピード感」が意識されています。各部門それぞれがダイレクトに意見交換し、すぐに横断的ミーティングを開催しています。またスピードだけでなく、これまでにない新奇性の高い商品を生み出していくことも同社の得意領域です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Sportip
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経営幹部・CxO 事業企画・新規事業開発
【2018年設立のAI×動作指導の筑波大学発のテックベンチャー企業/人の運動指導をAIによって代替する世界を実現/アスリートサポートから高齢者介護までオールジャンル対応AIコーチサービスを提供/T2D3を目指し急成長中の注目企業】 ■業務内容: COOとして事業及び組織の経営、推進とマネジメントをお任せいたします。また、経営メンバーとして他のCXOと連携しながら事業経営、組織経営をいただきます。 直近はSportip Proの事業部長ポジションで、事業グロースを牽引し、組織マネジメントいただければ幸いです。営業部長を初めとした管掌領域のメンバーのマネジメントやCS、IS組織の立ち上げやThe Model型の組織構築をお任せできればと存じます。組織面では各MGRの育成や、多階層組織のマネジメントなどもお任せできればと思います。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・Enterpriseアカウントの開拓、カスタマーサクセス ・ビジネス開発組織のマネジメント ・営業戦略、事業戦略の策定と実行推進 ・The Model型組織の立ち上げ ・IS、CS組織の立ち上げ ・多機能×複数事業の事業部門のマネジメント ・組織機能分解、各種KPI設計 ・経営陣、取締役としての経営推進 ・人材採用及び全社の組織マネジメント ■当社について: 当社は、2018年に設立された、AI × 動作指導の筑波大学発スタートアップ企業です。サイエンスとテクノロジーをミックスした世界No.1のヘルスケアカンパニーとして、ヒトの“全て”の運動指導をAIによって代替することを目指しています。 『全ての人へ可能性を最大化する指導を届ける』をミッションに掲げ、筑波大学のスポーツサイエンスノウハウや各専門家との共同開発体制によって独自データセットを構築。データ優位性を活用した精度の高い三次元動作解析アルゴリズムを実現し、スポーツ実施者の競技や健康の可能性を最大化するため、個人の動作データ解析およびそれらに合わせた適切な指導を受けることができるためのサービスを提供しています。現在は約30名程の体制で、AI・サイエンス領域に強みを持つメンバーで組織構成されており、筑波大の研究室の他にも様々な研究機関・大学と連携しています。
スタンレー電気株式会社
東京都目黒区中目黒
900万円~1000万円
電子部品 自動車部品, 事業統括マネジャー リサーチ・市場調査 経営企画
経営戦略部にて経営戦略部の責任者として経営戦略課/事業パートナー課/マーケットリサーチ課 3課、16名の部門マネジメントを担当していただきます。 製造業として変革している途上の中、現存する価値を高めていくための戦略と新たな価値を生み出すための戦略を経営陣に提案・実行するリーダーとしてやりがいのある仕事です。 経営数値目標と課せられる役割と責任が明確に示されています。 【配属部門の概要】 経営戦略部は、企業価値を高め持続的成長をしていく戦略を策定するために現在〜未来を俯瞰的に分析し、常に経営の頭脳としての指南役を担い各機能をリードする組織です。 経営戦略課、事業パートナー課、マーケットリサーチ課で構成されており、スタンレーグループの経営戦略の推進、アライアンス関係強化、市場・事業活動の調査分析による新たな価値創出などを行い、企業価値向上に取り組んでおります。 【外出・出張の有無】 現時点では、外出・出張は年に数回程度です。企画提案いただく内容によって変わります。 変更の範囲:会社の定めるすべての業務
コアテクノロジー株式会社
埼玉県入間市木蓮寺
1000万円~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 経営幹部・CxO 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【定年後も賞与あり!待遇変わらず働けます/太陽電池向け成膜装置の開発/急成長中グローバル企業】 ■業務内容: 成膜装置の設計開発をおこなう技術部門全体の統括責任者を担当いただきます。 ■具体的には: ◎技術部門全体の組織改革 ◎技術部門全体の統括、管理 ◎技術戦略の策定、実施 ◎新技術の研究開発 ◎プロジェクトチームづくり、プロジェクト全体の管理 ■当社の特徴: 【1】エネルギー事業に貢献:真空装置は国内外に多くの納入実績があります。 太陽電池市場では、トップクラスの太陽電池メーカーに納入しています。 【2】自社にて研究開発:クライアントの開発プロジェクトに合わせて、既存装置の改造や新規装置開発をおこなっています。 【3】定年後も待遇変わらず働けます:定年を迎えた後も、ご本人と相談の上嘱託社員にて就業いただくことが可能です。嘱託社員となっても、給与や賞与の支給も同じ条件のため、長く安心して働けます。また年齢関係なく新しい業務にチャレンジできる環境が整っています。通常時の残業時間は、月平均20〜30時間ほどで、安定した就業が可能です。 変更の範囲:無
株式会社データック
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
医療コンサルティング 医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ, 経営幹部・CxO 経営企画
【専門集団による医療データ解析企業/製薬会社に研究データを提供し医療の質のばらつきを改善・平等な医療診察に向けた製薬の開発に貢献/年休121日/週4日リモート】 ■業務内容: 当社は、製薬企業を顧客としたデータベース研究受託支援事業を行っています。大手製薬会社を含む20社近くの製薬企業と取引を実施し、直近2年で売り上げも増加し急成長しています。 今回、当社の企業戦略・事業戦略・メディカル戦略などに加え、製薬企業向けの事業開発・企画提案などを行っていただける方をCOO兼事業本部長の候補としてお迎えしたいと考えています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容 ・代表が策定した経営戦略に基づき、その経営戦略の遂行 ・事業計画の策定と実行、モニタリング ・重要な新規クライアント、提携パートナーの交渉、開拓 ・アライアンス構築 ・組織開発と組織成長のための戦略策定並びに会社全体の組織開発 ■メンバー 現在の部門は1名で代表のみです。社内には約20名程度在籍をしており、データサイエンティストや疫学者など専門性を持ったメンバーが多く在籍しております。 ■当社の社会貢献性・面白さ (1)製薬・医療の業界をサポートすることで様々な疾患の治療にも大きく貢献 当社が取り組むのは単純な医療データの活用ではありません。 その医薬品で治療することができる患者を特定したり、最大限医薬品が効果を発揮する状態を導き出す等を専門家としてサポートしています。これらは、治療をすることで患者の症状を改善することができたり、完治に導くことができたり等、患者や医療にダイレクトに貢献できることに繋がります。 (2)製薬企業が実施するデータベース研究を通じて、医学に貢献できる 私たちはさまざまな疾患領域の最先端の医薬品のエビエンス活動に従事しています。ライフサイエンス、薬事、臨床といった領域の最先端を体感しエビデンス創出に貢献することで、医学全体に貢献できます。 (3)業界をリードするユニークなポジション 私たちは「適切なRWDソリューションの選択・実行支援」という非常にユニークなコンセプトでポジションを築いています。顧客である製薬企業・研究案件に応じて、最適なデータベースの選択にコミットすることができます。
株式会社U‐NEXT HOLDINGS
東京都品川区上大崎
目黒駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発 プロジェクトマネジメント(国内)
【東証上場のUSENグループで安定性・福利厚生◎◆U-NEXT割引あり◆所定労働7・5h◆週2在宅勤務◆フルフレックス◆年休120日以上】 事業成長・拡大に伴い、バックオフィス業務の組織も拡大しており、今後の更なる成長を遂げるための新たなメンバーを募集します。今回配属予定の電源調達部は、電力調達の企画立案だけではなく、様々な部署と横断的にコミュニケーションを取りながら策定を先導する立場です。 ■業務内容 ・電源調達または電源開発(他社とのアライアンスを含む)に関する戦略立案 ・電源調達または電力卸売に関する業務 ・電気事業に係るリスク管理に関する業務 ※請求書の管理や契約書の管理なども一部ご対応いただきますが、メインは戦略立案系になります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 2名(マネジメント、メンバー) ■働き方 残業:繁閑で異なりますが繁忙期25h以下/閑散期40h程(実働7.5h) 在宅:週2程度※商談の際は出社の可能性有 その他:フルフレックス ■U-POWER様の強みと生徒成長の背景 ・SDGsに対応したグリーンな電力メニューの展開 ・自社で地場企業の電力供給元と取引する、「自社調達モデル」の展開 ※政治や燃料問題などで電力自体の価格高騰の影響を受けにくくするための施策です ・代理店、他グループ会社などと協力して、売り上げの強化 ■株式会社U-POWERについて グローバルでは持続可能社会のために出来ることを個人、法人問わず考え行動をすることが求められています。日本も2050年にカーボンニュートラル・脱炭素社会実現を目指しています。私たちは、まず国内のグリーンエネルギーの供給についてBtoB領域で事業を取り組むことからスタートし、持続可能社会実現に対して責任を果たしていきたいと考えています。 ■当社グループについて 2017年にグループ統合し、現在はその傘下に26社の事業会社を置く「USEN&U-NEXT GROUP」となりました。各事業会社が持つ、映像コンテンツ、音楽コンテンツ、サービス創出力、成長性、ネットワークインフラ、利益創出力、安定した顧客基盤。それらの強みを統合することでシナジーを活用したグループ経営戦略を策定し、実行することが当グループのミッションです。 変更の範囲:本文参照
マース ジャパン リミテッド
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
食品・飲料メーカー(原料含む) ペット関連, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
〜日本市場でローンチ間近のチャンピオンペットフーズブランドを担当/英語力を活かせる〜 ■業務概要: 当ポジションでは、日本市場におけるペットカテゴリーとチャンピオンブランドの利益ある成長を目指します。候補者は現地代理店と協力し、消費者や買い物客のニーズを深く理解し、市場の状況を把握した上で効率化を図ります。また、既存の輸入業者や卸売業者と連携し、販売促進を行います。 ■業務内容: ◎事業開発ディレクターと協力し、APAC市場の成長戦略を策定する ◎成長計画の作成と調整 ◎Champion戦略に沿った新たな取引機会の特定 ◎四半期ごとにセルイン・セルアウトのレビューを行い、成長とカバレッジの指標を確認する ◎短期、中期、長期の成長計画の作成、調整、実行 ◎取引における完璧な実行を確保するために実行チームと連携する ◎現地のマーケティングリソース(代理店)とのコミュニケーションと調整により認知度を高め、コンバージョンを促進する強固なプランを策定する ◎日本市場の代弁者として、地域およびグローバルチャンピオンチームと市場の状況を共有する ■業務のポイント: 市場戦略と企業戦略を連動させ、タイムリーに実行するために効果的な交渉が重要です。具体的には、会議やビジネスレビューを通じて市場への関与を確保し、業界知識や市場KPIの遵守を徹底します。また、マーチャンダイジングPOSや在庫状況、販促計画を通じて販売時点での価値を最大化し、在庫切れを減らします。クロスファンクショナルチームを率いて、価格変更や市場動向に応じた戦術的管理を行い、商業条件の変更や信用政策、ポートフォリオ管理などを徹底します。さらに、投資予算や在庫政策、納品計画を含む実行計画を策定し、輸入業者や顧客との共同投資資金を最適化します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シュゼット
兵庫県西宮市久保町
食品・飲料メーカー(原料含む), 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
■同社が展開している、主に百貨店系列に出店する「アンリ・シャルパンティエ」及び「シーキューブ」の販売部長としてセールス部門の管理業務・事業戦略策定・実行管理に従事頂きます。 ■職務内容:具体的には、下記業務をお任せする予定です。 ・日別・月別・年別の計画利益・売上の達成 ・短期・中期販売計画の管理 ・本部内の社員配置 ・取引先との交渉 ・経営会議・企画会議への参加・報告・提案 ・経営陣とのコミュニケーション ・本部方針・ビジョン・戦略の策定・管理 ■管理頂く部署 ・アンリ・シャルパンティエ流通・販売部(94店舗) ・シーキューブ流通店舗部(44店舗) ・委託販売ディビジョン(地方百貨店への委託販売営業部門) ■会社紹介 1969年兵庫県にて創業し、現在は百貨店を中心に4つの高級洋菓子・パンブランドで国内外155店舗を展開。商品企画・開発・製造・販売まで一貫して自社プロデュースを行う体制で、12期連続黒字経営。「ロイター」「Newsweek日本版WEB」掲載実績あり。SDGs・サスティナブルへの取組み事例として東日本への循環型支援商品にて「ソーシャルプロダクトアワード」、「企業フィランソロフィー賞」受賞。航空会社とのフードロス削減商品開発。 2023年パティシエのワールドカップ「クープデュモンド・ドュ・ラ・パティスリー」日本代表選手・監督として当社パティシエ2名が出場し優勝。16年振りに日本を世界一に導く。 兵庫県より日本・世界の製菓技術向上・製菓ビジネス活性化の一翼を担うべく、様々な事業へ挑戦し領域を拡大中。2014年より海外進出済み。賞与昨年実績6.6ヵ月。 変更の範囲:会社の定める業務
HMS株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅前
600万円~1000万円
システムインテグレータ 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 経営幹部・CxO 財務
■募集の背景: 当社は現在、上場を見据え事業拡大しています。この過程において、上場準備を進めながら、経営管理・資金調達・キャッシュマネジメントの強化を通じて、更なるビジネスの拡大を図っていけるCFO候補を必要としております。 AIoT技術でロボティクスやDXの新しいあり方を創出するため、経験豊富でビジョンを共有できる新たな経営メンバーを求めています。 ■業務概要: 代表と緊密に連携し、会社のビジョンを達成するために存在する課題をファイナンス面から解決していくための役割です。IPOを見据えた事業成長を図る上で必要な攻め・守りのファイナンス業務を幅広く担っていただきます。 ■業務詳細: ・経営戦略立案と経営戦略連動した財務戦略の立案・運用 ・資本政策・エクイティストーリーの構築や投資家コミュニケーション・資金調達の実施 ・予実管理(管理会計資料作成、経営分析資料の作成、経営陣へのレポート)およびキャッシュマネジメント ・IPO準備における体制づくりおよび業務全般 ・ステークホルダー(投資家、銀行、監査法人、証券会社等)への対応 ※必要に応じて生じる業務 ・決算業務(IFRS、会社法)、税務業務(申告、納付等)、会計監査対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力: ・AIoTを利用した便利でまだ見ぬ世界を実現するという世の中のあり方を変えることにチャレンジできます。 ・拡大期に成長するフェイズなので、事業成長・事業企画・組織づくり・仕組みづくり・マネジメントと経験・スキルアップなど豊富な成長機会があります。 ・0→1や1→10、10→30など、事業を生み出したり、拡大の基盤を作る経験ができます。 ・多国籍メンバーなので、これからグローバル経験をさらに必要されるトレンドに先んじて色々な国籍で価値観のメンバーと仕事をするという経験がつめる。 ・ボードメンバー(CxO)として活躍のチャンスがあります。 ・ストックオプションの付与。 ■当社の特徴: 「お客様に感動を与える商品を開発する」という基本理念のもと、世界最速クラスのVSLAMエンジンやAI+エッジ技術で、今まで複数のカメラやセンサで実現した機能をコンパクトなカメラ1台で可能とする「SiNGRAY SterroPRO」を主力製品として提供しています。
アルテリア・ネットワークス株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
400万円~649万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
当社の保有する全国規模の光ファイバーネットワーク網と、GameWith株式会社の運営する日本国内最大級のゲーム情報メディアという、それぞれの強みを生かした合弁会社としてGameWith ARTERIA株式会社が設立されました。eスポーツユーザーの増加という社会背景と、高品質な回線に対する需要の高まりを受けて、eスポーツユーザー向けの光回線サービス「GameWith光」を提供する事業を展開しております。 GameWith社と協力しながら、シナジー効果を最大化できる事業を企画・推進していく仲間を募集します。 ■業務詳細 当社の強みである全国規模の光ファイバーネットワーク網と、GameWith株式会社の強みである日本最大級のゲーム情報メディアとしての豊富な知見を融合させた、これまでにない革新的な光回線サービスの提供を目指します。あなたには、両社の強みを最大限に活かし、ニーズを捉えたサービス企画、事業の推進をお任せします。 ・市場調査、顧客分析、競合分析に基づいたサービス課題の特定、解決策の立案 ・関係部署を巻き込み、合意形成を図りながら、企画実行、効果検証を推進 ・KPIの設定・進捗管理、予算管理 ・その他、事業推進活動 ▼入社後の流れ 成長軌道に載せていくために「GameWith光」のサービス拡充、ターゲットをゲーム系ストリーマー等に広げていく、あるいは様々なメディアやコンテンツ企業とのアライアンスにより大きく訴求していくなど、様々な取り組みを実行していきたいと考えております。 ■仕事の特色・魅力 ・全国規模の光ファイバーネットワーク網とゲームメディア双方の強みを融合させた新規サービスに携わり、従来にはない付加価値の高い光回線サービスを提供することができます ・新規サービスの立ち上げから成長軌道に乗せるまでの過程に深く関与できるため、市場全体に対して大きな影響を与えることができます ・メディアやコンテンツ企業とのアライアンスにより、サービスの成長を加速させることができ、自らの手で事業を大きく育てるやりがいがあります ■働く環境 ・相談事項や課題等、必要に応じて各グループ間で連携しながら業務を遂行することもあります ・ワークライフバランス(フレックス、リモートワーク活用)を推進していますので働き方はフレキシブルに対応可能です 変更の範囲:会社の定める業務(ただし、出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
ソフトバンク株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
通信キャリア・ISP・データセンター, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
〜超デジタル社会に向け次世代社会インフラを構築する/事業戦略検討・Go to Marketの推進・パートナーアライアンスの推進〜 ■部門概要: CEOの掲げる次世代社会インフラ構想の実現に向けて、事業戦略検討・Go to Marketの推進・パートナーアライアンスの推進を担う部門です。 ■職務内容: 【ミッション】 次世代社会インフラ構想の実現に向けた事業開発/推進 【主な業務】 ・次世代社会インフラの事業開発 ・スタートアップ/パートナーシップとのアライアンス検討 【具体的な業務】 次世代社会インフラの事業開発にかかる下記業務の推進 ・パートナーアライアンスの推進 ・スタートアップのソーシング/投資企画/インキュベーション ・市場調査、プリセールス、顧客要求把握 ■仕事の魅力: CEOの掲げる次世代社会インフラは、日本の将来のAI/デジタル社会を支える新しいインフラです。 経営層と近い距離で構想を事業として具体化しながら、数千億円級の事業の立ち上げを目指すチャレンジングな仕事です。 社内の技術/営業/財務部門などを巻き込みながら、大規模に組織を動かしていくことが可能です。 ■人員構成: <組織人数>社員19名 <男女比>男性:女性 17:2 <中途入社割合>5/19 変更の範囲:会社の定める業務
東建コーポレーション株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 事業統括マネジャー IT戦略・システム企画担当
〜東証プライム上場企業/充実の研修体制で育てる風土/売上実績7年連続右肩上がり◎年休129日〜 ■業務内容: 情報システム部門の統括責任者として、経営戦略と連携したIT戦略を推進し、組織全体のDXを主導していただきます。 最新技術を活用しながら、業務効率化やシステム最適化を進め、企業の成長を支えるIT基盤を強化します。 【主な業務内容】 ・IT戦略・DX推進:経営戦略に沿ったIT投資・システム改革の推進 ・組織マネジメント:情報システム部門の運営、チーム育成・評価 ・システム最適化:既存システムの刷新、新規システム・App導入 ・ベンダーマネジメント:外部パートナーとの折衝・コスト最適化 ・インフラ・セキュリティ強化:社内ネットワーク・情報管理の最適化 ■ポジション魅力: ・経営層と連携し、企業のIT戦略をリードできます。 ・最新技術を活用し、業務効率化・最適化を推進できます。 ・自らの裁量で組織のIT変革を主導できます。 ・残業月20時間程度で、ワークライフバランスを確保できます。 ・このポジションでは、東建コーポレーションのIT戦略を牽引し、柔軟かつ先進的な情報システム部門への変革を推進していただきます。 ■当社の魅力: 【アパート/賃貸マンションの提案を中心に、多角経営を実現。新規事業にも積極的に参入】 地主様に提案し賃貸住宅などを建設、施工・管理・仲介まで一貫したサービスをもち、またお客様や建設業・不動産業者向けに新聞発行や各種イベント開催を行い積極的なPR活動を展開。業務のIT化に積極的に取り組んでおります。建築・不動産業における総合的なサービスを図る一方で、不動産証券化のような金融事業/リゾート事業/旅行事業などにも積極的に参入をしております。 【無借金経営の安定性と、設立27年でプライム市場上場の成長性】 2,000億円を超える売上高と無借金の経営体制から高い安定性を誇ると共に、プライム市場上場を果たした後も高い成長性を維持。2017年4月期には、グループ連結売上3,000億円を突破しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コンフィデンス・インターワークス
東京都新宿区新宿
新宿駅
人材派遣 ゲーム(オンライン・ソーシャル), 事業統括マネジャー 営業企画
〜セールス&マーケティングディレクター/年休125日/就業時間7.5h/研修充実〜 ■業務内容: 営業戦略の企画・立案から、実行に向けての社内各部門との調整業務をお任せします。 プランの提示のみならず、正しく実行され定着するまでサポートから、 成果が出るまで伴走して頂く推進責任者としてお迎えします。 ■具体的には −市場調査、競合他社の動向や情報収集 −自社評価や認知度の調査 −調査結果や外部環境をもとに分析、考察を行い、課題を抽出 −優先度を加味した上で実行プランをリストアップ −役員、部門責任者への各種施策の提案、プレゼン −施策案承認後の実行支援、フローの整理 −営業目標達成のための各種支援業務(プル型集客手法の考案など) その他、必要に応じて会議主催、資料作成等も発生します。 ■魅力: ◇ゲーム、エンタメ業界における高いプレゼンス: 主にゲーム業界特化で「派遣」「受託」「フリーランスマッチング」などHRサービスを提供しています。 業界内でも老舗ブランドとして10年以上、1000社以上の取引実績を誇り、有名RPGタイトルから野球ゲームなどメジャータイトルの開発に携わってきました。そのため、新規開拓というよりも既存取引先との友好な関係性を基軸に事業拡大を続けています。 ◇安定した経営基盤: 創業10年来、毎年増収増益を続けており、自己資本比率も82.7%、豊富なキャッシュフローで無借金経営を続けている堅実な経営をされています。 ゲームエンタメ業界での安定した収益基盤を持ちながら、そのノウハウを活かし、M&A等による新領域への進出、直近では「AI」や「メタバース」など先端技術領域特化型のサービスを立ち上げるなど、新しい領域へのチャレンジも進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
【新規事業の事業責任者/ユーザー体験の向上と事業成長の立案・実行をリード/コンシューマー向けISP事業、マンション居住者向けサービスなど/会社の経営に近い仕事ができる/フレックス・テレワーク】 ■概要: 当社では、法人事業を主力に展開してまいりましたが、昨今の市場環境をにらみつつ、新領域であるコンシューマー事業に進出しました。自社だけではなく、上場したスタートアップへの出資を含め、社外のパートナーとのアライアンス事業も推進しております。 本事業の成長のために、これまで以上に顧客の声を収集・分析し、データに基づいた意思決定を強化することで、より効率的かつ効果的なサービス運営体制を構築していく必要があり、急成長を遂げるコンシューマーサービスにおいて、更なる事業拡大と収益向上を牽引する事業責任者を求めています。 ■業務詳細: ユーザー体験の向上と事業成長の両立を実現する新たな戦略の立案・実行をリードしていただきます。 具体的に進めている事業としては、コンシューマー向けISP事業、マンション居住者向けサービス、出資会社とのパートナーシップによる関連事業などを想定しています。 ◇コンシューマーサービスの事業戦略、プロダクト戦略、ロードマップの策定 ◇市場調査、顧客分析、競合分析に基づいたサービス課題の特定 ◇定量データ、定性データを用いた現状分析と課題の深掘り ◇データに基づいた仮説構築と、プロダクトの成長に繋がる打ち手の検討 ◇関係部署を巻き込み、合意形成を図りながら、企画実行、効果検証を推進 ◇KPIの設定・進捗管理、予算管理 ■魅力: ・会社の経営に近い仕事ができる ・ユーザーの潜在的な機会損失を見出して、マーケットメイクしていくチャレンジができる ・今までに無かった価値の創造にチャレンジできる ・0→1フェーズの事業立ち上げを体験できる ■働く環境: 担当役員直下のチームで経営に近いというところもありますが、それぞれの経験や個性を活かしたチームになっております。一方、新体制を発足するにあたり新しい社外メンバーや新しく着任する社内メンバーも多く、関係性をこれから構築していくことができるタイミングでもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
興和工業株式会社
愛知県豊田市大林町
自動車部品, 経営幹部・CxO 事業企画・新規事業開発
■採用背景: 当社は「顧客に対して最良の製品を良心的に供給する」というビジョンの下、設立当初から自動車シートカバーの製造を主力とし、自動車のトップメーカーと共に成長してきました。主力事業の業績は右肩上がりで安定をしており、販路の確立しておりますが、予測不能な時代に企業として更なる成長・発展を目指し、人事・総務などのバックオフィス改革から新規事業拡大に至るまで、企業活動の全領域をゼロベースで再構築し、会社を変革することを社長主導で進めております。今回会社の変革を加速させることを目的とし、メンバークラスの増員などにも注力をしている中、企業活動の全領域を改変する様々な戦略的プロジェクトの企画・実行する即戦力となり、社長を含めた経営層の右腕として活躍いただく方を募集いたします。 ■ミッション: 今回のポジションは事業戦略担当として、これまでのご経験を活かしていただき、メンバーを巻き込みながら主体的に課題の特定やプロジェクトの実走をお任せしたいと考えております。 ≪具体的には≫ (1)社長直下の経営戦略担当として、大きな裁量を持って企業活動の全領域を改革する様々な経営戦略プロジェクトの企画・実行を担当して頂きます。 まずは社長を含めた経営層の補佐として、経営戦略案件や機密性の高いプロジェクトに即戦力として参画頂きます。 (2)経営層や組織長とのコミュニケーションを密に取りながら、事業内容や事業課題への理解を深めて頂いた上で、業界全体の市場調査やトレンド分析を含めた外部環境把握から、自社の課題整理、目標設定、解決方法の策定、実行、結果の検証までを経営層・部門長と連携しながら自律的に進めて頂きます。 ■当社組織について: 当社のバックオフィス部門は、社長以下、「経営本部」が存在しており、その先に経営戦略を担う「開発室」と総務全般を担う「人事総務部」がございます。今回は社長の右腕として「経営本部」にてご活躍いただきます。 ≪このような方が活躍いただける環境です≫ ・会社を良くしていくことに楽しさを見いだせる方 ・イノベーションと柔軟性を大切にし、非連続な変化を生み出したい方 ・ビジネス全体を俯瞰し、戦略的な視点を持った方 ・仕事を自分ごととして捉え、目標達成に向けて周囲を巻き込んで推進できる方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニコーン
東京都渋谷区松濤
650万円~899万円
不動産仲介, 経営幹部・CxO 事業企画・新規事業開発
〜次期社長役員候補/2019年10月ラオスで上場/新規事業の立ち上げ運営〜 ■職務内容: ラオスのファイナンス会社にて中古車・中古バイク販売事業をご担当いただきます。ファイナンス事業における担保車両の引き上げにより一定の中古車の仕入れルートがあるため、販売ルートの拡大を主にご担当いただき、ゆくゆくは引き上げ車両以外の仕入れや販売といった新規開拓業務もご担当いただく予定です。 【業務内容】 (1)ネットオークション、オートオークション等の提案・企画・開拓業務 (2)販売車両の査定業務 ■職場環境: 現地には日本人数名が在籍中。仕事中は通訳の方もつくので、仕事をしながら現地の環境に慣れていく事が可能です。 ■当社の特徴: 日本国内では主に不動産投資や、子会社の管理業務を行っております。2015年から、ラオスへの進出をしました。同年2月からリース事業を開始し、現在は主に事業資金融資、中古車売買業、自動車リーシングを行っています。 ■魅力: ・日本語が話せるスタッフがおりますので、ラオス語は入社後に習得していただきます。(ラオス語習得は会社が支援)また、一時帰国費用も支給されます(年2回) ・現地では会社までの送迎があり、働きやすい環境が整っております。 ■ラオスについて: ・場所:インドシナ半島に位置するラオスは、中国、ミャンマー、タイ、カンボジア、ベトナムの5ヶ国と国境を接し、日本の本州ほどの広さを持つ内陸国。 ・通貨:単位はキープ(kip)。100Kip=約1.3円、USドル1=約8571Kip ・気候:熱帯性モンスーン気候に属し、雨季(5月〜9月)乾季(10月〜4月)の2つのシーズンに分かれる。 ■勤務地補足: Lao ASEAN Leasing Public Companyに出向となります。 ・出向先事業主の正式名称:Lao ASEAN Leasing Public Company ・勤務地:/Unit12, Phonesinuan Village NNN Building, 2ndFloor Sisattanak Dist, Vientiane Capital Lao PDR 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団桐和会
東京都江戸川区篠崎町
篠崎駅
450万円~699万円
病院・大学病院・クリニック その他医療関連, 事業統括マネジャー 病院長・事務長
〜グループ全体で社員5900名以上のタムスグループ/安定性の高い医療・福祉サービス/住宅手当・寮社宅・社食有〜 【業務内容】 ・法人本部各部署及び病院幹部・役職者間の調整・業務支援 ・病院職員の人材マネジメント ・経営数値のデータ集計及び分析 ・各病院の課題抽出及び法人上層部への提言 ・病院の業務フロー導入支援から標準化の推進 ・新規病院の立ち上げ ・経営改善や病床獲得、行政対応 <新規開設・増床> ・各2次医療圏を中心とした市場調査及び事業計画立案 ・M&Aに関わる評価・検証 ・行政機関・地域関係者への渉外・調整活動及び届出 ・設計・ゼネコン等の選定と調整 ・医療機器・システム・什器備品等の選定及び導入までの管理 ・採用活動支援 ・地域医療機関への渉外・広報・営業活動、各種イベントの企画立案 ※病院に赴き、対応する業務を行なうこともあります。 <運営支援> ■法人本部各部署及び病院幹部・役職者間の調整・業務支援 ■病院職員の人材マネジメント ■経営数値のデータ集計及び分析 ■各病院の課題抽出及び法人上層部への提言 ■病院の業務フロー導入支援から標準化の推進 【タムスグループ 病院概要】 タムスさくら病院川口(2006年開院390床) タムスさくら病院江戸川(2013年開院378床) タムス浦安病院(2019年4月開院199床) タムス市川リハビリテーション病院(2019年4月開院100床) 最成病院(2022年4月譲受199床) タムス瑞江病院(2023年2月開院60床) 【従業員構成】 ■20代も30代も40代も50代も活躍中!幅広い年代の方に活躍していただいております。そして、子育てママや主婦(主夫)活躍中ですし、女性管理職登用実績ありと性別問わず活躍しやすい職場環境です。 ■副業OK、WワークOK、U・Iターンでご入社いただいた方も多くいます。 ランチはお弁当持参OKですが、気分転換に外食するメンバーもいます。ご自由にお過ごしください。 ■私たちは創業30年で従業員5900名以上にまで成長しました。 これからもあらゆる方が活躍しやすい環境を整え、成長を続けるタムスグループで、あなたのチカラを活かしてください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エス・エム・エス・データテック
東京都中央区湊
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 事業統括マネジャー 営業企画
●23期連続黒字の安定企業のグループ会社でデータサイエンス事業をリード! ■業務詳細 営業統括部長として、一部営業活動にも携わりつつ、営業メンバーの統括や営業企画等をお願いいたします。 ■組織構成 営業メンバーは現状3名となっております。そのほかビジネスパートナー連携の1名、営業部所属の社内教育担当の1名の計5名のマネジメントを担当いただきます。 株式会社エス・エム・エス・データテックでは、大手・有名企業のデータサイエンス領域におけるシステム開発を中心に、自社SaaS型製品の開発やデータ分析基盤構築など、ビジネスの幅を広げています。 ≪主要取引先一例≫ ・Amazonジャパン/東京ガス/ダイキン工業/アサヒビール/NTTファシリティーズ/ダイヤモンド社/明治大学/立教大学/JR東海ツアーズ ※(敬称略) ■募集背景 自社セキュリティ商材の販路拡大にあたり、営業組織も拡大していく方針を掲げています。それに伴い、営業組織全体を統括して進めていただける方を募集しています。 ■裁量権を持って動くことのできるポジションです。 アプローチ先、アプローチ方法、代理店と提携する等、自由に進めていただくことが可能なポジションです。 また、今後も様々なSaaSプロダクトの開発を計画しており、幅広いソリューションの中から自由な提案が可能です。 【独自開製品・サービス例】 ◆脅威情報収集を加速するセキュリティ情報プラットフォーム「SecurityNow」 ◆企業の情報漏洩を検知、脅威情報を収集・可視化する「Threat Detection」 ◆RPAの先を行く次世代型運用自動化サービス「SDT×Kompira」 ◆人工知能によるシステムオペレーションAIOps製品「One Cockpit」 ■同社について: 2001年にシステムの運用・保守を請け負う会社として設立され、2004年からシステム開発を展開を始めました。NTTデータGを中心に、多くのクライアントを保有しています。基盤が安定している中で、新規サービスの開発に取り組むことが可能です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ