1093 件
株式会社SAMURAI
東京都千代田区神田練塀町
-
650万円~750万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー
〜2023年10月にリリースした「若手ポテンシャル領域」の人材紹介事業"キャリ活"のキャリアアドバイザーのマネージャー〜 最初はプレイングマネージャーとしてジョインしていただき、現場業務も携わりながらCA現場全体の現状把握、現場全体の生産性向上や課題に対しての施策立案及び実行など、事業部全体の成長に向けた業務に携わっていただきます。 ■マネジメント業務 ・メンバーのKPI管理 ・メンバーの意見吸い上げ ・次期チームリーダー層の育成 ■BizDev ・課題の特定・分析及び営業戦略立案・実行 ・採用決定率向上を実現するための仕組みづくり ・チームの結果を最大化するための組織作り(育成、ナレッジ共有) ・新規領域のテストマーケティング、収集したデータをもとに分析・改善 ■その他 ・キャリアアドバイザー業務 - キャリアカンセリング - 書類作成のサポート、求人の案内 - 候補者推薦、選考進捗管理 - 内定獲得に向けた面接対策 など ・RA業務 - 求人状況や欲しい人材像のヒアリング - 紹介先企業の新規開拓、既存深耕営業 2023年10月に組成した事業のため、業務の進め方やオペレーションなど様々なことが模索段階です。決まったルールも習慣もない、ゼロの状態から何かを作り出すという状況を楽しめる方にとっては非常に面白い環境だと思います。 正直なところまだまだ課題が多くある環境ではありますが、より生産性の高い支援や事業拡大を目指し、今見えているもの・見えていない課題も含め課題の特定・改善のアプローチをともに推進していただける方を求めています。 【キャリアパス】 新たな領域・サービスの立ち上げに携われるチャンスがあります。 現在の「若手ポテンシャル層領域」にとどまらず、幅広い求職者層への転職支援も視野に入れております。さらに、基幹事業が教育事業であることを活かし「学ぶ」×「働く」をかけあわせたサービスも企画していきたいと思っております。 【事業の魅力・面白み】 ■新規事業立ち上げをしている経営陣が人材紹介/HR領域のノウハウが豊富 - 代表はリクルートでアジア人材事業の事業責任者の経験やダイレクトリクルーティングサービスの立ち上げにも関わった人物です。 事業責任者は人材紹介でのプレイヤーの経験はもちろん、医療SaaS立ち上げや人材紹介会社向けコンサル、直近は大手人材会社で新規事業の立上げに関わった人物で、人材領域の経験が豊富な経営陣が集まっており、そういった優秀な人物のもとで成長できる環境です。 ■求職者ファーストで転職支援を行える - プログラミングスクール生の転職支援サービスの保有求人(SAMURAI ENGINEER Career)+キャリ活保有求人+複数の求人シェアサービスを併用しており、扱えるアクティブ求人数が常時1万件以上あります。 その中から、職種の制限なく求職者のご経験・ご希望に合わせた求人の提案ができるため、求職者ファーストで転職支援を行うことができます。 ■データドリブンな環境で成長ができる環境 - 立ち上げフェーズでよくあるのが現場の感覚だけで事業を進めているケースがありますが、本部署は立ち上げ当初からデータを集計し分析しながら事業を進めており、着実に事業成長を実現しています。 データドリブン、ファクトベースを意識した議論や戦略施策ができる環境で成長をしたい方、しっかり地に足がついた状態で事業を一緒に大きくしていきたい方を歓迎しています。 ■他の人材紹介会社にはない「教育」をかけあわせて付加価値を提供 - 基幹事業が教育事業であることを活かし、採用決定した求職者の中で希望者には入社前・入社後に無料でDXスキルを習得ができる自社のeラーニング(SaaS)を提供しております。 今後はビジネススキルが習得できるようなコンテンツの提供も検討しております。 ■マネージャーレベルのインセンティブも現在設計中 - 成果を正当かつ公平に評価し、報酬に反映できるように現在運用されているメンバーレベルのインセンティブとは別に、マネージャーレベルのインセンティブも現在設計中です。
MOON-X Group
東京都
600万円~800万円
〈猫壱ブランド〉の責任者としてブランド戦略ブランドマネージャーとして、ブランド戦略の立案から商品開発・販売に至るまで、一気通貫で業務をリードしていただきます。 ・猫グッズの商品企画 (代表と連携) ・商品開発 (製造工場、サプライチェーン、クリエイティブ等と連携) ・プロモーション (販促企画、SNSマーケなど) #慣れてきたら、より以下の業務にもチャレンジいただけます ・猫壱ブランドの中長期成長戦略の立案 ・短期的なビジネス目標達成に向けた戦略立案と実行 ・競合分析や市場分析を通した差別化戦略の立案と実行 ・新規カテゴリのブランド創出 ・製造パイプラインの開発 ・クロスファンクションチーム(営業やPRチーム)との協働によるデジタルマーケティングプランニングのリードと実行 など幅広くお任せしたいと考えています。 ※変更の範囲:会社の定める業務の範囲による ■ポジションの魅力 ・熱量の高いブランドをさらに大きくするチャレンジができる ・日本のみならず海外(北米)に自身で作ったブランドを届けることができる ・少数精鋭な事業運営のため 会社全体の動きが目に見える ・グループ経営ならではのダイナミックな事業運営に関われる
株式会社FLUX
1200万円~2000万円
■会社概要 株式会社FLUXは、「日本経済に流れを」をミッションに、AIやSaaSなど最先端のテクノロジーと専門人材を駆使し、様々な領域のオペレーション効率を高めるサービスを提供しております。 現在は、DX領域、Media / Marketing領域、HR領域を中心に事業を展開しており、日本を代表するエンタープライズ企業の本質的な課題解決に取り組んでいます。 「Insight事業」は、コンサルティングサービスを提供し、特に新規事業開発、業務効率化、事業グロース、AI活用、デジタルマーケティング領域における伴走支援型コンサルティングを行っています。 ■募集背景 FLUXは、これまでのSaaS事業を基盤に急成長を遂げてきました。今後の上場を見据えたさらなる事業拡大に向け、従来のプロダクトで実現してきたお客様の経済価値最大化をさらに一歩入り込んで支援すべく、FLUX Insight事業(コンサルティング事業)を立ち上げています。 日本を代表する多くのエンタープライズ企業からご支持をいただいており、さらなる成長を見据えた体制強化が求められています。 顧客価値の最大化を目指して組織のステージアップを進めていくフェーズですので、FLUXの新規事業成長をリードしてくださる方を募集しています。 ■業務内容 日本を代表するエンタープライズ企業を中心としたクライアントに対し、本質的な価値創出に重きを置いた伴走支援型のコンサルティングおよび事業開発を担当いただきます。 具体的には、以下の業務に従事していただきます。 ・新規事業の立ち上げ、事業グロース、AI活用による業務効率化、デジタルマーケティングの実行・改善に関して、FLUXでの実践に基づくフレームワークやご自身の経験をもとにPJにおける事業推進業務業務。 ・ITを活用した業務改革やDX/IT化プロジェクトの推進、システム要件定義から開発までの支援。 ・Insight事業自体がFLUXにおける新規事業という位置づけであるため、事業開発の主体者としてコンサルティングサービス開発、プロダクト開発、組織開発など。 ■Insight事業に携わる魅力 ・FLUX自身がSaaS企業であり、事業会社として自社での実践に基づく型作りに強みがある企業のため、絵に描いた餅で終わらない実践的なアプローチをとることができます。 ・コンサルタントとしてクライアントに向き合いつつ、事業開発の主体者としての側面も持つことができるため、その両軸での成長機会を得ることができます。 ・純粋なコンサルファームと異なり、コンサルティング / 採用 / プロダクト提供 ができるFLUXだからこそ、クライアント企業に対して本質的な課題解決が実現できます。 ■ポジションの魅力 ・自社事業の「FLUX Insight」(コンサルティング事業)の立ち上げフェーズにおいて、事業グロースや組織づくりをマネージャーとして牽引いただきます。 ・クライアントに対するコンサルティングワークにおいては、自身がプロジェクトやアカウントの責任者となり、大企業の経営層と対峙しながら課題解決をリードしていただきます。 ・自社の事業開発においては、領域の責任者としてクライアントに向き合い、サービスやプロダクトのフィットジャーニーをリードいただきます。 ・戦略系の案件が多く、ITコンサルタントから戦略コンサルタントへのキャリアチェンジができる。 ・事業責任者、新規事業/プロダクト企画・開発、経営企画、買収先企業のCxOなどの想定されるキャリアパスが豊富である。 ■業務の変更の範囲 会社の定める業務 ※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。
株式会社バニッシュ・スタンダード
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
700万円~1300万円
STAFF START事業のさらなる拡大に向けて、マーケット調査から既存事業のアセットを活用した事業ドメインの拡張、新領域における事業開発業務を行っていただきます。事業横断型のプロジェクト推進やセールスやカスタマーサクセスと連携しながら課題の明確化や解決に向けた取り組みをリードしていただきます。 常識にとらわれない柔軟な発想とイノベーティブな思考によって桁違いの成長とサービスの深化を追い求めることができる方を求めています。 加速的な成長を目指すため単純な機能アップデートだけではなく、ユーザーのニーズを満たすためにマーケットやユーザーの課題から考え、最速で実現するための取捨選択を行い、力強く実行できる方を歓迎します。 <具体的には・・> ・各プロジェクトの事業戦略、企画の推進(ビジネスモデル、アライアンス、MAなど) ・各プロジェクトの企画支援(事業計画、プロダクト企画、プライシングなど) ・経営資料、ビジネス資料作成 【社内の雰囲気】 個性豊かなメンバーが揃っており、各々の得意分野で力を発揮するチームです。 ”自律性”を重視し、良いことは伸ばすことを一番大事にしています。 自社サービス”STAFF START”が好きという想いが溢れるメンバーが揃っています。 当社は目まぐるしく成長をつづけ、日々挑戦をつづけるスタートアップです。 「バニッシュ・スタンダード = 常識を覆す 」に共感できる方を歓迎します!
株式会社SQUEEZE
東京都渋谷区神山町
500万円~900万円
弊社の運営するスマートホテル「Minn」「Theatel」など約30施設のホテル運営事業を行うデジタルオペレーション部門に所属し、複数のホテル施設運営に携わっていただきます。 ■主な仕事内容 ・各施設の予算達成のための戦略、戦術の策定 ・各施設の収支予算の策定 ・マーケティングチームと連携し収益最大化に向けた施策策定 ・コストコントロール(最適な人員のアサイン・購買等) ・オーナーリレーション強化 ・定期報告会の実施(予算の達成、課題の対策、新規提案など) ・中長期的な環境予測(インバウンドの増加や人件費の高騰など)とステイクホルダーとの条件調整 本募集ポジションは、ホテル事業本部の事業統括マネージャーとして ホテル施設の収益管理やオーナーリレーションなどを担いながらホテル事業を成長させていくことがミッションです。
matsuri technologies株式会社
東京都新宿区神楽坂
400万円~800万円
当社のマンスリーマンションを管理するチームにて、法人営業担当(マネージャー候補)を募集します。 当社では主軸事業である民泊に次ぐ、第2の事業としてマンスリーでの宿泊施設の提供をしています。 今回のポジションは、このマンスリー宿泊施設の事業をグロースしていいただくとともに、法人とのコネクションを活用した新規事業の創出も行っていただきたいと考えています。 ■この仕事のミッション マンスリーマンションの売上の最大化がミッションです。将来的には、マンスリー集客だけでも収益化できる体制の構築や法人とのコネクションを活用した新規事業の創出も行っていただきます。 ■具体的な業務内容 ・既存のお客様への深耕セールス ・協力業社とのリレーション構築 ・新規見込み客の開拓 ・営業戦略の構築 ・予算実績管理
400万円~550万円
総施設数2400施設/年間売上50億円を超える宿泊事業の価格戦略および販売戦略の立案/実行をお任せいたします。 宿泊施設の価格変動要因となる変数(顧客属性/エリア属性/季節変数/景気/競合)を分析し、適切な戦略を描き、事業の成長へとつなげることがミッションとなります。 また既存の物件だけでなく、新規に獲得する施設の試算や調査等、これからの事業の方向性のかじ取りも主導していいただくポジションとなります。 ■業務内容 ・価格戦略の策定/分析 ・自社サイトや顧客、予約サイト(OTA)を活用した集客戦略の策定 ・競合施設の調査/分析 ・市場のマクロ分析 ・新規施設の調査/試算
480万円~600万円
社内全部署のデータベースを活用し、会社の収支分析や、経営判断の指標となる重要な数値の分析、研究を行います。また、分析の基礎となるデータベースの設計・正規化も担います。 <具体的な仕事内容> ■社内データベースを活用した業務の自動化・効率化 ・データベース化されていないデータをデータベース化し、社内業務を自動化に活用します。CRM等の既成ツールの依存度を低くし、主に、Google Apps Script(JavaScript)やPythonを使用し、社内向けの仕組みを構築していきます。 ■ビジネスサイド/エンジニアサイドの架け橋となる要件定義 ・ビジネスサイドから技術課題や要望をヒアリングし、自ら仕組み化するか、社内エンジニアチームが構築するプロダクトに機能追加するか等を適切に判断、必要に応じてエンジニア向けの要件定義を作成します。要件定義の際は、全体最適を常に意識し、社内の全プロダクトや構築済みの自動化の仕組みとの相関性を考慮するため、全社統合的なPdMとしての役割も期待されます。 ■デジタルマーケティングを前提としたWebサイト、SNS運用 ・Google AnalyticsやSerch Console等を適切に活用し、htmlやタグの技術的知識を保持した上で、SEO対策やそのPDCA管理を行います。 ■データ取扱いや各種技術知識の社内啓蒙 ・一般社員にSQLでデータベースから情報を取得してもらうための技術啓蒙や、Google Apps Script(JavaScript)などの使い方などを、勉強会の主催などを通じて社内啓蒙します。 社内DX化を推進する「DX事業課」で「仕組み化」や「業務自動化」を担います。 アパートメントホテル・民泊の運営室数1,500室を上回るテック企業で、全部署横断のマスターデータの管理、データベース設計を担う責任感・やりがいを得られる現場で働くことができます。 DX分野に携わりたい方、将来PdM(プロダクトマネージャー)を目指す方や、データサイエンス、データマーケティングに携わりたい方でも役立つ知識を身につけることができます。 技術系部署の配属となり、隔週実施の1on1等でメンタリングを実施、SQLやJavaScript、PythonやWebプログラミングなどエンジニアスキル、データベース設計の知識、会計知識、WEBマーケティングの知識を身につけることができます。
株式会社コトラ
東京都港区麻布台
600万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣 研修サービス Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー
コトラは、21年の歴史を持つハイクラス人材紹介会社です。近時は人的資本コンサルティングにも注力中です。金融、コンサルティング、IT業界のプロフェッショナル人材を提供し、豊富なデータと経験に裏付けられた伝統的なアプローチと最先端のAI技術の融合のもと、新しい人材ビジネスの創出を目指しています。 第二創業に向けて今夏麻布台ヒルズに移転しました。 その中でデータドリブンな経営を推進すべく、中核メンバーを募集します。 経営企画担当として、 経営幹部とともに予算策定、予実管理、財務分析、財務企画を担っていただきます。 <採用背景> 第二創業期として、自社の規模拡大を志向する中で、組織の再構築が必要な状況なため。
株式会社COMPASS
東京都文京区小石川
475万円~875万円
私たちCOMPASSは、AIが子どもたち一人ひとりの習熟度に合わせて最適な問題を出題する 学習eポータル+AI型教材「Qubena」 を開発、全国170以上の自治体、2,300以上の公立・私立の小中学校で計100万以上の子どもたちの学びを支援しています。 文部科学省が推進するGIGAスクール構想やコロナ禍によるICT教材の需要の伸び受けて、弊社の事業は急成長を続けています。また、事業成長に伴って、生徒・先生向けのサービスだけでなく、教育委員会や校長先生等の管理者向けのサービス、校務支援システムやデータ利活用サービス等と連携する学習eポータルサービスと、プロダクトが多角化してきています。 本ポジションでは ■取締役直下の事業企画室において、事業企画部長の下で業界動向にキャッチアップしつつ、既に進行中のものも含めた投資・アライアンス案件の検討に必要な情報収集や推進を担っていただきます 投資・アライアンス案件の推進 ・内部環境/外部環境を整理しつつ、プランニング~クロージングの実務を担う ・自社の状況と今後の方向性をキャッチアップする ・推進中の投資・アライアンス案件の進捗 ・課題の管理を行う(潜在する課題の発見、マネジメントへの働きかけを含む) ・カウンター(M&A仲介、アライアンス検討対象企業)との各種調整を行う 新規事業のプランニング・実行 ・教育業界の中長期の見立て、新規事業機会の探索や機会のスクリーニングの実務を担う ・新規事業開発推進プロセスの進捗・課題の管理を行う ・新規事業開発責任者の策定する新規事業の戦略や実行計画を踏まえ、事業計画に落とし込む 【業務環境】 ・作業ツール ‐Google Workspace ・タスク管理 ‐Asana、Instagantt ・ドキュメンテーション ‐Notion、Google Drive、Confluence ・コミュニケーション ‐Slack、Gather、Google Meet、Miro ・タレントマネジメント -HRBrain ・勤怠 -AKASHI ・労務 -奉行Cloud ・会計システム -freee
株式会社ventus
愛知県
550万円~900万円
システムインテグレータ, 事業統括マネジャー
数十万人以上のファンを抱える、日本を代表するスポーツ・エンタメコンテンツとの事業をお任せします。 スポーツチームやエンタメ事業者(toB)と、ファン(toC)の双方を一手に背負う、重要なポジションです。 裁量が大きく、ご自身の考えや戦略戦術がプロダクトに反映されやすい環境です。 昨対比200-300%で売上成長しているプロダクトの中核となるポジションです。 さらに、新たな事業展開も予定しており、新たな機会にチャレンジすることができます。 組織規模も年間で2倍ペースで拡大しており、新たなポジションなども多数生まれています。 【具体的な仕事内容】 ・一年間の事業計画策定(販売・サービス内イベント・PR・機能実装) ・事業計画を月毎に見直し・改善 ・KPIや各種データなどの数値分析 ・運営担当と連携した企画立案・提案・企画書作成 ・IPとのプロモーション計画の管理/統括 ・IPとの契約交渉/締結 ・各種IPとのMTG実施 ・PLの策定 ・緊急時の対IP対応 ・シーズン中の試合当日イベントにおける運用業務(シフト制) ※組織改編に伴い、一時的に社内クリエイティブチームとの折衝・進行管理・品質管理をお願いする場合がございます。
シェアフル株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
475万円~726万円
営業戦略部は、営業組織の売上達成をKGIとし、営業組織への達成支援、関連部署を巻き込んだ短期~中長期の施策の検討・実行しております。 営業推進・セールスイネーブルメントのグループに分かれており、それぞれのミッションを遂行し、シェアフルの事業拡大を目指しています。 営業推進グループでは以下ミッションをご担当いただきます。 ■営業推進グループ ・現場事業の達成のための戦略立案・遂行 ・顧客ターゲティング/リストコントロール ・データ分析によるKPIの歩留まり改善 ・実行力を高める仕組み/ツールの構築、浸透推進 【募集ポジションの魅力】 ①スタートアップで企業・事業を成長させる経験を積める 2019年1月に設立された弊社は、今後大きな伸びが期待されるギグワーク・デイワーク市場で企業・ユーザーの拡大が進んでいます。 今期はこれまで以上にアクセルを踏む年として考えており、一気に事業を大きくしようと考えています。自己の成長が事業・会社の成長と直結するフェーズです! ②営業企画として、商材ありきの提案ではなく、ビジネススキームそのものを自分で考えながら提案を行える 我々が提供するサービスは、簡潔にまとめると「1日単位から働ける/人材を雇用できるサービス」です。 しかし、クライアントの課題や悩みはもっと複雑であり、クライアントのビジネスを深く理解したうえでの課題解決型提案が不可欠となります。 クライアントの課題を解消するには、どんな座組みであれば可能なのか?それを常に考え提案に反映できる、営業としての技量が求められる環境です。 ③自ら吸い上げたクライアントの声をマーケ戦略や開発に反映させられる 開発・マーケティング組織をインハウスで持っており、クライアントの要望に合わせたユーザー集客戦略やサービス改善を実行できます。 「このクライアントの雇用増進に向け、シェアフル内でこんな集客広告を打ってみましょう!」 「クライアントからこんな要望があがっており、プロダクトをこんな風に改善しましょう!」 など、自分の意見を組織全体の施策に落とし込むことのできる体制です。
株式会社チェンジホールディングス
兵庫県たつの市龍野町堂本
330万円~500万円
ITコンサルティング, 事業統括マネジャー
関西拠点の設立がメインミッションです! 今期は関西拠点立ち上げの準備フェーズという位置づけにあり、関西で事業を営むパートナー企業(当社と資本業務提携をしているlearningBOX株式会社)に出向して、当企業のオフィススペースで業務に取り組みます。 新しいチームなので具体的な業務内容は模索中ではありますが、当初の出向期間中は、以下のような業務にチャレンジしていただきます! 【ミッション】 短期:関西のお客様を増やすことを目的にした業務 中長期:新規拠点や新事業を創ることを目的にした業務 【具体的には・・・】 ・営業活動 ・マーケティング活動 ・サービス開発 ・その他、事業開発に関連する業務全般 【業務の進め方】 取り組んでいただくことの多くが、前例のない業務で新しい挑戦になります。そのため、進め方や取り組む内容は、都度、まずは自身で考え抜いた上で、必要に応じて他者の巻き込みや経営層とのディスカッション、お客様とコミュニケーションしていただくアジャイル型で取り組みながらブラッシュアップしていただきます。ビジネスディベロップメント職をイメージしていただくと近いポジションです。 【ご入社後の業務イメージ】 ご入社後は、同パートナー企業に出向しているチェンジの社員メンバーが共に伴走します。オフィスの雰囲気や会社のオリジナルルール、仕事にかかわるメンバーを覚え、環境に慣れてきたタイミングからは(時期はご相談しながら)ご自身の裁量で仕事に取り組んでいただけます。
本田技研工業株式会社
650万円~1099万円
Hondaの次世代エネルギーサービスコンセプト「Honda eMaaS」の軸となるバッテリーを活用したエネルギーサービスの事業企画・開発を担います。 【仕事内容】 電動自動車に搭載されているバッテリーについて、そのバッテリーの出し入れを便利にする周辺サービスや、停車時の電動車両より電気を取り出し利活用する “走る電源”サービスなど、電力エネルギーの観点で様々なサービスを開発します これまで充電器事業・充電サービス事業(充電ネットワーク)・V2Bサービス事業・再生エネルギー電力調達事業などの戦略設計を行っており、今期、先行地域での上市につなげ、対象地域の拡大を目指す中、事業推進強化を進めていただきます。 【具体的には】 技術領域含めたグローバルの関連部門と連携しながら、エネルギーサービス事業の中でも充電ネットワーク、充電器(HEMS含む)の各国展開を整備・推進していただきます。 充電器メーカーや同業の自動車メーカー、石油会社等と連携し、実証実験やローンチに向けたビジネスプロセスの全体設計や推進を行います。 (先行するUS市場に加え、他地域も同様の準備を行います。) また、モビリティを基軸とした住環境を含めた電力の共有から最適化までを制御ができるようなソフトウェアアプリ開発も今後は計画をしております。 ご志向性や適正に合わせて本エネルギーサービス事業におけるソフトウェア・システム開発の上流設計から携わっていただくことも可能でございます。 【やりがい・魅力】 ●ビジネス上の競合会社とゼロサムゲームの意識を持つよりも、未来の常識を作るために他社とも協働して新しいエネルギーサービスビジネスを作り上げていくというやりがい、社会貢献性を感じることができます。 ●BtoCで世界中にモビリティを提供してきたHondaだからこそ、新規事業とはいえ影響力の高いビジネスに関わることができます。 ●海外出張の機会もあり、自ら海外拠点に足を運び、現地ローカルスタッフと共にグローバルホンダのビジネスの発展に貢献ができます。 ●新規事業創出までの全体的な取り組みやベンチャー出資などの投資を伴う新規事業のインキュベーション手法を学びながらキャリアを重ねることで、広い視野と高度なビジネス設計ができる次世代の人材として新事業をリードできる人材になり、事業拡大の一翼を担うことができます。
株式会社ビビッドガーデン
400万円~
<募集背景> 生産者、消費者の方に対してより広い範囲で価値提供をしていきたいと考えています。 そのためには、事業としてのチャレンジを増やし、より早いサイクルで検証を繰り返すことが必要です。 事業企画をリードする方にジョインいただき、食べチョクの更なる拡大にご協力いただきたいです。 <職務内容> ※下記のいづれかを想定しております。 ■CRMのご経験がある方 ・顧客データ管理 ・CRMシステムの導入、最適化など ・顧客データの分析とインサイトの抽出 ・顧客維持戦略の策定と実施 ・エンジニア、デザイナーとの連携による顧客体験の向上 ・マーケティングの自動化 ・分析とレポーティング ・売れるメルマガの企画・構成作成・校閲・執筆経験 ・業務委託者(ライター)の取りまとめ ■マーケティング企画のご経験のある方 ・新規および既存のマーケティング施策の企画・推進 ・広告キャンペーンの設計、実施、効果測定 ・デジタルマーケティングキャンペーンの計画、実行、効果測定 ・ブランディング及びプロモーション活動の計画、実施 ・社内外の関係者と連携したプロジェクト管理 「ただ良い商品を購入できるプロダクトではなく、購入を通じて生産者・消費者共にそれ以上の価値を届ける」ために事業として何ができるのかを考え尽くしていただきたいです。 多種多様なユーザーが何を求めているかを深く理解、探求することが本ポジションに求められます。 そこで、「特定顧客が抱えている明確な課題の特定」とは大きく異なるアプローチが必要となります。 食べチョクユーザーは必ずしも「課題」を持っておらず、「期待」を測定、想像し、自然と使いたくなるサービスへと導くことがこれからの成長に大きく寄与します。 そのため、考えられる・想像できうる「課題」や「期待」を整理したうえで、事業上どこまで「いま」必要なのかを考え、施策の優先順位決めを行い、経営陣とタッグを組んで事業を企画していただきたいと考えています。
株式会社クロス・マーケティンググループ
800万円~1500万円
クロスマーケティンググループ(CMG)の企画営業職として、 以下の業務を担当していただきます。 ------------------------------ ◎業務イメージ ------------------------------ ・パネル連携の具体戦略実行: 国内最大規模のアンケートパネルを活用し、効果的なデータ収集と分析を可能にする具体的な連携戦略を実行します。市場の動向やクライアントのニーズに基づき、パネルの構築・運用方法を最適化します。 ・プロジェクトの実行とPM(プロジェクトマネジメント): 各プロジェクトの計画立案、進行管理、成果物の品質保証を担当します。リソースの最適配分、リスク管理、チームメンバーの調整を行い、プロジェクトの成功を目指します。 ・外販におけるグループ各社と連携した営業活動: クロス・マーケティンググループの各社と密に連携し、パネルデータの外販を推進します。グループ全体の強みを活かし、シナジー効果を生む営業活動を展開します。 パネル連携先への営業活動: 新規パネル連携先の開拓および既存連携先との関係強化を図ります。クライアントのニーズを深く理解し、適切なソリューションを提供するための営業活動を行います。 ------------------------------ ◎業具体的な業務内容 ------------------------------ ■パネル新規連携: 新しいパネル連携先を見つけ、交渉・契約を進めます。 パネル連携のための戦略立案、提案資料の作成、 クライアントとの打ち合わせを行い、成功に導きます。 ■既存連携の整理: 既存のパネル連携先との契約内容を整理し、 改善点を見つけて最適化を図ります。 連携先とのコミュニケーションを強化し、 長期的な関係を維持・発展させます。 ■パネル外販: パネルデータの外販を推進し、新規クライアントを 開拓します。市場のニーズを捉え、 パネルデータの価値を最大限に引き出すための 営業戦略を策定・実行します。
900万円~1500万円
クロスマーケティンググループ(CMG)のグループ会社向けに 業務システムの開発と管理を行います。 具体的には、以下の業務を担当していただきます。 【お任せする業務】 -------------------------------------------- ◎CMGグループ会社向けの業務システム開発 ・グループ全体の業務効率化と生産性向上を目指し、 Salesforceや勘定系システムを活用した業務システムの設計・開発・導入を行います。 ・各社事業関連システムの開発マネジメントを担当し、 プロジェクトの計画、進捗管理、リソース配分を行います。 ◎事業システム開発部門の部門統括 ・部門内のメンバーをリードし、チームの成長と目標達成をサポートします。 ITソリューションを提供し、グループ全体の経営をサポートする役割を担います。 ・グループ内の協創とシナジーを加速させ、事業の変革を推進します。 ◎デジタルトランスフォーメーションの推進 ・ITによるイノベーションと新たな価値創造を目指し、 経営・事業・業務の課題やニーズを発見し、テクノロジーを駆使して、 課題解決や価値創造に導きます。 ・ITの高度化とデジタルトランスフォーメーションを全社的に推進し、 全体最適な共通プラットフォームを提供します。 --------------------------------------------
株式会社Antway
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
650万円~900万円
旅行・旅行代理業 ホテル・旅館・宿泊施設 レジャー・アミューズメント, 事業統括マネジャー
経営推進部にて、新規事業のプロダクトマネジメントを担い、企業の未来を創り出す役割をお任せいたします。 ■経営推進部の紹介および本職種の募集背景 弊社のミッションである「あらゆる家庭から義務をなくす」を実現すべく、経営企画と新規事業の機能を経営推進部は担っています。 事業の確度と角度をあげるため、経営企画機能としては戦略/予算策定、KPIモニタリング/課題抽出、M&A検討などを実施し、新規事業開発では中長期の事業開発に取り組んでいます。 現在、経営推進部では部門長1名と4名のメンバーにて新規事業開発に取り組んでおります。 そのため、事業開発以降のプロダクトマネジメント領域をメインで担っていただけるメンバーをこの度募集いたします! ■担当する新規事業プロダクト例 ※LP検証の結果ユーザー反応が良く、事業化を目下検討しているものです ・手数料無料のハーフデリバリーサービス「おかいもの.jp」 ・手作り感あふれるお弁当に特化した惣菜デリバリーサービス「おべんとう.jp」 ■業務内容 ご経験やスキルに応じて、新規事業プロダクトにおける以下業務をお任せいたします。 ・マーケットや競合分析、自社の状況を踏まえた課題の抽出と打ち手の立案 ・新規事業のカスタマージャニーの起点から終わりを通じたUX設計、改善 ・新規事業の機能や機能改善に関するPRD(Product Requirements Document)作成、要件定義 ・ユーザーインタビューの実施及びVoC分析 ・施策・機能リリースに向けたプロジェクトマネジメント ■魅力ポイント ・0→1フェーズでCEOと密に連携し、戦略的な意思決定に直接関与できる環境で、自身のアイデアを実現できます。 ・0→1フェーズの新規事業の立ち上げに携わり、成長を実感できるスピード感がある環境です。 ・新規事業における複数のプロダクトマネジメントに関与し、経験値を磨くことができる環境です。 ・デジタルだけでなく、物理領域も含めた幅広いプロダクトマネジメントを経験できる可能性があります。 ・裁量が大きく、新規事業の企画から実行まで一貫して担当できます ・迅速なフィードバックを受け取り、施策の効果を即座に確認できるスピード感のもと、仕事ができます。
1000万円~2000万円
STAFF START事業のさらなる拡大に向けて、全体的な収益の観点から経営戦略・事業戦略を描き、収益強化の施策立案・実行をCROとして売上責任を持ち、当社のIPO成功に向けて推進いただきます。常識にとらわれない柔軟な発想とイノベーティブな思考によって桁違いの成長とサービスの深化を経営的なマクロな視点から追い求めることができる方を求め、最速で実現するための取捨選択を行い、力強く実行できる方を歓迎します。 <具体的には・・> ・経営/事業全般における戦略立案 ・トップライン拡大、年間の事業計画達成のためのセールス・マーケティング、カスタマーサクセス施策の企画実行 【やりがい】 ・経営陣としてIPO準備フェーズに携われる ・多様なバックグラウンドを持ったプロフェッショナルと働く成長環境 ・伸びしろの大きな市場と上記環境にいるからこそ得られる圧倒的な成長 【社内の雰囲気】 個性豊かなメンバーが揃っており、各々の得意分野で力を発揮するチームです。 ”自律性”を重視し、良いことは伸ばすことを一番大事にしています。 自社サービス”STAFF START”が好きという想いが溢れるメンバーが揃っています。 当社は目まぐるしく成長をつづけ、日々挑戦をつづけるスタートアップです。 「バニッシュ・スタンダード = 常識を覆す 」に共感できる方を歓迎します!
アーチーズ株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
500万円~700万円
弊社の新サービスであるデータベース商材の営業戦略立案及び営業活動をお任せします。日本国内に限らず世界中の企業(特に投資会社)向けに営業活動を行える人材を求めております。 現在弊社が最も注力している事業の1つで、CEO直下のチームとなります。 Archesのセールス部門は弊社サービスに潜在的ニーズを有している戦略コンサルティングファーム・投資ファンド・総合商社・事業会社への営業活動を行っています。 営業活動においては、主に「新規顧客の獲得」と「既存顧客の利用促進」の2つの目的を遂行するための活動を行なっています。さらに、日本国内に限らず世界中の企業が潜在ニーズを有するため、グローバルを対象に活動を行える人材を求めております。日本人メンバーとのコミュニケーションのみならず、外国籍メンバーとの交流も多い役割となります。 CEO 直下の部門となるため、その他任される業務も多く、個人の裁量は大きくなります。 大まかな業務内容は以下の通りです。 [マネジメント業務] ・チームメンバーの数値管理、マネジメント、フォロー ・チームのPL管理 ・営業プロセス・管理の仕組み作り ・効率的に業務を進める上で必要なプロセス設計・ツール検討 ・営業活動に必要なコンテンツの検討および作成 チームの成果最大化を目指して頂きます。 [営業活動] SNS・メール等による既存顧客のサービス利用促進 ・既存顧客シェア拡大のための戦略立案・検討 ・既存顧客シェア拡大のためのデータ分析や整理等 ・クライアント向けのイベント企画・運営 ・アカウントマネージャーのサポートをメインとし、必要な情報を収集
株式会社マイネット
東京都港区北青山
表参道駅
┌─────────────────────────────┐ ◎職務内容◎ └─────────────────────────────┘ 全社を横断し、経営課題解決のスペシャリストとしてご活躍いただくことを期待しています! V字回復中のベンチャー企業の事業成長を推進いただくチャレンジングなポジションです。 全社課題の改善策提案から実行支援まで、経営陣や他本部(コーポレート、現場)の幹部と密な連携を取っていただきながら推進いただくことを期待しています。 【具体的には】 ・全社経営課題の解決およびその支援 ∟ 例)新規事業の検討~リード、組織戦略実行支援、等 ・CCOおよびCSO直下の課題解決業務 ∟ 例)非定常対応リード、コーポレート部門横断連携、等 ・全社およびグループ会社間横断PJのリード ∟ 例)決算権限規程の再整理、M&AにおけるPMIサポート、等 ・中期経営計画および事業計画の立案、推進 ・現場支援
株式会社青山財産ネットワークス
700万円~850万円
その他専門コンサルティング, 事業統括マネジャー
【募集背景】 高齢化が進行する社会において、企業の事業承継や個人資産家の財産承継を円滑に行うことは、日本経済の強化にとって根幹をなすものであり、社会への貢献度も高い仕事です。 今後も少子高齢化が進むなかで、当社のコンサルティングサービスの需要はさらに高まると予想されます。 そのため、デジタルトランスフォーメーション(DX)をはじめとする生産性の向上やビジネスモデルの変革が必要不可欠であり、専任でDX推進をしてくれる方を募集します! 【業務概要】 ・パブリッククラウドを活用した、当社コンサル業務のアーキテクチャーの構想 ・コンサルタントの生産性と質の向上を実現させるための、デジタルツールの要件定義とPMO管理 ・コンサルタント業務への、生成AI実装に向けた検討。 ※仕事の内容の変更の範囲: 現状仕事内容の変更は想定しておりませんが、ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
ディップ株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
600万円~900万円
【事業内容】 ディップ株式会社は”Labor force solution company”をビジョンに掲げ、 人材サービスとDXサービスの提供を通して、 労働市場における諸課題を解決し、 誰もが働く喜びと幸せを感じられる社会の実現を目指しています。 DX事業本部は、『面接コボット』や『採用ページコボット』など人材採用・人材活用の支援を行う「 人材領域 」と、『常連コボット for LINE』や『集客コボット for MEO』などの売上向上・販売促進の支援を行う「 販促領域 」の2軸でサービス展開を進めています。 日本の99%を占める中小企業のDX化の遅れの原因として 「どの業務を効率化できるかわからない」「導入にあたり、コスト・手間がかかる 」 「導入後、機能を使いこなせない」などが挙げられます。 これらの解決のために、商材の機能を絞り導入継続利用しやすい形でサービスを構築し、 日本企業のDX化を支援していきます。 また、よりスピーディーに、より多くのプロダクトを展開をしていくため、 自社開発だけではなくSaasプロダクトを開発する企業と提携・協業を進めていきます。 この社会的意義、影響力の範囲が大きい事業の中心として、 ビジネス企画職として、サービス企画(プロダクト視点)だけでなく事業企画をに一緒に担ってくださる仲間を募集します。 事業のP/L管理・予実分析、KPI設定およびモニタリングなどの経営管理経験までお持ちの方を特に歓迎いたします。(任意) 【仕事内容】 どんな成果を期待しているのか 新しいビジネスを立案、もしくは既存ビジネスの拡大に貢献し、さらに事業、売上を向上させることがミッションです。 【具体的な業務内容】 ・マーケット、競合調査・分析 ・戦略立案 ・事業計画作成 ・パートナー企業とのビジネス交渉 ・社内調整(セールス、カスタマーサポート、法務、財務など)
テラドローン株式会社
500万円~800万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
▼主な業務 - 既存プロダクト/事業の中長期戦略策定・非連続施策の策定・遂行 - 新規プロダクト/事業立ち上げに向けた市場調査・企画・仮説検証 - プロダクト開発の方針設計と開発メンバーとの連携 - 新規プロダクト/事業の販売に向けての体制構築 - 販売戦略の策定/営業部隊への実装 - 事業開発チームのマネジメントとノウハウの体系化
Luche Holdings.Pte.Ltd.(ギフトモールグループ)
北海道
540万円~660万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア個人営業 事業統括マネジャー
インバウンド市場の盛り上がりに伴う、スピード感のある事業環境の中で「MagicalTrip」のサービスをより良くしていく面白さとやりがいを実感できるポジションです。 オペレーションの管理運用、マネジメントだけでなく、全ての開発をしている外国人エンジニア達とサービスをより良くしていくための新しいシステム開発や、旅行業界×DX化という大きな枠の中で、旅行やツアー企画のDX化、業務改善システムの開発にもオペレーション側から携わることが可能です。 【業務内容】 ■部門構成 ※ サービス運用・オペレーションチームでは大きく3つの機能を持っています。 下記3つの機能の業務管理・体制構築・マネジメントをお任せします。 ①CS(カスタマーサクセス、サポート)※英語を使ってサポートを実施 MagicalTripを利用いただく海外のお客様からの問い合わせ対応を、英語で実施。 またツアー中のトラブルにも対応できるように、現場のツアーガイドと常に連絡が取れる体制を構築 (オペレーター:5名(1日に2名稼働体制)) ②イベントマネジメント ツアーで利用する飲食店や体験施設、観光地のリサーチや調整、予約管理 (オペレーター:5,6名) ③ガイドサポート ツアーを行ってくれる日本人ガイドの管理、マネジメント ■ 業務管理 ・オペレーターの業務管理・品質管理 ■効果的な運用のための体制構築 ・オペレーションの効率化・改善案の企画と実行 ・グローバル展開のオペレーション体制の構築 ■メンバーマネジメント ・オペレーションチームの管理業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ