103 件
備後漬物株式会社
栃木県栃木市千塚町
-
300万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 分析・解析・測定・各種評価試験(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇「吉野家白菜キムチ」「旨えびキムチ」などの人気漬物メーカー/社員定着率95%と就業環境良好◎/モンドセレクション金賞受賞の優良企業◇ ■業務内容: \メイン業務/ ◎製造工程の衛生管理 製造ラインの定期的な清掃および消毒の監督 従業員への衛生管理の指導と教育 衛生管理に関するマニュアルの作成および更新 衛生管理の基準に基づいた定期的な検査と報告書の作成 \その他業務/ ◎食品の細菌検査および理化学検査 製品および原材料のサンプリングと細菌検査の実施 理化学検査(pH、塩分濃度、糖度など)の実施と結果の分析 検査結果に基づく品質改善提案の実施 ◎不具合の原因調査 顧客からのクレームや不具合報告の受理と詳細な原因調査 調査結果に基づく対応策の提案と実施 顧客へのフィードバックと改善策の報告 ◎その他品質管理に関わる業務 品質管理システムの維持と改善 新製品の品質管理基準の策定 定期的な社内監査および外部監査の対応 品質管理に関するデータの収集と分析 夜間対応や休日出勤、出張などはございません。 ■入社後の流れ: 東日本エリアでのシェア拡大を目的に、現在栃木県栃木市に新関東工場を竣工しました。2023年4月より本稼働を開始した2030年までに、売上高300億円、営業利益5億円規模にすることを目指しております。 栃木工場にて勤務いただく想定ですが、入社後1年ほどは広島工場での研修を予定しております。 その際の居住地などは当社にて手続きさせていただきます。 ※研修期間中の住まい(家具家電付き)は会社負担です。 また今後栃木工場勤務となった場合でも、広島工場への研修などを実施する可能性がございます。 ■当社の特徴: 広島県福山市に本社を構える、設立70年を超える大手漬物製造メーカー。売上高グループ合計約165億円(単体約130億円)は、業界4番目の規模です。なお西日本エリアにおいては、キムチのシェアでナンバーワンとなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブルックス
神奈川県横浜市青葉区美しが丘
たまプラーザ駅
350万円~599万円
通信販売・ネット販売, 品質管理(食品・香料・飼料) 分析・解析・測定・各種評価試験(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■主な業務内容 自社関連商品(コーヒー、紅茶等)の分析機器を使用した残留農薬分析・検査や栄養成分分析・検査、品質管理、化粧品・医薬部外品の管理(自社製品) 主な分析機器:GC/MS、LC/MS、FT‐IR HP/LC 等 【やりがい】 ・検査をして結果を出すだけでなく、幅広い業務を理解しゆくゆくは原料購入から生産まで関わっていくことが可能です。 ・ISO22000/ISO9001 を取得しているので、規格を理解して業務システムの改善を(ある程度)主体的に行うことが可能です。 ・食品安全について精通していくことができます。 【歓迎】 ・他部署と連絡を取って業務を進めることがあるため、コミュニケーションを取ることに抵抗がなく協調性のある方 ・生産現場との密な連携のできる方 ・簡単な機械のメンテナンスや操作に抵抗がない方 ・実験操作が好きな方 ・周囲との協調性や自分なりの考えを持ちながら物事を進められる方 ・立場に関係なく相手を尊重でき、謙虚な姿勢で業務に取り組める方 ・主体性を持ちながら、積極的に行動できる方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インテリジェントセンサーテクノロジー
神奈川県厚木市恩名
350万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 テクニカルサポート(技術系サポート職)(食品・香料・飼料) 分析・解析・測定・各種評価試験(食品・香料・飼料)
〜メディアへの露出増!/業界最先端・唯一の技術『味覚センサー』で、医療や食の文化と安全に貢献/経済産業省主催「2009年度第3回ものづくり製品・技術開発部門」にて特別賞を受賞/2009年元気なモノ作り中小企業300社に認定〜 ■業務内容:味覚センサー装置を導入頂いている製薬会社や食品メーカーに対する測定データの活用方法や技術対応、製品企画提案をお任せ致します。顧客等に対する提案内容そのものから企画頂くことや、既存のお客様からの味認識装置活用に関するご質問への対応、また味認識装置による受託分析の解析がメイン業務です。その他商品企画から販促・PR戦略等、ご経験やスキルに応じて幅広く業務をお任せしたいと考えております。 ◇顧客活用例:https://www.insent.co.jp/articles ■組織構成:国内サポート9名/海外サポート3名が現在在籍しており、今回の募集は国内サポート業務となります。 ■働き方:残業時間は月平均15〜30時間程度で多くて月1回程の出張が発生する可能性があります(時期により出張回数が前後することはございます) ■業務の面白み:同社の技術は世界初で注目されており最先端の装置である為、お客様にとっては味覚センサー装置導入時及び導入後のフォローが非常に重要です。同社の装置を活用した「味覚」の数値化、可視化を実現し、顧客並びに消費者の「お薬」に関する幅広いニーズに応えるポジションです。人々の健康や医薬品に興味のある方には非常に面白味のある仕事です。 ■同社の魅力:世界で唯一の技術である『味覚センサー』の担い手となり、その創業期の一員となることが出来ます。メディアの露出増加や多数の受賞歴から、事業発展(※導入企業:約600社以上)と将来性が見込まれているだけでなく、徐々に形となって表れています。特に医薬品は、お子様から幅広い世代まで関わる重要な製品で、「お薬の味」を調整することで一人でも多くの方に飲みやすく、かつ健康になっていただくための一助が可能です。将来的には製薬会社の品質管理などを担う役目を検討しており、同社の社員はまだまだベンチャー企業として大きな可能性と熱い想いを持って働いています。少数精鋭ではあるものの各々が力を貸し合い、チームプレイで動いている為、失敗を恐れず力を試したい方にぴったりな環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ