470 件
イニシオフーズ株式会社
大阪府東大阪市高井田
-
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 生産管理(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【未経験・第二新卒歓迎/未経験からキャリアチェンジへ/日清製粉グループの中食・惣菜事業会社で企業の安定性◎/急成長中の中食市場/惣菜の製造からバイト・パートメンバーのシフト管理や教育まで幅広くお任せします!/車通勤可/有給取得率も高くワークライフバランスが叶います】 ◆求人のポイント: ・日清製粉グループである安定性や次世代へ伝承を注力するイニシオフーズにてご活躍してみませんか。 ・月残業20H程度/年休120日/年次有給休暇取得日数11日/有給取得率70%で長期就業環境も整っています。 ・経験不問!独り立ちまでしっかりサポート。スキルも身につく! ・若手のうちは半年ごとの評価で昇給・キャリアアップも叶います。 ・働いた分はしっかり稼ぐ!充実した手当&残業代は1分単位で支給! <20代半ば:380万、30半ば:530万> ◆職務概要: 和惣菜やサラダなどの惣菜を製造する当社東大阪工場において、惣菜工場の製造や人員管理等をお任せ致します。 ◆業務内容: ◇生産計画に基き、製造現場で自ら製造するだけでなく、部下であるパートおよびアルバイトメンバーへの指示出し、および、シフト調整、トレーニングの実施 ◇日々の製造が納品時間に間に合うような作業・人員の調整 ◇その他、製造現場の担当として生産性向上や事故の予防などの取り組みを実施 ◆勤務体系: 当ポジションは日勤を前提に採用させていただきます。しかし工場は夜も稼働しているため、夜勤対応の可能性もございます。頻度や開始時期については、ご本人と相談させていただきながら検討致します。なお、勤務体系は基本的に1年間固定になります。 ◆教育制度: 様々な職種(製造職、開発職、品質管理職、営業職、業務職、人事労務職など)に対応できる人材の採用を進めると共に、育成支援するための教育研修等も力を入れて整備しています。 ◆当社の特徴・魅力: ◇当社は10兆円規模の中食市場において、日清製粉グループの成長を担う企業として2004年3月に設立をされた中食・惣菜メーカーです。 ◇量販店を主体とした惣菜売り場に、和惣菜を中心としてサラダ、洋惣菜、中華惣菜など幅広く製品を供給しています。百貨店での小売販売においては、顧客に対してより密着したビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 生産管理(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
【日清製粉グループの中食・惣菜事業会社で企業の安定性◎/急成長中の中食市場/惣菜の製造からバイト・パートメンバーのシフト管理や教育まで幅広くお任せします!/車通勤可/有給取得率も高くワークライフバランスが叶います】 ◆求人のポイント: ・日清製粉グループである安定性や次世代へ伝承を注力するイニシオフーズにてご活躍してみませんか。 ・月残業20H程度/年休120日/年次有給休暇取得日数11日/有給取得率70%で長期就業環境も整っています。 ・働いた分はしっかり稼ぐ!充実した手当&残業代は1分単位で支給! <30代前半:506万、30代半ば:530万> ◆職務概要: 和惣菜やサラダなどの惣菜を製造する東大阪工場にて、管理職として惣菜工場の製造や人員管理等をお任せ致します。 ◆業務内容: ◇生産計画に基き、製造現場で自ら製造するだけでなく、部下であるパートおよびアルバイトメンバーへの指示出し、および、シフト調整、トレーニングの実施 ◇日々の製造が納品時間に間に合うような作業・人員の調整 ◇その他、製造現場担当として生産性向上や事故の予防などの取り組みを実施 ◆教育制度: 様々な職種(製造職、開発職、品質管理職、営業職、業務職、人事労務職など)に対応できる人材の採用を進めると共に、育成支援するための教育研修等も力を入れて整備しています。 ◆キャリアパス: 当ポジションにて組織マネジメントを対応いただき、将来的には部門責任者や他部署でのマネジメントなど、ご自身のキャリアに向けた環境を目指すことが可能です。 ◆当社の特徴・魅力: ◇当社は10兆円規模の中食市場において、日清製粉グループの成長を担う企業として2004年3月に設立をされた中食・惣菜メーカーです。 ◇量販店を主体とした惣菜売り場に、和惣菜を中心としてサラダ、洋惣菜、中華惣菜など幅広く製品を供給しています。百貨店での小売販売においては、顧客に対してより密着したビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライフドリンクカンパニー
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
450万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) その他メーカー, SCM企画・物流企画・需要予測 生産管理(食品・香料・飼料)
学歴不問
〜大手スーパーマーケットのプライベートブランドを担当する飲料メーカー/創業70年以上が経過しても、過去に執着しない自由な社風/より良い労働環境や成長環境の整備を追求する優良企業◎〜 製販調整部にて下記業務をお任せします。 ■業務内容: ・製品カテゴリーごとに担当を持ち、担当する製品の生産計画・在庫保管計画の策定及び実行を担います。 ・製販調整会議等を通じて販売計画を把握し、在庫状況と鑑みて営業部門及びOEM先との調整を行います。 ■部署特徴: 生産と販売をつなぎ全国の工場の生産・在庫・販売計画を調整する“要”の役割を担う。業績が好調な今、非常に短いスパンでの在庫回転を求められる中で、生産と販売計画を効率よく繋ぐことは、全社の利益に直結する重要なMissionです。グループで全12工場及びOEM先を横断的に調整し、生産・在庫・販売計画の全社最適を実現することが求められます。日々のルーティンワークを確実、丁寧に進めつつ、生産や販売の状況を確認し、数字を元にしたロジカルな判断と各部署(OEM先含む)の状況を把握した上での柔軟な判断が必要となります。 ■魅力/特徴: ・過去に執着しないチャレンジングな社内風土です。縦割りの組織運営ではなく、変化へのスピーディーな対応や行動力を重視してきた当社だからこそ、一人一人が多彩な業務経験を積み、実践力のある社員に成長しております。中途採用者が9割以上であり、年齢や入社年次に関係なく、活躍できるフィールドがあるのも当社の魅力です。 ・働きやすく、働きがいのある就業環境の整備に注力しており、21年4月には休日数を変更(122日)、23年7月から退職金制度(DC)の導入、23年4月には11,000円/月、24年4月には12,000円/月、25年4月には12,500円/月と3年連続ベースアップを実施。その他にも決算賞与の支給等、働く社員への還元も随時行っております。また、社内研修や積極的な登用など、チャレンジの促進につながる施策も開始。現状はまだまだ超大手優良企業には敵わなくとも、今後もより良い労働環境をグループ全体で作り上げていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都港区新橋
新橋駅
〜大手スーパーマーケットのプライベートブランドを担当する飲料メーカー/創業70年以上が経過しても、過去に執着しない自由な社風/より良い労働環境や成長環境の整備を追求する優良企業◎〜 製販調整部にて下記業務をお任せします。 ■業務内容: ・製品カテゴリーごとに担当を持ち、担当する製品の生産計画・在庫保管計画の策定及び実行を担います。 ・製販調整会議等を通じて販売計画を把握し、在庫状況と鑑みて営業部門及びOEM先との調整を行います。 ■入社後研修について: 入社後約3ヶ月間、大阪本社での研修がございます。製販調整部は大阪本社にございますが、東京支社での勤務も可能です。 ■求人魅力: ・サプライチェーンマネジメントの上流〜下流まで関わる事が可能です。 ・営業、生産、販売のメーカーの中枢部門で業務経験を積みキャリアを築く事ができます。 ・縦割りではなく業務改善や業務幅を広げ、様々な業務にチャレンジが出来ます。 ・年功序列でなく、評価に応じてステップアップできスペシャリストやマネジメントとキャリアステップが柔軟です。 ・上司への相談等がしやすい風通しの良い環境です。 ・裁量権を持って業務を行えます。(業務スケジュールの調整が柔軟に可能です) ■魅力/特徴: ・働きやすく、働きがいのある就業環境の整備に注力しており、21年4月には休日数を変更(122日)、23年7月から退職金制度(DC)の導入、23年4月には11,000円/月、24年4月には12,000円/月、25年4月には12,500円/月と3年連続ベースアップを実施。その他にも決算賞与の支給等、働く社員への還元も随時行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
花の香酒造株式会社
熊本県玉名郡和水町西吉地
300万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 一般事務・アシスタント 生産管理(食品・香料・飼料)
◆◇地元の自然を活かした伝統の日本酒造りに挑戦!製造事務/バックオフィス業務全般◎◇◆ ■採用背景: 「産土」を代表ブランドとし、地元の自然を活かした酒造りに取り組んでいます。今回、組織強化とさらなる成長を目指し、製造事務を担当していただける方を募集します。 ■業務内容: 花の香酒造の製造事務として、以下の業務を担当していただきます。 ・製造事務全般:原料の受払管理、酒税関連の事務処理、ルールやフローの作成 ・酒造りのサポート:醸造期以外は社長補佐として全社サポート業務。 日本酒の製造に関わる全ての工程(洗米、仕込み、醪管理、搾り、瓶詰、ラベル貼り、出荷、夏場の農作業など)にも携わることが可能です。 ■仕事の魅力: 地元産の酒米を使用し、伝統的な自然農法での酒造りに携わることで、地域貢献と環境保護に寄与する実感を得られます。また、全ての製造工程に携われるため、幅広い知識とスキルを身につけることができます。 ■キャリアパス: ・杜氏や酒蔵の責任者を目指すことが可能です。 ・原価管理や資材管理など、バックオフィス業務の経験も積むことができます。 ・第二、第三の蔵の代表者など、様々なポジションでのキャリアアップが可能です。 ■組織構成: 当社は少数精鋭のチームで、全員が日本酒造りに情熱を持っています。平均年齢30代で、男女問わず活躍できる環境です。 ■勤務時間: 通常:8時〜17時(実働7.5時間/昼食休憩1時間・15分休憩×2回) 仕込み時期(4月〜10月):7時〜16時 ※自然に即した作業のため、上記をベースに作業工程によっては柔軟に変更しています。 伝統と革新の酒造りに興味がある方、地域貢献や環境保護に関心がある方からのご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GFF
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
【ゼンショーGの食品製造工場/東証プライム上場G/年間休日122日/育児休暇取得実績あり/スキルアップ・キャリアアップが叶う環境】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 すき家やココスを運営しているゼンショーグループの食品製造工場にて生産/製造管理業務、パートアルバイト社員 の管理、工程のマネジメントをお任せします。入社後 ラインオペレーターとして業務を覚えていただき、三ヶ月〜半年ほどでライン管理をお任せ致します。 ■業務詳細: ・製造予定管理 ・製造計画に基づいた原料の発注、在庫管理 ・製造管理、労務管理 ・製造オペレーション ・社内外との打ち合わせ、生産進捗管理他 ■当ポジションの魅力: 外食産業で売上国内第1位(※1)世界でもトップクラス企業のゼンショーホールディングスのグループ企業であるため、会社の安定性が大きな強みです。すき家のカット サラダやビッグボーイのハンバーグ、ココスのソースなど誰もが知る食品の製造に携わることができます。また震 災発生時には現地へ食品の支給を行うなど、食のイン フラとして働いていることを強く実感できるやりがいのある業務です。有給休はとりやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
サンヨー缶詰株式会社
福島県福島市仲間町
350万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 生産管理(食品・香料・飼料) 品質管理(食品・香料・飼料)
〜1941年設立の長期経営・国産果実を取り扱う会社です◎/UIターン歓迎/ナショナルブランドからプライベートブランドまでグローバルに展開中◎〜 ■職務内容:当社にて工場生産・運営管理をお任せいたします。 ■職務詳細: ・工場での生産性向上のため、生産計画の立案および適正な資材手配等 ・在庫管理、納期管理 ・受発注業務※価格交渉などは別の部署が行ってます ■組織構成: 山形工場は全体で約60名が所属しております(パート3割、正社員7割/男女比:5・5)。現在は工場長が生産・運営管理業務を兼務しています。 ■入社後について:入社後は工場長より業務を引継いでいただく予定です。 ■今後のキャリアパス:今後のご経験次第では工場長補佐や工場長などを目指すことができるポジションです。 ■働き方について: 土日祝休み、月平均残業20時間です。 果物を加工するため、時期によっては繁忙期もございますが、それ以外は有給休暇は取りやすい環境です。 ■工場の環境:休憩スペース・更衣室・食堂がございます。(エアコン完備)希望者は仕出し弁当の注文も可能です。 ■工場について: 工場では安全・品質・効率の更なる向上に向けて取り組んでいます。今後も安全→品質→効率の順で強化していきたいと考えており、工場長や他部署とも連携しながら進めていただきたいと考えております。また、HACCPやFSSC等の認証取得のため、外部のコンサル会社等を利用して管理方法の変更などを現在行っております。工場にてHACCP認証の取得に向けた対応経験をお持ちの方は尚歓迎です。 ■当社について: 当社は缶詰と歩み続けて80余年。特に果実加工は日本でも屈指の実績があり、従来の缶素材に加え、レトルトパウチ等の様々な容器へと幅を広げながらナショナルブランドからプライベートブランドまで展開しています。今後は海外のお客様も視野に入れ、国産果実の冷凍などの技術を用いながら、新たな事業展開に取り組んで行く予定です。そのためにも更なる品質向上を目指して行きたいと考えております。
【食品業界の大手企業と取引あり◎/残業20h/転居費用補助・家族手当あり/転勤なし/UIターン歓迎】 ・200年以上の歴史を持つ缶詰の製造メーカーである弊社にて工場生産・運営管理業務をご担当頂きます。 ■業務内容: ・工場での生産性向上のため、生産計画の立案および適正な資材手配等 ・在庫管理、納期管理 ・受発注業務※価格交渉などは別の部署が行ってます ■組織構成: ・福島工場には、現在約50名〜70名になります。(パート3割、正社員7割)男女比:女性6 男性4です。現在は工場長が生産・運営管理業務を兼務しています。 ■入社後について: ・入社後は工場長と一緒に業務を行いながら覚えていって頂きます。その後に引継ぎを行って頂きます。 ■働き方: ・土日祝休みの年間休日105日で月平均残業20時間程度とライフワークバランスを充実できます。 ・果物を加工するため、時期によっては繁忙期もございますが、それ以外は有給休暇は取りやすい環境です。 ・休日や夜間の急な呼び出しなどもございません。 ・工場には、休憩スペース・更衣室・食堂がございます。エアコンも完備しており、働きやすい環境です。 ・希望者は仕出し弁当の注文も可能です。 ■今後のキャリアパス: ・工場長補佐や工場長などを目指すことができるポジションです。 ■工場について: ・工場では安全・品質・効率の更なる向上に向けて取り組んでいます。今後も安全→品質→効率の順で強化していきたいと考えており、工場長や他部署とも連携しながら進めていただきたいと考えております。また、HACCPやFSSC等の認証取得のため、外部のコンサル会社等を利用して管理方法の変更などを現在行っております。 ■当社について: ・当社は缶詰と歩み続けて80余年。特に果実加工は日本でも屈指の実績があり、従来の缶素材に加え、レトルトパウチ等の様々な容器へと幅を広げながらナショナルブランドからプライベートブランドまで展開しています。今後は海外のお客様も視野に入れ、国産果実の冷凍などの技術を用いながら、新たな事業展開に取り組んで行く予定です。そのためにも更なる品質向上を目指して行きたいと考えております。
【ゼンショーGの食品製造工場/東証プライム上場G/年間休日122日/育児休暇取得実績あり/スキルアップ・キャリアアップが叶う環境】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 すき家やココスを運営しているゼンショーグループの食品製造工場にて生産/製造管理業務、パートアルバイト社員 の管理、工程のマネジメントをお任せします。入社後ラインオペレーターとして業務を覚えていただき、三ヶ月〜半年ほどでライン管理をお任せ致します。 ■業務詳細: ・製造予定管理 ・製造計画に基づいた原料の発注、在庫管理 ・製造管理、労務管理 ・製造オペレーション ・社内外との打ち合わせ、生産進捗管理他 ■当ポジションの魅力: 外食産業で売上国内第1位(※1)世界でもトップクラス企業のゼンショーホールディングスのグループ企業であるため、会社の安定性が大きな強みです。すき家のカットサラダやビッグボーイのハンバーグ、ココスのソースなど誰もが知る食品の製造に携わることができます。また震 災発生時には現地へ食品の支給を行うなど、食のインフラとして働いていることを強く実感できるやりがいのある業務です。有給休はとりやすい環境です。 ■当社について: ◎牛丼チェーンの「すき家」や「なか卯」、ファミリーレストラン 「ココス」 「ジョリーパスタ」、回転ずし「はま寿司」など、国内外で7,000店舗以上を運営しているゼンショーグループの製造会社です。 グループ店舗向けの食材や外販製品を製造する工場を運営しています。 ◎従業員は、日本をはじめ20か国以上の人たちで構成されており、国際色豊かな仕事場となっています。また、幅広い年齢層の方々が、食に対する知識と経験を活かして働いています。 ◎ゼンショーグループの事業の根幹にあるのが、「マス・マーチャンダイジング・システム(MMD)」です。原材料の生産や仕入から、食品加工、物流、店舗の販売まで一貫してグループ全体で管理運営する仕組みです。安全でよいものを適正価格で仕入れ、安定的に提供することを可能にし、食の安全と品質を保証します。 変更の範囲:本文参照
株式会社日出味噌醸造元
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
300万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
■業務概要 生産管理/製造◆商品企画にも携わることができます。 教育環境が充実しています。 ■業務詳細 1919年(大正8年)より味噌づくりを行ない、現在は「みそピー」「コチュジャン」など加工品生産を強化中です。 自社商品/メーカーから依頼される商品を早く、かつ安心・安全に生産するための管理・改善・ライン業務をお任せします。 ・工程改善 メーカーなどお客様より「商品を作りたい」と要望があります。 そういった場合に、どんな設備・工程・人数で生産すればいいか考えて、 パート・アルバイトスタッフに指示を出します。 その他、既存商品についても「今より品質を向上できないか」、 「今より早く、楽に作れないか」等、常に工程の改善を意識して取り組んでいきます。 ・企画開発 新しい商品の生産依頼がお客様から寄せられたり、 自社商品を企画する場合は、開発担当者と話し合い、原料選定、 サプライヤー発注、スタッフ配置等を組み直します。 ■配属部署: 工場全体は40名で構成されています。 7名生産管理部門で構成されています。 ■キャリアパス: 過去データに基づく生産工程改善、安全面・衛生管理、経費管理(労務費など)、スタッフ教育方法立案、指導及び指導内容も決定していきます。 ※未経験者歓迎ということから3年をかけてじっくり教育します。 いきなり上記すべての業務をお任せすることはしません。 最初は上司の指示のもと製造業務に従事していただきます。 商品知識や生産管理の仕事を覚えていただきながら、3年を目安に1人立ちしていただきます。 ■女性も働きやすい環境がございます。 産休・育休の取得実績も複数あり、女性にも働きやすい環境づくりを注力しています。 変更の範囲:無
株式会社イートアンドフーズ
群馬県邑楽郡板倉町泉野
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理(食品・香料・飼料)
■業務概要: ・生産計画の立案と計画に沿った生産業務(人員計画・購買計画の作成、原価管理)の全体管理 ・工場運営に関する事務作業(総務、経理関連業務) ・生産業務の分析からの課題抽出、カイゼン活動 ■組織構成: ・42名 ・工場長1名、マネジャー1名、メンバー40名(内パート・アルバイト34名) ■採用背景: 工場管理業務の拡大を受け、最新鋭の工場を支える生産管理のメンバーを募集いたします。 ■当業務のやりがい: 生産・製造事業に力をいれており、期待されている部門になります。コロナ禍においても冷凍食品の需要が高まり売り上げが安定しております。 本工場ではメイン商材の羽根つき焼き餃子、シェア率№1の水餃子をメインに生産しているため、知名度の高い商品に携われます。 ■当社の今後の展望: ◇国内: 外食事業としては業態の多角化及び店舗数の増加を図っていきます。 近年では、カフェベーカリー業態など新しい業態の店舗がオープンし、成功をしています。 また食料品販売事業においても冷凍食品のみならず、常温加工食品・プライベートブランド商品・ネット通販向け商品・量販店デリカ商材など流通チャネルの多角化を行います。 ◇海外: 2016年3月にベトナムに「大阪王将」の店舗をオープンしたのをはじめとし、アジアを中心とした海外出店を強化しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社曽我製麺
福島県喜多方市関柴町上高額
400万円~549万円
〜喜多方ラーメンなど県内外の複数店舗で導入実績あり◎/昭和41年創業の長期経営◎/マイカー通勤可・無料駐車場あり◎〜 ■職務概要: 当社にて製造管理をお任せいたします。業務キャッチアップ後は部長の下で製麺の生産管理、メンバーマネジメント中心にお任せしていきます。 ■職務詳細: ・製麺の生産管理、衛生管理、品質管理、設備管理(外部業者とのやり取り) ・メンバーマネジメント ・現場と事務作業は半々です。現場は、空調も聞いており働きやすいです。 ■業務の流れ: 入社後は生産管理からスタートしていただき、徐々に衛生管理・品質管理、設備に関する外部業者との折衝などご対応を頂きます。製造は製造スタッフが行っておりますので、管理をメインでお任せいたします。 また、設備管理に関しては外部業者とのやり取りがメインで、直接のメンテナンス作業はほとんどございません。 ■入社後について: 入社後はOJTにて業務を学んで頂きます。 ■組織構成: ・製造スタッフは23名が所属 ・製造管理は部長1名(男性56歳)、係長1名(女性35歳)、主任1名(男性37歳)が所属しています。 ※アットホームな職場環境です! ■業務のやりがい・魅力: 喜多方ラーメンを販売する福島県内の60〜70店舗のうち、約7割のシェアを当社が占めております。自分たちが作った麺がお客様に提供されていることを実感でき、お客様からの評判など嬉しいお声をいただけることもございます。 また、県外にも複数店舗への導入実績があり、株式会社麺食様においては関東64店舗に導入を頂いております。皆様の食に関わるやりがいのあるお仕事です。 ■今後のキャリアパス: 入社時は係長のポジションを想定しており、ご経験次第では早くて1年後など、部長に昇格する可能性もございます。 ■就業環境: 休憩スペースや更衣室もございます。制服も支給いたします。月平均の残業は20時間程度です。マイカー通勤が可能で駐車場も無料です。 ■当社について: 創業昭和41年、会社設立昭和63年で58年の業歴を有します。喜多方の人口は4万人余りですが、この町には120軒ほどのラーメン店があり、半数以上の店舗に弊社の麺を納めさせています。また、千葉にも工場を整えECサイトをはじめ個人向け販売も手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社南洋軒
滋賀県草津市追分
食品・飲料メーカー(原料含む) 居酒屋・バー, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
【創業134年老舗駅弁メーカー/JRの駅弁を支える/転勤無/マイカー通勤可/住宅手当有】 ■業務内容: お弁当製造部門において、管理職候補としてご活躍頂ける方を募集致します。 部長、次長、製造リーダーと管理職もおり、より一層の体制強化を図ります。管理職候補としての採用ですが教育体制は整えており、ご入社後はご経験に合わせて業務をお任せしていく予定です。 ■組織構成: 弁当製造部門には正社員約5名、パートアルバイト約50名。 全体を管理している部長・次長の他、製造リーダー、調理スタッフ・盛付スタッフで構成されております。 ■業務詳細: ・弁当の生産管理、衛生管理や危機管理、原材料等の発注業務、棚卸 ・滋賀県食品監視センター、保健所、JR等の監査、検査の対応等 受注量に合わせ、バイトやパートの方のシフト組や出勤時間のアナウンス、調理・配送順番を組み立てる生産管理を行います。また、衛生管理(調理の温度管理等)や機械のメンテナンス等、生産工程がうまくまわるように現場を整えることも重要な仕事です。 ■出勤時間について: 管理職メンバーは深夜2時頃に現場に入る事が多いです。 調理開始から盛り付けに関して、基本的に業務自体はバイトメンバーで回せますので、生産スケジュールに合わせ、自身で就業時間やお休みの調整を行って頂きます。 例:大口の注文が入った際は23時に出勤して生産工程を仕切ります。比較的落ち着いている日は4時以降の出勤の日もあります。 ■企業特徴: “駅弁”をはじめ行楽弁当や産業給食など幅広いジャンルのお弁当の製造・販売を手掛ける会社です。“駅弁”はJR草津駅構内やJR京都駅、新大阪駅などでも販売されております。吟味された新鮮な食材、伝統の技を受け継いだ確かな腕、1日あたり10,000食を提供する安心の実績で、本年で134年の伝統を誇る弁当づくりのプロとして、真心こもった旬のご馳走弁当をお届けし、創業以来、お客様に愛されて参りました。
マルケー食品株式会社
広島県福山市南松永町
350万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食) 生産管理(食品・香料・飼料)
【フライパンやレンジで簡単にできる冷凍・冷蔵食品を作ってます!/2022年新工場竣工/賞与支給過去4.0か月、活躍次第で年収上昇◎/平均勤続年数12年超】 ■採用背景: 昨年度のISO22000(食品安全の認証規格)取得に続き、FSSC22000(食品安全の認証規格)に向けて通常の業務に加え、業務量が増えているため、現場の負担軽減に向けた採用です。 ■職務内容: 営業部より持ち帰った商品企画の開発のサポート・工場内衛生管理や改善指導案等の品質管理業務をお任せします。 ・調理工程の確認 ・商品のラベル(材料管理)・原材料ラベル(一括表示)の作成 ・成分や微生物検査 ・工場内衛生管理や改善指導 ・クレーム調査(異物特定や報告書作成) ・規格書作成 ・法改正対応(書類精査や社内報告・防止勉強会) これから市場に出回る新商品の開発、衛生面の管理を行う業務ですので、まだ顔の見えない未来の顧客に満足していただけるよう工夫をするやりがいのあるお仕事です。 ■組織情報(品質管理開発部): ・組織構成:6名体制、責任者(40代男性)、メンバー5名 ・責任者は部署マネジメントと認証取得等の品質企画業務を実施しておりますが、メンバー間では明確に業務分担せず全員が一通り対応できる状態です。 ■同社の特徴: <女性活躍中!> 男女比は男性3:女性7と女性スタッフが多く活躍中です。職場環境や人間関係は良好で、面倒見の良い方が多くおります。「困っていることはない?」と声掛けが多くいつもフォローし合う職場です。 <従業員に寄り添った経営スタイル> 働きやすく快適な環境を実現する為、従業員の意見を取り入れ、貸与物や設備を整備しています。年に2回、自己評価、人事との面談・FBも行っております。経営者は製造現場からのたたき上げで、常に現場目線をもっており、可能な限り給与への還元を行うなど従業員に寄り添った経営スタイルです。 <育休産休制度> 育休産休取得後、現場復帰実績有。だいたい1年間しっかりお休みされております。(男性社員の方も取得しております!) <働きやすい環境の整備> 平均勤続年数12年以上、経験30年以上のベテラン社員から19歳の若手社員までおり、長期的に働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日向屋
宮崎県東臼杵郡門川町庵川
〜全国展開業績を伸ばすレトルト食品企業/宮崎門川地域を代表する企業を目指して「宮崎県成長期待企業」に認定!/原則土日休み・交代勤務無しで働きやすい!〜 レトルト食品製造工場で製造部門の管理業務に従事していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な仕事内容 ・生産計画に基づいた、生産業務・管理、原材料等の管理等 ・品質管理担当と連携し、HACCPに基づいた安全衛生、環境対策の実施 ・他部門、取引先との連携 ・コスト管理、人材管理・育成 ■組織構成 製造部は業務内容に応じて、焼成課、前処理課、製造課、レトルト課、出荷課、設備課、品質管理課の7部門に分かれており、製造部全体で70名(正社員27名、準社員23名、パート社員20名)が所属しています。 ■同社について 「信頼と協力」を経営理念とし、現代表取締役が平成7年7月に創業、平成19年4月に法人成りし現在に至ります。 自社工場を持ち商品の企画・開発・製造・販売まで一貫して行える強みを活かし、令和2年に事務所新設、令和3年に新工場落成し売上高も年々増加しております。また、令和3年8月にこれまでの業績、今後の事業展開等が認められ、宮崎県より大きな成長が見込まれる企業として「宮崎県成長期待企業」に認定されました。 また、令和3年12月には食品製造業として今後の事業拡大に必須となるHACCPの認証を取得しています。 メーカーとして、商品の企画・開発を行い、ほぼNB(ナショナルブランド)として、卸業者、小売店等で200社を超えるお客様と取引があり、自社ブランドを中心に全国のコンビニ・スーパー等へ商品を展開しています。 昨年に共同開発を行った大手コンビニエンスストア様からは新商品で売上拡大に貢献したとして表彰をされるなど、商品開発力、営業力が当社の強みです。 全国主要コンビニ・スーパー、通販、ドラッグストア様から商品を評価いただき定番導入され、受注も増加しており、法人設立以来増収を継続しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ピックルスコーポレーション関西
京都府乙訓郡大山崎町大山崎
大山崎駅
食品・飲料メーカー(原料含む), 生産管理(食品・香料・飼料)
「ご飯がススム」キムチシリーズをはじめとした漬物、キムチ、総菜の製造・販売を行う当社にて、生産・製造管理担当の業務をお任せします。今回は管理職候補となる経験者採用です。これまでの経験を活かし、安定した職場で腰を据えて働きたい方を歓迎します。 ■主な業務内容: ・製造ラインスケジュールの管理 ・調味料、食材等の発注 ・人材シフト管理 ・製造機械の修理等 ■業務の特徴: 商品を製造する段階の管理をお任せします。調味料、食材の量を管理し、不足時には発注していただきます。製造機械の故障や異常にも対応していただきます。また、アルバイト、パートさんのシフト管理もお任せいたします。商品がスムーズに生産できるために重要なポジションとなります。 繁忙期は3月〜7、8月で1日4万パック製造することもあります。9月〜2月は秋冬仕様になるため生産は落ち着く傾向にあります。 ■組織構成: 生産管理・製造管理は13名 ■ヒット商品「ご飯がススム」のおいしさのヒミツ: ◎国産白菜100%…「ご飯がススム」おいしさのヒミツは国産白菜を100%使用していること。旬のおいしさをつなぐ産地リレーによって、いつでもおいしい白菜を使ったキムチをお届けします。 ◎豊かな甘み…「ご飯がススム」おいしさのヒミツはりんごを使用していること。お子様でも食べやすく、家族みんなでおいしく召し上がっていただけます。 ◎魚介のうま味…「ご飯がススム」おいしさのヒミツは魚介のうま味がしっかりしていること。かつお節やオキアミ塩辛をはじめとした魚介のうま味が味に奥行きを与え、また食べたくなるような複雑な味わいをつくりだします。 ◎ヤンニョムたっぷり…「ご飯がススム」おいしさのヒミツはこだわりのヤンニョムを使用していること。甘みとうま味がぎゅっと詰まったヤンニョムが、白菜によく絡んでご飯がススム濃厚な味わいとなります。 ◎保存料・合成着色料不使用…「ご飯がススム」おいしさのヒミツは保存料・合成着色料を使用していないこと。安心して召し上がっていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
丸松物産株式会社
東京都世田谷区代田
新代田駅
450万円~699万円
〜転勤無し/残業時間月20H程度で休みも取りやすい安定した職場環境/メンマの名付け親としても知られる業界屈指のリーディングカンパニー/賞与年4回〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 山形工場にて、味付けメンマや水煮メンマの生産管理担当として、生産計画の立案から、製造工程内の製造オペレーター人員配置・管理をメインに担当していただきます。具体的にはメンマ製造ライン(現場)に入って製造工程の管理や、製造工程内にて不良品が出ないように品質の管理、その他材料・副材料の購買発注関連業務、工場内生産性向上業務も行います。 ■組織構成: 山形工場の製造部門は、約70名で構成されており、メンマ製造の中核を担っております。60代の工場長1名、40代次長に次ぐ人材として、今までのご経験を活かして活躍していただける方を募集しております。 ■働き方: 同社は安定した働き方とアットホームな社風が魅力です。創立以来の社風として、基本残業はさせない方針で、半分以上の社員が定時に帰宅しております。残業が1番多い月でも、月20時間程度の為、ワークライフバランスがしっかり取れる会社です。アットホームな社風の為、役職や年次に関係無く、気軽なコミュニケーションが取れる会社です。 ■同社の魅力: 同社は100年以上の歴史ある会社で、自社工場を持っているため、オーダーメイドの製品も、既存の商品も両方対応でき、扱う商材が幅広く常に愛された製品作りを心掛けております。また、残業はほぼ無く、働きやすい環境があります。飲食店に対する営業販売となり、主に既存顧客へのルート営業を担当します。卸先の小売店や食品メーカーからの認知度が高く、パイオニア企業として業界シェアが高い製品を扱います。「メンマの名付け親」と業界で呼ばれるほどの認知度です。 変更の範囲:本文参照
東海漬物株式会社
茨城県守谷市立沢
300万円~449万円
〜こくうまキムチ・きゅうりのキューちゃんでおなじみの食品メーカー/住宅手当・寮社宅など福利厚生充実/20〜30代中心に活躍中/定着率高/I・Uターン歓迎〜 ■募集背景: 「きゅうりのキューちゃん・こくうまキムチ」有名商品を手掛けるメーカーの製造社員の増員募集です。 ■業務内容: 「こくうまキムチ」「浅漬け等」の製造業務、出荷予測に基づき生産計画を立て、生産の実行をしてもらいます。 ■業務詳細: ◇こくうまキムチ・浅漬けの製造業務(全体の工程研修後、担当工程を決定致します) ◇生産計画の作成・達成 ◇スタッフへの製造工程指導・教育 ■当社の魅力: ◇年間休日120日、有給10〜20日と充実した福利厚生が整っており、社員の働きやすさにも貢献しています。 ◇安定した経営に加え伝統と品質を守り成長を続けています。 ◇トップブランドの誇りを胸に、高品質の漬物の開発に取り組んでいます。 ■商品について: 1962年に登場したロングセラー商品「きゅうりのキューちゃん」。そして2004年に販売を開始した「こくうまキムチ」は現在はキューちゃんを上回る人気商品に成長しました。どこのスーパー・コンビニへ行っても私たちが作った商品が並んでいて、お客様が手に取る姿を見ることができます。 ■当社について: 〜「野菜をもっと、野菜にもっと」 漬物を通じて野菜の魅力を引き出す、それが私たちの使命です〜 ロングセラー商品「きゅうりのキューちゃん」をはじめ、「こくうまキムチ」、「プチこくうま」などキムチのヒット商品を生み出した老舗漬物メーカーです。また、漬物を機能的に考え、基礎研究から商品開発までを行う「漬物機能研究所」や品質保証の中核としての「TQMSセンター」を有し、漬物のあらゆる可能性を追求しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アサヒフーズ株式会社
京都府久世郡久御山町下津屋
400万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
洋菓子やコーヒー用業務用クリームの製造販売を手掛ける当社の製造ラインのリーダー(マネージャー候補)として、工程管理関連業務をお任せします。 ■業務詳細: まずは製造ラインのリーダーとして工程管理や改善、機械の簡単なメンテナンス/効率化、メンバーのマネジメントなどを行っていただき、将来的には製造マネージャーとしてご活躍いただくことを期待しています。 ・工場長補佐 ・営業との折衝 ・品質管理 他 ■組織構成: 工場長40代、次長30代、課長3名(60代/40代/30代)、係長3名(40代/30代)、メンバークラス42名(10代〜40代)の計50名で構成されています。 ■キャリアパス: 過去には4年でメンバークラスから課長に昇格した社員もおり、仕事の頑張りや成果が正当に評価される環境です。 ■事業の魅力: 当社は高い製造技術を保有しているため、チョコレートの中でも中〜高価格帯のものを取り扱っています。誰もが知っているチョコレートメーカーとの取引も多数あり、生産量も右肩上がりです。 ■企業概要: 1982年4月、洋菓子やコーヒー用業務用クリームの製造販売を目的として設立し、国産品から輸入原料まで様々なニーズに合わせて、開発〜製造/包装/箱詰めまでを行っています。最高級の素材を活かし先進技術により一貫ラインでの大量生産が可能で、『チョコレート』においては、本場ヨーロッパのチョコレートメーカーとタイアップ実績もあります。2008年には焼き菓子製造ラインを立ち上げ、フランス菓子の定番商品である、フィナンシェやマドレーヌ、マカロン等を製造。多種多様化する顧客ニーズに対応し、低コスト商品から付加価値の高い商品まで幅広く対応できるライン構築に注力しており、高い技術力と品質を重視する当社の姿勢が認められ、顧客から高い評価を得ています。 ※主な販売先:洋菓子メーカー/食品メーカー/百貨店/大手菓子問屋 等
株式会社小柳津清一商店
静岡県静岡市駿河区向敷地
~
<創業から70年を超える静岡市を代表する老舗製茶メーカー/モンドセレクション3年連続受賞/TVや雑誌、マスコミ等の紹介実績多数> 日本を代表するお茶処「静岡」の老舗お茶メーカーである当社にて、お茶の製造オペレーター・工程管理をお任せします。 ■業務概要: ・お茶の袋詰め加工を行いながら製造現場の管理業務、もしくは出荷作業を行いながら出荷管理業務をお任せします。 ・経験や能力により、配属先やポジションを決定します。 ■具体的には: (1)製造現場管理リーダー ・朝一の機械の立ち上げ、準備、終了作業 ・機械を使ったお茶の袋詰め作業 ・各機械の簡単な保守業務 ・生産日報類の確認、生産の進捗確認 ・アルバイトへの指示出し、教育、采配 ・作業現場の5S管理、改善 ・原料の受入検査、在庫管理 ・各リーダーとの調整 ※30kgほどの茶袋を運んだり、フォークリフトを使って資材を移動する仕事もあります。フォークリフトは入社後に取得できます。 (2)出荷管理リーダー ・指示書に従って製品をピッキング ・送り状の出力と印刷 ・ロット、賞味期限印字と検品、箱詰め ・資材管理(発注、受け入れ検査、在庫管理) ・製品の在庫管理 ・アルバイトへの指示出し、教育、采配 ・各リーダーとの調整 ■入社後の流れ/キャリアステップ: 入社後はオペレーターからのスタートで、製造における全工程を覚えていただきます。その後、製造工程の管理者として、生産計画に基づいた人員配置を決め、段取りを組み、材料の発注や在庫管理、製造計画の作成等の管理業務をお任せします ■未経験者活躍事例: アルバイト経験だけだった方や、正社員になりたい方も大歓迎。実際にパート経験のみの方がご入社し活躍している、人柄重視の企業です。幅広い業務に関わり、自己成長しながら高く働ける環境です。 ■配属先について: 正社員4名(工場長、事務、出荷管理リーダー、製造管理リーダー)とアルバイト4名の計8名で構成されています。 ■会社の特徴: モンドセレクションで3年連続金賞を受賞するなど、TVや雑誌、マスコミ等の紹介実績を多数有しています。他社に先駆けて最新鋭の設備を導入するなど、製茶や流通の効率化・合理化に向けた取り組みで品質の高い商品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社きのした
群馬県北群馬郡吉岡町上野田
〜創業90年以上/大手メーカーとの直接取引メイン/お菓子に使われる「パフ」やグラノーラの生産管理/残業0〜5時間/夜勤無し/マイカー通勤可/研修制度◎/退職金制度有〜 ★業界トップ企業! 当社は大手メーカー様中心の取引先構成となっており、業界では非常に認知されています。パフ製造だけでなく共同開発、OEM生産なども手掛け、常に引き合いを頂いています。業績好調により2023年には新工場を増設。高いパフ技術と柔軟な設備・開発力を強みに、安定経営と成長を続けています! ★食を通じて日々の感動を生み出せる! サクサクした食感が特徴の当社の「パフ」は、プロテインなどの機能性を持たせることも可能。普段目にする身近なチョコレート菓子、栄養バー製品などに使われています。自分が手掛けた商品が大手スーパやコンビニに並ぶ喜びはひとしおです! ★ワークライフバランス◎ 残業時間は月5時間以内、メリハリをつけて働くことが可能です。夜勤もありません。住宅手当や家族手当などもあり福利厚生が充実しています。 ■業務内容 菓子原料「パフ」、グラノーラ等を製造する工場にて生産管理業務をお任せします。即戦力としてご入社いただき、将来的にはメンバーのマネジメントも担っていただくことを期待します。 <具体的には> ◇受注対応、在庫管理、原料資材の配送発注、出荷手配、生産依頼書作成 ◇生産計画作成、人員配置計画の作成 ◇顧客と電話・メールでのやり取り ◇生産現場とのやりとり(ライン責任者との調整、倉庫担当への連絡など) ◇出来高確認、納品書チェック、帳票処理など ◇部内マネジメント ★当社の生産管理業務では、大手企業をはじめとする多くのお客様とのやりとりがあり、 それぞれの受発注システムや進め方に対応しています。 ■入社後の流れ 座学研修・工場研修がございます。 OJTを中心として実務に就いていただきます。 ※現場業務やそこで働く方々との関係性を築いていただきたい観点から、2週間から1カ月ほど、工場製造現場にて就業いただく可能性がございます。 ■組織構成 配属部署には4名(男性2名・女性2名)在籍。30〜40代の社員が中心に活躍中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シュゼット
兵庫県西宮市久保町
★「アンリシャルパンティエ」「シーキューブ」などの洋菓子ブランドを展開するシュゼットグループ★ ■業務概要: 「アンリ・シャルパンティエ」や「シーキューブ」ブランドの洋菓子の製造部署の管理業務をお任せします。 100%手作りの生ケーキ部門または、 焼き菓子部門のどちらかへの配属となります。 ■具体的な業務: ◎自部署の全般管理 ◎見積り生産数からシフト作成、時間数管理 ◎部下育成 ◎商品仕上り確認、品質管理 ◎新商品立上げなど ■当社ブランドの特徴: (1)アンリ・シャルパンティエ…「フレンチ・スイーツの新しい物語を、芦屋から」顧客の感動を創造し続けたいという想いのもとに芦屋で生まれたアンリ・シャルパンティエは、その歴史も40年を超えた同社の原点であり、基盤ブランドとして、百貨店を中心に抜群のブランド認知をベースとして高い顧客支持を集めると同時に、その他のチャネルや海外展開にも挑戦を続けます。 (2)シーキューブ…毎日でも食べたい、毎日でも贈りたい、洋菓子をカジュアルに味わってもらいたい、という想いで1987年から展開するブランドです。おいしさを追求し続けているティラミスを焼き菓子にしたり、塗り絵ができるギフトパッケージを開発したりと遊び心を大切にし、みんなが大好きな親しみのあるラインナップを格別なこだわりを持って作り続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜ふるさと納税の対象商品に選出、楽天市場で一部商品売上1位獲得/海外シェアを拡大している右肩上がりの企業〜 ■採用背景: 国内大手や海外で採用される当社製品。品質の高さからふるさと納税などに選出されています。生産能力を高め、より多くのニーズに応えられる体制を作るため、今年中に工場拡張を予定しています。今回の採用はそれに向けた増員募集です。 ■業務概要: 生クリーム大福などのお菓子の製造・販売も行っている当社のオリジナルブランド『雅正庵』の牧ヶ谷工房にて、お菓子の製造業務から、ゆくゆくは工程管理をご担当いただきます。 ■業務詳細: 機械を使った製造を行います。生クリーム大福やクッキー、さぶれ、ベイクドケーキなど、和洋問わず、その日の生産計画に従ってお菓子を製造します。 ・原料の計量 ・ミキサーを使用しての混合 ・生地成形 ・大型オーブンでの焼き上げ ・検品 ・フィルム包装機での包装など ■入社後の流れ/キャリアステップ: まずは製造における全工程を覚えていただきます。その後、製造工程の管理者として、生産計画に基づいた人員配置を決め、段取りを組み、材料の発注や在庫管理などをお任せします。 ■未経験者活躍事例: アルバイト経験だけだった方や、正社員になりたい方も大歓迎。実際にパート経験のみの方がご入社し活躍している、人柄重視の企業です。幅広い業務に関わり、自己成長しながら高く働ける環境です。 ■会社の特徴: ・減少するお茶の国内マーケットの中で、海外顧客への販路拡大やお茶を使用したお菓子・スイーツ・プチギフトなど新しいニーズを創出する「提案型」の企業として、売上を拡大しています。 ・モンドセレクションで3年連続金賞を受賞するなど、TVや雑誌、マスコミ等の紹介実績を多数有しています。他社に先駆けて最新鋭の設備を導入するなど、製茶や流通の効率化・合理化に向けた取り組みで品質の高い商品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社一富士製麺所
愛知県知多市南浜町
400万円~499万円
〜ファミリーマートで販売されている中華めんや冷やし中華・うどんなどのお弁当製品を製造しています/オーマイパスタなどを手掛ける、食品大手「ニップン」の子会社です〜 ■業務内容 製造スタッフ(パートの方)への作業指示や、製造ラインのサポート(欠員や繁忙の際には実作業もご対応頂きます)、機械の確認・調整に携わっていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 夏は冷やし中華、冬は温かいうどんなど製造されるものは、季節によっても変わります。製品を計画的に、適正な人員で製造できているのかを管理します。具材の製造計画の作成や衛生面や効率化の視点で製造工程の改善を検討したりします。 機械の操作も複雑なことは一切なく、6ヶ月ほど先輩の指導を受けながら経験を積んでいただければ作業を覚えて頂けます。 製造ラインのスタッフを取りまとめたり、自身もライン業務を補助するため、製造の一部始終に関わることが出来ます。また、自身が関わった商品をお客様が手にとっていただく場面を見るとやりがいを感じられます。 ■組織構成 製造部には全員で400名以上の方が所属しております。(パート派遣含む)その中で同じように管理業務を行う社員は65名ほどおりますので、入社後は先輩社員がしっかりフォローしていきます。 ■教育 当社の工程は「麺づくり」から「店頭に並ぶ商品に仕上げる」までを担うためまずは各部署の現場で研修を行って頂きます。製造のことだけでなくモノや情報の流れ、衛生面などのルールも覚えて頂きます。日勤も夜勤もご経験頂くことでスタッフの方々とコミュニケーションを図って頂きます。その後、約3ヶ月ほどで製造計画作成などの業務も覚えて言って頂きます。 ■工場の特徴 2019年2月に完成した工場で、製造設備は最新鋭です。製造環境・安全面・品質管理面は、業界の中でもトップ水準を誇ります。働く人にとっての環境では、作業する室内温度は一定温度で管理されており、快適に過ごすことができます。 ■当社の特徴 1948年に知多市で創業以来、麺作り一筋で参りましたが、縁があり2017年3月よりニップンのグループ会社として、大手コンビニエンス向けに調理麺を製造販売する会社となりました。今後も、当社は安全・安心・美味しいという当たり前の事を、ひたすらに追求して参ります。
株式会社ニチレイフーズ
長崎県大村市富の原
〜製造業界未経験の方歓迎/転勤なし/今後も需要堅調な冷凍食品業界/ニチレイグループの正社員/年間休日119日! 教育体制充実!〜 ■業務内容: 当社食品工場内の生産管理業務をお任せいたします。 ・在庫管理(最適な状態・量で原材料や製品の在庫を供給できるよう管理します) ・日程管理(納期の確認とそれに合わせた各所との連携を行います) ・人的管理(セクション内のパート従業員とのコミュニケーション/モチベーションの把握・管理します) ・原価管理(1製品あたりの製造原価を算出し、問題点と改善策を抽出します) ・安全管理(従業員の安全な就業に向けた実態の把握と事故防止に向けた取組みを実施します) ■業務の特徴: ・「ライン担当者」からセクションの「サブリーダー」・「リーダー」へと昇進いただくことを期待しています。 ・当工場は全6つのセクションに分かれており、担当ラインのパート従業員(各10〜20名程度)の「人的管理」も重要な業務となります。 ・各方面とコミュニケーションを図りながら、安定的な生産を目指していただきます。 ※生産計画の立案や需要予測、購買などは専任の担当者が在籍しています。将来的にはより上流のポジションへの異動も可能です。 ■教育体制・キャリアアップ: ・入社後は研修を用意しておりますので、未経験の方でもスキルを身に着けることが可能です。実際に実務を覚えるまでは先輩社員がサポートします。 ・パート従業員と一緒にオペレーター業務を行い、半年〜1年ほどして「ライン担当者」としてライン管理をお任せしてまいります。 ・メンバーとして入社後、約5〜10年ほどかけて「ラインリーダー」へ昇進していただくことを期待しています。 ■就業スタイル: ・3交代制(早番・中番・遅番)/週単位のローテーション・特定時間帯の偏りなく就業可能です。 ・残業時間実績:月20時間程度(シフト状況やトラブル対応により稀に発生) ■組織構成: ・当工場では社員約80名・パート従業員約200名が在籍しています。 ・各セクションにリーダーが1名・サブリーダーが1-2名・ライン担当者が6名という構成で、生産ラインの統制を図っています。 ・サブリーダー以上の役職には20代後半〜40代の方が従事しており、習熟度に応じた昇進が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ