3404 件
株式会社エイエイエスケータリング
大阪府泉南市泉州空港南
-
300万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 倉庫業・梱包業, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
学歴不問
〜未経験歓迎◎/手厚いフォロー体制で安心の環境/長期就業社員多数/機内食を通して、日本食の魅力や旅の楽しみを発信/フレックス〜 ■業務内容: 世界各国の航空会社へ機内サービスを提供する当社にて、下記役割を担っていただきます。 関西空港を発着する外国の航空会社の半数以上が当社が調理した機内食を搭載しております。 具体的には、 ・機内食を食器に盛付、機内食用のお盆に食器・おしぼり等を並べる業務を行うパートナー社員への業務指示/工程管理 ・食材の在庫管理 ・生産工数の数値管理 毎日準備をする機内食の種類はサイクルによって変動があり、またその量も日によって変わります。その日一日の準備するエアラインのどのメニューが何個か、どれから作業に当たるかをエアラインのオーダーから簡単な指示書を作成し、実際作業に当たる方々の業務を管理したり、保管されている食材の在庫の管理・棚卸、何人でどの作業にどれくらいの時間を要したかなど生産工数の数値を管理するお仕事です。 ※20代〜60代まで幅広い層のパートナーの方々が働く職場です。 ■同社の魅力: (1)親会社の安定性: 親会社は東証プライム上場の「グルメ杵屋」であり、経済的な安定性が高いことも魅力の一つです。これにより、長期的なキャリア形成が可能です。 (2)事業内容とサービスの多様性 ・機内食事業: 同社は、機内食のメニュー開発から調理、搭載コーディネートまでを手掛けています。特に、ハラール食や介護食など、多様なニーズに応えるサービスを展開しています。 ・新規事業への取り組み: コロナ禍を経て、機内食以外の新規事業にも力を入れており、空港内ラウンジや介護業界への食品展開など、事業の幅を広げています。 (3)働きやすい環境と福利厚生: ・長期就業環境: 20年以上の長期就業が可能な環境が整っており、育児や介護に対する支援制度も充実しています。これにより、ライフステージに応じた働き方が可能です。 ・社員の声: 社員からは、職場の雰囲気やチームワークの良さが評価されています。特に、航空業界での経験を積むことができる点が魅力とされています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エポカフードサービス
広島県広島市中区大手町
市役所前(広島)駅
400万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, エリアマネジャー・スーパーバイザー 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■職務内容:管理職として給食現場の管理運営を担っていただきます。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・現場職員の採用、指導、労務管理、本社での会議参加 ・現場巡回並びに取引先とのミーティング、担当現場の数値管理 ■仕事についての詳細企業風土:「食」は文化です。人間の知恵や感性・知性・品性を育てる大切な要素であり、将来未来に繋げて行く必要があります。そのためには、現状を生み出す自分自身を最高のライバルとして、それに打ち勝つ努力を惜しまないようにしたいと思ってます。高齢化社会と人手不足への対応において、機械化は避けて通れません。しかし、画一的な商品の提供だけでは、食の満足は感じていただけません。大量調理と個別対応というパラドクスに挑戦し、食べていただける方の心に寄り添ってまいります。会社とそこで働く私たち自身も、知恵を働かせ感性・知性・品性を豊かにし、全力でご期待に応えていきたいと考えております。 ■当社の特徴:自社工場(東広島市黒瀬町)をセントラルキッチンとして、高齢者・介護福祉施設・病院の給食や食事提供に適した調理済みの冷凍食材の製造を行い、県内の高齢者施設様へチルド商品の提供、新規提案を行っております。冷凍商品だけでは偏りがちな献立にチルド商品ならではのアイテムも多数提供させていただいております。 ・給食提供事業:病院や高齢者福祉施設、保育園等の様々な施設で給食の委託運営を行っています。その他、地元サッカークラブユースチーム、高校サッカー部・野球部に食事提供を行う等、「スポーツ栄養」にも力を入れ、食のトータルサポートを行っています。 ・レストラン、社食事業:総合病院内のレストラン運営を行い、来院者のニーズに合った食事提供を行っています。食事を通じ、「健康と癒し」をキーワードに選ばれる病院づくりのお手伝いをします。 ・献立型配食サービス事業:高齢者施設向け中心に、管理栄養士監修の栄養バランスと手作りの味を追求した、配食サービスを行っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ギンビス
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
400万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 商品企画・サービス企画 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜「しみチョココーン」「アスパラガス」「たべっ子どうぶつ」などのロングセラー商品を製造/1930年創業のお菓子メーカー/新商品・コンビニ向け商品の企画〜試作・製造/裁量権を持って取組める環境〜 ■業務内容: 定番商品から新商品まで数多く手掛ける当社にて、商品企画をお任せします。 主にスーパーやコンビニ向けに既存商品のリニューアルや新商品の開発など、商品コンセプトの企画・立案、開発から試作・製造、納品まで携わって頂きます。 【具体的な業務内容】 ・市場分析(各種データ分析やMR) ・商品コンセプト立案 ・年間での開発計画、スケジュール立案、実行 ・プロモーション企画の立案、実行 ・原価計算、原材料メーカーとの折衝 ・商品開発の進捗管理 ・研究開発部との調整 ・生産工場との調整、量産立ち上げ ・営業部との調整、商品の情報提供 ■配属部署について: 配属先はマーケティング部になります。 人数は6名です。(50代男性1名、40代男性1名、30代女性2名、20代女性2名)。 役割分担としては、各個人ごとにブランド・販売チャネルを担当しております。 ■業務の魅力: 幅広いマーケティング業務を経営層と近い距離感で実施出来、裁量権を持って業務に取り組む事が出来ます。 ■当社について: 代表商品「たべっ子どうぶつ」は、商品は勿論、キャラクターとしても認知が高くなっており、多くのグッズが発売されています。また様々なイベントも実施をしており、オリジナリティの高いマーケティングを実施しています。 製造技術ではビスケットやスナックにチョコを染み込ませる「チョコ含浸」は他社に負けないと考えています。 また「お菓子に夢を!」の理念のもと、アスパラガス・たべっ子どうぶつ・しみチョココーンなど、いずれもこだわり抜いた形状で、お客さまが手に取りやすく、また目でも楽しんでいただけるように工夫を行っています。 各商品ではその歴史を大切にしつつも、新しいチャレンジをして市場に新しい風を吹かせてゆきける様、日々取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
エスアールジャパン株式会社
大阪府守口市佐太中町
400万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 分析・解析・測定・各種評価試験(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
<ご経験者優遇/大手スーパーで取扱われる米飯・寿司等商品の品質管理業務をお任せします> ■職務内容: 本社品質管理室にて品質管理として下記の業務に従事していただきます。 まずは、菌検査等、工場内安全衛生管理点検、指示と規格書作成の業務からお願いします。 業務に慣れてきましたら、下記(3)以降も順次お任せいたします。 将来的には、先輩社員とチームワークを取りつつ、品質管理業務全般を担当します。 (1)菌検査等:1日20〜40検体の食品を約2〜3時間かけて検査・カウント・報告書作成 検査項目:一般生菌・大腸菌群・黄色ブドウ球菌・セレウス菌他 検査方法:混釈法・塗抹法 (2)工場内安全衛生管理点検、指示:毎日工場に入り、午前・午後合計1〜2時間ほど掛けて巡回しながら設備の衛生状態のチェックや従業員への衛生指導、服装チェック、帳票チェック等行います。HACCPの帳票管理も行っていただきます。 (3)食品分析:pH計を使用し炊飯米のpH測定(毎日約10分〜20分) (4)社員衛生教育:新入社員・パート入社時の食品衛生に関する講習(入社時随時) (5)クレーム原因調査:当社に連絡のあったクレームを調査し、原因を突き止め、報告書を作成。菌の問題等専門的なクレームの場合は営業担当者とお客様へご説明に伺います。食材の仕入れ先に工場調査にいっていただくこともあります。 ※クレームの主対応は営業部になります ■採用背景:5月に欠員が出ますので、今回補充となります。 ■キャリアステップ:入社時の役職はありませんが、将来的には主任、係長、課長へとステップアップしていただき、品質管理室の牽引を期待しています。 ■組織構成:品質管理室は課長1名(中途入社)、一般社員1名の2名体制です。 ■働き方: お休みは基本的に曜日固定となります。(曜日は部署のメンバーとの相談の上で決定します) 連休、長期休暇については、メンバーと相談していただいており、実際にお休みでご旅行も行かれていらっしゃいます。 残業については、残業は月平均10〜15時間程度となり、余程のことがない限りは大幅な残業はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
EL APSC合同会社
茨城県下妻市鯨
350万円~549万円
化粧品, 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
【転勤無/エスティ ローダーグループ初のアジア最大級の新工場/車でも都心へ1時間半以内でアクセス可能/土日完全休み/転勤無し/引越代負担等就業環境良好◎】 ■業務内容: 化粧品製造において中身を容器に充填し箱詰めをする自動ラインのオペレーターをご担当いただきます。 ■サポート体制 最初の約3週間で安全教育や品質管理、化粧品製造の基礎知識などの研修プログラムに参加いただきます。さらに、24時間稼働、量産体制へと、チームメンバーと共に新しい製造現場をつくりあげていただき、安定稼働後も、継続的な改善活動を現場主体で行っていく原動力となっていただきたいと思っています。 ■組織構成 ・全体:約60名 ・年齢層:20代〜50代まで幅広く在籍しております。 ・男女比:正社員は6:4で若干男性が多いです。 ※1回のシフトでは7〜8名がご就業されております。 ■キャリアパス ゆくゆくは、他の工程をご経験いただいたり、メカニックや品質保証、生産管理などの職種にチャレンジいただくことも可能です。 ■このポジションの魅力・やりがい: エスティ ローダーグループで40年ぶりの新設、さらにアジア初となる生産・物流拠点を日本の茨城県下妻市に新設致しました。グローバルでも注目されるプロジェクトかつ世界をリードしていく工場として、これからさらなる成長フェーズへ。最新鋭の工場で、中期的なケトル(バルク/釜)の立ち上げ業務にも関わることができます。 ■引越手当あり ※遠方にお住まいの方には、入社に伴う転居サポートがあります。(条件あり) ・引越代代会社負担(上限あり) ・引越に伴う支度金支給(会社規定による) ・不動産会社紹介、初期費用サポート 定額支給のため、余剰分は車や家具購入等にお使いいただけます。 広範囲の地域の方からご入社いただいておりますので、安心してご応募ください。 ■オフィス環境 全シフト勤務時間に対応した社員食堂を無料でご利用いただけます。ビュッフェや有名店とのコラボメニューが人気です! カフェテリアも併設されております。 保育所や社内スポーツジム、全ブランド対象のカンパニーストアも完備(購入割引あり) 変更の範囲:会社の定める業務
アピ株式会社
岐阜県揖斐郡揖斐川町市場
450万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む) バイオベンチャー, 設備保全 製造プロセス開発・工法開発(食品・飲料プラント)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜日勤のみ/年休123日(土日祝休み)/業界シェアトップクラスの健康食品・医薬品等を手掛けるOEMメーカー/新設の綺麗な工場で働けます◎/売上500億円超〜 ■業務概要: 健康食品の製造ラインにおいて新規設備の企画製作〜各種設備のメンテナンスまで幅広く対応いただきます。工場新設や生産数増加が見込まれる中、当社の中核を担う部門として人員強化のための募集です。 ■業務内容: ◇機械設備のトラブル対応 製造現場にて設備トラブルがあった際に、要因の把握と修理、再設置、再稼働まで行います。故障の原因究明は、パソコンにて即座に判断し、PEGグループの専用作業場である“工作室”へ機械を持ち帰る事もあります。 ▽対応例 ・機械損失…原因を究明し、部品発注・交換対応 ・機械の割れ…割れた箇所を溶接で対応 ・プログラムの問題…プログラムの見直し、再設定※過去のデータが残っていない場合は新規で作成 ◇新しい設備の図面作成 製造現場からのニーズに応じて、新規設備の製作も行います。機械の構造、電気、プログラム等ゼロからすべて組み立てるため、自分たちの手で自社の製造ラインを動かす手応えを大いに感じられます。 ■働きやすい環境: ・配属先は8名(20代4名・40〜50代4名)と幅広い年代の方が活躍中です。 ・若手が多い社風で20代〜30代が多く在籍しております(男性女性半々)。中途入社社員も全体の6〜7割(契約社員含む)と中途の方でも馴染みやすい環境です。周りとの相談で決定しますが、有給取得もしやすい環境です。 ・夜勤なし、残業20時間以内、年休123日(土日祝休)と働きやすい環境です。※非生産時に休日出勤が発生するケースがございます ■住宅手当: 車で30分圏内の大垣市、瑞穂市、岐阜市から通勤されている方が多いです。転居が必要な方は規定に応じて住宅手当支給があります。 ■当社の魅力: 「健康」をテーマに、健康補助食品・飲料・医薬品・化粧品メーカー等分野を問わず、様々な新商品を各分野の大手メーカーからの依頼で受託生産を行う当社。健康産業におけるリーディングカンパニーとしてトップクラスの実績を誇っております。 変更の範囲:会社の定める業務
正田醤油株式会社
群馬県館林市栄町
食品・飲料メーカー(原料含む), 商品企画・サービス企画 製品開発(食品アプリケーション)
【業界トップクラスのシェアを誇る老舗醤油・加工調味料メーカー/風通しの良い職場環境】 ■業務内容: 食品メーカーや外食産業などのお客様からの依頼により、麺つゆやスープなどの食品の開発及びそれに係わる業務をご担当いただきます。 ■当社の魅力: <働きやすい環境> 当社は年休116日あり、コミュニケーションなども取りやすい環境です。別の業界から中途入社されている方も多数いらっしゃいますので未経験でもご安心ください。 <150年続く安定性> 正田醤油は明治6年(1873)12月創業、150年を迎えました。地元の方からも愛され、人々の日常に貢献し続けているからこそ選ばれ続けております。 <社風> 当社は穏和で風通しの良い社風です。伝統のある会社ならではの社風で、せかせかしたところがありません。のんびりとした雰囲気の中でマイペースに取り組むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウエノフードテクノ
千葉県船橋市北本町
550万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料) 技術営業・アプリケーションエンジニア(食品・香料・飼料)
【創業100年以上の老舗安定メーカー◆国内トップクラスシェアを誇る!年間休日124日/家族手当・住宅手当有り◎平均勤続年数15年以上】 ▽採用背景 当社は食品添加物、エタノール製剤、微生物検査、コンサルティングサービスを通じ、食品の日持ち・安全性向上に貢献しています。 今回、顧客から依頼を受けた製品開発のスピード向上に向けての増員となります。 ▽ミッション 配属後は、開発促進課長を補佐する役割として、チームを牽引するポジションを担い、商品企画力を発揮しながら社内外のリソースを活用して開発を推進していただきます。 ・新規製品群の開発:フードロス削減をテーマにした新規食品添加物製品群の創出 ・既存製品の改良:日持向上剤を中心とした既存製品の改良で競争力を強化 ▽業務詳細 ●製品開発 ・大手・地方食品メーカーとの直接の対話を通じた商品開発 ・食品添加物製剤(日持向上剤・品質改良剤など)の企画・開発 ・素材探索、外注開発、アカデミック機関との連携による製品化 ・既存製品の改良 ●主力製品の品質向上や機能追加 ●技術相談や衛生講習会の開催で顧客をサポート ●営業社員と連携し、製品提案や課題解決を推進 ▽入社後の流れ 当社製品や主要顧客層の理解(OJT) ↓ OJTと並行して既存製品の改良プロジェクトに参加し、当社商品企画のフレームワークを学び、提案資料の作成やプレゼンを経験 ↓ 独自プロジェクトとして、素材選定や製品コンセプト設計を担当し新規製品開発をリード ※経験や能力に応じて上記ペースは調整します。社外研修も適宜受講いただきます。 ▽キャリアプラン 将来的には開発部門のリーダーを担える人材の育成を目指します。 開発部門は営業戦略部のほかR&D推進部があり、R&Dセンター(兵庫県三田市)・つくば分析センター(茨城県つくば市)を拠点としています。その他大阪本社(大阪市中央区)含め、キャリア形成を目的とした転勤が実施される場合があります。 ▽魅力ポイント 新設部署ならではの自由度と裁量の大きさがあり、従来の枠を超えた発想で新規事業や新規製品群開発に挑戦可能です。 ▽組織構成 営業戦略部は、営業セクションの課と開発促進課の二課が融合したハイブリッド部署で、計10名在籍(開発促進課は4名在籍) 変更の範囲:会社の定める業務
大東製糖株式会社
千葉県千葉市美浜区新港
600万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜30年以上黒字、無借金経営/黒砂糖に代表される「含蜜糖(がんみつとう)」領域でトップクラスの販売シェアを誇る/砂糖に軸足を置いた複数の事業を展開〜 ■業務内容: 精製糖や含蜜糖(黒糖、黒蜜など)を扱う製糖メーカーの当社にて品質管理、品質保証業務を担当いただきます。また、課長職としてマネジメント業務もお任せします。 ■業務詳細: 品質管理課にて、下記の業務をお任せします。 <品質管理> ◎官能検査、その他の検査結果の取りまとめ ・微生物検査(メンブレンフィルター法、寒天混釈法、寒天平板法) ・一般分析(製品分析、工程分析、排水「COD/BOD/PH等」) ◎生産プロセスの管理(工場パトロールによるPRPチェック等) ◎含蜜糖製品毎のレシピ作成、生産部門への配合指示 ◎顧客からの要望(形状、色価等)に合わせた製品の開発 開発例:砂糖加工品(砂糖に香料や油脂等を添加したオーダーメイド商品) ◎品質的工場トラブル時の調査、原因分析、会議への出席 <品質保証> ◎ISO/FSSCの管理運用、社内への浸透指導 ◎一括表示や規格書のチェック、更新の取りまとめ、取引先への情報開示 ◎品質保証業務の監督、取引先へ製品品質について説明 ◎協力工場の管理、衛生状態や製造状況の確認 ◎クレーム対応(原因調査、報告書の作成) <その他> ◎メンバーのマネジメント ※機械による製造が中心です。製造工程や貯蔵方法などに起因する課題を解決します。 ■組織構成: 品質管理課:課長1名(60代)、スタッフ1名(20代)、パート派遣社員3名(40〜50代) 品質保証課:課長1名(50代) ※ご経験に応じて上記いずれかへの配属。 ■当社について: 30年以上黒字、無借金経営の安定した事業基盤で、付加価値の高い製品を多数製造。製糖業界の中でも含蜜糖については業界シェアトップの売り上げを維持してます。健康志向の高まりが追い風となり業績好調、新しい工場と事務所が開設予定でもあります。国内で唯一の独立資本の製糖メーカーだからこそ、社風の自由度の高さも魅力の1つであり砂糖に軸足を置きながら、ベーカリーレストラン事業、サトウキビ農業、不動産事業など多角的に展開してます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社増田製粉所
兵庫県神戸市長田区梅ケ香町
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備保全 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
〜製粉工場の製造技術/日曜日は日勤のみ/残業20時間以内/景気に左右されにくい業界/安定した経営基盤◎〜 ■担当業務: 創業100年を超える老舗小麦粉メーカーの工場にて、工場の運転や監視などの製造技術業務を行っていただきます。 <業務概要> ・製粉工場の運転、監視業務 ・機器類のメンテナンスおよび清掃業務 <具体的に> ◇工場の運転業務: 製造パラメーター確認、機器の調整等の実施、製造開始・切替時の設定確認 ◇監視業務: 設定パラメータの確認、巡回監視、サンプリング、簡易分析装置による品質チェック、異常時対応 ◇メンテナンス: 機器点検、メンテナンス、機械類の分析修理 ◇清掃作業: 各自担当エリアの定期清掃、別途請負清掃員の常駐あり ■入社後 入社後は育成計画に沿って教育していきます。作業はオペレーションが決まっていますので少しずつ覚えていってください! ■配属先の組織構成 50代2名、40代4名、30代3名の構成となります。その他同じ製造チーム員として、50代課長1名、30代課長代理(日勤)2名、60代嘱託1名がおります。 皆様男性となります。 ■働く環境: *作業着、靴が貸与されます。 *ロッカーは外着用と作業着用と2つあり、シャワールームも完備しています。 ■会社の特徴: ◎地元神戸のお菓子屋さんにも創業当時から長く愛されており、地元の企業様と一緒に神戸を盛り上げています。 ◎従業員数は100名程で、すぐに顔なじみになれるアットホームな雰囲気のある会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セントラルフード
茨城県古河市柳橋
500万円~649万円
〜新工場に向けた品質管理室の管理職候補/大手冷凍食品メーカー、外食チェーン、コンビニ、生協等に食肉加工商品を納入中心の事業展開/年休112日〜 冷凍食肉製品の大量生産・供給を可能とする、国内でも数少ない食品加工企業の品質管理業務をお任せします。 ■業務詳細: 多岐にわたる業務をお任せします。 ・品質ラベルのチェック(正確な情報表示の確認) ・報告書の作成(PCを使った書類作成業務) ・異物の検査・発見時の対応(室長との連携による迅速な対応) ・従業員の健康チェック(日々の健康管理) ・FSSCの立上げ ISO22000監査対応 ・安全衛生講習(新たに入った従業員向けの初日講習) ・その他、食の安全に係る業務全般 工場内5S対策、 ・衛生委員会の活動、作業場内の安全衛生管理 特に、新工場建設に向けFSSCの立ち上げやリーダーとしてメンバーを牽引されてきた方歓迎! ■組織体制:3名 60代の工場長のもので業務を進めていただきます。 ■当社の特徴: 国内で数少ない冷凍食品の大量生産・供給できる食品加工企業です。 ・最新鋭の設備で多様な顧客のニーズに対応できることから、大手の冷凍食品メーカーや、大手外食チェーン、主要コンビニなどの誰もが知る企業との取引があります ・事業拡大に伴う自社ブランド開発も取り組んでおり、また新設工場の計画もあり、今後の事業成長が期待されます。 当社のSDGsに向けた取り組みについてもご覧ください↓ https://www.central-food.co.jp/pickup/33 https://www.central-food.co.jp/pickup/42 変更の範囲:会社の定める業務
三州製菓株式会社
埼玉県春日部市豊野町
450万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
【業績好調/地域に根ざした企業で安定したキャリアを築けます/将来の部長候補としてのポジション】 ■採用背景: 創業70年以上の老舗米菓メーカーで、地域に根ざした高級米菓を製造販売しています。次世代のリーダーを育成するため、製造管理担当者を募集します。 ■業務内容: 当社の製造管理担当者として、下記の業務をお任せいたします。 ◎現場マネジメント: - ライン管理 - 勤務シフト作成 - 勤怠管理 ◎工場運営の中核ポジション: - 設備投資の立案を含む工場運営全般 - 経営層に近い立場でのマネジメント ■当社の魅力: - 地域限定お土産商品の展開:空港、駅構内、サービスエリアなどで販売する地域の特産品や限定商品を取り入れたお土産向け商品を製造販売。 - ふるさと納税の返礼品:埼玉県春日部市のふるさと納税の返礼品として自社製品を提供し、地域貢献と自社商品の認知度向上を図る。 - 最新IT・DX導入:効率化とトレーサビリティを強化し、先進的な取り組みを展開しています。 ■当社について: 創業から70年以上の歴史をもつ老舗米菓メーカーです。地域密着型の高級米菓を中心に、品質と伝統を大切に製造販売しています。 ◎ 地域限定お土産商品の展開:空港、駅構内、サービスエリアなどで販売される地域特産品や限定商品を開発・提供し、地域の魅力を発信します。 ◎ ふるさと納税の返礼品:埼玉県春日部市のふるさと納税の返礼品として自社製品を提供し、地域貢献と自社商品の認知度向上を図ります。 ◎ 女性活躍推進:女性管理職比率は40%超、有期から正社員への転換など、多様な働き方を支える制度を導入しています。 ◎ 最新IT・DX導入:効率化とトレーサビリティの強化を図り、生産履歴の即時追跡など先進的な取り組みを展開しています。 ◎ 地域・食文化に根ざした多角的な事業展開:製造販売に加え、直販カフェ運営やOEM、グループ内外の連携を通じて多様なビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社一膳
石川県金沢市専光寺町
450万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
〜石川県内80%超のシェアを誇る!UIJターン歓迎/「食を通じて地域に貢献したい」「安定企業で長く働きたい」方 大歓迎!WEB面接可能/残業月10hほど/引っ越しを伴う転勤なし〜 ◎キャリアアップ可能(将来の役員登用など実績あり) ■業務内容:法人・個人向け給食弁当の製造、管理に携わっていただきます。 【給食弁当の製造】 ・毎日、日替わりのおかずを、回転釜を使用して調理を行います。 └ 加熱調理、冷却工程、和え物工程 等 【その他不随業務】 ・日々の食材管理と、衛生管理業務を行います。 └ 翌日の仕込管理、衛生管理業務 等 ※グループ会社の工場を含め、2工場で一日15,000食のお弁当を製造しています。 ※本ポジションでは、製造・調理業務を担っていただきますが、工場の全体管理や調理部門の管理も行っていただけるプレイングマネージャーを期待しています。 ■働き方: ・調理業務は1時〜10時(休憩60分)の勤務時間となります。1時〜5時までは深夜時間外手当(25%割増)を支給いたします。 ・基本的に日曜日はお休みで、土曜日は会社カレンダーにより出勤となることもあります。 ■組織構成:本社工場ではパートさんを含め46名ほどのスタッフが在籍しています。製造部長(50代男性)を筆頭に、栄養士を含めた社員が5名ほど勤務しています。パートさんは8割が女性で、和気あいあいとした職場雰囲気です。 ■同社の魅力: (1)多様な事業展開:同社は、企業向けの日配弁当の製造・販売だけでなく、福祉施設向けの食事提供や食堂運営、冷凍弁当の販売など、幅広いサービスを提供しています。また、宅配弁当やオードブルデリバリーサービスも行っており、地域の食文化に貢献しています。 (2)イノベーションと成長:「FOOD INNOVATOR」として、新しいサービスや商品を生み出すことに積極的です。社内ベンチャー制度を導入しており、社員のアイデアを基に新規事業を創出する機会が設けられています。これにより、社員は自らの提案を実現するチャンスを得ることができ、企業全体の成長にも寄与しています。 (3)安定した経営基盤:創業から25年を迎え、石川県内で70%を超える市場シェアを確保しています。安定した営業基盤を持ちながら、全国展開や海外進出も視野に入れており、将来的な成長が期待されます。 変更の範囲:会社の定める業務
【安定した老舗米菓メーカーでの品質管理業務】創業70年以上の歴史を持つ老舗米菓メーカーで、品質管理担当者として工場衛生管理、取引先監査対応、規格書作成、検査業務、従業員教育などを担当していただきます。最新のIT・DXを導入し、効率化とトレーサビリティを強化しています。 ■採用背景: 当社は地域密着型の高級米菓を中心に製造販売しており、品質と伝統を大切にしています。事業拡大に伴い、品質管理体制の強化を図るため、新たなメンバーを募集します。 ■業務内容: 具体的には以下の業務を担当していただきます。 - 工場衛生管理 - 取引先監査対応 - 規格書作成 - 検査業務 - 従業員教育 ■当社の魅力: ◎ 地域限定お土産商品の展開:空港、駅構内、サービスエリアなどで販売される地域特産品や限定商品を開発・提供し、地域の魅力を発信します。 ◎ ふるさと納税の返礼品:埼玉県春日部市のふるさと納税の返礼品として自社製品を提供し、地域貢献と自社商品の認知度向上を図ります。 ◎ 女性活躍推進:女性管理職比率は40%超、有期から正社員への転換など、多様な働き方を支える制度を導入しています。 ◎ 最新IT・DX導入:効率化とトレーサビリティの強化を図り、生産履歴の即時追跡など先進的な取り組みを展開しています。 ◎ 地域・食文化に根ざした多角的な事業展開:製造販売に加え、直販カフェ運営やOEM、グループ内外の連携を通じて多様なビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
カゴメ株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 水産・農林・鉱業, 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
■業務内容: 当社が製造する「カゴメソース」における製造ラインのオペレーター業務を担当いただきます。 担当する工程に関する課題対応および、設備対応を主体的に担っていただきます。 自ら進捗管理を行うだけでなく、メンバーマネジメントも含め円滑な業務を遂行することがミッションとなるポジションです。 ■業務詳細: ・機械オペレーション、メンテナンスおよび製造ラインの管理(Q,C,D等) ・生産効率/品質改善業務 ・設備・作業などの改善・標準化 ・係長・主任補佐業務 ・メンバーマネジメント(教育) ■配属予定部署について: ・製造課2係:PET500/300製品、汎用ボトル製品の充填、梱包荷作りを行っております。 ※正社員10名/契約社員5名/派遣社員5名の計20名が活躍中。 ・製造課3係:大型袋、フィルム、ミニパック製品の充填、梱包荷作りを行っております。 ※正社員4名/契約社員7名/派遣社員6名の計17名が活躍中。 ■キャリアプラン: 工場内設備稼働の経験後、生産技術や品質管理を経て、工場中核を担う係長や主任を目指すことが可能です。 ■社内研修について: ・入社時:新入研修 ・作業内容変更時教育 ・危険有害物従事者教育 ・部門横断研修/改善手法研修(QCストーリー/QC手法)/技能講習 等 ■当社について: トマト加工品国内最大手の同社は今後「トマトの会社」から「野菜の会社」となることを掲げ、 健康寿命の延伸、農業振興・地方創生、世界の食糧問題といった社会課題解決に対し、多角的な事業展開で応えていきます。 創業は1899年の農業からスタートして以来、120年以上の歴史を歩み今日では農業から生産・加工・販売と一貫したバリューチェーンを持つ世界でもユニークな企業へと発展しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大東カカオ株式会社
東京都目黒区下目黒
350万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料) 分析・解析・測定・各種評価試験(食品・香料・飼料)
〜創業100年/日清オイリオグループ/コロナ禍でも安定の経営基盤/家族手当や社宅制度など充実/年間休日123日〜 ■業務内容: 国内トップクラスシェアを誇るチョコレート原料メーカーの弊社にて下記の製品検査業務をお任せします。 ・製品検査(工程内検査、原材料検査)、合否判定、出荷判断、検査書発行、 検査データの管理、サンプル保管、社内外クレーム調査支援、ユーザー監査対応等 ■業務詳細: ・製品検査業務・・・微生物検査、理化学検査、官能検査 ・合否判定・・・製品の出荷に関する判定 ・検査書発行・・・顧客へ製品保証をする書面の発行 ・検査データの管理 ・サンプル保管 ・社内外クレーム調査支援 ・ユーザー監査対応等 ■勤務時間:(1)7:00〜16:00 (2)11:00〜20:00 (3)8:20〜17:20 ※基本は(1)・(2)を1週間交代、但し業務の都合により変更有 ■就業環境: ・年休123日 ・残業20時間以内 ■教育体制: 未経験の方でも安心して業務を覚えていただける環境がございます。入社後は作業者1名がマンツーマン指導をおこないます。 ■当社について: ・チョコレート専業メーカー100年の歴史とプライド 大東カカオはチョコレート原料専業メーカーとして、100年以上にわたりお客様のご要望に応え続けてまいりました。当社の創業は1924年(大正13年)。「原料にこだわった美味しいチョコレートを日本中に広めたい」という、想いからスタート。2009年に日清オイリオグループの一員となったことで、より盤石な基盤を築き上げています。 カカオ豆の選別からロースト、チョコレートの加工まで、一貫生産を行っているのが当社の大きな特長です。市場のトレンドを読みながら日々改良を重ねてきた結果、技術力を培うことができました。味や風味、口溶けの良さが評価され、製菓だけでなく製パンやアイスクリーム、外食産業など、食品業界のさまざまな分野から高い評価をいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
三井農林株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
食品・飲料メーカー(原料含む), 生産管理(食品・香料・飼料) 品質管理(食品・香料・飼料)
<明治42年創業・三井物産グループの老舗優良企業/「日東紅茶」「三井銘茶」など長く愛される商品を展開/約100年に亘り紅茶・緑茶を中心にした飲料の製造・販売を手掛ける企業/土日祝休み> 当社の本社(東京都)、藤枝工場(静岡県)にて生産管理業務をお任せします。 ※藤枝工場(静岡県)には、平均して月3日程度の出張が発生します。 ■業務内容: 茶系、粉体、液体のカテゴリー業務がありますが、本ポジションは液体、粉体の委託先生産及び自社生産に関する業務になります。 ■業務詳細: ◎委託先管理(生産調整、発注、加工費、製造数、契約) ◎委託先における製造設備及び製造環境の把握と当社基準の実現 ◎自社、委託先の生産生産計画(長期→中期→短期)の策定 ◎自社、委託先との交渉と内外製の調整、決定 ◎R&D、企画と連携した製品製造の立ち上げ ■当社について: ◇創業明治42年の三井物産グループの「三井農林」は日本で最初の国産ブランド紅茶「日東紅茶」を主軸とした紅茶・緑茶の老舗優良メーカーです。 ◇「お客様の生活を豊かにしたい」という想いから、お客様に当社製品により親しみを持っていただくことを最優先に事業運営を行っています。 <紅茶文化の礎を築いてきました> ◇良質な紅茶製品を送り出すだけでなく、紅茶の普及にPR活動を展開し、紅茶のいれ方、楽しみ方を積極的に発信し、日本の紅茶文化の礎を築いてきました。 <豊かさや幸せを感じる時間を提供> ◇「茶」を製品としてお届けするのではなく、「茶」を介してくつろぎ、やさしさ、おどろき、感動のあるライフスタイルをお届けする会社を目指しています。 <産学連携での機能素材研究で健康長寿社会に貢献> ◇当社が蓄積してきたカテキン等の研究に基づく特許技術や食品に関する研究知見と、大学の持つ人材・技術・機器を活用し、相互に協力することで、安心安全な高機能な素材を研究開発し、健康長寿社会の実現に向けた機能性飲料、機能性食品を提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
食品・飲料メーカー(原料含む), 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
創業70年以上の老舗米菓メーカーで、地域貢献と安定した経営基盤が特徴です。女性活躍推進や最新IT・DX導入で効率的な業務環境を提供しています。 ■採用背景: 事業拡大と生産効率向上のため、生産管理・計画担当を増員募集します。 ■業務内容: お菓子の製造現場にて、生産指示に係る業務全般をお任せします。具体的には以下の業務を担当していただきます。 ◆生産計画の立案・管理: - 基本的には受注生産ですが、前年出荷実績や営業の販売予算などから生産計画を作成します。 - リードタイムの短縮と生産効率を向上させるため、天候やイベントなど様々な情報を取り入れて日々の計画を見直します。 ◆原材料の調達・管理: - 原材料の発注から在庫管理までを一貫して担当し、製造ラインへの指示を行います。 ◆製造指示・監督: - 製造現場への指示出しや進捗管理を行い、品質と納期の管理を徹底します。 ■当社の魅力: ◎ 地域限定お土産商品の展開:空港、駅構内、サービスエリアなどで販売される地域特産品や限定商品を開発・提供し、地域の魅力を発信します。 ◎ ふるさと納税の返礼品:埼玉県春日部市のふるさと納税の返礼品として自社製品を提供し、地域貢献と自社商品の認知度向上を図ります。 ◎ 女性活躍推進:女性管理職比率は40%超、有期から正社員への転換など、多様な働き方を支える制度を導入しています。 ◎ 最新IT・DX導入:効率化とトレーサビリティの強化を図り、生産履歴の即時追跡など先進的な取り組みを展開しています。 ◎ 地域・食文化に根ざした多角的な事業展開:製造販売に加え、直販カフェ運営やOEM、グループ内外の連携を通じて多様なビジネスを展開しています。 ■組織情報: - 地域密着型の高級米菓を中心に、品質と伝統を大切に製造販売しています。 - 女性活躍推進のリーディング企業であり、多様な働き方を支える制度を整備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大東乳業株式会社
岐阜県各務原市松本町
食品・飲料メーカー(原料含む), 製品開発(食品アプリケーション) 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
■業務内容: ・缶詰飲料製品の分析/測定 ・製造工程の管理(充填前・充填直後・殺菌直後の物性検査、ラインチェック) ・製品検査/微生物検査/官能/色調検査/報告業務 ・製品開発(商品のリニューアルや他社とのコンペ対策、独自製品の開発、顧客からの依頼にに沿って開発 など) ※営業がメインで行う市場調査の結果から製品開発をメインで行う ※単価設定なども行うため、上席や周りの方と協力しながらコンセプトの設定→製品化まで一貫して対応をしていく ■就業環境: ・残業は月27時間程度です。 ・顧客対応は(クレーム、トラブルなど)品質保証部が担当します。 ■組織構成: ・正社員50代2名、30代2名、20代4名、10代1名パート1名の計10名の組織に属していただきます。 ■工場について: 当社では、商品開発から生産・物流・販売まで一貫した生産体制で飲料を製造しています。品質保証システムの国際規格『FSSC22000』を取得し、安全で美味しい製品製造に努めています。 ■勤務形態について: A:6:0~15:0/B:18:0〜翌3:0の二交代シフト制です。(実働8時間) ※研修期間中は週次交代制になります。 ※通常勤務時には製品開発のタイミングにより立ち合いのためにシフト勤務になります。 ※部署全体で年会平均4,5回ほどになります ■特徴: 品質は工程で作りこむべきものであるという信念に基づき、「安全な原料・資材」、「安全な製造設備や労働環境」、「安全な製造方法や作業手段」、 「製造スタッフの心身の状態と作業状況」を把握・管理することに重点をおき、お客様に満足していただける製品とサービスを供給しています。 また、さまざまな改善推進活動や種々の教育訓練、各部門間の円滑なコミュニケーションにより、お客様の立場に立たせていただいた「安心」と「価値」を生み出しています。品質を常に意識した管理を会社全体で行うと同時に、厳格な検査体制によって品質の保証・品質の向上をサポートし、社会に貢献し続けることが私たちの使命と責任と考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<明治42年創業・三井物産グループの老舗優良企業/「日東紅茶」「三井銘茶」など長く愛される商品を展開/約100年に亘り紅茶・緑茶を中心にした飲料の製造・販売を手掛ける企業/土日休み> 当社の山梨県・須玉工場製造室抽出調合室において、以下の業務をお任せします。 ■業務詳細: ◎抽出機、殺菌機のオペレート ◎フォークリフトの運転 ◎原料の計量作業 空け込み作業 ■働き方: ◇土日休み・工場カレンダーによる勤務、週替わりの「日勤」「夜勤」勤務制です(詳細は就業時間欄参照) ◇残業:年間平均30H/月 ■当社について: ◇創業明治42年の三井物産グループの「三井農林」は日本で最初の国産ブランド紅茶「日東紅茶」を主軸とした紅茶・緑茶の老舗優良メーカーです。 ◇「お客様の生活を豊かにしたい」という想いから、お客様に当社製品により親しみを持っていただくことを最優先に事業運営を行っています。 <紅茶文化の礎を築いてきました> ◇良質な紅茶製品を送り出すだけでなく、紅茶の普及にPR活動を展開し、紅茶のいれ方、楽しみ方を積極的に発信し、日本の紅茶文化の礎を築いてきました。 <豊かさや幸せを感じる時間を提供> ◇「茶」を製品としてお届けするのではなく、「茶」を介してくつろぎ、やさしさ、おどろき、感動のあるライフスタイルをお届けする会社を目指しています。 <産学連携での機能素材研究で健康長寿社会に貢献> ◇当社が蓄積してきたカテキン等の研究に基づく特許技術や食品に関する研究知見と、大学の持つ人材・技術・機器を活用し、相互に協力することで、安心安全な高機能な素材を研究開発し、健康長寿社会の実現に向けた機能性飲料、機能性食品を提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
〜30年以上黒字、無借金経営/業務用黒砂糖の製造ラインで機械オペレーターをお任せ/生産課の平均残業10H未満〜 家庭でおなじみの上白糖やグラニュー糖、日本シェアトップクラスを誇る黒砂糖など、様々な砂糖の製造・販売を手掛ける当社の千葉市美浜区にある工場にて、砂糖(主に含蜜糖)の製造業務をお任せします。 ■製造の流れ: (1)原料糖の洗浄・ろ過 (2)溶かした原料糖と糖蜜などを調合・殺菌 (3)糖液を濃縮し、クリーンエアーを吹きかけて結晶化させる→砂糖が完成 (4)梱包・出荷 1・2を「液工程」3を「製品工程」4を「包装工程」と呼んでおります。 すべての工程を中央制御室で管理するポジションが班長です。 ■業務詳細: ・入社後は「液工程」「製品工程」「包装工程」いずれかのポジションに配属されます ・上記の工程を習熟した後は、全工程を統括する班長ポジションを目指す事が可能です ・自動化が進んでいるので、職人技を必要とする手作業などはなく、機械操作がメインです(マニュアル有) ■組織構成: ・部長、課長、班長4名、スタッフ15名(うち女性1名) ・20〜50代と幅広い年齢の社員が活躍中 ■キャリアパス: ・会社全体のことを学ぶ期間として、入社1ヶ月間は、歴史やビジョンおよび各部署の仕事を知るための基本研修(1日1時間程度)を実施します。 ・複数の工程を経験し、各ラインの技術を学んだ後、工場全体の管理や後輩社員の育成もお任せしていきます。 ・若手もチャレンジできる環境を整えております。昇格チャレンジ制度があり、様々なキャリアの選択肢もございます。 ■働き方: 1直8:00〜16:30(所定労働7.5H/休憩1H) 2直13:30〜22:00(所定労働7.5H/休憩1H) 3直22:00〜8:00(所定労働9.0H/休憩1H)※土曜は月1〜2回出勤 ・シフトは、1直〜3直の週単位交替勤務です(日曜は完全休業) ・3直勤務の週は、明け休みとして1日少ない勤務日数となります ・日曜は完全休業ですが、祝日は生産計画に合わせて出勤となる場合があります(振休取得) ・1人作業が可能となるまでは1直での勤務です(通常3〜5ヶ月) ・上記勤務時間は標準的な勤務時間です(始業時刻と終業時刻は固定) 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
〜創業100年/日清オイリオグループ/未経験歓迎の製造オペレーター/年休123日/コロナ禍でも安定の経営基盤/家族手当や社宅制度など充実〜 ☆チョコレート原料メーカーの弊社にてチョコレート製品製造、充填・包装作業などの製造オペレーション及び工程管理をお願い致します ■業務詳細: ☆トラブル不具合時の社内外折衝業務(設備保全を中心としたトラブル対応) ☆生産計画に基づく進捗管理、製造オペレーションなどをお願い致します。 ■仕事内容について: 業務の割合 ・チョコレート製品製造&充填・包装作業などの製造オペレーション&工程管理:95% ・トラブル不具合時の社内外折衝業務(設備保全を中心としたトラブル対応):5% ■一日の流れ: (1)朝礼 (2)製造事前準備(機械立ち上げ等) (3)チョコレート製造(生産) (4)設備やライン上の清掃作業 (5)翌日製造準備 ■研修体制: OJT(3か月〜6か月)を中心に未経験の方でも安心して就業できる環境が整備されています。 ■組織体制: 配属部署の人数/28名 男女比/男性:23名 女性:5名 役職者の数/4名(課長・係長・班長) 年齢構成/平均43歳 ■キャリアパス: 製造工程での就業を積んでいただいた後、ゆくゆくは業務効率化や改善活動等、将来的には役職も視野に入れて頂きたいと考えております。 ■就業環境: ・残業時間は10時間以内 ・三交代は1週間ごとに勤務時間が変わります。 ■職場環境: 年1回「キャリアヒアリングシート」を提出し、自分のキャリアの振り返りや新たな部署での挑戦を希望できる機会がございます。チョコレートやカカオの幅広い知識を身につけ、「プロフェッショナル」を目指せるよう技術の伝承や社内ジョブローテション制度の設置に取り組んでいます。更に社内だけでなく、日清オイリオグループとの交流を通し、各社の得意分野を活かしながらシナジーを生み出せるような機会・環境作りも積極的に行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
トオカツフーズ株式会社
千葉県八千代市大和田
京成大和田駅
食品・飲料メーカー(原料含む), ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
〜創業55年以上・日清製粉グループの安定事業/コンビニ向けの商品開発及び冷凍総菜事業や自社ブランドなど多岐にわたる事業展開〜 ■業務内容: ・調理作業の進捗管理 ・パート社員の教育管理 ・調理パート社員の人員配置 ・食材の下処理:野菜の洗浄・カット、肉や魚の仕分けなど ・加熱調理:大型の調理器具を使用しての加熱 ・味付け・仕上げ:レシピに基づいた調味、盛り付け作業 ■教育体制: ・OJT、OFF-JT(装置メーカー)、社内研修制度(親会社の日清製粉グループ内専門研修など)やe-ラーニングによる教育など毎年テーマを変えて実施をしております。 ・日清製粉本社の研修等にも参加できる機会があり、スキルアップができる環境が多いです。 ■夜勤 業務を覚えてもらうこともあり、入社当初は日勤になるかと思いますがその後は夜勤も可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクシージア
東京都新宿区西新宿新宿住友ビル(35階)
化粧品 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 商品企画・サービス企画 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料) 製品開発(食品アプリケーション)
【大手メーカーとの共同開発進行中/コスメブランド『AXXZIA』/様々な受賞実績あり/アジア各国をはじめ、アメリカ、カナダ、オーストラリア等でもグローバル展開中/残業平均月9.4時間】 ■業務内容: スキンケア化粧品やサプリメントを中心とした製品をグローバルに展開する弊社にて、健康食品の企画開発業務をお任せします。近年、インナーケア製品の高成長が著しい当社。今後の更なる成長に向けて商品企画を行っていただきます。 ■業務詳細: ・健康食品の企画開発 ・OEM、原材料、容器メーカーとの折衝 ・商品表示の適正や知財の抵触等の確認 等 ■商品について: アクシージアが展開するインナーケアシリーズ「ヴィーナスレシピ」の商品企画開発を主に担当頂きます。 主に20代後半から美容をトータルでケアしたい方をターゲットに、 キレイのためのインナーケア美容サプリメントとして素材を厳選、ドリンクタイプ、ゼリータイプ、錠剤タイプなどインナーケアニーズに応じた様々な商品を提案しております。 ▽詳細はこちら: https://axxzia.jp/collections/venusrecipe?srsltid=AfmBOoqx18XpelYqOvJqqWJiZqjyMpsqhFRHplY3BK0WqyVFooaOpkLD ■働き方について: ・年間休日:125日 ・残業時間:社内平均残業時間は、9.6時間とメリハリを持ってご勤務いただけます ※本ポジションについても、夜勤はございません。 ・休日休暇:完全週休2日制、土日祝休み ■当社について: 当社は、2011年に日本のエステサロン向けスキンケアブランドとして誕生しました。2016年に「目もとエステのエッセンスをホームケアへ」というコンセプトで開発された“ビューティーアイズ”シリーズは、中国を含むアジアでで大ヒット。現在、中国、シンガポールなどのアジア各国をはじめ、アメリカ、カナダ、オーストラリアなどでも展開しています。日本国内では、直営店舗をはじめ、百貨店やバラエティショップなどでご好評いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小倉製菓
京都府亀岡市大井町並河
500万円~799万円
◆「をぐら山春秋」などの人気和菓子メーカー/基本土日休みで夜勤なし◆ 工場運営に関わるあらゆる業務の統括をお任せいたします。製造現場の理解はもちろんのこと、ヒト・モノ・カネをトータルにマネジメントし、収益性と生産性の両立を目指します。 ■業務内容: ・工場の経営管理(売上/利益/コストなどの数値管理、進捗管理) ・生産計画に基づく人員配置・工程設計 ・従業員の採用、労務管理、教育・評価 ・外国人実習生の管理や各種手続き(現在10名程度) ・本社や他部門との連携、工場内の方針共有・運用 工場長へのキャリア形成を目指していただける方を募集しています。 <工場長のモデル年収:800万円〜> 「現場の司令塔」として、唯一無二のブランドづくりを支える仕事です。 創業から長年、多くの人々に愛され続けてきた和菓子ブランド「小倉山荘」。その代表商品「をぐら山春秋」は、日経新聞の手土産ランキング1位にも選ばれるなど、確かなブランド力を誇ります。その品質と信頼を守りながら、次世代の工場運営を担っていただきます。 \ブランドのこだわりや人気商品の魅力は、公式SNSでチェック!/ 【小倉山荘公式ブランドサイト】https://ogurasansou.jp.net/ 【小倉山荘Instagram】https://www.instagram.com/ogurasansou_official/ ■配属部署: 全体で60名程度の従業員が在籍しています。 そのうち社員は10名弱(20代〜40代)/パートの方が50名程度です。 ■働き方: 6:00〜15:00の固定勤務であり、基本土日祝休みとなります。 ※繁忙期(11〜12月)については、土曜日が出勤日となります。 ■企業概要: 大阪浜美屋グループにとっての重要な商品の研究開発から生産そして加工を行う4つの主要工場を有しています。 ライバル他社と差別化を図ることができる高い技術力を基盤に、安定した経営と高収益体質を誇っています。 業界トップクラスの和菓子メーカーとして、伝統と革新を織り交ぜながら「感動」をプロデュースする企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ