5473 件
株式会社ヤプリ
東京都
-
360万円~840万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー
ヤプリのプロダクトデザイナーは、アプリの機能とアプリを制作・運用する管理画面の最適なユーザー体験を考え、しくみに落とし込む仕事です。 アプリの機能デザインにおいては、Yappliのクライアントとエンドユーザーのニーズを引き出し、両者にとって価値ある体験を生み出す力、細部にこだわれるミクロな視点と、プロダクト全体を俯瞰したマクロ的な視点でデザインするバランス感覚が求められます。 また、管理画面のデザインにおいては、アプリを制作・運用するユーザーが素早く操作を理解でき、効率的に作業ができるようなデザインに落とし込む力、管理画面全体の整合性や拡張性も考慮に入れたバランス感覚が求められます。 Yappliのサービスは急成長しています。その中で、より早く正しい価値をユーザに提供するためにメンバーを増やし、新たな開発 / 改善を進めたいと考えています。 そのために、積極的なユーザーリサーチや正しい価値の探索、それを活かしたUI設計に一緒に取り組んでくれる方、ぜひご応募ください。 【業務内容】 具体的には以下のような仕事を行っています。 管理画面のUI/UX設計 アプリ機能のUI/UX設計 ユーザーリサーチ 【利用ツール】 ・Figma ・Prot Pie ・JIRA ・Confluence ・Slack ・Discord ・After Effect(知識があると良い) ・GitHub(知識があると良い) ■ヤプリで働く魅力 [1]成長途中のプラットフォーム設計に携われる まだまだ成長途中のプラットフォーム設計において、様々なユーザーに使ってもらえるように機能を汎用化したり対応を考えることができます。また、時にはユーザーの意外なアプリの利用のしかたを発見する楽しさもあります。 [2]多彩なメンバーとみんなでプロダクトを作れる プロダクト開発に関わる様々なロールのメンバー(エンジニア、ディレクター、ビジネスサイド)とコミュニケーションをとりながら、プロダクトを一緒に作り上げていくことができます。 [3]新しい取り組みにチャレンジできる プロダクトの成長に伴い、開発体制や品質管理などの整備を進めようとしています。その中で主体的な提案と実行ができるやりがいのある環境です。
400万円~800万円
アプリプラットフォーム「Yappli」の東京本社にて、デザイナーを募集します。 ■具体的内容 ・ご契約前のお客様に向けて、デモアプリの制作 ・ご契約後のお客様に向けて、ディレクターと共に顧客要望に合わせたアプリ企画、デザイン制作、及びCMS設定 ・制作したアプリの管理画面の操作レクチャー ・アプリプロモーションにおける販促物の制作
大阪府大阪市北区大深町
500万円~750万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
■業務内容 ・ アプリリリース以降、クライアントが自走しアプリを成功させる為の活用支援 ・ アプリの課題理解と改善のためのレポーティング(自社データ、Google アナリティクスを活用) ・ UI/UXやオプション機能、サービスの提案を通じたアプリ利用と価値向上 ・「Yappli Port(顧客向けのポータルサイト)」での活用記事執 ・ 「Yappli SUMMIT」や各種イベントの企画、運営、登壇、および顧客との交流 など ■ミッション カスタマーサクセスマネージャーは、「Yappli」「Yappli CRM」を契約しているクライアントに対して、アプリ、ひいてはビジネスを成功に導き、サービスを継続的に活用していただくポジションです。 本人の適性にあわせ、マーケティング領域からHR領域まで適切なミッションをご担当いただきます。 ■ポジションの魅力 ・ 多様な業界・業種の企業(主に大手・ナショナルブランド)との関わりから広範な知識と経験を得られる ・ アプリの使用目的は多岐にわたり、マーケティング領域からHR領域(従業員エンゲージメント)までの広範な知識と経験を得られる ・ BtoBtoCのビジネスモデルのため、エンドユーザーの顧客体験も直接感じることができる ・「カスタマーサクセス」を全社のバリューとし、「Yappli Request」や「カスタマーデイ」のような顧客思考の全社イベントが多くある
株式会社ユーティックス
450万円~720万円
システムインテグレータ, Webデザイナー
主に大手企業のWebサイトに関するディレクション業務全般となり、企画立案からプロジェクト管理まで経験やスキルに応じてお任せします。 本求人では経験者採用に注力しておりますので、既にWebサイトに関するディレクション業務全般を2年以上経験している方を対象としたお仕事内容と環境を用意しております。幅広い業務を担っていただくことが可能でございますので、現在お持ちのスキルと経験、ご希望をお話いただきながら具体的な仕事内容を決めていければと思います。 【具体的には】 ■Webサイトの企画立案と実施制作 ■リニューアルの進行管理(CMSなどシステム導入含む) ■クライアントサイトの更新・運用管理 【やりがい】 Webサイト制作のディレクション業務を担当していただきます。 クライアントとのヒアリンクをはじめ企画の立案、制作進行管理など、Web制作のプロジェクト全般についてお任せします。大手クライアントと仕事をする実績と経験を積んで頂くことで、今後のスキルアップとお仕事の幅を広げることができる点も大きなやりがいです。 【社内の雰囲気】 年次に関わらずフラットに意見しあえるチーム、経営陣との距離も近く、自分の考えを言い合えるコミュニケーションの取りやすい環境です。言われたことをやるのではなく、自分の意見やアイデアを共有し、形にすることができる環境です。
320万円~720万円
主に大手企業のWebサイトに関するディレクション業務全般となり、企画立案からプロジェクト管理まで経験やスキルに応じてお任せします。 また、今回は若手の方の採用に注力しておりますので、今の段階ですべてのディレクションスキルが無くても問題ございません。意欲と人柄中心に弊社との相性を確認させて頂きたいと思っております。 【具体的には】 ■Webサイトの企画立案 ■リニューアルの進行管理 ※上記だけではなく、現在のスキルやご希望に応じて様々な業務をお任せすることが可能です。話し合いの上、決めていきたいと思います。 【やりがい】 お客様は大手企業となり多種多様なWebサイト構築に関わることで緊張感とプロジェクトをやりとげた実感していただけると思います。 また、スキル度合いに応じて段階的に幅広いお仕事をお任せしていきますが、最終的にはクライアントとのヒアリンクをはじめ企画の立案、制作進行管理など、Web制作のプロジェクト全般についてお任せできるところまで担って頂きたいと思っています。そのための成長環境や自分のできる範囲が広がっていくやりがいを感じていただけると思います。 【社内の雰囲気】 年次に関わらずフラットに意見しあえるチームで経営陣との距離も近く、自分の考えを言い合えるコミュニケーションの取りやすい環境です。言われたことをやる風土は一切ないので、伸び伸びと仕事をしていただくことができます。
Web制作に関わるデザイン全般の業務をおまかせします。 プロデューサーやデザイナーと連携してプロジェクトを進めていきます。 【具体的には】 多岐にわたる大手クライアントサイトのそれぞれのビジネス・目的を理解し、 プロジェクトチーム内において、デザインによる課題解決を推進していきます。 【やりがい】 Webデザイナーに求められる領域も拡大している昨今、ビジュアルだけはなく、 アクセシビリティ/ユーザービリティ/情報設計といった観点からデザイン業務を行っていきます。 将来的には「アートディレクター」「シニアデザイナー」を目指していただくことも可能です。 【社内の雰囲気】 自主性を重んじ、各自の裁量の中で業務を進めていきます。 また、互いに助け合う文化があり、困った時は周りの仲間がサポートしてくれます。 スキルアップに必要なミーティングをはじめ、各々が前向きに業務に取り組んでいます。 【開発環境】 言語:HTML・CSS・JavaScript ツール:Sass・Gulp・Grunt・gitなど
企業ホームページ、ランディングページなどのホームページ制作・更新などが業務になります。 プロデューサーやデザイナーと連携してプロジェクトを進めていきます。 【具体的には】 ■HTML・CSS・Javascriptを利用した、PCサイト、スマホサイトの実装 【やりがい】 大手サイトを制作・運営している会社なのでユーザーの反応もすぐにわかり、改善を行うことにより、自らのスキルアップを行うことが可能です。 【社内の雰囲気】 幅広い年代の人が働いていますので困った時には経験豊富なスタッフに相談することで問題を解決し、スキルアップも望めます。しっかりしたチームワークで互いにサポートし合います。また、チーム内でスキルアップするための勉強会を毎週行っていますので技術に対する刺激にもなります。 【開発環境】 言語:HTML・CSS・JavaScript ツール:Sass・Gulp・Grunt・gitなど
リッチコンテンツ開発全般をご担当いただきます。 プロデューサーやデザイナーと連携してプロジェクトを進めていきます。 クライアントの業種は多岐にわたり、お任せするプロジェクトもサーバーサイド連携から演出重視のプロモーションサイトに至るまで幅広いのが特徴です。 様々なコンテンツ制作を経験しながらスキルアップしてくことができます。 【具体的には】 ■プロモーション、コーポレートサイトの開発 ■アニメーション、インタラクションの実装 ■Flash/HTML5でのバナー制作 【やりがい】 大手クライアントを中心に様々なコンテンツ製作が経験できます。実装における裁量が大きく、企画から参加し~表現の提案~仕様策定~実装と一連をお任せします。 自分の技術力を存分に発揮できアワードに絡むような案件もご経験いただけます。 また、メンバーのアイディアやチャレンジを尊重しています。 3D表現を使用したコンテンツのモデリング、映像、アプリの開発/ディレクションなど志向性次第では職域を超えてフレキシブルにご担当いただけます。 【社内の雰囲気】 新卒・中途、幅広い年代の人が働いています。 困った時には経験豊富なスタッフに相談することで問題を解決し、スキルアップも望めます。しっかりしたチームワークで互いにサポートし合います。 チーム内でスキルアップのためのディスカッションを定期的に行っていますので技術に対する刺激にもなります。 【開発環境】 言語:HTML・CSS・JavaScript・CoffeeScript・TypeScript・three.js・createJS ツール:Gulp・Grunt・gitなど
アイテック阪急阪神株式会社
大阪府大阪市福島区海老江
海老江駅
340万円~600万円
主に女性向けアパレルECサイトのプロデュース・ディレクション業務を行っていただきます。WEBサイト制作の視点から、企画・制作・運営を担当いただきます。 【具体的には】 ■ECサイト企画・制作・運営 ■自社ECパッケージ「HIT-MALL」を使用したサイト構築 ■EC関連サービス運営 【やりがい】 ■ECサイトの運営を行っている為、自らの企画に対しダイレクトにユーザーの反応を感じることが出来ます。 ■ファッションブランド公式ECの案件が多いため、興味がある方には知識を活かしていただける場が多くあります。 【社内の雰囲気】 20代から30代が多く、気軽に相談し合える職場です。
株式会社ドワンゴ
東京都中央区銀座
銀座駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
お任せするミッションは、『ニコニコ』のサービスを「もっと楽しいものにしていく」こと。『ニコニコ動画』や『ニコニコ生放送』など、ニコニコの各サービス機能の開発・改善をリードするディレクターとしてご活躍いただきます。日本のインターネット文化を盛りあげるエンタメプラットフォームを次々生み出してきたドワンゴで、デジタルやWebのテクノロジーあってこその“楽しさ”を追求してみませんか? なお、開発プロジェクトにおける要件定義などの経験があれば、エンタメ業界や自社サービスの経験はなくてもOK!業務系システムしか触ったことのない方、むしろ大歓迎!動画サービスや配信サービスをもっと楽しいものにしていくため、ロジカルかつ堅実にプロジェクトを推進していける方を募集します。 【具体的な業務内容】 ■ユーザー利用動向の調査、仮説設定 └アクセス数やコメント数、動画投稿者数/生放送配信者数の定点観測を踏まえた、増減理由などの仮説検討 ■サービスや機能の企画立案 └仮説を踏まえ、利用者数増加に向けた改善策を検討、企画書として作成 └利用者数増加に向けたプロモーション企画 ■仕様策定、開発のプロジェクトマネジメント └企画書をベースにした仕様の策定、開発工程の管理など ■施策実施後の効果測定、数値検証 └改善策を実施した後の定点観測、仮説検証といったサイクルの運用 ※ご担当いただくサービスは、適性を考慮し決定する予定です。 【仕事の特徴】 ◎“進化のカギ”を握るポジション 例えば「コメント投稿をもっと増やす仕組みやプロモーションは?」「配信をもっと気軽にチャレンジできるようにするUI/UXは?」など、アイデアは色々。これらの新機能や新サービスを実現するためには、企画からリリースまで堅実なディレクションが不可欠です。 ◎ネットの楽しさを知っている方なら、大歓迎 求めてるのは、エンタメ系のネットサービスが好きな方。『ニコニコ』のサービスやコンテンツを利用しながら、「ここを工夫したら面白そう」「このシステムはこんな風に改善した方がいいかも」なんて考えたことがある方なら、ピッタリの仕事です。 ◎運営チームの構成 現在、ディレクターは20名程度が在籍中。企画マネージャーのもとメンバー6〜8名のセクションが3つ、稼働しています。さらに、Webシステムやアプリの開発チームなどが加わり、総勢80名程度がサービス運営に携わっています。 ※従事すべき業務の変更の範囲 変更の範囲:当社業務全般(出向先/転籍先等も含む)
株式会社Aiming
熊本県熊本市中央区桜町
300万円~600万円
その他(IT・通信), Webデザイナー
・イラスト(キャラクター/背景等)制作 ・UIデータ作成・設計 ・3Dキャラクター・背景のモデリング ・エフェクト・モーション作成等 ・グラフィック素材のクオリティ管理 等(作業内容は適正を鑑みて検討)
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
360万円~650万円
自社開発のオリジナルタイトルである『CARAVAN STORIES』をはじめ、2022年11月にリリースし大ヒットした『陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン』を開発した、Team Caravanこと"第二事業部"で【3Dキャラクターモデラー】を募集します! 【具体的には】 ・3Dキャラクターのモデリング、テクスチャ 等の作成
自社開発のオリジナルタイトルである『CARAVAN STORIES』をはじめ、2022年11月にリリースし大ヒットした『陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン』を開発した、Team Caravanこと"第二事業部"で【背景デザイナー】を募集します! 【具体的には】 ・背景の作成業務全般 ・背景のモデリング、テクスチャ、ライティング、アニメーションの作成
株式会社GA technologies(GAテクノロジーズ)
700万円~1500万円
【募集背景】 GA technologiesは「テクノロジー × イノベーションで、人々に感動を生む世界のトップ企業を創る。」を理念に、 事業を展開しているインダストリーテック企業です。 リアル×テクノロジーを軸に、様々な領域の市場開拓・レガシーな産業/業界の課題解決に取り組んでいます。 本ポジションでは、当社の主力である不動産事業「RENOSY Market Place」の顧客体験を支えるプロダクトにおいて、 ITとビジネスのバランス感覚を持ちながらプロダクトマネジメントに従事していただきます。 RENOSY Market Placeの事業スケールにあたり、物件・顧客などのデータ基盤、業務DX、顧客体験の価値創造が急務となっています。 現在8名(2023.12時点)のPdMが中心となって活躍しており、裁量とスピード感を持って事業を牽引することができます。 【具体的な業務内容】 - 企画/要求・要件定義、プロジェクトにおけるプロダクトマネジメント全般 - BPRの計画・実行、KPI・KGIの設計 - ビジネスサイド・経営層との調整、折衝 - UIUXデザイナー、エンジニア、マーケティングと連携したプロジェクトの推進 【RENOSYに関わるプロダクト】 不動産取引に関わる、購入から賃貸管理までの一貫したサービス提供をしており、 顧客サイドから見えるWEB / APPと、その体験を支える社内プロダクトに分かれています。 ▼WEB / APPプロダクト 不動産取引のプロセスに新たな顧客体験を生み出すプロダクト - RENOSY WEB(知る探す〜購入) - OWNR by RENOSY(購入〜管理/運用) ▼toB、社内プロダクト 不動産取引のオペレーションフローも含めた本質的なDX改善を行う 生産性の向上、顧客体験に新たな価値創造するプロダクト - 仕入れ管理システム(SUPPLIER by RENOSY) - 会計管理システム(FLOW by RENOSY) - 購入管理システム(AGNT by RENOSY) - 賃貸管理システム(MANAGE by RENOSY) - 建物基盤システム(BLDG by RENOSY) - 顧客基盤システム(PEOPLE by RENOSY) ※どのプロダクトをご担当頂くかは選考を通じて判断いたします 経営状況、配属先の状況等を総合的に勘案し、会社の指定する部署への配置転換及び会社が指定する業務内容へ変更する場合がある(グループ会社等への出向及び転籍を含む)
株式会社エモーションテック
東京都港区西新橋
御成門駅
800万円~
正社員1人目のUI/UXデザイナーとして、プロダクト全体のコンセプト検討や機能の要件定義といった上流工程に参加いただき、情報設計からUIデザインまで広く業務をお任せします。 マーケットニーズだけではなくプロダクトアウトの発想を持って、アウトカムを意識した体験デザインを行うことも必要だと考えています。「CXMを支援するプロダクト」という不確実性の高いものに対して、デザインの力を信じてPdMやエンジニアと協力して仮説検証を繰り返しながら顧客や社会に新しい価値提供を行っていただきます。 ▼具体的な業務内容 ・ユーザーインサイトを意識したプロダクトのユーザー体験設計 ・プロダクトUIの検討 ・製品全体のコンセプト検討 など 【業務ツール】 Figma/Miro/Slack/Adobe Photoshop/Adobe Illustrator 【ワークスタイル】 ・現在は週3以上の出社を目安に、テレワークと出社を併用してプロダクト開発を行っています。 ・副業なども許可しています。原則、競合他社でなければ問題有りません。 雇入れ直後:シニアUI/UXデザイナー(プロダクトデザイン) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フォーク
東京都港区南青山
青山一丁目駅
386万円~800万円
Web制作事業(Webインテグレーション領域)におけるWebディレクターを募集します。 Webインテグレーション領域では、クライアントにとっての「Webビジネスの最適化」をキーワードとしたWeb設計・構築・運用に向けて、データ分析や情報設計、案件全体のコントロールなどデジタル戦略策定からPDCAサイクルに基づくサイト運用をおこなっております。 まずはご経験にあわせた業務からお願いしていきます。 案件としては、大手企業やナショナルクライアントを中心に、課題やサービス・商材も様々であり、大規模なWebサイト構築や中長期でのWeb戦略展開にマッチしたサービスを提供しています。 具体的な案件実績は弊社HPをご覧ください。 働き方としては在宅勤務がメインですが、必要に応じてオフィスに出社して作業を行うことや、案件によってはクライアント先で業務を行うこともございます。 ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務の範囲
株式会社ウェブライフ
500万円~700万円
システムインテグレータ, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
Shopify(ショッピファイ)は、世界シェアNo.1のECプラットフォームであり、日本国内の中堅〜大手企業においてもShopifyに対するニーズは急速に高まってきています。 一方、Shopifyとしては日本の商習慣に合った機能が充実しているとはまだまだ言いがたく、Shopifyサイトを構築するためのディレクションスキル・経験・知識に対するニーズは高まるばかりです。 本ポジションでは、Shopify構築ディレクターとして、Shopifyの導入を希望される企業様に対するサイト構築の要件定義・進行管理を含めた一連のディレクション業務をお任せいたします。 【業務イメージ】 ・ECサイト新規構築/リプレイスの要件定義・進行管理 ・プロジェクトの工程管理・タスク管理・スケジュール管理 ・社内の関係者に対する報告・連絡・相談・確認・調整 ・クライアントとの顧客折衝・進捗報告・確認・調整 ・問題解決に向けた状況把握・原因分析・解決策実行 ※クライアントは中堅〜大手企業を中心として、業界もファッション・化粧品・雑貨・食品・家電などと様々です。 また、ご経験次第ではマネジメント業務へ積極的に関わっていただくことも可能です。 [チームマネジメント業務の例] ・チームメンバーへのタスクの割り当てやスケジュール管理、進捗確認 ・チームメンバーとのコミュニケーションを通した課題設定〜課題解決 ・チーム全体の案件状況を考えた稼働管理(リソース管理・調整)
システムインテグレータ, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
株式会社ウェブライフは、18年を超えるECサイト支援実績と技術開発力をもとに、当社はShopify(ショッピファイ)に特化したECサイトの構築と運用支援を行っています。その中の制作チームにて、サイト制作・フロントエンド開発に携わっていただくポジションです。 [具体的な業務] ・Shopifyのテーマ開発やカスタマイズ、アプリの統合における実装作業 ・Shopifyのテーマ開発やカスタマイズに必要なliquid言語の理解と実装 ・Shopifyのテーマをカスタマイズして、クライアントのブランドに沿ったデザインを実現するためのHTML、CSS、JavaScriptの活用 ・実装された機能やデザインのテスト、レビュー、検証、リリースに関する一連のプロセスの管理と実行 ※クライアントは中堅〜大手企業を中心として、業界もファッション・化粧品・雑貨・食品・家電などと様々です。 また、ご経験次第ではマネジメント業務へ積極的に関わっていただくことも可能です。 [チームマネジメント業務の例] ・制作チームメンバー(デザイナー・コーダーなど)への作業依頼・進捗管理 ・制作チームのメンバーマネジメント、各メンバーに対する課題解決の支援 ・稼働管理(リソース管理・調整)や案件受注判断のコミュニケーション [開発環境] 開発言語:HTML, CSS, JavaScript, SCSS, Node.js, TypeScript, React, liquid(Shopify独自言語) その他使用ツール:webpack, Git, Github, Slack, Asana, GoogleDrive, Box [働く環境] ◎場所を選ばない働き方 働き方は「フルリモート」を推奨しています。定期的なオフィス出勤日は設けていません。 ◎活発なコミュニケーション Slackによるテキストコミュニケーションがメインですが、別途バーチャルオフィス(ovice)がございます。実際に出社している感覚でコミュニケーションが可能です。 ◎フラットな組織 自律的な働き方が奨励され、良い意味で上司部下の垣根がなく、風通し良く意見や提案を伝えることができます。 ◎多様性と協力の文化 海外拠点(ベトナム法人)メンバーとの協力や助け合いの文化が根付いています。多様性を尊重した環境でチームの連帯感、業務効率や成果の向上に繋がっています。 [やりがい・魅力] ◎最新のECシステムの知識と知見が身につく 世界シェアNo.1のECプラットフォーム「Shopifyに携われるため、最先端の知識や知見を深められます。 ◎幅広いエンジニアスキルを習得できる機会がある 定期的に勉強会などを実施しているため、チームでコミュニケーションを取りながらスキルアップが目指せます。 ※制作を極めたい方には制作のスペシャリストとしてのキャリアパスを、マネジメントに興味がある方はマネージャーとしてのキャリアパスを整備してあります。
400万円~600万円
システムインテグレータ, その他代理店営業・パートナーセールス Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
Shopify(ショッピファイ)は、世界シェアNo.1のECプラットフォームであり、日本国内の中堅〜大手企業においてもShopifyに対するニーズは急速に高まってきています。 一方、Shopifyとしては日本の商習慣に合った機能が充実しているとはまだまだ言いがたく、Shopifyサイトを構築するためのディレクションスキル・経験・知識に対するニーズは高まるばかりです。 本ポジションでは、Shopify構築ディレクターとして、Shopifyの導入を希望される企業様に対するサイト構築の要件定義・進行管理を含めた一連のディレクション業務をお任せいたします。 【業務イメージ】 ・ECサイト新規構築/リプレイスの要件定義・進行管理 ・プロジェクトの工程管理・タスク管理・スケジュール管理 ・社内の関係者に対する報告・連絡・相談・確認・調整 ・クライアントとの顧客折衝・進捗報告・確認・調整 ・問題解決に向けた状況把握・原因分析・解決策実行 ※フルリモートの仕事環境となっており、決まった出社日などはありません。 ※クライアントは中堅〜大手企業を中心として、業界もファッション・化粧品・雑貨・食品・家電などと様々です。
システムインテグレータ, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) Webデザイナー
株式会社ウェブライフは、18年を超えるECサイト支援実績と技術開発力をもとに、当社はShopify(ショッピファイ)に特化したECサイトの構築と運用支援を行っています。その中の制作チームにて、サイト制作・フロントエンド開発に携わっていただくポジションです。 [具体的な業務] ・Shopifyのテーマ開発やカスタマイズ、アプリの統合における実装作業 ・Shopifyのテーマ開発やカスタマイズに必要なliquid言語の理解と実装 ・Shopifyのテーマをカスタマイズして、クライアントのブランドに沿ったデザインを実現するためのHTML、CSS、JavaScriptの活用 ・実装された機能やデザインのテスト、レビュー、検証、リリースに関する一連のプロセスの管理と実行 ※クライアントは中堅〜大手企業を中心として、業界もファッション・化粧品・雑貨・食品・家電などと様々です。 [開発環境] 開発言語:HTML, CSS, JavaScript, SCSS, Node.js, TypeScript, React, liquid(Shopify独自言語) その他使用ツール:webpack, Git, Github, Slack, Asana, GoogleDrive, Box [働く環境] ◎場所を選ばない働き方 働き方は「フルリモート」を推奨しています。定期的なオフィス出勤日は設けていません。 ◎活発なコミュニケーション Slackによるテキストコミュニケーションがメインですが、別途バーチャルオフィス(ovice)がございます。実際に出社している感覚でコミュニケーションが可能です。 ◎フラットな組織 自律的な働き方が奨励され、良い意味で上司部下の垣根がなく、風通し良く意見や提案を伝えることができます。 ◎多様性と協力の文化 海外拠点(ベトナム法人)メンバーとの協力や助け合いの文化が根付いています。多様性を尊重した環境でチームの連帯感、業務効率や成果の向上に繋がっています。 [やりがい・魅力] ◎最新のECシステムの知識と知見が身につく 世界シェアNo.1のECプラットフォーム「Shopifyに携われるため、最先端の知識や知見を深められます。 ◎幅広いエンジニアスキルを習得できる機会がある 定期的に勉強会などを実施しているため、チームでコミュニケーションを取りながらスキルアップが目指せます。 ※制作を極めたい方には制作のスペシャリストとしてのキャリアパスを、マネジメントに興味がある方はマネージャー/リーダーとしてのキャリアパスを整備してあります。
株式会社レッカスグルーヴ
山口県山口市本町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
【概要】 ECサイトを新規オープンする・既に運営している企業様に対して、認知度や売上アップを目的とした様々な取り組みを実施しています。その中で成功を導く最も大きな鍵となりお客様が使いやすいサイトをコーディングすることが仕事です。企画担当が考案する企画の骨格に併せて、サイトの新規構築やリニューアル、ブランディングなど、様々な領域であなたのコーディング力を発揮していただくことになります。 【具体的な仕事内容】 クライアントが営むECサイトコーディング・リニューアル・運用業務 某有名ファッションブランドをはじめ、ECサイトを営む多くのクライアントのECサイト制作をお任せします。サイトが完成した後も、キャンペーンサイトや新商品PRの特設ページといったお仕事をしながら、お客様との長いお付き合いをして頂きます。自分自身でサイトを育てる面白さも実感していただけるはずです。 【開発環境】 Mac、WInはご本人のご希望に沿います。 AdobeCC、 【仕事の魅力】 売上が直に関わってくるので、作り上げたものの成果が分かりやすく、やりがいがそのまま目に見えてきます。 また効果は公開されているサイトからだけではなく、顧客分析・商品分析など多方面から確認していき、弊社ではWEBサイト制作以外にも広告や商品開発、撮影など様々なアプローチから企業様のコンサルティングをしています。いろいろな側面を経験することができ、それらを経てさらにスキルを向上させて頂けると思っています。 またデザイナーとして業務に慣れていただいた後は、是非若手デザイナーを束ねるマネージャーとして活躍していただきたいと考えています。制作チーム全体の業務進捗を管理したり、デザイナーへの教育業務を担ったり、デザイン力の向上に努めたり、様々な視点から制作チームを牽引していってください。 【社内の雰囲気】 制作部は男女比は3:7です。 20代から40代まで様々いますが、皆フラットに付き合い、仕事に取り組んでいます。 クライアント企業様とも直接連絡を取り合い、自身で仕事を進めていくやりがいのある環境です。
【概要】 ECサイトを新規オープンする・既に運営している企業様に対して、認知度や売上アップを目的とした様々な取り組みを実施しています。その中で成功を導く最も大きな鍵となりお客様が目にする「デザイン」が仕事です。企画担当が考案する企画の骨格に併せて、サイトの新規構築やリニューアル、およびWeb広告やブランディングなど、様々な領域であなたのデザイン力を発揮していただくことになります。 【具体的な仕事内容】 クライアントが営むECサイトデザイン・リニューアル・運用業務 某有名ファッションブランドをはじめ、ECサイトを営む多くのクライアントのECサイト制作をお任せします。サイトが完成した後も、キャンペーンサイトや新商品PRの特設ページといったお仕事をしながら、お客様との長いお付き合いをして頂きます。自分自身でサイトを育てる面白さも実感していただけるはずです。 【開発環境】 Mac、WInはご本人のご希望に沿います。 AdobeCC 【仕事の魅力】 売上が直に関わってくるデザインを担当しますので、作り上げたものの成果が分かりやすく、やりがいがそのまま目に見えてきます。 また効果はデザインからだけではなく、顧客分析・商品分析など多方面から確認していき、弊社ではデザイン・制作以外にも広告や商品開発、撮影など様々なアプローチから企業様のコンサルティングをしています。いろいろな側面を経験することができ、それらを経てさらにデザイン力を向上させて頂けると思っています。 またデザイナーとして業務に慣れていただいた後は、是非若手デザイナーを束ねるマネージャーとして活躍していただきたいと考えています。制作チーム全体の業務進捗を管理したり、デザイナーへの教育業務を担ったり、デザイン力の向上に努めたり、様々な視点から制作チームを牽引していってください。 【社内の雰囲気】 制作部は男女比は3:7です。 20代から40代まで様々いますが、皆フラットに付き合い、仕事に取り組んでいます。 クライアント企業様とも直接連絡を取り合い、自身で仕事を進めていくやりがいのある環境です。
東京都世田谷区池尻
池尻大橋駅
【概要】 ECサイトを新規オープンする・既に運営している企業様に対して、認知度や売上アップを目的とした様々な取り組みを実施しています。その中で成功を導く最も大きな鍵となりお客様が目にする「デザイン」及び「コーディング」が仕事です。企画担当が考案する企画の骨格に併せて、サイトの新規構築やリニューアル、およびWeb広告やブランディングなど、様々な領域であなたのデザイン力を発揮していただくことになります。 【具体的な仕事内容】 クライアントが営むECサイトデザイン・リニューアル・運用業務 某有名ファッションブランドをはじめ、ECサイトを営む多くのクライアントのECサイト制作をお任せします。サイトが完成した後も、キャンペーンサイトや新商品PRの特設ページといったお仕事をしながら、お客様との長いお付き合いをして頂きます。自分自身でサイトを育てる面白さも実感していただけるはずです。 【開発環境】 Mac、WInはご本人のご希望に沿います。 ■使用言語:Javascript、HTML、CSS、PHP ■OS:Linux ■DB:MySQL ■デザインツール:AdobeCC 【仕事の魅力】 売上が直に関わってくるデザインを担当しますので、作り上げたものの成果が分かりやすく、やりがいがそのまま目に見えてきます。 また効果はデザインからだけではなく、顧客分析・商品分析など多方面から確認していき、弊社ではデザイン・制作以外にも広告や商品開発、撮影など様々なアプローチから企業様のコンサルティングをしています。いろいろな側面を経験することができ、それらを経てさらにデザイン力を向上させて頂けると思っています。 またデザイナーとして業務に慣れていただいた後は、是非若手デザイナーを束ねるマネージャーとして活躍していただきたいと考えています。制作チーム全体の業務進捗を管理したり、デザイナーへの教育業務を担ったり、デザイン力の向上に努めたり、様々な視点から制作チームを牽引していってください。 【社内の雰囲気】 制作部は男女比は3:7です。 20代から40代まで様々いますが、皆フラットに付き合い、仕事に取り組んでいます。 クライアント企業様とも直接連絡を取り合い、自身で仕事を進めていくやりがいのある環境です。
株式会社丸中
大阪府大阪市西区立売堀
350万円~
大阪泉佐野に自社工場を持つタオルファクトリーブランド「ヒオリエ」。 自社ブランドのWEBショップ運営のお仕事です。 楽天、Yahoo!、AmazonでジャンルNo.1の実績を出し、さらなる事業拡大を目指しています。 自社ブランドサイトだから、商品企画、生産、販売、お届けしたお客様からの反応までダイレクトに感じることができ、ブランドの成長に没頭できるやりがいのある仕事だと思います。 10人未満の小さいチームなので、ひとりひとりの意見や努力が反映されやすく、自身でお店を運営をしている実感が感じられると思います。 【仕事内容】 WEBショップのデザイン運営業務全般をお願いします。 ■ 商品ページ、特集ページ製作 ■ CSV作業 ■ 広告管理 ■ データ分析管理 ■マーケティング ■ SNS運営管理等 ※受注対応、配送業務は一切ありません。 ※基本的に在宅勤務はおこなっておりません。 【社内雰囲気】 WEBデザイン運営部として大阪市西区立売堀に企画室を設けています。(本社は大阪泉佐野市。) 企画室では30代を中心に女性社員7名、男性2名が勤務しています。 フラットな職場で、話し合いもしやすく、のびのび仕事のしやすい環境です。
ミスリル株式会社
300万円~1000万円
【概要】 コンソールゲームの開発や、スマートフォンゲームの開発/運用にUIデザイナーとして携わる業務全般 【具体的な仕事内容】 ・ゲーム画面のUI/UX設計 ・GUI作成 ・UIアニメーション作成 ・ゲーム内で使用するバナーデザイン作成 ・世界観に合わせたデザインの創出 【仕事の魅力】 弊社ではチームに責任と裁量を持たせた主体的なゲーム開発を行っています。プロジェクト毎の採用にも経営側は介入せず、あくまでチームが主体となって自分たちのプロジェクトを推進していきます。 経営判断の介入が無い、クリエイターが主役の、非常に主体性をもったゲーム開発を行っていただけます。 【社内の雰囲気】 組織としての上下関係が存在せず、完全にフラットでお互いを尊重した良い関係の雰囲気です。 【こんなメンバーです】 「グリー」「KLab」にてディレクター/プロデューサーを務めたCEOを筆頭に、「マリオパーティ」「どうぶつの森」などの開発に携わったCTO、「SINoALICE」「スターオーシャン:アナムネシス」のゲームディレクター経験者など経験豊富な開発スタッフが集結。大手ゲームパブリッシャーと共同で大型タイトル開発をしています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ