1752 件
日産自動車株式会社
神奈川県
-
500万円~900万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他 教育・スクール
■MUST 製造業での ①設計に関する知識、経験 ②生産技術に関する知識、経験 ③品質保証に関する知識、経験 上記①または②、③について3年以上の経験があること ■WANT リチウムイオンバッテリーまたは全個体電池のセル/モジュール/パックについて ①設計に関する知識、経験 ②生産技術に関する知識、経験 ③品質保証に関する知識、経験 上記①または②、③について3年以上の経験があること
<職務内容/Main Tasks> ・新型車へ搭載するバッテリーパック生産の ー工程設計、設備計画の立案と予算策定 ー生産性向上に必要な要件の図面織り込み ー量産前の試作計画立案・実行 ・新技術・新工法のベンチマーク及びその採用に向けた課題出しと対策検討。また、試作・トライアルを通して採用可否判断。 ・全個体電池といった実用化されていない世界初の新技術について、量産ラインを見据えた試作ラインの検討・立上げ 勤務地については、将来的な業務ローテーションにより変更もございます。 <アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position> 当社は日系自動車メーカーとして最も多くの種類と台数の電動車をグローバルで製造しています。また、次世代バッテリーである全個体電池についても2026年試作ライン立上げ、2028年実用化を表明済です。 当社での業務を通して、自動車業界では必須である量産バッテリー生産技術、最先端バッテリー生産技術の知識・スキルの習得と共に自身の成長とカーボンニュートラルへの貢献を実感することができます。 また、ルノー、三菱との3社アライアンスにより様々な企業文化や価値観に触れ、また技術交流を通して広い視野と多様な技術情報を獲得できることも当社の魅力です。
450万円~800万円
<MUST> ・電気・電子製品に関する生産技術のご経験をお持ちの方 <WANT> ・車両生産技術の業務経験 ・C言語のプログラミング経験(2年以上) ・ネットワークシステムの設計・管理・運用経験 ・TOEIC 600点以上 ・ソフトウェア設計・コーディング・検証の業務経験 ・電子部品への制御プログラム(ファームウェア) ・通信機器・制御機器へのネットワーク又はシリアル通信プログラム ・車載コントロールユニットへのCAN・制御アプリケーションの実装 ・実験機器、生産設備、ネットワーク通信設備の設置・導入経験 ・ハードウェアの制御に関わる業務経験
<職務内容> 1. 下記、設備の仕様書作成、設備検証及び量産ラインへの導入 【工程】車両組立工場の部品組付及び検査工程 【設備】車両コントロールユニットへのプログラム書込み設備、AD(Autonomous Driving)電子デバイスの調整設備、電子電装品の品質保証設備 2. 新車生産準備における量産ラインに適した工程設計及び試作での工程検証 3. コネクティッドサービス実現のための、社内システム連携、トレーサービリティシステムの構築 4. 車両開発部門とのコミュニケーションを通じての車両構造への生産要件の織込み 5. 国内・海外拠点の電子電装 生産技術エンジニアの指導と育成 <アピールポイント(職務の魅力)> 1. 新技術に積極的に関わることができ、常に業界最先端の新技術の習得ができます。 2. 自動車業界にいながらコネクテッド等の多くのIT分野の技術を習得できます。 3. 企画から導入までを一貫して行えるので、業務達成の充実感が得られます。 4. 海外との積極的な交流によりグローバルで活躍できます。 5. 電子電装機能の実装や車両品質に携わり、開発部門へのフィードバック等、開発に近い業務ができます。 6. 将来のキャリアパスはマネジメントやエキスパートなど、複数の選択肢があります。
■MUST ・生産技術のご経験をお持ちの方(自動車、自働車部品、家電、電子部品、電機メーカー等) 例:工法開発・検討、工程設計、設備検討、設備導入、量産ライン立上げなど ■WANT ・液体リチウムイオンバッテリー量産設備の立上げ経験を有する方 ・生産技術開発課題に対して主体的に業務計画を立案し、必要となる実験手法やリソースを提案しながら遂行できること。 ・サプライヤー等、社内外の多くの人と連携し信頼関係を構築してプロジェクトを完遂した経験を有すること。
<職務内容/Main Tasks> 小型BEV用次世代バッテリーの量産工法開発・新規設備導入・量産立上げ業務を実行すること。 ① 部署や本ポストのミッション 部署:パワートレイン・EVコンポーネント生産技術開発本部 ミッション:小型BEV用次世代バッテリーを量産化するプロジェクトの一翼を担って頂きます。 ② 具体的な職務内容 プロジェクトチームの一員として以下の業務を周囲のサポートを受けながらメンバーと共に進めます。 ・次世代リチウムイオンバッテリーの生産設計(サイマルテニアスエンジニアリング) ・電極製造~セル組立工程の量産ラインコンセプト策定、ラインレイアウト設計 ・電極製造~セル組立 工程設計・設備開発・仕様書作成 ・量産設備の導入設置~量産立上げ など。 <アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position> ・日産の主力事業であり、社内の全面的なバックアップを受けながら裁量をもって業務に携わることができます。 ・目標に向かって多くの社内社外の人と関わりながら仕事を進める大規模プロジェクトのダイナミズムを経験できます。 ・自分の思いの詰まった量産工程や量産設備を具現化することにより目に見える形で残すことができます。 ・周囲のサポートを受けながら成功体験を積むことで自身の成長を実感できます。 ・チームワークが良く、安心して相談や雑談ができる、多様性に溢れた職場です。 ・他製造業と比較して自己裁量の幅が広くフレキシブルな勤務対応が可能です。(在宅勤務や時差出勤など)
■MUST ・機械加工技術(アルミ系、鉄系)及び切削工具、切削理論に関する基礎知識があり、生産技術の経験がある方 ■WANT ・サスペンション・アクスル部品、車体鋳物部品の商品に関する知識、経験のある方 ・サスペンション、アクスル部品、車体鋳物部品の生産設備、工法、品質管理、に関する知識、経験のある方 ・アルミ鋳造の知識がある方 ・3D CADの操作が出来る方
<職務内容> 【具体的な職務内容】 ・次世代EV車両における、シャシー、サスペンション・アクスル部品、大型車体鋳物部品の機械加工技術開発業務(アルミ系部品の高速高効率切削開発、工程設計、NCプログラム作成編集、切削シミュレーション解析、自動化技術開発、切削工具開発) ・新車PRJにおけるサスペンション・アクスル部品、大型車体鋳物部品の先行サイマル業務(生産性評価、量産工法検討、工程設計、試作対応、設計部署との連携、サプライヤー連携、海外拠点連携、他) ・新車PRJにおけるサスペンション・アクスル部品、大型車体鋳物部品の量産準備業務(横浜工場 栃木工場 海外拠点(北米圏、欧州圏)) ※勤務地については、将来的に横浜工場、栃木工場等とローテーションの可能性がございます。 <アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position> ・サスペンション・アクスル部品、大型車体鋳物部品の生産技術として、開発・試作~実験・評価~量産立上げを一気通貫で実施しており、もの造りの最上流から最下流までを経験することが可能。(日産内の生産技術部署の中で当課特有の業務領域) ・新車PRJを通じて最新の量産技術、工法技術に携わることが可能。 ・GT-R、Fairlady Z、ARIYA、X-TRAILなどの高性能車両のサスペンション・アクスル部品、大型車体鋳物部品の生産ラインの立上げを経験することが可能。(担当した車両と他社車両との比較BM試乗なども可能)
株式会社レゾナック
山口県周南市開成町
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他 教育・スクール
【必須】 ・化学業界での経験(特に液体や気体製品の取り扱い) ・生産技術、プロセス開発業務の経験 【尚可】 ・化学工学、化学反応、分析技術に関する知識 ・危険物取扱者(甲種危険物取扱者) ・高圧ガス製造保安責任者(甲種・乙種) ・エネルギー管理士 ・水質関係第1種公害防止管理者 ・大気関係第1種公害防止管理者
<業務概要> 半導体製造の前工程に使用される高純度溶剤やファインガス等を製造するプラントにて生産技術業務全般をお任せいたします。 入社後は高純度溶剤(ソルファイン)の担当として、以下業務をご担当いただく予定です。 <具体的な業務内容> ・製造プラントの設備設計、開発 ・プロセスの設計、改良 ・生産性・信頼性向上、運転方法の最適化検討 ・コストダウン、GHG排出削減、スマートファクトリーの立案 ・海外支援を含んだ各種付帯業務 ・プラントの安全・安定運転に向けての各種支援業務 ・社内の関連部署(技術開発グループ、製造グループ、工務グループ)や社外のエンジニアリング会社との協業・調整 <主要顧客> 国内外の半導体メーカーをはじめとしたフォトレジストメーカー等のエレクトロニクス業界 【変更の範囲】会社ならびに出向先の定める全ての業務(配置転換を含む人事異動を命じることがある)
パナソニック株式会社
滋賀県
550万円~950万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他 教育・スクール
下記のひとつでもご経験あれば可、複数ご経験があればなお可 ・自動化システムやロボティクスの導入経験 ・プロセスの自動化や効率化に関する改善提案能力 ・生産ラインの改善提案と実行能力 ・安全・品質・生産性向上・在庫・人材育成のマネジメントスキル保有者 ・BIツールやMES/IoT技術などのデジタル技術を活用した業務改革・改善や現場カイゼン活動の企画・推進経験者 ・生産設備の故障対応業務と再発防止取組(シーケンス制御、設備機構部品の基礎知識)やTPM活動の経験 ・機械操作の熟練度や機械設備のメンテナンス能力 ・MES/IoT/Edgeシステムの基礎知識並びに現場での構築・活用経験 ・Tableau/PowerBI/など、BIツールによる見える化を通じた改善実践経験
●担当業務と役割 ・主な担当業務は、パーソナル商品(メンズシェーバー・オーラル商品、理容商品等)に関する製造管理や生産技術またはIT基盤構築や省人化等の改善活動です。 ●具体的な仕事内容 ご希望の仕事内容はお持ちのスキルや経験により内容は異なりますが、募集する仕事内容は下記の通りです。 ※特にスマートファクトリー化推進業務を担っていただける方、製造工程のIT・DX経験のある方を歓迎いたします※ ・機械設備のメンテナンスや改善業務 ・日々の品質確保、生産進捗確保、ロス削減による生産性向上等の日常管理業務と改善 ・組立作業者や設備オペレーター等への安全・品質・生産性などの指導と管理・改善 ・実需起点のSCM改革に向けた工場の製造業務プロセス上の課題可視化や製造現場のトラブル状況の可視化と改善の推進 ・製造工程のデジタル化、IoT推進の企画立案及び、「モノと情報の停滞撲滅」を実現するデジタル技術開発・導入・現場と協働した改善活動の推進・定着 ・クラウドを活用したシステムの構想・企画やローコード開発ツールを活用した要件定義〜構築・運用・保守 ・生産設備の仕様決め、設備構想、発注、導入、量産立上までのテーマ推進 ●募集背景 世界的に理美容意識が高まる中で、お客様が求める商品を確かな品質とグローバルにタイムリーに供給することが求められています。お客様のニーズの多様化やSNS等による情報の共有スピードの早まり、ECによる購買割合の増加により、短時間でお客様が求める商品やサービスが変化する中において、よりタイムリー応えることが重要です。そのために、SCM軸とECM軸の交点にあたる自社商品の製造部門を起点として新たな商品を創り出し、生産活動を行うと共に作り方そのものをより早く進化させるために、新たなスキル・経験をもった人財を募集します。
日本たばこ産業株式会社
東京都墨田区横川
540万円~1200万円
【必須】 ・機械工学、化学工学系専攻 ・製造工程技術ならびに(自動化)生産技術の開発経験※3年以上 ・熱に関する技術開発経験 【尚可】 ・加熱調理器、ドライヤー、ヒーター、熱交換器、エンジン等、機械工学(熱工学)に関わる製品の生産技術の設計・開発経験者 ・製品/生産技術開発プロジェクトリーダー経験者
【業務内容】 加熱式/電子たばこ(Ploom等)に関わるいずれかの業務 デバイス開発(墨田事業所-開発業務): ・新規技術を搭載した加熱部の製品設計ならびに生産技術開発、試作品の機能評価 等 ・社内製造部門への設計技術の共有、量産自動化工程に関する技術議論 ・共同開発/開発委託先(サプライヤー、研究機関等)との各種調整 【募集背景】 JTグループは、グローバルたばこカンパニーとして世界中で事業を展開しています。 日本のみならず海外でも市場規模が急速に拡大している加熱式/電子たばこ(以下RRP)を紙巻たばこに続く主力商品として成長させるべく、自社開発技術を採用した独自性の高いイノベーティブな製品の開発に挑戦しています。 RRPにおいては、従来の紙巻たばこの研究開発で培った知見が必ずしも通用せず、RRPで起きている現象を改めて解明し、制御する技術を確立する必要があります。 そのためには、化学工学系・機械工学系技術者が持つ知見が必要不可欠です。 ※RRP(Reduced-Risk Products):JTグループでは、「加熱式/電子たばこ」を喫煙に伴う健康へのリスクを低減させる可能性のある製品と定義付けております。
株式会社クボタ
茨城県
500万円~850万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 教育・スクール
【必須】 ・メーカーでの業務経験(製造技術・生産技術・環境技術など) ・課内、社内他部門、外部協力会社とのコミュニケーション能力 【歓迎】 ・環境関連施設の管理に関する知識(水処理技術、動力施設) ・電気主任技術者(2種・3種)、エネルギー管理士、公害防止管理者(水質・大気)環境関連資格 ・環境マネジメントシステム(ISO14001)に関する知識 ・TOEIC500以以上
【具体的な仕事内容】 採用時の想定ポジション: ・環境スタッフとしてインフラ施設・生産ラインでの環境上の問題点を抽出し、改善策を企画する立場を想定しています。 入社直後に任せる業務: ・環境施設の管理運用状況を把握し、生産ラインや間接部門での環境上の問題点を抽出して対策を立案します。環境ISO事務局としての取りまとめ業務や、工場各所からの環境改善要望の対応もお願いする予定です。 半年~1年後の業務イメージ: ・環境インフラ施設の新鋭化設備投資の企画立案と、設備稼働までの工事フォロー業務に従事することを想定しています。 【仕事の進め方等】 ・製造現場からの職場の改善依頼(作業環境・暑熱対策など)受けインフラ設備の改善策を立案します。 ・環境インフラ施設(排水処理施設、ボイラー、コンプレッサー、特別高圧受電施設など)の運用状況から問題点を見出し、新鋭化設備投資を計画します。 ・省エネルギー推進の為、最新技術の導入を企画し、設備投資を実行します。 【関わる部門】 工場内外、直接製造部門・間接部門、構内外注、サプライヤー、関係行政など、ほぼ全ての部門 【担当案件数】 大型設備投資案件:2~3件/年、現場改善要望への対応:~5件/月 【働くスタイル】 それぞれの専門に応じたテーマを担当しますが、もし困ったことがあれば各分野での知識・経験を積んだ先輩が、考え方や仕事の進め方についてアドバイスします。 製造現場に密着した企画部門なので、現場・現物で体験を通して学ぶことができることが魅力です。 課内で業務を分担して、仕事と家庭を両立できるライフワークバランスの取れた働き方をめざします。 【使用ツール例】 ・PCスキル(excel、PowerPoint)・2DCAD(AutoCAD)
神鋼鋼線工業株式会社
兵庫県尼崎市中浜町
400万円~550万円
【必須】 製造業界での業務経験、PCスキル(Word、Excel、PowerPoint使用できる方) 【歓迎】 ■他人とのコミュニケーションを厭わない方 ■新しいことへのチャレンジ精神の高い方 ■成長意欲が高く自らアクションを起こせる方 【社風】 平均勤続年数15.8年、有給消化平均16.1日と働きやすい環境が整っており、手を上げれば業務を任せてもらえる裁量権の大きさも魅力です。中途入社者も増加しており、新卒・中途関係なく活躍いただけます。
当社の生産を支える生産設備、生産時に排出される水の処理設備などを安定稼働させ、生産に必要なエネルギー/動力を安定供給する設備部門での業務になります。※建設業務は含まない ■生産設備の改善(製造からの依頼案件)、設計 ■足元および中長期の設備投資の計画立案、予算化、工事/試運転/立上 ■設備トラブル時の原因究明と応急/恒久対策 ■予算、工程、工事管理 ■若手スタッフの指導 ■省エネ活動等、他部署メンバーと共に行うプロジェクト業務
500万円~1200万円
■MUST 下記いずれかの経験がある方 ・ IoTやセンシング技術を基にした信頼性工学、もしくは設備管理技術の知識をもっていること ・ 工場などで、生産現場、関連部署とのコミュニケーションを積極的に取って課題を解決する生産設備保全業務の経験があること ■WANT ・ グループまたはプロジェクトリーダーとして、部下・関係者のマネージメントをした経験があること ・ 設備や機器の信頼性評価の経験があること ・ Pythonなどを使ったプログラミングの知識を有し、システム適用の経験があること ・ 予知予防保全技術を使った業務経験があること ・ 機械工学もしくは電気電子工学を用いた業務経験があること (機械要素・機械図面、電気要素・電気図面の知識)
<職務内容/Main Tasks> 当社のグローバル拠点における自動車生産設備の保全業務に対して、先進技術を駆使した予知予防保全技術の開発とその生産設備への導入推進業務を担っていただきます。具体的な事例を以下に記します。 - 設備故障による稼働停止や品質不具合発生のゼロ化に向けた予知予防保全の戦略の策定とその実行 - 設備仕様,図面をもとに、FMEA、RCMなどの手法を用いたリスク抽出と保全方式の決定 - 社内外関係社と連携した、グローバル設備状態監視システムの運用と開発 - 先進技術(IoT、ビッグデータ分析、AIなど)を活用した、設備状態診断ロジックの高精度化とそのシステム連携 - 設備の寿命予測技術確立に向けた、シミュレーションと設備から得られるリアルな物理量を掛け合わせたデジタルツインの確立 <アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position> 当社の予知予防保全技術は業界でもトップレベルであり、最先端技術を現場に適用することで現場のDX化に貢献するとともに、未来の設備保全業界をリードするキャリアを習得していただきます。 外部の最先端技術をB/Mする機会や海外出張の機会も豊富にあり、得た知識や成果を学会等外部へ発表する機会もあります。
500万円~1060万円
■MUST ・3Dプリントやインクジェット技術,粉末塗工技術を使った経験や知見をお持ちの方 もしくは ・電池セル開発またはセル製造プロセスの業務経験 ■WANT ・FTA分析やコスト見積もりを実行するための知識・経験 ・機械設計知識、材料工学、流体力学の知識 ・大学,公的研究所などのアカデミアとの共同研究の経験 ・量産生産技術の開発経験 ・グローバルな研究開発遂行のための最低限の英語力(基本的な英語でのコミュニケーションができること) ・電気回路設計などの開発経験 ・機械学習やプログラミングなどの経験
<職務内容> 生産技術開発の基礎研究を行っています。EVや全固体電池などを含めた革新的な商品の創出および、カーボンニュートラルを実現するための革新的なモノづくり技術の研究開発を行っています。 3Dプリント技術を応用した新しい電池生産技術開発業務を行っていただきます。具体的には,3Dプリント技術による電池製造の効率化,低CO2化,従来の工法では実現できなかった電池構造,性能の実現を目指していきます. メンバーは多種多様なバックグラウンド技術を持ち、また、中途入社の方も多く、ご自身の専門分野では即戦力としてリーダーシップを執っていただけます。また、今年度から新しいオフィスも完成予定で、最先端の設備を揃えた研究室での実験業務とリモートワークを両立させた活気のある職場です。 <アピールポイント> 当部門は研究所でありながら、生産技術部門との関わりが多く、量産への採用が決定するとすぐに工場導入が始まり、研究の成果を間近で感じることができます。また、3Dプリンタやインクジェットなど、全く新しいモノづくり研究についても積極的に取り組んでいます。海外ラボや大学、サプライヤーと協業機会が多数あり、また、車載、工場へ適用するため、車両開発、生産技術部署との連携もあり、研究所とはいえ、開発の上流から下流まで、グローバルなビジネス領域まで広く携わることができます。また、当研究所には社会人ドクターの支援制度があり、自身を磨きたい方には最適な研究環境を提供できます。 プロセス技術に関して研究から工場適用、車載・実用化までの一気通貫の経験が可能です。プロセス技術を通じて次世代EV,電池などの最先端の自動車の商品・技術の経験を獲得でき、幅広いキャリア形成が可能です。また将来的には海外拠点への赴任や留学チャンスもあり、技術面では業界の第一人者を目指すことができます。
本田技研工業株式会社
栃木県
450万円~1000万円
【求める経験・スキル】※下記いずれかのご経験をお持ちの方 ●材料研究/性能開発/機構設計等 ●生産技術開発経験 ●生産設備の機械/電気/制御設計 【上記に加えて歓迎する経験・スキル】 ●生産設備の導入から量産安定化の経験 ●品質管理、品質保証の経験 ●各種データ処理に関する知識
【具体的には】 次世代のBEV(バッテリー電気自動車) に使用される次世代リチウムイオンバッテリーの電極・組立・化成工程における ・生産技術開発 ・生産設備構想企画 ・生産工程企画、設備導入、ライン立ち上げ業務 ・生産技術視点に基づいた新機種仕様への提案 ※開発部門・協業メーカー様と連携し、業務を推進いただきます。 ※将来的に、海外拠点への駐在および出張が発生する可能性がございます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がございます。 ※業務上の事情により国内外の事業所(子会社及び関連会社を含む)への異動、または出向・派遣を命じる場合がございます。 【部門採用担当者からのメッセージ】 Hondaのバッテリー生産領域の初期メンバーとして、自分が企画・開発した生産設備が日本、及びグローバルに展開され、成果を目にすることができ、大きな達成感を味わう事ができるポジションです。 【現場従業員の声】 ★33歳(社会人9年目) 新卒入社 「バッテリー生産技術におけるセル工程の設備開発、仕様検討を担当しています。完成車メーカーとして、完成車とバッテリー双方の視点で業務を推進でき、クルマ造りに貢献できている実感とグローバルでの事業に貢献できるという観点からやりがいを感じられます。」
旭化成株式会社
岡山県
400万円~600万円
【必須】 工場やプラントにおける運転・製造、生産管理、生産技術、保全・EPC(施工管理含む)等、いずれかの経験(2年以上) ※化学系の知見は問いません(出身業界は問いません)。 【尚可】 ・エネルギー供給(動力)部門の運転管理、設備管理、生産管理経験 ・電力会社や電力設備での運転、生産管理、設備関連業務の経験 ・プラントオーナー側で、設備導入や工場立ち上げなどに関わった経験 など <望ましい資格> ・1級ボイラ技士 ・第三種電気主任技術者 ・エネルギー管理士 等
水島製造所を支える動力部部門の技術スタッフとして、新技術検討や設備導入、運転計画の策定・推進・最適化など様々な業務に携わっていただきます。新規のバイオマス発電プラントの導入検討等も進んでおり、カーボンニュートラル推進に直接的に関わる業務です。 ■具体的な業務 ・年次/月次の運転計画の策定と推進・管理、社内関係者へのレポート ・日次の運転バランス調整、最適化推進、運転部門との連携、周辺他社との燃料バランス調整 ・本社エネルギー部門との情報共有、共同連携する近隣他社企業との共同プロジェクト推進 ・業務の効率化・システム改善 <経験・スキルに応じて下記業務にも携わっていただきます> 1)技術検討担当 例)・バイオマス発電プラントの立ち上げプロジェクト参画 ・天然ガス燃料の導入検討 ほか 2)生産管理担当 例)・社内(本社エネルギー部門など)や、近隣他社企業との各種調整(生産バランス等)業務 ・環境データの管理・燃料コストのシュミレーション ・社外関係先との契約管理業務 ほか ■ポイント ・当グループでは『2050年 カーボンニュートラル(実質排出ゼロ)を目指す』という方針を定めています。水島製造所でもGHG削減に寄与する様々なプロジェクトが進んでいます。 ・自由度の高い仕事を任せるだけではなく、会社・部門・チームとして関連する資格取得などもバックアップします。キャリアアップを実現したい方にメンバーに加わっていただきと思います。
マツダ株式会社
広島県
600万円~900万円
【必要】下記いずれか必須 ・工業製品の組立ラインにおける生産準備経験があること(業種は問わず) ・自動車関連業務において5年程度の業務経験があること。 【尚可】下記いずれかのご経験をお持ちの方を歓迎します。 ・自動車シャシー領域(サスペンション、アクスル、ブレーキ等)の開発、設計のご経験をお持ちの方 ・自動車の生産準備のご経験をお持ちの方 ・ADAMSなどでの機構解析の経験をお持ちの方
【業務概要】 ロードスターを始めとするマツダ車の人馬一体の車両走行性能を実現する、完成車組立の生産技術開発と新車の量産準備に関わる業務に携わっていただきます。 その中でも、品質を満足できる車両構造や生産方式の決定(安全性、操安性、外観折合)や品質目標を達成できる、組付け順序、作業要領の検討等に携わっていただきます。 <変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり 【業務詳細】 ①設計や実研部門とのコンカレントな活動で、シャシー領域を中心とした艤装部品(サスペンション、ブレーキ、アクスル等)の新しい組み立て方の提案やそれを実現する、車の構造と工場設備の構想立案。 ②新しい組み立て方で性能や品質を保証する構想を考え、工場で作業しやすい工場設備や治工具の導入。 ※取り扱い部品:主にシャシー、サスペンション、ステアリング、ブレーキ、ハーネスなど <具体的には・・・> 例えば、ホイールアライメント(車のタイヤの向き)について検証頂く ⇒唯一地面と車が接地しているのはタイヤであり、ホイールアライメントによって走行性能に大きな差が発生する。これは開発の仕事のように見えるが、生技自ら車を運転して、アライメント解析装置で構造御モデルと実車の差を要素ごとに解析し、サスASSY装置を作って工場へ。
三井金属鉱業株式会社
300万円~695万円
【必須】 ・機械工学に関する知識(経験は不問・未経験歓迎です) 【尚可】 ・プラントの設計・工事管理に関する知識・経験
【職務内容】 金属製錬・機能材工場内の生産設備の設計・工事管理業務。 企画担当としての基本業務・設計知識を一から教えながら、2~3年後の戦力化を目指して計画的に育成していきます。 出張は国内出張が年に数回程度、英語を使うシーンはほぼありません。 【配属先ミッション】 配属先:竹原製煉所 設備技術課 新技術と既存技術の融合と、担当間の協働により高めた設備技術力で、 竹原製煉所の企業価値向上に貢献する 【業務の面白み/魅力】 発注側の技術者として、構想段階から案件に参画できる。 必要な権限を与え、自身のアイデアを具体化し、一気通貫して設備の設計に携われること
480万円~900万円
【必須】以下いずれか必須 ・溶接、接合技術がある方かつ工法開発経験者 ・生産技術において品質保証に関する業務経験者 ※自動車業界に限らず、重工業、家電、材料メーカーなどの経験者も歓迎 【尚可】 ・金属冶金に関する大学レベルの知識 ・QC手法及びDXに関する知識全般、Linux / Android OSベースでの組込みソフトウエア開発の経験 ・言語Python(データ分析)及びCAEとしてParticleworks、NASTRAN、LS-DYNA、熱構造連成解析(SORPAS, ADVENTURECluster)などの経験
【職務概要】 今までのトレンドは鋼板をプレス、溶接、組み立てでしたが、その点を軽量化に向けたアルミ材料(押し出し材・ダイキャスト・樹脂などの複合材料)を活用した電動プラットフォームに必要な接合及び成形に関する技術開発(実験検証及びCAE)を担当頂きます。さらにカーボンニュートラルを実編する為のエネルギー削減にも取り組んで頂きます。 <変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり 【職務詳細】 ボデーにおける製品量産、および継ぎ手/工法に関わる以下のいずれかの業務を担当いただきます。 ・ボデーなど骨格部材に適用する鉄接合技術開発 ・ボデーなど骨格部材に適用するアルミ接合技術開発 ・ボデーなど骨格部材に適用する異材接合技術開発
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
550万円~900万円
【必須】 ・ユニットプロセス(リソグラフィ、ドライエッチング、成膜、洗浄、ダイシング、めっき、CMP/研磨等)構築を約2年以上経験されている方 ※デバイスメーカー・製造装置メーカー・材料メーカーいずれのバッググランドの方も歓迎 ・技術調査(文献調査)の英語読解力 【尚可】 ・製造装置メーカーにてウェーハを使って品質、プロセスへの落とし込みをされていた方
次世代イメージセンサーを創り上げるためのリソグラフィ・CMP・ダイシング工程いずれかのユニットプロセス構築を担っていただきます。新規装置の導入や新規プロセス立ち上げを担当いただき、次世代のイメージセンサーを支える基幹技術になりえるものを一緒に創り上げていくことがミッションです。 ■組織としての担当業務 ソニーのイメージセンサーやディスプレイデバイスの半導体プロセス、インテグレーション技術における研究開発を行っています。次世代の差異化デバイス創出を行っており、これまで裏面照射型のイメージセンサーや、積層型イメージセンサーなどを開発してきました。今後のソニーを支える差異化技術を開発し、商品化することを行っています。 ■担当予定の業務内容 【ユニットプロセスエンジニア、プロセス設計シミュレーションエンジニア】 イメージセンサーやディスプレイ開発におけるユニットプロセス構築やプロセス設計シミュレーションを担っていただきます。 新規装置や新規材料(前工程、カラーフィルタ、レンズ用レジスト、研磨スラリー等)の導入、新規プロセス立ち上げ、プロセス設計シミュレーションを担当いただき、次世代のイメージセンサーやディスプレイデバイスを支える基幹技術になりえるものを一緒に創り上げていくことがミッションです。 ※勤務地につきまして厚木(ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 本社)以外に、将来的にSCK(ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社)の各拠点(出向)になる可能性もございます。 ■想定ポジション 開発テーマにより、チームの規模は変わりますが、チームの中で、デバイス構造を実現するために必要なプロセスフロー構築を行う担当者を想定しています。
パナソニックエナジー株式会社
大阪府
【必須】 ・設計開発や商品開発の中で製法/工法/プロセス開発もしくは生産技術分野の業務経験があること ※化学、素材、電子部品、自動車など、関わってこられた製品は問いません ※親和性の高いプロセスは以下の通りです。 混練、分散、塗布、印刷、切断、接合、塑性加工 【歓迎】 ・材料のの技術分野のスキル・経験を有する方 ・電池業界、または電池に共通するモノづくりを有する業界での経験を有する方 ・数値計算・CAEやCADなどの開発ツールの使用経験のある方
●担当業務と役割 ・主な担当業務は、リチウムイオン電池の次世代プロセス技術の要素開発になります。 ・プロセス技術の基礎研究に留まらず、量産化を見据えた応用開発まで担当領域になります。 ●具体的な仕事内容 ・ラボスケール〜量産スケールのプロセス・設備の開発。 ・材料の混練・分散、塗布・印刷、切断、接合、塑性加工などのプロセス技術分野の開発が中心になります。 ・実験だけではなく、数値解析、CADなどの開発ツールを用いて効率的に開発を推進していきます。 ●募集背景 世界的に脱炭素の流れが加速する中で、自動車の電動化はその中でも大きな鍵を握っています。当社の車載向け電池事業は、テスラ社をはじめとしたEV向け電池のパイオニアであり、今後も高エネルギー効率で高品質な電池に対しての莫大なニーズに応えていきます。環境調和型モノづくりへの革新を目指し、これまでの方法に捉われない新しいプロセス技術の開発に取り組んでおり、リチウムイオン電池業界だけではなく、様々な分野における先端プロセス技術のスキルを・経験を有する技術者を募集します。
株式会社ニコン
東京都
700万円~1020万円
【必須】※下記いずれかの経験 ・生産技術職における実務経験3年以上 ・工程設計・工程改善業務の経験者 ・IE技術に関する基本的な知識 ・国内/海外出張可能な方 【尚可】 ・家電業界/自動車業界の組立工程の工程設計・工程改善経験 ・IE技術者/IE士、人間工学の有識者
【具体的な業務内容】 ●具体的な業務内容 ・組立工程の工程分析と工程設計/改善 - IE技術などに基づいた定量的な工程調査と課題抽出 - 主に工法設計後の効率的な生産方式(機能別・セル・ライン)などの設定、モノと情報の流れの設計、自動化等の追加改善項目の抽出 ・将来のものづくりに向けた新技術などの提案と実証実験 -従来工程の定量的な調査・分析に基づいた課題抽出とソリューション提案 -提案技術の開発推進と実証実験 【本部/事業部】 生産本部 【配属先】 生産本部/技術統括部/第二技術開発部/第二開発課 【組織としての担当業務】 ●組織の役割 新製品の工程設計、生産拠点の工程改善活動の推進を担当してます。また、ニコンが目指している「人と機械の共創する社会」に対応する新たなものづくりの実現に向けた取り組みを行ってます。ロボットなどと共創した人に優しい生産工程を考え、実現に向けた取り組みを行ってます。
パナソニックインダストリー株式会社
【必須】 ・工学系物理・化学の知識を保有しており、以下いずれかの技術領域におけるプロセス技術又は設備開発の実務経験(三年目安) 「分散技術」、「インクジェット技術」、「熱流体技術」、「乾燥プロセス技術」、「塗工技術」、「自動検査技術」 【歓迎】 ・統計学を活用したデータ分析による課題解決経験 ・データ活用、AI活用による工程自動化経験 ・開発した新規プロセス技術の量産導入・立ち上げ経験及び工場建設経験 ・製造現場と協働して、課題の解決に取り組んだ経験
●担当業務と役割 ・主な担当業務は、新規商材の事業化へ向けた量産プロセス開発(プロセスフロー構築~各工程の工法開発・プロセスウィンドウ明確化)、または、既存商品におけるQCD革新へ向けた各工程の新工法・要素技術開発を担当いただきます。 ・また、これら開発した技術の事業化、立ち上げにも参画いただきます。 ・これらの業務を推進する上では、新規商品開発、材料開発部隊、工場側生産技術部隊と密接に連携して推進する事になります。 ●具体的な仕事内容 ・「分散技術」、「熱プロセス技術」、「塗工技術」、「自動検査技術」について、まずは国内の製造拠点(四日市工場、郡山工場)での事業化を目標に、商材毎の要求仕様に適したプロセス技術を作り込み、それを実現する工法開発を推進いただきます。 ・これまでの延長線上にない特徴あるモノづくりとする為に、他業種も含め世の中の技術動向にアンテナを張り、それらの情報収集を積極的に進め、技術提案する事も重要な役割となります。 ・開発した技術を事業化する上では、工場側技術部門と良好な関係を築き、スムーズに移管をする事も重要な役割の一つとなります。 ●募集背景 近年の急速なディジタル社会の進展に伴い、電子部品(半導体や通信用基材)市場が拡大しており、合わせて性能革新が進んでおります。これに伴って、電子部品に使用される電子材料(基板材料や樹脂材料)についても、市場拡大及び高機能化・高品質化が要求されております。このような市場ニーズに応えるべく、既存のモノづくりの延長線上にはない高効率・高品質・安定性を兼ね揃えた量産ラインの構築を目標に、それを実現する為に、新規商品、材料開発部隊と連携した先行的なプロセス開発・新工法開発を推進する担当者を募集致します。
ニデック株式会社
京都府
460万円~750万円
【必須】 金型、治具の製作に関する加工知識、スキル 【尚可】 ・知識:加工技能士の資格 ・経験:金型、治具部品の切削加工経験 3年以上、 ・スキル:課題解決力、部下指導能力 ・語学力:TOEIC 400〜500点レベル(一般的な会話が可能なレベル)
【仕事内容】 ・金型、治具、設備部品の製作におけるマシニングセンター加工(50%) ・金型用電極製作におけるマシニングセンター加工(20%) ・切削加工条件の改善のための治具開発、及び製作(20%) ・電気加工機(放電加工)の前後段取り作業(10%) 【期待する役割】 各ビジネスユニットの内製部品コストを下げて最適化していくために、システム生産開発センターは生産性の高い金型、設備を供給しています。そのために精密プレス、樹脂金型、治工具、設備の高精度部品製作における研削加工を行ってニデックモーターの競争力を上げていきます。 【仕事のやりがい・面白さ/仕事の厳しさ・難しさ】 ・ニデックは携帯端末の振動モーターから発電所で使用する大型のモーターを開発、生産しています。そのモーター部品の基に なる金型づくりに携わり、世界各国に自分たちで製作した金型が移管されて使われます。 ・上記の状況から扱う金型、治具、設備は多岐にわたり、加工方法も一様ではないので勉強することが多いですが、その分 応用力もついて世間で通用する加工技術者になれます。 【身につくスキル・経験・キャリアパス】 ・モーターに関する基礎的な知識(モーターの原理や用途別の種類など)。 ・最新のマシニングセンターを使った高精度切削加工を担当し、様々な形状の部品を0.01mmの精度で作る技術が身につきます。 ・今後段取りの自動化、省人化を進めていくので、生産技術力、設計力なども身につけることができます。 【配属先の特徴・将来性/方向性】 ・ニデックで25年以上金型製作をして各工場の技術指導、支援をしてきた歴史、実力のある部署です。 ・良いモーター、お客様が喜ぶ金型を作ろうというベクトルが一致しており、短納期対応における団結力は高いです。
【必須】 金型、治具の製作に関する加工知識、スキル 【尚可】 ・知識:加工技能士の資格 ・経験:金型、治具部品の研削加工経験 3年以上 金型、治具部品の切削加工経験 ・スキル:課題解決力、部下指導能力 ・語学力:TOEIC 400〜500点レベル(一般的な会話が可能なレベル)
【仕事内容】 ・金型、治具、設備部品の製作における平面研摩加工(40%) ・金型、治具、設備部品の製作における成形研摩加工(30%) ・研削加工条件の改善のための治具開発、及び製作(20%) ・切削NC加工機(マシニングセンター)の前後段取り作業(10%) 【期待する役割】 各ビジネスユニットの内製部品コストを下げて最適化していくために、システム生産開発センターは生産性の高い金型、設備を供給しています。そのために精密プレス、樹脂金型、治工具、設備の高精度部品製作における研削加工を行ってニデックモーターの競争力を上げていきます。 【仕事のやりがい・面白さ/仕事の厳しさ・難しさ】 ・ニデックは携帯端末の振動モーターから発電所で使用する大型のモーターを開発、生産しています。そのモーター部品の基に なる金型づくりに携わり、世界各国に自分たちで製作した金型が移管されて使われます。 ・上記の状況から扱う金型、治具、設備は多岐にわたり、加工方法も一様ではないので勉強することが多いですが、その分 応用力もついて世間で通用する加工技術者になれます。 【身につくスキル・経験・キャリアパス】 ・モーターに関する基礎的な知識(モーターの原理や用途別の種類など)。 ・サブミクロン(1μmの1/10レベル)を狙える加工機を使っての精密部品製作。 ・今後段取りの自動化、省人化を進めていくので、生産技術力、設計力なども身につけることができます。 【配属先の特徴・将来性/方向性】 ・ニデックで25年以上金型製作をして各工場の技術指導、支援をしてきた歴史、実力のある部署です。 ・良いモーター、お客様が喜ぶ金型を作ろうというベクトルが一致しており、短納期対応における団結力は高いです。 ・金型製作技術だけでなく成形技術も各量産工場に指導しているので、海外で活躍するチャンスも多くあります。
【必須】 ●生産技術や製造技術に関する業務経験 【尚可】 以下のいずれかに該当される方は、特に歓迎いたします。 ●溶接/接合のご経験 ●ロボットシミュレーションに関する業務経験 ●自動車業界でのご経験
四輪新機種開発における車体生産性検証および工程検討業務をお任せいたします。 【具体的には】 四輪車体生産性検証(車体部品接合工程:溶接、接着、機械締結) ・各国法規、完成車性能目標(衝突、強度、剛性、NV、空力等)、部品性能に基づいた生産技術観点でのデザイン・製品仕様への反映 ・車体部品接合工程仕様の構築(工程レイアウト、サイクルタイム検証) ・安定した量産体制に向けた製造オペレーションの効率化 ※開発部門(企画/デザイン/商品設計)、製造部門、サプライヤ-様、製作所と連携して業務を推進していただきます。 ※機種開発プロジェクトの初期段階から参画し、車両コンセプトの立案に関わっていただきます ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がございます。 【募集の背景】 10年後も20年後もその先も、世界中でより多くの人々に「移動の喜び」を提供するため、日々進化を続けているHonda。 クルマの市場も先進国から新興国へと拡大を続け、そのニーズは過去とは比べものにならないほど多様化しています。お客様のニーズにあった商品をお届けするためには、生産技術の貢献が必須です。 「世にないクルマやバイクを造るには、それらを造る機械も世にないものでないとならない」本田宗一郎の想いは今も脈々と引き継がれており、 革新的な生産技術で世にない製品をお客様に届けていきます。 そんな中、今回は車体の生産性検証と最適工程設定を通して「安心・安全」で 「移動の喜び」が感じられるクルマをお客様に提供するため、新たな仲間を募集します。
株式会社アイシン
愛知県
【必須】 以下いずれかの経験3年以上(製品・業界不問) ・スーパーエンプラの金型設計経験 ・熱硬化性樹脂の金型設計経験 【尚可】 以下いずれかのスキル ・射出成形技能士1級以上 ・TOEIC 600点以上
【お任せする業務】 電動化商品や樹脂成形工法のロードマップ実現に向けた技術課題整理から生産プロセス設計まで。 金型メーカーとの交流から必要仕様・良品条件見極めまでを一貫して担当いただきます。 ●具体的には ・樹脂金型メーカーとの技術交流テーマ企画 ・樹脂金型分野のグローバルベンチマーク ・必要金型仕様・良品条件見極めと製品設計反映 ●使用言語、環境、ツール等 Office(Excel、Word、PowerPoint) CATIA、Moldflow、3D TIMON
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ