10065 件
大民石油販売株式会社
秋田県秋田市土崎港西
-
~
専門店・その他小売 石油・資源, 道路旅客・貨物運送 倉庫業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆◇資格があれば未経験歓迎◎/正社員◎/資格取得で手に職を◎/正社員/ボーナスあり/気軽に相談しやすい環境/残業月平均10時間◇◆ ■業務内容: 当社にて、石油製品配達をお任せします ■具体的には: (1)会社、一般顧客への灯油・軽油・A重油の配達 ・定期訪問と注文分の配達があります。 ・タンクローリー(2t車)を運転 ・現金授受 ・秋田市内を中心に配達(1日20〜30件程度) (2)自動車用エンジンオイルの配達 ・配達先は秋田県内の自動車ディーラー、自動車整備工場 ・レミファルト(30㎏)の配達もあります。 (3)その他 夏場にはホームタンク、ストーブ取付、ストーブ分解掃除もあります。 ※有資格者がおり、補助作業をしながら覚えていただきます。 ■組織構成: 土崎灯油販売所には、所長1名、メンバー6名の合計7名が在籍しております。 ■社風: アットホームな雰囲気で、役職問わず何でも気軽に相談できる職場です。 ■会社の特徴: 当社は、明治42年8月創業で業暦100年以上の老舗企業です。昭和26年日本石油(株)の特約店となりエネオスブランド直営給油所6ヶ所と販売店3ヶ所を運営しております。R4年には秋田市山王にカーコーティング専門店を新規開店しております。 ■強み: 当社はガソリンスタンドの運営や石油の卸売りなど、100年以上にわたって、地域のエネルギー供給を担ってきました。 ■当社の戦略・方向性: 時代の流れは変わったとしても、次の100年もこの地域のエネルギー安定供給に努めていかなければならず、当然、その貢献を地元資本である当社が引き続き担いたいと考えております。 変更の範囲:無
帝産湖南交通株式会社
滋賀県草津市山寺町
300万円~399万円
道路旅客運送業, 整備士(自動車・建機・航空機など) 道路旅客・貨物運送
〜バスやタクシーの点検・修理業務/一定の業務量なので抜群の働きやすさ/資格取得は会社が全面支援〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的な業務の内容> ・路線バス、観光バス、タクシーの日常点検 ・一般整備、メンテナンス等の車両管理業務 ・運行上のトラブル、故障対応 ・修理用部品等の資材管理 着実なスキルアップが目指せます。 <一日の流れ> 出勤し、まず日常点検(2,3台)を行い、そこからは、臨時の修理業務を行います。 その対応があるまでは、事務所内で過ごすことが多いです。 現場に向かい、緊急修理を行うのは週に1度程度。一般的な整備士に比べて圧倒的に働きやすい環境です。 ■組織構成 ・整備士4名 (整備士2級:2名 整備士3級:1名 資格なし:1名) ■働き方: ・自社整備工場での車両整備業務が中心です。 ・残業は月10時間程度。勤務はシフト制ですが、希望休は原則取得可能です。 ・夜間や休日の呼び出しはございません。 ・転勤無し <シフトの決まり方> ・毎月11日始まり、翌月10日締め ・前月の月末にシフトが決定。 希望休は基本的に通ります。会社の指定公休も毎月数日ございます。 ※月1回の全車点検が早朝にございます。 ※月1回、運行管理の補助業務をお任せします。 理由→整備士も、社内のドライバーやお客様などと関わる機会を設けようという会社の方針。 ■魅力: ・急なパンク修理やエンジン、電気系統の故障修理等にはスタッフ一丸となって対応します。 ・自社の車両整備に特化し、車検等の業務は提携会社に委託しているため、年間を通じて労務管理が徹底されております。 ・会社が整備士資格の取得費用を全額負担してくれますので、働きながら学ぶことが可能です。 『こんな方におすすめ!』 ・整備士の資格を持っているが、働き方を変えたい方 ・滋賀県草津市で、転勤無しで働きたい方 ・今から整備士の資格を取って、手に職をつけたい方
合同水産株式会社
福井県福井市大和田
300万円~499万円
専門店・その他小売 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 道路旅客・貨物運送 倉庫業
学歴不問
〜業界職種未経験歓迎◎/早朝業務/日中の時間を有効活用◎丁寧な教育体制/残業少〜 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 当社にて魚の加工業務/競り場での荷物整理・配送をお任せ致します。 ■具体的な仕事内容 ・魚の加工 ・競り場で荷物の整理(魚)と配達 ※入社後適性や希望によって加工メインもしくは競り場での業務がメインになるのか決定いたします。両方やっている先輩社員もいます◎ ※荷物は重いもので10〜20キロ程 ■アピールポイント ・福井市内の大手スーパーに魚を収めております。 (バロー、ハーツ、JA、ハニーグループなど) ・お客様は飲食業の方が多く、仲良くなってプライベートでも交流することもあります。 ・新鮮な魚を社員も安く購入できます。 ■入社後 まずは先輩について競り場で魚の名前などを覚えていただきます。 並んでいる魚について先輩から説明があるので、魚について知識がなくてもご安心ください◎ 2か月くらいは先輩について競り場や足を運んだり、ルート配送先を覚えていただいたりします。 ■組織構成 加工部門:加工専属のメンバーが6名(男性3名、女性3名、年代40〜60代) 競り場(売り場担当):男性9名(年代40〜60代)※加工と配送を兼務している方は3名です。 配達:男性8名(年代30〜40代) ※9割の先輩社員は未経験で入社したメンバーです。 前職は携帯会社で働いていた方や営業をしていた方などバックグラウンドは様々です◎ ■先輩社員からのメッセージ 【加工スタッフ】 未経験で入社しました。最初は慣れない加工の仕事でしたが、0からスタートでも優しく丁寧に教えてもらったことを今でも覚えています。 慣れると魚を下ろせたり、このスキルを活かした魚料理が作れるようになりました。食事面でも知識がつくので女性にとっても働きやすい職場だと思っています◎ 【仲卸業務スタッフ】 競りから配送までやる業務で朝が早いですが、昼に終わるので道も混まずにどこでもいけますし、遊びにいけるお店が多いです。 また魚が美味しいお店を知ることができるので家族や友達と行って美味しいと言ってもらえることがとても嬉しいですね。 変更の範囲:本文参照
長崎でじま青果株式会社
長崎県長崎市田中町
350万円~699万円
食品・飲料・たばこ 水産・農林・鉱業, 食品・飲料営業(国内) 道路旅客・貨物運送
〜地域活性化に貢献!生産者が大切に育てた青果物を消費者に届ける/住宅・家族・資格手当あり/転勤なし/10年以上決算賞与支給/青果仕入れから売り込みまでを担う営業です〜 ■業務内容: スーパーや市場の仕入れ担当へ青果を営業いただきます。 <仕事の流れ> ・長崎、全国の生産者から青果の仕入れ ・翌朝の市場へ、競りや相対販売※で商品を卸す (青果はスーパーや市場の仕入れ担当者へ) ・生産者へ報告、お客様への営業【変更の範囲:当社業務全般】 <取引先> 市場の仲卸や買参人の仕入れ担当など ※市場=競りのイメージですが、実際は相対(あいたい)販売がほとんどです。 売り手と買い手が事前に商談し取引する方法で、7〜8割の商品が競り前に売り切れることもございます。 長崎県内のエリアが中心ですので、遠方へ行くこともありません。 <やりがい> 消費者に新鮮な青果を届けるだけではなく、長崎という産地を生かし、生産者の方々が大切に育てた青果物を全国に売り込む等、長崎の地域活性にも貢献ができます。 ■研修体制: 入社後〜1ヶ月:座学研修や夜勤の荷受研修 2ヶ月目〜:現場配属でOJT 4ヶ月目〜:担当の品目を徐々にお任せ 以降は先輩上司がフォローを行います。 競りは免許が必要なため、適性をみながら徐々にお任せし、免許取得をサポートします。 ■企業の特性: 当社は創業から50年以上、黒字経営を継続中です。売上高100億円を超えるなど、長崎で安定した基盤を築いています。そのため、地域でも待遇はトップクラスです。 ■求人の魅力: 営業インセンティブは頑張りを還元、通常の年2回の賞与に加え直近10年以上、毎年支給している決算賞与など、収入面でも安心して働ける環境が揃っています。 ■組織の特徴: 社内は未経験入社が9割を占めます。医療品メーカーやディスカウントストア出身者など多様な経歴の方がいます。 「実家が農業をしている」「地元で営業に挑戦したい」など、様々な理由で入社を決めた社員が活躍しています。 年齢や経験も関係なくキャリアアップでき、30代前半で部長へ昇進した方がいる等、成果が正当に評価を得られる体制です。
菊水引越センター株式会社
京都府京都市東山区亀井町
350万円~449万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 道路旅客・貨物運送
<未経験者歓迎/オフィスの引越しをサポートする仕事/既存取引先への提案> ■業務概要:【変更の範囲:無】 営業兼現場管理として、提案〜オフィス移転完了までを担当いただきます。 【全体の流れ】 (1)オフィス移転を検討している企業(エンドユーザー)が建築設計事務所や家具メーカー、外資系不動産会社(既存取引先)へ相談 (2)既存取引先から、エンドユーザーのオフィス移転に関する依頼を受ける (3)移転プランを決定 (4)オフィス引越しに関する作業を専門の取引業者へ委託し、現場管理 ※(2)〜(4)が今回募集する営業職の役割となります。 ■職務詳細: ・定期的な訪問を通じて既存取引先での情報収集を行う (エンドユーザーから相談・依頼されているオフィス移転がないかの確認) ・案件獲得後、移転先の図面作成のための計測フォローや運搬対象物の調査 ・打ち合わせを経て調査と見積作成を繰り返し、移転プランの内容を決定し工程表を作成 ・取引事業者へ運搬業務や内装工事の手配 ・搬出・運搬・搬入、内装工事等の現場管理 ※勤務エリアは大阪、京都、兵庫を中心に近畿エリアと中四国エリアで、後者が現場となった場合は出張になります。勤務スタイルは直行直帰型で、自身で業務スケジュールを組みたてて、活動していただきます。 ■組織体制 同社は社長、役員4名、社員4名の総計8人の組織体制です。営業が3名(30代後半男性1名、50代後半男性1名)、経理事務が1名(女性、時短勤務)となっています。 ■入社後の研修 入社初日は座学で、業務の基礎や事業内容についてご説明します。 2日目以降は、先輩の営業へ同行しながら実際の営業のイメージをつかんでいただきます。 早い方で1か月〜1か月半での独り立ちを想定していますが、個人にあわせて柔軟に調整します。 ■企業の特徴/魅力: ・同社は1964年に設立され、近畿エリアを中心に会社事務所の移転事業を専門としています。オフィス移転におけるノウハウを活かし、オーダーメイドの引越しプランを提案しています。 ・現在、協力会社からの要請を受け、関東エリアへの進出も計画しています。 ・同社では、風通しの良いアットホームな職場環境で、社員一人ひとりが主体的な裁量権を持って、生き生きと活動しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社エス・ブイ・デー
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
400万円~549万円
日用品・雑貨, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫業
<最終学歴>高等学校卒以上
《国内最大手コンビニエンスストアグループ全体の雑貨商品を扱う企業です/土日祝日休み》 ■業務内容: 当社は国内最大手コンビニエンスストア各店舗からのオーダーに対して商品を卸売し、小ロット多品種の日用品雑貨等を「必要なときに必要なだけ」決められた時間・場所へ正確に配送を行う為に管理を行っています。物流管理スタッフとして各物流センターへ所属し、国内最大手コンビニエンスストア向けの物流センター運営に関する業務を行っていただきます。 将来のセンター長・サブセンター長候補として、物流センターにおける改善活動、数値管理、委託先折衝、得意先折衝等センター運営業務全般をお任せします。変化に対応出来る柔軟性、目標達成に向けた積極性を持っている方を求めています。 ■魅力: 同社は三井物産グループの間接保有連結子会社であり、国内最大手コンビニエンスストア向けベンダーです。各得意先マーチャンダイジング政策に基づき、最大限の売り上げを実現する為、コンセプトや戦略を考え情報収集等を行い、商品(コスメ、日用品、行楽用品、衛生用品、文房具、玩具、家電小物、衣料品、ペットフード、健康食品、OTC医薬品等)の提案や販促企画、品質管理、需給予測、物流まで一気通貫で業務の対応を行っています。 ■サポート体制について: 階層別研修、Web研修、物流センター研修等、入社後は充実した研修制度を用意しており、早期にキャッチアップいただけるよう、サポート環境があります。 ■当社の魅力: 三井物産グループ間接保有連結子会社であり、セブンイレブンをはじめとするセブン&アイ・ホールディングスグループ向け専用商社です。メーカー・店舗・消費者の情報をタイムリーにつなぎ最適化し、従来のべンター機能、センター機能に留まらず、メーカー・店鋪・消費者それぞれの情報を分析し、最適なサービス・商品の提案を通して共に事業を活性化するパートナーです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キーペックス
千葉県千葉市中央区中央港
千葉みなと駅
400万円~499万円
倉庫業・梱包業, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【資格を生かして倉庫管理に挑戦!】 ■担当業務:【変更の範囲:なし】 書類保管と物流アウトソーシングを行う同社にて、倉庫作業スタッフとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: 機密文書の関東一円配送に向けての倉庫内ピッキング、仕分け作業をお任せします。 入社後は、フォークリフト免許をお持ちの方は、先輩社員についていただきOJTで倉庫業務をお任せしていきます。 フォークリフト免許をお持ちでない方は、まず免許を取得いただきます。 【1日の業務の流れ】 ▼8:00〜/宅配受付・入庫棚入れ作業 ▼13:00〜/ピッキング業務 ▼16:00〜/翌日分出庫チェック業務 ※約20kgある書類をフォークリフトで棚まで運び、手作業によって棚に積みいれる為、体力が必要な業務内容となります。 ※入社時点でフォークリフトの資格は必要ありません。入社後に取得していただきます。 ※社内資格取得支援制度もございます。 ■キャリアパス: リーダーやセンター長など、役職を目指していただくことを期待しております。 ■就業環境: 全社的に残業を極力減らし、有給休暇も取得しやすくするように努めています。ちなみに昨年度は、社員全員が有給休暇を5日以上取得しています。 ■当社について: 株式会社キーペックスは1984年に隅田倉庫運輸株式会社として創業し、当時まだ認知度の低かった書類保管業を始めました。創業当時より自社物件の倉庫による運用を行っています。1989年には八街市に、1990年にはつくば市に書類専門倉庫を併設した営業拠点を開設。1992年に株式会社キーペックスに社名変更し、2007年にはキーペックストランクルームをオープンさせるなど事業を拡大してきました。 事業内容としては、歴史があり強みである書類保管サービスに加え、機密文書廃棄・溶解処理、書類電子化サービス、冷凍冷蔵倉庫、物流アウトソーシング、トランクルーム、コインランドリーなど多岐にわたっており、時代に合わせて社会のニーズに応え続けているのも特徴となっています。 変更の範囲:本文参照
澁澤倉庫株式会社
東京都大田区東海
500万円~799万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【プライム上場・創業100年を超える大手物流企業/2年連続で過去最高売上を更新/自己資本比率49.3%の安定経営基盤/デジタル化推進で先進的な就業環境◎/住宅手当・家族手当・寮社宅・退職金あり】 ■業務内容: 当社の物流業務の総合職として、業務をお任せします。 3〜5年でジョブローテーションを予定しており、物流、貿易領域で幅広い経験を積むことが可能です。 ■職務詳細: ご入社してすぐは、適性に応じて下記いずれかの業務をご担当いただきます。 ・倉庫管理(最大40〜50名規模) ・フォワーディング業務(輸入/輸出) ・配車業務 ■キャリアパス: ご希望を鑑みながら、3〜5年でジョブローテーションを実施しており、様々なキャリアにチャレンジすることが出来ます。将来的にはより上流の業務にチャレンジいただくのはもちろんのこと、物流センター長やマネジメント、管理部門、営業職へのキャリアパスもご経験やご志向性に応じて挑戦可能です。 ※毎年1回自己申告でキャリア希望を申告する制度もございます ■就業環境: ・住宅手当、家族手当、寮社宅、退職金があり、福利厚生が充実しているため腰を据えて就業しやすい環境です。 ・階層別研修や業務別研修計画を策定し、役職員に対して適切な時期に適切な学びの機会を提供しています。また、優秀な成績を収めた受講者には補助金を支給する通信教育メニューを豊富に用意しており、従業員のスキルアップに取り組んでいます。 ■当社の特徴: ・当社は、日本資本主義の礎を築いた渋沢栄一氏が創業した120年以上の歴史を誇る老舗物流企業です。東証プライム市場に上場し、物流事業のみならず不動産事業にも手を広げ、安定した自己資本比率49.3%を維持しております。先進的なデジタル変革を推進している当社は、自動化された最新の倉庫管理システムや無人フォークリフトの導入を進め、業界内での効率化と革新に貢献しています。海外に目を向ければ、東南アジアを中心に展開する物流拠点の拡充を図り、国内外で業績を伸ばしており、今後も事業拡大とデジタル化の推進によって物流業界の発展に寄与します。 ・入社3年後の定着率92.9%と、親しみやすい雰囲気・働きやすさも魅力の一つです。中長期的にご活躍頂ける方を歓迎いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
中央倉庫ワークス株式会社
福井県福井市花堂南
ベル前駅
350万円~499万円
〜東証プライム上場 株式会社中央倉庫100%子会社で安定した企業基盤/残業も多くはないのでメリハリをつけた働き方が出来ます〜 ■担当業務:当社倉庫内での入出荷作業 及び 管理をお任せします。 ■職務詳細:具体的には ・入出荷管理…荷物の受入れ、保管、出荷に関する管理。定期的な在庫チェックや棚卸しの実施。保管場所や保管方法の検討や指示。 ・チームの管理と指導…作業員のスケジュール管理やシフト調整。メンバーに対する指導やトレーニングの実施。 ・作業の計画と調整…作業計画の立案、優先順位の決定、進捗状況の確認及び調整。 ・安全管理…倉庫内外の安全を確保し、安全規則や手順の遵守。 ・コミュニケーション…他部門やグループ会社との連携や調整等。 ※入社後は取り扱っている荷物の知識を上長である課長から教育を受けながら業務の流れ等を覚えていっていただきます。 ■配属部署・組織構成:全社職員数185名(男性170名、女性15名)で20代36%、30代11%、40代26%、50代26%の年齢構成となっています。職員以外にも契約社員・アルバイトも多数在籍しています。 ■特徴・魅力:日祝+週休日の週休2日制。1ヶ月単位の変形労働時間制で出勤時間の変動がありますが、前月27日に次月の勤務シフトを作成・提示していますので事前に予定が分かります。 ■キャリアパス:班長(リーダー) → 係長 → 課長 → 次長へのキャリアを用意しています。 ■その他:転居を伴う転勤がある全国型か転居を伴う転勤がない地域型のどちらかでの採用となります。 変更の範囲:会社の定める業務
京都府京都市下京区朱雀内畑町
カリツー九州株式会社
福岡県京都郡苅田町新浜町
300万円~549万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 倉庫管理・在庫管理 道路旅客・貨物運送
〜車両部門の配車・倉庫管理(事務職員)/900社以上との取引で安定感抜群/事業拡大のための増員募集〜 ■募集背景<カリツーについて> 当社は1951年に創業した自動車部品輸送をメインとした物流会社です。 Vision2030「世界にはばたく総合物流企業へ」を掲げ、本社機能のある愛知のみならず、九州、タイといったエ リアに新拠点の立ち上げを実施。70年ある歴史の中で過去最大の投資をしております。 さらに今後も計画があり、そのような中で組織強化を図るための大幅増員となります。 ■業務内容 顧客からの受注に対して営業所の配車係として、日々トラックの運行やドライバーのシフトを管理いただきます。 【具体的には】 ・自社、外注への配車指示 ・運行管理全般 ・安全管理、配送品質管理等 ■社風 「世代、性別に関わらずコミュニケーションをとる」「チームワークを大切にする」当社ではトラックの乗務員、倉庫の技能員、事務所の職員と仕事内容も世代も違う仲間とチームを組み、協力して物流を作り上げていきます。そんな温かい仲間と一緒に目標に向かっていける職場環境です。 ■カリツーの強み (1)安定性 愛知で売上5位、全国71位(※物流ニッポン紙「物流法人ランキング」)の自動車部品を運ぶ会社です。大手メーカー各社をはじめ900社以上と取引があり、安定した堅実な経営をしております。 (2)最適な物流システム 当社では組付け・加工・検査、入出庫管理、保管・代行納入など多様な業務を担う高機能物流センターを所有しています。世界規模での激しいコスト競争の中、トータル物流コストの低減とともに、生産から納品までのリードタイムの短縮による効率化を実現するため、お客様のニーズに応える最適な物流システムを構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大一商会
愛知県名古屋市港区大手町
建材, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
〜土日祝休みで年間休日122♪/夜勤なし/ご自身の頑張りが評価される環境です/メーカーから公共施設にまでニーズ有〜 ■この仕事の魅力・特徴 ・未経験の方にもチャレンジしていただけるお仕事です。商品や業務の知識は入社後にしっかりとお教えします。 ・入社後、まずは倉庫内作業(荷受けやピッキング)からお任せする予定です。業務に慣れ、中型免許を取得いただいたら、配送業務をお任せすることがあります。 ・4名のメンバー役割分担を行っています。役割は社内担当(荷受/ピッキング/発送準備)、社外担当(配送)で分かれています。 ■職務内容 当社の取扱製品(継手・バルブ・パイプ等)に関して、荷受けから客先配送までの業務をお任せします。 (1)荷受:仕入先から入荷した製品の個数や外見(損傷有無等)を確認し、決められた場所へ保管します。受入判断(どのレベルの傷までは出荷可能か)には知識や経験が必要ですので、はじめの内は先輩が対応します。先輩を見習いながら、少しずつコツを掴んでいただきます。 (2)ピッキング:出荷依頼書を見ながら、型番や大きさ等を確認しながらピッキングを行います。その後行き先毎に梱包を行い、トラックに積み込みます。1日あたりの依頼書枚数は数十枚程度です。商品は基本的に客先毎に分類されているため、依頼書を参照すれば問題なくピッキングできます。夕方には翌日の発送準備を行います。 (3)配送:工場の配管工事を行う顧客に商品を届けてます。配送先は既存顧客が大半で、1日に6〜15件程を回ります。重い商品はフォークリフトやハンドリフト、クレーンを用いて納入します。※片道50km程の移動が発生することもあります。 ■働きやすさ ・月の残業時間は、20〜30時間程度です。当社では従業員の負担を減らすため、積極的に採用を行っています。 ・2023年度の有給取得実績(全拠点)は、11.6日です。 ・働きやすい環境を作るために社員の声を大事にしています。 倉庫内のレイアウトや物流同線改善は現場からの意見を基にしています。 暑さ対策としてポロシャツ、夏用長ズボン、空調服購入補助を取り入れたりしています。 現場の声は「リスク対応記録」という用紙を上司に提出いただき、拾い上げれるようにしています。 ■キャリアアップ 中途入社2〜3年でリーダーに昇進した例があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KOYO
京都府久世郡久御山町下津屋
300万円~449万円
【私たちの生活に欠かせない「食品」の配送サービスを手掛ける同社で未経験歓迎の庫内作業スタッフを募集いたします/車・バイク・自転車通勤OK】 ■業務内容: 生鮮食品、冷凍食品を仕入れ→製品を分別→配送工程の管理という流れが基本になります。各シフト時間に応じて入荷してくる荷物を受け入れ、その日の物流計画をもとに出荷品を分別して管理、規定時刻までに出荷するという業務です。 入社後は先輩について作業に入り、現場の流れを覚えることからスタートします。仕事を覚えて経験が身につけば、仕分けのラインを担当し、数名のパートさんたちを指揮していただきます。 <業務の流れ> ▼仕分け準備 お取引先から届く商品を入庫・検品後、格納 ▼仕分け作業 冷凍食品やチルド食品を配送先ごとにピッキング&仕分け ◎指定通りに仕分けるだけなので、未経験でも安心 ▼配送前の最終確認 個数やアイテム、配送先に誤りがないかなど、トラックに積み込む前に確認 ▼締め作業 片付けや事務作業(シフト作成など) ■就業時間: 3時〜12時/7時〜16時/13時〜22時/20時〜5時のいずれかの勤務です。 シフト制ではありますが基本的には固定で、決まった時間帯・決まった曜日でにご勤務いただきます。休みたい曜日や働きたい時間帯のご希望も伺いますので、ご自身のライフスタイルに合った働き方が可能です。 ■組織体制: 正社員約10名ほど、パート約30名が在籍しています。20代から50代の幅広い世代が活躍しており、平均年齢は45歳程度です。 ■教育体制: 中途採用が多く、未経験入社でも活躍している方多数!同ポジションは、未経験から挑戦し、数年でマネージャーなどに昇格している方もいます。先輩社員が1から指導するため、商品はもちろん業界についての知識もしっかりと身につきます。将来的には物流倉庫1棟のマネジメント、物流計画の構築、他社への物流のソリューション営業など、多様なキャリアパスを用意しています。 例)33歳男性(8年目)トラックドライバーから物流マネージャー、現在は物流管理兼営業職に転身(年収550万円) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクアシステム
広島県広島市安佐南区祇園
下祇園駅
その他, 道路旅客・貨物運送 清掃・警備・守衛
〜地域社会になくてはならない存在として、また必要とされ続ける存在として街の清潔や暮らしを守っています〜 ■担当業務: 家庭ごみの収集助手&ゴミの分別作業をお任せします。 ■職務詳細: 具体的には ・運転を伴わなない家庭ごみ集運搬業務の助手 収集運搬車に運転手の助手として同乗し、運転手と一緒に家庭ごみの収集/分別作業を行います。 ※収集ルートが複数あり、まずは1つのコースを担当いただきます。 その後慣れ具合で担当するコースを増やしていきます。 ■配属部署・組織構成: 全社では40が在籍、20代〜60代の幅広い年齢層が活躍しています。 ■特徴・魅力: 清潔な街や暮らしを守る、なくてはならない存在。また地域社会に必要とされ続ける会社として大切な役割を担っている自覚と誇りをもって取り組んでいます。 景気の良し悪しの影響を受けない、事業の安定性があります。 ■キャリアパス:運転手助手 → 運転手、リーダー/主任 → 係長 → 課長 →部長 のキャリアを用意しています。 ・・・・・・・・・・・・・・ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 ・・・・・・・・・・・・・・ 変更の範囲:会社の定める業務
日本交通関西本部株式会社
大阪府大阪市福島区福島
新福島駅
500万円~649万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 販売・接客・売り場担当 道路旅客・貨物運送
◇未経験スタート90%!普通免許のみでOK!二種免許取得支援制度あり/異動・転勤なし!希望勤務地で働くことができます◇ ◆◆月給40万円を保障◆◆ 入社後半年間は上記給与を保証!専属タクシー乗り場や「GOアプリ」からの配車依頼も豊富!1年目から月収50万円以上を目指せる環境です。 <年収例> ・年収720万円/男性・52歳・入社1年目(6カ月目)/月給+歩合 ・年収660万円/男性・43歳・入社1年目(3カ月目)/月給+歩合 ※給与目安は売上高の半分強→売上100万円の場合:平均月収52万円〜54万円 ◆◆年間休日は実質221日◆◆ 月12〜13回乗務の「隔日勤務」を採用しているので、出勤の翌日はほぼ丸1日お休み!自分らしい生活が手に入ります。 ◆◆充実のサポート体制◆◆ 日本交通グループならではの徹底したサポート体制があり、最短3週間でひとり立ちを目指せます◎タクシードライバーに必要な第二種免許は全額会社負担(規定あり)で取得可能です。 ◆◆豊富なキャリアパス◆◆ 日本交通グループだからこそ、多彩なキャリアをご用意しています。VIP専用のハイヤー、キッズタクシー、陣痛タクシーなど、専門的なドライバーとしての道もございます。 ■業務内容: 地域のお客様を安全に目的地まで送り届けることが基本のお仕事です。全車カーナビ・ドラレコ・GPS搭載のAT車なので安心して業務に取り組んでいただけます。午後15時に点呼・出発いただき、翌朝8時に帰社・退勤いただくのが1日の流れです。休憩時間の3時間はどこで取っていただいても問題ございません。 ■組織風土: 20代〜60代まで幅広く在籍しており、新人のドライバーも多く在籍していまし。グループとして配車が多くあるため、ドライバー同士でお客様の取り合いになることはなく、自然と助け合う文化が根付いています。 ■勤務地について: ご自身の希望の営業所への配属が可能です。異動や転勤は発生いたしません。 ■同社について: 国土交通省の「働きやすい職場認証制度」に合格し、認定事業者として登録!他様々な認定を受け、社会的にも確かな評価を獲得しています。 ★『ホワイト企業認定』 ★『健康経営優良法人2023(経産省)』 ★『女性ドライバー応援企業(国交省)』 変更の範囲:会社の定める業務
中央運輸株式会社【東証プライム・スズケンG】
東京都中央区日本橋大伝馬町
350万円~549万円
医薬品卸 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
【学歴不問・第二新卒歓迎/車通勤可/医薬品輸送のパイオニア/医療の力を待つ人に物流で貢献する社会貢献性の高い事業展開/手に職を付ける】 【はじめに】 大手製薬メーカー内で、医薬品の原材料や製品の入出庫、文書や設備管理を担当していただきます。入社後の研修を経て、様々な業務を少しずつお任せしていきます。 【業務内容】 ■作業指示書に基づく入出庫作業 ■作業内容の点検 ■作業記録などの書類作成 ※仕事の割合としては作業5割、記録5割です。 【サポート体制】 仕事は先輩社員が丁寧に指導しますので、業界知識が少ない方も歓迎です!質問もしやすい環境です。資格取得支援・手当もございます◎ 【会社PR】 ■創業以来、医薬品物流のパイオニアとして安心・安全な医薬品を世に届け続けるため、70年以上にわたり、ノウハウと実績を積み重ね、今日を迎えています。 ■医薬品業界は景気に左右されにくく、安定した就業が可能です。これからも皆様の健康を守る一翼を担って日々医薬品を運び続けていきます。 ■社会貢献を誇りに感じながら「命」をつなぐ仕事に従事することが可能です。どんな時でも社会に求められる医薬品。安定の医薬品物流会社で一緒に働きませんか? 【ある1日の流れ】 <出勤> <8:30朝礼> <AM:業務開始> 工場入出荷室にて、指示書に合わせた入出庫作業や記録 <11:50〜12:50昼休憩> 休憩を挟んでリフレッシュ <PM:業務再開> 午前の業務を継続 <17:30退勤> 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社武山回漕店
大阪府大阪市港区築港
大阪港駅
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 道路旅客・貨物運送
【創業140年の老舗運送会社/将来の幹部候補として配車運行管理/日祝+月1回土曜日休み/職種未経験可】 ■業務内容: 運行計画、乗務員への指示、得意先との電話連絡等、運行管理業務をご担当いただきます。 ※将来的には管理職として得意先との折衝、新規開拓、乗務員の管理等、会社運営全般をご担当いただきます。 <1日の流れ> ・午前…得意先との出荷状況打合せ、荷物に応じた配車計画の策定 ・日中…運行状況に応じた各車両予定の組み換え ・午後…各ドライバーに翌日の予定の伝達、翌々日の配車計画策定、各種事務処理 ■入社後: 現メンバーよりOJTにて学んでいただきます。ご経験に合わせ徐々に業務をお任せします。 ■組織構成: 30名(ドライバー25名・管理スタッフ5名) 今回募集の配車業務担当は2名体制です。 ■魅力: ・穏やかな社風:ドライバーも穏やかな方ばかりで、働きやすい環境です ・安定性◎:直荷主で大手企業様との取引のため、安定性抜群です ・キャリアアップ◎:幹部候補としてゆくゆくは会社の中核を担っていただきたいです ■当ポジションの特徴: 当社事業の要となるのが、運行管理・配車スタッフで会社の売り上げに直結する部門です。計画通りの配送を行うことも大切な業務ですが、お客様のお困りに直接サポートできる喜びも得られます。また、ドライバーから頼られるようになるなど、人間関係構築も達成感の1つです。 ■当社の特徴: 当社は創業140年の老舗運送会社として、大型トラックで主に飲料や空瓶の輸送を行っています。得意先は長年お取引してきた大手飲料メーカーや大手瓶メーカー等で仕事も安定しています。これまで培われた実績と経験を誇りとしながらも、さらなる発展のために新規の顧客開拓や輸送効率の改善にも取り組みこれからも50年、100年と永続できる会社を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
瑞穂産業株式会社
愛媛県今治市地堀
400万円~649万円
海運業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 航空・鉄道・船舶運送
〜英語が好きな気持ちを活かせる!/船の安全運航を支えるやりがい◎/丁寧なフォローあり/残業月20H・年休120日〜 ■採用背景: 世界中で鉄鉱石や石炭を運搬する外航貨物船を所有する当社では、安全運航を支えるために工務部の体制強化を図ります。業務拡大に伴い、新たなメンバーを募集しています。 ■業務内容: 工務部の一員として、保有する船舶の設備管理を行います。 具体的には、以下の業務があります。 《概要》 機器や船体の整備を行い、故障や大きなトラブルが発生しないよう潜在的なリスクの摘み取りを行っています。 トラブルが発生してしまった場合、乗組員、各メーカー、修繕造船所等と打ち合わせをしながら、修理計画の立案、補修部品の手配を行い、スムーズに復旧できるよう段取りをし、本船が復旧できるまで進捗を確認しています。 国内の造船所や、中国、その他アジア諸国のドックに修繕を委託しております。 《詳細》 ・機器や船体の整備監督 ・故障やトラブルのリスク管理 ・トラブル発生時の修理計画立案、補修部品手配、進捗確認 ・各メーカーや修繕造船所、乗組員との打ち合わせ ・必要に応じた海外出張(1回の出張で2週間程度) ■業務の流れ: 始業後、メールチェックから始まり、トラブル対応や打ち合わせを行います。担当する船舶からの設備不具合やトラブルの相談に対応し、寄港地での修繕手配や部品調達を行います。 ■研修・サポート体制: 入社後はOJTで先輩社員が指導します。初めは先輩の業務を見学し、徐々に担当業務を広げていきます。英語が堪能でなくても、専門用語を覚えることから始めますので安心です。 船員からの問い合わせ・サポートは英語、メーカーとのやりとり・調整は日本語と、5:5の割合です。 ■組織構成: 工務部には5名が在籍しており、大半が中途入社で未経験者も活躍中です。アシスタントとして社員4名が部品調達や納期調整をサポートします。 ■仕事の魅力: 英語を使い、国際的なコミュニケーションが楽しめる 巨大な船舶の整備・修繕監督を通じて大きなやりがいを感じられる 安全運航を支える重要な役割を担い、世界の海上物流に貢献できる 変更の範囲:会社の定める業務
上野マリタイム・ジャパン株式会社
三重県四日市市霞
海運業 石油・資源, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 航空・鉄道・船舶運送
〜年間休日123日/将来的な管理職登用も実績あり◎/海運大手Gの安定した経営基盤〜 ■仕事内容: 『船舶の円滑な運航支援』全般をお任せします。 入港準備から荷役そして出港までの様々な手続きを行っていただきます。 ≪具体的には≫ ・許可申請、届出 ・着桟、離桟のスケジュール調整と手配 ・荷役の確認、船長と確認 ・関係先への連絡、書類提出 など ■業務の特徴: ・1日〜5週間程度かけて国内外から到着する船舶の入港〜荷役〜出港までの一連の流れで担当船をサポートします。 ・船舶の着桟状況を確認のうえ、船長が行う入港手続きなどの代理事務や調整業務が多くなります。 ・電話やメールでのコミュニケーションが多く、内航船は日本人船長ですが、外航船の場合は船長が外国人の場合が多いため、英語でのやり取りが発生します。 ・荷物の積み降ろしなどの肉体労働はありません ■組織構成:内航担当は17名が活躍中です。 正社員(20代:1名、30代:2名、40代:2名、50代:1名)(男5:女1) 非正社員(40代:1名、60代:9名、70代:1名)(男性11名) ■語学力について: これまでの経験や英語力に応じてお任せする予定ですが、英語や外国人に苦手意識が無ければ大丈夫です。基本的には英語が堪能な先輩社員が横につきながらサポートし、専門用語を徐々に覚えいただければ大丈夫です。英語を実務で使ったことが無い方でも活躍されている実績は多数あります。 ■入社後について: 先輩社員の丁寧な指導を受けながらOJTで業務に慣れていただきます。業界用語や専門用語を使う場面もあるので、一つひとつ丁寧にお伝えします。 少しずつ覚えていただければ大丈夫です。 ■キャリアアップ: ご入社後、ご活躍によってリーダーや管理職も将来的にお任せしたいと考えております。 ■魅力: 上野グループの一員として、創業以来155年に渡って、石油・ケミカル製品の輸送事業、ソーラー事業、海洋環境事業など、幅広い事業展開を行っている上野グループの一員で安定した経営基盤を誇っています。 ・海上保安庁と連携し、海上事故対応を行う等、官公庁とも太いパイプを持ちながら安定的な事業経営を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スーパースポーツカンパニー
大阪府貝塚市二色
総合広告代理店, 品質管理(機械) 倉庫業
〜未経験歓迎・20代30代活躍中・トレーニング器具ブランド《iROTEC》を製造販売するメーカーでの検品・品質確認を行っていただきます/ \副業・WワークOK/プライベートの時間を確保しつつしっかり稼ぎたい方におすすめ〜/ ■職務概要 自社ブランドフィットネス商品「IROTEC(アイロテック)」の製造・通信販売をしている当社。今回はフィットネス用品の入出庫・検品作業・顧客対応などをしてくださる方を募集しています。 ■具体的には ・入出庫業務まずは製品知識を身に付けるために入出庫の簡単な作業からお任せします。 ・商品の品質管理業務(組み立てや検品等)検品作業時間は1日4時間程度。 ※最初は先輩と一緒に検品作業をしていきますので未経験の方でも安心です。 ※パーツ自体はバラバラの状態で入ってくるため細かくご確認いただきます。 ・顧客対応(お問い合わせ対応や検品の出品対応)メイン業務は品質管理ですので対応は多くはありません。1日当たりメールで3〜5件、電話で2〜4件程度です。 ■IROTEC(アイロテック)とは ダンベル、バーべル、ベンチプレス等本格的なトレーニング器具を多数展開しています。近年のフィットネスブームもあり売上げ拡大中。 ■当社について: 自社ブランドフィットネス商品≪IROTEC(アイロテック)≫の製造・通信販売をしている当社。 2010年より本格トレーニング器具からダンベル、バーベル、ベンチプレス等の筋トレ器具をインターネットを通じて販売を行っております。 <ひとつでも当てはまる方はぴったり> ◎長期的に継続して働きたい ◎安定した給与が欲しい ◎モクモク作業が得意 ◎未経験から新しい事にチャレンジしたい ◇◆副業・WワークもOK◆◇ライフスタイルに合わせた働き方をしていただけます。 ■職場環境 20代・30代の幅広い年齢の男性の方がメインで活躍中です。 人物重視の採用です。積極的に多くの方とお会いしたいと考えております。 少しでもご興味がありましたらぜひご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
山口ハウステクノ株式会社
富山県富山市飯野
その他商社 その他医療関連, 道路旅客・貨物運送 倉庫業
【業界経験不問!/接客経験を生かしてキャリアチェンジ/研修や資格支援等の福利厚生◎/残業20H程度】 ■業務内容: 当社では、主に得意先事業所への配送業務や福祉用具のメンテナンス、組立、引き上げ業務を担当していただきます。具体的な業務内容は以下の通りです ・社用車(ハイエースAT車等)を用いた得意先事業所への配送 ・レンタル福祉用具の再レンタルに向けたメンテナンス、組立、引き上げ ・新しい福祉用具の案内業務(簡単なチラシ作成含む) ※重量物(20〜30kg)の取り扱いがあります。 未経験からスタートする社員がほとんどで、先輩社員からの丁寧な指導や資格取得支援制度がありますので、初めてでも安心して取り組めます。 ■組織構成: 社員は20代から50代まで幅広い年齢層が在籍しており、チームワークを大切にしています。 社員同士の助け合いや情報共有が活発で、和気あいあいとした職場です。特に男性社員が多く、体力を活かして活躍していただけます。 ■入社後の流れ: 入社後は、まず4ヶ月間の新入社員プログラムに参加していただきます。具体的な流れは以下の通りです: <入社後〜>メンテナンス業務(洗浄、消毒、メンテナンス、梱包)を担当 <3ヶ月位〜>先輩社員と同行し、ルート配送を学びます <6ヶ月位〜>現地納品業務を担当し、ベッドの納品や組立を行います 常に先輩社員がサポートし、わからないことがあればすぐに相談できる環境ですので、安心して成長できます。 ■魅力: ◎高齢化による福祉用具の需要は今後も増加が見込まれ、安定した業績が期待できます。 ◎介護を必要とする方々に安心して利用していただける福祉用具を提供することで、社会に貢献できます。 ◎未経験者でも安心して働けるよう、資格取得支援制度や丁寧な指導があります。 ■当社について: 当社は建設関係のレンタル事業を主幹事業としてきましたが、2000年に公的介護保険制度が開始されたことを契機に、福祉用具のレンタル事業を立ち上げました。高齢化社会が進む中、在宅介護のニーズが高まっており、当社の業務は社会において非常に重要な役割を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県千葉市美浜区新港
海運業 石油・資源, メンテナンス 航空・鉄道・船舶運送
〜原油・液化天然ガスなどの石油製品輸出入通関 日本国内業界トップクラス/残業月20時間程度〜 ■仕事内容: 丸紅エネックスのターミナル内にて、エネルギー基地での物流を支える業務をお任せします。 ≪具体的には…≫ ・桟橋での船舶の着桟・離桟作業と荷役準備、荷役監視業務 ・石油製品パイプラインのバルブ開閉 ・設備のメンテナンス など ◎船が月に10数隻着岸し、1日数時間かけて船に積み込まれている燃料を基地内に輸送します。 ◎チームを組んで協力しながら業務を進める環境です。 ■働き方: 週休2日(土日祝)、残業は月20時間程度、転勤はありません。 ※スキルアップに伴う転勤の可能性はございます。 船の予定に合わせて土日や夜勤の勤務が発生することもありますが、その場合は振替休日の取得をいただいています。 ■組織: 30代〜60代の6名が活躍しており、アットホームな雰囲気です。 雇用延長している方も活躍しており、長期就労もしやすい環境です。 ■研修体制 先輩社員の丁寧な指導を受けながらOJTで業務に慣れていただきます。業界用語や専門用語を使う場面もあるので、一つひとつ丁寧にお伝えします。 グループ研修もあり、スキルアップも可能、スキルをつけていただいた後はキャリアチェンジも可能です。 ■魅力: ◎上野グループの一員・安定感抜群 創業以来155年に渡って、石油・ケミカル製品の輸送事業、ソーラー事業、海洋環境事業など、幅広い事業展開を行っている上野グループの一員で安定した経営基盤があります。 ◎長く働きやすい環境 残業月20時間程度、週休2日、また、スキルアップやキャリアチェンジも可能と長く働きやすい環境と制度が整っています。 ■当社について: ・東京湾、伊勢湾、三河湾、大阪湾における海上防災、船舶代理店、通関等海事面でのサービスを包括的に提供しています。お客様への貢献はもとより、海事業務のスペシャリスト集団として社会に貢献しています。 ・海上保安庁と連携し、海上事故対応を行う等、官公庁とも太いパイプを持ちながら安定的な事業経営を行っております。
株式会社山紀
神奈川県相模原市中央区上溝
上溝駅
450万円~649万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 道路旅客・貨物運送 倉庫業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: 倉庫作業や配送をコントロールしていただくことがメインの業務です。下記を考慮し、ドライバーやトラックを手配します。電話対応やPC作業などのデスクワークがメインとなります。 ・必要なトラックの数や大きさ ・必要な倉庫のスペース(商品を置いておくため) ・倉庫作業や配送にかかる時間、納期 ■入社後の流れ: まずは、現場の仕事を知っていただくことから始め、倉庫作業や配送の手伝いを行います。「ドライバーはいつ、どんな商品を運んでいるのか」「倉庫作業の仕事は、どんなものなのか」等あくまで当社ビジネスの概要を理解していただくことが目的です。物流に関する知識がなくても、先輩社員が一から指導しますので安心して就業いただけます。取引先や案件ごとの注意点を覚えたりと、経験が重ねていく中で、成長の実感が得られます。運行管理の資格は、入社後取得が可能です。 ■キャリアパス: D19の拠点があり、ポストも豊富です。意欲のある方には、管理職への挑戦も可能です。また、当社では半年に一度所属長面談があるので、定期的にアピールの機会があり、昇進のチャンスがたくさんあるのが特徴です。早期にキャリアアップが目指せるため、実際にやる気を高く評価された30代の所長や次長も活躍中です。 ■勤務地補足: 本社または茨城・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・岐阜・静岡の各営業所や配送センターなどでの勤務となります。 相模営業所、港北営業所、厚木物流センター、厚木金田DC、小田原営業所、富士営業所、袋井営業所、可児営業所、東京TC(共配東京)、千葉TC(共配千葉)、神奈川TC(共配神奈川・大島)、埼玉TC(共配埼玉・上尾)、群馬大田DC(北関東)、行田物流センター、日高営業所、久喜物流センター 変更の範囲:会社の定める業務
道路旅客運送業, 販売・接客・売り場担当 道路旅客・貨物運送
〜未経験でも活躍できる!◎お客様と一緒に観光名所を巡るドライバー募集中〜※資格取得費用全額負担 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 観光バスドライバーとして、県内各地を訪れるお客様に名所旧跡をご案内したり、県内より県外各地にご旅行されるお客様に快適なバスの旅を楽しんでいただく為の接客にも努めていただきます。修学旅行や団体旅行の観光バスドライバーをお任せします。お客様は、修学旅行や部活動の遠征・合宿で利用される学生の方や、地元の農協などが主催している旅行に参加される高齢者の方。伊勢志摩、信州、北陸などへの日帰り旅行が主な乗務になります。 【1日の流れ】 ・運行前検査・車両点検<指示表に沿って出発前に点検実施> ・出庫点呼<目的地とルート、運行のスケジュールなどを確認します> ・出発<お客様の人数確認、挨拶やシートベルト着用のアナウンスなどを行います> ・帰庫、入庫点検、点呼<運転日報を記入、提出>拶、人数確認、シートベルト着用のアナウンスなどを実施 ■その他: 観光バスの業務が少ない際は、送迎バス/路線バスなどの運転業務に従事いただきますので、ご安心ください。 ■宿泊旅行業務について 宿泊手当等もございます。お客様が観光されている間は自由時間ですので、仮眠を取ったり、観光地を巡ったりすることができます。 ※一年目は原則宿泊旅行業務はございません。 ■教育環境: ・大型二種免許を所持していない方も資格取得費用全額会社負担の養成制度がございます。 ・入社後1ヶ月間は、国土交通省が定めている規定の2倍の時間を取り、20時間以上の座学と40時間以上の実技研修を実施し、しっかりと学んでいただきます。教習担当がマンツーマンで指導を行う教習に合格すると乗務開始となります。最初の1週間〜1ヶ月程度は先輩のバスに同乗し、独り立ちを目指していただきます。 大体3カ月〜半年でお客様を乗せることができます。 ■就業環境: 接客業などの異業種から転職してきた方が沢山います。先輩社員のほとんどは滋賀県出身です。親切で面倒見が良い方が多く、互いに協力しあいながら仕事に取り組んでいます。
株式会社鶴見急配
大阪府八尾市中田
「家族と毎日夜ご飯が食べられる、そんな物流があってもいい。」 物流業界と聞いて、どんなイメージがあるでしょうか? 朝は早い、夜は遅い、荷物は重い、等のイメージを持たれている方も多いかもしれません。同社の代表は「社会の動脈」である物流に対して、誇りを持って働ける環境を整えるべく、近距離配送に特化しており、退社時間は18時です。鶴見急配は働きやすさと社会の動脈を支える誇り、どちらも本気です。 ■はたらきやすさの理由 ・当社のモットーは『毎日に自分時間を』のため残業はほとんどなし! ・当社は近畿二府四県メインの近距離配送が強みです。 ※中距離、長距離はそれぞれ得意な協力会社へ依頼しています。 ・入出庫からトラックの積込まで、全て屋内での作業の為、お客様の大切なお荷物を汚れ・水濡れ等の心配をせず作業に取り組めます。 ■仕事内容: ・フォークリフトでの倉庫整理 ・出荷・入庫作業 ・コンテナのバン出し(コンテナから荷物を出す作業) ※パレットという台を使う作業が9割のため、業務の効率化と身体への負担軽減が叶っています。 ■1日の流れ: 9:00 出社 午前中:荷受け作業 13:00 棚に直す 14:00 出荷作業 15:00 倉庫整理 18:00 退勤 ■組織構成:3名 (1名事務) 将来の幹部候補の育成に向けて、ベテランの社員が付きっ切りで教えます! 協調性のある人が多く、和気あいあいとした雰囲気です。 【魅力ポイント】 ・ドライバーは宵積み(前日の退勤前に翌日の配送物を積み込みます)のため、早朝出勤なし♪ ・パレットでの積み/降ろしになりますので腰痛の心配なし♪ ・資格補助制度があり、スキルアップをサポートします。 ■仕事の特徴: ・毎日夕方には勤務終了 ・残業はほぼありません。 ・日曜・祝日は確定でお休みなのでプライベートとの両立◎ ・土曜休み基本隔週ですが、これから増やしていく方針です。 ■アピールポイント: ・夕飯は自宅でゆっくり食べられます。 ・退勤時間が早いので家庭やプライベートとの両立にはオススメ ・基本宵積みなので朝から積み込み作業はありません ・万が一休日に出勤していただく場合は別途手当あり(基本なし) ・会社負担で健康診断を受診可能。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ