5419 件
株式会社うるる
東京都中央区晴海(次のビルを除く)
-
550万円~799万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, Web系ソリューション営業 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【週3リモート/年収550万円〜/BPOコンサルティングセールス/アウトソーシング×AIで労働不足解決に向けたサービスを展開/スタンダード上場企業】 株式会社うるるBPOへ在籍出向の上、BPOソリューションを提案するセールス業務をお任せいたします。 企業の中で人手不足の仕事に対して、うるるBPOのサービスを提供することで課題解決をしていただきます。 ■弊社BPOの特徴とは? 弊社BPOでは、DXにおけるデータ入力やスキャニングを中心にお客様の企業が抱えている課題に合わせて幅広くBPOソリューションを提供しています。 過去20年に渡って培ってきたノウハウと、自社で抱えるセンターやオフショアリソースなど豊富なリソースを強みとしています。これらを活用し、ビジネスの合理化・効率化を幅広く支援しております。 ■弊社BPOが目指すこと BPOはうるる創業時からの事業であり、現在に至るまで顧客ニーズ・市場トレンドをつかむアンテナとして事業活動を続けており、累計取り扱い件数は32,000件を上回る実績を残しております。(2025年3月時点) 企業のDXや業務効率化、さらにはBCP対策などの動きが著しい昨今において、これらに呼応すべく2019年にはスキャニング業務に特化した事業所を徳島県内に3か所開設し盤石な体制作りを進めております。 また、2023年には、SaaSの裏側を人力でサポートする業務において、複雑かつ高難度な対応をメインとし業務の受け入れ体制作りのため、大分県に事業所を開設し、より一層幅広いサービス提供ができる基盤を整えております。 今後も、弊社BPOでは強みである豊富なノウハウ・リソースを活かし、企業のDX推進の一助を永続的に担う存在として成長していくことを目指しています。 ■ミッション 単に言われた通りに対応するだけでなく、お客様のビジネスをもっと良くするためのアイデアや解決策を積極的に提案する営業です。 形あるもの/一定の価格のものを提供するのではなく、お客様のニーズに合わせて最適なソリューションを提供します。提案の幅が広く、お客様の課題に合わせて柔軟に提案する力が身につくお仕事です。 ゆくゆくは既存顧客メインとなりますが、入社当初はお問い合わせなどから流入する新規顧客の小口案件から業務に慣れていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エクサウィザーズ
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
900万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, Web系ソリューション営業 戦略・経営コンサルタント
◎金融事業部でセクターリードとして、数億〜十億円規模の案件リードや、中長期の成長に向けたアライアンス等を推進していただける方を募集中! 【業務内容】 ・グループレベルのP/L責任(〜数億円規模) ・新規顧客開拓ならびに既存顧客の拡大 ・多岐にわたるライフサイエンスやヘルスケアに関するプロジェクトのデリバリー ・独自のテーマに関する事業企画のリードとメンバーの巻き込み ・事業運営におけるサブミッションのリード ・採用 ・メンバー育成 【業務の特徴】 ・AIで最先端のイノベーション(事業創造)にチャレンジでき、その成果が社会課題の解決に繋がる ・オープンイノベーションの相手が日本を代表する大企業であり、大企業×ベンチャーのコラボレーションにより日本の成長に貢献できる ・若いうちから経営層と直接やり取りでき、圧倒的に成長できる ・コンサルタントのみならずPdMやUI/UXデザイナーなどのキャリアパスも選択できる ・非連続な事業成長をリードでき、会社の成長に自身がダイレクトに貢献できる ・トップレベルのライフサイエンス企業やアカデミアとの協業機会が豊富に存在 ・エクサの主要セクターにおける事業開発のリード経験ができる ・ライフサイエンスやメディカル、ヘルスケアに関する多角的な領域でダイナミックな事業成長をリードできる 【プロジェクト事例】 ▼本ポジションと関連した事例:エクサウィザーズと福岡銀行 AIが詐欺や払いすぎを検知する口座見守りサービス 福岡銀行口座保有者を対象にテスト版提供を開始(https://exawizards.com/archives/11044) 【同社事業におけるマーケット情報】 現状同社事業におけるTAMは4兆円(日本の大企業の戦略IT投資予算合計)と考えられており、まだまだ伸びしろのあるマーケットです。また日本におけるAI関連支出予想も年平均25.8%の成長を続けています。一方で企業の約70%はAI未導入の実態となっています。日本企業のIT支出は12.8兆円とさらなる成長ポテンシャルを秘めたマーケットとなります。 【就業環境】 リモートワークでの就業も可能ですが、週1でランチに行くなど社内コミュニケーションはとっています。残業は全社平均で20−30時間程です。 変更の範囲:会社の定める業務
SOLIZE株式会社
東京都千代田区三番町
600万円~1000万円
その他専門コンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理) コンサルティング(品質・開発プロセスなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
製造業の顧客に対して、機能安全やソフトウェア品質におけるコンサルティングを実施いただきます。 ■業務内容: ・自動車業界(将来的には他産業領域も拡大予定)における機能安全(ISO26262/IEC61508)/ソフトウェア品質分野のコンサルティング ・SOTIF(ISO21448)等の新しい規格に対するコンサルティングおよび開発支援 ・営業と連携して、お客さまのソフトウエア開発プロセスの改善およびシステム全体の規格適合開発支援に関する提案作成 ■就業条件 1週間に1回は東京への出社が可能であること 全国に出張の対応が可能であること 導入時は長くて1カ月ほどの出張対応が可能であること ■募集背景: 現在ソフトウェア領域での新規事業の立ち上げを進めています。当社のソフトウェア事業は、今後さらに重要視されるソフトウェア品質の分野に特化させていくことを軸にいくつかのサービスを展開していく予定です。本ポジションについては、その中のひとつのサービス、国際規格適合コンサルティングの機能安全やソフトウェア品質分野のコンサルタントのポジションになります。ソフトウェア含むシステム全体の機能安全・品質のプロフェッショナルとしてお客様のサポートをしたい方のご応募をお待ちしております。 ■当社について: 当社は1990年代の3D CADの黎明期から3Dプリンターによるラピッドプロトタイピングや3次元モデリング事業、さらに3D CADエンジニア教育事業や3D CADエンジニアリングサービス事業を開始し、デジタルエンジニアリング技術を牽引してきました。 現在当社は、自動車産業を中心にさまざまな産業において、 ・3D CADを駆使した設計および3Dデータの全社全社活用を支援する3D CADエンジニアリングサービス|構造解析や落下解析、流体解析など多面的な解析を支援するCAEエンジニアリングサービス ・モデルベース開発の仕組み構築から運用までを実現するMBDエンジニアリングサービス|試作から少量生産までのDigitalものづくりを実現する3Dプリンティングエンジニアリングサービス ・暗黙知を形式知化する技術をコアに開発や業務プロセスの変革の実行から定着までを行う変革エンジニアリングサービス の5つの事業を展開し、顧客に価値あるサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京スター銀行
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~1000万円
地方銀行, その他バックオフィス リスクコンサルタント
■職務内容: 【役割】 ・バックオフィスの一員として規則・マニュアルに沿った業務を遂行 ・下記業務範囲において2つ以上の業務を担当。何れも決算業務と関連するため、限られた時間でルール通りに正確かつ迅速に業務を遂行する。 【業務範囲】 ・引当金算定業務全般の企画及び運営(国際会計基準「IFRS」対応を含む) ・資産査定業務全般の企画及び運営 ・信用リスクウェイトアセット計算(日本基準、台湾基準) ・マネジメント/投資家/当局/格付機関宛ての説明資料のとりまとめ ※変更の範囲:会社の定める業務 ■当社の魅力: 当社は2001年に創業した比較的新しい銀行です。他行と比較してもベンチャーマインドが強く、若手であっても実力があれば責任のある職務に登用する等、スピード感と裁量をもてる環境です。また、中途入社比率7割、女性比率4割、外国籍多数在籍などダイバーシティに富んだ職場です。行員同士を互いに個人と尊重し、役職関係なく「さん」づけで呼び合うなど、立場や年齢、経歴の垣根を越えた風通しの良い社風です。また全社としては週1回早帰りの退行日を設定したり、年2回のリフレッシュウィークの実施、連続5日間休暇の義務化なども行っており、平均残業時間は10.5時間、平均有給取得率も78.9%とワークライフバランスを保つことができます。育児休業取得率は女性100%、男性53.8%と、安心してライフステージを迎えることができる点も魅力のひとつです。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(17階)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) 戦略・経営コンサルタント
★大手金融機関のビジネスをITの側面からリードするコンサル・PMポジション/金融市場系領域で業界トップクラスの実績/離職率3.3%/平均残業月10.9h★ ■本ポジションについて: 総勢約440名の金融向けに様々なITソリューションを提供する部門に所属し、大手金融機関の顧客向けにITコンサルタントまたはプロジェクトマネージャーとして活躍いただきます。 ■業務内容: ご希望・ご経験に応じて下記いずれかのような業務をお任せいたします。 ●超上流工程における企画・立ち上げ支援・具体的な実行支援 ・お客様のビジネスにおける問題分析の支援、あるべき像の検討支援 ・お客様の案件の立ち上げ支援、推進支援 ・コンサルティング中心の体制構築、メンバーの管理、プロジェクトマネジメント支援 ●システム開発におけるプロジェクトマネジメントおよび実行支援 ・案件における体制構築、メンバーの管理、プロジェクトマネジメント支援 ・QCDSを把握したうえで適切な開発体制の提案、構築、推進支援 ■本ポジションのミッション お客様の文化や背景を理解したうえでビジネスをITの側面から強くリードする役割を期待しています。 また、弊社グループの中核メンバーとして方向性を理解し主体的に組織運営に関わっていただける方を歓迎しています。 ■本ポジションの魅力: これまでSierでは関わる機会の少なかった要件定義以上の上流であるビジネス企画から参画することが可能です。 金融サービスを金融機関だけのものではなく一般事業会社が自社サービスに組み込む動きにアプローチしSierの枠を超えて共にビジネス創出をする機会を得ています。 ■金融部門の特徴: 銀行/証券を中心とした金融業界の大手顧客は勿論、インターネット系企業など金融業へ新規参入する顧客にもソリューションを提供。 高度な金融ドメイン知識×最新の金融工学を駆使しシステム構築力を融合させ、市場系システムやリスク管理、経営管理などのパッケージ導入やスクラッチ開発の要件定義〜運用まで、幅広いサービスを提供。 ■ワークライフバランス充実: ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年 変更の範囲:会社の定める業務
GO株式会社
東京都港区麻布台
700万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経営企画 IT戦略・システム企画担当 業務改革コンサルタント(BPR)
学歴不問
〜タクシー配車アプリ「GO」/モビリティ事業を幅広く展開/フルフレックス〜 ■仕事内容: ・会社全体のBPR(ビジネスプロセスリエンジニアリング)に関するグランドデザインおよびロードマップの策定 ・会計・財務領域を含む基幹系業務プロセスの抜本的な変革に向けた企画立案およびプロジェクト推進 ・業務課題の分析・可視化、あるべき姿の設計に加え、改善策を実現するためのシステム的な具現化(基幹システムの設定・構成、データ移行、外部連携等への実務的な関与、またはITベンダーの技術的・機能的なリード/コントロール)を主導 ・クラウドサービスやローコード・ノーコードツール等の最新テクノロジーを活用した業務改善策を、企画だけでなく自身で設定・構築し、迅速な効果創出を目指す ・データ分析に基づいた現状把握や課題抽出、評価 ・コーポレート部門および各事業部門の多様な関係者と密接に連携し、合意形成を図りながら、変革プロジェクトを完遂 ■主なツール: SAP、ServiceNow、Salesforce、kintone、Concur、Slack、Google Workspace など ※必要に応じて、当社独自のシステムやツールも活用していただきます。 ■BPR部のミッション: ビジネスプロセスの変革を通じて事業に貢献する ・各事業の現状の業務プロセスや課題を可視化し、改善計画およびロードマップを策定する ・IT技術を活用して、業務プロセスの改善および効率化を実現する ■ポジションの魅力: ・社会的意義の高い業務:交通や社会課題の解決に寄与するプロジェクトに関わることで、社会的インパクトを実感できる ・組織成長フェーズならではの挑戦:成長中の組織において、さまざまなBPRに携わる面白さと達成感を体験できる ・裁量の大きさ:企画から構築、運用、改善まで一貫して取り組むことができ、早い意思決定と実行が可能 変更の範囲:会社の定める業務
アデコ株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
650万円~1000万円
人材派遣 アウトソーシング, 法務 リスクコンサルタント
■業務内容: 当社の掲げる「『人財躍動化』を通じて、社会を変える」というビジョンに共感し、人生時間の多くを占める「仕事」を働きがいと生きがいのある「志事」にするための社会変革を法務面からリードして組織運営できる人財を募集しています。 労務系の契約法務を中心としながらも、様々な法務課題の解決・支援はもちろん、前例のない新たなサービススキームの検討からリリース・運用、M&Aを含む事業提携、組織再編などに関わる戦略法務など重要な業務にも携わるポジションです。 データ・AI・HRテックなど新規領域への事業展開が加速し、労働法制の改正など法務対応領域が質的・量的に拡大していることから、法理論は踏まえつつ、前例にとらわれない柔軟な対応が必要となります。 ビジネスサイドや経営層との距離も近いため、スピード感とビジネス感覚をもって(ときには法務の枠を超えて)ビジネス交渉をまとめる、積極的に前に出るビジネスパートナーとしての素養とマインドが必須となります。 ビジネス法務室長として、メンバー5名の育成と自身の学びを通じて、頼られるビジネスパートナーとしての成長を目指しつつ、Legal Techによる法務業務の効率化、CLMの実装を本部長とともに推進する役割も求められます。 ■組織構成: リーガル&コンプライアンス本部は、本部長、ビジネス法務室(6名)、コンプライアンス室(6名)と渉外室(5名)で構成され、ビジネス法務室は、室長(本ポジション)とメンバー5名(女性3名男性2名)となります。女性比率が高く、フルリモートワークも可能な就業環境で、育児や地域活動も積極的に行っています。 ■研修制度: ・入社後は人事研修と現場でのOJTでサポートしています。 その後のキャリアアップを支援する研修も随時用意しております。 <例】> ・入社時研修 ・ビジネスマナー研修 ・Digitalリテラシー研修 ・課題解決力2.0研修 ・リーダーシップ研修 ・新任マネージャー研修 ・e-ラーニング ・オンライン英会話 ・「働き方の未来」ワークショップ など 当社では、主体的で多様な社員のキャリアを応援しており、自らの成長に限界をつくらず、お互いに刺激して育成し合うカルチャーを醸成しています。 変更の範囲:会社の定める業務
FPTコンサルティングジャパン株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
400万円~1000万円
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 組織・人事コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜人事部門での経験を活かし、コンサルに挑戦したい方歓迎〜 ●コンサル未経験から企業の組織改革・人事制度等の整備に貢献可能 ●お客様のプロセスや制度・ツール、システム整備等多岐に渡ってご支援できるノウハウ有 ●立ち上がり間もない企業ということもあり多くの裁量・権限が与えられる環境有 ★以下のような方歓迎 ・日本企業における種々の経営課題(DX、少子高齢化、イノベーション等)に興味があり、高い視野で問題解決に貢献したいという思いがある方 ・上流のみを行うコンサルティングファームではなく、End to EndでDXを実現するところまでを責任持つことができる戦略パートナーとして仕事がしたい方 ・大手コンサルファームや大手企業よりも多くの裁量・権限が与えられる環境で、自ら考え、行動し、結果を出すことに高いモチベーションを有している方 ■業務内容※プロジェクト事例 FPTグループのデジタル技術基盤を活かしながら、E2Eで企業の変革を人・組織の観点から包括的に支援しています。 ・現場のイノベーション創出支援(デジタルハッカソン等) アイディエーションからプロト開発まで伴走し、スキル向上と意識改革を実現 ・人事改革(制度設計・システム導入) 組織フラット化やROIに効く先進的人事制度と、基盤システムを並行導入 ・DX教育動画・1on1ツール等の育成支援 労働力減少に伴い、採用から育成に注力する企業をデジタル・コンサル支援 ・人財トランスフォーメーション シニアやオペレーション人財の出口戦略(SSC設立やリスキリング)を行い、併せてBPR(AI活用)により企業の収益事業への人的資源増強をサポート ■採用事例 ・ローコード開発を行っていた人事部担当 人事経験を活かし、人事部の痛みに寄り添うコミュニケーションを行い、クライアントの信頼を獲得し、バイネームで継続受注を獲得 ・システム開発を経験後、人材紹介エージェント 未経験の製造業界の教育支援について、未経験の視聴者の観点から改善案を提言、オフショア開花発との媒介として活躍 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 アウトソーシング, 組織・人事コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
■業務内容: クライアントとのカウンターパートとして、案件獲得やデリバリーにおける責任者兼プロジェクトリードを担っていただきます。クライアントの組織・人事課題の発掘・課題抽出・企画提案・デリバリーと、HRコンサルティングビジネスにおける一連の業務をリードし、課題解決を行っていただきます。 ※プレイング中心のポジションのため、組織・メンバーマネジメントは原則担わない想定ですが、キャリア志向や適性に応じて、マネジメント役割の可能性もございます。 ■プロジェクト例: 人と組織に関する課題を解決し、人財が躍動できる組織へと導くためのコンサルティングを行います。 ・経営戦略に連動した人事戦略の策定 ・人的資本経営の推進や開示支援、ISO30414認証取得支援 ・人材ポートフォリオの設計や最適人材配置の支援 ・人事制度(等級、評価、報酬)改革プロジェクト ・エンゲージメントや心理的安全性などの組織風土改革など、組織開発領域のプロジェクト ・人財育成体系の構築など、人材開発領域のプロジェクト ・人事部門立ち上げ支援・強化プロジェクト ・その他組織や人材の躍動化実現を支援するための組織人事コンサルティングプロジェクト ■当ポジションの魅力: 当社は、全ての組織で働く人財が組織のビジョンに向かって躍動化できる環境の実現に貢献します。人財が力を最大限に発揮するための制度づくりや教育の支援など、これまでにない様々なソリューションを具現化していきます。 アデコという大企業におけるベンチャー組織として柔軟性が高く、前提条件や既存ソリューションなどに捉われず、課題解決力と専門性を発揮して自由度の高い提案・デリバリーが可能です。また、総合人財サービス会社として、人財の調達やアウトソーシング他、コンサルティング以外のソリューションとHRコンサルティングを掛け合わせた総合的な提案・プロジェクトマネジメントもできるため、真にクライアントに寄り添い、独自性を発揮しながら課題解決に向き合うことができる環境となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リヴホールディングス
東京都千代田区丸の内JPタワー(10階)
800万円~1000万円
不動産金融, ファンドマネジャー 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
■職務概要: 資産運用・相続・税金対策のアドバイスやお手伝いなどをする資産活用コンサルティング事業を営む同社にて、資産運用・投資をお考えのお客様に対して助言、サポート、コンサルティングをしていただくポジションとなります。 ■職務詳細: 同社運営のWEBメディアにご登録いただいている、株式投資など資産運用ご希望のお客様に対して、以下を例として行っていただきます。 ・個人および法人のお客様に対する関係構築、問題点のヒアリングなど通じての資産運用の相談対応 ・お客様の財務状況や投資目的に基づいた提案内容の検討、投資戦略の立案、資料作成、提案実行 ・投資ポートフォリオの提案・管理 ■ご活躍いただける人物像: 本ポジションはお客様の資産運用に関する幅広いニーズに応えるため、金融市場の専門的知識とコミュニケーション能力を活かして、お客様に最適な投資戦略をご提案していただくポジションとなります。 例に挙げると、証券会社での法人営業経験者などはご活躍いただけるポジションとなっております。 ■株式会社リヴホールディングスの特徴: 各子会社における内部運営を管理・サポートし、グループ全体の円滑な体制づくりを全面的にバックアップしています。また、不動産を金融商品化した信託受益権の売買の仲介を行っています。 ■株式会社リヴの特徴 マンションや一戸建て住宅などの企画・開発、居住用・業務用も含めた分譲、建設用地の仕入れ、不動産売買や買い替え、仲介に至るまで、トータルな体制で手がけている総合不動産会社です。 さらに、オーナーズマンションやリノベーションマンションなど、時代に即した多角的な事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
フューチャー株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜九州のクライアント向け//社員一人ひとりが主体的にヘルスケアに取り組む「健康戦略経営」を掲げ、社員も家族も健康で生き生きとした生活を送れるようなサポートが充実〜 ■業務内容: 九州地域でのエネルギーおよび製造業界のクライアントのパートナー向けに事業戦略、フィールド業務、テクノロジー活用での知見や先見性を基に、コンサルティングを行います。 ・今後は業界を問わず九州地域のクライアントを増やしていく予定です。 ・企業により状況は異なりますが、社内情報システム部門だけではなく経営層とも協働しながら企業文化や組織、仕組みなどの全社DX戦略支援を行っていきます。 ■魅力: ・働き方…リモートワークと併用して福岡オフィス(福岡市博多区)および九州地域にある顧客先へ出社していただきます。 ・上流から本質的な経営支援…経営層とやり取りすることが多いため、事業会社のCIO補佐に近い立場でIT×経営支援をすることが可能です。 ・最新技術の活用…ITコンサルタントのパイオニア企業でもあり、IoTやビッグデータおよびAIなど、先端テクノロジーを顧客企業の課題解決に活用しています。IT投資の削減や、ITを活用した新ビジネス創出など多岐にわたる案件があります。また、世界中の最新技術をリサーチしオープンな技術を要素別に整理した技術マップ「ウィナーズサークル」を毎年最新化しています。 ・社会的インパクト… 売上規模も1000億円以上の業界最大手のお客様がほとんどであるため、社会的にもインパクトが大きい仕事に関わることができます。 ・自由度の高いワークスタイル 裁量労働制により、一人ひとりが自立したプロフェッショナルとして、業務内容に応じてフレキシブルに働くことを推進しています。仕事の進め方は個人の裁量に任され、時間にとらわれることなく社員それぞれが主体的に取り組んでいます。 ・社員の健康をサポートする体制… 「ウェルネスサポートチーム(WST)」を新設し、心理的安全性の高い、健康的な職場づくりにおける施策や情報発信、学びの場の提供を実践しています。また、健康戦略経営を掲げ、社員の健康をサポートするために、フューチャーグループ健康保険組合を設立しており、充実した健康診断や健康を維持するための手厚いサポートを受けることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プロレド・パートナーズ
700万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), M&A 戦略・経営コンサルタント
<『PEファンド/M&A領域を専門とする成長実感』PEファンドという最高難度の顧客と共に業務を行う経験を積み、プロフェッショナルとして倍速成長していくことが可能> 当社は「成功報酬型」コンサルティングとその実績が評価され、現在では東証プライム市場に上場している経営コンサルティングファームです。 「価値=対価」というビジョンの実現に向けて、挑戦を続けています。 ■募集背景: ◇プライベート・エクイティ・セクターは、PEファンド投資先における重要ポジション ◇経験者、戦略コンサル出身者を中心に組成されたPEファンド専門チームです。ソーシング段階の事業性評価やエグゼキューション段階のビジネスDDが約7割で、残り3割がPMIとなっています。PEファンドの投資業務のサポートを通じて、M&A市場の活性化と日本企業の価値向上に貢献しています。 ◇PEファンドからの案件相談件数が急増しており、チームの中核となるメンバーを募集します。 ■事業内容 <提供サービス> ◎投資評価/DD(ビジネス・財務) ◎営業/マーケティング改革(セールスグロース) ◎工場オペレーション/生産効率化 ◎SCM/物流最適化 ◎バックオフィス効率化/コスト削減 ◎組織・人事制度改革 <PEセクターの強み> ◎「品質担保こそ最強の営業」を掲げ、最も品質に厳しい顧客カテゴリであるPEファンドを専門にサービス提供 ◎PE業務へ精通し、現実的な成果をもたらすことを最重視した泥臭く、小回りが効く行動 ◎役員経験人材を中心としつつ、コスト削減サービスで培った交渉戦術など専門人材をアドバイザーに擁するチーム ■職務内容 上位者の指導の下、受注案件のタスクを遂行いただきます。 経験豊富なマネージャーと共にプロジェクトを推進し、ゆくゆくはより幅広い視点でクライアント企業の経営課題に関与していただきたいと思っております。 ■ポジションの魅力 ◇戦略コンサル出身者による直接指導 ◇CXOレベルの経営アジェンダに直結するコンサルティング経験 ◇戦略から実行支援までの横断的なプロジェクト経験 ◇新規チーム立ち上げメンバーとしての先行者利益 変更の範囲:会社の定める業務
レジェンダ・コーポレーション株式会社
東京都新宿区北新宿
400万円~599万円
組織人事コンサルティング アウトソーシング, 人事(採用・教育) 組織・人事コンサルタント
◇◆独立系RPOにてチームで顧客の課題解決を伴走/コンサルティングから実行支援まで、一気通貫した支援に強みあり◎/リピート率90%以上/多様なキャリアプラン/働きやすさも魅力◆◇ 入社後はまずオペレーションチームのメンバーとして採用業務を実行し、業務の効率化や改善提案を行いながら経験を積んでいただきます。2〜3年をかけて採用活動全体の業務設計・推進に携わっていただきます。 ※将来的には、中規模から大規模な採用活動におけるオペレーションチームのリーダーとして、業務の設計や効率化、品質向上を担当していただきます。 ■入社後の業務: 下記の採用業務を進めながら、各業務の設計・効率化・品質向上を担当いただきます。 ◇採用管理システム(ATS)を使用しての応募者データ管理 ◇面接・面談の日程調整 ◇応募者への選考/合否案内 ◇応募者からの問い合わせ窓口 など ■ポジションの魅力: ◎定型的な業務だけではなく、日々変化のある業務に取り組めます。新たな課題に挑戦しながら発見や成長を実感できる環境です。 ◎担当業務はチームで協力して進めるため、業界や業種の経験がなくても安心して取り組むことができます。 ◎フラットな社風で意見を発信しやすく、自ら手を挙げればどんどん新しいことにチャレンジできる環境です。 ◎相手の立場に立って先回りして行動し、ホスピタリティ精神を持っている方に適したポジションです。 ■キャリアパス: まずは採用業務のオペレーションチームでリーダーを目指していただきます。 その後、経験・志向に応じて以下のようなキャリアパスがございます。 ・採用業務の設計・運用のスペシャリスト ・採用業務の仕組み化・効率化に関する社内コンサルタント ・RPOコンサルタント/採用支援プロジェクトのプロジェクトマネージャー ・事業開発/サービス開発 ・新規営業/マーケティング ■就業環境: プロジェクトや時期により異なりますが、出社比率は50%です。(週2〜3回の出社) リモート日でも毎日朝会で顔を見合わせコミュニケーションを重視しており、チャット等で気軽に質問・相談できる環境です。 ※入社後すぐは出社いただき、業務に慣れていただく予定ですのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
Quicktron Japan株式会社
東京都千代田区岩本町
350万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他専門コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント
1. スマート倉庫管理システムプロジェクトを担当し、プロジェクト調査、業務ブループリント設計、機能要件書の作成、システム設定、データ準備、ユーザートレーニング、本稼働サポートなどを行い、プロジェクトが期限と品質を満たして完了するように確保する。 2. プロジェクト実施中において、クライアントと良好かつ効果的なコミュニケーションを行い、プロジェクト実施がスムーズに進展するように推進する。 3. 納品過程で他部署の同僚と効果的なコミュニケーションを築き、仕事の進展を効果的に推進する。 4. プロジェクト進行中の経験を総括し、プロジェクトに基づく社内トレーニング文書と業界プロジェクト共有文書を作成し、自発的にプロジェクトチーム内の社内トレーニングや開発経験交流に参加し、会社の実施メソッド論を充実させる。 5. 日常の実施業務の総括と進捗報告を行う。 6. 継続的な学習を行い、新しい技術、新しい方法、新しいツールを学び、それらを日常の仕事において共有し、応用する。 変更の範囲:無
スズキ株式会社
静岡県
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 人事(採用・教育) 組織・人事コンサルタント
■業務内容: 人材育成活動における、研修体系の策定、研修の企画・立案から研修の実施までの業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ◇階層別教育をはじめとする全社横断的な教育の企画・実施 ◇技術・生産部門などと連携し、業務遂行上必要となる基礎的な知識・技術を習得する職能別(専門)教育の企画・実施 ◇AR/VR、触感を得られる手法を使った教育など五感を使った学びのスタイルの先行開発 ◇インドをはじめとして海外拠点と連携して人材育成 ◇不具合を未然に防止するために必要な基礎的な知識・技術を習得する職能別(専門)教育の企画・実施 ◇コンプライアンスに必要な基礎的な知識・技術を習得する職能別(専門)教育の企画・実施 ◇モデルベース開発やEV開発、自動運転開発など高度な知識・技術を習得する職能別(専門)教育の企画・実施 ■採用背景: 社会状況は日々急激に変化しており、その変化に対応できる会社づくり、人づくりを加速させる必要があります。他社・他業界で人材育成の関連業務を担当した方々の知見を活用し、当社の人材育成活動のレベルアップを図ることが急務となったため今回募集しました。 ■部門のミッション: めまぐるしく変化する市場環境に対応する為、社員ひとり一人が高い目標を設定し、より高度な専門能力の修得に向け、挑戦していかなければならないと考えています。人材育成部門では、このような個人のチャレンジ精神をバックアップする充実した人材育成を実施しています。 ■配属先について: 以下のいずれかの部門に配属になります。配属先は、ご経験やご希望を考慮して決定します。 ◇人材開発本部 スズキ塾 ◇生産本部 操業管理部 ◇技術管理本部 技術管理部 ■入社後のフォロー体制: 現在、教育の管理をしている者とペアを組み、導入検討や教育を実施していただきます。また、お互いにノウハウを吸収しながら、業務を進めていただきます。 ■キャリアプラン: 人材育成部門間のローションを通じて、全社的な人材育成の企画・実践を担当できます。 ■応募者メッセージ: スズキのモノ人づくりをサポートしていく、モノづくりをしている人の人材育成をしていく、やりがいのある仕事です。教育も進化していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アサイン
1000万円~
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 事業企画・新規事業開発 組織・人事コンサルタント
☆若手ハイエンド層のキャリアデザインサポート!転職サイト『ASSIGN』を運営! ☆大手コンサルファーム、大手メーカーなどで幅広い経験を積んでいる社員が多数在籍! 同社代表の小瀬村様などと共に「事業をどのように作っていくのか」「立ち上げた事業を如何に会社の柱としていくか」に取り組みます。ゆくゆくはその経験をベースに他の事業を立ち上げていただくことも可能です。 事業を通じて日本を支える方々との人脈が広がります。彼らの思考や価値観を学び、彼らの良きビジネスパートナーとして活躍いただけることを期待しています。 ■同社ビジョン 若手の「エース」が、企業を変える。ASSIGNは、若手のキャリア支援の変革に挑戦します。世の中の価値観ではなく、転職者自身の価値観で。目の前の転職だけでなく、一生のキャリアストーリーを。 ASSIGNは、キャリアを長期的な視点で捉え、徹底的に転職者の価値観に向き合い、若手ハイエンド層のキャリアデザインをサポートします。 ■同社事業 急成長中のHRTech企業として、様々な事業を展開しております。 また、更なる拡大に向けて、新たな事業展開も積極的に行っております。 ・若手ハイエンドの転職サイト ASSIGN ・若手ハイエンドの転職エージェント ASSIGN AGENT ・新卒学生向け就活サイト ASSIGN新卒 ・若手ハイエンド向けコーチング ASSIGN ACADEMY ・採用管理システム PERSONA ・若手ハイエンド向けキャリアメディア ASSIGN MEDIA ■ポジションの魅力 (1) 役員直下 × 裁量無限 経営陣とともに事業の“ゼロイチ”を牽引。事業家としての視座・スピード・構想力が一気に鍛えられます。当ポジションは「創る側」。単なるオペレーターではなく、将来のCxO候補としてお迎えします。 (2) 「仮説思考×スピード実行」のリアルを体感 計画も実行も双方最重要。『実際に遂行して結果を出す』ことが求められる環境。失敗も成長材料になるフェーズだからこそ、挑戦にブレーキがかかりません。 (3) 社会インパクトの大きいテーマ 『新卒支援』という日本の未来を左右するフィールドで、社会課題の解決と企業成長の両立に挑戦。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラレ
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
500万円~799万円
石油化学, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度) 組織・人事コンサルタント
【SAP SuccessFactorsやCOMPANYを使用/若いうちからグローバルな経験が積める環境/東証プライム上場・海外売上高比率約79%・グローバル展開する化学メーカー】 ■職務内容: SAP SuccessFactors、COMPANYなどの人事システムを使用した人事業務を担当いただきます。人事システムを使用した業務がメインとなりますが、グローバル人事として、幅広い経験が積める環境です。 <具体的な業務内容> ・既存の人事システム(SAP SuccessFactors)の管理・運用 ・各種人事に関連するグローバルデータのとりまとめ・活用 ・グローバル人材データベースの管理・運用、拡充方法の検討・実施 ※海外子会社のメンバーともコミュニケーションを取りながら、クラレグループ社員の人事データをグローバルに管理・活用するための人事システムの構築・運用に貢献いただきます。 ■配属部署: 総務・人事本部 グローバル人事センター システムチーム └グローバル人事センター長が米国人(東京駐在)、海外グループ会社のローカル社員とのコミュニケーションが必要となる部署のため、英語を使った業務が発生します。 ■働き方・福利厚生: ・残業10〜20h程度 ・フレックスタイム制度導入 ・在宅勤務制度(上限・月12日) ・有給休暇取得率:85%(2024年度) ・離職率:1.48%(2024年度/株式会社クラレ単体) ・各種手当あり: 住宅手当(支給要件有)、単身赴任手当、時間外手当、高速道路通勤補助制度(支給要件有)、ほか ・独身寮(個室)※応相談 あり ・様々な福利厚生サービスに使えるカフェテリアプランあり ■当社について: 1926年創業、売上高8,268億円(2024年度)、世界32カ国・地域に100以上の拠点を誇る、大手素材・化学メーカーです。海外売上高比率は約79%と、グローバルな事業展開が進んでいます。全売上の約60%が世界トップクラスシェア製品。化学技術を駆使し、社会になくてはならない価値ある製品群を、世界に提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エル・ティー・エス
東京都港区元赤坂
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
■□ITコンサルと経営管理系のコンサルに強み/「人」を大切にする文化が特徴/大手コンサルティングファーム出身者在籍□■ ◎地方自治体での就業経験を活かし、西日本経済の活性化に貢献できます ◎広島を中心とした、新しい挑戦に取り組もうとしている企業さまの事業サポート・新規事業創出サポートが行えます <対応プロジェクト例> ・PALETTE:https://clover.lt-s.jp/12409/ ・HIROSHIMA SANDBOX:https://clover.lt-s.jp/6157/ ■業務内容: 広島を中心として主に西日本におけるイノベーションを創出することを目的とした、産官学と連携したスタートアップ支援・DX支援等のサービスを提供いただきます。 ■業務詳細: ご入社後は(1)と(2)の業務を5:5の割合でお任せする予定です。 (1)イノベーション・ハブ・ひろしまCampsの来場者対応 1日に2~3件、来場者の相談や問合せに対応いただきます。はじめのうちは、先輩社員と共に対応いただきますのでご安心ください。 (2)官民連携プロジェクトにおける企画提案、運営や地域内の新規事業創出に資する経済活動の支援 来場者対応以外の時間は、プロフェッショナルハブで行われるイベントの企画運営や、その他官民連携プロジェクトの企画提案業務に携わっていただきます。 ■キャリアパス: 地域課題をスタートアップが持つソリューションを活用して解決する事を目指し、産官学連携する事で地域資産をフル活用したスタートアップ支援を実施しています。その為、地域課題を理解し、解決可能なソリューションを選定し、実証実験を実施する過程の中で、ソーシャルビジネス創造に必要な要素とプロセスを学ぶことが出来ます。将来的には多様なスタートアップの成長を支えるプロフェッショナルとしてのキャリア形成が可能です。 ■勤務地: 「イノベーション・ハブ・ひろしまCamps」は、新たなビジネスや地域づくりなどにチャレンジする多様な人が集まるイノベーション創出拠点です。 https://www.camps-hiroshima.jp/about/ 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
その他専門コンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), セキュリティコンサルタント・アナリスト リスクコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【セキュリティ設計 、リスク評価等ご経験ある方歓迎/製品知識を活かすフィールドあり/2024年スタンダード上場の成長中企業/安定した財務基盤あり】 ■業務内容: 法規に基づいたモビリティの開発支援、および、マネジメントシステムの構築支援などをご対応頂きます。SOLIZEの事業の特徴として、法規適合のためのプロセス構築支援だけではなく、SOLIZEならではのエンジニアリング力を活かして、セキュア開発支援を始めとした開発に寄り添った提案と対応を提供しております。 【プロジェクト例】 ・クライアントのサイバーセキュリティマネジメントシステム構築における課題の見える化と解決策の提案、遂行 ・クライアントの設計開発段階における開発対象の脅威分析、脆弱性分析 ・クライアントのサイバーセキュリティ活動における成果物のアセスメント ・ハッキングコンテスト(Capture The Flag)開催 ※自動車の完成車メーカー様や大手サプライヤー様からのご依頼がメインです。 ■魅力点 チームでプロジェクトを遂行する体制をとっており、ご経験に応じて体制を検討し、熟練者によってサポートしますので、未経験の方もご安心ください。 ニーズの高まるモビリティ開発での専門性を磨いていかれたい方からのご応募をお待ちしております。 ■就業環境 気軽に大手メーカー出身者や各領域の専門家からの指導・サポートを受けられる環境を整えております。また、多数の教育コンテンツ(研修)を用意しており、不明点があれば確認することができます。 各メンバーのスキルアップも計画に織り込み、チーム体制で業務対応しております。 事業の成長に伴い部署独自で御茶ノ水にオフィスを開設し、日々の業務に励んでおります。 採用HP https://www.solize.com/recruit/drm/interview/ 変更の範囲:会社の定める業務
野村不動産株式会社
東京都
総合電機メーカー ディベロッパー, 法務 リスクコンサルタント
【仕事の内容】変更の範囲:当社が定める基幹業務全般 野村不動産および野村不動産ホールディングスの事業法務・海外法務担当として下記業務をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 国内・海外のエリア問わず、法的業務全般をご担当いただきます。 【1】国内事業部門のプロジェクトにかかわる以下の業務 ■取引契約に関する法的検証等業務 ■取引上のトラブル発生時対応業務 ■新規事業、スキームに関する法的検証等業務 【2】国内事業部門の運営にかかわる以下の業務 ■法令等遵守態勢の整備業務 ■リーガルマインドの育成に関する業務(教育・研修) 【3】海外事業における【1】【2】に準じる業務 主な対象国:東南アジア、中国、英国、米国 【本ポジションの魅力】 ・野村不動産グループならではの多彩な事業に関わり、幅広い経験を積めること ・自分が関わったプロジェクトが成果として見えること ・事業に関与する当事者意識を感じることができること ・不動産事業と法律は非常に密接であり、事業を成立させるために必ず必要なセクションであること ・野村不動産の中でのキャリアの広がりも見込めること ■野村不動産の職制について 〈総合職G〉 幅広い領域における業務に従事し、高度な専門知識・スキルや創造力・企画力等を活かして組織に貢献いただく人材となります。 〈総合職S〉 特定の領域における業務に従事し、高度な専門知識・スキルや創造力・企画力等を活かして組織に貢献いただく人材となります。 (1)勤務エリアは限定。転居を伴う人事異動は本人承諾要 (2)役職(ポスト)登用制度有り (3)職務領域内の異動あり。(職務領域を変更する移動は本人同意必要) ※HD兼務、グループ会社への出向含む (4)退職金として確定拠出年金制度あり ■当社について 当社は「あしたを、つなぐ」を企業理念に掲げ、総合デベロッパーとしてプラウドを中心とした住宅事業、ブルーフロント芝浦に代表される大規模都市開発、PMO/H1O等の収益不動産開発、海外事業、不動産運用等の幅広い事業を展開しています。
SCSK株式会社
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
〜住友商事グループと独立系SIer「CSK」が合併して誕生/ノー残業デー・残業半減運動・有給休暇100%消化奨励などワークライフバランスへの取り組み充実/お客様の現場の声を直にヒアリングしシステムへの反映が可能〜 ITサービス業界のリーディングカンパニーである当社にて、製造業向け SCM業務改革のコンサルタントを募集します。 ■業務内容: 【業務の概要】 製造業向けサプライチェーン変革を中心に、その周辺における案件も含め、提案段階から関わり、企画フェーズから取り組んでいただきます。 【アサイン検討プロジェクト例】 (1)製造業向けSCM刷新プロジェクトの提案・企画 (2)スマートファクトリー案件の導入提案 【入社後】 入社時点で提案中、企画中の案件に参画いただき、即戦力としての活躍を期待しています。実際は同じ案件に関わるチームの一員として活動いただくことになります。 ■ポジションの魅力: グローバルで活動する製造業におけるIT支援に関わることで、業界をリードできる製造業での知識・経験を得ることができます。 ■入社後の研修など: 個々のスキル・経験に応じて個別に研修を用意いたします。 当社ではOJTでの現場フォローに加え、“SCSK i-University”という教育体系のもと、「キャリア開発」「リーダーシップ開発」「専門能力開発」「ビジネス基礎能力開発」の4つのカテゴリに分類された200を超える研修ラインナップ(本人申込型・指名型)を保有しています。社員は積極的にこれらの研修に参加して自らの成長を促していただく仕組みとなっています。 ■募集背景: 日本の製造業において、企業競争力を上げることを目的にSCMのデジタル化を進める企業が増加。特に関西における大手製造業ではその動きも活発で、ビジネスチャンスも拡大しています。 当社では大手製造業向けIT支援を担っており、IT企画構想フェーズからの参画企画も増えています。 ■役割・ポジション: 顧客のビジネス部門に対して、企画フェーズからIT要件定義までを担います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社X‐Regulation
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 組織・人事コンサルタント
【AI×ガバナンス/会社の急成長フェーズに携われる/リモートワーク・フレックス可/年休120日】 ■業務内容 ITとガバナンスの専門性を活かし、企業が抱えるリスクやコンプライアンス上の課題を包括的に解決するコンサルティング業務です。 単なる知識提供にとどまらず、規制対応や監査、評価などの多様な領域でクライアントと伴走しながら、事業成長に貢献する体制や仕組みを構築します。 ■業務詳細 各サービスラインの具体的業務イメージは以下の通りです。 (1)ガバナンス/リスク/コンプライアンスの戦略立案・体制設計 企業が直面するリスクや規制要件を洗い出し、最適なガバナンス体制・規程構造を設計。中長期的な経営課題にもアプローチしながら、企業の成長を支える基盤づくりを担います。 (2)監査・評価対応のアドバイザリー 外部監査や規制当局との対応をスムーズに進めるためのプロセス構築や改善提案を行い、クライアントの事業の信頼性向上をサポートします。 (3)ガバナンス・コンプライアンス業務のAI化 自社開発のSaaSプロダクト「Compliance Wizard」やその他ツールを活用し、属人化しがちな業務を標準化・自立化し、クライアントがより付加価値を提供できる業務に集中できる環境を整えます。 ■当社の魅力 (1)圧倒的な成長環境 2023年5月創業から新サービスの確立など急速な成長を続けています。そのためより専門性の高い知識をスピード感を持って身に着けることが可能です。 (2)働きやすい環境 ・リモートワークやフレックス制度の導入により、多様な働き方を実現 ・育児休業を取得しやすいよう、休業者の業務を支える体制を整備 ・こどもの看護休暇などの制度を社内に周知し、積極的な利用を促進 ※仕事と家庭の両立支援に関する「両立支援のひろば」というサイトにて当社情報を閲覧可能です。 リンクは下記になります。 https://ryouritsu.mhlw.go.jp/hiroba/search_dtl.php?cn=189487&n=%25E6%25A0%25AA%25E5%25B[…]5EF%25BD%2594%25EF%25BD%2589%25EF%25BD%258F%25EF%25BD%258E ■組織構成 20〜30代を中心に構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
インクグロウ株式会社
東京都中央区日本橋馬喰町
馬喰町駅
450万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, M&A 戦略・経営コンサルタント
【IPOに向けて準備中!】 顧客である売り手・買い手双方の経営課題に向き合い、「三方良し」の精神で長期的に価値あるM&Aを実現します。案件推進を通じて高度なファイナンス知識や事業分析力を磨き、将来的には経営に近い視点で提案できるコンサルタントへ成長していただきます。 誠実さと挑戦心を持った方のご応募をお待ちしています。業界トップクラスの待遇と新しいM&Aに挑む刺激的な環境で、ぜひ私たちと共に日本の未来を創るM&A支援に取り組みましょう。 ■業務内容: インクグロウ株式会社のM&Aコンサルタントとして、中堅・中小企業のM&A案件を一気通貫でご担当いただきます。M&Aの案件開拓(ソーシング)からエグゼキューション(クロージング)まで、上司や社内専門家のサポートを受けながら下記業務を推進していただきます。 ・案件ソーシング オーナー経営者へのアプローチによる売り案件・買い手企業の開拓、企業情報の収集・分析、企業価値評価、秘密保持契約・アドバイザリー契約の締結 ・マッチング交渉 経営者とのトップ面談セッティング、提案書作成、条件交渉、基本合意契約の締結支援 ・エグゼキューション〜クロージング デューデリジェンス対応の調整、最終条件の調整、最終契約の締結・クロージング支援 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) 戦略・経営コンサルタント
【職務内容】 CX領域の中でも、特にカスタマーエンゲージメント向上に資するビジネスプロデュースおよびITソリューションの営業を担当いただきます。 顧客管理・ロイヤリティプログラム等、当社保有のコアソリューションをはじめとして、様々な業種業態に向けてビジネス推進を行ってまいります。 [具体業務 例] ・当社ソリューションの事業企画および販売戦略策定 ・有望市場の特定とマーケティング・セールスによる市場開拓 ・パートナー企業の探索と協業ビジネスの企画および推進 ・顧客企業の事業拡大に向けたCXコンサルティング 【アピールポイント(職務の魅力)】 ・当組織は、全社に先駆けSIビジネスからアセットベースビジネスへの転換に向けて新しいビジネスおよびサービス創出にチャレンジしています。 ・当社グループの保有する多様なケイパビリティを集積し、半歩先を行く未来の顧客体験やマーケティングのあり方を創り上げる仕事です。 ・当社内の技術知見(ビッグデータ分析基盤、AI、Twittterなどのソーシャルデータ活用、システム開発方法論など)、各パートナー企業のUX・デザイン・コンサルノウハウといった多様なケイパビリティを活用することができます。 【組織情報】 コンサルティング事業本部内のABS推進室が今回の募集元組織です。当推進室は、サービスデザイン思考を取り入れながら、法人分野全体のクライアント企業とともに1歩先を行くアセット創出やビジネスプロデュースを行っていくことがミッションです。 ターゲットとする業界は小売流通、交通、金融など幅広く対応しています。レジの無いコンビニなど小売業界の変革をけん引したり、更に未来を見据えて市場調査・コンサルティング・企画・開発など、実装から実行までを行ってまいります。 ・メンバ構成は、20代、30代を中心とした若い組織です。 ・働き方は、昨年夏にリニューアルされたコワーキングスペース型のオフィスとリモートワークとの併用となります。働き方は各人の裁量に任されています。 ・中途入社や社内異動で集まってきた人も多く、多様なバックグラウンドを持つチームのため、気軽に何でも聞きやすく・職場に溶け込みやすい環境です。 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
システムインテグレータ, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
〜産業・社会の変革をリード/構想〜PoC〜実行まで一貫して伴走/コンサル・SI出身の中途入社者が多数活躍/リモートワーク含め柔軟な働き方が可能〜 ★顧客の“現場”に深く入り込み、「成果が出るまで、責任を持ってやり切る」ことを重視 ★「社会貢献」や「日本の産業力向上」への強い想い(NTTデータのDNA)と、コンサルティング力・エンジニアリング力・デザイン力が融合した成長中の組織で、新たな価値創出に挑戦 (競合他社との違いや今後の展望についてはコチラ:https://www.nttdata.com/global/ja/recruit/uptodata/articles/5513/) ■職務内容 ユーザーエクスペリエンスを起点に、社会や産業の変革を支援する以下のような業務を担っていただきます ・顧客のビジョンや課題を起点に、構想策定からPoC、実行・定着までを一貫してリードするプロジェクト推進 ・サービスデザイン/ビジネスデザインの知見を活かした、コンサルティングサービスの企画・体系化・展開 ・顧客との共創を通じた提案活動および、社内外の多様なパートナーと連携したソリューション創出 ・経営層と未来像を描きながら、現場とともに実行・定着を支援する“橋渡し役”としての役割 ■組織 新規事業開発やCX/EXを中心としたサービスデザインを担うファンクションチームと、業際・モビリティ・ユーティリティ・食品・消費財・小売などの業界に特化したインダストリーチームで構成されています。 多様な専門性を持つメンバーが在籍し、社外のデザインファームや社内の事業部門・テクノロジー部門と連携しながら、構想から実行まで一貫したコンサルサービスを提供しています。 ■中途入社者の声 ※ユニット内メンバー約60名のうち、1/3が経験者採用。共通の価値観のもと、自身の強みを活かして活躍中 「“提案して終わり”ではなく、一緒に悩み、考え、汗をかき、最後までやり切ることに価値を置いて仕事ができる」 「SIで培った深い知見や技術力を背景に、コンサル領域でも質の高い提案やスピード感ある実装が可能」 ■事例 自動運転時代に向けた観光MaaS「モビコマ?」 https://www.nttdata.com/jp/ja/news/release/2022/052000/ 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ