税理士アシスタント◆未経験歓迎/税務・会計からコンサルティングまで広い経験が積める!大山税理士法人

情報提供元

募集
仕事内容
◆税務、会計、経営コンサルティングまで幅広く —————————————————————— 病院やクリニック、介護施設などのお客様に対してのコンサルティング業務をお任せします。月1回のペースで訪問し、収益分析や運営指導、決算業務などを担います。 〇会計業務 クライアントの日々の取り引きを会計ソフトに入力し、帳簿を作成します。 〇決算業務 会計期間の終了時に、決算書(貸借対照表や損益計算書など)を作成します。 〇申告業務 作成した決算書に基づいて、クライアントの税務申告書を作成し、税務署に提出します。 〇経営コンサルティング 財務面だけでなく、経営戦略や資金管理に関する提案を行まいます ※1人あたり15社程度を担当します。 ◆あなたの市場価値を引き上げる ——————————————— まずは先輩に同行して業務の流れ、基本的な仕事について学んでいきます。経験を積んでいくことで、ただ事務的な処理を行なうだけではなく、税務、会計、経営コンサルティングの分野まで、幅広く対応できる存在へと成長していくことが可能です。新規開業や事業承継、相続などのお手伝いを行なう場面もあります。 ◆頼りにしてもらえるのが嬉しい ——————————————— 担当しているお客様とやり取りを続けていく内に、どんどん親密な仲になっていくことも少なくありません。税務的な観点での相談はもちろん、「新しいプリンターを買ったんだけど使い方がいまいち分からないんだよね」といった何気ない困りごとの相談や、「うちの息子が受験の時期なんだけど~」と家族のお話から将来の相談につながることも。 日々コミュニケーションを取ってやり取りをしているからこそ、心を開いて何でも相談してくれる、頼ってもらえるような関係性を築くことができ、大きな貢献実感を得られる仕事です。
働き方
勤務地
三重県四日市市安島2‐10‐16 ミッドビルディング四日市3階(最寄駅:四日市駅)
交通
「四日市駅」から徒歩8分
雇用形態
正社員
給与
月給 210000円 ~ 300000円 (※想定年収 3300000円 ~ 5000000円) ※経験やスキルを考慮して決定します。 ※みなし残業代は含まれていません。別途全額支給します。 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
08:30 ~ 17:30(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:30 ~ 17:30
実働標準労働時間
08:30 ~ 17:30(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:30 ~ 17:30
休日
週休2日制 ◇週休2日制(土・日) └12月第2週から3月第2週までは、土曜日出勤があります。その他は完全週休2日制(土・日)となります。 ◇祝日 ◇GW休暇 ◇夏季休暇 ◇年末年始休暇 ◇有給休暇 ◇慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
◇昇給年1回(10月/個人差はありますが基本的に毎年昇給していきます) ◇賞与年2回(6月・12月) ◇社会保険完備 ◇交通費支給 ◇時間外手当 ◇資格取得支援制度 ◇資格手当
選考について
対象となる方
大学卒業以上 / 未経験OK \経験やスキルは不問、意欲重視の採用です!/ ◎必須ではありませんが、簿記の資格をお持ちの方、税理士科目をお持ちの方は優遇(科目合格手当有り)します。 <こんな方に向いています> □向上心を持って取り組める方 □相手に寄り添ったコミュニケーションがとれる方 □スキルを向上させたい方 □色々な経験を積みたい方
会社概要
会社名
大山税理士法人
所在地
三重県四日市市安島2-10-16 ミッドビルディング四日市3F
事業内容
■事業内容: ・会計業務/記帳指導、月次巡回監査、決算書類作成 ・税理士業務/税務申告業務 ・医業福祉経営コンサルティング業務 ・新規開業/法人設立運営指導、収益分析 ・ファイナンシャル・プランニング業務/リスクマネジメント ■社風(企業の特徴): ・医療・福祉介護事業特化型の会計事務所です。 ・実務実績がある方はもちろん、これから会計・税務業界でキャリア形成をお考えの未経験者の方も歓迎です。 ・医療分野に強みを持つ法人ですので、広く浅くというより、専門性を持った知識・スキルを身に付けて頂くことが出来ます。
従業員数
16名
資本金
3百万円