2456 件
アデコ株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
700万円~999万円
-
人材派遣 アウトソーシング, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<官公庁・自治体等 社会課題解決事業の複数事業のプロジェクト統括責任者/管理職採用> ■業務概要: 当社のソリューションセールス事業部では、官公庁より事業を受託し、社会課題に関する企業向けや求職者向けの支援業務を実施しております。 当社が受託した国や、地方自治体、外郭団体等の複数の社会課題解決事業のマネジメントと組織の牽引をお願いします。 配属は適性を考慮し、ソリューションセールス事業部の各課内へ予定しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ◇複数事業のマネジメント(以下が事業単体の内容です) ・事業目標達成に向けての計画策定、広報戦略・パートナーの選定 ・顧客への報告、改善提案 ・事業メンバーのリード、育成、コーチング、タスクマネジメント ・パートナー企業の管理(事業ホームページの制作・運用保守、印刷、セミナー講師等) ・事業のコスト管理 ・次年度事業獲得のための企画提案 ・事業運営における各種調整、資料作成、データ入力、管理業務 など ◇トラブル・クレーム対応 ◇社会課題に関しての深い洞察と自らの考えを明確かつ説得力を持って顧客と折衝を実施 ◇特定の分野での専門知識を有し、組織内で知見を広める研修の企画実行 ◇部下の評価、育成 ◇新規の社会課題解決の提案 ◇組織のビジョンに沿って対外的なプレゼンスを高める活動や提案 ■事業テーマ例: 『働き方改革』『DX』『女性活躍推進』『地方創生』『子供の知育』『従業員定着』『課題解決コンサル』『カーボンニュートラル』『テレワーク』『リカレント』『高齢者雇用』『エンゲージメント向上』『リスキリング』『販路拡大』『サイバーセキュリティ』『スタートアップ』等 <事業形態例> 事務局運営、セミナー・シンポジウム開催、コンサルティング、普及啓発、教育、ビジネスマッチング等 ■メンバーの多様性: 成長意欲の高い新卒3年以内の若手から、子育てとキャラ弁づくりに勤しむパパ、一流企業の取締役を経て定年退職した後にアデコにて再就職した大ベテラン、官僚・地方公共団体職員など様々なバックグラウンドを持つ人が在籍しています。この多様性の広がりがアデコ内で新しい風を巻き起こすことに繋がり、変革の中核を担う重要なエッセンスの1つとなっています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ユカリア
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(19階)
500万円~999万円
医療コンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 金融法人営業 戦略・経営コンサルタント
【毎年110%以上で業績・人員共に伸長中!財務分析のスキルを活かしたい方・赤字経営の病院再建を行いたい方必見!/未経験入社が8割/赤字経営の病院経営サポート事業で社会貢献性◎】 ■業務概要: ・当社の経営コンサルタントとして、地域になくてはならないものの、経営と戦略が欠如して赤字で困窮している病院及び周辺施設、事業承継に悩みを抱える病院等の経営改善に取り組んでいただきます。 ■具体的な業務内容: ・財務分析、予算および事業計画の策定 ・オペレーション改善提案 ・組織構築(特に、マネジメント層) ・働き方改革推進 ・金融機関との折衝 ・病院建替計画の策定 ・業務効率化のためのDX推進 など ■研修・OJT体制 ・入社後は2週間の部署内での研修が行われ、当社や部署のことを学んでいただきます。その後は半年〜1年をかけてOJTを行い、独り立ちしていただきます。独り立ち後も、気軽に社員に相談しやすい環境です。 ・業界・職種未経験で入社した社員も、まずは先輩社員に付いて学び、少しずつ対応できる業務範囲を広げていくことで、活躍しています。 ■当ポジションの魅力: ・1名につき、1案件をご担当いただくため、ご自身が主体となってコンサルティングを行っていただきます。財務分析は必須で発生し、ご自身のスキルを十分に生かしていただけます。 ・戦略策定までのコンサルティングにとどまらず、現場に深く入り込みクライアントに伴走しながら実行支援を行います。時には辛い場面もありますが、クライアント共に乗り越え、一緒に喜び合える瞬間に大きなやりがいを感じることができます。 ■組織構成: ・東日本ユニット長(40代男性/病院事務長出身) ・メンバー:東日本ユニット6名(部長含む、女性2名、男性4名) ※メンバーは医療機関出身者、銀行・コンサル出身者等 ■弊社で働くことの魅力: ・経営コンサルとしてのキャリアパスだけではなく、バックオフィス含む様々な部署への異動も可能で、積極的に挑戦ができる環境です。 ・相手を尊重しながら自分の意見を発信するカルチャーで、年齢や年次を問わず社内コミュニケーションが活発な組織です。社員同士が顔を合わせて仕事をする機会も多く、仲間と近い距離感でお互いを刺激し合いながら成長できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
800万円~1000万円
システムインテグレータ, 営業企画 戦略・経営コンサルタント
■職務概要: 流通・小売、不動産業界では、店舗やショッピングセンターなどのリアル環境とデジタル技術を組み合わせによって、DXに向けた挑戦が加速しており、お客様自身のビジネスモデル変革が進んでいます。 私達は、ビジネス改革に前向きで予算が豊富な流通・小売、不動産業界トップの法人顧客に深く入り込んでおり、お客様に対して日々新たなビジネス提案を行っています。 具体的には、EC、顧客分析、Webサイト構築、CRM分析、販促マーケティングなど、さまざまな業務領域において最新テクノロジーを活用しつつ、価値創出のためのビジネスプランを企画し、推進しております。 【変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内】 ■具体的な業務内容: 本職種では、企画営業兼コンサルタントとして、以下の職務に取り組んでいただきます。 ・マーケットリサーチ、分析 ・お客様ビジネスの価値を最大化させるための営業戦略立案、ビジネス企画、サービス企画の立案 ・お客様との新たなビジネス関係を生み出すアライアンス提案の実行 ・顧客とのリレーション構築、情報収集、分析、提案実行、交渉、契約等の一連の営業企画業務 ・営業プロセスの改善、組織力向上等 ■魅力: 私達はNTTデータにおける従前のシステム受託開発(SI)営業ではなく、お客様との事業共創をビジョンとしており、NTTグループや関連企業、グローバル提携企業との連携も武器に、ビジネスの企画立案と創出に取り組んでいます。 IT側面での顧客営業としての経験に加えて、顧客事業に入り込んだビジネス創出、大規模ビジネス、顧客アライアンスの検討を行いつつ、ビジネス価値の最大化に取り組むことができます。顧客営業としてのキャリアはもちろん、販促マーケティングのノウハウ、CRM分析や事業コンサルタント、サービスデザイン等、将来のキャリアアップに向けた幅広いスキルを身に着けることができます。 ■働き方: ・男女比率は約50%で、明るく活発な環境です。育児と仕事を両立している社員も多く、リモートワークも積極活用しています。 ・裁量労働制を採用していますが、月30時間程度を想定しています。 ・出張:業務に応じて発生します。年2〜3回程度。 変更の範囲:本文参照
三菱地所パークス株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
450万円~649万円
ディベロッパー 土地活用, 不動産開発企画 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【不動産業界をリードする三菱地所グループでキャリアアップ/駐車場を専門としたコンサルティング業務をご担当頂きます/年間休日120日/家族手当・住宅手当有り】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社コンサルティング部では、新築・既存ともに全国の大型商業施設、駅前再開発、オフィスビル、スタジアム、空港、公園など様々な案件に携わることができます。お客様が抱える駐車場全般の課題に対して、コンセプトや収益計画の設計、駐車場オペレーションの検討などのソフト面から設計改善や駐車場管制機器の提案などのハード面に至るまで、幅広いコンサルティング業務を提供しています。駐車場の分析、動向調査などのマーケティングに近い業務もお任せ致します。 長年培った駐車場施設運営のノウハウ活かした提案は当社の大きな強みです。 駐車場サインのデザイン、CADやillustratorのなどでの作業、行政との協議、収支計画の作成、管制機器設備の検討というように業務が多岐に渡るので、今までの経験を活かしながら新しいことにチャレンジすることができる環境です。 ■採用背景: 事業拡大に伴う組織体制強化のための増員募集です。コロナ禍を経て、全国的に開発案件が増えており、渋滞・自動運転対策など、新しいコンサルティングテーマへの依頼案件も増加しています。 駐車場施設は、大規模開発における動脈のように重要な施設です。駐車場コンサルティングのパイオニアである当社でチャレンジしていただける方からのご応募をお待ちしております。 ■キャリアアップイメージ: メンバー>主任>課長代理>課長 ■当社の特徴: ・1998年創業以来「駐車場事業は不動産業ではなく、サービス業である」という理念のもと、有人サービスを強みとして、駐車場管理サービスを展開している企業です。 ・当社では、駐車場だからこそクオリティの高いおもてなしが必要と考え、スタッフへのおもてなし教育を行い、あらゆる角度から現場を見つめ、アイディアを集積することで、独自のサービスを展開、全国で質の高い駐車場管理サービスを提供しています。 ・「地域に根ざした街づくり」をコンセプトとした駐車場コンサルティング事業を強化して、施設の省エネコンサルティング、ニーズマッチングによるポケットパーキング事業等を行い、業務領域を拡大しています。
300万円~499万円
ディベロッパー 土地活用, 建設・不動産法人営業 戦略・経営コンサルタント
学歴不問
BIPROGY株式会社
東京都
システムインテグレータ ITコンサルティング, 経営企画 戦略・経営コンサルタント
~コンサル経験者◎/中核であるシステム部門の戦略企画、推進等をお任せ~ ●部門ストラテジストとして経営企画としてのキャリアを歩むことが可能 ●優秀人材の早期昇格を人事制度を基に仕組化/最短1年で昇格可能な環境 ●2023年(最新)売上約3,701億円:業績右肩上がり ●育休取得率:女性100%、男性47.8%、年間有給取得日数16日以上 当社の中核サービスであるシステム開発部門では、ITサービス需要の変化(IoT/AI等技術進展)、IT人財需要変化、IT人財不足等の大きな変革期にあります。そのような背景の中で中期的レンジ(3年〜5年)を見据えた、システム開発部門戦略/企画立案から施策推進をご担当いただける方を募集いたします。 ■職務内容 ・システム開発部門の戦略、企画から施策推進まで └ITリソース戦略策定、IT教育戦略策定、ITナレッジ戦略策定、各組織計数策定/モニタリング ・システム開発部門の管理、運営 └システム開発部門運営(会議体運営、各種イベント運営) └法令/制度/セキュリティ等に対する制度(仕組み)設計から施策推進 ・関連会社企業の戦略立案や施策推進 ※部門戦略立案から実行/評価を見据えると、最低3年間は担当して頂きたく、キャリア開発に沿った形でのシステムエンジニア部門内でのローテーションもあり得ます。 ■ポジションの魅力 当社の中核サービスであるシステム開発部門での戦略・企画を担うことで、ご自身の戦略・企画(仮説立案)から、施策推進までを担当し施策の実効性/効果まで含めた経験を積みあげることでストラテジスト/プランナーしていのスキル向上が望めます。また、実務を通じてゆくゆくは、マネジメント候補としても活躍頂きたいと考えております。 ■就業環境 ・有給休暇取得日数:年間平均16.1日 ・離職率:3.5% ・育休取得率:女性100%、男性47.8% ・平均勤続年数21年(2023年度実績) ・全社平均残業時間:18.6時間(2023年度実績)
FPサービス株式会社
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
400万円~599万円
医療コンサルティング 医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ, 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【実績約600件以上、医院(保健医療)の開業・経営支援に特化する少数精鋭組織】 ■業務内容: クリニック開業と開業医及び医療法人に対するコンサルティングに特化している当社にて、開業医に対するコンサルティングをお任せします。診療所の経営を支えるお仕事です。開業だけでなく、開業後もしっかりとサポートする事で、ドクターを支え地域医療に貢献できるサービスを提供しています。 当社は保健医療領域のクリニックをお客様としており、社会インフラである医療を支えることがミッションです。複雑な手続きや医療法人化等のサポートをすることでドクターは治療に専念できるため、医療を安定させることができます。(※お客様の声:https://fpservice-recruit.net/voices/) ■業務詳細: ・診療所開業時の保健所や厚生局などへの届出支援や各種免許、資格に関する手続きの支援 ・医療法人化にともなう手続きの支援 ・医療法人活用のためのコンサルティング ・厚生労働省から発表される方針や通達に基づく合理的なクリニック経営戦略の提案 ■サポート体制: 当社独自のノウハウもあるため、業界、コンサル未経験の方でもOJTを通してしっかりサポート致します。 ■仕事の魅力: ・保険医療機関の円滑な運営をサポートする仕事です ・きめ細かなサポートと支援で、開業医をバックからサポートするやりがいのあるポジションです ・頑張り次第で、未経験・第二新卒から、保健医療経営のスペシャリストに成長できます ・ニーズの高さ:多くのドクターから相談頂き月に平均2件は新規のご依頼を頂いています。 ・コンサル未経験から活躍できる環境:未経験サポート体制は整っているため異業種からの転職者でも活躍頂ける体制が整っています。 ■キャリアパス: ゆくゆくは、志向性・適性次第で以下分野にも仕事の幅を広げることができます。 ・リスクマネジメント、ファイナンシャルプランンング、節税や資産運運用のご提案 ・相続やM&A等事業承継等 ■組織構成: 現在6名の組織となります。40代の社員を中心に、それ以外が全員20代の社員となっており、意見を出したり困った時に相談しやすいフラットな環境になります。 変更の範囲:会社の定める業務
SCSK株式会社
700万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
〜住友商事グループと独立系SIer「CSK」が合併して誕生/ノー残業デー・残業半減運動・有給休暇100%消化奨励などワークライフバランスへの取り組み充実/お客様の現場の声を直にヒアリングしシステムへの反映が可能〜 ITサービス業界のリーディングカンパニーである当社にて、金融業界コンサルタントを募集します。 ■業務内容: <職務内容> 以下の業務内容を遂行していただきます。 (1)業務分析、顧客課題の顕在化 ・業務データの分析等により、潜在的な課題の抽出をしていただきます。 (2)業務改善提案 ・顧客が抱える課題の解決策の提案および支援を行っていただきます。 (3)IT戦略の策定およびシステム導入の支援 ・社内のエンジニアと協力しながらシステム導入を支援を行っていただきます。 <担当業務> (1)金融業界特有の犯罪対策 ・AMLや不正検知など金融犯罪対策に関するコンサルティング (2)以下の金融各業界の顧客業務に関するコンサルティング ・銀行、信託、外為・海外勘定系 ・住宅ローン、与信、オートリース、リース、カード ・生保、損保、共済 ・証券、資産形成 ■ポジションの魅力: コンサルタント、金融業界未経験者でも各種研修やOJTによりキャッチアップ可能です。 金融事業グループでは金融業界の幅広い業種でサービスを提供しており(200社以上の顧客)、ご自身の専門性を活かせる場を多く提供できます。さらに様々な規模・領域・難易度のプロジェクトを参画することにより、幅広い領域の知識や経験を身につけることが可能です。コンサルタントとして業務に携わっていただくことはもちろんのこと、次世代の育成にも関与いただけるようなキャリアもございます。 また、当社のIT技術やサービスを合わせて顧客とのビジネス共創に携わることもできます。 ■役割・ポジション: コンサルタント 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アンドパッド
東京都千代田区神田練塀町
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
■業務内容: 建設業の持続的な成長を後押しするためにANDPAD利用企業に対して、ANDPAD上の経営・業務にかかるデータを可視化し、課題やボトルネックの特定と経営・業務改善業務を提供します。 ■具体的な業務: ・クライアントとの役務契約後は、プロジェクト形式で進む「構築フェーズ」と、提供したダッシュボードの「運用サポートフェーズ」にわかれます。 ・プロジェクト進行中は定期進捗会議を開き、細かく仕様・運用の認識合わせを実施します。 【構築フェーズ】 ◇課題・要求ヒアリング クライアントの現状・課題を把握し、ANDPAD上のデータで行う分析内容、現状モニタリング内容を整理・特定 ◇ダッシュボード設計 現状の課題・要求を元にKPIを設計し、ダッシュボードの要件整理を実施 ダッシュボード上での動作・体験(UX)を含めて最適な構成をデザインし、モックアップを作成 ◇ダッシュボード構築・修正 BIエンジニアメンバーと協業で、定義されたダッシュボードを構築・レビューを行い、クライアントに提供して試運用に移行 ・本運用に向けた修正 試運用のなかで修正・調整。本運用へ移行 【運用サポートフェーズ】 ◇運用サポート 構築後も一定期間は定期打合せの中で活用状況を追い、要改善点・要修正点について議論・対応していきます。 ◇運用が定着したところで定期打合せは終了しますが、必要に応じて適宜サポートに入ったり追加提案を行います。 ■当ポジションの魅力: ◇経営・業務ダッシュボードを設計を通して、主体性と裁量をもってクライアントの課題解決と事業成功へ導くことができます。 ◇ダッシュボードやそれを構成するデータの設計・実装業務に深く関わる事ができ、プロダクト設計・制作に関わることができます。 ■当社について: 当社は、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数20万社、ユーザー数51万人を超え、業界シェアトプクラスのプロダクトにまで成長しています。
サインポスト株式会社
東京都中央区日本橋本町
450万円~599万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜銀行出身者歓迎/コンサル経験不要/充実の研修制度/金融知識を活かしてIT業界へチャレンジができます/残業18h・リモート可で働き方◎/創業以来16年間で大手含め200社以上の支援実績〜 ■担当業務 銀行、保険会社、クレジットカード会社、投資運用会社など金融機関のお客様に対してITを通じた経営・業務課題の解決をミッションとし、DX化支援や業務改善のご提案〜実行支援を行います。 ■取引実績 ・都市銀行様:次期基幹系システムの要件定義、設計、開発、プロジェクトマネジメント全般 ・流通系銀行様:銀行開業のプロジェクトマネジメント全般 ・大手銀行様:IT部門中長期戦略の策定 ・大手カード会社様:業務システム更改のプロジェクトマネジメント全般 ■研修制度 ・毎月1週間コンサル勉強会があり、誰でも任意でご参加いただけます。 ・新入社員は別途で合同研修をご用意しております。 ■入社後の流れ・キャリアパス ・ご入社後はメンバーとしてコンサルタント・PMと共に顧客情報システム部門の一員として業務をお任せします。 ・その後、メンバー→PL(2〜3年後)→PM(早くて1〜2年後)→上級PMとキャリアアップ可能です。 ・金融機関の情シスの立場で業務を行うコンサルティングスタイルを築いており、将来的にはシステム戦略やプロジェクト計画立案等の最上流から関わっていただく為、中長期の経営戦略実現に携わる事ができます。(銀行のトップ層と関わる事もあります) ■組織構成 ・年齢層は幅広く20代〜50代の方が在籍しております。 ・40代、50代のベテランマネージャーも多く在籍している為、未経験からでも業務をキャッチアップしていただきやすいです。 ■就業環境 ・案件によりますが、平均残業時間は18h程度でリモート勤務を取り入れている取引先も多いです。 ・部署は、銀行・保険・金融IT・カード・投資運用に分かれており、プロジェクト状況やご本人のご経験・志望に合わせて配属されます。 ■同社の魅力 三菱UFJ銀行の情報システム部門のTOPが立ち上げたコンサルティング企業です。これまで培った銀行業務知識と最先端のシステム知識を基に、創業以来15年間で200社以上の支援をしており、金融業界では大手コンサルを超えるトップレベルの支援実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社WCTC
東京都渋谷区鶯谷町
900万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) 戦略・経営コンサルタント 組織・人事コンサルタント
■業務の特徴: コンサルタントとしてプロジェクト業務をこなすだけでなく、会社の経営企画として課題を改善するほか、人事評価制度の設計、新規クライアント獲得に向けた営業活動など、自身の興味がある会社全体としてのタスクを経験することができます。 ■業務概要: テクノロジーコンサルタントとして、上流から下流まで様々なクライアントのプロジェクトに入りデリバリーを行います。 ■業務詳細: <テクノロジーコンサルタント(デリバリー)> 自身の得意領域を武器に、様々クライアント課題を解決していただきます。 <テクノロジーコンサルタント(育成)> 当社では「DX推進支援&若手育成パッケージ」として、DX推進支援を行いながらプロジェクト内でクライアントの若手を育成するサービスを提供しております。 そのため、マネージャー以上はデリバリーをするだけでなく、クライアントの若手の育成にも関わっていただきます。 <次案件獲得に向けた営業活動> デリバリーをやる傍ら、参画しているクライアントにおいて、さらなる価値を提供しクライアントに喜んでもらえるような課題解決型の提案活動を適宜実施いただきます。 ■コンサルタント以外の役割期待: <自社の人事、総務、広報、情シスなどのバックオフィス系全般の活動> 興味があり、価値を発揮できるようなタスクを適宜実施いただきます。 採用戦略、営業戦略、社内IT標準策定など、多少なりとも会社全体の業務に参画いただきます。 <新規事業創出に向けた活動> 自社サービスを創り上げていきたいという強い思いが当社にはあるため、希望に応じて新規事業の検討に参画いただく機会もあります。 ■組織の目標: コンサル事業部では「24年度中に新規のクライアントを5社獲得」「メンバー15名拡大」「自社ナレッジを50倍に」「1年前より自分自身の圧倒的な成長」を目標にしています。 ■配属先情報: ・コンサル事業部:シニアマネージャー2名、マネージャー3名、コンサルタント2名 ・釣り、駅伝、投資、食等の特出した特技がある等、面白く思いやりがあるメンバーで構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 組織・人事コンサルタント
■業務の特徴: コンサルタントとしてプロジェクト業務をこなすだけでなく、会社の経営企画として課題を改善するほか、人事評価制度の設計、新規クライアント獲得に向けた営業活動など、自身の興味がある会社全体としてのタスクを経験することができます。 ■業務概要: 経営コンサルタントとして、上流から下流まで様々なクライアントのプロジェクトに入りデリバリーを行います。 ■業務詳細: <経営コンサルタント(デリバリー)> 自身の得意領域を武器に、様々クライアント課題を解決していただきます。 <テクノロジーコンサルタント(育成)> 当社では「DX推進支援&若手育成パッケージ」として、DX推進支援を行いながらプロジェクト内でクライアントの若手を育成するサービスを提供しております。 そのため、マネージャー以上はデリバリーをするだけでなく、クライアントの若手の育成にも関わっていただきます。 <次案件獲得に向けた営業活動> デリバリーをやる傍ら、参画しているクライアントにおいて、さらなる価値を提供しクライアントに喜んでもらえるような課題解決型の提案活動を適宜実施いただきます。 ■コンサルタント以外の役割期待: <自社の人事、総務、広報、情シスなどのバックオフィス系全般の活動> 興味があり、価値を発揮できるようなタスクを適宜実施いただきます。 採用戦略、営業戦略、社内IT標準策定など、多少なりとも会社全体の業務に参画いただきます。 <新規事業創出に向けた活動> 自社サービスを創り上げていきたいという強い思いが当社にはあるため、希望に応じて新規事業の検討に参画いただく機会もあります。 ■組織の目標: コンサル事業部では「24年度中に新規のクライアントを5社獲得」「メンバー15名拡大」「自社ナレッジを50倍に」「1年前より自分自身の圧倒的な成長」を目標にしています。 ■配属先情報: ・コンサル事業部:シニアマネージャー2名、マネージャー3名、コンサルタント2名 ・釣り、駅伝、投資、食等の特出した特技がある等、面白く思いやりがあるメンバーで構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
1000万円~
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) ITコンサルタント(インフラ) 戦略・経営コンサルタント
■業務の特徴: コンサルタントとしてプロジェクト業務をこなすだけでなく、会社の経営企画として課題を改善するほか、人事評価制度の設計、新規クライアント獲得に向けた営業活動など、自身の興味がある会社全体としてのタスクを経験することができます。 ■業務概要: テクノロジーコンサルタントとして、アカウントリードしながら上流から下流まで様々なクライアントのプロジェクトに入りデリバリーを行います。 また、シニアマネージャーとして、クライアントへの新規提案営業もお任せします。 ■業務詳細: ・次案件獲得に向けた営業活動 ・アカウントリード ・ITコンサルタント(デリバリー) ・育成プログラムの作成: 当社では「DX推進支援&若手育成パッケージ」として、DX推進支援を行いながらプロジェクト内でクライアントの若手を育成するサービスを提供しております。 そのため、マネージャー以上はデリバリーをするだけでなく、クライアントの若手の育成にも関わっていただき、アカウントリードにはクライアントと取り組む教育プログラムを構築いただきます。 ・デリバリーを行う傍ら、参画しているクライアントにおいて、さらなる価値を提供しクライアントに喜んでもらえるような課題解決型の提案活動を適宜実施いただきます。 ■コンサルタント以外の役割期待: <自社の人事、総務、広報、情シスなどのバックオフィス系全般の活動> 興味があり、価値を発揮できるようなタスクを適宜実施いただきます。 採用戦略、営業戦略、社内IT標準策定など、多少なりとも会社全体の業務に参画いただきます。 <新規事業創出に向けた活動> 自社サービスを創り上げていきたいという強い思いが当社にはあるため、希望に応じて新規事業の検討に参画いただく機会もあります。 ■組織の目標: コンサル事業部では「24年度中に新規のクライアントを5社獲得」「メンバー15名拡大」「自社ナレッジを50倍に」「1年前より自分自身の圧倒的な成長」を目標にしています。 ■配属先情報: ・コンサル事業部:シニアマネージャー2名、マネージャー3名、コンサルタント2名 ・釣り、駅伝、投資、食等の特出した特技がある等、面白く思いやりがあるメンバーで構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼロボード
東京都港区三田住友不動産三田ツインビル西館(10階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
【国内初!創業3年以内で環境省より「エコ・ファースト企業」に認定/大手企業中心に3,400社の導入実績/SDGsに貢献!顧客のCO2削減・サステナビリティ経営を支援するSaaS企業】 ■募集背景: 企業ESG市場が急成長・変化を続ける中、当社の事業領域も拡大しています。それに伴い、既存プロダクトの拡充および新規プロダクトの立ち上げを担うシニアプロダクトマネージャを募集します。 事業成長を加速させるプロダクト戦略の立案から実行まで裁量を持って取り組んでいただける方を求めています。 ■業務内容: 急成長中の企業ESG市場において、革新的なB2BSaaSプロダクトをリードするシニアプロダクトマネージャを募集します。 顧客課題の解決を中心に据えたプロダクト戦略の立案、実行を通じて、ビジネス成長と市場競争力向上に貢献いただきます。 【具体的には】 ・プロダクトビジョンとロードマップの策定および推進 ・顧客ニーズや市場動向に基づく新機能の企画と優先順位付け ・顧客インタビューやリサーチを通じた課題発見とフィードバック収集 ・アジャイルメソッドを活用したエンジニア・デザインチームとの協業 ・KPIの設定と管理、データに基づいたプロダクト改善案の実行 ・ワークフローやユーザーストーリーの作成、抽象度の高いプロダクトフレームワークの開発 ・競合分析および差別化戦略の策定 ・社内外ステークホルダーとの連携・調整など ■このポジションの魅力: ・脱炭素やESGというグローバル規模の課題に取り組む最前線で働く機会 ・創業4年目の事業や組織づくりに直接関与し、フラットな環境で縦割りにならない文化を育てられる ・フルリモートの柔軟な働き方を実現可能 ・ESGや脱炭素分野における専門知識を深め、今後求められる市場での競争力を高める ■ゼロボードについて: 私たちは、「気候変動を社会の可能性に変える」をミッションに掲げる、2021年創業のClimateTechのスタートアップ企業です。 企業のGHGデータの算定・可視化を入り口に、ESG領域の情報を幅広く収集・可視化するプロダクトや専門チームによるコンサルティングを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アスエネ株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
システムインテグレータ, Web系ソリューション営業 戦略・経営コンサルタント
【組織急拡大・グローバル化中/導入企業8000社突破!国内・アジア圏トップクラスの環境系SaaS企業で経験を積みませんか?/メーカー・運輸・小売・建設など様々な業界の大手企業で導入実績あり/顧客企業のCO2削減をサポート】 ■業務内容: ※ご経験に応じて、具体の業務内容は相談させていただきます。 ・カスタマーサクセスおよびセールスと提携して、顧客が気候目標/ESG目標を達成できるためのコンサルティング/プロフェッショナルサービスの提供 ・企業アドバイザーとして、サステナビリティへの取り組みの定義、炭素削減計画の策定、脱炭素化イニシアチブの範囲設定、炭素市場のナビゲート、レポートの提出の支援 ・企業アドバイザーとして、ESGへの取り組みの定義、ESG開示の支援、サプライチェーン全体におけるESGリスク定義・改善支援 ・顧客に提供する製品とサービスを拡大するために、気候/ESGに関する専門知識の構築 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■福利厚生: 読書手当、ジム・運動手当、家事育児代行手当、朝食手当など、当社ならではの各種手当が整っています。 ■当社について: 当社は、2019年10月の創業で「次世代によりよい世界を」をミッションに世界の気候変動問題に取り組んでいるスタートアップ企業です。企業・自治体を対象に、サプライチェーン全体のCO2排出量の見える化・削減・報告のためのクラウドサービスとともに、カーボンオフセットや包括的なSXコンサルティングを一気通貫で提供する『アスエネ』、ESG評価クラウドサービス『アスエネESG』、カーボンクレジット・排出権取引所 『Carbon EX』の運営をしています。 変更の範囲:本文参照
スタンレー電気株式会社
東京都目黒区中目黒
450万円~899万円
電子部品 自動車部品, 営業企画 戦略・経営コンサルタント
【プライム上場・自動車電球におけるパイオニア企業/3年連続売上・経常利益増/フレックスタイム制/リモートワーク活用/年休121日/自己資本比率65%以上と安定/退職金制度有】 【配属部門の概要】 経営戦略部は、企業価値を高め持続的成長をしていく戦略を策定するために現在〜未来を俯瞰的に分析し、常に経営の頭脳としての指南役を担い各機能をリードする組織です。 経営戦略課、事業パートナー課、マーケットリサーチ課で構成されており、スタンレーグループの経営戦略の推進、アライアンス関係強化、市場・事業活動の調査分析による新たな価値創出などを行い、企業価値向上に取り組んでおります。 【担当する業務(概要)】 経営戦略部 事業パートナー課にて、海外事業戦略、事業パートナー支援に関する業務をご担当いただきます。 【担当する業務(詳細)】 ・海外事業拡大のために、既存および新規アライアンス先との連携をサポートし、定例会等のコーディネートや資料作成、課題解決のための交渉などの補助業務を行っていただきます。 ・海外パートナーとの対面での会談や交渉に加え、TeamsやZoomなどを使用しての会議などを設定し、会議への出席、議事録の作成を行います。 ・案件推進に当たり、関連する法制度規制の調査とこれを踏まえたスキームの検討・立案なども行います。 【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】 ・企業価値を高め、付加価値を生み出す組織として、チャレンジを大切にしており、過去にとらわれず未来を見据えた新しい発想、新しいやり方が歓迎される仕事です。 ・経営と近い部署であるため、最適と考える企画案を積極的に経営陣に提案し、実行することができ、経営視点を持って成長することができます。 ・アライアンス先と言っても、資本提携、業務提携など様々ありますが、アライアンス先、パートナーとその関係性を知ることで、自ずと法務、財務の知識やスキルも身に着けて頂くことが可能です。 異なる文化・慣習・言語のパートナーと様々な事についてコミュニケーションを図り、理解を深め合うことで海外事業やアライアンス先との窓口として、関係強化を支える一翼を担っていただきます。 変更の範囲:会社の定めるすべての業務
株式会社JMDC
東京都港区芝大門
ITコンサルティング 医療コンサルティング, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
【コンサル出身の方歓迎!/医療×ビッグデータのパイオニア/東証プライム上場】 ■業務内容 事業戦略策定から事業モニタリング、営業やサポート部門等の現場実行支援・仕組作りまで幅広く担い、組織・グループ横断で戦略推進を担当いただきます。課題設定から企画、実行まで一貫性を持って横断的に関わり、バリューチェーン拡大の企画から実行までをリードする事業本部のブレーン・仕掛け役です。 事業経営経験を高めたい方、医療機関向けビジネスの要諦を経験したい方、戦略と組織を繋げて課題解決に取り組みたい方、データビジネスの知見を得たい方などにとって、JMDCが掲げる社会課題解決の魅力を存分に味わえる業務内容です。 ■募集背景 ビジネスが順調に拡大するなかで、より多くの医療機関様とその先にいる患者様へ更なる価値を届けるため、体制強化を進めています。そのなかで、医療機関へサービス提供を行っているJMDCグループの子会社も含めて、医療機関支援領域としてダイナミックかつ緻密な戦略企画・実行を行う機会と重要性が高まっており、事業企画・戦略企画をリードいただける方を募集しております。 ■事業内容 医療データ分析のパイオニア企業である弊社は「健康で豊かな人生をすべての人に」というミッションを実現するために、医療・ヘルスケア領域に対して様々なサービスを提供しています。 今回募集を行う【医療機関支援事業本部】は「医療の2025年問題」と言われる、現在よりも更に進んだ「超高齢化社会」に向け、生活者の健康維持・健康増進に加えて、病気になってしまった場合により良い医療を受けられる社会にしていくための各種サービスを医療機関に提供しています。 医療機関様からDPCやレセプト等のデータをお預かりし、医療機関様の経営や医療の質向上に役立つデータ分析サービスの提供等を行うことで、患者アウトカムの最大化に貢献をしております。
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
400万円~1000万円
システムインテグレータ シンクタンク, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
【リサーチ・コンサルティング・研究開発・ITにおける高い専門性〜クライアントや社会の課題を解決し持続的な発展を支援】 ■業務内容: (1)自動運転、MaaS、データ連携等、新たなモビリティサービスの実現及び社会実装に関する事業戦略・政策立案の検討 (2)ITS、通信、データ基盤等、モビリティ関連のデジタル技術調査、技術活用の検討 【変更の範囲:みずほフィナンシャルグループ各社の業務】 【プロジェクト事例】 ・RoAD to the L4 テーマ3. 高速道路における隊列走行を含む高性能トラックの実用化に向けた取り組み ・自動運転の拡大に向けた調査研究 ・先進安全自動車(ASV)推進計画の推進 ・日系自動車メーカー 自動運転分野における戦略実行支援 ・MaaS関連データの連携に関するガイドラインの策定・改訂及びデータ連携の高度化推進 ・戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第3期/スマートモビリティプラットフォームの構築 ・民間企業MaaS社会実装支援 ■当社の魅力: 環境エネルギー分野に総勢約140名(グローバルでみても最大規模)のコンサルタントが在籍しており、多様な専門性を持つコンサルタントから刺激を受けることができます。 「なぜそうなのか」「どうすればもっとよくなるか」「この社会課題を解決するためにはどうすればよいか」という物事の本質を追求し、失敗を恐れず新しいことにチャレンジできる方、既存の概念や手法にとらわれず、新しい問題解決法を生み出せる方、情熱を持って全力で課題に取り組める方等、「Value Innovator」が当社には数多く在籍しており、社会的にインパクトの大きなミッションに日々挑んでおります。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・論理的思考力、顧客向け資料作成能力、プレゼンテーション能力を有する方 ・顧客の要望に対して柔軟に対応、交渉する能力を有する方 ・官公庁・民間企業等に対する企画・提案から、調査・コンサルティングをプロジェクトマネージャーとして遂行した経験を有する方 ・顧客のマネジメントクラスとのリレーションシップを開拓、構築した経験を有する方 ・電気電子情報に関する資格(情報処理技術者試験、技術士等)をお持ちの方
株式会社ケアネット
東京都千代田区富士見
600万円~1000万円
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 病院長・事務長 戦略・経営コンサルタント
■業務内容:グループ会社の「株式会社メディカルクリエイト」への出向いただき、医療コンサルタントとして下記業務をお任せ致します。 ■職務詳細 ◇プロジェクトマネジメント業務 ・医療関連企業の経営改善・組織改善・戦略立案におけるリーダー業務 ・担当プロジェクトの進捗管理 ・ワーキンググループにおけるファシリテーション ◇現場インタビュー等の情報収集・分析・解決策の立案及び提案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト事例 ・医療機関の収支改善 ・医療機関向け経営戦略立案・医療DX ・看護業務改善 ・診療報酬算定強化 ・人事制度構築 ・薬品/材料費削減 等 ■株式会社メディカルクリエイトについて ・事業内容:医療機関向けコンサルティング&リサーチ、医療機関向け教育研修、ヘルスケア関連企業向けコンサルティング&リサーチ ・本社:東京都港区港南4-1-10リバージュ品川1202 ■当社の特徴: 【40万人を超える医療従事者が利用する医療情報専門サイト】 当社は「情報技術と映像の力で明日の医療をもっとよくする」ことをミッションとし、インターネットを通じて医師・医療者の日常臨床に役立つ記事や動画等の情報をお届けするとともに、製薬企業に対し、医薬情報提供活動を効率的に行うソリューションを提供しています。売り上げも順調に増加しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社グローカル
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
700万円~899万円
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
〜管理職/副業可/800件以上のプロジェクト実績有/週2回迄リモートワーク可〜 ■職務内容: ・事業戦略からマーケティング戦略を立案する、質の高い「戦略」によって結果を出すコンサルティングをお任せします。 ・戦略立案後は、広告運用やサイト制作、販売核の設定やプラン設定などの施策実施支援を行い、売上を上げるまでサポートします。 ■業務詳細:集客・売上向上のコンサルタント ・WEB販売戦略の策定 ・データ分析 ・SEO内部対策/WEB広告運用 ・自社サイトやLPの企画やディレクション ・ITシステムの導入 ※毎月の定例会の実施:マーケティング戦略のご支援は基本的に顧問契約型が多く、月に1〜2回の定例会を実施します。 ■入社後の流れ: ・マーケティング領域のコンサルティングからお任せし、将来的に新規事業立上げコンサルティングや事業戦略コンサルティングも兼任いただきます。 ・新規事業を企業で手掛けてきた方はマーケティング戦略や営業戦略のコンサルティングをお任せしたいと考えております。 ■担当企業について: ・50名程度〜300名程度の中小企業が多く、知名度が高くない中で、欲しいターゲットを定めて訴求ポイントを磨きこむ採用マーケティングの考え方を基に歩留まり改善を図り、中小企業が自走できるよう支援を行います。 ※採用戦略から入って組織戦略のご要望もいただくことも多く、強い実感を伴ってクライアントの成長に関わることができます。 ■就業環境: ・フレックスタイム制※コアタイム有(10:00〜14:00) ・リモートワーク週2回迄可 ※会社が定める就業環境(27インチ以上のモニター1台、キーボード、ボールマウス:個人で揃える)を整えていただくのが条件です。 ・オフィスは、ノートPCを含み、ディスプレイ2台を利用しています。 デュアルディスプレイの利用で生産性は40%以上向上すると言われていますが、当社はトリプルディスプレイを採用しています。 ■当社の魅力: ・当社のお客様は北海道から沖縄県まで日本全国に及び、業界や業種を制限していません。経営者のパートナーとして、1つの領域に特化するのではなく、言葉通り「経営者の参謀」のような存在を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ノーリツ鋼機株式会社
東京都港区麻布十番
麻布十番駅
550万円~799万円
機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
〜東証プライム市場上場/ものづくり事業のDNAを持ちながら独自性の高い事業を支える企業/風通しのよい組織運営で若手がチャレンジしやすい雰囲気/平均残業月9.4H/フレックスタイム制度有〜 ■募集概要: 中期経営計画FY25に掲げる重要施策の一つ「グループ事業の既存分野の強化及び成長分野への投資育成による成長性と革新性の高い事業グループへ」の達成に向けより一層の力を注ぎたく、グループビジネスの推進を行う新規メンバーを募集します。 ■業務詳細: ・グループ事業の推進およびグループ事業マネジメントに係る業務 ・事業関連の各種会議・PJの運営や立案 ・事業拡大に向けた市場リサーチ、収集、分析、レポート作成 ・戦略やPJに係る契約締結、ドキュメント管理、交渉、計画推進サポート ・新規事業フォロー ・IR/広報PR/マーケティング業務の補佐、オペレーション 上記を中心として幅広く対応していただくこととなります。 ■組織構成について: 事業推進室(執行役員室長1名、メンバー3名) ■当社について: 1951年、写真処理機器メーカーとして誕生した当社は、事業ポートフォリオの再編などを経て、現在は「ものづくり事業」を中心とした事業会社を運営しています。世界水準の技術や品質を持ち合わせた企業をグループに迎え、社会の基盤となるものづくりの領域で、実直な挑戦を続けています。 ◎音響機器関連事業 1994 年に世界初のフラットトップ型DJ プレーヤー「CDJ-500」を開発し、 DJ・クラブ機器業界に参入。世界中のプロフェッショナルDJやファンに支持され続けています。 ◎部品・材料事業 年間約3400品種を取り扱い、国内および世界45ヶ国以上に販売するなど、世界トップクラスシェアを誇るペン先事業は、卓越した技術開発力で名だたる筆記具メーカーから高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サーキュレーション
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
650万円~999万円
経営・戦略コンサルティング 人材紹介・職業紹介, Web系ソリューション営業 戦略・経営コンサルタント
【異業界出身者活躍中/インセンティブあり/目指せるハイキャリア】 ■このポジションのポイント: ● 多様な業界の経営課題に取り組める ● プロ人材と協力して課題解決を推進 ● 経営者や役員と直接ディスカッション可能 ■概要: 法人企業が抱える様々な経営テーマや事業課題に対して、プロ人材の経験・知見を活用した課題解決サービス「プロシェアリングコンサルティングサービス」を提供していただきます。 あらゆる業界のあらゆる経営テーマ(例:営業戦略立案、新規事業創出、人事制度構築、マーケティング戦略立案、ファイナンスアドバイザリーなど)に対して、豊富な経験・知見を有するプロ人材を選定し、法人企業×プロ人材×サーキュレーションによるプロジェクトを組成し、経営テーマの推進や事業課題の解決へと導いていただきます。 ■業務内容: サービスを提供する上での流れは以下の通りです。 1.アポイントをいただいた法人企業に対する事前準備を行います。業界情報や企業情報をもとに「どのような課題に直面していそうか」という仮説を構築し、訪問に備える 2.訪問時に経営テーマや課題認識について仮説をもとにヒアリングやディスカッションを行い、最も解決すべき重要な課題(Issue)を特定する。 3.特定した課題を解決しうる経験・知見を有するプロ人材を選抜し、プロジェクトへの協力依頼。了承いただいた上で改めて法人企業×プロ人材の面談の場を設ける。 4.上記1〜3を通じて法人企業×プロ人材×サーキュレーションのプロジェクトを組成。プロジェクト開始後は、適宜フォローを行いながら課題解決に導く。 ■業務遂行において重要なこと: 企業の経営者や役員陣とのディスカッションで仮説を持ち、重要な課題(Issue)を特定します。その後、解決ステップ(プロ人材の選定、支援内容、スケジュール感)を提案し、プロ人材にAsIs/ToBeの共有やプロジェクト参加依頼を行い、支援内容や体制を決定します。法人顧客とプロ人材が具体的な支援内容をすり合わせた後、プロジェクト開始となり、進行状況を把握しつつ、課題解決に向けて連携します。進行中に新たな課題が見つかることもあるため、法人顧客との接点を維持しながら、次の課題を見つけることが重要です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DCXforce
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 戦略・経営コンサルタント UI・UXデザイナー
【急成長を続けるコンサルティングファームからスピンオフ創業/ デジタル顧客接点の戦略設計〜実行まで一気通貫で支援するDCXコンサルタント/徹底した実力主義で成長できる環境/年休128日】 ■ポジション概要: DCX(デジタルカスタマーエクスペリエンス)領域に特化したコンサルティングファームです。 大手日系企業のクライアント要望に対して、主にアプリ/WEBサービス/LP/サービスサイト等ユーザー体験を高める施策を一気通貫で伴走していくプランナーを募集します。 ■業務内容: ・主担当として案件をデリバリーし、加えて新規案件開拓も担当していただきます。 ・社内の組織アジェンダの推進もご担当いただきます。 【ポジションの役割】 ・クライアントの要望に対して、全体の設計から動線を引いていきKPIを策定 ・リリース後も設定したKPIに基づき、PCDAを回しながら、数値の改善を実施 ■ポジションの魅力: 【第二新卒に推奨する成長環境】 優秀なメンバーが集う少数精鋭集団です。裁量権も大きく早期からの顧客折衝経験も積むことができます。 【経営との距離】 わずか28歳で上場企業の最年少役員となった代表と直接会話をしながらプロジェクトに参画することができます。 【実力主義】 徹底した実力重視の制度設計となっています。 ■評価制度: 評価・査定は年に4回あり、年次や在籍期間に関係なく、自身の成果に応じた対価を得られるようになっています。 入社して3年でマネージャー、20代で役員というスピードでの昇格実績もあり、チャレンジングな役職、プロジェクトに携わることができます。 ■当社の特徴: 当社は株式会社プロジェクトカンパニーからスピンオフし、2022年7月1日に設立された新しい会社です。DCX変革による企業成長を通じて、プロジェクト型社会の創出を実現を理念としています。 変更の範囲:会社の定める業務
積水化学工業株式会社
650万円~1000万円
半導体 石油化学, 経営企画 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
【設立70年以上・プラスチック製品のパイオニア/東証プライム上場・世界各国へ事業展開/自己資本比率58.0%/平均年収870万・平均勤続年数15.2年・全社平均残業時間16.8時間】 ■概要 経営企画グループ(15名)には、戦略企画チーム、ガバナンスチーム、M&A・事業開発チーム及びCVCチーム(5名)があり、CVCチームに所属するメンバーを募集しています。また、カンパニーやコーポレートには、新規事業創出を企画する複数の部署があり、これらの部署と連携しながら、積水化学グループのCVC活動を牽引することが重要になります。 ■業務内容: スタートアップへの投資を活用しながら、新規事業創出を企画することになります。 1)過去の経験や希望を考慮し、戦略領域マップに基づく担当領域を決定します。入社後、当面は他のチームメンバーと行動を共にし、積水化学グループのCVC活動を経験し、社内外のネットワークを構築します。 2)担当領域が決定したら、社内の関連部署との交流を深め、具体的な投資領域を決定します。なお、CVCチームが先行して探索的な投資を判断することがありますが、当面は戦略的な投資を担当し、積水化学グループの事業領域の理解を深めます。 3)投資領域に応じて、国内外のスタートアップをソーシングします。ソーシング手段として、ベンチャーキャピタルからの情報提供、データベースの利用及び個人ネットワークの活用が中心になります。適切なソーシング手段が不足している場合は、LP出資等の新たなソーシング手段を企画します。 4)社内の関連部署と連携し、スタートアップとの協業シナリオを検討し、協業シナリオの確度を高めるための投資シナリオを作成し、DD(技術・事業・ファイナンス等)を担当します。 5)投資シナリオの作成後、CVC担当者またはカンパニー担当者が、決裁権者(多くのケースはカンパニー長)に上程し、投資可否が審議されます。投資実行の場合、CVC担当者はPMIを担当します。 ◆同社の魅力・特徴: ◇プラスチック製品のパイオニアとして設立から70年以上、世界各国へ事業展開をする化学メーカーです。「住宅」「環境・ライフライン」「高機能プラスチックス」の3軸に事業を展開しており、幅広い領域において価値発揮し、このコロナ禍においても増益を達成しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KPMG FAS
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
財務・会計アドバイザリー(FAS), M&A 戦略・経営コンサルタント
■業務概要: フィナンシャル・サービス・グループ(FSG)は、M&A関連サービスを提供している株式会社 KPMG FASにおいて、金融業関連(注)に特化したM&Aサービスを(単独または他の部門と共同で)統合的に提供しております。業務領域としては以下を実施しております。 1 金融機関の海外・国内のM&A戦略立案から遂行支援 2 (関連する)市場調査、ビジネス調査、仮説構築 3 (関連する)交渉支援、最終契約後の業務統合支援 (注):国内・海外の銀行、証券会社、保険会社(生保・損保・再保険)、リース会社・信販・消費者金融会社等ノンバンク、アセット・マネジメント会社、代理店、ブローカー、決済関連業等を含みます。 ■特徴・魅力: ・リモートやフレックスなどにより、個人にあった働き方が可能です。 ・コンサル未経験でもキャッチアップできるよう、また英語力の向上に関しても、社内制度やチームにてフォローできる環境です。 ・お客様のテーマがとても大きいため世界的にも通用するようなスキルが身につきます。 ・やる気のある方や日々の取り組みをきちんと評価し、数年でプロモーションも狙える環境です。 ■当社の特徴: KPMG FASは、フィナンシャル・アドバイザリー業務を提供する会計系アドバイザリーファームのリーディングファームです。戦略の策定からディールのオリジネーション・実行、ポストディールの経営統合からシナジー効果の実現、グループ経営およびガバナンスの強化、更には不正リスク対応まで、各分野のプロフェッショナルが有機的に連携し、クライアントの企業価値向上を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ