2650 件
株式会社プロレド・パートナーズ
東京都港区芝公園
芝公園駅
600万円~900万円
-
経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント
新規事業領域【ストラテジー&ハンズオンセクター】において、業界を変えるあらたなコンサルティングビジネスを担当いただきます。 売上アップ、コスト削減、BPR等のプロジェクト実行支援に注力いただきながら、長期的な視点での課題解決にむけたソリューションや戦略を提案、定着化プロセスの策定までトータルに携わります。 入社後はメンバーとして、チームでプロジェクト成功に向けたデリバリー業務を行っていただきます。 経験・適性によっては、プロジェクトリーダーとしてチームのマネジメントお任せしたいと考えています。 <業務詳細> ・戦略策定支援:コンセプトフレーミング(ビジョン/ミッション/中計策定)、ビジネスモデリング ・戦略実現支援:将来像描画、課題特定と共感醸成、実行計画と目標設定、実行と変化への対応 ・チェンジマネジメント:変革内容定義、インパクト分析、変革計画、実行、確認 【ストラテジー&ハンズオンセクターについて】 提案段階からコンサルタントが現場に入り込み、約1ヵ月程度の投資期間を設ける新たなビジネスモデルです。 当社が考えた解決策の方針を提示し、クライアントが価値ご満足いただけた場合のみ、プロジェクト化するという成果報酬ならぬ成功報酬スキームを取り入れています。 創業時から当社が大切にしてきた、成果に対して価値をいただくという「価値=対価」の価値観はそのままに、コンサルティングの幅を広げ、戦略と実行を一体にして考え抜き、クライアントと伴走しながらフェア(公平)な課題解決を実現します。 【ポジションの魅力】 ■第二創業期のメインビジネスとなる新規事業の立ち上げに携わることができ、 ボードメンバーと共に事業の成長を牽引する経験を積むことができます。 ■弊社は多種多様な業種からキャリアチェンジをした社員が多数在籍しており、 大手コンサルティングファームからの転職者も増えています。 経験豊富な社員と一緒に働くことで、コンサルタントとしてのスキルを伸ばせる環境が整っています。 ■定期的な勉強会や他セクターでの研修に任意で参加可能です。 「GLOBIS学び放題」では12,000本以上のビジネス動画が見放題となっており 自己学習の機会が豊富にあります。 ■プロジェクトチームや部門の垣根を越えて、随時情報共有を行っています。 他チームで過去に同じような案件を経験した社員からアドバイスをもらえる 「案件共有会」や、代表主催の読書会など、様々な議題でディスカッション する場があります。 ■プライム上場企業の安定した基盤とベンチャー企業のチャレンジングな環境、 両方のメリットを享受できることは当社ならではの強みです。 スピード感とイノベーションを兼ね備えた、ユニークな経営環境の中で活躍できます。 ■成果報酬型コンサルティングというハイリスクなサービスを提供し、 クライアントの経営課題解決に向けて戦略立案から実行支援までを 一気通貫で担当することで、真の「クライアントファースト」を実現できます。 ■リモート勤務とコアタイムなしのフルフレックス制度を導入しているため、 自身の裁量でワークライフバランスを最適化することが可能です。 柔軟な働き方を実現し、パフォーマンスを最大限に発揮できる環境が整っています。 ■成果ベースの評価制度を採用しているため、実績次第で速いスピードでの キャリアアップが可能です。 年功序列ではなく、自身の力でポジションを掴める環境があります。 ■大手ファームと比較して、間接業務や縦割りの構造がないため、 スピード感を持ってプロジェクトを進められます。 無駄なプロセスを排除し、効率的かつ迅速に成果を出すことができます。
700万円~1300万円
売上アップ、コスト削減、BPR等のプロジェクト実行支援に注力いただきながら、長期的な視点での課題解決にむけたソリューションや戦略を提案、定着化プロセスの策定までトータルに携わります。 入社後は、チームでプロジェクト成功に向けたデリバリー業務を行っていただきます。 経験・適性によっては、プロジェクトリーダーとしてチームのマネジメントお任せしたいと考えています。 <業務詳細> ・戦略策定支援:コンセプトフレーミング(ビジョン/ミッション/中計策定)、ビジネスモデリング ・戦略実現支援:将来像描画、課題特定と共感醸成、実行計画と目標設定、実行と変化への対応 ・チェンジマネジメント:変革内容定義、インパクト分析、変革計画、実行、確認 【ストラテジー&ハンズオンセクターについて】 提案段階からコンサルタントが現場に入り込み、約1ヵ月程度の投資期間を設ける新たなビジネスモデルです。 当社が考えた解決策の方針を提示し、クライアントが価値ご満足いただけた場合のみ、プロジェクト化するという成果報酬ならぬ成功報酬スキームを取り入れています。 創業時から当社が大切にしてきた、成果に対して価値をいただくという「価値=対価」の価値観はそのままに、コンサルティングの幅を広げ、戦略と実行を一体にして考え抜き、クライアントと伴走しながらフェア(公平)な課題解決を実現します。 【ポジションの魅力】 ■第二創業期のメインビジネスとなる新規事業の立ち上げに携わることができ、 ボードメンバーと共に事業の成長を牽引する経験を積むことができます。 ■弊社は多種多様な業種からキャリアチェンジをした社員が多数在籍しており、 大手コンサルティングファームからの転職者も増えています。 経験豊富な社員と一緒に働くことで、コンサルタントとしてのスキルを伸ばせる環境が整っています。 ■定期的な勉強会や他セクターでの研修に任意で参加可能です。 「GLOBIS学び放題」では12,000本以上のビジネス動画が見放題となっており 自己学習の機会が豊富にあります。 ■プロジェクトチームや部門の垣根を越えて、随時情報共有を行っています。 他チームで過去に同じような案件を経験した社員からアドバイスをもらえる 「案件共有会」や、代表主催の読書会など、様々な議題でディスカッション する場があります。 ■プライム上場企業の安定した基盤とベンチャー企業のチャレンジングな環境、 両方のメリットを享受できることは当社ならではの強みです。 スピード感とイノベーションを兼ね備えた、ユニークな経営環境の中で活躍できます。 ■成果報酬型コンサルティングというハイリスクなサービスを提供し、 クライアントの経営課題解決に向けて戦略立案から実行支援までを 一気通貫で担当することで、真の「クライアントファースト」を実現できます。 ■リモート勤務とコアタイムなしのフルフレックス制度を導入しているため、 自身の裁量でワークライフバランスを最適化することが可能です。 柔軟な働き方を実現し、パフォーマンスを最大限に発揮できる環境が整っています。 ■成果ベースの評価制度を採用しているため、実績次第で速いスピードでの キャリアアップが可能です。 年功序列ではなく、自身の力でポジションを掴める環境があります。 ■大手ファームと比較して、間接業務や縦割りの構造がないため、 スピード感を持ってプロジェクトを進められます。 無駄なプロセスを排除し、効率的かつ迅速に成果を出すことができます。
SCデジタル株式会社
東京都
900万円~2000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 戦略・経営コンサルタント
業界経験のある専門家による戦略の策定、顧客の課題を理解した意思決定の伴走、実効性のある施策策定・実行支援を行って頂きます。社内外のメンバーとプロジェクトを組みながら、業界全体やお客様のビジネスの価値が向上するためのプラン策定や変革の実行をリード頂きます。 高度化に必要なステップを「戦略構築」「開発」「運用」に分け、 それぞれのステージにあったマーケティングサービスを提供しています。 本ポジションでは、クライアントの本質的な課題を整理・定義したうえ、戦略構築やグランドデザインの検討、そして戦略実現のためのマーケティングやシステム等のソリューション構築・サービス提供まで、一気通貫したコンサルティングを提供します。 【具体的な業務内容の一例】 デジタル・トランスフォーメーション、データマーケティングのようなテーマに携わり、業界全体、お客様の変革を全面的に支援しています。 ・マーケティング戦略の策定からソリューション構築、実行支援 ・業務プロセスに関するコンサルテーション 等 ・CDP、モバイルアプリ等システムのグランドデザインの検討、PMO業務 ・ブランド/コミュニケーション戦略の立案、カスタマージャーニー設計、コンテンツ企画立案から、Webサイトおよびシステム設計と導入。 ・D2Cビジネス戦略策定・EC戦略策定・SNSを活用したコミュニケーション等の戦略策定と実行支援 ※マーケティング・システム・ブランディングなど、得意領域に合わせてアサインを決定します。 案件例 ・小売業界:1to1マーケティングの実現に向けた、戦略や施策立案、 必要ツールおよびシステムの提案・構築 ・大型商業施設:顧客・テナント・施設運営者・地域など様々な視点から 商業施設のあるべき姿を再定義し、データを活用したマーケティング実現のための プラットフォーム、サイネージ、アプリなどの提案・構築 ・スマートシティ:地域課題解決に向けたイノベーション創出、 住民にとってのウェルビーイング実現のための戦略検討と都市OS設計/開発 ・事業開発:オープンコラボレーションを通じた多様な企業の マーケティングソリューションの事業開発 ・ブランディング事例: ・プロスポーツチームグッズ販売ECサイトのメディアコマース化・ブランド戦略コンテンツ企画制作支援 ・医療系デジタル診療プラットフォーム構築・ブランド戦略コンテンツ企画制作支援 ・海外案件:住友商事出資する企業のマーケティング視点でのデューデリジェンスおよび、 国内外での事業展開支援 ポジションの魅力 ●事業面 ・住友商事グループのアセットを活用した事業会社としての側面と、 クライアントの戦略支援を行うコンサル会社としての側面の両面を 持っていることが特徴です。その両者のシナジーを活かしながら、 幅広い裁量権をもって業務を担当することが可能です。 ・戦略策定から導入・実行まで、一気通貫してプロジェクトに携わることができ、 コンサルタントとして様々なチャレンジ、キャリアの幅を拡げられるポジションです。 ・グループのシナジーを生かして、大規模かつ多種多様な業種や クライアントの案件に携わることができます。 ・ベンチャー企業としての機動性を持ちながらグループのネットワークを 最大限活用できる点は、当社独自の強みとなっています。 ●働く仲間/環境 ・コンサル企業、大手SI 等で活躍していたプロフェッショナルメンバーが在籍しています。 ・フラットな組織体制であり、他部門からのサポートも得られやすい環境です。 ・プロジェクトにはスペシャリティを有したセールス担当や エンジニア等のメンバーと共に、チームで対応していきます。 ・ハイブリッドワーク、スーパーフレックス制、私服勤務を全社で採用しているため、 働き方の自由度が高く、自身の仕事に集中して取り組むことができる環境です。 残業月平均20~30時間程度です。
C2C platform株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
700万円~900万円
システムインテグレータ, 戦略・経営コンサルタント
【当社について】 当社は、サービス提供者と利用者のダイレクトマッチングに特化したシステムを提供するリーディングカンパニーです。パートナー企業と共に「飲食」「美容」「IT」など幅広い業界で30以上の革新的なCtoC(BtoB)プラットフォームを開発しています。 「コンサルティング」「システム開発」「ファイナンス」の3つの事業ドメインを有し、企業様の成長を目的として、ビジネスモデル構築からシステム開発、グロース支援、ファイナンス支援までを一気通貫で支援することが特徴です。ゼロから会社を立ち上げるケースもあり、資金調達のための中期経営計画の策定や銀行・VCとの面談にも同席するなど、深く入り込んだ支援も行なっております。 2026年までに100以上のアプリ開発とIPOを目指し、さらなる事業成長を目指していきます。 実績(一例):訪問型リラクゼーションアプリ『HOGUGU』 / 就活アプリ『社長メシ』 / 飲食店の仕込みを食品工場に受発注するアプリ『シコメル』/ 会員制スタートアップ支援マッチング『スタコネ』 【仕事内容】 プロダクトマネージャーとして、パートナー企業と共に展開する様々なCtoC(BtoB)アプリの立ち上げ段階から企画、戦略策定、設計・開発、リリースに至るまでの全プロセスを管理し、そのプロダクトをビジネスとして成功に導く役割を担います。一般的なコンサルティング業務とは一線を画し、ビジネスモデル構築、デジタルマーケティング、資金調達支援など、事業成長を共に追求するパートナーとして事業開発に直接関与していきます。経営者と同じ視点に立って行動し、事業の成果につなげていくことが期待されるポジションです。 〈ミッション〉 事業の成長基盤を構築し、早期のプロダクトマーケットフィット(PMF)の達成と、プロダクトの成長を力強く推進することがミッションです。 具体的には、以下の業務を担当いただきます。 事業戦略・事業開発 - パートナー共同プロダクト事業の経営戦略の策定・実行 - ビジネス成長および市場拡大・事業開発の推進 - 資金調達および投資家対応(PE投資含む) プロダクトマネジメント - プロダクトマネジメントおよび事業開発の統括 - プロダクト開発・グロース支援における企画立案と実行 - プロダクトリリース、売上拡大に向けた事業企画・戦略立案 - PMF(プロダクトマーケットフィット)に向けた開発の方向性調整(社内技術チームとの調整) - ローンチ後の機能追加、改善、追加開発の管理・請求業務対応 プロジェクトマネジメント - 重要プロジェクトの案件管理、WBSの作成、タスクの進行管理 - クライアントの事業課題解決をリード(スタートアップ経営者や事業責任者とのフロント対応、関係構築) - リリース・運用フェーズの進行管理と改善対応 - 定例会の議題設定、進捗状況の可視化
900万円~1270万円
【当社について】 当社は、サービス提供者と利用者のダイレクトマッチングに特化したシステムを提供するリーディングカンパニーです。パートナー企業と共に「飲食」「美容」「IT」など幅広い業界で30以上の革新的なCtoC(BtoB)プラットフォームを開発しています。 「コンサルティング」「システム開発」「ファイナンス」の3つの事業ドメインを有し、企業様の成長を目的として、ビジネスモデル構築からシステム開発、グロース支援、ファイナンス支援までを一気通貫で支援することが特徴です。ゼロから会社を立ち上げるケースもあり、資金調達のための中期経営計画の策定や銀行・VCとの面談にも同席するなど、深く入り込んだ支援も行なっております。 2026年までに100以上のアプリ開発とIPOを目指し、さらなる事業成長を目指していきます。 実績(一例):訪問型リラクゼーションアプリ『HOGUGU』 / 就活アプリ『社長メシ』 / 飲食店の仕込みを食品工場に受発注するアプリ『シコメル』/ 会員制スタートアップ支援マッチング『スタコネ』 【仕事内容】 パートナー企業と共に展開する様々なCtoC(BtoB)アプリの立ち上げ段階から企画、戦略策定、設計・開発、リリースに至るまでの全プロセスを管理し、そのプロダクトをビジネスとして成功に導く役割を担います。一般的なコンサルティング業務とは一線を画し、ビジネスモデル構築、デジタルマーケティング、資金調達支援など、事業成長を共に追求するパートナーとして事業開発に直接関与していきます。経営者と同じ視点に立って行動し、事業の成果につなげていくことが期待されるポジションです。 ミッション 事業の成長基盤を構築し、早期のプロダクトマーケットフィット(PMF)の達成と、プロダクトの成長を力強く推進することがミッションです。 業務内容の詳細 具体的には、以下の業務を担当いただきます。 事業戦略・事業開発 - パートナー共同プロダクト事業の経営戦略の策定・実行 - ビジネス成長および市場拡大・事業開発の推進 - 資金調達および投資家対応(PE投資含む) プロダクトマネジメント - プロダクトマネジメントおよび事業開発の統括 - プロダクト開発・グロース支援における企画立案と実行 - プロダクトリリース、売上拡大に向けた事業企画・戦略立案 - PMF(プロダクトマーケットフィット)に向けた開発の方向性調整(社内技術チームとの調整) - ローンチ後の機能追加、改善、追加開発の管理・請求業務対応 プロジェクトマネジメント - 重要プロジェクトの案件管理、WBSの作成、タスクの進行管理 - クライアントの事業課題解決をリード(スタートアップ経営者や事業責任者とのフロント対応、関係構築) - リリース・運用フェーズの進行管理と改善対応 - 定例会の議題設定、進捗状況の可視化 チームビルディング/改善 -組織運営と人材育成 -社内外のプロセス整備、業務効率化
株式会社博報堂テクノロジーズ
600万円~2000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 戦略・経営コンサルタント
■組織ミッション グループ情報システムセンターは、当社グループの中核を担う広告事業会社やメディア事業会社の情報システム部門の位置づけにあります。社内外のIT環境の変化やニーズに対応し、現在、グループ共通基盤および次期基幹システムへの刷新、IT環境刷新、グループITセキュリティ強化を推進しています。 ■チームミッション ITセキュリティチームは、当社グループ全社のITセキュリティ強化および高度なガバナンス体制を構築・統制することがミッションとなります。 ■ポジションの魅力 1.ITセキュリティ業務は決められた道筋が無く、自ら目標を定めながら進めていくのが特徴です。そのため、自ら率先して考え、創意工夫しながら挑戦していけることが醍醐味になっています。 2.技術スキルの向上だけではなく、コミュニケーション能力、プレゼンテーション能力、分析・コンサルティング能力など普遍的なビジネス遂行能力も身に付きます。 ■具体的な業務内容 当社グループのグループ共通IT基盤・基幹システムおよび国内外のグループ各社のIT環境を対象に、以下の様なITセキュリティ領域の業務を行う。 1.ITセキュリティツール・ソリューションの導入、運用設計などのプロジェクトマネジメント業務 2.ITセキュリティマネジメントプロセスの設計および実行プロデュース業務 3.ITセキュリティポリシーやガイドライン等の策定・維持管理業務 4.システムインフラ構築やアプリケーション開発のセキュリティリスクレビューおよび改善アドバイス業務 5.インシデントハンドリング業務 6.従業員に対するITセキュリティ啓蒙業務 ■3~5年後の想定されるキャリアパス 1.ITセキュリティのプロフェッショナルとしてプロジェクトのリーダー・マネージャーとして従事していただきます。 2.経験とご志向に応じてスペシャリスト/マネジメントの双方からキャリアを選択できる複線型のキャリアパスを用意しております。 ■業務上の課題 グループ共通IT基盤とは別に、グループ各社側で独自に導入・運用しているIT環境もあり、それぞれ異なっています。そのため、グループ各社のIT担当の方とコミュニケーションしながら進めていただくことになります。 ■配属される組織 グループ情報システムセンター (豊洲および赤坂、恵比寿)で勤務していただきます。
株式会社タイミー
500万円~700万円
【ミッション】 当チームのミッションは、営業活動にまつわる業務プロセス改善や営業支援ツールの導入/装着を通じてデータドリブンな意思決定のための環境を整備し、全営業組織の生産性向上と業績向上に寄与することです。 【業務内容】 Salesforceを中心とした各種営業支援ツールを活用して、営業組織強化のための企画〜実行までをお任せします。 システムの改善/構築だけにとどまらず、業務/システム両面であるべき姿を描き、タイミーの事業成長最大化に貢献できるよう他部署と連携して抜本的な営業プロセス見直しのための業務改善やシステム導入の企画段階から裁量権を持って携わっていただきます。 【具体的な業務詳細】 ・Salesforceを中心とした営業支援ツールの機能拡充/運用/利活用支援 ・Sales領域(IS/FS/CRM)業務改善/BPR ・基幹システムやデータ統合基盤との連携構築/運用 ・AIなどを活用した新規営業支援ツールの企画/導入 【主な利用ツール】 ・Salesforce(SalesCloud/AccountEngagement/ExperienceCloud) ・uSonar ・Slack ・Notion
株式会社ビジネス アソシエイツ
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
400万円~1200万円
Technology×Marketingで企業の顧客接点の変革を続けてきた当社。すべての顧客接点をカバーし、CRMからMA、さらにその先へと進歩をしてきました。 あらためて原点となる顧客接点の一元管理の観点で、CRMコンサルティングの機能強化の必要性を感じています。 また、昨今はCRMのなかでも様々なツールの選択肢が出てきており、Salesforceのみならず、お客様の視点で最適化が求められてきております。そういったニーズにいかにしてこたえていけるか、真摯にお客様と向き合って検討をしていくことも必要です。 【仕事内容】 ・CRM戦略の策定(コンサルティングスタイル/ワークショップスタイル) ・CRMを軸とした営業マーケティングプロセス改革 ・B2B/B2C企業のCRMツールの選定~導入支援 ・MA活用プロジェクトにおける連携部分のサポート ・プロジェクトを通じたサービスラインの立ち上げ・事業化 ・新チームの立ち上げと人材育成
株式会社クウゼン
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
600万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 戦略・経営コンサルタント
創業からまだ7年にして、取引社数はすでに400社を超え、しかも累計12.5億円の資金調達を達成。これからさらに事業拡大が加速していくこのタイミングだからこそ、【カスタマーサクセス】チームのリーダー/マネージャー候補を募集しています。転職を機にキャリアアップを目指したい方、組織づくりにも積極的に携われるスタートアップならではのやりがいを感じてみたい方、ぜひご応募ください! 私たちが提供する「KUZEN(クウゼン)」は、高性能な対話AIチャットボットをプログラミング不要で構築できるサービスです。AIの導入・運用という新しい戦略に取り組むクライアントにとって、継続的なコンサルティングを行なうカスタマーサクセスは、必要不可欠なパートナーと言える存在。そのチームとメンバーの力を底上げするリーダーとして、ぜひあなたの経験を発揮していただけないでしょうか。 【業務内容】 「KUZEN(クウゼン)」を導入して頂いたクライアントに対し、オンボーディングから導入価値の最大化まで、一気通貫でご担当いただきます。構想や施策の立案からデータを活用したPDCAまで、クライアントに深く入り込み伴走する、ハイタッチ型のカスタマーサクセスを行っています。 カスタマーサクセスチームは約15名ですが、3~5名程度のサブチームごとに業務を行っています。リーダーはこのサブチームの責任者としての活躍を期待しています。 <クライアント支援> ・クライアントのマーケティング戦略の理解、LINE施策の位置づけの検討 ・KUZEN(クウゼン)を活用した構想・施策の設計、コンサルティング ・設計した施策の実装・構築 ・データに基づく改善施策の立案・実施 ・全般的なプロジェクトマネジメント <プロダクトやサービスの改善活動> ・クライアントからのフィードバックの収集とプロダクト部門への共有 ・機能改善・開発の方向性に関するディスカッションへの参加 <リーダーとしての役割> ・担当チーム(3~5名)のメンバーのマネジメントや育成 ・チャーンやアップセル目標の実現にむけた施策立案・実施
アークエルテクノロジーズ株式会社
愛知県
450万円~800万円
・クライアント(エネルギー会社、自動車会社など)のデジタル化推進計画策定 ・デジタル技術を用いた業務変革のコンサル実施 ・DXの実施・展開(要件定義、システム設計、導入、定着支援) ・デジタル技術やロジカルシンキングなどの研修講師(クライアントへの定着の一環として) ・DXコンサル・ソリューション構築などの提案
株式会社電通クロスブレイン
500万円~1000万円
2020年の会社設立以後、データ分析に基づいた多数のクライアントのマーケティング戦略や施策の実行支援を行なってきました。 昨今のデータ利活用の浸透を受け、より広い領域・より深い領域におけるデータ利活用支援と、それに基づくビジネスへの貢献を図るための新規サービスの設計・提供を行うために2023年7月に新規事業部署として設立しており、そちらの部署での求人となります。 【募集背景】 設立以後、事業の成長を続けており、4期目に入った今でもさらなる成長を目指し、組織規模の拡大を図っております。 データ利活用支援に関しては市場からの期待も高い一方、我々の目指す”Always Onのデータ活用”に向けてはマーケティングの思想や業務・仕組み、ひいてはビジネス構造といった幅広い論点への対応が必要であるという思いがあり、我々としても対応可能な領域を拡大し、さらなるクライアント貢献につながるためのデータ活用を実現したい思いがあり、新規事業部署において積極的に人材を募集しております。 【業務概要】 新規事業開発部署にて、データアナリティクスを活用したサービスの検討や、クライアントのビジネスを推進・変革するためにデータや分析の活用に関する提案・実行へ貢献をしていただきます。 1)当社における新規サービス・新規事業開発 クライアントへのコンサルティング業務のみならず、自社における新たなビジネスモデルの構築・新規サービスの実装までをアナリティクスへの理解から行うことに貢献していただきます。 2)データ活用によるコンサルティングの提供 事例などのみではなく、クライアントの保有データやグループの保有するデータを活用し、クライアントの新規サービス開発や経営・業務改革、事業成長を推進する議論をリードする分析結果を提供する 3)データ分析にとらわれないデータ活用の支援 分析のみならず、マーケティングや事業推進においてデータ利活用を前提とした業務プロセスの提案・定着化支援を行うプロジェクトを推進していきます。
株式会社アバント
1000万円~1400万円
ITコンサルティング, 戦略・経営コンサルタント
企業価値向上のための事業ポートフォリオマネジメント情報基盤の提供を開始している当社において、 その領域の提案を進めるために、事業ポートフォリオマネジメント情報基盤の構想策定、有用なKPI設計などの上流コンサルティングをお任せ致します。 これからの事業成長を先行指標となる、このような領域のコンサルティングを自身のチームを作りながらリードして頂きます。 主に複数事業を抱える大企業に対する、経営管理のあるべき姿、特に企業価値向上を実現するKPI定義(ROICなど)や分解(KPIツリーなど)などに対するコンサルティングがメインの業務となります。
メリービズ株式会社
東京都渋谷区円山町
400万円~650万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 戦略・経営コンサルタント エリアマネジャー・スーパーバイザー
コンサルタントと共に案件に参画し、顧客・スタッフ・関係部署メンバーなどステークホルダーが多いプロジェクトを成功に導くよう案件全体のディレクションを担っていきます。 また、コンサルタントとは違う視点から案件に参画し、支援やリスクマネジメントを行うことで、サービスの品質を最大化させる役割を担っています。 案件数、サービスの拡大に伴う組織強化のため、新たな仲間を募集します。 ■具体的には ・案件の進捗管理/リスク管理 ・顧客ミーティング準備 ・顧客/担当コンサルタント/スタッフとの調整業務 ・担当案件ごとの事象/ナレッジの共有とアップデート ・プロジェクト計画の支援、改善提案 ・部署横断の協働企画、社内の業務改革や効率化の実現 ・その他、サービス品質を保つための一連の活動(管理ツールの整備等)
REVISIO株式会社
400万円~800万円
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告宣伝 販売促進・PR その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 戦略・経営コンサルタント
REVISIO株式会社では、テレビやコネクテッドTV(CTV)の視聴データを活用し、広告効果の最大化を目指すサービスを提供しています。このポジションでは、視聴データに基づいたファクトドリブンな提案を通じて、ナショナルクライアントの広告課題解決をコンサルティングをお願いします。 ■主な業務内容 【ミッション1】視聴データを活用した広告効果の最大化支援 ・テレビCMやCTV広告の視聴データを分析し、広告キャンペーンの効果を改善するための提案を行います。 ・クライアントのKPIのモニタリングを通じ、広告効果を持続的に向上させる仕組みを構築。 ・視聴データの抽出・集計(Excelや社内システム使用)を行い、PowerPointでレポートを作成し、わかりやすく視覚化。 ・メディアプランニングや広告クリエイティブ改善を目的とした分析結果をクライアントに提供。 ・セールスチームと連携し、視聴データ活用のメリットを啓蒙し、クライアントの理解を深めます。 【ミッション2】プロジェクトマネジメントと業界連携 ※ご経験や志向性に応じて担当いただきます ・複数のプロジェクトの進行管理し、クライアントや社内チームとのスムーズな連携をリード。 ・スキルや経験に応じ、新規プロダクトのマーケティングプロジェクトや放送局・リサーチ会社とのアライアンス構築を担当。 ・ビジネスディベロップメントや営業戦略の策定をサポートし、業界内でのREVISIOのプレゼンスを強化。 ■キャリアパス 基本的には、メンバー→シニア→マネージャー職とキャリアアップしていただくほか、ミッション2の中で、PM等を担っていただき、特定のセクションで責任者となっていただきます。 ■入社時の教育研修について REVISIOでは、独自性の高いデータや業界特性を理解していただくため、まずはナレッジを丁寧に共有します。その後、スキルや経験に応じた個別の目標設定を行い、成長を最適にサポートします。 ・個別目標設定: 職種ごとに設計されたキャリアラダーを基に、あなた専用の目標を設定し、段階的な成長を支援。 ・ナレッジ共有: 専門チームによる講座を通じ、データや業界の特性を体系的に学べます。 ・実践的なOJT: 実務を通じてスキルを磨き、即戦力として活躍する準備を整えます。
株式会社カウンターワークス
東京都目黒区上目黒
中目黒駅
500万円~800万円
顧客は大手不動産ディベロッパー/大手スーパーマーケット様がメイン。顧客のテナント募集・管理を支援しながら顧客の課題特定、課題解決に向けた施策企画・実行支援をおこないます。また、顧客の声をもとにプロダクトへのフィードバックを行いサービス改善を行うことで、顧客とプロダクト、両方の成長に貢献いただきます。 現在、続々と引き合いをいただいている状況のため、事業のさらなる成長のために顧客を成功に導く支援の強化、属人的に行われていた支援ノウハウの形式知化、コンサルティングサービスの構築などを行っていただきます。 ■具体的な業務イメージ ・顧客へのハンズオンでのコンサルティング・オンボーディング業務 ・顧客のマーケティング戦略立案・実行及び、収入改善や業務フローの改革推進 ・サービス導入支援及び導入後の利用率向上のための施策実施 ・顧客課題・要望のフィードバック集約と開発チームへのフィードバック
HEROZ株式会社
900万円~1600万円
(雇い入れ直後) AI活用の構想、要件定義・仕様書作成、AI開発・運用のプロジェクトマネジメント、パートナー様アライアンス等を行い、AIの社会実装の推進を担っていただきます 【業務詳細】 ・クライアントの課題/ニーズの抽出 ・エンジニアとの技術支援検証 ・事業立案 ・プロジェクトチーム組成 ・ビジネススキームの設計 クライアントが「使えるAI」を提供できるのがHEROZの最大の強みです。 業界トップクラスのエンジニアが所属し、ワンチームでフレキシブルに応えるモノづくりができます。 (変更の範囲) 当社コーポレート職以外で会社が定める業務全般
(雇い入れ直後) AI活用の構想、要件定義・仕様書作成、AI開発・運用のプロジェクトマネジメント、パートナー様アライアンス等を行い、AIの社会実装の推進を担っていただきます。 【業務詳細】 ・クライアントの課題/ニーズの抽出 ・エンジニアとの技術支援検証 ・事業立案 ・プロジェクトチーム組成 ・ビジネススキームの設計 など (変更の範囲) 当社コーポレート職以外で会社が定める業務全般
600万円~1600万円
(雇い入れ直後) HEROZはAIのプロフェッショナルとして各産業の個別の課題を解決するAIの提供に取り組み、ドメインナレッジの蓄積やAI技術の精度向上に努めることでより価値ある(使える)AI提供をしてきています。 今後は培ってきたノウハウや知見を集積して業界標準となるAIプロダクト(AI SaaS)を創出して業界全体に幅広く提供することで、社会全体の課題を解決し未来を創るAI革命の実現を推進していきます! プロダクトマネージャーの方には独立した組織で、例えば、注力中の建設・不動産、金融をはじめとした各産業に特化した垂直展開型のAI SaaSの企画・開発・運用のリードいただきます。 ユーザーと真摯に向き合って真の課題を特定してビジネス機会を見極め、データの価値を最大限に活かし人xAIによりプロダクトの価値を継続的に成長させることを目指し、AIエンジニア等と一緒に取り組むことで継続的な価値の最大化をしてAI革命を推進する役割を担っていただきます。 【業務詳細】 ・市場を見定めて、社会や顧客に徹底的に向き合って課題を発見し課題解決をするための仮説の立案 ・ユーザーを特定しユースケースを抽出してクイックに仮説検証 ・ユーザー視点でAI SaaSの企画、設計、開発、運用のプロダクトマネジメント ・金融業界・建設業界・不動産業界向けAI SaaSプロダクトを担っていただく (変更の範囲) 当社コーポレート職以外で会社が定める業務全般
トランスコスモス株式会社
600万円~
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 戦略・経営コンサルタント
【仕事概要】 BPO経理分野の領域拡大およびお客様からのご要望増加に伴い、より専門性の伴った業務が増えている背景から、会計部門においてコンサルタントとしてご活躍いただきます。 当案件が落ち着いたら、トランスコスモスとして決算領域の受注拡大に伴い、 新規案件に対する、営業やコンサル部隊と一緒に業務設計にも 専門家として助言いただく想定です。 【具体的な業務内容】 当社が提供する幅広いBPOサービスの企画から提案、全体設計からコンサルティング業務まで幅広い業務をお任せいたします。 ひとつの業務プロセス改善だけではなく、子会社の統合やシェーアードサービス会社そのものの運営、 経理部門全体のコンサルティングなど大型案件を担当します。 【ポイント】 ■有給消化率/80.4% ■正社員定着率/93.0% ■育休取得後の復帰率/97.0% ■メンバーのうち6割が女性 ■残業時間 トランスコスモス社BPO事業部は、正社員/契約に関わらず全社員が管理ツールを用いて残業時間を徹底管理しております。 ※30時間/月を超えた場合には、責任者へ通知され業務調整を行います。 過去、業務過多による残業時間が課題になっていましたが、現在は厳しく管理されております。 働き方の改善に伴い、再雇用で就業される方も多くおられます。
アイディルートコンサルティング株式会社
【具体的な業務内容】 クライアントに対するコンサルティング・アドバイザリ業務 ・事業戦略、機能戦略立案および実行(計画)支援 ・企業のデジタル化推進によるオペレーション変革・BPR支援 ・全社改革に伴うプログラムマネジメント支援 ・オペレーション企画設計・業務移行およびプロジェクトマネジメント支援 など
■サイバーセキュリティ分野のコンサルティング業務をおまかせします。 ■セキュリティコンサルティング事業の中心メンバーとして、ビジネスの拡大推進を担います。 《具体的には》 ・クライアントに対するセキュリティコンサルティング業務 ・情報セキュリティ戦略の立案 ・エンタープライズのセキュリティアセスメント ・リスク分析/セキュリティ施策立案 ・ソリューションの提案および実行支援等 ・グローバルセキュリティ戦略策定 コンサル未経験のメンバーも丁寧に育成、スキルアップできる環境を整えています。
株式会社エル・ティー・エス
大阪府
650万円~1300万円
戦略、業務、IT、人財の面で多くの課題を抱えるお客様がいます。そのお客様に対して我々の事業部では「戦略の実行にコミットする」をモットーに、①変革のデザイン、②変革の具体化・実行、③変革のマネジメントを価値として提供しています。 【業務内容】 ■戦略立案/構想策定 ・DX戦略/構想策定支援(IT/デジタル技術を活用した経営課題の解決) ・デジタル技術を活用した新規事業創出・事業/サービス開発支援 ・経営戦略・事業戦略策定 ・中期経営計画策定 ■ビジネストランスフォーメーション推進 ・経営管理高度化 ・大規模システム導入支援 ・業務改革における業務分析(ビジネスプロセスマネジメント) ・業務改革における施策の実行支援(業務・IT・人の変革を伴走) ・顧客とのパートナーシップの推進 ■人財開発 ・DX人材育成方針策定支援・育成プログラム提供 【取り組み事例】 ■DX/ITコンサルティング ・製造業 スマートファクトリー化推進支援 売上高数兆円を超える大手製造業にて、製造工程の自動化を実現するためのスマートファクトリー化プロジェクトを支援。各種業務の将来構想策定~ITソリューション導入支援~実行定着 化支援の他、データマネジメント構想策定等まで幅広く支援。 ■人財開発 ・情報通信業 DX人材育成支援 DXを推進できる人材を育成するための研修プログラムの開発及び社員研修を実施。 短期的な研修だけでなく中長期にわたる育成プログラム開発を支援。 ■ビジネスコンサルティング ・製造業 全社業務改革支援 市場における競争力強化のため全社での業務再構築を支援。販売・購買・生産・物流・財務会計といった幅広い領域で、業務分析~課題抽出~あるべき業務設計~改革の実行推進を支援。 【求める役割】 LTSでは情熱のあるリーダーを数多く輩出し、どのレイヤーでもチャレンジができる環境を作っていきたいと思っています。専門性を伸ばし特定のソリューションや業界におけるスペシャリストになることも、専門性は持ちつつも組織を担ってチーム力を最大化し業績に貢献することも、どちらのキャリアも期待しています。 【入社後のイメージ】 ・プロジェクト組成に必要な営業、提案、体制構築とプロジェクトの計画、実行、クロージングまで、チームを率いる形で完遂していただきます。またその過程におけるメンバクラスのケアおよび育成もミッションとなります。また、プロジェクトマネジメントを安定的に推進できる方には、新しい顧客との営業において顧客との折衝や提案書作りをリードいただきます。 ・活躍が見込め意欲のある方には、組織のコアメンバとして、事業部のビジネス戦略策定、サービス開発、人財育成や採用活動など、事業創りを一緒に推進していただきたいと考えています。
戦略、業務、IT、人財の面で多くの課題を抱えるお客様がいます。そのお客様に対して我々の事業部では「戦略の実行にコミットする」をモットーに、①変革のデザイン、②変革の具体化・実行、③変革のマネジメントを価値として提供しています。 【業務内容】 ■戦略立案/構想策定 ・DX戦略/構想策定支援(IT/デジタル技術を活用した経営課題の解決) ・デジタル技術を活用した新規事業創出・事業/サービス開発支援 ・経営戦略・事業戦略策定 ・中期経営計画策定 ■ビジネストランスフォーメーション推進 ・経営管理高度化 ・大規模システム導入支援 ・業務改革における業務分析(ビジネスプロセスマネジメント) ・業務改革における施策の実行支援(業務・IT・人の変革を伴走) ・顧客とのパートナーシップの推進 ■人財開発 ・DX人材育成方針策定支援・育成プログラム提供 【取り組み事例】 ■DX/ITコンサルティング ・製造業 スマートファクトリー化推進支援 売上高数兆円を超える大手製造業にて、製造工程の自動化を実現するためのスマートファクトリー化プロジェクトを支援。各種業務の将来構想策定~ITソリューション導入支援~実行定着 化支援の他、データマネジメント構想策定等まで幅広く支援。 ■人財開発 ・情報通信業 DX人材育成支援 DXを推進できる人材を育成するための研修プログラムの開発及び社員研修を実施。 短期的な研修だけでなく中長期にわたる育成プログラム開発を支援。 ■ビジネスコンサルティング ・製造業 全社業務改革支援 市場における競争力強化のため全社での業務再構築を支援。販売・購買・生産・物流・財務会計といった幅広い領域で、業務分析~課題抽出~あるべき業務設計~改革の実行推進を支援。 【求める役割】 LTSでは情熱のあるリーダーを数多く輩出し、どのレイヤーでもチャレンジができる環境を作っていきたいと思っています。専門性を伸ばし特定のソリューションや業界におけるスペシャリストになることも、専門性は持ちつつも組織を担ってチーム力を最大化し業績に貢献することも、どちらのキャリアも期待しています。 【入社後のイメージ】 ご入社後半年~1年程度は基本的なコンサルワークを身に着けていただくため、LTSメンバのいるプロジェクトで経験を積んでいただきます。半年〜2・3年を目安にプロジェクト内の個人に割り振られた領域において、タスクの計画、実行、クロージングを完遂していただきます。2・3年目以降を目安に、コンサルタントとして複数のプロジェクトを経験しながら、小規模チームのリード等を経験し、マネージャーとしてチームを率いる役割を担えるように成長していくことができます。 (ご経験やスキルによってその方に最適と考えられるフォロー・アサインを行います。)
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ