【SO付与有|カスタマーサクセス/マーケティングコンサルタントリーダー(マネージャー候補)|リモートワーク×フルフレックス】AI×SaaSプロダクトで顧客のLINEマーケティング/業務DXを推進するAIスタートアップ株式会社クウゼン
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
創業からまだ7年にして、取引社数はすでに400社を超え、しかも累計12.5億円の資金調達を達成。これからさらに事業拡大が加速していくこのタイミングだからこそ、【カスタマーサクセス】チームのリーダー/マネージャー候補を募集しています。転職を機にキャリアアップを目指したい方、組織づくりにも積極的に携われるスタートアップならではのやりがいを感じてみたい方、ぜひご応募ください! 私たちが提供する「KUZEN(クウゼン)」は、高性能な対話AIチャットボットをプログラミング不要で構築できるサービスです。AIの導入・運用という新しい戦略に取り組むクライアントにとって、継続的なコンサルティングを行なうカスタマーサクセスは、必要不可欠なパートナーと言える存在。そのチームとメンバーの力を底上げするリーダーとして、ぜひあなたの経験を発揮していただけないでしょうか。 【業務内容】 「KUZEN(クウゼン)」を導入して頂いたクライアントに対し、オンボーディングから導入価値の最大化まで、一気通貫でご担当いただきます。構想や施策の立案からデータを活用したPDCAまで、クライアントに深く入り込み伴走する、ハイタッチ型のカスタマーサクセスを行っています。 カスタマーサクセスチームは約15名ですが、3~5名程度のサブチームごとに業務を行っています。リーダーはこのサブチームの責任者としての活躍を期待しています。 <クライアント支援> ・クライアントのマーケティング戦略の理解、LINE施策の位置づけの検討 ・KUZEN(クウゼン)を活用した構想・施策の設計、コンサルティング ・設計した施策の実装・構築 ・データに基づく改善施策の立案・実施 ・全般的なプロジェクトマネジメント <プロダクトやサービスの改善活動> ・クライアントからのフィードバックの収集とプロダクト部門への共有 ・機能改善・開発の方向性に関するディスカッションへの参加 <リーダーとしての役割> ・担当チーム(3~5名)のメンバーのマネジメントや育成 ・チャーンやアップセル目標の実現にむけた施策立案・実施
働き方
勤務地
東京都千代田区神田三崎町3-8-5 千代田JEBL6F ※リモート勤務も可能です!
雇用形態
正社員
給与
想定年収は目安となります。 実際の年収は選考を通じて、経験・能力等に応じて個別に決定します。
休日
・土日祝休み(年間休日125日程度) ・年末年始休暇 ・有給休暇(入社6カ月後に10日付与) ・入社当日からリフレッシュ休暇付与 ・産休、育休、介護休業等法定通り ・慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
・フルフレックス制 ※1日の標準労働時間8時間(コアタイムなし) ・リモートワーク可能 出社とリモートのハイブリッドワークとなります。本ポジションは週に1-2日、月6日の出社が目安となります。 ※地方在住の方はフルリモートも検討可能です(詳細は面接に進んでいただく中でお話しします) ・所定労働時間 週40時間(8時間/日) ・社会保険完備(雇用・労災・健康保険・厚生年金) ・副業可能(申請制) ・交通費支給 ・定期健康診断 ・慶弔見舞金 ・個人型iDeco利用可能 ・資格取得、書籍購入補助 ・フリードリンク ・オフィスコンビニ ・ウェルカムランチ ・懇親会
選考について
対象となる方
【求めるスキル・経験】 ・クライアントの事業や課題の本質を理解し、クウゼンの活用提案をできる方 ・2-3名以上のチームマネジメント経験 上記に加え、以下のいずれかのご経験がある方 ・カスタマーサクセスでの業務経験(3年以上) ・IT無形商材のソリューション営業経験(3年以上) ・戦略コンサルティング・ITコンサルティング経験(2年以上) ・上記に準ずる経験 【歓迎するスキル・経験】 ・SaaS企業での勤務経験 ・マーケティング領域における勤務経験 【求める人物像】 ・変化の激しい、スピード感のある環境でパフォームできる方 ・チームワークを意識して業務を遂行できる方 ・主体的にサービスや事業の拡大に関われる方 ・社内外から信頼を獲得する人間力をお持ちの方
選考のポイント
書類選考⇨面接2-3回程度予定 ※最終面接で東京のオフィスにご来社いただきます。 最長で1ヶ月程度の期間がかかります。
会社概要
会社名
株式会社クウゼン
所在地
東京都千代田区神田三崎町3-8-5
代表者
代表取締役CEO 太田 匠吾
事業内容
【企業概要】 私たちは、「テクノロジーで、対話の可能性を広げる仕組みを創る」をミッションに掲げ、ノーコード対話AIプラットフォーム(AIの技術を使用したチャットボット)を開発しているスタートアップ企業です。 スマートフォンが普及した今、誰もが数え切れないほどのメッセージを毎日やりとりしています。その膨大なチャットの裏側で、我々はロボットが活躍できる場は無限大だと考えており、ノーコード対話AIプラットフォームを活用することで革新的な働き方の実現を目指しています。 2023年6月に累計12.5億円の資金調達を行い、今後も急速に事業・組織を拡大させていきます。
従業員数
43名
平均年齢
31歳
インタビュー
就労環境
・フルフレックス制を導入していますので、勤務時間調整が自由に行えます。 ・オフィスはフリーアドレス制 ・ペーパーレスオフィス、社内全システムがクラウドサービス利用という特徴を持ちます。 ・現在は出社とリモートワークのハイブリットワークを行っています。