1283 件
エドワーズライフサイエンス合同会社
東京都新宿区北新宿
-
600万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■職務内容 医療機器(心臓弁膜症治療製品、TAVI/タビ)の営業をご担当頂きます。 ・大学病院、基幹病院に対する製品の紹介および提案 ・手術が安全に行われるよう、手順や製品の使用法に関するトレーニングの企画立案と実行 ・集患(担当する病院に地域の患者を集めること)のためのセミナー企画立案と実行 ・個人情報の取り扱いや手術立会いに関する契約締結 ・手術後の情報収集と報告、手術立会い ※1人で3〜4施設が平均の担当施設数です。立ち合いの専門部隊があるため、手術の立ち会いは多くても1日1件程です。 ■TAVI/心臓弁膜症について 開胸せずに血管からカテーテルを挿入して人工心臓弁に置換する新しい技術(TAVI治療)を2013年に日本に初めて導入。国内病院数は8,200施設ほどある中、TAVI治療が行える病院は250施設ほどと高度な医療技術が必要な治療法となっています。心臓弁膜症の患者は国内推定200万人と言われておりますが、国内の60歳以上の男女で正しい症状を知っている人は1割程度とまだまだ認知度が低い病気です。そのため、隠れ弁膜症患者が潜んでいるため、病気への啓もう活動と治療普及を業界リーダーシップをとって進めていくことができます。 ■企業について: 創始者であるマイルス・ローウェル・エドワーズが60歳で人工心臓の開発を志し、1958年に自宅裏庭ガレージに研究室を立ち上げたことを発祥とする医療機器メーカー。現在ではグローバル社員数約17,000名となり、重度の循環器疾患治療・モニタリング用医療機器の開発・製造・販売・サービスにてリーディングカンパニーとして確固たる地位を築き上げています。 ■組織風土: 会社としてスピークアップを推奨しているため、非常に風通しがよく意見を言いやすい組織となっております。外資系企業ですが、日本で20年以上ビジネスを行っており、外資系と日系のそれぞれの良いところがミックスされた社風と言えます。 ■長期就業しやすい環境 ・家族や本人の傷病時に使用できるパーソナルケア休暇制度、フレックス制度利用、65歳の定年まで他の年齢と同一の基準に改訂など社員が長期で就業しやすい社内整備をおこなっています ・新卒で入社してから20年〜30年と就業している方も多く、長期間安定的に働ける環境です(現在は中途採用のみ) 変更の範囲:会社の定める業務
■職務内容 医療機器(心臓弁膜症治療製品、TAVI/タビ)の営業をご担当頂きます。 ・大学病院、基幹病院に対する製品の紹介および提案 ・手術が安全に行われるよう、手順や製品の使用法に関するトレーニングの企画立案と実行 ・集患(担当する病院に地域の患者を集めること)のためのセミナー企画立案と実行 ・個人情報の取り扱いや手術立会いに関する契約締結 ・手術後の情報収集と報告、手術立会い ※1人で3〜4施設が平均の担当施設数です。立ち合いの専門部隊があるため、手術の立ち会いは多くても1日1件程です。 ■TAVI/心臓弁膜症について 開胸せずに血管からカテーテルを挿入して人工心臓弁に置換する新しい技術(TAVI治療)を2013年に日本に初めて導入。国内病院数は8,200施設ほどある中、TAVI治療が行える病院は250施設ほどと高度な医療技術が必要な治療法となっています。心臓弁膜症の患者は国内推定200万人と言われておりますが、国内の60歳以上の男女で正しい症状を知っている人は1割程度とまだまだ認知度が低い病気です。そのため、隠れ弁膜症患者が潜んでいるため、病気への啓もう活動と治療普及を業界リーダーシップをとって進めていくことができます。 ■企業について 創始者であるマイルス・ローウェル・エドワーズが60歳で人工心臓の開発を志し、1958年に自宅裏庭ガレージに研究室を立ち上げたことを発祥とする医療機器メーカー。現在ではグローバル社員数約17,000名となり、重度の循環器疾患治療・モニタリング用医療機器の開発・製造・販売・サービスにてリーディングカンパニーとして確固たる地位を築き上げています。 ■組織風土 会社としてスピークアップを推奨しているため、非常に風通しがよく意見を言いやすい組織となっております。外資系企業ですが、日本で20年以上ビジネスを行っており、外資系と日系のそれぞれの良いところがミックスされた社風と言えます。 ■長期就業しやすい環境 ・家族や本人の傷病時に使用できるパーソナルケア休暇制度、フレックス制度利用、65歳の定年まで他の年齢と同一の基準に改訂など社員が長期で就業しやすい社内整備をおこなっています ・新卒で入社してから20年〜30年と就業している方も多く、長期間安定的に働ける環境です(現在は中途採用のみ) 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器営業 クリニカルスペシャリスト 看護師
TAVI(経カテーテル大動脈弁留置術)を日本国内で初めて上市し、心臓弁膜症の治療法を刷新してきた同社にて、クリニカルスペシャリストとしてご活躍頂きます。 ■職務詳細 TAVI(経カテーテル大動脈弁留置術)が安全に行われるよう、臨床知識に基づき適切な顧客サポートを行って頂きます。 ・患者スクリーニングサポート ・顧客向けトレーニングサポート ・手術立会い ・手術後の安全性情報収集と報告 ※顧客訪問のための出張や学会参加、トレーニング実施のための休日出勤が発生することがあります。 ■研修体制: 製品や心臓弁膜症に関して知識を深めるため、3ヶ月程度の初期研修がございます。座学のみならず実際に機器にも触れていただくなど、基礎的な知識・スキルをインプットしてから現場へ配属となります。 ■同社の魅力点: ・開胸せずに血管からカテーテルを挿入して人工心臓弁に置換する新しい技術(TAVI治療)を2013年に日本に初めて導入した企業です。 ・「循環器疾患と戦う人々へ、革新的な治療手段を提供することに全力を尽くす」をモットーに世の中にまだ無い製品を開発しています。 ・自分たちの仕事の先にいる患者さんを想い、行動するために、患者さんの話を聴く「Patient Experience」というイベントを世界中の拠点で開催しています。患者さんと直接かかわる立場が少ない社員でも、自身の業務が患者様のQOLの向上に寄与している自覚・実感を持つことで、自身の仕事の意義を再確認する機会を毎年設けています。 ■組織風土: 会社としてスピークアップを推奨しているため、非常に風通しがよく意見を言いやすい組織となっております。日本で長くビジネスを行っており、外資系と日系のそれぞれの良いところがミックスされた社風と言えます。 ■同社の概要: ・心臓弁膜症に使用される人工心臓弁、血行動態モニタリング製品は世界TOPシェアを誇ります。現在ではグローバル社員数約17,000名となり、世界100カ国以上で弁膜症製品、クリティカルケア製品分野でのリーダー的役割を担っています ・新卒で入社してから20年〜30年と就業している方も多く、長期間安定的に働ける環境です(現在は中途採用のみ) 変更の範囲:会社の定める業務
ラジオメーター株式会社
東京都品川区北品川(1〜4丁目)
北品川駅
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 医療機器営業
【世界シェアNo.1の血液ガス分析装置メーカー/世界のダナハーグループ傘下/長期で就業しやすく、男女ともに活躍できる環境です!】 ■業務内容: 血液ガス分析装置等の医療分析機器の営業に従事頂きます。営業活動だけでなく技術的なサポートを中心とした技術営業職となりますが、研修制度が整っているので未経験でも無理なく独り立ちできます。 ■職務詳細: 病院・クリニック・検査センターなどの医師・検査技師・臨床工学技士や販売代理店に対する情報提供と情報収集を行います。 ・顧客課題を解決に導くトータルソリューションの提案営業 ・担当エリアのトータルマネジメント(販売戦略の立案と実施) ・マーケティング部門と連携した各種イベント(セミナー、トレーニング、学会展示会)の立案や実施 ・アフターサービス(製品やデータ問い合わせ対応、修理一次対応) ※各県に数名の担当者がいて、チーム主体で活動します ■担当製品: 血液ガスを検査する医療分析機器で、救命救急の現場で使用される緊急検査機器です。血液ガスとは血液中に含まれる酸素や炭酸ガス(二酸化炭素)のことで、当社製品にて測定した数値が、その後の処方を決定する指針の一つとなります。 ■世界シェアNo.1の血液ガス分析装置メーカー: 親会社であるデンマークのラジオメーター社は、世界で初めて血液ガス分析装置を開発したメーカーです。 医療業界での製品への信頼性も高く、ブランド力があります。製品群はニッチな市場に特化しており、血液ガス分析装置は世界シェア NO.1 を維持しています。また、製品力だけでなく、メンテナンスや修理といったサ ービスに対する顧客からの高い評価も、売上に大きく寄与しています。 設立以来 20 年以上、増収を維持しており、売上は前年比5%〜10%アップを推移しています。また、業績が好調のため業績賞与も毎年支給がございます。 ■長期就業しやすい環境: 長期で就業しやすい環境です。男女ともに活躍できる環境が整っています。外資系ですが、企業風土はどちらかと言えば日系に近く、個人プレーのみならずチームワークも重視する風土です。営業やサービスエンジニアの場合、製品特性上、長い期間お客様とのお付き合いが続くので、専門知識を身につけ地道に顧客の信頼を積み重ねていくタイプの方が成果を上げています。 変更の範囲:会社の定める業務
アジア器材株式会社
東京都町田市森野
400万円~549万円
電子部品 医療機器メーカー, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜販売・サービス業・営業経験経験者歓迎/土日祝休み・年休120日/憧れの医療関連業界に挑戦!/転勤無し〜 ■業務内容: 代理店を通じて、病院・大学研究・製薬会社等に当社のプラスチック医療器材を販売・営業いただきます。 製品は患者様の検体(血液・尿・便など)を検査する際に使用する各種プラスチック製医療検査器材(試験管/スポイト/コップ/容器等)などがメインです。 ■業務詳細: スポイト・試験管などの消耗品やホルマリン製品などのお客様への提案(営業)・案内業務をお任せします。 営業だけでなく、現場ニーズやお困り事のヒアリングを行い、新規製品の開発に携わることもできます。 ■営業スタイル: ・新規:既存=2:8。シェア率が高いため、既存取引先とのやり取りが多いです。 ・首都圏近郊を主に担当。現場の営業担当がOJT担当としてつき、1年くらいで独り立ちが目安になります。 ■教育体制: ・先輩社員よりOJTで半年〜1年程度指導いたします。報連相や見積書の作成等の基礎から教えますので、営業未経験でも成長することができます。 最初の3ヶ月は営業目標もつかないので、未経験でも焦らず学ぶことができます◎ ■働き方: ・直行直帰が基本です。社用車が1人1台あり、遠方の出張の場合はレンタカーを借りて移動するケースもあります。 ・残業は基本的に無し。営業担当に裁量を任せているため、自身でコントロールして業務を進めることができます。 ■組織構成: 配属先には営業が9名在籍しており、20〜30代も多く活躍しています。(20代:2名/30代:2名) ■当社の特長: 当社は、全国の総合病院の検体検査部門で使われるプラスチック製の消耗品やホルマリン製品など、臨床検査に関わる器材全般を取り扱う総合品メーカーです。一般の方は目にすることない商品ですが、患者様に確かな診断をするために必要不可欠な製品で、業界トップシェアを誇っています。 アジア器材の製品のほとんどは医療現場の方々からの”声”をもとに製品化しています。日々変化する時代のニーズに耳を傾け現場で求められるものを具現化することでこれからも”求められるメーカー”になることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ジンマー・バイオメット合同会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
医療機器メーカー, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■業務内容 医療機関(整形外科)に対して、当社製品の営業活動を行っていただきます。担当製品毎に営業組織が分かれているため、適性と希望に応じていずれかの営業組織の配属となります。 <具体的な業務例> ・担当する製品の提案、技術サポート(手術の立会いあり) ・最新の医療関連情報の提供、医療機関へのサポート(勉強・セミナーの主催など) ・販売代理店へのサポート(製品情報の提供・勉強会の主催など) ・各種学会への参加 <配属予定> (1)リコン&サージカルバイオロジクス事業部:人工関節の膝関節や股関節の製品 (2)エクストリミティ&スポーツ事業部:人工関節の肩と肘の製品、及びスポーツ整形関連の製品 ■営業特徴 単に製品を薦めるだけではなく、手術に立ち会い、ドクターやナースとチームになって患者様のために全力を尽くします。具体的には、オペにおける手技の手順説明や技術的フォローなどを行います。そのため、最も重要な点はドクターやナースから信頼を勝ち取ることです。オペが終わりドクターから「本当に助かったよ。ありがとう。」と感謝の言葉をいただくことも多々あります。 ■働き方 直行直帰のワークスタイルですので、ご自身の裁量次第でフレキシブルなスケジューリングも可能です。エリア毎に週1回のペースでミーティングを行いますし(エリアにより差異あり)、社内イントラネットから学術文献などのナレッジが共有可能のため、直行直帰に不安な方でも安心していただけます。 ■教育制度 当社ではトレーニングルームとオンラインのハイブリッドでの研修もあります。研修期間は3〜6ヶ月間。医療ビジネスや整形外科の基礎知識、製品知識などしっかりと身につけることができます。 ■フォロー体制 未経験からスタートしたメンバーが多いため、新人をサポートする風土は全拠点をまたいで浸透しています。「メンター制度」も取り入れており、独り立ちまでメンターを中心に、全てマンツーマン指導でサポートいたします。またメンターだけではなく「チームで協力して業務を遂行していく」のが当社流です。 ■幅広いキャリアパス 将来は、エリアを統括するリージョナルマネージャー (30代前半のリージョナルマネージャーもいます)、または営業スペシャリストとしての専門職、マーケティング(要英語力)等のキャリアパスも開かれています。 変更の範囲:会社の定める業務
アロカ株式会社
東京都武蔵野市中町
400万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 医療機器営業
〜7月5日(土)開催/会社説明会&選考会/放射線装置の法人営業職/医療業界を通して社会貢献したい方・営業にチャレンジしたい方歓迎〜 ■選考会詳細 7月5日(土)9:00~16 :00の間で実施致します(オンライン対応)。 時間としては1人あたり40分程度となりますので、上記時間帯の中で、ご希望の時間をお伝え下さい。 前半で人事部から当社についての会社説明を実施させて頂き、後半で配属部門の責任者との面接をさせて頂きます。 ※配属エリアが複数御座いますので、ご応募頂く際に希望する勤務地をお申し付けください。 【応募締め切り】6月30日(月)12時 ■募集する職種について 当社の法人営業としての業務をお任せ致します。 放射線測定装置の国内営業担当として、放射線測定装置の提案〜導入、お客様の課題解決の支援まで、幅広くご担当いただきます。 ・病院の放射線科ドクターや放射線技師へ製品の提案活動 ・大学、製薬メーカー研究所の研究者へ製品の提案活動 ・都、県の環境衛生研究所へ環境放射線モニタリング装置の提案活動 ◆担当顧客 大学病院・国公立病院・民間病院、大学、製薬メーカー研究所等、官公庁 ◆主要製品 ・原子力発電所の周辺の放射線量を監視する環境放射線モニタリング装置 ・病院の核医学施設や大学、製薬メーカーのラジオアイソトープ施設の安全管理を担う放射線モニタリング装置 ・医療や研究用の放射線測定装置 ◆配属拠点 全国に営業拠点が15拠点程度ありますが、今回募集するのは、福井・青森となります。 福井:福井県福井市成和2-1014 青森:青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字家ノ前76-3 大阪:大阪府大阪市港区弁天1-2-1大阪ベイタワーオフィス12F ◆働き方 土日祝休みで、年間休日126日と働きやすい環境を整えています。 ◆当社について 放射線測定装置事業において、1950年代から長年にわたり、環境放射線監視システム、放射線管理総合システム、サーベイメーターなどの製品を提供し、放射線の安全管理に貢献してきました。 業界をリードする技術を有し、モニタリングポスト・サーベイメータ等、国内トップクラスのシェアを獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
スミス・アンド・ネフュー株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(14階)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【異業界出身者、コメディカル歓迎!/グループ売上げ8000億以上、世界16,000人所属のグローバルメーカー、業界トップシェア製品あり/日系風土+未経験入社者多数!長期的に就業可能です/営業力・年収UP!】 ■概要 ・同社は英国で創業され、160年以上の歴史をもつ世界トップクラスの医療機器メーカーです。グローバル全体で増収増益が続き、盛んに製品開発を行っています。 ・日本法人はまだ社員500名ほどの規模であり、業界内の認知はあるもののまだ国内シェアを伸ばしきれていない拡大フェーズです。そのため、トップシェアを目指して各事業部・拠点で増員採用を行っています。 ■業務内容 整形外科医など病院向けに、スポーツ整形製品の営業をお任せします。 靱帯断裂、半月板損傷、間接脱臼などの手術に用いられる、内視鏡やインプラント製品を扱います。 同社製品での手術を通じて、プロアスリートが試合復帰したニュースを聞くのは非常に大きなやりがいです。 (1)情報提供:医師を訪問し、自社製品の情報提供/提案。※1人当たり約15~20病院を担当。 (2)代理店支援:正確な製品知識を届け、代理店の拡販支援。マーケットの情報交換。 (3)製品使用時の立会い、各種勉強会、セミナー等の開催。 ■働き方 ・基本的に予定手術のため、立会いに伴う緊急対応や、夜間・土日の対応はありません。 ・ご自身で営業スケジュールを組み、基本的にはご自宅から直行直帰での営業となります(営業車を貸与します)。商談や手術同席の合間に事務処理を行っていくイメージです。 ・チームメンバーとは毎日チャットで連絡を取っているため、困ったときの業務相談はしやすく、同席・フォローなどもチームで連携して行っています。入社者から、優しい方が多いとの声が挙がる企業です。 ・頻度や内容は各拠点によりますが、営業所でのミーティングやOJTも実施しています。 ■手厚い研修制度 ・ご経験にもよりますが、1人立ちまで最長半年ほどOJT教育を実施。先輩社員への同行等を通じて業務を覚えていただきます。 ・仮に一人立ち後に業績が悪くなったとしても、チームからのフォローに加えて専任チームがサポートに入るなど、研修期間終了後も手厚くフォローしています。 変更の範囲:会社の定める業務
エムスリーマーケティング株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
CSO, MR 医療機器営業
【m3.comやMy MR君などのプラットフォームを抱えるグループならではの「IT特化型」と「先発品特化」で独自の専門性/勤務地は原則ブロックごとの配属が可能】 【求人概要】 エムスリーグループのCSOである当社にて、医療機器営業のプロジェクトにご参加いただきます。 【業務詳細】 ■お仕事内容 ご入社後、クライアントの製薬企業・医療機器メーカーに配属となり、営業支援を行っていただきます。 ※2ndプロジェクト以降はMRプロジェクトに配属となる可能性がございますのでご了承くださいませ。 ■プロジェクトについて 美容クリニックを対象とした、新規開拓専任の営業職ポジションとして従事いただく予定です。 詳細のプロジェクト内容は面接の場でお話をさせていただきます。 MRのご経験を活かしながら医療機器営業のご経験を積むことができるのは、CSOならではの魅力です! 【当社CSO事業の特徴】 ■先発品特化型 先発品プロジェクトをメインで受注しているため、基本的には入社後2ndプロジェクト以降も先発品の経験を積み、MRとして専門性を磨くことが出来ます。 ■IT特化型 効果的なリモートディテールの研修は全員受講頂くことが出来、そのほかにもmyMR君などのシステムを戦略的に活用する方法についても、研修を実施しています。 【キャリアパス】 当社の特性を活かした多彩なキャリアを目指すことが可能です。 ・メディカルマーケター:エムスリーグループのデジタルツールを用いて、製薬会社のマーケティング支援を行う同社独自のポジション。 ・事業開発:CSO事業部のリソースを活かし、製薬会社の戦略パートナーとして課題解決に向けた提案を行う。 ・研修:必要な研修を企画及び実行し、MRがプロジェクトで活躍するための知識習得を推進する。 【当社について】 エムスリーマーケティングは、医師の9割以上が登録する「m3.com」を運営するエムスリーグループの一員として、製薬企業の営業支援・マーケティング支援を行っております。 現在、製薬企業向けにMRを派遣するCSO事業と、製薬会社のマーケティング支援を行うメディカルマーケター事業を展開しています。 変更の範囲:その他当社が指定する業務
株式会社シンエンス
大阪府東大阪市長田
350万円~449万円
その他商社 福祉・介護関連サービス, 医療機器営業 その他消費財営業(国内)
【エリア職(転居を伴う転勤無)/準総合職(地域内転勤有)/総合職(全国転勤有)選択可】 ◎電動カートや電動車いすのレンタル・販売事業で成長中 ◎高齢化社会の中で貢献度、安定性の高い事業を行っており、毎年需要が増加 ■業務内容: 電動車いすなどの福祉機器を法人のお客様にご提案し、納品・使い方の説明・簡単なメンテナンスまでを担当いただきます。 ※営業先はすべて法人です。個人宅への飛び込み営業などはありません。 ■業務詳細: ・電動車いすの卸レンタルサービス、当社オリジナル福祉用具の販促活動 ・ご利用者宅での電動車いす納品、運転方法の説明(安全運転指導) ・簡易なメンテナンス等の一連の業務 ■業務補足: ・営業方法:社用車で1日あたり5〜6件程度の法人(既存・新規)に訪問し、自社のサービス提案を行います。 ・営業先:福祉用具レンタル・販売店、卸業者、居宅介護支援事業所(ケアマネジャー)※法人のみで個人営業はありません。 ・取扱商品:国内大手メーカーの電動車いすを法人にレンタル・販売、当社オリジナル福祉用具(歩行関連機器) ・目標:売上目標は拠点単位、自身担当エリアで設定しており、他のメンバーと協力しながら業務を進めることも多くなります。 ■研修制度: まずは座学にて基礎知識を学んでいただき、その後は約3か月間、先輩社員に同行し営業や実際のご利用者宅での業務の進め方を経験してから独り立ちとなります。その後も先輩社員とは密にコミュニケーションを取りながらスキルを上げていただきます。 ※多くの方が業界未経験で入社し活躍しています。 ※福祉用具専門相談員資格の取得(費用会社負担)も行います。 ■当社の強み: 豊富な商品ラインナップ、電動車いすについての専門的なメンテナンス技術力です。当社では、外部に委託することなく全ての整備・メンテナンスを社内で行っています。参入障壁が高いビジネスを展開しており、お客様から高い信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フォーム
愛知県名古屋市名東区上社
上社駅
400万円~699万円
医療機器メーカー 医療機器卸, 医療機器営業 その他医療系営業
〜残業10〜20H/転勤なし/愛知で腰を据えて働きたい方におススメ〜 ■職務内容 主に大学病院や国公立、私立総合病院を始めとする医療機関に対し、医療機器の提案活動 ■業務詳細 ・基本的にルートセールス(ほぼ毎日訪問) ・1人当たりの担当社数は2社〜4社 ・商社であり多彩なメーカー製品を取り扱う中で、取引先の病院内にある様々な部署に密着した活動を行っていきます。 ・現場のお困りごとを中心にヒアリングし、最適な商品を提案するとともに納品まで対応します。 ・時にはメーカーと同行し、一緒に説明する機会もありますが、最初は先輩社員との同行でしっかり研修・フォローしますのでご安心ください。 ※休日等も当番制で、緊急電話に対する自宅待機あり ■職務の魅力 ・医療業界を通して高い社会貢献度を得られること ・医療機器の専門知識や営業としてのコミュニケーション力を養うことができる ■働き方: ・年間休日125日(土日祝) ・夏季休暇、年末年始休暇あり ・時差出勤可能 ・平均10〜20Hの残業 ・平均勤続年数:12年8ヵ月 ■主要商品: PTCAバルーンカーテル、心臓ペースメーカー、血管造影用カテーテル、人工心肺、X線撮影装置、超音波画像診断装置、レーザーメス、臨床科学検査装置、他多数 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
〜フォロー充実で未経験でも安心!賞与平均5.8カ月/社会貢献度が高い◎〜 ■業務内容: 主に大学病院や国公立、私立総合病院を始めとする医療機関に対して、医療機器の提案活動を行っていただきます。 ■業務詳細: ・顧客:国公立病院、私立病院、大学病院など ・基本的にルートセールス(ほぼ毎日訪問) ・1人当たりの担当社数は2社〜4社 ※休日等も当番制で、緊急電話に対する自宅待機あり ■特徴: ・商社であり多彩なメーカー製品を取り扱う中で、取引先の病院内にある様々な部署に密着した活動を行っていきます。 ・現場のお困りごとを中心にヒアリングし、最適な商品を提案するとともに納品まで対応します。 ・時にはメーカーと同行し、一緒に説明する機会もありますが最初は先輩社員との同行でしっかり研修・フォローしますのでご安心ください。 ■働き方: ・年間休日125日(土日祝) ・夏季休暇、年末年始休暇あり ・時差出勤可能 ・平均10〜20Hの残業 ・平均勤続年数:12年8ヵ月 ■職務の魅力: 医療機器のスペシャリストとして学会や専門誌をはじめ、ありとあらゆる所から情報収集を行い、最先端医療機器の情報や操作を伝えていただきます。法規制に順じて手術現場へ立ち合い、ご説明頂く事もありますが、ドクターにとって、また患者様にとって最適な環境を整えていく仕事だけに、個々の営業に対する信頼度の高さが売上に直結していきます。 命を救えた際のやりがいやドクターや患者様のご家族から頂ける感謝の言葉は、この仕事ならではの手応えです。 ■主要商品: PTCAバルーンカーテル、心臓ペースメーカー、血管造影用カテーテル、人工心肺、X線撮影装置、超音波画像診断装置、レーザーメス、臨床科学検査装置、他多数 ■組織風土: 【整った学習環境】 研修、各種メーカーの勉強会(週1回社内で開催)はもちろんのこと、資料に使いたい書籍代等も全て会社が負担します。 【オフィス雰囲気】 各拠点30人程の社員が在籍しています。先輩社員がOJTにて営業をしっかりとサポートしてくれますので、気持ち良く働く事ができます。 【キャリアパス】 自身の専門性の幅を広げ続けていけば、将来的には新規事業部の立ち上げにも携わることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アメニティ
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
350万円~599万円
日用品・雑貨 その他医療関連, 医療機器営業 日用品・化粧品営業(国内)
学歴不問
【設立以来無借金経営を継続/今後も需要が見込める医療業界への提案営業/アメニティレンタルサービスのパイオニア企業/年休123日/チームで営業】 急成長を続ける医療・介護業界にてビジネスチャンスを逃さない営業力を持つ当社にて、法人営業職を募集しています。 職種紹介映像(約4分半): https://www.youtube.com/watch?v=ER14pyuyi5I&t=82s ■業務詳細: 今後も需要の見込める病院、介護施設への提案営業をお任せ致します。 入院患者様・施設利用者様向けのアメニティ(パジャマ、タオル、日用品等)のレンタルサービスや人材派遣・紹介の提案営業をお任せ致します。 ※新規:既存=1:1 社会貢献性も高く、今後の高齢化社会において成長が見込める成長産業です。 また、病院や介護施設の業務軽減に貢献する事で、患者様、利用者様へのサービス向上に直結するやりがいのあるお仕事です。 ■営業スタイル: チーム制での営業となり、チームで予算をもって取り組んでいます。一人で顧客を抱え込むことが無いため、経験が浅い方も安心して成長していただけます。予算は前期で9拠点のうち8拠点が達成しており、基本的に達成できております。 【新規】半年〜1,2年かけて契約受注していくものになるため、数字に追われることなく関係構築のスキルを身につけることが可能です。 【既存】アメニティレンタル、人材派遣・紹介、売店運営など弊社の幅広いサービスをもとに、お客様の多様なニーズに適したトータルサポートをご提案していきます。 ■キャリアアップ: 本人の頑張りを昇給、昇格にて評価します。平均して2~3年おきに1階級上がるイメージです。 事業拡大に伴い新規の営業所も出店しており、営業所長やエリアを管理する責任者などのポストがある為、早期のキャリアアップが見込めます。 ※実際に入社4年前後で所長になった中途入社の方もいらっしゃいます。 ■当社の強み: レンタルだけでなく、病院・介護施設内での申込の受付業務からご利用者への提供・回収・請求まで全て弊社で受け持っております。そのため医療・介護施設の業務負担の軽減もでき多くのメリットがあります。創業から16年間、拠点は北海道から九州まで展開。毎年増収・増益と確実に業績伸長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンユーメディカル
東京都文京区本駒込
医療機器卸, MR 医療機器営業
〜未経験・第二新卒歓迎!OJT体制◎部門メンバーが丁寧にサポートします!/住宅手当・家族手当あり/医療機器、材料というジャンルを超え、快適な医療現場構築のための商材をご提案・社会貢献性◎創業52期目で安定性◎〜 ◎駒込駅から徒歩7分の好立地/落ち着いた環境 ◎医療現場に「安心」と「+αの付加価値」をお届け ■業務内容 医療機器業界の市場規模は年間約2兆円で、少子高齢化、技術発展を背景として今後も拡大が見込まれるマーケットです。 その医療機器業界の中でも、提携病院に根差し、地域に密着した医療機器商社として事業を展開している同社において、東京都にある医療機関に対し、医療機器を納品するルート営業を担って頂きます。 ※担当顧客数:目安1名あたり10社程(大学病院1社と、個人経営のクリニック9社程) ※既存のお客様のため、営業先のドクターとの関係構築がある状態での営業になりますので、ご安心ください。 ※扱う商材:ハサミなどの鋼製小物から人工呼吸器、MRIなど様々です。医療機器を裏側からサポートする仕事です。 ■顧客から選ばれる理由 医療用クロックス、ccilu社と共同開発したナースシューズ、生ゴミ処理機「イブクロイン」など、医療機器、材料というジャンルを超え、快適な医療現場構築のための商材をご提案しています。これらの商品は他社にはない強みとなり、顧客から選ばれています。 ■入社後の研修体制 ・OJTで先輩がしっかりサポートをして、医療機器の知識や営業への同行サポートをさせて頂きます。目安入社して、半年から1年程で独り立ち頂く予定です。 ・先輩メンバーは落ち着いているメンバーが多く、相談しやすい環境ですので、ご安心ください。 ■組織構成 営業部門は15名在籍(男性14名、女性1名で、40代以上の方が多いです。) 業界未経験のメンバーも多く、また販売サービス職から営業にキャリアチェンジしたメンバーもいます! ■入社後のキャリアパス 目安ご入社後、5年程度で主任になって頂く想定です。 ■同社について 創業52期目となり、「医療現場に安心をお届けします」を企業理念に掲げ、誠実さと細やかなサービスでお客様との信頼を築いて参りました。緑豊かな公園を正面にした落ち着いた環境の中、皆活き活きと働いています。 変更の範囲:会社の定める業務
ユナイテッド・オーソペディック・ジャパン株式会社
神奈川県横浜市西区北幸
医療機器メーカー, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【法人営業経験者歓迎/裁量権の大きい仕事/世界40各国以上展開整形外科医への人工関節の提案営業/人工関節の幅広いラインナップ/完全直行直帰/台湾で製造されたアジア人に特化した骨格/ニッチな専門知識が身につく】 ■業務内容 人工関節領域(ヒップ・ニー領域)の医療機関向け営業をお任せいたします。ご自宅から近いエリアを担当していただきます。新規開拓の場合は、病院にお伺いして医師に会い製品についてお話をします。開拓できる確率は20%ほどですが、一度使っていただけるとリピートしていただけるケースが多いです。実際に製品を使っていただく際には、手術に立ち会い製品特性情報の提供により、医師をサポートします。 <一日の流れ> 午前:医療機器の販売代理店に赴き情報収集⇒1件病院訪問 午後:2件病院訪問⇒手術立ち合い <製品情報> ・人工関節領域(ヒップ・ニー領域) 台湾で製造され、精密な製品力で高い評価を得ている製品です。多くの製品が欧米人の体格に合わせて作成されているのに対して、同社製品は台湾で製造されているためアジア人の骨格にフィットする点が医師、患者様に喜ばれています。また、非常に丁寧に作られているため、その点も高い評価を受けています。 ■組織 18名の営業社員が活躍しています少数精鋭の組織ですが、マンスリーのMTG実施など、社員間でのコミュニケーションもしっかりとれる環境です。 ■働き方 ・すべて自身の裁量によって選択出来るため、柔軟な働き方が可能です。 ■研修等について ご入社後1週間程度まず製品について学んでいただきます。その後は、ベテラン営業がOJTで指導いたします。 ■同社について 2019年6月12日にカリフォルニアにて開催された第21回Annual Medical Design Excellence Award (MDEA) にて、ブロンズ賞を受賞しました。共に「Implant and Tissue-Replacement Product」部門でも優れた評価を獲得しています。世界各都市に支社を構え、世界の整形外科医及び研究所と連携することで革新的な医療技術を開発し、製品の設計、製造を続けています。また、2004年に台湾証券取引所への上場を果たすなど、成長し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
マシモジャパン株式会社
医療機器メーカー, 医療機器営業 その他医療系営業
〜医療用モニタリング機器の導入・OEM製品提案/直行直帰可/グローバル医療機器メーカー〜 ■職務概要: 大学病院からクリニック、長期療養施設、在宅医療施設などに向けた医療機器の導入提案や、大手メーカーに対するOEM開発の提案をお任せします。 ■具体的には: ・医療従事者及び施設関係者との面談 ・導入検討に向けたプレゼン ・製品説明会の開催 ・機器導入の立ち会い ・保守サービスなど運用の提案 ■担当エリア: 東京都内のお客様がメインですが、出張が発生する可能性があります。また直行直帰での働き方が基本になりますが、東京オフィスに出社いただくことも可能です。 ■製品について: 米国を拠点とする本社が取り扱っている医療用モニタリング機器を日本国内で販売します。 例えば、SpO2(動脈血酸素飽和度)や脈拍数などを計測する機器から全身麻酔下の脳機能のモニタリング機器、バイタルデータを集中管理するモニタリングシステムなど多岐にわたります。本社の企業使命に基づき「非侵襲(ひしんしゅう)」の特長を持つ製品を取り扱っており、メディアからも注目されています。手術室、集中治療室(ICU)、救急救命センターなどの急性期領域から病棟まで広く使用されています。 ■当社の特徴: 自社製パルスオキシメータ、センサの輸入、OEM関連販売促進活動など「非侵襲モニタリングの普及に努め、治療レベルの向上と医療コストの削減を目指す」の行動指針に基づき最先端の医療技術を提供するためのサポート業務を行っています。 ■会社概要: 2001年4月に設立された当社は、自社製パルスオキシメータ、センサの輸入、販売促進活動などさまざまなサポート業務を行っています。また、日本国内でのOEM関連事業も積極的に展開しています。 1989年設立の米国本社は、革新的な生体信号処理技術による体動・低灌流に強いパルスオキシメータの開発に成功し、精度の高い非侵襲モニタリングを医療現場に提供してきました。また、パルスオキシメータ単体機の供給に加え、 世界各国のモニタメーカーにライセンス供与を行い、医療の進歩に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミトラ
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) 医療機器営業
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【産婦人科に特化した医療システムを自社開発したパイオニア企業/月平均残業時間8時間で安定の就業環境】 ■概要: 周産期、生殖医療における医療システムの営業として活躍いただきます。 主に、自社製品のサポートとサービスを提供し、クライアントとの強固な関係の確立と維持を担っていきます。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・新規開拓営業及び既存顧客との関係構築 ・医師、助産師、診療スタッフに対するプレゼンテーション/病院取引業者への製品説明 ・顧客ごとのサポート管理記録 ・契約管理…価格見積、価格設定、顧客の問題について、経営幹部および開発チームと 協力して実行/ビジネスレビュープロセスの実行 ・トレーニング及び開発…会議、システムトレーニング、プレゼンテーションへの参加/ 医療従事者とのディスカッションを実施 ・現場リサーチと戦略策定…競合他社の活動及びシステムのモニタリング ■業務の特徴: ・産婦人科向けの電子カルテは当社が業界として初めて導入しておりますので、歴史が長いことから、より顧客が使いやすいものになっています。 ・当社の製品は各病院・クリニックのニーズに対して、カスタマイズして提供ができますので、顧客から喜んでいただける機会が多い環境です。また、全国に100件以上導入しており、実績も豊富です。 ■当社について: 医療分野でもITが浸透しつつありますが、産科婦人科領域は診察・診断情報の電子カルテ化の難しさや人材不足も相まって、電子カルテ等のITシステムの導入が遅れています。当社では「もっと正確な診断に役立ち、使いやすいツールをご提供できないか」という使命のもと、周産期電子カルテ”ハローベイビープログラム”を開発。新製品として不妊治療システムも開発いたしました。その他、現在も様々な産科婦人科領域のソリューションを提供し続けています。 変更の範囲:本文参照
香川県高松市林町
450万円~599万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【産婦人科に特化した医療システムを自社開発したパイオニア企業】 ■概要: 周産期、生殖医療における医療システムの営業として活躍いただきます。 主に、自社製品のサポートとサービスを提供し、クライアントとの強固な関係の確立と維持を担っていきます。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・新規開拓営業及び既存顧客との関係構築 ・医師、助産師、診療スタッフに対するプレゼンテーション/病院取引業者への製品説明 ・顧客ごとのサポート管理記録 ・契約管理…価格見積、価格設定、顧客の問題について、経営幹部および開発チームと 協力して実行/ビジネスレビュープロセスの実行 ・トレーニング及び開発…会議、システムトレーニング、プレゼンテーションへの参加/ 医療従事者とのディスカッションを実施 ・現場リサーチと戦略策定…競合他社の活動及びシステムのモニタリング ■業務の特徴: ・産婦人科向けの電子カルテは当社が業界として初めて導入しておりますので、歴史が長いことから、より顧客が使いやすいものになっています。 ・当社の製品は各病院・クリニックのニーズに対して、カスタマイズして提供ができますので、顧客から喜んでいただける機会が多い環境です。また、全国に100件以上導入しており、実績も豊富です。 ■当社について: 医療分野でもITが浸透しつつありますが、産科婦人科領域は診察・診断情報の電子カルテ化の難しさや人材不足も相まって、電子カルテ等のITシステムの導入が遅れています。当社では「もっと正確な診断に役立ち、使いやすいツールをご提供できないか」という使命のもと、周産期電子カルテ”ハローベイビープログラム”を開発。新製品として不妊治療システムも開発いたしました。その他、現在も様々な産科婦人科領域のソリューションを提供し続けています。 変更の範囲:本文参照
HOYA Technosurgical株式会社
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
550万円~899万円
【賞与の他インセンティブ支給あり/国内シェアトップクラスの製品保有・今後も市場拡大余地あり】 ■業務内容: ドクターに対して、医療機器(金属インプラント等)の営業をご担当いただきます。 エリア制をおこなっており、担当エリアを責任もって対応いただきます。 配属エリアによっては出張が発生します。 ・整形外科のオペに立ち会い、機材の使い方を助言することも重要な業務の一つです。 ・既存の担当先(病院や商社)への営業が主となり、平均で一人当たり30〜40社程度を担当します。ゆくゆくは新規顧客の開拓もお任せする予定です。 ・直行直帰している社員が多く、病院のカンファレンスの前や外来が終わったタイミングでドクターに営業に行きます。オペの予定や担当する病院の場所に合わせてご自身でスケジュールを組み立てていただきます。 ■担当エリア 担当エリアは千葉、埼玉、群馬、茨城、栃木の中で決定する予定です。 <営業の流れ> 1.得意先より機器のオーダーが入ります 2.受注センターにて受けたオーダーが発送されます (※機器は注文を受けたタイミングで一式発送します) 3.機材を使うオペに立ち会います 4.オペの中で使用した機器を買い上げる形で売上となります ■当社で働く魅力: ・毎月インセンティブもあり、目標に向けてモチベーション高く働くことができます。 ・中途入社の社員が多く在籍をしております。責任を持って裁量権を持って働くことができる社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
クラシコ株式会社
ファッション・アパレル・アクセサリー, 医療機器営業 その他法人営業(新規中心)
【人材業界出身者歓迎/16期連続増収&グローバル展開の成長企業/10億円超資金調達済/年休127日/土日祝休み・フレックスとライフスタイルに合わせた働き方が可能】 法人営業メンバーとして、<ファッション性×機能性×着心地>を兼ね揃えた新感覚の医療アパレルを、全国に200社以上取引のある既存代理店の深耕営業、及び新規代理店の開拓を行なっていただきます。 ■得られるスキルや成長機会: ・在庫・納期・品質を意識したBtoB製品営業の経験を積み、無形商材営業から有形商材営業への幅を広げられます。 ・代理店やOEM構造に関わることで、パートナービジネスの設計・運営力や社内外の調整力を習得できます。 ・短期成果志向から脱却し、長期的に顧客と関わりながら売上を拡大する営業力を身につけられます。 ■経験や強みを活かせる場: ・課題解決型営業の経験や、経営層への提案力を活かし、企業の意思決定に直接影響する営業ができます ・KPI管理や粗利意識の高い営業力を、そのままブランド価値向上につなげられます ・コミュニケーション力を活かして、社内外のステークホルダーを巻き込み、案件をスムーズに推進できます ■業務内容: 【1】既存代理店の深耕(8割程度) ◎売上・KPI向上サポート ◎商品トレーニング ◎販促施策の企画/実行 ◎関係性強化・契約管理 【2】新規代理店の開拓、及びオンボーディング(2割程度) ◎ターゲット選定 ◎接点構築 ◎提案/条件交渉 ◎オンボーディング・立ち上げ支援 ◎立ち上げ後フォロー ■組織: Sales Promotion Division 部門長(40歳男性)を除き、20代〜40代前半の女性で構成されています。 ・法人営業(代理店向けの販売支援、エンタープライズ規模の医療機関や代理店の開拓):20代〜40代の女性5名程 ・インサイドセールス(小規模医療機関の問い合わせ〜導入対応):20代〜40代の男女5名程 ・営業サポート・オペレーション(営業事務等):20代〜40代の女性4名程 ※人材、IT、アパレル卸など、様々な業界出身者が活躍しています! 必須スキル 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
・産婦人科に特化した医療システムを自社開発したパイオニア ・平均有休取得日数15.6日 ・5日以上の連続休暇取得可能 ■募集背景 近年、産婦人科や不妊治療分野でのDX化ニーズが高まり、当社製品への関心が全国的に広がっています。当社は「正確な診断に役立ち、使いやすいツール」を提供する使命のもと、周産期電子カルテ「ハローベイビープログラム」や不妊治療システムを開発し、様々な産科婦人科領域のソリューションを提供しています。多くの医療現場に価値を届けるため、提案力・サポート力を強化し、営業チームの体制を拡充することになりました。 ■概要 周産期、生殖医療における医療システムの営業として活躍いただきます。主にクライアントと信頼関係を築きながら、自社製品の価値提供を担います。 ■職務詳細 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・新規開拓営業及び既存顧客との関係構築 ※新規顧客の開拓は学会や展示会へ参加し、名刺交換した顧客へ電話やメールで商談のアポイントを取ります。飛び込み営業はありませんのでご安心ください。 ・医師、助産師、診療スタッフに対するプレゼンテーション/病院取引業者への製品説明 ・顧客ごとのサポート管理記録 ・契約管理…価格見積、価格設定、顧客の問題について、経営幹部および開発チームと協力して実行/ビジネスレビュープロセスの実行 ・トレーニング及び開発…会議、システムトレーニング、プレゼンテーションへの参加/医療従事者とのディスカッションを実施 ・現場リサーチと戦略策定…競合他社の活動及びシステムのモニタリング ■入社後の流れ 入社後、本社(香川県高松市)にて1週間程度の研修に参加、その後現場配属となります。配属後は営業への同行等のOJT研修を行い、独り立ちを目指していただきます。 ■業務の特徴 産婦人科向けの電子カルテは当社が業界初導入で、歴史が長いため、より顧客が使いやすいものになっています。当社の製品は各病院・クリニックのニーズに応じてカスタマイズ提供ができ、顧客から喜ばれています。全国に100件以上導入しており、実績も豊富です。「命のはじまり」に関わる意義深くやりがいのある分野で、社会貢献性を実感しながら働ける環境です。 変更の範囲:本文参照
高松帝酸株式会社
徳島県板野郡松茂町笹木野
450万円~649万円
石油・資源, 原料・素材・化学製品営業(国内) 医療機器営業
【世界最大級の産業ガスメーカーである Air Liquide(フランス)のグループ会社/地域産業や医療の未来を支えるお仕事です】 ■職務内容: MGR(医薬品である医療用ガスを扱う医療ガス情報担当者)として、ドクターに対する情報提供・提案活動や患者様に対するサービスを提供して頂きます。 ・医療機関への製品やサービスの提案、情報提供 ・医療機関からの処方の獲得 ・在宅医療機器の設置や取扱説明、定期点検、故障対応 ・携帯用酸素ボンベの補充 ■入社後イメージ: 午前中は資料整理や訪問準備、お昼時間や午後の診療終了時間に病院ドクターへの商談を行います。 夕刻以降は社内に戻って事務処理等。最初は中小規模のクリニックや診療所などへの提案から始まり、将来的には重要取引先や大学病院等をお任せしていく予定です。 ■未経験でも安心の研修・教育体系: ・営業研修、プレゼンテーション研修、座学を始め、社内で専任講師を設けディスカッションやロールプレイ等行って業務を身に付けていきます。 ・その後は先輩社員とのOJT・同行訪問をしながら、目安3ヶ月〜半年、1年近くと各人の様子を見ながら一人立ちを目指しサポートします。 ・異業界の方が多くディーラーの方や人材業界の営業、コンビニ業界のSV等様々な方が多数活躍!個人・所属チームでの目標件数があり、結果とプロセスの2軸評価です! ■業務の特徴: (1)患者様と病院をつなぐ役割を通して、地域医療に寄与することができます。お客様となるのは医療スタッフです。充実した研修を用意しておりますので、未経験者であっても不安を抱える必要はありません。 (2)在宅医療の患者様を伺った際には、ドクターに対し利用状況や健康状態などの情報をフィードバックして頂きます。その為、きめ細やかな気配りが信頼を得るためのキーとなります。 (3)営業活動をより効率良く行えるよう、iPadや売り上げ管理ソフトの導入等、積極的に環境整備を行っております。提案があれば積極的に手を挙げて頂きたいです。 (4)「医療」という社会に必要不可欠な仕事を通して、社会に寄与している実感を得ることができます。売上等の目に見える成果に加え、患者様や医療スタッフから得られる感謝の言葉は非常に大きなやりがいに繋がります。 変更の範囲:会社の定める業務
栄研化学株式会社/東証プライム上場メーカー
試薬メーカー・受託合成・受託分析 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, MR 医療機器営業 ライフサイエンス(理化学機器・試薬)
【臨床検査薬のリーディングカンパニー/新入社員3年在籍率はほぼ100%/残業時間5h程度/フレックスタイム制/「プラチナくるみん認定」や「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」取得】 <担当エリア> 初任地は、東京・千葉・埼玉のいずれか 希望を考慮します。 ■業務内容: ・医療関係者(臨床検査技師等)に対して体外診断用医薬品や測定機器などに関する情報の提供、収集、伝達 ・総合検査システムに関する提案 ■入社後について: ・入社後2日目まで東京で人事研修実施します。 ・3日目以降、1か月〜1か月半部門のOJTにて業務を学んでいただきます。 └勤務事業所からリモート研修や先輩に同行して業務を学びます。 ※宿泊を伴う場合、宿泊費や交通費企業全額負担※ ■働き方: 企業方針は所定時間で業務をこなしていただくことなので、基本的に残業時間は少なく、営業は5時間程度です。(遠方の出張発生した場合や繁忙期はもう少し残業時間は増えます。)業務に慣れてきたら、自分で予定管理できるので裁量持って業務遂行いただけます。 *フレックスタイム制や有給などとても使いやすい環境です。 ■スキルアップサポート: グローバルに活躍する人財を育成するため、社内セミナーや英会話、通信教育、スマホアプリなど、各従業員に合った様々な学習形式での英語力強化をバックアップしています。 また、将来のマネジメント層を目指したい方のための研修があるなど様々な プログラムがございます。 ■長期就業しやすい環境: ”男女問わず安心して能力を発揮してもらいたい”の考えのもと、妊娠や育児、親の介護を行う社員に対しての制度が充実しております。 2024年度の男性の育休取得率90%超え、2027年度の目標は100%を掲げるなど、しっかり仕組みが整っている環境です。 ■企業の将来性: 臨床検査薬・検査機器の安定した基盤を持ち、大腸がん検査薬や独自技術LAMP法を利用した新型コロナ検査薬等でトップシェアを誇ります。また、海外事業拡大するなど今後も成長が見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ