2164 件
東芝電材マーケティング株式会社
秋田県大仙市大曲
-
300万円~449万円
日用品・雑貨 その他電気・電子・機械, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜地域密着型/年休125日/第二新卒・未経験歓迎/半年〜1年しっかり研修サポートします!〜 \おススメポイント/ ★大手東芝グループで、顧客基盤、経営基盤が安定しています! ★第二新卒・未経験歓迎!半年〜1年しっかり研修サポートします! ★100%既存顧客のため、新規開拓のプレッシャーがなく、顧客との関係構築に集中できます◎ ★年間休日125日!土日祝休みでワークライフバランスも整います♪ ■職務内容 当社は東芝Gの照明器具や空調機器をメインに取り扱う総合電設資材商社です。 オフィスも、学校も、病院も、マンションも、工場もーーー あなたが何気なく通っているその建物、実は当社の扱う商品で“動いている”かもしれません。 それらすべてに、明かりや空気、安全を届ける設備があります。 私たちは、「建物が人の居場所になる瞬間」を支える営業です。 【詳細】 ・得意先へ訪問し、製品PRや打ち合わせなどの営業活動(既存顧客が100%) ・問い合わせ対応や見積り作成などの事務作業 ・アイテムの商品管理や手配、納品 ※内勤:外勤=5:5ほど。出張はなく、基本的に近距離での訪問です。 ※お客様は電気工事店、工務店などがメインになります。 ■入社後の流れ・研修制度: 半年から1年かけて受注入力や在庫・入出庫の検品、配送などを通じて商品知識を覚えて頂き、担当顧客を理解して頂くことからスタート! 営業の基礎(訪問や提案の仕方)に関しても、外部講師の研修がありますので、未経験の方も安心して活躍できます! その後は先輩社員に同行して、現場での営業を学びます。徐々に担当顧客を持っていただき、将来的には約30~40社程度お任せしたいと思っています。 ■同社の営業について: ・東芝グループを掲げての営業になるため、他の照明器具や空調機器を取り扱う代理店と比較しても営業しやすいです。 ・東芝グループの商材だけでなく、幅広いメーカーの製品を提案できるので、顧客のニーズに最大限にこたえることができます。 ・売上目標の設定はございますが、担当顧客の状況に合わせた設定になりますので、営業デビュー3カ月程で達成する社員もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
東神電気株式会社
大阪府大阪市淀川区新高
神崎川駅
350万円~399万円
機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜フォロー体制◎で営業未経験も歓迎/創業76年を迎える老舗企業!インフラ業界向けで安定性◎/年休123日、残業10h〜 ■担当業務: 全国の電力会社や鉄道会社に納入される架線金物をはじめ、電力、通信、鉄道分野の製品を中心に展開する同社にて、ルート営業をお任せします。 ◎架線金物とは… 電車の電線や電気を送る線路(架線)を支えるための金属製の部品のことです。電柱や鉄塔に取り付けられており、電線がしっかりと張られた状態を保つ役割を果たしています。他にもインフラをあらゆる側面で支える様々な製品を展開しています。 ■業務詳細: 電力・電材・鉄道・通信の分野のお客様が中心で、建設工事の際に使用される、地面に電流を逃がす接地棒などを取り扱います。 <具体的には> ・顧客先へのルート営業※新規営業は現状ありません。 ・見積書作成 ・社内書類作成(営業報告書など) ・展示会への参加※春・秋頃が多いです。 ■業務補足: ・担当エリア:東日本をメインに静岡から東、北は北海道まで ・担当顧客数:25〜30社 ・訪問件数:1日約4〜5件 ・出張:月に1〜3回程度宿泊を伴う出張があります。(2〜3日程度) ・直行直帰可 ■教育体制: 工場研修や本社研修を通じて、製品知識や基本的な業務の流れを習得していただいた後、OJT形式で先輩に同行して頂きながら知識や業務を習得します。慣れてきたら少しずつ顧客担当をお任せします。(独り立ちまで約1年〜3年) 顧客が何を求めているか、「話を聞く」顧客深耕なので、販売や接客などで培った傾聴力、対応力も発揮いただけます。 ■配属先の組織構成: 事業所人数:17名/部署人数:男性2名/同業務者:男性2名(平均年齢:51歳) ■当社の特徴・強み: ◎同社では大手鉄道会社、大手電力会社などに数々の製品を納入してきました。これらの製品は耐久性だけでなく工事の省力化、工期の短縮化にも貢献しています。次世代の事業として注目を集める高度通信分野への展開も可能な高性能・高信頼性を誇っています。 ◎新事業としてLED照明の分野にも進出しています。販売を開始して以来、多種多様な業界のお客様にLED照明を納品してきました。近年は植物栽培用光源LED開発に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
三栄電機株式会社
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
450万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■採用背景について: 組織強化と事業拡大に伴い、新たに海外営業職を募集いたします。当社は、1968年に創業し、小型プリンターの開発、製造、販売及び関連機器の販売を行っております。国内では医療分野で高いシェアを誇っており、血圧測定のプリンターや待合番号を発行するプリンター、その他様々なシチュエーションで当社の製品が使われております。そんな当社の海外営業部にて事業拡大に伴い、新たに営業職を募集いたします。 ■仕事内容について: ・海外の顧客に対し、小型プリンターの提案を行っていただきます。 ・新規での問い合わせやこれまで取引のある顧客に対して、基本的にはメールでニーズのヒアリングや商品の提案を行っていただきます。 ・顧客は、フランス・スペイン・イタリア・アメリカなどの欧米がメインとなります。言語は英語を使用しますが、基本的にはメールでのやり取りになります。 ※年に3回、4回(1回あたり1週間)の海外出張がございます。 ・オフィスや自宅で使用するプリンターではなく、ガソリンスタンドのレシートの発行、無人支払端末など、日常的な様々なシチュエーションで使用するプリンターになります。そのため顧客の業界属性も様々です。 ・受注後の納品のサポート、納品後のアフターフォロー業務(当社が評価を得ている大切な業務になります) ■配属先組織&キャリアについて: 海外営業部は4名ほどで構成されております。受注後の納品をサポート担当である貿易アシスタントの方もおり、協力し合いながら業務を行っております。今回ご入社する方には、将来的には管理職として働いていただくことを期待されるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社丸山製作所
埼玉県蓮田市井沼
350万円~499万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
学歴不問
【1964年設立/飛び込み・ノルマ無し】 ■OA機器、半導体検査機器、光学機器の機械加工部品の製造を手がける当社。当社の未来を担う方を募集します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容:既存顧客向けの営業をお任せします。依頼を受け、その依頼に対しての営業活動となります。 <業務の流れ> 1、お客様から製品の依頼を受けます。 2、依頼と同時に図面が送られ、その図面を元に見積書作成依頼を受けます。 3、見積書作成、提出 4、見積内容に承諾を得られたら、注文依頼を受けます。 5、製造部に引継ぎ、製品の製造 6、製品の納品 *製品によっては、提携先に一部工程を依頼することもあります。その窓口対応と納期管理も行います。 *お客様とは、電話やメール、オンラインでの商談で完結することがほとんどですが、まれにお客様先への訪問や出張対応が発生するケースがあります。 *担当エリア:関東(主に埼玉県内)から九州(熊本)まで *担当顧客数:メイン顧客は、10社程度です。 ■研修内容: (1)最初は製造現場で製造も行ってもらいます。営業として図面を読めるようになるための現場実習となります。 (2)先輩と共にアシスタント営業としてスタート。初めは規模の大きくないところから挑戦し、引継ぎをしていきます。 ■やりがい: ・ヒアリング能力や図面読み取り能力、社内調整能力が身につきます。 ※新規飛び込み営業はございません。 ■組織構成:営業は、代表と2名の社員の計3名で行っています。入社後、まずは、代表や先輩社員のサポート業務をしながら、当社の営業業務に慣れていただきます。担当顧客は、売上規模の小さいところからスタートし、少しずつ慣れていただきます。 ■魅力ポイント: ・2003年にはISO14001認証を取得、2013年にはISO9001認証を取得。CSR、グリーン調達等にも取り組んでいます。取引先業界、企業のラインナップも豊富にあり、1つの業界が低迷しても他の取引先で補填できるため、売上は、安定して推移しています。8年連続で黒字継続中です。 ・営業ノルマは設けていません。お客様からいただいたご依頼に対し、製造部や提携企業とも調整をしながら、納品を進めていきます。活かせるスキル、高められるスキルは、調整力です。
i‐PRO株式会社
東京都港区港南品川インターシティA棟(14階)
400万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他代理店営業・パートナーセールス
〜セキュリティカメラ国内トップ級シェア/パナソニック株式会社の1事業部を母体として2019年10月に設立〜 ■仕事内容: 日本国内における監視カメラシステムの販売を担う事業において、 代理店営業、ダイレクトセールスの営業実務担当者を募集します。 ■配属部門:セキュリティジャパン セールス※70名ほどの組織です 以下、営業組織内のいずれかのポジションに配属します。 ■仕事内容の詳細 〇ポジション(1): 新規販売店開拓セールスグループ インサイドセールスから引き渡された新規販売店と条件交渉を行い、継続的な取引を構築します。 販売計画を立案・実行し、販売店内での自社商材のシェア拡大を図ります。 顧客や業界ニーズを把握し、内部部門へフィードバックすることで新たな需要を発掘し販売成長に繋げます。 営業プロセスを効率化し、マネージメントと連携して拡販施策を推進します。 〇ポジション(2): B2B向けダイレクトセールスグループ インサイドセールスから引き渡された新規エンドユーザーに対し、商品提案を行い販売を最大化します。 顧客や業界ニーズを把握し、内部部門と連携して新商品・サービスの提案を行います。 〇ポジション(3): 代理店向けセールスグループ 担当販売店や顧客への提案活動を通じて、商品認知を促進し、販売拡大を目指します。 販売店内での自社商材のシェア拡大に向けた効率的なプロセスを実践・標準化します。 顧客や業界ニーズを把握し、内部部門(商品企画・開発)へフィードバックすることで競争力を強化し、新たな需要を発掘します。 ■魅力: ◎映像セキュリティ市場は、単純な防犯監視から映像活用での人員不足への効率化対応・マーケティング活用のニーズの高まりを受け、成長が見込まれています。 ◎AIプロセッサを搭載したエッジAIカメラやクラウドのVSaaSを活用し、新たな映像活用を顧客提案しており、AIやクラウドサービスの知識、経験を蓄積できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Photosynth (フォトシンス)
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
450万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, IT法人営業(直販) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
〜業界トップクラスシェア/累計7,000社以上の導入実績/スマートロックシステムを強みに成長を続ける優良企業〜 ■業務内容: シェアトップクラスのスマートロックシステム「Akerun」を提供する当社にて、フィールドセールスを募集いたします。 インバウンドを中心とした営業スタイルで、問い合わせ対応を起点に新規顧客の開拓や既存顧客への深耕・アップセルを担当いただきます。 マーケティング部門と連携しながら、商談化率や受注率の向上を図るとともに、SFAツールを活用して、業界別・課題別の最適なアプローチ手法の改善や、戦略的な顧客リレーションの構築にも取り組んでいただきます。 ■業務詳細: ・新規リードへのアプローチ(電話・メール/WEBチャット/訪問) ・お客様の課題解決に向けたコンサルティング業務 ・SFAツールを用いた顧客管理/ステータス管理 ■入社後まずお任せしたいこと: Akerunにお問い合わせいただいたお客様への営業活動をお任せします。 まずは製品研修を通じて、Akerunのプロダクトに関する知識や、お客様の課題・ニーズについて理解を深めていただきます。 入社初期は、先輩社員や上長が商談に同席しながら、営業スキルを一から丁寧にお教えします。 ■魅力: ・全社売上予算の核となるチームであり、全社の期待値が高くやりがいのあるチームです。 ・自分達でイチから仕組みを作り、それを遂行し最大化させ目標達成を目指し成長させる過程を経験することができます。 ■「Akerun入退室管理システム」について: 世界に先駆けて開発した後付け型スマートロックを使用した 「Akerun入退室管理システム」は、全ての「鍵」をクラウド上で一元管理し、管理画面上で「どこで・いつ・だれが」入退室したのかを管理できるクラウド型システムです。スマホや交通系NFCカードでの解錠施錠が可能で、「1つのIDで、様々な場所に出入りできる世界」を実現できます。業種、規模を問わず、累計導入社数7,000社以上、スマートロック市場No1シェア獲得。(※日本マーケティングリサーチ調べ(2021年)) 変更の範囲:会社の定める業務
〜創業76年を迎える老舗企業!インフラ業界を支える技術力〜 ■担当業務: 全国の電力会社や鉄道会社に納入される架線金物をはじめ、電力、通信、鉄道分野の製品を中心に展開する同社にて、ルート営業をお任せします。1日の業務の流れは、出社→営業(訪問)→帰社後事務処理→退社です。直行直帰の日もあれば1日社内にいる日もあります。 <具体的には> ・顧客先へのルート営業 ※新規営業は現状ありません。 ・見積書作成 ・社内書類作成(営業報告書など) ・展示会への参加 ※春・秋頃が多いです。 ■業務補足: <顧客>電力・電材・鉄道・通信の分野のお客様が中心になります。 <扱う商品>自社ブランド品では、巻付グリップ/接地棒/電線接続材料/絶縁カバー/鋼管柱/冷感商品などを製造販売しています。その他幅広い顧客ニーズに応じた自社ブランド以外の製品、埋設管/換気扇/防犯カメラ/テープ類/工具などもご提案/販売しています。 <担当エリア>九州/沖縄各県と山口県/広島県が管轄エリアになります。定期訪問を実施しています。 <担当顧客数>25〜30社 <訪問件数>1日約4〜5件 <出張>月の半分は出張があります。 ■配属先の組織構成: 事業所人数:16名/部署人数:男性6名/同業務者:男性6名(平均年齢:46) ■入社後・教育体制について: 工場研修や本社研修を通じて、製品知識や基本的な業務の流れを習得していただきます。その後OJT形式で先輩に同行して頂きながら知識や業務の習得をしていただきます。慣れてきたら少しずつ顧客担当をお任せします。(独り立ちまで約1年〜3年) ■当社の強み: ◎同社は大手鉄道会社・私鉄各社、大手電力会社などへ数々の製品を納入。施行後の高い耐久性に加え、工事の省力化・工期短縮にも大きく貢献しています。配電・送変電分野にとどまらず、高度通信分野への展開も可能な高性能・高信頼性を誇ります。 ◎新事業としてLED照明分野にも積極的に進出。官庁、鉄道会社、スーパー、アパレル店舗など多様な業界に納入しています。近年は植物栽培用光源LEDの開発を進め、蛍光灯に比べ明確な優位性を示す実証データも整い、植物工場への導入も拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
丸紅プラックス株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
700万円~1000万円
樹脂部品・樹脂製品 建材, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
【グローバルに展開する化学品専門商社/丸紅グループ/年休122日】 ■業務内容: 丸紅グループのグローバルネットワークを活かし、無機資源、特殊材料の関連部材の営業をお願いいたします。 ■業務内容: ・顧客ニーズのヒアリングと提案、仕入、販売 ・既存取引先との関係構築と、海外を含む新規開拓営業 ・営業会議等の参加 ・海外を含む出張対応 ■取扱商材について: 【商材の種類】 無機資源(合成ルチル、合成酸化鉄、珪石等)、特殊材料(特殊ケーブル、PCフィルム等)。 【用途】 チタン、塗料、医療機器ケーブル等 ■組織構成: 部長含め、20代半ば〜50代まで、10名程度が在籍する予定です。 ■業務のの特徴: ・益々需要拡大傾向にある成長市場で、営業経験を積むことができます。 ・国内外の需要があるため、国内のみならず、海外出張もご対応いただきます。 └出張の頻度:国内2〜3回/月、海外1回/月、エリア:欧米・インド・中国 ・業務引き継ぎの為、数ヶ月近隣オフィスでの引継ぎ業務が発生する予定です。 ※近隣オフィスは勤務地より徒歩圏内 ■当社の魅力: ・総合商社丸紅のトレーディングノウハウとネットワークを最大限活用した合成樹脂貿易を行っています。合成樹脂の専門商社として、今後はグローバルマーケットでプラスチックを中心にトップ企業を目指しており、抜群の安定感を誇っております。 ・寮社宅、退職金から時短制度・出産育児支援制度も完備しており、福利厚生も充実しております。会社全体としても働き方の改善を行っており、有休を取得しやすい環境です。 ・日商簿記やTOEICは昇格条件の一つなのでお持ちの方は早期のご活躍が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タケチ
愛媛県松山市中野町
300万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜第二新卒歓迎!有名ブランドの家電・自動車の開発/オーダーメイドで材質や形状を提案・営業の専門性を高めたい方に/土日祝・残業15H以下〜 ■採用背景 冷蔵庫の電気をつければ中のものが冷える、車のハンドルを回すと進む方向が変わる。同社は、そんな身近な製品の当たり前を支える独自部品を開発するニッチトップメーカーです!「冷たい空気を外に漏らさず張り付く」「ハンドルとタイヤをセンサーでつなぐ」などさまざまな機能をもつ部品をオーダーメイドで営業いただきます。 <業務詳細> 製品:冷蔵庫や洗濯機等に使われるのゴム部品、自動車センサー等に使われる磁性つきプラスチック部品 顧客:家電・自動車メーカーの既存顧客10社程度(埼玉・千葉・横浜・静岡・新潟が主要) 既存:新規=7:3(新規は反響営業のみ) <具体的には> ・顧客の要望をヒアリング ・技術・品質・生産管理等の各部門との調整 ・見積もり作成 ・納品まで社内外の部署と調整 ★将来的に食いっぱぐれないスキルが身につく★ ・デンソーやパナソニックの製品開発担当と新製品開発の段階から商談!数年〜10年先の新ブランドを一緒に作りあげていける営業です。 ・耐久性などの用途に応じた材料の選定や品質の担保は必ず相談。特に、自動車用部品は複数の部品が合わさる形状の理解や加工の精度など専門的な知見が身に付きます。 ★ゆったり働きたい方に★ ・業界のパイオニアのため顧客起点で受注いただくことが多いです。外回り週3日/直行直帰可 ・開発期間に応じて納品までの期間は様々。そのためノルマは一切なくゆったり働けます。 ・残業10〜15時間 全社的に残業しない文化があり業務量を各自調整する体制有。 ★育成体制抜群で未経験の方も非常に定着しやすい環境★ ■組織:男性6名 中途が非常に多く業界未経験も多数! ■非常に丁寧な育成体制: 1週間:製造現場を学ぶ 3〜6か月:OJTや商談同席で営業・商材を学ぶ、既存顧客をじっくり引き継ぎ 数年かけて一人前に育てます。外部セミナーの参加や勉強会を積極的に行っています! ■事業安定性: 東京ドームやあべのハルカスといった有名施設や、デンソーやパナソニックなどの大手企業に使用。自動車部品は世界シェア35%、パナソニックや三菱電機の半数以上のシェア。
I・T・O株式会社
大阪府東大阪市箱殿町
機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
国内シェア80%を誇る工業用プロパンガス用調整器メーカーにおいて、ガス関連機器および設備の法人営業を行なっていただきます ■具体的に: 都市ガス用のガバナや電磁弁の販売、またエネルギー防災商品(ガス変換機、GHP、ガス発電機)を自治体やユーザー(病院、老健施設、企業)へ提案営業を行う部門となります。 都市ガス会社への活動は既存顧客のフォローが中心。防災関連は新規や既存企業との連携による活動が中心となります。 また、定期的に展示会を行う為、設営から説明員として、来訪者に製品の仕様などのプレゼンを行います。展示会などを通じて接点が取れた新規の顧客や、顧客紹介を頂いた未取引の企業への営業も行います。 また、新製品企画等を行いマーケティングから販売まで幅広く活動をします 【具体的には】 ・既存顧客への営業が9割程度 ・1人あたりの担当者数は50社ほど(内、主要顧客は20社程) ・1日に1~5件ほど訪問します。 ・顧客について:国内有数のガス会社やエネルギー関連企業、工場の器具部門、工事部門、調達部門など ※メンテナンス業務は同社の関連会社イトーテックが行います ■製品について 同社はガス会社から様々な施設や、一般家庭にガスを共有するために必要なガス供給機を製造・販売しております 【製品例】 「減圧弁」…みなさんが日常から使用している「ガス」というエネルギーは、圧力が高く安定して使用ができないため、ガスの圧力を抑え安定して使用できるようにする器具です。 その他にもガバナやバルク用調整器など様々な器具がございます。 ★同社は、工業用プロパンガス調整器において国内シェア80%を有しています ■長期就業しやすい環境 社風は非常にアットホームな会社で社員同士の仲もよく、各種手当を含む福利厚生も充実しており、長期就業しやすい環境です。 離職率が非常に低く、定年退職や寿退職以外での離職はほぼありません ■教育について 入社後は先輩社員のOJTの下、業務を一つ一つ学んでいただきます。また、ご経験に応じてお任せする業務を決め、無理の無いよう当社に馴染んで頂きます ■キャリアパス 当社は中途入社の割合が高く、中途入社から役員や管理職になっている方も多くいらっしゃいます。いいアイディアを出せば正当に評価され昇進にも繋がります 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県川崎市幸区堀川町
350万円~449万円
〜地域密着型/年休125日/第二新卒・未経験歓迎/半年〜1年しっかり研修サポートします!〜 \おススメポイント/ ★大手東芝グループで、顧客基盤、経営基盤が安定しています! ★第二新卒・未経験歓迎!半年〜1年しっかり研修サポートします! ★100%既存顧客のため、新規開拓のプレッシャーがなく、顧客との関係構築に集中できます◎ ★年間休日125日!土日祝休みでワークライフバランスも整います♪ ■職務内容 オフィスも、学校も、病院も、マンションも、工場もーーー あなたが何気なく通っているその建物、実は当社の扱う商品で“動いている”かもしれません。 それらすべてに、明かりや空気、安全を届ける設備があります。 私たちは、「建物が人の居場所になる瞬間」を支える営業です。 【詳細】 ・得意先へ訪問し、製品PRや打ち合わせなどの営業活動(既存顧客が100%) ・問い合わせ対応や見積り作成などの事務作業 ・アイテムの商品管理や手配、納品 ※内勤:外勤=5:5ほど。出張はなく、基本的に近距離での訪問です。 ※お客様は電気工事店、工務店などがメインになります。 ■入社後の流れ・研修制度: 半年から1年かけて受注入力や在庫・入出庫の検品、配送などを通じて商品知識を覚えて頂き、担当顧客を理解して頂くことからスタート! 営業の基礎(訪問や提案の仕方)に関しても、外部講師の研修がありますので、未経験の方も安心して活躍できます! その後は先輩社員に同行して、現場での営業を学びます。徐々に担当顧客を持っていただき、将来的には約30~40社程度お任せしたいと思っています。 ■同社の営業について: ・東芝グループを掲げての営業になるため、他の照明器具や空調機器を取り扱う代理店と比較しても営業しやすいです。 ・東芝グループの商材だけでなく、幅広いメーカーの製品を提案できるので、顧客のニーズに最大限にこたえることができます。 ・売上目標の設定はございますが、担当顧客の状況に合わせた設定になりますので、営業デビュー3カ月程で達成する社員もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社伸興
埼玉県越谷市東町
500万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
〜創業以来黒字経営!/利益の15%を決算賞与として還元/液晶テレビやリチウム電池の未来を支える!/国内シェアトップクラス製品複数保有/福利厚生◎/賞与3回〜 ■企業概要 ・液晶テレビやリチウム電池など、最先端製品の製造に欠かせない装置を手がける製造装置の専門メーカーです。 ・国内シェアNo.1製品を複数保有し、世界水準の品質と技術力で、国内外から高い評価を得ています。 ★今回募集するのは、既存顧客へのルート営業★ ・自社製品に加え、三菱電機製品(特約代理店)や京セラ製品なども扱い、技術提案型の既存営業を行っていただきます。 ・特許多数保有し、競合が少ないニッチ分野だからこそ、提案がしやすく、価格競争に巻き込まれにくい状況です。 ■営業スタイルの特徴 ・流れ:顧客のニーズを聞いて社内に持ち帰り技術や製造部門の社員と仕様の打ち合わせ⇒技術の社員と同行し再度仕様の提案⇒受注⇒納期管理 ・担当顧客:電子材、電子機器業界、機械メーカー等 ・営業比率:自社製品7割/他社製品3割 ・訪問件数:1日約5件 直行直帰OK/内勤・外勤比率:2:8 ・担当顧客数:約100社(稼働20〜30社 ・エリア:埼玉・群馬・茨城の北関東エリア〜東北一帯 ・宿泊出張:少 ■組織構成:3名 営業所長1名(50代男性)、営業1名(50代男性1名)、業務1名(50代女性) *風通しの良い環境で、質問などしやすい環境です! ■研修について 入社後、約1か月間の研修で自社製品について学びます。その後、現場でのOJTに移行し、営業メンバーが教育を行います。最初は先輩に同行しながら営業の方法を学びます。半年から1年後には担当顧客を割り当てますが、その後も先輩のサポートがあります。スキルに応じて業務の幅を徐々に広げるので、未経験の方も安心して働けます。 ■評価制度:数値と業務への向き合い方(定性)両面での評価 ■キャリア ・努力次第でマネジメントへの昇進が可能 ・中途入社3年目でリーダー昇格の実例あり ■当社の魅力 ◎競合が2〜3社ほどしか存在しない製品に対して、最初に特許を取得し、先駆けて製造を行っています。 ◎中国・韓国・台湾・アメリカ・東南アジア・ヨーロッパなどに取引があり、今後はアフリカやインドなど世界中に商圏拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東北エンタープライズ
福島県いわき市洋向台
500万円~649万円
(前年度実績4カ月分)+決算賞与あり ※会社業績による
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【英語使用あり!実務での使用経験は問いません】何かしらの営業経験を3年以上お持ちの方/業界経験不問
具体的な仕事内容 当社は1980年に創業し、プラントの作業改善・技術向上を目指した製品開発・販売を行ってきました。 その中で米国Boston Dynamics社とパートナー契約を締結。日本国内で四足歩行ロボット「Spot」をはじめとするロボット販売・サービス提供もしています。 今回は、電力会社や幅広い業界のメーカーに向け、四足歩行ロボット「Spot」の提案をお任せします! Q.「Spot」とは? ‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 米国Boston Dynamics社が開発した、搭載カメラによって周囲の障害物を認識しながら自動走行をする四足歩行ロボット。 背中にさまざまな機材を搭載することにより、人に代わって自動でデータを収集! 遠隔でマニュアル操作をし、現場の状況確認や初動対応が可能になります。 下記のような場所で「Spot」が大活躍!今後も需要の増加が見込まれます。 ・プラントや施設のパトロール ・変電所、トンネル、放射線環境下などのアクセスしにくい場所 ・災害や犯罪、原発の危険区域などの現場確認・調査 ・無人で運営している施設 など \Point/ ★社内技術者との連携が強み 技術サポートが必要な場合は、当社の技術者が営業とチームを組み、製品の導入前から導入後まで技術面をサポート。 お客さまへ技術者と一緒に提案することも可能です。 業務内容 ‾‾‾‾‾ ■ご提案 WEBマーケティングにより獲得したご興味をお持ちの企業さまへ、WEBミーティングやご訪問にて製品のご提案をします。 <ご提案先例>電力会社、鉄鋼・化学・製薬・飲料食品メーカー、警備会社など ■展示会対応(2カ月に1回) ■米国メーカーが来日された時のアテンド(年2〜3回) 米国メーカーとの英文メールは毎日あり!WEBでの打ち合わせは週1回程度! ビジネス英語使用の実務経験がなくても、今後使っていきたい方も大歓迎! 入社後の流れ ‾‾‾‾‾‾‾ 本社にて研修を1カ月実施。 会社概要や実際に「Spot」がどのように動くかなどを学びます。 ▼ 部署へ配属。OJTスタート。 先輩社員について営業手法を学びます。 独り立ちは半年〜2年を想定。あなたのスキルや経験に合わせて、柔軟に対応いたします。 チーム/組織構成 Spotの営業は部長含めて本社に4名、大阪に2名が在籍。
TE Connectivity Japan合同会社
神奈川県
800万円~1000万円
電子部品 自動車部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【コネクタ世界シェアNo1/平均勤続年数14.2年/離職率4.3%/年休130日(土日祝休み)の優良メーカー】 ■業務内容: 関東地区の自動車メーカー(OEM)への当社製品、及び開発提案によるセールス活動をお任せいたします。 ・顧客の全てのニーズを調査し、社内開発部門と連携した顧客への新規開発提案を行う。 ・顧客への売込み活動を通じて、新規ビジネスを獲得し、継続した売上/利益の拡大を目指す。 ・競合製品のベンチマーク、顧客の情報収集、車両分解展示等から新しい技術や製品提案に繋がる内容を立案する。 ・製品開発においては、社内コアチームへ情報提供を行い、開発から量産納入までのトータルマネジメントをリードする。 ・顧客に密着した対応、製品展示会、工場見学を企画し、顧客満足度の向上、売上およびビジネスシェアの拡大に繋げる。 ・海外拠点と連絡を密に行い、情報の共有化と連携の強化により、グローバルでより良いサービスを顧客に提供する。 ・営業戦略の提案・立案 ■各種福利厚生・働き方: ・年間休日:129〜131日(土日祝休) ・年次有給のほか、有給の病気休暇(10日)、産休、バースデー休暇、結婚・出産時のファミリータイム休暇など、多様な休暇制度を整えています。 ・フレックスタイム制度やリモートワーク制度もあり、マネージャーとの相談のうえで、自分に合った働き方を選べます。 ・キャリア開発:定期的なキャリア面談の実施に加え、社内公募制度を通じたキャリアの選択肢も広がっており、自分らしい将来像を描けます。 ■当社の特徴・魅力: ・世界最大級の電子部品メーカーTEグループの日本法人です。グローバル規模でのコネクタシェアはトップシェアの実績を誇り、業界で唯一全産業にコネクタを提供しております。 ・年間休日数130日、平均勤続年数14.2年と長期就業環境が整っております。外資系ではありますが、日系の風土も持ち合わせております。 ・日本で58年モノづくりをしており、社長および会長を含めて経営陣は日本人のみです。労働組合もあり、有休消化率70%程度、離職率4.3%と極めて安定した就業環境を維持しております。 変更の範囲:会社の定める業務
【1回面接/8年連続で黒字経営/1964年設立の部品加工メーカー】 ■OA機器、半導体検査機器、光学機器の機械加工部品の製造を手がける当社。当社の未来を担う方を募集します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容:既存顧客向けの営業をお任せします。依頼を受け、その依頼に対しての営業活動となります。 <業務の流れ> 1、お客様から製品の依頼を受けます。 2、依頼と同時に図面が送られ、その図面を元に見積書作成依頼を受けます。 3、見積書作成、提出 4、見積内容に承諾を得られたら、注文依頼を受けます。 5、製造部に引継ぎ、製品の製造 6、製品の納品 *製品によっては、提携先に一部工程を依頼することもあります。その窓口対応と納期管理も行います。 *お客様とは、電話やメール、オンラインでの商談で完結することがほとんどですが、まれにお客様先への訪問や出張対応が発生するケースがあります。 *担当エリア:関東(主に埼玉県内)から九州(熊本)まで *担当顧客数:メイン顧客は、10社程度です。 ■研修内容: (1)最初は製造現場で製造も行ってもらいます。営業として図面を読めるようになるための現場実習となります。 (2)先輩と共にアシスタント営業としてスタート。初めは規模の大きくないところから挑戦し、引継ぎをしていきます。 ■やりがい: ・ヒアリング能力や図面読み取り能力、社内調整能力が身につきます。 ※新規飛び込み営業はございません。 ■組織構成:営業は、代表と2名の社員の計3名で行っています。入社後、まずは、代表や先輩社員のサポート業務をしながら、当社の営業業務に慣れていただきます。担当顧客は、売上規模の小さいところからスタートし、少しずつ慣れていただきます。 ■魅力ポイント: ・2003年にはISO14001認証を取得、2013年にはISO9001認証を取得。CSR、グリーン調達等にも取り組んでいます。取引先業界、企業のラインナップも豊富にあり、1つの業界が低迷しても他の取引先で補填できるため、売上は、安定して推移しています。8年連続で黒字継続中です。 ・営業ノルマは設けていません。お客様からいただいたご依頼に対し、製造部や提携企業とも調整をしながら、納品を進めていきます。活かせるスキル、高められるスキルは、調整力です。
株式会社徳山電機製作所
岡山県岡山市東区九蟠
400万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 総合電機メーカー, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
【岡山市White+企業認定/「配電盤」の設計、製造、検査においてトップクラスの知識、経験を保有/受注案件90%以上はリピート商材/福利厚生・教育制度充実/働きやすい環境/転勤なし】 ■業務概要: 各種建造物(商業ビル、公共施設等)の電気設備機器(動力制御盤・電灯分電盤・配電盤等)の営業を担当いただきます。 既存のお客様を中心として、製品と技術の提案、見積もり、受注、納品までの一連の業務に携わっていただくポジションです。 ※入社後の数ヶ月間は大阪・広島・岡山のいずれかの拠点において、当社の事業、ならびに業務の流れを理解する為の研修を実施する可能性がございます。 ■おすすめポイント: ◎当社製品は公共施設、商業施設や大型工場など、全国で広く導入されています。 ◎GWをはじめとして連休を多く設定し、ワークライフバランスも考慮してリフレッシュをしっかりしていただけるよう設定しています。 ◎2020年10月にユニホームを本社が岡山ならではのデニム作業服へリニューアルしております。 ■当社の強み: ◎1969年の設立以来、50年以上の長きに亘って電気エネルギーの安全、有効活用に努めてまいりました。ビルの各フロアに適切に電気を分配する為に必須となる設備「配電盤」の設計、製造、検査において、トップクラスの知識、経験を保有していることが特徴です。また、当社の一貫生産体制は数々の取引先から高い評価を得ており、受注案件の90%以上はリピートのお客様です。 ◎1999年、社団法人日本配電盤工業会が厳正な審査に合格したメーカーのみに与える「JSIA優良工場認定書」を、中国地方で初めて受けました。自社一貫生産体制に裏付けられた徳山電機製作所の技術力、品質が認められた証です。また業界に先駆け、2000年にはISO9001の認証も取得しております。顧客満足、および改善まで含めた組織管理をシステム化し、安定した品質の製品を供給することが可能です。2018年にはISO9001(2015年度版)へと移行し、更なる品質の向上と安定化に努めております。 変更の範囲:会社の定める業務
アイホン株式会社
東京都文京区後楽
500万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(新規中心)
〜国内・世界トップクラスシェア/賞与、複数の手当や研修で暮らしとスキルUPをサポート/キャリアの自己申告制度有/平均残業時間月12時間(全社平均)〜 ■仕事内容: 大手警備会社を主な顧客として、提案営業をお任せします。主力商材は商業施設等で使用されるインターホンで、近年力を入れて開発したIPインターホンとなります。 【具体的には】 商業施設等で使用されるインターホンは単なるインターホンではなく、施設の出入口の電気錠の施錠に生体認証と会員番号を組み合わせて入退館管理を行うシステム付のインターホンとなっています。警備会社のその先の顧客のニーズに即した防犯強化のためのシステムの一部に当社の技術が使われており、警備会社へ当社の技術を提案し、共にエンドユーザー向けのサービスを作り上げる営業です。 ■魅力ポイント: ◎ワークライフバランスの充実(各種受賞歴有/離職率3%以下/有休消化率85.0%/残業月平均20時間 ※21時以降のPC利用ができない管理体制) ◎開発センター・工場が愛知県に集約されており東海圏ででのキャリアを築きやすい環境 ◎安定経営(自己資本比率81.62%/ROE7.8%/無借金経営継続中) ◎海外トップレベルシェア(米ホワイトハウスやフランスモン・サン・ミシェルなど、世界70ヶ国以上に輸出) ◎社風の魅力(社内公募制度や海外研修等、チャレンジを応援し評価する制度が整っています) ■企業の将来性: 開発力強化を経営戦略の一つとし、売上高研究開発費率は例年高水準を維持しています。また、ソフトウェア・アプリケーションシステムの企画開発強化に向けてM&Aも行っており、顧客に求められ続けるための企業努力を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
三和電材株式会社
愛知県名古屋市西区坂井戸町
450万円~799万円
電子部品 その他電気・電子・機械, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜電気設備資材の総合卸売商社/プライム市場上場グループ〜 ■業務概要:電設資材の法人営業 中堅規模のサブコンを中心とした法人営業をお任せします。 マンションや大型商業施設などの大口案件を中心に、照明や分電盤など機器の納品から電気工事の手配までお客様の要望に沿ったご提案を行います。 ■業務内容: 電気設備資材の販売/サブコンへの営業/担当得意先への訪問/注文、問い合わせ対応/見積り書の作成/メーカーへの商品発注(FAXや専用端末を使用)/商品の発送手配 など ■当ポジションの特徴: ・営業の割合は既存顧客9割であり、基本は既存顧客のルート営業です。 ・入社後は先輩社員に同行し、顧客や商品について学んでいただきます。メーカーの外部研修や資格取得支援も充実しておりますので、ご安心ください。 ■営業までの流れ: 入社後は、先輩営業担当者や事務担当者など職場社員との親睦を深めつつ、社内業務の他、社内研修やメーカーの研修を通じて商品知識や営業スキルを習得いただきます。その後、先輩営業担当者と得意先を訪問のうえ、リアルな営業を経験、スキルを積み上げていただきますので、「いきなり営業」というようなことはございません。また、既存のお客様を引き継ぐところからスタートの為、お客様との関係が構築しやいです。 将来的に中核人材として活躍いただける職場環境と「管工事施工管理技士」「電気工事士」等資格取得に際しての奨励金支給などキャリアアップ可能な組織でございます。 ■当社について: 「三和」の由来は、「お得意先様、仕入先様、三和電材の三者の融和」であり、今後ますます強固にして参ります。時代のニーズをとらえる「提案力」、全国12営業拠点150余名のプロ集団による「営業力」、多種多様な電設商材を取扱う「商品力」。これらを更に磨き上げ、既存のシステムにとらわれることなく、質の高い商品とサービスをご提供させていただきます。 創業来、高い利益率を維持し、毎年予算達成、人事給与退職金制度なども充実し、明るく活気に満ちた社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マルニックス
埼玉県越谷市増林
450万円~699万円
電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
【ナショナルブランド・大手メーカーとの直取引多数/手当・福利厚生充実/長期就業が叶う環境です】 ■業務内容: 同社の営業として電機メーカーなどに対して、コネクタ・ハーネスなどの電子部品の営業活動を行って頂きます。 ■詳細業務: ・電機機器メーカー(主に購買・開発部門)との折衝 ・製品見積もり/仕様相談/価格交渉、部品材料打合わせ ・その他営業にかかわる諸業務 ・社内関係部署(技術部門、工場、技術営業等)との連携 ■クライアント: 当社の主要取引先はキヤノン/ソニー/日本電気/日立製作所/富士通等の大手顧客が多数です。継続したお取引を行っており、安定した経営基盤が魅力の一つです。尚、積極的なグローバル展開を推進/細線同軸の技術を立上げ医療部門へ参入している事から販路拡大もできている状況です。 ■組織構成: 大阪営業所には2名の社員(40代、50代)が在籍しております。 ■同社の魅力: 【グローバルに事業を展開する優良ハーネスメーカー】 同社の高性能ハーネス及び機構部品は、そのクオリティの高さによって多くの産業分野で実績を築いています。そのため、複写機、プリンター、パソコン、OA機器からAV機器、家庭電化製品、医療用製品、車載製品など幅広い業界に携わる事ができます。また、海外売上高約9割を占めるグローバル企業です。日系企業が海外に生産拠点を構えるかなり前に中国に進出を果たした先見の明のある企業です。顧客の海外拠点の近くに工場を構える事で、顧客の潜在的ニーズや要望に柔軟に対応しており、顧客からの信頼も厚いです。 【35年以上に渡る技術の実績】 同社では超極細同軸ケーブル、高周波同軸ケーブルの端末加工等で高度な技術経験を持ったエンジニアによる技術開発を行っており、価格、納期、品質面において長年顧客から高い評価を頂いています。今後は車載分野やウェアラブル製品等の領域にも進出をしています。 【安定した財務基盤】 設立以来約40年間黒字経営・売上高約200億の安定企業です。自己資本比率も60%を超える非常に盤石な財務体制のため、新規事業拡大に対しても積極的です。 変更の範囲:会社の定める業務
山村フォトニクス株式会社
神奈川県横浜市神奈川区恵比須町
350万円~599万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
オプトエレクトロニクスパッケージ部品やガラス素材、ガラス加工品、ガラスセラミックス製品の営業を担当していただきます。取引顧客に向けた応対と受注業務、新規顧客の開拓、市場調査、事務業務等をお任せします。 ■詳細: ・既存顧客への対応:定期的な動向の確認、製品の提案、受注業務、納期回答、各種問い合わせへの応対 等 ・新規顧客への対応:当社製品の売り込み、製品提案、お客様の要求内容の社内展開 等 ※顧客:光半導体業界、レーザー業界、LED関連業界 等 ※営業エリア:全国が範囲です。月4、5回ほど、日帰りないし宿泊を伴う出張が生じます。 ※担当顧客数:営業一人あたり10〜15社 ■入社後の流れ: ・入社1か月目:社内規定や製品知識の教育 ・入社6か月目:製造現場での実習による製造フローの教育 ・入社9〜12か月目:営業同行による顧客訪問、営業サポート業務 変更の範囲:会社の定める業務
デジタルリユース株式会社
東京都千代田区神田須田町
450万円~549万円
電子部品, IT法人営業(直販) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
〜学歴不問/事業基盤強化に伴う増員/年休123日/オフィスカジュアル可/退職金制度有/サステナブルな未来社会に貢献する社会貢献性の高い事業〜 ■職務概要: 法人営業として、幅広い業界を対象に使用済みIT機器の処分に関わる各種サービスの営業を行います。基本的にはルート営業ですが、業容拡大に向け今後新しい得意先への営業を推進いただきます。 新規取引先への営業についてはすでにお取引のあるお客様からご紹介いただいた方への訪問営業が主となります。 ■職務詳細: ・中古ICT機器買取販売業務 ・使用済みIT機器の処分に関する各種サービス(買取、データ消去サービス等)の提案 ※対象となる顧客規模や特性: 各課共通して規模感のある法人顧客(官公庁やIT業界等)となります。 ■入社当初の研修体制: ご入社後、2〜3日の座学研修の実施。(当社規定やISO規格について等を習得) その後、半年程度先輩社員に同行営業を行い、市場や商品についての知識を身につけていただきます。 ※途中、営業アシスタント業務の実務研修もございます。(1〜2週間程度) ■組織構成: 営業部全体は29名 営業部課長含め、15名。加えて営業アシスタントが14名 ■組織詳細: 営業部は全3課での構成。 ・営業第1課は、グループ関連会社をメインとして営業活動を推進。 グループ会社からの紹介先や仕入活動に伴う関連先(個別買い取り先、運送会社、処理会社等)を含めると、およそ10社程を年間で担当。 ・営業第2課は、PCメーカー、サプライヤー、リース会社等を担当し、1人当たり20社程を担当。 ただし、主な顧客は1人当たり数社です。基本は新規の顧客を開拓することがメイン。 営業第3課は、新設部署となっており、既存顧客を対象として営業を行い、顧客数は1人あたり10社程の担当となる見通し。 ※適性判断上でいずれかの課への配属。 ■当社働き方: ・平均残業時間は10時間以内となっております。 ※繁忙期は2月〜5月となっております。 ■当社概要: 2001年3月に設立して以降、リユース・リサイクルサービス事業を通じて、古くなったIT資産に新たな経済価値を吹き込み、創造性を解き放つことで、IT利活用のさらなる促進、デジタル経済の進化、そしてサステナブルな未来社会に貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
双葉電機株式会社
岡山県岡山市南区福成
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他電気・電子・機械, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
◆創業から約80年を迎えた日立グループの技術専門商社◆【研修・教育などのキャリアアップ体制◎/住宅手当や置き型社食等長期就業しやすさ◎】 ■業務内容: ・日立及び日立系列の製品販売をエンドユーザー(建設業がメイン)への直接販売 ・建物設備の販売、省エネルギー提案・拡販営業 (建物設備=ZEB商材) ■取引顧客:建設業界(建物のオーナー) ■取り扱う商材:日立製品、ZEB商材 ■組織構成: 20代から50代の男性3名・女性2名にてご活躍いただいております。 ■当社の魅力ポイント: 《1》一貫したサービス提供が可能 商社機能とエンジニアリング機能を兼ね備えているため、売って終わりではなくその後のメンテナンス等まで、一貫してサービス提供が可能となっております。 《2》安定した経営基盤 中四国でも有数の日立製作所および日立グループの専門商社として、電気機器・重電機・空調機・情報・映像・通信・工機製品の販売・保守サービスを展開する当社。幅広い分野で力を発揮しており、県内で高い知名度を誇っています。 《3》働きやすい環境 職場は広々とした新しく綺麗なワンフロアで、営業と技術、その他の部署がコミュニケーション良く働いています。また置き型社食(めちゃくちゃ美味しいです)や、企業内保育園も導入しており、社員の働きやすい環境づくりを心がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
キムラ制御システム株式会社
愛知県日進市浅田町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
制御盤のスペシャリストとして制御盤製造から関連技術・製品の提供まで、多岐にわたる事業を展開している当社の営業担当として制御盤製作に関する受注業務をご担当いただきます。 ■業務の流れ: ・顧客から見積もり依頼をもらい、ひな形の見積もり作成 →制御盤の部品については、営業アシスタントに振り分けして、それをまとめて見積もり作成 →顧客先に提出 ※アシスタントもおりますので営業活動に集中できる環境です。 ・部品が集まり次第製造開始 ・顧客にお届けする前には営業が伝票を作って、納品と一緒に渡す ・業務で分からないことは、顧客の技術者と当社の技術者でやり取りをするよう調整をする ■働き方: 顧客を繋げるのであればエリアは問いません。出張経費は会社から出ますので、裁量権をもって業務設計を行うことが重要です。 ■顧客の特徴: ・産業機械のメーカーがメイン(設備メーカー、装置メーカー)自動車のバッテリー関係、LNGの装置会社 └なるべく幅広い顧客を担当することでリスクを分散できます。 ・塗装系会社の伸びている状況で、来年、再来年にも予定が入っており、EV化が進んでもボディーの需要は変わりませんし、より成長する傾向もあるため安定しています。 ■当社の強み: ・設計、鈑金、制御部品、組み付け、ネームプレートの製造、塩ビカバーの製作、銅バー加工、電気工事など、制御盤の製造に必要な工程すべてを一括受注できる体制を整備しています。そのため、現地試運転までワンストップで業務にあたることができ、納期管理や品質維持などのお客様負担を軽減。また、どの工程からでもニーズに合わせて受注ができます。 ・これまでのキャリアを活かし、ムダを出さない製造工程、環境を構築、高品質を維持しながら、低コスト化を実現しています。 ・最新の設備を備えた自社工場では、キャリアを積んだ多くの専任スタッフが制御盤製造の様々なパートを担当しております。多数の発注であっても一括納品できるスタッフ数、体制をもとに、最適な制御盤を正確かつ効率的に組み立て、ご希望の納期を遵守します。また、確かな技術でつくり上げた制御盤は、社内の専門検査員により全品をチェックし、通電を確認した上で出荷するとともに、現地試運転で最終チェックを行います。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
制御盤のスペシャリストとして制御盤製造から関連技術・製品の提供まで、多岐にわたる事業を展開している当社の営業担当として制御盤製作に関する受注業務をご担当いただきます。 ■業務の流れ: ・顧客から見積もり依頼をもらい、ひな形の見積もり作成 ・制御盤の部品については、営業アシスタントに振り分けして、それをまとめて見積もり作成 ・顧客先に提出 ※アシスタントもおりますので営業活動に集中できる環境です。 ・部品が集まり次第製造開始いたします。 ・顧客にお届けする前には営業が伝票を作って、納品と一緒にお渡し。 ・業務で分からないことは、顧客の技術者と当社の技術者でやり取りをするよう調整をします。 ■働き方: ・担当者数…最終的に10〜15社程度 ・訪問頻度…1社につき、1〜2週間に1回程度 ■顧客の特徴: <メイン顧客> 産業機械メーカー(設備メーカー、装置メーカー)、自動車のバッテリー関係、LNG装置会社です。なるべく幅広い顧客を担当することでリスクを分散できます。 <成長分野> 塗装系会社の伸びが顕著で、EV化が進んでもボディーの需要は安定しており、さらなる成長が見込まれます。 ■当社の強み: ・設計、鈑金、制御部品、組み付け、ネームプレートの製造、塩ビカバーの製作、銅バー加工、電気工事など、制御盤の製造に必要な工程すべてを一括受注できる体制を整備しています。そのため、現地試運転までワンストップで業務にあたることができ、納期管理や品質維持などのお客様負担を軽減。また、どの工程からでもニーズに合わせて受注ができます。 ・これまでのキャリアを活かし、ムダを出さない製造工程、環境を構築、高品質を維持しながら、低コスト化を実現しています。 ・最新の設備を備えた自社工場では、キャリアを積んだ多くの専任スタッフが制御盤製造の様々なパートを担当しております。多数の発注であっても一括納品できるスタッフ数、体制をもとに、最適な制御盤を正確かつ効率的に組み立て、ご希望の納期を遵守します。また、確かな技術でつくり上げた制御盤は、社内の専門検査員により全品をチェックし、通電を確認した上で出荷するとともに、現地試運転で最終チェックを行います。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ