1335 件
株式会社eiicon
東京都文京区後楽
-
450万円~999万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■□スタートアップや起業家が生まれる土壌作り/日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」を展開/2023年最新版にて「すごいベンチャー100」選出/累計資金調達額13億以上/累計登録者社数3.5万/マッチング件数10万以上/IPO準備中■□ ■業務内容 自治体を中心に東海エリアでのイノベーション・新産業創出及びエリアを牽引するスタートアップの創出支援を実施しております。 具体的には、愛知及び東海エリア専任の自治体・行政を巻き込み、プロジェクトの発注を頂くための、入札セールス、プログラムを成功に導くための案件獲得に動いて頂きます。 ■業務詳細 ・東海エリアのスタートアップや大企業、金融機関、自治体・外郭団体、支援機関とのリレーション構築 およびニーズ把握、定期的なディスカッション、コミュニティ形成 ・スタートアップ支援・起業家育成のためのビジネスプランコンテスト等の各種イベント・ワークショップの実施 ・地域におけるオープンイノベーション・アクセラレーションプログラムの企画運営・実施 ・新規事業創出に向けたハンズオン支援 ・自治体・外郭団体への次期案件・事業に向けた提案書作成、プレゼンテーション ■キャリアパス マネジメント:メンバーからリーダー、マネジャーといったキャリアステップがございます。 エキスパート:自身の力を磨き上げ、営業からプロジェクトマネジメントまで一気通貫で力をつけて頂きます。 ■ポジションの魅力: (1)先駆者として文化を創る経験 まだまだ未成熟であり、マーケット自体を作りスタンダードを確立していく段階です。顧客にも正解がない中で、成功へ導いていき、新たな事業やサービスを創出に貢献します。 (2)新たな事業・サービスを創り経験 超大手企業の経営企画部門や、新規事業企画部門 の方々と相対して、プロジェクトを進める中で、起業家やVCの方々とも密に連携を取り、メンターとして協力頂きながらプロジェクトを進めることも多数あります。 ■東海エリアでの支援実績例(一部): ・VC・自治体・支援機関と連携の上、地域のスタートアップ・エコシステム形成を支援 ・「愛知県企業」と首都圏等の「スタートアップ」とのオープンイノベーションを活用した新規事業創出を目指したプログラム型での支援 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Opt Fit
東京都新宿区新宿
新宿駅
500万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜「営業組織の立ち上げに挑戦」|AI×SaaSスタートアップのフィールドセールスリーダー候補〜 ・AIカメラ × SaaSという先端領域での営業戦略に挑戦 ・IPO準備フェーズにおける営業組織の構築・改善に携われる ・フィットネス・介護領域の成功実績をベースに、新産業への展開を加速◎ ◆私たちについて 株式会社Opt Fitは、「AIと人間が共存する社会を創造し、少子高齢化社会のビジネスインパクトを最大化する」をミッションに、2020年に創業されたスタートアップです。AI画像解析技術を中核に、フィットネス・介護領域で急成長を遂げ、今後は小売・製造業など新たな産業への展開を本格化させています。 ◆実績 主力プロダクト「GYM DX」は、フィットネスジムの防犯カメラ映像を解析し、ジム運営を効率化する業界初のAI監視SaaS。2021年のリリースから約3年で全国2,000施設以上に導入され、累計2万台超のカメラ映像を解析するなど、圧倒的な市場浸透を実現しています。 2024年には介護施設向け「Kaigo DX」もリリース。現場の業務負担軽減と入居者の安全確保を両立するツールとして、急速な導入拡大が進んでいます。 ◆展望 今後のさらなる事業拡大に向けて、営業組織の体制強化を急ピッチで進行中。フィールドセールスチームのリーダーとして、営業戦略の立案からメンバー育成・組織づくりまで、幅広く挑戦していただける方を募集しています。 ◆職務内容 「GYM DX」「Kaigo DX」のフィールドセールス部のリーダーとして、以下の業務に取り組んでいただきます。 ▼主な業務 ・法人新規営業(フィットネス・介護施設など) ・顧客フィードバックの社内連携(マーケ・プロダクト) ・営業組織づくりの推進 ・営業データの分析・管理 ・売上KPI計画の立案と営業戦略の実行 ・メンバー育成・マネジメント ◆サービス概要 ▼「GYM DX」https://gymdx.com/ フィットネスジム内の防犯カメラの映像データを解析し、ジム運営をAI化する業界初のサービスです。 ▼「Kaigo DX」https://kaigodx.com/service_camera/ - プライバシーに配慮した介護・福祉施設特化の見守りAIカメラです。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜「AI×SaaSマーケティングの立ち上げにフルコミット」|急成長スタートアップのマーケティング室長候補〜 ・AIカメラ × SaaSという先端領域でのマーケティング戦略を牽引 ・IPO準備フェーズにおけるマーケティング組織の立ち上げ経験が積める ・フィットネス・介護領域での成功実績をベースに、新産業への展開を加速 ◆私たちについて 株式会社Opt Fitは、「人に頼らない施設運営をAIカメラで実現する」をミッションに、AI画像解析技術を中核としたSaaSプロダクトを展開するスタートアップです。 ◆実績 主力プロダクト「GYM DX」は2021年のリリースからわずか3年弱で全国2,000施設以上に導入され、累計2万台超のカメラ映像を解析するなど、圧倒的な市場浸透を実現しています。2024年には介護施設向け「Kaigo DX」もリリース。現場の業務負担軽減と入居者の安全確保を両立するツールとして、急速な導入拡大が進んでいます。 ◆採用背景 今後のさらなる事業拡大に向けて、マーケティング部門の体制強化を急ピッチで進行中。役員直下の少数精鋭チームにて、マーケティング戦略の立案から施策実行・効果検証までを一貫して担うリーダーポジションを募集しています。 ◆具体業務内容 ●戦略設計・分析 ・マーケティング戦略の立案・実行・検証 ・各チャネルのKPI設計・効果測定・改善提案 ・市場・競合・業界動向のリサーチおよび戦略への反映 ●オンライン施策 ・デジタル広告(Google/Yahoo等)の戦略設計・運用・改善 ・メールマーケティング、CRM/MAツールを活用したリードナーチャリング ・GA4などの分析ツールを用いたWebサイト・LPの改善 ・SEO施策の設計・実行ディレクション ●オフライン施策 ・展示会・セミナーなどの企画・運営 ・業界団体・自治体との連携によるプロモーション施策 ・FAXDMや郵送DMなどのアウトバウンド施策 ●コンテンツ企画・制作 ・ホワイトペーパー/事例集などの設計・制作 ・Webコンテンツの構成・進行管理(外部パートナーとの連携含む) ◆組織体制 マーケティング室(メンバー1名+業務委託1名) 役員直下のマーケティング組織で、全社のマーケティングをリードしていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラス
東京都目黒区青葉台
550万円~899万円
家具・インテリア・生活雑貨 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営企画 事業企画・新規事業開発
学歴不問
【創業6年で営業利益黒字化を達成した成長企業/25.3億円の資金調達を実現&IPO準備中/家具家電のサブスクリプションサービス『CLAS』を展開】 ■業務詳細: 成長戦略の中核を担う新規事業開発担当として、事業アイデアの創出から立ち上げ・グロースまで一貫してご担当いただきます。 <具体的には> ・市場調査・競合分析を通じた新規事業の企画立案 ・仮説検証に基づくプロトタイプの構築とPoCの推進 ・社内外の関係者との連携による事業化の推進(開発・営業・マーケティング部門など) ・事業立ち上げ後のKPI設計・改善施策の実行 ・必要に応じて外部パートナーやアライアンス先の開拓・交渉 ■ミッション: 同社のサービス提供領域と業界を掛け合わせ、中核となる新事業の創出からグロースまでを一気通貫でお任せしたいと考えています。 オフィス・モデルハウス・一般消費者だけでなく、不動産や内装施工などの家具家電領域に関連する業界への派生を目指しています。 現在の領域に囚われず、循環型経営のすそ野を広げる事業創出をともに推進いただけることを期待しています。 ■業務について: 新規事業企画の第一人者として、経営陣直下の組織に所属し、経営視点/マーケット視点の双方から事業企画を担っていただきます。 企画立案いただき、経営陣を巻き込んだパートナー/アライアンス開拓など、事業化に向けてボトムアップ型で事業化までを目指します。 ■働き方: リモートワーク(週2日)・出社のハイブリッドワークにてご勤務いただきます。 年間休日125日・土日祝休みの完全週休2日制での勤務形態となります。 ■同社について: ・同社は、大量生産大量消費の消費文化の歪みを改善することを目指し、法人/個人に向けた家具家電のサブスクリプションサービスを提供しています。 ・「利用→返却→リペア・クリーニング→次の方へ」と循環させることで、持続可能な社会の実現を目指しています。 ・個人会員数25万人/法人登録数2,800件を突破し、設立6年で営業利益黒字化を達成し、順調に成長を続けています。
エーバイスリーセキュアシステム株式会社
400万円~1000万円
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【業務内容】 大手企業のセキュリティ・インフラ部門における、設計・構築を中心としたプロジェクトに参画いただきます。 現在のインフラ構成の課題を本質から捉えて改善点を精査し、関係する部署と意思疎通を図りながら設計〜リリースまでを行って頂きます。 ・インフラ環境の設計・構築・運用 ・顧客への要件のヒアリング、課題分析、改善提案 ・セキュリティ機器・クラウド環境の導入/最適化 ・希望や経験に応じて、マネジメント業務・Web開発・データ分析にも挑戦可能 上流工程や自社ソリューション提案など、キャリア志向に合わせた幅広い挑戦が可能です。 【ポジションの魅力】 ■設計からリリースまで一貫して関われる■ 運用フェーズだけでなく、要件定義・設計・構築・導入・運用改善まで全工程に携われます。 そのため「ただ運用するだけのエンジニア」から卒業し、顧客と直接対話しながら課題解決を行う上流エンジニア へ成長できます。 ■セキュリティ×データ分析案件■ 従来のインフラ知識に加え、セキュリティエンジニアやデータサイエンティストに通じるスキルを身につけられ、キャリアの幅も広げて専門性を磨きたい方に最適な環境です。 ■大手企業案件の最前線に携われる■ 社会インフラを支える大規模案件に関わることができます。 高トラフィック環境や厳格なセキュリティ要件のもとで経験を積めるため、他社では得にくいスケール感・信頼性設計の知見 を身につけられます。 ■IPO準備中ベンチャーの裁量■ 提案は即実行。年齢・社歴を問わず新しい仕組みやサービスに挑戦できる環境でインフラ・セキュリティ・自動化・データ分析・開発・運用すべてが担えるエンジニアのスペシャリストを目指すことができます! 【技術スタック】 OS:Linux, Windows NW:Cisco, Juniper, F5 BIG-IP FW:Fortigate, PaloAlto など DB/ツール:MySQL, Splunk ■当社の職場環境 ・現在32名のインフラエンジニアが活躍をしており、チームアサインを徹底しております。 ・社内勉強会や外部研修にも力を入れております(最先端技術をキャッチアップできる環境です)。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社WELCON
新潟県新潟市秋葉区矢代田
矢代田駅
550万円~799万円
電子部品 機械部品・金型, 経理(財務会計) 財務
<半導体製造装置、自動車、食品など様々な業界の大手メーカーからの引き合いあり/年間残業平均5〜10H程度でほぼ無し> ■業務内容: 拡散接合技術を用いた技術開発を行う当社にて、経理業務をお任せします。 ■お任せする業務詳細: 入社直後は、月次や年次の決算からお任せいたします。 経験を積んでいただきながら、下記業務のいずれかも順次お任せしていきます。 ◇決算(事業報告書/計算書類の作成) ◇原価計算(製造系の原価計算<個別・総合>配賦処理) ◇月次締め処理(決算)予実差異分析 ◇全社年間予算の作成(中長期含む) ◇設備減価償却(棚卸含む) ※IPO準備会社として、監査法人監査は、準金商法監査となります。 ※現在、有価証券報告書等開示資料は、任意で作成しています。 ■当社について: 当社は、コア技術で全国・海外から引き合いのある開発型ベンチャー企業です。「熱・流体解析技術」のノウハウと、マイクロチャンネル構造を実現する「拡散接合技術」をコア技術に据え、現在は「熱コントロール」の課題解決に取り組んでいます。 お客様の課題に対して、開発・設計の知見を基に解決アイデアを具現化し、製造技術によりその形状を実現する企業です。 当社は小さな企業であるものの、研究、解析、評価に取り組み、”良いと思える発想は行ってみる””自分の手と目で確かめる”姿勢を心がけています。 ■特徴: エネルギーや環境の分野で技術革新を起こしうる開発を行っております。様々な部品の高性能化、小型化、省エネ化に貢献しています。 新聞や雑誌などのメディアにも取り上げられている会社です。 ■キャリアパス: これまでの経験やスキルに応じて、経理以外にも下記間接業務において業務幅を広げることも可能です。 ・株主総会・取締役会の運営・議事録の作成、人事労務法改正の対応 ・シフト制24時間体制への変更 ・知財、法務 ・施設(工場・敷地)と設備(製造設備)の管理 ・社内行事の企画・運営等々 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Crowe Watanabe CT
東京都千代田区紀尾井町
1000万円~
組織人事コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 会計専門職・会計士
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【年休125日/リモートワーク制度有・柔軟な働き方が可能/紀尾井町タワーの新オフィス/残業平均30H以下】 ■業務内容: 国際的な会計事務所のネットワークCrowe Global を生かし、お客様のニーズに合わせたコンサルティングサービスを提供している当社にて、IT 監査、会計監査業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・各種システム監査、セキュリティ監査(ISMAP 等) ・会計監査 ・内部統制監査(J-SOX)におけるIT 内部統制の評価業務 ・IPO 準備に伴う監査支援 ・IT 関連内部統制構築支援サービス ・IT 内部監査支援サービス など、クライアントへ監査サービスを総合的に提供するお仕事になります。 ※今までの経験に基づき面接後、役職を決定させていただきます。 ■働く環境: ・業務に慣れてきたら、リモート勤務を推奨しております。各個人のご都合に応じた柔軟な働き方が可能です(入社後一定期間は出社対応を基本とします) ■サービスの特徴: ・国際的な会計事務所のネットワークCrowe Global を生かし、お客様のニーズに合わせたコンサルティングサービス※を提供 ・Cross-border M&A は特に、in-out 型M&A に強みがございます。 ・M&A 戦略の立案やディール創出から、エグゼキューション支援・企業価値評価・デューディリジェンス・PMI まで成功するM&A のために一貫した支援を提供 ・関連会社であるBrise 株式会社(システムコンサルティング会社)との協業により、IT デューディリジェンス対応可能 ※弊社グループではコンサルティングを下記の通り定義しております。 「自らの知識と経験を基にして、顧客とコミュニケーションを図り、顧客の課題解決をファシリテートすること」 ■当社について: ・社員の働く環境大事との社長のお考えのもと、ガーデンテラス紀尾井町に新オフィスを構えています。夜はバーカウンターとして使用できるスペースもあるなど、洗練されたオフィスで働けます ・資格取得のためのプログラムがあり、中途社員も予定があえば受けていただけます。英語講師による英語研修や、マネジメント研修も用意しています 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
〜「AI×SaaSマーケティングの立ち上げに挑戦」|急成長スタートアップのマーケティングリーダー候補〜 ・AIカメラ × SaaSという先端領域でのマーケティング戦略をリード ・IPO準備フェーズにおけるマーケティング組織の立ち上げ経験が積める ・フィットネス・介護領域の成功実績をベースに、新産業への展開を加速◎ ◆私たちについて 株式会社Opt Fitは、「人に頼らない施設運営をAIカメラで実現する」をミッションに、AI画像解析技術を中核としたSaaSプロダクトを展開するスタートアップです。 ◆実績 主力プロダクト「GYM DX」は2021年のリリースからわずか3年弱で全国2,000施設以上に導入され、累計2万台超のカメラ映像を解析するなど、圧倒的な市場浸透を実現しています。2024年には介護施設向け「Kaigo DX」もリリース。現場の業務負担軽減と入居者の安全確保を両立するツールとして、急速な導入拡大が進んでいます。 ◆採用背景 今後のさらなる事業拡大に向けて、マーケティング部門の体制強化を急ピッチで進行中。役員直下の少数精鋭チームにて、マーケティング戦略の立案から施策実行・効果検証までを一貫して担うリーダーポジションを募集しています。 ◆具体業務内容 法人向けマーケティングに関する業務全般をお任せします。特にオフライン施策を中心に、戦略立案から実行までをリードいただきます。オンライン施策やコンテンツ企画にも関わりながら、マーケティング組織の立ち上げを担っていただくポジションです。 ●オンライン施策 ・CRM・ナーチャリング、メルマガなどの運用 ・Web広告運用(リスティング、DSP、ネイティブ広告、SNSなど) ・ランディングページ作成、媒体への出稿 ・各種プロモーションの立案・実施 ●オフライン施策(経験があれば) ・展示会・ウェビナーの企画・運営 ・営業資料などの企画・管理 ●コンテンツ企画(経験があれば) ・導入事例などのコンテンツ企画・制作リード ・制作会社・ライターのディレクション業務 ・ホワイトペーパーの企画・作成 ◆組織体制 マーケティング室(メンバー1名+業務委託1名) 役員直下のマーケティング組織で、全社のマーケティングをリードしていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
〜「CS組織の立ち上げに挑戦」|AI×SaaSスタートアップのカスタマーサクセス責任者候補〜 ・AIカメラ × SaaSという先端領域で顧客成功を支援 ・IPO準備フェーズにおけるCS戦略・仕組みづくりに携われる ・フィットネス・介護領域の成功実績をベースに、新産業への展開を加速◎ ◆私たちについて 株式会社Opt Fitは、「AIと人間が共存する社会を創造し、少子高齢化社会のビジネスインパクトを最大化する」をミッションに、2020年に創業されたスタートアップです。AI画像解析技術を中核に、フィットネス・介護領域で急成長を遂げ、今後は小売・製造業など新たな産業への展開を本格化させています。 ◆実績 主力プロダクト「GYM DX」は、フィットネスジムの防犯カメラ映像を解析し、ジム運営を効率化する業界初のAI監視SaaS。2021年のリリースから約3年で全国2,000施設以上に導入され、累計2万台超のカメラ映像を解析するなど、圧倒的な市場浸透を実現しています。 2024年には介護施設向け「Kaigo DX」もリリース。現場の業務負担軽減と入居者の安全確保を両立するツールとして、急速な導入拡大が進んでいます。 ◆展望 今後のさらなる事業拡大に向けて、CS部門の体制強化を急ピッチで進行中。顧客の成功体験を最大化するための仕組みづくりや、アップセル・クロスセル提案など、カスタマーサクセスの立ち上げを担っていただける方を募集しています。 ◆職務内容 「GYM DX」「Kaigo DX」を導入済みの顧客に向けて、以下の業務をお任せします。 ●チーム内の指標整理、業務の型化などの改善業務 ・案件管理・行動計画のサポート ・アップセル・クロスセル提案 ●顧客伴走業務 ・顧客の成功定義・目標設定 ・業務・文化・習慣の把握 ・サービス導入時の課題整理 ・自走支援の仕組みづくり ●離脱防止施策 ・利用状況のデータ収集・解析 ・ロイヤリティ向上施策の企画・実行 ●その他 ・カスタマーマーケティングやプロダクト改善などの横断プロジェクト推進 ◆組織体制 CS本部 カスタマーサクセス部 マネージャー:1名 カスタマーサクセス:3名 - カスタマーサクセス マーケティング:1名 変更の範囲:会社の定める業務
GMO天秤AI株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 財務 管理会計
〜年間休日120日・完全週休2日制・転勤なしと働き方◎/24時間無料の社内カフェ、マッサージルームなど環境良好/「天秤AI byGMO」など生成AI技術を活用したサービスを提供するベンチャー企業〜 ■ポジション概要 ◎生成AI技術を活用したサービスを展開するGMOインターネットグループのベンチャー企業「GMO天秤AI株式会社」にて、財務戦略を担うCFO候補を募集します。急成長するAI事業において、グループ財務と連携しながら、予算策定・資金管理・投資計画の立案から経営管理体制の確立までを担当いただきます。 ◎現在、コーポレート機能は2025年7月に立ち上がったばかりです。CFO候補には、財務面から経営者と並走しながら、経営管理部門の立ち上げと組織構築をリードしていただくことを期待しています。 ◎財務・経理の実務経験が豊富で、経営視点を持ち、組織づくりにも積極的に関われる方を歓迎します。 ■詳細: ・戦略的財務経営 ・財務統括管理 ・組織・管理体制構築 ・経営意思決定支援 ■具体的な業務: ◎経営戦略 ・事業計画(PL/BS/CF)策定 ・価格戦略/収益モデルの設計 ・財務 ・年次/四半期/月次の予算編成と週次の予実管理、差異分析 ◎財務統括管理 ・キャッシュマネジメント ・会計方針の策定、決算体制の構築、親会社監査/税務対応 ・IPO準備 ・財務リスク管理体制の構築・運営 ◎組織・管理体制構築 ・経営管理部門の立上げ:経理、法務総務、人事の設計・採用・育成 ・権限規程、稟議フロー、支出承認マトリクス、与信/購買ポリシーの整備 ・規程/ポリシー整備 ・意思決定機関のサポート ◎経営意思決定支援 ・取締役会・経営会議での財務面からの意思決定支援 ■当社について: GMOインターネットグループの中で、生成AI事業を担っております。複数の大規模言語モデル(LLM)を比較・活用できる「天秤AI byGMO」や法人向け「天秤AI Biz byGMO」を提供し、情報分析機能「Deep Research」で業務効率化を支援します。また、プロンプト共有サイト「教えてAI」運営や企業向けAI導入支援・リスキリング研修を通じて、生成AIの実践的活用を推進しています。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社No.ホールディングス
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 求人広告営業
◎上流もお任せ!裁量をもって推進できる ◎IPO準備中・2026年上場目標の成長環境 ■採用背景 これまでのWEB広告運用のノウハウを生かして、「専門求人の比較メディア」を立ち上げます。 既に既存メンバーで進めており、今後より加速させるため新しく人員を募集します。 今後も他業界やウェブマーケのSaaSツールの提供も行っており、キャリアアップのチャンスも豊富です。 ■業務内容 <入社後すぐ> クライアントへの開拓営業、コンサルティング/提案/フォロー、交渉・折衝業務など商談獲得から、サービス導入後のフォローまで一貫してお任せします。 ・営業パートナーが取得したアポ先への同行、交渉・折衝業務(訪問営業やオンラインMTGの実施) ・サービス内容の説明、契約締結、サイトへの参加のためのフォロー ・クライアント候補との会食(ニーズヒアリング等) <将来的な想定> 既存クライアントへのコンサルティング/提案/フォロー ・成果改善のためのヒアリングや、エリアなどの提案ができる ・成果分析のためのマーケティングツールのSaaSの提案 ・サイト参画後は、クライアントのフォローやコンサルティング <社内イベント企画> 営業メンバーから横のつながりを作っていただくことを期待しているため、社内イベントの企画・運営もお任せ予定です。毎月の社内懇親会、BBQ大会、花見、みんなで競馬場へ、試合観戦、社員旅行など任意イベントの企画をお任せします。 ■組織構成 既に業務を行っているメンバーと共に業務を進めていただく想定です。現在のメンバーは兼任となっているため、ご入社後巻きとっていただきながら進めていただきます。 ■当社について 急成長を続けているWeb広告代理店のNo.ホールディングス。事業領域を限定せず、インターネット広告の分野においてに他社に真似できない強みを持っているため、 挑戦意欲の高い方なら、新しいビジネスや世の中にないサービスを創り出すことができます。 GoogleやYahoo!など大手テックカンパニー出身者やエンジニアが多く在籍しており、圧倒的な知識・ノウハウを自由に深く学べる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社HIKE
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
350万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) ゲーム(オンライン・ソーシャル), Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
【大手エンタメ企業様との取引あり/年3000件の取引実績/好きなコンテンツに関われる可能性も!/IPO準備中/創業30年以上/転勤なし】 新しいゲームの告知映像、映画とコラボしたレストランの企画・運営、コンテンツの世界観を表現するイラストなど、IPを主軸にアニメ、ゲーム、音楽、映像、WEB、グッズまであらゆるコンテンツをトータルで提案する当社にて、法人営業担当を募集します。 ■募集要項: この度IPプロデュースを軸に、今までにない新しい提案ができる営業職を広く募集することになりました。プロモーションにエンタメ性を取り入れたり、ゲームの要素を加えたりすることで、お客様のロイヤリティを高め事業を成長させる提案を行っていただきます。 ■仕事内容: 各種プロモーションコンテンツの企画提案を行い、既存顧客と新規開拓営業をお任せします。 ■具体的な仕事内容: ≪商談相手≫ プロデューサーやセクションリーダー、担当者と様々な方をご担当いただきます。エンターテインメント業界は特にコミュニケーションが重要であり、顧客の作品を理解し、共感することを大切にしてください。業界はゲーム、アニメ、マンガをはじめとしたエンターテインメント業界がメインですが今後、営業先を拡大していく予定です。 ≪仕事の流れ≫ ・クライアントへのニーズ、課題のヒアリング ・ご要望に合わせたコンテンツの企画・提案 ・受注後の制作チームへの引継ぎ ・アフターフォロー 様々なサービスを組み合わせたトータルな提案や、ある領域に特化した提案も可能です。 ■案件事例: ・ゲーム内で使用されるグラフィックやアニメーション、音響音声制作 ・海外ゲームクライアントのジャパンマーケティング施策の企画実行 ・人気アニメのトレーディングカードゲームのカードイラスト制作 ・VTuberやアニメIPのイベント公式パンフレットやグッズ制作 ・大手食品メーカーのミニゲームを用いたプロモーション施策 ・ゲームアプリの公式番組のキャスティングと番組制作と配信業務 ・ゲームのリリースや周年におけるイベントの企画制作運営 など 上記は、ほんの一例であり、多種多様な案件に携わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~899万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
■□地域活性化・地方創生に貢献!顧客のイノベーション創出に伴走/日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」を展開/累計資金調達額13億以上/累計登録者社数3.5万/マッチング件数10万以上/IPO準備中■□ ★全国各地の企業への新規事業創出支援! ★「イノベーション大賞受賞」、「すごいベンチャー100」に選出など成長中企業! ■仕事概要: オープンイノベーションによる新規事業創出の成功に向け、大手企業・官公庁向けの新規事業創出プログラムのプロジェクトマネジャーとしてプログラムを成功に導きます。 ・スタートアップと接する機会が多く、世の中のビジネストレンドの最先端を知ることができます。 ・世に出ていない大企業の新規事業創出に携わることができます。 ・共創によって新たなものが生み出される場面に伴走することができます。 ・多くのプロジェクト関係者をまとめ上げ、設計〜成果創出まで作り上げることが可能です。 ■仕事内容: ・プログラム全体設計、全体スケジュール管理、伴走 ・大企業側の事業ドメイン設定やスタートアップとの折衝によるマッチング支援 ・イベントの企画、設計、運営(ピッチイベントやオープンイノベーションに関するセミナー、ワークショップなど。オンライン・オフライン問わず) ・自社メディアインタビュー取材の手配、原稿校正 ■本ポジションの魅力: ・オープンイノベーションのマーケットはまだまだ未成熟であり、マーケット自体を作りスタンダードを確立していく段階です。 ・eiiconはスタートアップであり、商材も組織も確立しきっていません。その分、様々なチャレンジや変革が可能な段階ですので、そういった環境で広い裁量権を持ち、仕事をされたい方にとっては非常に魅力的な環境です。 ・クライアントは、超大手企業の経営企画や、新規事業企画の方々ですので、そういった方とパートナーシップを築き仕事ができるのも魅力の1つです。 ・地方自治体がクライアントになることも増えてきています。地方におけるイノベーション創出を担う仕事に携わることもできます。 ・ディレクションではありますが、案件によってはプロジェクトマネジメントに近い業務もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Resilire
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(10階)
〜「成長の起点を創る」|サプライチェーン×SaaSスタートアップのインサイドセールス〜 ・国家レベルの課題に挑む唯一無二のSaaS ・IPO準備フェーズでリード獲得戦略をリード ・大手製造業の変革を支援する重要ポジション◎ ◆私たちについて 株式会社Resilireは、「人類に希望ある未来を」をミッションに、サプライチェーンリスク管理に特化したSaaSを提供するスタートアップです。災害・不足・寸断など、国や政府が喫緊の課題とするサプライチェーンの脆弱性を解決する唯一無二のプラットフォームを開発。アリナミン製薬、ブリヂストン、積水化学工業など、日本を代表する製造業に導入され、国家プロジェクトとも連携するなど、社会的インパクトの大きい事業を展開しています。 ◆実績 2019年:シード資金3,000万円調達 2021年:プレシリーズAで1.5億円調達 2024年:シリーズAで総額10.1億円調達 経産省・IPA主導の国家プロジェクトと連携 日本を代表する製造業40社以上に導入済み ◆展望 シリーズAを経て、事業拡大フェーズに突入。インサイドセールスは、顧客接点の入り口を担う重要ポジションとして、成長の起点を創る役割を果たします。自律的に業務を進めながら、組織設計や仕組みづくりにも関われる環境です。 ◆インサイドセールスの重要性 T2D3を実現するために、インサイドセールスは成長のキードライバーだと考えています。エンタープライズを中心とした高難易度の市場で、顧客接点の最前線として成果を出し続けることが求められます。 当社はシニア人材中心の自律的な組織設計を採用しており、インサイドセールスも裁量を持って業務に取り組めます。大きな責任とプレッシャーのある役割ですが、その挑戦の先には事業成長と社会への大きなインパクトがあります。 ◆職務内容 ・アカウントプランの立案・見直し・実行 ・ナーチャリング企画の立案・実行 ・ハウスリスト管理、トークスクリプト改善 ・チームの目標や指標の設定・遂行 ※顧客層:売上1,000億円以上の大手製造メーカー・商社・卸売など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Sustech
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他専門コンサルティング, IT法人営業(代理店) 営業企画
【資金調達額約72億円・時価総額1200億円突破/今後需要が拡大するカーボンニュートラル分野で成長性抜群/IPO準備中/土日祝休み/フレックス】 ■業務内容: リレーションシップマネージャーとして、パートナーや社内外のステークホルダーとの関係構築に関する業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・パートナー(地域金融機関、エネルギー会社などを想定)との良好な関係を構築し、各自社事業や自社プロダクトである「GHG排出量算定の業務支援SaaS」の利用促進 ・パートナー企業の経営戦略、組織力学、人事制度等を深く理解し、パートナー経営層と現場を行き来しながら、プロジェクトの円滑な遂行に向けた戦略立案と実行 ・地銀、上場、中堅企業の新規開拓並びにその後のメンテナンス ・社内外のステークホルダーと良好な関係を築き、業務が円滑に進むための率先した実行 ■当ポジションの魅力: ・カーボンニュートラルという社会的意義の非常に高い事業へ関与する機会があります。 ・数兆円の市場規模が見込まれる超成長領域での事業成長を牽引する機会があります。 ・創業初期メンバーと一緒に、事業・プロダクトを高速でつくっていく機会があります。 ■当社の特徴: ・当社は、「テクノロジーを通じて、企業と社会のGX(グリーントランスフォーメーション)に貢献する」をミッションに、2021年に創業しました。今後、グローバルではGX領域への対応が更なる重要性を増していくことが予測されるほか、国内でも炭素税導入の議論など含めて、各企業が一層の対応が求められることが想定されます。 ・カーボンニュートラル社会の実現という大きな社会課題に対して、当社の取り組む事業戦略や、プロダクト開発の方向性を支持いただき、設立1年弱のシードフェーズで、元ソフトバンクグループ副社長の佐護勝紀氏をリードインベスターとした約4億円の大型資金調達を実現しました。現在は事業会社等を中心として資金調達を進行しており、創業3年半で時価評価1,200億円超まで到達するに至っています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 総務 営業事務・アシスタント
<完全週休二日制><リモート有><広告取扱高130億円> <創業時から黒字経営><大手企業と取引多数!> ■業務内容: WEB広告業界で売上No. 1/2026年に上場を目標とした、AI特化のWEB広告代理店である当社にて営業事務をお任せします。業務改善要素が大きい業務をお任せする予定で、会社の基盤作りから関われる裁量権のあるポジションです。 ■業務内容: ・備品管理/備品発注 ・庶務業務全般 ・事業部門の管理サポート ・レポートの作成(データ抽出と集計分析) ・レポートをもとにした業務改善 ・経理補佐業務(請求関連等)など ■組織構成: 現在配属予定部署には、9名が在籍しています。 入社後は管理部門の一員として、導入研修で組織の特徴や業務の流れを覚えていただきます。その後、CFOの元徐々に業務を引き継ぐ予定です。 IPO準備中の企業で、大きな裁量のもと働きたい方、自分のアイデアなどを発信することが好きな方にはぴったりの環境です、 ■キャリアステップ: 将来的には管理部門で、さらにスキルアップ・キャリアアップをしていただきたいと考えています。 上場後はIR、財務領域、経営戦略など、経営のサポートをする業務にも挑戦可能です。 ■ポジションの魅力: ・管理部門としてさまざまな業務に携わり、スキルを磨くことができる ・経験・スキルに応じてマネージャー候補やメンバーポジションとして活躍できる ・上層部との距離が近く、意見が発信しやすい環境 ■求める人物像: ナンバーが求める人物像を定義したものにNo.Value(ナンバリュー)があります。下記4つを、高い付加価値を生み出し続ける主要素として定めています。 ・ポジティブさ ・差別化された技術 ・主体的な連携 ・やり抜く力 ■ナンバーが大切にする価値観: ナンバーは、努力する人を決して見捨てません。ナンバーでは、成果はもちろんのこと、成果に至るプロセスにおいても一人ひとりを公平に評価し、フィードバックできる仕組みを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プラン・ドゥ
東京都千代田区神田須田町
700万円~1000万円
不動産仲介 不動産管理, 経理(財務会計) 財務
◇◆■22期連続黒字の安定基盤/一棟モノ収益マンションに特化した不動産会社/新富裕層に対する資産形成などのコンサルティングを展開/会社を支える経理マネージャー候補をお任せ◆◇ ■業務内容: 新富裕層に対して資産形成、運用サービス、コンサルティングを行っている当社にて、経理のマネージャー候補をお任せします。 IPO準備のフェーズで会社全体の経理をご担当いただけます。 ■具体的には: ・経理メンバーが作成した日次決算・月次決算の数字を基に数字を抽出し、決算書を作成 ・BS・PLからキャッシュフロー計算書を作成し、開示資料を作成 等 ※入社後は決算〜開示の実務をお任せしますが、将来的にはメンバーマネジントも任せていく想定です。 ■当社のフェーズ: 現状従業員約60人、売上45億から、2028年までに200人400億の組織を目指した成長局面にあります。 ■当社の魅力: 日本は現在、資産1億を超える富裕層人口がアメリカに次いで世界第2位となっており、年々増加を続けています。そういった富裕層×当社が得意な郊外エリアの投資に特化した不動産会社は少なく、当社はターゲットを明確に絞り込んでいるが故の専門性の高さを強みとしています。結果として22期連続黒字となり、今後更に事業は拡大予定です。 ■当社事業について: ◇中古RC一棟マンションの循環型ワンストップサービスを展開しています。仕入れした物件に必要なバリューアップを実施し、新富裕層の投資家様にご購入いただきます。ご購入いただいた後は、 賃貸管理、建物管理、及びコンサルティングを通じて、オーナー様のストレスフリーな資産運用をサポートします。 ◇収益性と資産性を兼ね備えた 「中古×郊外×RC」の一棟マンションに特化した売買・賃貸募集・建築・管理の各種専門チームが連携することで、ご購入から管理、さらにはその後の出口戦略までワンストップでお任せいただけます。
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他専門コンサルティング, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
〜今後需要が拡大するカーボンニュートラル分野で成長性抜群/時価総額1200億円突破にてIPO準備中〜 ■業務内容: Sustechのエネルギー事業におけるマーケティング基盤のゼロイチ構築をご担当いただきたいです。特に、アグリゲーションビジネス(※)領域のリード獲得・商談最大化に向けた戦略設計〜実行〜改善をお任せ出来る方を歓迎します。 (※)再生可能エネルギーによって発電された電力を束ねることを再エネアグリゲーションと呼ぶ ■業務詳細: ・顧客セグメント/ペルソナ整理、カスタマージャーニー設計 ・初期施策の企画(LP・ホワイトペーパー・セミナー等)と実行 ・データ収集体制構築(CRM/MA/GA等)とKPIトラッキング ・営業チームと連携したMQL→SQLの仕組みづくり ■やりがい: ・非FIT市場の形成を自らがリードする機会 ・カーボンニュートラルという社会的意義の非常に高い事業へ関与する機会 ・数兆円の市場規模が見込まれる超成長領域での事業成長を牽引する機会 ■価値・意義: ・天候の影響を受けやすい太陽光や風力などの再生可能エネルギーを束ねることで安定化させる役割を担っています。 ・これまで固定価格買取制度(FIT)によって電力会社が設定した固定価格で買い取ってもらっていた産業用太陽光発電事業者の皆さんですが、その期間は20年間と設定されており、その後は自家消費か新たな売電契約締結か余剰電力の無償引き渡しかという選択を迫られることになります。(卒FIT) ・私たちは、気候によって日々刻々と変化する太陽光発電量を高精度で予測するAIとともに、発電施設所有者の皆様の運用上の手間やコストを最小化し、再生可能エネルギーを運用しやすく、使いやすい世の中に変えていくことでカーボンニュートラルを実現する旗手となることを目指しています。 ■当社について: 私たちは2021年6月に設立し、AIによる分散型電源の運用プラットフォームと、ファイナンスの力を組み合わせることにより、ニーズに即したNon-FIT電源の開発と再生可能エネルギーの供給を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社COUNTERWORKS
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
600万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) 販売促進・PR
【新規事業・IPO準備中/大手企業への導入実績あり★大手不動産ディベロッパー/大手スーパーマーケット様がメインクライアントとなります】 \\こんなキャリア成長が見込めます// ・エンタープライズセールスのスキル習得 ・事業開発・戦略策定への直接参画機会 ・急成長企業でのマネジメント経験獲得可能性 ■事業概要 カウンターワークスは、商業不動産業界のDXを推進する2つの事業を展開しています。 ■業務内容: ◇ソリューションセールス ・大手商業施設・デベロッパー向けの課題発掘から提案まで一気通貫で担当 ・仮説構築型アプローチによる顧客の潜在ニーズ発掘 ◇アカウント開発・事業開発 ・既存顧客への深耕営業(部門拡大・機能追加・施設拡大) ・顧客の事業課題に対する包括的なソリューション提案 ◇市場・事業戦略 ・マーケット動向分析と事業戦略への提言 ■プラットフォーム事業「ショップカウンター」 日本最大級の商業不動産マッチングプラットフォーム。累計8万社のテナント、2.6万件のスペース、7.7万件の成約実績を誇り、出店希望者のスペース探しからスペースオーナー様のテナント募集、契約締結まで、商業不動産取引全体をデジタル化し、業界の商慣習を変革。 ■エンタープライズ事業「ショップカウンター エンタープライズ」 イオン様、丸井様、ルミネ様など大手商業施設向けのリーシングDXシステム。導入施設数が1,000を突破し、約1年で倍増の急成長を遂げています。リーシング業務全体をデジタル化し、施設運営の効率化と収益最大化を実現します。 【ショップカウンター エンタープライズについて】 ショップカウンター エンタープライズは、商業施設のオンラインリーシング・クラウド管理システムです。商業施設が自社スペースを掲載する「テナント募集サイト」と、商談・契約・請求管理などをワンストップでデータ管理できる「管理システム」を、自社開発なしで構築・利用でき、テナント募集から契約管理まで業務の効率化を実現しています。 ■エンタープライズ事業Bizdevの位置づけ: ・大手企業の売上拡大を担う中核ポジションです。 ・単なる営業活動ではなく、クライアント様のビジネス変革パートナーとして、業界全体のDX推進を戦略的に牽引していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イングリウッド
化粧品 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【飲料メーカー等大手ナショナルクライアントを担当/運用〜制作まで幅広く管掌する市場価値の高い存在になれる】 EC事業、AI・D2C事業、Web広告マーケティング事業等を展開するIPO準備中の当社にて、ECコンサルタントのマネージャー候補として以下の業務をお任せします。 ■主な業務: <メイン業務> ・クライアントの売上/利益拡大に向けたEC企画・改善策の立案 ・課題、方向性のヒアリング ・改善施策の実施 ・チームメンバーへのディレクションを通した育成対応 <関与いただきたい領域> (1)各種UI/UXの最適化ご提案を、社内デザイナー陣と連携の上ご提案。 ・Webデザイン制作 (サイトUIデザイン・実装対応 |バナークリエイティブ制作|LP制作) ・同梱物、リーフレット、パッケージ等のデザイン (2)EC運用代行〜運用フローの最適化提案を、オペレーター陣と連携の上ご提案。 ・各種ECサイトの運用代行 (主に各種ECモール・ASPカート上でのサポートとなります) ・商品データ登録 / ツール連携対応 ・広告運用 or 広告代理店・メディア折衝 ■魅力: メーカーとしてのEC運用の知識を得ながら、多種多様なクライアントのECサイト運用を行うため、商材や知見を広げ、市場価値向上が叶います。 また、クライアントワークにおいても下請けではなく、売上/利益拡大に向けての企画立案、運用、Webデザインと裁量権をもった動きとなりますので、自身の考えを形にし、最終結果まで追うことができます。 ■クライアント: 大手ナショクラメーカー(EC年商15億規模〜)を中心に、大手飲料メーカーや有名スキンケアブランドなどのクライアントを担当します。1人あたり2〜3社のクライアントを持ち、1社あたり2〜4名ほどで担当します。 <割合> 美容/健康食品(約40%)、アパレル(約20%)、食品(約20%)、美容家電/雑貨/その他(約20%) ■配属先情報: 当社の中核を担う部署です。大ECモールの売上向上の為の、企画・Webデザイン・EC運用・数値分析を網羅的行います。管掌役員は30代前半、マネージャーは20代後半と、若手が活躍する環境です。 【組織構成】約20名、男女比…5:5、年齢層…20代前半〜30代後半 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソーシャルインテリア
東京都港区南青山
青山一丁目駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 事業企画・新規事業開発
〜家具のサブスクサービスを展開/大手企業への導入実績あり/事業拡大フェーズ/リモート可〜 ■募集背景: 現在IPO準備期間に入り、これまでに大型の資金調達を実施しております。新規事業として、業界特化型『DX』サービスをリリース。この度、本新規事業の事業成長を牽引いただける方を募集することとなりました。 ■業務内容: 現在、役員が中心となってプロダクトマネジメントやビジネス側面の舵取りを行っています。新たにジョインしていただく方には、まずは営業やカスタマーサクセス等のユーザーに近い場所でプロダクトとユーザーの解像度を上げていただくことを考えております。その後は事業責任者として、事業推進全体をお任せしていく予定です。 ・事業戦略/プロダクト戦略の立案 ・営業戦略策定および実行 ・ターゲット戦略と商材提案の最適化や営業フローの仕組み化 ・プロダクト改善に関する社内他部署との連携 ■当社社員の入社理由: ・インテリア×サブスクというビジネスモデルを通して新しい価値を作っていけるところが面白い ・有形・無形・toC・toBと幅広い領域に関わっていけるので、自身のキャリアを大きく広げていくこともできる ・ベンチャーということもあり全てに関して整備されているわけではなく、その分トライ&エラーで挑戦することができる ■当社について −よいものが、循環する社会へ− 私たちは、よいものを長く使い、循環する社会を実現させるため、よいものと社会をつなぐプラットフォームとなることを目指しています。これまで日本初の家具のサブスク「subsclife」(2018年3月開始)をはじめとしたサービスを展開し、東洋経済すごいベンチャー100に選出、日本サブスク大賞でブロンズ賞を受賞、2020年9月、2022年3月に大型資金調達を実施するなど、多くの方から私たちの目指す世界観に共感いただきました。今後もユーザーとパートナーの双方に便益をもたらす三方良しな事業を展開し、インテリア業界に革命を起こしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
サンデン・リテールシステム株式会社
群馬県前橋市粕川町中
450万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 財務
【ラーメンや餃子の冷凍自販機で話題のメーカー/残業通常期10~20時間/平均勤続年数18.3年/年休124日/若手も活躍するフラットな会社/福利厚生充実/グローバル展開中/業績好調】 ■業務内容: 経理、決算業務に従事いただきます。 ・単体決算業務(月次、四半期、年次) ・税務申告書の作成 ・監査対応、内部統制対応など ■キャリアアップ: 課長候補としての採用になります。ご本人の能力や適性にもよりますが、入社後2,3年後に課長になっていただく想定でおります。 また決算経験を経て、その後は能力や意向に応じて財務や連結、海外を含めた経営管理業務へのキャリアアップも可能です。 IPO準備企業であり、IFRS導入期でもあるため、他社では経験できない事案や業務を経験することによってもスキルアップに繋がります。 ■配属部門構成: 財務経理本部経理部は部長1名、部員4名(50代1名・30代1名・20代2名)、パート社員1名が所属しており、今回は経理部の単体決算担当としての採用を計画しております。年代や新卒中途もバランスよく在籍しております。 ■社風: ワークライフバランスを保ちながら働ける体制であり、フラットな職場環境を実現している自由度の高い企業です。 残業は通常時で10〜20時間、繁忙期で20〜40時間程度です。 ■当社の魅力 当社は「冷やす/温める」コア技術を活かし、自動販売機や、冷凍冷蔵ショーケース等のBtoB製品を製造〜販売するメーカー企業です。 冷凍・冷蔵ショーケースは、大手コンビニエンスストアや大手・中堅スーパーなどに幅広く導入いただいております。 また、冷凍自販機「ど冷えもん」は、コロナ禍で苦戦する外食店と、家で食べたい需要を結びヒット。(最近は冷凍自販機を街中で見かける機会も多いかと思います。)ラーメンや餃子、スイーツ等幅広く活用していただいており、業界への浸透度、シェア率ともにトップです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フィットクルー
大阪府大阪市西区靱本町
350万円~449万円
スポーツ・ヘルス関連施設, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【本町駅徒歩3分/給与計算や社保/フィットネス事業/女性向けパーソナルジム/IPO準備中/年休125日/転勤無】 女性をターゲットとしたパーソナルジムの運営及びパーソナルトレーナー養成スクールの運営をしている当社で、人事労務担当者を募集しております。 ■入社後の主な業務: ・給与計算 当社では「freee人事労務」を使用し、約250名の従業員情報の管理及び給与計算を行っております。 主な業務として、給与計算や入退社の際の社保手続き、従業員の労務管理をお任せします。 経験・スキルによっては、役職者としての採用する場合もあります。 ・社会保険(健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労働保険) ■その他業務 ・所得税計算及び年末調整、住民税手続き ・従業員の入退社手続き、雇用契約書作成 ・採用業務(バックオフィスのみ) ・その他人事労務に関する業務 将来的には、時代の流れに合わせた人事上の仕組みづくりや法改正への対応、助成金申請にかかわる業務などにも携わる機会もあります。 ■配属組織について: 管理部長の下、総務のメイン担当は2名です。 部長・女性 … 管理部門業務全般 メンバー(★) 40代・男性 … 給与計算、社保手続き、各種行政手続き、その他庶務業務全般 メンバー 20代・女性 … 契約書管理、備品管理、その他事務アシスタント 若い社員が多く和気あいあいとした会社ですが、管理部門は落ち着きもあり、コミュニケーションも取りやすい雰囲気です。 ■入社後の流れ: (★)のメンバーの異動に伴う募集です。人事労務業務見直しを行っており、積極的に工数改善に取り組んでいただきたく考えております。 ■当社の強み: 20〜30代の女性をターゲットとしたパーソナルジム経営というのが大きな強みかつ業績好調の要因となっております。「女性の健康と美で社会を明るくする。」をコンセプトにおいており、女性一人一人が本来持つ真の美しさを引き出したいという想いで現在も経営しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Translead
東京都港区芝公園
芝公園駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経理(財務会計) 内部統制
【「Translead CRM」の提供企業/急成長スタートアップ/土日祝休み】 ■概要: 管理部長候補として以下の業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: - 決算業務(連結決算含む)、税務対応 - 資金管理 - 経理・法務・人事労務・総務の構築、運用 - 業績管理、コスト管理の高度化に向けた各種施策の検討、企画、実行 - 内部統制整備、ガバナンスの体制構築 - IPOに向けた社内体制の構築 - 証券会社、監査法人、銀行等の外部連絡窓口 - 経営会議、取締役会の準備、対応等含む一般的な管理部長業務 など ■利用ツール: ・コミュニケーション:slack ・ワークスペース/スケジュール管理:Google Workspace ・会計ソフト:マネーフォワード ・経費精算/稟議:バクラク ・勤怠管理:ジョブカン ■当社について: 「100社のスタートアップを上場させる」ことをVisionに掲げているBLUEPRINTグループから誕生した企業です。 グループ内で様々なCRMを導入してきたものの業務効率化を感じられず、現場を知り尽くしている我々営業目線で使いやすいプロダクトを作りたく、株式会社Transleadを設立いたしました。 プロダクト・サービスを効率よく売っていく仕組み作りや、効率のよい企業運営を日本の中小企業にも還元し、顧客企業の変革、ひいてはMission「企業の変革をリードする」ことを目指しています。 キーエンスでのこれまでの営業組織構築/CRMへの知見を活かし、世の中の中小・スタートアップの営業文化変革を目指していきます。 ■提供プロダクト「Translead CRM」について: 2023年8月の創業から2期目を迎え、企業の変革をリードするべく、自社プロダクト「Translead CRM」を提供しております。 圧倒的な営業力で急成長を続けるBLUEPRINTの営業組織をもとに開発、使いやすさにこだわったこれまでにない顧客管理、営業支援ツールです。 現場を知り尽くした営業のプロが監修しており、画面遷移数やクリック数を最小限に抑えた画面設計により営業現場の劇的な生産性向上が期待できます。また、情報の属人化を防ぎ、会社の資産となる顧客データベースの構築が可能となります。
株式会社Looop
東京都台東区上野
上野駅
住宅設備・建材 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
◇◇独立系電力会社として最大手、約30万件の顧客、月間200万PVを超えるLooopでんきのサービスサイトのWebディレクターの募集です/将来IPOを目指しており、上場準備に携われるチャンスもあります◇◇ ■業務内容:電力事業およびその他関連事業分野における顧客向けWebサイトのWebディレクション全般をお任せ致します。 <詳細> ・デジタル領域における顧客獲得プロモーション施策の企画・実行 ・情報システム部門との連携 ・Web制作会社のディレクション ・Web分析、PDCA施策立案 ※業務に慣れていただいた後は、次のようなテーマに携わっていただくことを想定しています。 ・コミュニケーション戦略立案 / メディアプランニングのサポート ・コンテンツマーケティング業務(例:オウンドメディア、動画、記事コンテンツのPDCA管理など) ・クリエイティブ開発のリード(動画、バナー等。代理店選定・ブリーフィングから制作のディレクションまで) ・実行施策のレビュー / 改善提案 ・再生エネルギーサービスのブランド構築 <業務環境> ・現在はサービスの再構築期にあたり、WBSは引くものの、臨機応変に計画変更しながらアジャイル型の仕事の進め方をしています。 ・予定外の事態に柔軟に素早く対応するような進め方を好む方、整理されていないものを整えることでサイトを成長させることを好む方に向く就業環境です。 ■プロダクトの特徴・強み:2016年の電力小売自由化をきっかけに電力小売事業に本格参入。同時に販売を開始した電気供給サービス「Looopでんき」は業界初のシンプルな従量料金体系がご好評頂き、売上は成長を続け、現在は30万件超の契約を獲得しています。直近ではお客様に提供する電気供給サービスアプリがグッドデザイン賞を受賞しています。 ■所属組織:マーケティング本部 プロモーション推進部 20代〜40代の5名(男性4:女性1)で構成されており、様々なバックグラウンドをもつメンバーがそれぞれの強みを発揮しながら業務を行っています。 フラットな立場で意見を交換しながら、自律心をもって業務を進められるのが大きな魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ