1492 件
関西電力株式会社
大阪府
-
400万円~900万円
その他, 施工管理(機械)
【必須】 ・電気/電子/情報/通信系の工業高校、高等専門学校、大学、大学院を卒業または修了された方 【尚可】 ・電力会社業務経験(発電設備 保守・運用業務経験者)
プロフェッショナル職として、下記の業務に携わっていただきます。 ■送配電業務(電⼒設備(変電所、送電・配電線等)の巡視点検業務、修理・ 取り付けの設計・⼯事監理業務、設備管理・運用業務) ※入社後の配属によっては、関西電力送配電株式会社へ転籍いただく可能性がございます。 ※ジョブローテーションに合わせてその他当社業務全般(出向等含む)に従事いただく可能性あり 【プロフェッショナル職について】 技術系部門でエンジニアとして電力の安全安定供給を第一線で支えることを期待しています。現場第一線を中心技術を磨き、知識と経験を積み重ねることで設備のプロフェッショナルを目指していただきます。 【主な現場拠点】 関西一円、東海、北陸 ※初期の勤務地についてはご経験やキャリア志向等を踏まえて決定いたします。将来的に各拠点間でのジョブローテションがある可能性がございます。 【業務内容について】 (雇入れ直後)プラントエンジニア〈プロフェッショナル職・送配電〉 (変更の範囲)会社の定める業務
500万円~1100万円
その他, 技術開発・工法開発(建築・土木) 設計(建築・土木)
【必須】 ・土木工学の知識があり、土木工作物の計画、設計、設計の照査・管理、工事監理業務等いずれかの経験がある方 【尚可】 ・大型土木工作物(トンネル、橋梁、海洋等)の設計、建設のご経験 (国内外のゼネコンや重電メーカー等のプロジェクト経験者は歓迎) ・1級土木施工管理技士、技術士 ・英語(コミュニケーション力)
【業務内容】 ・発電土木設備の計画、設計、設計の照査・管理、工事監理業務等 ・まずは関西一円、東海、北陸、福井等の現場第一線職場をメインとした経験をしていただきます。 (具体的な配属先は、ご希望とご経験を総合的に検討のうえで決定いたします。) ※東海・北陸エリアに関しては、地域限定職での採用も検討可能です。 ※今後のキャリアステップの中で大阪本店勤務の可能性もあります。 ※ジョブローテーションに合わせてその他当社業務全般(出向等含む)に従事いただく可能性あり 【配属予定組織】 ・グローバルEX事業本部(本店、水力エンジニアリングセンター、水力センターなど) ・土木建築室(土木統括グループ、新領域戦略グループ) ・火力事業本部(土木建築グループ) ・原子力事業本部(土木建築技術グループ、土木建築設備グループなど) など 【働き方】 全社共通で平均残業時間19時間です。年間残業時間が40時間を超えるのは6回以内と定められていたり、PCの使用時間を記録するなど働き方がよい会社であることを個々の努力の積み上げで実現させております。 【同社の特徴】 業界として、グリーンエネルギー促進・サービス強化等様々な変化に直面しエネルギー新時代と言われる中、日本最大級のエネルギー事業会社として様々な取り組みをしています。 ゼロカーボンエネルギーへの挑戦:再生可能エネルギー(太陽光、風力、水力、バイオマス)の強化と水素事業の取り組みを本格化しております。あらゆる企業との連携を進め、リーディングカンパニーとなるべく取り組んでいます。 【業務内容について】 (雇入れ直後)土木技術職〈プロフェッショナル職〉 (変更の範囲)会社の定める業務
近畿金属株式会社
400万円~600万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, CADオペレーター(機械)
■必須 ※以下いずれか当てはまる方 ・NC旋盤、マシニングセンタの経験がある方 ・セル方式の組立経験がある方
ヤンマー社、コマツ社、川崎重工業株式会社、ヤマハ発動機株式会社、 三菱重工業株式会社などの大手優良メーカーとの取引実績を持つ当社で ポンプの製造/組立・加工業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・組立業務:同社製品を組み立て、梱包、出荷、納入をお任せいたします。 ・加工業務:NC・マシニングセンタにて、製品の加工をお願いいたします。 ・管理業務:出荷管理、人員管理、部品管理、工程管理など ・打ち合わせ:同社設計技術部、営業購買部、生産管理部と加工する製品についての話し合いを行ないます。 ・業務指導:在籍する30人前後の契約・派遣従業員に対してポンプの製造・組立の技術指導を行ないます。 ・検査:出来上がった製品に不備がないかどうか検査頂きます。同社の製品は各工作機械の核を担う部分に 扱われることが多く、こちらの確認が重要になります。 ■製造・組立の仕方: 同社は「セル生産方式」であり1人のスタッフが1から完成するまでの全てをお任せいたします。
400万円~650万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, CADオペレーター(機械) その他 教育・スクール
■必須条件: ・大卒以上 ・工学部などの理系学部出身者または機械加工に関する設計製作の業務経験者(汎用機やマシニング)
当社の冷却ポンプ・熱交換器といった製品を加工、組立するにあたり必要な治具、工具、設備を設計製作し、生産に繋げていく事や品質面や生産性を守る為、製造現場へのフォローや時には教育を行いながら技術的支援を行います。 担当するプロジェクトによっては製造現場だけではなく品質管理部や設計技術部、営業購買部と密な連携を取りプロジェクトを進めていく事や進捗管理を行います。 ■業務詳細: ・生産に使われる治具、工具、設備の設計製作 ・汎用機、マシニングセンタでの加工 ・治工具設備の保守 ・工程設計及び改善活動 ・工作機、生産ラインの立上げ ・製造現場に対するサポート、教育 ■部署構成 生産技術課は課長40代後半、課員40代半ば、30代半ばの3名で構成されています。 加工課と組み立て課と連携を取り、現場のお困り事解決のため、治具の設計や工程改善など幅広い業務に取り組んで頂きます。 ■業務の魅力: 技術的知識や処理能力、発想力が要求され、期日を意識しながら完遂させる責任はありますが、思い描いたものを形にし、実際の生産で運用されたり製造現場での問題を解決した際の達成感や自分の知識、スキルが積み上がっていく面白さがあります。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 購買・調達・バイヤー・MD
■必須条件:以下いずれか当てはまる方 ・購買業務経験者(ものづくり系の企業出身者) ・メーカー、商社での営業経験者 ■歓迎条件: ・図面が読める方 ・金属関連商品の知識をお持ちの方
ヤンマー社、コマツ社、川崎重工業株式会社、ヤマハ発動機株式会社、三菱重工業株式会社などの大手優良メーカーとの強固な取引実績を持つ当社で資材購買の担当をお任せします。 ■業務内容: (1)資材購買: 取引先(発注先)数は約200社にのぼり、各社取引先へ必要部品(鋳物・鍛造品)の発注を行います。各担当者ごとに担当する発注先が決められており、商品の製造に必要な部品は発注対象企業の各担当者が発注します。また展示会等に参加し、その際に新規取引先(発注先)の開拓もお願いいたします。 (2)納期管理: 受注した製品がスケジュール通りに出荷・納品できるよう設計部門や製造部門の進捗状況を管理します。製品毎に工程・納期が異なるため、製品に応じて社内各部署の社内調整が必要となります。 (3)顧客対応: 各製品の納期確認等で顧客と直接やりとりも発生します。また、製品によっては資材購買担当が顧客工場へ打ち合わせ及び納品に伺うこともあります。 ■ご入社後の流れ: 3ヵ月かけて社内の各部署にて研修を行い、同社の商品について学んでいただきます。その後資材購買業務の補佐からスタートし、同様に3~6ヵ月程度業務を覚えていただます。そして徐々に担当を引継ぎを行っていきます。 ■部門構成: 営業購買部は部長以下7名が所属しており、部長・課長を含む4名が営業を、3名が購買業務を担当しています。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他機械設計
■必要条件:以下いずれも必須です。 ・機械設計経験者 ・2D-CADの利用経験者 ・流体力学・熱力学の知識をお持ちの方 ■歓迎条件: ・マネジメント経験者 ・3D-CADの利用経験者(設計ソフトは3D-CAD(Pro/E)を使用)
ヤンマー社、コマツ社、川崎重工業株式会社、ヤマハ発動機株式会社、三菱重工業株式会社などの大手優良メーカーとの強固な取引実績を持つ当社で機械設計の担当をお任せします。 ■担当業務: 同社主力商品であるディーゼルエンジン等に使用される冷却ポンプ・熱交換機の設計 <具体的には> ・主にディーゼルエンジン向けポンプの開発が多く、取引実績の長い顧客向けの商品の改善・顧客の新製品の仕様にあわせたリニューアルに向けた設計がメインとなります。 ・開発は設計部門だけではなく、営業担当、資材購買担当、生産管理担当、製造現場担当の社員を交えて会議を行い、より顧客ニーズにあった商品・納期・コストを考え、設計図面としてアウトプットしていきます。 ・大量ロット生産に偏らず、高品質且つ低コストな商品をオーダーメイドに近い多品種少量で生産します。 ■働く環境: ・設計担当のデスク・営業社員のデスクも同じワンフロアにあり、お互いに相談・打ち合わせがしやすい環境です。 ・図面設計だけでなく、設計商品の性能実験も含めた幅広い設計開発業務をお任せします。 ・主要取引先への見学や営業社員との営業同行に参加いただくこともあり、顧客・ユーザーの声を活かしたものづくりに携ることができるのが同社の魅力です。 ・季節性のある商品ではないため開発納期も商品により異なりますが、極端に短いものはなく、残業も月平均10~20時間程度となっています。 ・主要取引先であるヤンマー社の農業・船舶・建築機械などのディーゼルエンジンに利用されており、ヤンマー社とは約60年に渡る取引実績があります。 ■組織構成: 課長(45歳)、課員(48歳、42歳、38歳)、派遣社員(女性/52歳、20歳)の計6名で構成されております。
380万円~600万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 生産管理
■必須条件:下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・機械加工や組み立て経験 ・メーカーでの生産管理経験 ★生産管理の担当は、初めは主に組立課か加工課のどちらかの配属となり、社内の知識をつけたのちに生産計画課や生産技術課に配属となります。各現場で経験を積んで実力をつけて頂き、製造部門全体の管理を将来的にはお任せいたします。
■ヤンマー社、コマツ社、川崎重工業株式会社、ヤマハ発動機株式会社、三菱重工業株式会社などの大手優良メーカーとの強固な取引実績を持つ当社で生産管理担当をお任せします。 生産管理のご経験をお持ちの方のご応募はもちろん、製造経験をお持ちの方の生産管理へのキャリアチェンジも可能な求人です。 ■業務内容: 冷却ポンプ・熱交換器の生産/工程管理業務をお任せします。 ・顧客からの受注を元に、大枠の生産計画がシステムで作成されます。これらをより詳細な計画立案へ変更、実際の工程への落とし込み、突発案件の調整などを行います。 ・同社の生産管理部門は、製造工程の管理だけでなく、実際の組立・加工作業にも携わりながら、より現場に近いレベルで製造工程の管理を行っています。そのため、製造現場部門とコミュニケーションをとりながら生産計画を立てられる方を求めています。 ■入社後の流れ: 入社後3か月は研修期間となり、その後各部署へ配属となります。製造部への配属後、最短で半年~1年は実際の製造や加工業務にて技術を習得頂き、その上で工程リーダー、生産管理・工程管理業務を担当頂きます。
370万円~600万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, システム開発・運用(アプリ担当)
【必須】 メーカーでの社内SEまたは、SIerの経験をお持ちの方。(パッケージシステムの種類は問いません。) 【歓迎】 生産管理システムの保守・運用経験をお持ちの方。 何らかの開発経験をお持ちの方。 【求める人物像】 対人折衝力がある方。→購買/加工/組立各部門から問合せや依頼が頻繁にあります。 相手の意図を捉え、出来ること出来ないことを判断しながら、対応いただきます。 ※書類選考についてはしっかりと精査されますので内容等にはお気を付けください。
基幹システムの保守・運用のほか、PCセットアップ、ネットワーク管理、自社開発(AccessVBA)、外注依頼などの幅広い業務を担当。入社後は補助的な業務からお任せいたします。 ※段階的かつ、丁寧にOJTにて指導をいたします。 ■やりがい 業務を通じて、購買/加工/組立を始めとした各部門の役に立つことが仕事のやりがいに繋がります。将来の当社IT部門の責任者になって頂く事を期待しています。 ■募集背景 拡大に伴う増員採用
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
■必須 ・機械メーカーでの品質管理経験をお持ちの方 ■歓迎 ・管理職としてのマネージメント経験がある方
同社製品である冷却ポンプ・熱交換器といった生産の品質管理業務をお任せいたします。同社の品質管理部門は、部品から製品完成、そして出荷まで一貫して管理いただきます。品質に関しての業務は全てご担当いただく予定ですので、幅広くご経験を積めるポジションです。担当部門に関してはこれまでのご経験より適性を検討し、選考時に決定いたします。 ■詳細:同社製品である冷却ポンプ・及び熱交換器はヤンマー社、コマツ社、三菱重工業社等のディーゼルエンジンに利用されています。同社使用部品の発注先は約200社にも上り、同社の商品の強みは大量ロット製造に偏らず、小ロット・低コストによるオーダーメードな製造過程にあります。さらに顧客の新製品開発に伴う同社の新製品受注も増加傾向となっており、多数の部品、製品を扱いながらも、一つ一つ全ての製品が高品質のものとして納入できるよう、製造、加工部門からの品質管理は非常に重要な業務となっています。また、納入後のフォローに関しても需要な位置づけです。 ■社風:皆さんアットホームで、社員を育てていこうという環境です。新社屋になったこともあり、地場の古き印象ではなく、新たな風を取り入れてさらなる飛躍を目指している企業だと感じて頂けると思います。 また中途採用入社の方も比較的多いので安心してご入社していただけます。
近畿工業株式会社
兵庫県三木市別所町巴
450万円~810万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設計(機械)
■必須条件 ・プラントや設備に関する知識・経験 ・配管設計の経験 ・流体・熱計算などの知識を活かして業務に携わった経験 ・普通自動車免許(AT限定可) ■歓迎条件 ・CADソフト(SolidWorks, CADsuper , AutoCAD)の使用経験 ・大規模なモノづくりに興味がある方 ・CAD操作や図面作成に挑戦してみたい方 ・部署内外と協力して取り組める方
■業務内容 廃プラスチックを燃料に変えるRPF製造・燃料化プラントや、家電や基板を再資源化するリサイクルプラントなど、多岐にわたるリサイクル関連プラントの設計・開発に携わっていただきます。 ■業務内容 ・顧客のニーズやプロセス要件に基づいたプラント基本設計、詳細設計 ・CADソフトを用いた配置図、配管図、機器配置図などの作成 ・流体解析・熱計算などによるシステム性能評価・検証 ・配管・機器・安全設備に関する法規・規格の確認と適合設計 ・他部門(製造・施工・調達)や協力会社との技術調整・仕様打合せ ・現地施工計画の立案、据付・試運転における技術的支援 ■プラント製品事例:https://www.kinkikogyo.co.jp/product/ 例えばこんなプラントに携わります・・・ ・がれき破砕・選別プラント:自然災害で倒壊した建物の柱やコンクリートの塊、家具などが混合したがれきを破砕・選別 ・家電リサイクルプラント:破砕・選別の技術を活かして、家電や基板からレアメタル・有価物を破砕・選別 ・ReSola:初期不良や災害などで使用できなくなった廃太陽光パネルから資源を回収するシステム ・廃プラスチック燃料化プラント:処理物(圧縮梱包品)を粗破砕→磁力選別・風力選別にて異物を除去 ■当ポジションのやりがい ・ここ数年大型プラント案件が増えており、需要拡大中! ・機械装置を組み合わせた、スケールの大きな仕事ができる花形部署です。 ■部署構成(人数など) 機械設計10名、プラント設計10名、電気設計3名 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 ゲーム(制作・開発)
■必須条件 ・PLC、シーケンス制御、制御盤設計などの経験 ・電気工事士や計装士などの資格 ・現地試運転の経験 ・普通自動車免許(AT限定可) ■歓迎条件 ・CADソフト(SolidWorks, CADsuper , AutoCAD)の使用経験 ・電気・制御分野に関心がある方 ・PC操作に抵抗がなく、新しいソフトや機器を覚える意欲がある方 ・チームでの連携を大切にできる方
■業務内容 廃棄物から新たな資源を生み出すリサイクル機械の製作を電気制御の面から支える仕事です。 PLCやタッチパネルを用いた制御システムの設計からプログラミング、制御盤製作、さらに現地での試運転調整まで、 一貫して携わることができ、実際に装置が動くところまでをサポートできるポジションです。 ■業務内容 ・制御システムの基本設計(制御方式、入出力仕様、シーケンス構成 等) ・PLC、タッチパネル、制御盤などの詳細設計・プログラミング ・電気配線図、制御回路図、入出力リスト等の設計図書作成 ・センサー、アクチュエータ、計装機器の選定と仕様検討 ・制御盤製作や現地工事に関する社内外との調整 ・据付時の動作確認、試運転調整、運転マニュアル作成や現地サポート ■プラント製品事例:https://www.kinkikogyo.co.jp/product/ 例えばこんなプラントに携わります・・・ ・がれき破砕・選別プラント:自然災害で倒壊した建物の柱やコンクリートの塊、家具などが混合したがれきを破砕・選別 ・家電リサイクルプラント:破砕・選別の技術を活かして、家電や基板からレアメタル・有価物を破砕・選別 ・ReSola:初期不良や災害などで使用できなくなった廃太陽光パネルから資源を回収するシステム ・廃プラスチック燃料化プラント:処理物(圧縮梱包品)を粗破砕→磁力選別・風力選別にて異物を除去 ■当ポジションのやりがい 機械やプラントが動くための「頭脳」となる制御部分を設計するため、 自分の成果が稼働シーンに直結して見えることにやりがいがあります。 ■部署構成(人数など) 機械設計10名、プラント設計10名、電気設計3名 変更の範囲:会社の定める業務
■必須条件 ・CADを用いた設計経験(2D/3D問わず) ・機械設計、製図、解析などの知識や経験(装置が望ましい) ・普通自動車免許(AT限定可) ■歓迎条件 ・1から機械装置を設計したご経験がある方 ・CADや設計に関するスキルを学ぶ意欲がある方 └使用ソフト:SolidWorks, CADsuper , AutoCADなど ・チームで協力して取り組める方、
■業務内容 同社の破砕機・選別機といったリサイクル関連の機械装置の設計業務をお任せいたします。 同じ機械でもお客様によって目的や処理物が異なるため、顧客の要望に合わせた仕様を考え設計を行うことが可能で、 1人1つの製品をご担当いただき、受注~納入までに数か月~半年ほど、完成までに長期的に携わることが可能です! 同社は金属リサイクル業界において先駆けとなるAI搭載の非鉄選別ロボットなどを開発する業界注目の企業であり、 本ポジションでは先行技術の開発など新規プロジェクトなどにも希望すれば関わっていただくことも可能です! ■業務内容 ・顧客要件・仕様に基づいた機械基本設計、詳細設計 ・CADを用いた図面作成(レイアウト図、部品図、配管図 等) ・強度計算、構造解析などの技術検討・設計検証 ・他部門(製造・調達・施工)や協力会社との打合せ、仕様調整 ・完成品の据付・試運転時における技術サポート ■当ポジションのやりがい ・リサイクル・廃棄物処理やインフラ関連で使われる機械のため、社会貢献度が高い。 ・1人で丸々機械1台を設計することができるため、自分の仕事の全体像が見やすい。 ・職場内に工場があるため、自分の設計した機械が組みあがっていく様子を見られる。 ■部署構成(人数など) 機械設計10名、プラント設計10名、電気設計3名 変更の範囲:会社の定める業務
セキスイハイム近畿株式会社
滋賀県草津市若竹町
500万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
◎ユニット住宅「セキスイハイム」等の設計・販売・施工等を手掛ける総合住宅カンパニー。 ◎8年連続増益、過去最高益更新。 ◎近畿エリアから他エリアへの転勤無し。 ◎社員一人ひとりが能力を発揮出来る職環境の提供を行っており、充実した研修制度や福利厚生制度がございます。 ■業務概要 セキスイハイムの家を提案する当社のインテリアコーディネーターとして、新築住宅のインテリアデザインの打合せや提案をお任せ致します。 ■業務詳細 商談中のお客様に対し、営業担当者と協同しながら住居の内装床材や壁紙、照明、カーテンから家具などインテリア全体のプレゼンテーションを行います。 契約後にはお客様の夢や想いを具体化する為、使い勝手までを考慮した空間コーディネートの提案・決定までお客様に伴走して頂きます。 サンプル選びから見積作業までお客様へのプレゼンを行いながら専門性を高めて頂けます。 ■入社後の教育体制 入社後1ヶ月は商品やインテリア知識研修実施予定です。 実務については同行をしていただきながら業務を覚えていくような流れとなります。 ■1日の流れの例: 10:00 事務作業 10:30 サンプル選びや見積作業、お客様へのプレゼンツール作成 12:00 昼食後展示場へ移動 14:30 展示場での打ち合わせ 17:00 事務所に戻りプランまとめ 18:30 作業が終わり次第退社 ■働き方: 支店勤務がメインとなりますが、お客様との打合せの際には、支店打合せブースの他に展示場やショールームへ行くことも御座います。 週に3〜5件程度の打合せが入るイメージです。 ■当社について ◎1973年設立。50年以上にわたり、ユニット住宅「セキスイハイム」や「セキスイツーユーホーム」の販売/設計/生産/施工、集合住宅や複合住宅の設計/施工、アフターメンテナンス等を手掛けている地域密着型の総合住宅カンパニーです。 ◎「時を経ても、続く価値を。」をモットーに事業を推進しており、確かな品質で高い価値を生み出すビフォアクオリティと、入居後の価値を維持するアフタークオリティで、お客様にとって人生最大の夢である「家づくり」を全力でサポート。多くのお客様からの信頼を獲得しており、着実に実績を積み上げています。 変更の範囲:会社の定める業務
近畿シコー株式会社
京都府久世郡久御山町佐山
~
石油化学 トイレタリー, その他技術職(機械・電気) その他製造・生産
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【未経験歓迎!日勤のみ/年間休日119日/残業月5時間程度】 当社が製造する食品用プラスチック容器の最終工程にて、製品の品質検査および梱包作業を担当していただきます。 製品は食品メーカー向けに提供されるため、衛生管理が徹底されたクリーンルーム内での作業となります。 ■職務内容: ・目視検査:成形された容器に傷・汚れ・変形などがないかを確認し、基準に沿って選別します。 ・形状チェック:製品の寸法や形状が規格通りかを確認し、異常があれば報告・記録します。 ・梱包作業:検査済みの製品を種類ごとに仕分けし、専用の包装資材を用いて丁寧に梱包します。 ・出荷準備:梱包された製品をパレットに積載し、出荷指示に従って倉庫へ移動させます。 作業は基本的に立ち仕事ですが、空調が整った涼しい環境で、体への負担が少ないよう配慮されています。 また、検査・梱包は複数名のチームで行うため、未経験の方でも安心して業務に取り組めるよう、入社後はOJT形式で先輩社員が丁寧に指導します。 ■職場環境/働き方 令和2年に新設された最新設備の工場で、衛生・安全面に優れた環境です。 残業はほとんどなく、有給休暇取得率は70%以上と高水準。 妊娠中の方や育児中の方にも柔軟な勤務体制を整えており、長期的に働きやすい職場づくりに力を入れています。 社員同士のコミュニケーションも活発で、定期的なミーティングや改善提案制度など、働きがいのある職場です。 ■配属先構成: 丹波工場は30名以上在籍 ■入社後の流れ: ルール講習(工場入場等)⇒OJT研修(伝票・入出庫事務等)⇒出荷業務、荷受業務等講習 ■事業の特徴/魅力: 【製品例】食品、化粧品、日用品、家電、産業資材、精密機械等の各種プラスチック製品 【顧客例】大手顧客(食品・化粧品・産業等メーカー商社) ・プラスチックは世の中に欠かせない素材である為、かき氷やインスタント麺の容器、化粧品類のパッケージ等、当社が製造した製品は広く世の中で目にすることができ、そこにやりがいを感じる社員の方が多いです。 ・特許取得商品も多く、当社が独占で受注・生産している製品も多数存在します。 変更の範囲:会社の定める業務
ミサワホーム近畿株式会社
大阪府大阪市北区堂島
350万円~649万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜ミサワホームグループで安定◎/業界トップクラスのWLB!年休122日・残業30h程・転居を伴う転勤なし・直行直帰やフレックス制で働き方◎/福利厚生◎〜 \こんな方にオススメです/ ◎自由設計や”蔵のある家”などデザイン性溢れた家づくりに携わりたい方 ◎関西圏でワークライフバランスを整えて長く働きたい方 ■仕事の内容: 木造住宅のパイオニア、『ミサワホーム』のグループである当社。 その施工管理職として、工務店への指示や着工後から竣工までの工程・品質・コスト・安全などの現場管理業務、お客様との打合せ等を担当していただきます。 ■働き方について: 担当目安:半期10棟前後(月に3〜4棟並行)を担当。担当エリア内での案件のみとなります。 休日日数:年休122日(水日) ※休日出勤時は必ず振休の取得 残業時間:平均30h程 ※プライム ライフ テクノロジーズのプロジェクト参加により、働き方改革には全社取組となっており、ワークライフバランスの両立に取り組んでおります。 ※フレックス制や直行直帰など全社で働き方改革に取り組んでおります。 ■当社住宅のポイント: ・34年連続グッドデザイン賞受賞の意匠性の高い住宅 ・”蔵のある家”による大収納やスキップフロアに強み ・木質パネル接着工法による高い耐震性 ■当グループの特徴: 「生活デザインカンパニー」 戸建住宅事業、資産活用事業、医院・介護・子育て施設事業、まちづくり・開発事業、リフォーム・リファイニング事業、海外事業など豊富な実績とともに、これからもグループの総合力を結集した「MISAWA GENERAL SOLUTION」により、持続可能な未来へとつながる新しいデザインをご提案いたします。 「南極×ミサワホーム」 すぐれた断熱・気密性、軽量性、そしてなにより重要な施工性が評価され、南極観測隊の越冬するための安全な建物づくりという国家プロジェクトへの参画。 「プライム ライフ テクノロジーズへの参画」 “持続可能な未来の暮らしを創造する=未来をまちづくる”ことを目的とし、未来志向のまちづくりに取り組み、豊かな地域社会の実現を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
滋賀県草津市矢倉
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
500万円~999万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
◎《積水化学工業100%出資》設計/販売/施工等を手掛ける総合住宅カンパニー ◎CM等でも知名度が高く、同業他社と差別化した「ユニット工法」や商品力・品質が特徴! ■業務概要:ユニット工法を手掛ける当社にて住宅の施工管理をお任せします。 ■職務内容: ・図面を設計から引き継ぎ、資材発注や業者の手配、現場の安全・品質管理 ・当社はユニット工法を採用しているため、工場にて完成形に近い状態まで制作を行い、現場へ運び、組み立てます。 そのため、現場では雨仕舞まで完了することもあります。 ■業務の特徴・魅力: ・独自のマニュアルがあり、それを基に各工程をチェックするため、入社後早期に業務のキャッチアップが可能。 また、指示系統がわかりやすく、業務の役割が明確な一括工務店方式を採用しています。 ・土地を造成して街ごと作るケースもあり、1戸の家づくりだけではなく大規模工事に関わる経験も! ■働き方 完全週休2日制(125日)、近畿外への転勤無し ・クオリティの高い仕事のために、効率よく働き・しっかり休みをとることを重視 ・経営層から、残業なるべくせず早めに帰宅するようにと全社に周知されていることもあり、 代替休暇や有給休暇、半日休暇などの取得も工夫可能 ・そのため、社員の定着率も高く、仕事とプライベートの両立がしやすい環境です! ・1日複数現場巡回するため、直帰ができるようiPad導入など、働き方改善に向けた取り組みを推進中! ■キャリアパス: 各職級へのキャリアアップのほか、営業、設計など他職種への転身も可能です。 そのため、業務の幅を広げながら成長することができます。 また、支店の施工実績や内容を評価する、全国規模の表彰制度のほか、グループ会社での社内研修など、 新商品や新技術、専門的な知識などを学ぶチャンスも多くあります。 \セキスイハイム近畿の魅力/ (1)上場企業の積水化学工業(株)の100%出資企業で、安定的な経営基盤があります!CMでも有名です♪ (2)同業他社と差別化した「ユニット工法」や商品力・品質が特徴 (3)完全週休2日制(125日)、産休・育休制度(取得実績あり)など福利厚生◎勤続20年以上の社員もおり、長期的就業◎ 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜ミサワホームグループ/100%反響営業/多用途の建物でスキルアップ/インセンティブ有で頑張りも評価!/残業20h以下、転勤なしで働き方◎〜 当社は売上4,000億以上のミサワホームグループです。 「住まいを通じて生涯のおつきあい」という精神のもと、関西圏で良質な「住まい」を提供しております。 今回は非住宅部門での資産活用提案をメインにした営業職の募集です。 ■仕事の内容: 当社の非住宅部門(資産活用事業部)にて営業職をお任せします。 ・提案物件:集合住宅や店舗、医療介護施設と様々(住宅に携わることも有) ・顧客獲得:金融機関からの情報や既存顧客からのご紹介、問い合わせやセミナーによる誘致からの営業活動。 ■業務詳細: 不動産の立地を加味しながら、最適な建物用途は何かを考え、節税効果や収支のご提案をしていきます。 その為、住宅展示場での接客業務ではございません。 自分で行動計画を立てて頂きますので、自由な裁量で仕事が出来ます。 ■やりがい: ・金額が大きく、多用途の建物に携われることが魅力・やりがいです! ・成果に応じて賞与へのインセンティブ反映があり、頑張りが収入でも評価として返ってきます。 ■組織構成: 約15名のメンバーで、30代〜60代まで幅広い年代の営業がおります。 ベテランも多数在籍しておりますのでノウハウをしっかり引き継ぎ、高い再現性を誇っております。 ■働き方: ・年休123日、残業は20h以下、転勤なしで働き方が良くワークライフバランスを整えられます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
◎廃棄物のリサイクルに不可欠な「破砕機」等の機械製造メーカー!SDGs・社会貢献度高い ◎国内トップシェアの実績で技術力が強み ◎離職率3.9%など働きやすく「健康経営優良法人2025」に認定されました! ■業務内容 当社が扱う破砕機や選別機、プラントなどの機械のメンテナンスをご担当いただきます。 メンテナンス作業を工程順にイメージしながら、製品が設置されている周囲のスペース、電源・圧縮空気など工具の使用に必要なユーティリティーの確認をはじめ、交換用部材や道具の搬入・搬出経路の方法など、ありとあらゆる角度から入念に調べ上げます。 「破砕機の急な停止を未然に防ぐ」ことを目指しております! ・1日の訪問件数:基本1日1件 ・営業活動:なし ■働き方 ・緊急対応:原則なし(急なトラブルや故障があった場合のみ) ・夜勤:なし ・直行直帰:可能 ・出張:東日本エリア(北海道〜静岡)へ出張いただきます ※出張期間は案件や機械の規模によりますが、2泊3日〜1週間程がほとんどです。出張期間中は1日あたり1,900円〜2,400円の出張手当と1泊あたり9,000円の宿泊費用を支給します(9,000円を超えた場合は実費支給)。出張頻度は高いですが、その分給料が増え出張先で観光やグルメを楽しむことができます! ■組織構成 現在3名が在籍(70代、40代、30代)。和やかで面倒見の良い先輩たちなので、入社後わからないことがあっても丁寧にフォローいただけます。チームで活動するので安心です。 ■魅力 環境リサイクルに携わる大型プラントや機械のメンテナンスのスキルを身に着けられます。 ★近畿工業の魅力・社会的意義★ ◎「砕く・剪る(きる)・選ぶ」の技術をもとに、多種多様なリサイクル機器をラインナップしており、業界トップシェアを誇ります! ◎砕石関連向けや火力発電所向けなどの資源開発装置をコア技術とし、回転・振動を応用する廃棄物処理・リサイクル関連機械、土木建設機械、産業機械などの分野で市場を広げています! ◎全ての製品を自社にて企画・設計から製作まで手掛けている開発指向型企業です! ◎消費社会が続く限り、リサイクル技術は必要不可欠でです! 変更の範囲:会社の定める業務
近畿通関株式会社
大阪府大阪市港区波除
弁天町駅
300万円~399万円
海運業, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
□■未経験から営業にチャレンジ/国際・港湾・国内の貿易・物流のトータルサポートを提供/顧客との安定して取引◎■□ ■業務概要: 当社の営業として、既存顧客と毎月の輸出・輸入手続きに関するやりとり、営業をお任せします。 ■具体的には: ◇既存顧客を中心とした営業活動 ◇見積書や請求書作成などの事務業務 ◇輸出入に関わる通関手続きや輸送・検査・梱包などの手配 ◇協力会社(運送・梱包など)への依頼・調整業務 ◇電話応対やデータ入力などのサポート業務 ■業務の特徴: <既存営業> ・既存顧客に対しては内勤営業(メール対応)が多く、メールで届いた依頼の通関申告の内容を確認します。 ・どんな荷物/商材を輸出/輸入手続きをしたいかをヒアリングし、どのような手続きや書類が必要かの説明を行います。 <問いあわせや紹介からの新規提案> ・HPからの問い合わせや既存顧客からの紹介(反響営業) ※新規対応は一人前になってから対応いただきます(数年〜5年後を想定)。 ■入社後について: 入社後は、前任担当から既存顧客を引継いでいただきます。 <教育体制> 独り立ちまで、OJT担当者が打ち合わせに同行します。 また、業界知識や企業別の情報等についてもOJTを通して学んでいただきます。 ■当社の強み: 当社は陸・海・空というすべての物流シーンにおいて通関業務を始めとする貿易、物流のトータルサービスを提供する「貿易と物流のスペシャリスト」として半世紀以上の歴史を重ねてきました。 社名に「通関」の名を冠し、特に通関業務については豊富な実務経験とプライドをもち、きめ細かなサービスでお客様の「ご発展に貢献する事」を社業の基本としています。 国内外のすべての物流手段に関するサービスを網羅しており、海外の多数の提携フォワーダーとともに総合力を生かしたグローバルなサービスを強みとしています。 お客様にとって窓口はひとつ、いわゆるワンストップサービスにより、貿易と物流に関する業務の情報共有や省力化、迅速化といったメリットを実現しています。 2012年には大阪税関長より認定通関業者(AEO通関業者)の認定を取得し、貨物のセキュリティ管理と法令遵守体制といった今の時代に求められる業務品質が国より認められました。 変更の範囲:会社の定める業務
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
●30歳1000万円目指せる! ●8年連続増益中!安定の上場企業グループで、福利厚生◎! ●各エリアに分譲地拡大中!会社として分譲地開拓に注力してます! ■採用背景 東証プライム市場上場の積水化学工業(株)の100%出資子会社である当社はCM等でも知名度が高く、同業他社と差別化した「ユニット工法」や商品力・品質で8年連続増益(過去最高益更新中)!そんな当社にて増員採用を行います! ■業務内容: 主に住宅展示場にて来客対応を行いながら見込み客を獲得し、各部署と協力しながら契約獲得を目指します。 ■業務の流れ: ・お客様の開拓(住宅展示場・分譲地からの問い合わせ・資料請求依頼から) ・セキスイハイムのファンになってもらえるよう商材価値の説明。 ※奈良の工場に来ていただき、耐震性能のご説明も行っております。 ・ご要望のヒアリング〜アドバイス〜お引き渡しまでのフォロー 信頼関係を構築し、セキスイハイムのファンを作っていく営業スタイルです! ■販売目標 半期で3件程度を目指していただきます。 ハイパフォーマーの方で6件程度です。(インセンティブもしっかりつきます!) 顧客にしっかり寄り添い、信頼関係構築をもとにご提案いただく社風です。 ■頑張りがきちんと評価される文化: (1)年次関係なく、成績に応じて昇給・昇格ができる制度 例:入社3年目で店長代理、5年目で店長、9年目でグループ長、10年目で支店長 等 (2)モデル年収 賞与を含むベース給:30歳500万→35歳550万→40歳600万円 ※29〜31歳 年収帯650〜1300万円(インセンティブを含む) 平均年収900万円! ■入社後の教育体制: 万全な教育、フォロー体制があるためご安心ください! ■当社魅力 (1)商品力を理由に入社された先輩方も! 独自のユニット工法は建物の基礎部分が雨ざらしにならず、無駄な人件費も削減でき、価格以上の品質をご提供できます。 (2)太陽光・蓄電池システムの導入は9割以上! 光熱費実質ゼロが実現、メンテナンスフリー部材を採用することで住宅購入後のコスト削減ができる点に高い評価をいただいており、高単価のオプションであっても納得してお客様に選ばれてます! 変更の範囲:会社の定める業務
住宅(ハウスメーカー), 総務 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◎《積水化学工業100%出資》設計/販売/施工等を手掛ける総合住宅カンパニー ◎CM等でも知名度が高く、同業他社と差別化した「ユニット工法」や商品力・品質が特徴! ◎採用業務未経験からも挑戦できます! セキスイハイム近畿株式会社の総務人事部の一員として、 総務・人事業務を中心に担当いただき、 働きがいのある職場作りを推進できる方を募集致します。 ■業務内容: セキスイハイム近畿株式会社の総務人事部の一員として、 総務・人事業務を中心に担当いただき、 働きがいのある職場作りを推進できる方を募集致します。 □総務業務(給与・賞与処理、社会保険、福利厚生、労務管理、システム管理等) □人事業務(採用、研修等) ※同社の更なる企業成長に向け、管理部門の強化に向けた採用となりますので、長期的に活躍されたい方はおすすめです。 ■働き方 ・完全週休2日制(125日)、近畿外への転勤無し ・クオリティの高い仕事のために、効率よく働き・しっかり休みをとることを重視 ・経営層から、残業なるべくせず早めに帰宅するようにと全社に周知されていることもあり、代休や有給、半日休暇などの取得も工夫可能 ・そのため、社員の定着率も高く、仕事とプライベートの両立がしやすい環境です! ■キャリアパス: 入社後はOJTを中心に業務にキャッチアップいただきます。 将来的には人事施策の企画・立案等の企画業務を担当いただくこともございます。 ■組織構成: 現在8名体制(20〜30代3名、50代3名、60代2名) \セキスイハイム近畿の魅力/ (1)上場企業の積水化学工業(株)の100%出資企業で、安定的な経営基盤があります!CMでも有名です♪ (2)同業他社と差別化した「ユニット工法」や商品力・品質が特徴 (3)完全週休2日制(125日)、産休・育休制度(取得実績あり)など福利厚生◎勤続20年以上の社員もおり、長期的就業◎ 変更の範囲:会社の定める業務
近畿容器株式会社
大阪府大阪市鶴見区今津北
400万円~649万円
石油化学, 工作機械・産業機械・ロボット 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【適性に応じて担当分野(機械・電気)をお任せ/自社生産設備の設計から導入・調整まで/夜勤・緊急呼び出しなし(夜間は無人稼働)/ほぼ残業なし】 大阪工場にてプラスチック製品(広口容器)の生産設備に関わる機械・制御設計業務をお任せいたします。 ■職務内容: 工場の生産設備(検査機・包装機・箱詰め装置等)を自社製作するにあたり、設計・組み立て・導入・調整の業務をご担当いただきます。 自社設備の内製化をミッションとして掲げており、構想段階の立案からはじまり、その後、導入に向けて設計や加工、組み立てを行い、実際の設備設置まで一貫して携わっていただきます。 ※スキルや経験に応じて、機械分野・電気分野のどちらかをお任せいたします。現在組織では機械担当1名、電気担当1名が在籍しています。 ■製品について: <需要増加中○> 同社は、半導体や電子材料部品、医薬・化学品原料などを入れる密閉性の高い容器を製造しています。これらの原料や部品は、非常に高価なため、搬送時に気圧の変化等で中身が漏れることを防ぐ必要があります。同社はそのニーズに応え、独自の高密閉容器を製造・販売しております。半導体や電子材料の需要増加に伴い益々受注が増えております。 ■配属先: 技術部(技術係:2名・設備係:7名、金型係:3名/平均年齢37.7歳) ※技術部技術係の配属 ※全員でメンバーを育てるという社風があり、チームワークも抜群です。 ■教育制度: <丁寧な教育◎> OJTを含めた社内教育訓練、社外教育や資格取得の援助などを行っています。中途入社者が多く、分からないことは気軽に相談できる雰囲気であり、セミナー講習や展示会などに積極的に参加できるため、ご安心ください。 ■特徴: 同社では創業者の「人は昼に働き夜は寝るものだ」という理念に基づき、夜間は完全無人稼働の為、日勤のみの業務です。そのため、夜間対応や緊急呼び出しはございません。また、基本的には残業無しと働きやすい環境であり、転勤も無いため、長期的に腰を落ち着けて働けます。有給取得率90%以上で自由に取っていただけます。失敗を恐れずチャレンジできる風土があるため、安心して働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ミサワリフォーム近畿株式会社
大阪府大阪市西区土佐堀
350万円~599万円
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■業務内容 ミサワホームのリフォーム専門会社として、ミサワホームで家を建てられたオーナーさまを中心に様々なリフォームの提案をしています。 『ミサワブランド』を信頼してくれているお客さまへのご提案となるため、受け入れてもらいやすいことが特徴です。 ■職務内容 【入社後お任せしたいお仕事】 ・基本的には既存顧客を担当していただきます。 ・営業スタイルとしては、顧客に向けて現状のお伺いを行いニーズをヒアリングし、必要な商材を提案、工事、アフターフォローまで、トータルで担当していただきます。 ・顧客の獲得方法は既存入居者リスト、WEBからの問い合わせ、グループからの紹介、既存顧客からの紹介・リピートがほとんどとなっております。 ・営業は地域に密着したエリア制で、アフターフォローまで担うため、自身が提案したサービスの満足度も実感することができます。 【入社後の流れ】 ・入社後は、座学での基礎研修等を実施し当社のサービスや業界知識を学習していただきます。 ・研修内容は、経験や年齢を考慮して実施します。 ・その後はOJTが中心で経験豊富な先輩社員に同行しながらノウハウを吸収し、焦らず着実にスキルと知識を身につけていただきます。 ■企業の魅力 ・ミサワブランドの強みとして、31年連続グッドデザイン賞を受賞した実績、高いメンテナンス性、専門スタッフによる耐震診断サービスや次世代耐震装置などの安全安心な家づくりのため、お客様から信頼を得ています。 ・完全週休2日制。月の平均残業も20時間〜30時間(多い場合)程度という環境で、仕事とプライベートのメリハリがしっかりしています。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタホーム近畿株式会社
大阪府大阪市西区立売堀
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
◆ゴリゴリ雰囲気全くなし!/反響営業◎/トヨタのブランド力/充実した研修カリキュラム/トヨタグループならではの福利厚生充実◆ ◎お客様に徹底的に寄り添い顧客満足を上げる事がミッションです★ ◎ハウスメーカーってゴリゴリそう、、、そう思ってるあなた!社風◎風通し◎の企業です!一度選考で体感してください★ ■担当業務 トヨタホームの戸建注文住宅の営業をお任せします。 展示場やモデルハウス、イベントにご来場いただいたお客様や、トヨタグループ関連企業のお客様に対し、ヒアリングからスタート!お客様のニーズに応じて土地探しからプラン、資金計画のご提案、契約までを行い、工事着工後もお客様のフォローをしながらお客様と長いお付き合いをして頂くことができます。 ■トヨタホームグループだから営業しやすい! 顧客源泉の4〜5割はトヨタグループからのお客様です。一般的なハウスメーカーと違い、トヨタ自動車をはじめとするグループ企業や協力会社などからの紹介が豊富だからこそ営業しやすいのが特徴です。 ■トヨタホームならではの充実した研修カリキュラム トヨタホームでは中途入社の方が多くご活躍中です!入社日以降、研修のカリキュラムが組まれており、現場でのOJT研修が行われ、その他にも定期的に研修カリキュラムが組まれております。基礎的なところからしっかりと学んで頂くことができるので、営業に不安を感じている方も安心してチャレンジできます! ■働き方 ・出張:無し ・転勤:圏外への転勤無し ・平均残業時間20h程! ■組織体制 各展示場、モデルハウスでは各約5名程の営業体制となります。 ■評価体制 実績に応じインセンティブが支給されます。完成した家の売上利益額により付与されますので、頑張った分はしっかりプラス評価される環境です。 ■当社の強み ・近畿圏の販売会社の為、圏外への転勤なし! 基本的に自宅住所を考慮しての配属となりますので、ご安心下さい! ・トヨタグループの総合力...トヨタ関連企業勤務の従業員に向けた住宅セミナーを開催。トヨタグループそのものが顧客です。 ・トヨタホームの家は最大限に品質を高めるために家の約85%を工場内で生産。 構造体や断熱材が雨などで劣化する心配がないのがメリットです。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ