732 件
株式会社インテージヘルスケア
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
450万円~899万円
-
その他医療関連 マーケティング・リサーチ, リサーチ・市場調査 リサーチ
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜医療系リサーチ業界トップ級/リサーチ業界最大手インテージG◇年休125日でリモート可!働き方◎/「働きがいのある会社」に認定〜 ■業務概要: マーケティングリサーチャーとして、クライアントのニーズ把握、企画提案、調査票作成、実査&集計のコントロール、分析、レポーティング、報告までの一連のリサーチ業務にご対応いただきます。 ■業務詳細: アドホックリサーチでは、クライアントのマーケティング課題を解決するために、その都度適切な手法を用いたアンケート調査を設計していきます。当部門で担当する医療用医薬品や医療機器分野のアドホックリサーチでは、特に、クライアントである製薬メーカーや医療機器メーカーのマーケティング課題をいかに理解できるかが重要なポイントとなります。また、調査結果の分析や報告においては、現実的にクライアントの次のアクションにつながるものであることが求められるため、医療業界のマーケティング(制度や慣習等を含む)に対する知識や理解も必要です。また、一人きりでクライアントの課題を解決していくのではなく、チームワークを大切にして、チームとして目標達成を目指していけるのも当社・当部門の魅力の一つです。 ■やりがい: 高まる健康ニーズに対して、ニーズに合った商品開発やマーケティング及び販売のサポートを、生活者調査を通じて顧客に届けるお仕事です。調査結果を報告すると、多くの顧客から「ビジネスの成功への道筋ができた!」など、感謝の言葉もいただいております。また、国内だけではなく、海外でのヘルスケアニーズにも応えられるモニターも保有しており、グローバルな健康ニーズを実現するための資産が整っています。 グループは、優しいベテランさん、明るい新人さんや中途入社の方に中で、温かい雰囲気がある職場です。忙しい時もありますが、メリハリをつけて働ける環境です。 ■企業魅力: 2024年に「働きがいのある会社調査」において認定企業に選出されました。(https://hatarakigai.info/ranking/certified_companies/1129_3795.html) 離職率は5%であり、性別問わず育児休暇の取得、及び復職率ほぼ100%。育児短時間勤務社員のマネージャー職登用実績が複数あり、キャリアを諦めることなく長く働ける環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ビデオリサーチコミュニケーションズ
東京都千代田区三番町
400万円~899万円
マーケティング・リサーチ, 総務 法務
【テレビ視聴率調査・その他メディア調査の運用管理やテレビ、ラジオのコマーシャルをデータベース化している、マーケティング情報の専門会社】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 総務、法務、秘書業務を担当する総務部署に所属頂き、ビデオリサーチグループ(主にビデオリサーチ、ビデオリサーチコミュニケーションズ)の法務業務全般を主にお任せいたします。 役割は、当社のビジネスを法務面でサポート・推進することになります。(主に法務業務をお任せしますが、その他総務関連のお仕事を行って頂く場合もございます) ■業務詳細: まずは、以下の業務を担当頂きます。 ・契約締結関連(契約書内容のレビュー、作成、調整、代理署名など) その後、業務に慣れて頂き、ゆくゆくは、以下の業務も担当頂きます。 ・知的財産権関連(取得に向けて助言、専門家相談、申請・登録、登録済み権利の管理) ・社内の法的知見の啓蒙活動(社内セミナー実施、社内の掲示板などで情報発信) ・法的アドバイス全般(個人情報や著作権関連など) ■当社について: ◎「Business Process Innovation ヒトと技術の力でビジネスプロセスにイノベーションを」をコンセプトとして、視聴率事業をはじめとするビデオリサーチの基幹事業におけるプロセス管理を担い、グループの各種商品の作製と安定的な提供を実現するとともに、知見と技術を活用した品質の維持・向上によるサービスの進化を継続します。 ◎プロセス管理を通して培ってきた高品質な業務運用プロセス、データに関する深い洞察力、先端テクノロジーを武器に、グループ内外を問わず広く社会に貢献しています。 ◎テレビ視聴率調査以外にも、ラジオ・新聞・雑誌・インターネット・OOH(交通・屋外)等、信頼性の高い各種メディアメジャメントデータの作製、また、各企業様のマーケティング課題にお応えする豊富な生活者データ作製を行っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社アダムスコミュニケーション
東京都品川区南大井
大森海岸駅
400万円~499万円
マーケティング・リサーチ コールセンター, 商品企画・サービス企画 スーパーバイザー
学歴不問
【東証スタンダード市場上場「(株)クレオ」の傘下/マネージャーへのキャリアアップ可能/年間休日122日】 ■採用背景: ・東証スタンダード市場上場「(株)クレオ」の傘下で社会調査・市場調査、コールセンターや事務作業、セールスの請負をメインに事業展開しております。調査〜販売まで一貫して対応出来ることとその質の高さで安定して案件を頂くことが出来ております。 ■採用背景 ・今回は事業拡大による増員のため、コンタクトセンター事業のプロジェクトリーダー候補になるような方を募集しております。 ■業務内容: ・主にプロジェクトの運営・管理をお任せ致します。 プレイングの管理者としてマネージャーが要件定義・設計・提案など通じて立上げたプロジェクトを実際に運営・管理を担っていただく重要なポジションです。 ・コールセンターや事務のBPOを遂行する傍ら、オペレーターへの指導を含めた品質管理、クライアントへの報告資料の作成や報告会への同席なども行うのでスキルアップしていける環境です。 ・ゆくゆくはプロジェクトの要件定義・設計・提案など業務立上げ〜その後のプロジェクト管理・進捗管理・品質保証・クライアント折衝まで一貫して担当していただくくらいの力を身に付けて頂くことを期待しております。 ■組織構成: 大森コンタクトセンターは70名(社員10数名+派遣約50名)で構成されている。 各プロジェクトはプロジェクトマネージャー→プロジェクトリーダー(本ポジション)→メンバーという形で、プロジェクトごとにチームを組んで取り組んでおります。 ■働く環境: ◎年間休日122日 ◎残業時間20時間程度 ◎福利厚生充実 ※保養所やグループ健康促進イベント、ストレスチェックや介護・育児の時短勤務など社員の方の状況に応じた柔軟な体制が整っています。 ■就業時間について補足 ・大森コンタクトセンターでは24時間365日稼働しております。 そのためSVクラスはアサインされる業務によって終業時間や休日休暇が異なります。ボリュームゾーンとしては平日9時〜21時のどこかで、稼働時間が固定される業務もありますが、状況に応じて変動的になる場合もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PREVENT
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
450万円~699万円
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ マーケティング・リサーチ, IT法人営業(直販) その他医療系営業
〜住友生命グループ/名古屋大発のスタートアップ/社会課題解決型のサービスを提供〜 ■業務内容: 当社では、ライフサイエンスとデータサイエンスの技術を応用した疾病管理プログラム事業(DMP)を展開しており、現在は全国の健康保険組合と業務提携を結び、各組合員に対するサービスを提供しています。 今回のポジションでは自社サービスとなる「Myscope」・「Mystar」をすでに導入いただいている健康保険組合様に対して、アップセル・クロスセルを目的とした提案営業をしていただきます。 上記自社サービスの既存顧客向け提案営業職として、年間で1名あたり30件程度担当していただきます。 自分の提案で健康を支援できる、社会貢献性の高い仕事です。 ■営業スタイル: 既存顧客向けにサービス利用促進を目的とした営業活動となります。基本的には訪問営業がメインとなり、エリアによって偏差はございますが訪問商談6割・Web商談4割程度のイメージとなります。 ◇具体的には ・顧客とのリレーション構築 ・顧客の健康および医療費課題の把握、改善提案 ・継続利用につながる提案、交渉、社内調整 ・自社サービス導入済み顧客の市場を把握し、クロスセル/アップセルの戦略立案 ・受注率およびLTV向上を目的とした新規営業チームに対する改善提案 ・事例ユーザーの構築および事例の作成 など ■やりがい・魅力: ・チームには、医療専門スタッフをはじめエンジニア、デザイナー、データサイエンティストなど、各分野のプロフェッショナルが在籍しており、それぞれの専門分野を生かしながらも分野の枠にとらわれない新しい挑戦を続けています。他企業では提供できない価値にも踏み込んで営業として関わることができます。 ・昇給は半年に1回、昇格は成果やスキルなどを鑑みて随時対応しています。キャリアパスとしては、リーダーや部長も目指していただき、適性に応じて新規商品開発にも携わっていただくことができます。 ・少数精鋭の組織のため、経営層との距離も近く、声がダイレクトに届くかつ意見も直接あげられるような環境です。前職の業界や経験はバラバラですが、全員が会社の理念に共感し入社しているメンバーです。 「世の中に影響を与えたい方」「人のためになりたいという強い思いの方」はチャレンジできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ANAビジネスソリューション株式会社
東京都港区高輪
品川駅
300万円~399万円
マーケティング・リサーチ 人材派遣, スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
★ANAグループ/国内線・国際線予約に付随するコールセンターのカスタマーサポート/自身の顧客折衝経験を生かした仕事/福利厚生充実/働きやすい環境◎★ ■業務内容: (1)お客様対応 ・国内線・国際線予約に付随する各種サービスに関する電話およびメールによる対応業務 ・専用システムへの各種お客様情報の登録業務 (2)管理業務 ・クライアントとの打ち合わせ(資料作成含む) ・品質管理施策の検討・実施サポート ■福利厚生: ※以下一例 ・ANAグループ優待搭乗制度(国内・国際) ・カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度) ■当社について: 当社はエアラインビジネスを支えるANAグループの中核を担う企業です。 ソリューション提案型のビジネスパートナーとして、様々なセクションにおける企業経営の最適化に向けた課題発見とベストな解決策を提供する『人財力』カンパニーです。 ■働き方: ◎年間休日:120日(カレンダー通り) ◎完全週休2日 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
マーケティング・リサーチ 人材派遣, 受付 旅行手配員・添乗員・ツアーコンダクター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
★人と関わる業務がしたい!スキな方へ!/ANAグループ・ANA機体工場見学のガイド業務/安定基盤で幅広いキャリアが描ける/完全週休2日制★ ■業務内容: ANA 機体工場見学ガイド業務および請負業務全般 ・格納庫案内業務および講話(制服着用) ・受付業務、会場への誘導業務 ・事務処理業務(PC操作含む) 等 ■勤務場所: 羽田整備場地区 エアフレームメンテナンスビル、コンポーネントメンテナンスビルおよび当社が指定する場所 ■おすすめポイント! ・航空機を間近に業務ができる ・航空機の知識が付く ■福利厚生:※以下一例 ・ANAグループ優待搭乗制度(国内・国際) ・カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度) ■当社について: 当社はエアラインビジネスを支えるANAグループの中核を担う企業です。 ソリューション提案型のビジネスパートナーとして、様々なセクションにおける企業経営の最適化に向けた課題発見とベストな解決策を提供する『人財力』カンパニーです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベストプラクティス
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
300万円~349万円
マーケティング・リサーチ アウトソーシング, マーケティング・広報アシスタント 販売・接客・売り場担当
〜社会インフラのコンビニを支えるお仕事・・SV(スーパーバイザー)に調査結果を伝えて現場の改善・様々な地域への出張を楽しめる方◎〜 ■業務内容:・自店および競合店調査を行い、調査書を作成いただきます。 (1)調査の準備、集計業務(2)調査報告書作成、納品提案資料作成(3)チームマネジメント(スタッフ職登用後)※調査業務で車輛を運転業務あり。 ■業務の特徴:・2人1組で店舗へ訪問し覆面調査を行います。事前に決められている評価項目を顧客目線で調査します。調査後、車内で記録をとり、2人のそれぞれ記録票を作成し一つにまとめます。1回の調査で最大6セット、12店舗を行います(距離に応じて回数調整)。また、各支店のSVにお客様目線での店舗指導を行うためオフィスでの資料作成と分析業務も担当します。 ・事前準備として、交通機関及びホテル手配(自宅に帰るパターンあり)、出張申請、レンタカー手配、ルート確認、作戦会議、書類準備、練習を行います。 ■魅力:(1)ローソン社100%出資のため、企業としての安定性が高く、腰を据えて就業いただけます(2)調査内容を通じて店舗サービスの品質向上に寄与できる ■ミッション:日々の業務から得た調査結果が働く店舗の方々に届き、店舗のサービス向上につながっています。そんな縁の下の力持ちのような方を求めています。 ■基本勤務パターン:※隔週で調査週とまとめ週のスケジュールにて業務にあたっていただきます。出張で現地調査、翌週はレポート作成、出張準備の流れとなります。 ・調査週 火曜日:事前準備・作戦会議 水〜土:現地入りし、調査業務 日〜月:公休 ・まとめ週 火曜日:経費処理等、雑務(在宅) 水〜土:纏め作業と翌週の準備 日〜月:公休 ■キャリアパス: 調査員になるまでに3〜4回プレ同行を行う予定です。 アシスタントスタッフ、スタッフ、アシスタントリーダー、リーダー、主任、係長、課長とポジションを設けており、毎年昇格の機会がございます。 ■組織:全体で30名程、20代の方も活躍中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社電通マクロミルインサイト
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
700万円~1000万円
マーケティング・リサーチ, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
【マクロミル×電通の強みをもつ・電通グループ唯一のマーケティング専門企業/データ集計のスペシャリストとして活躍/育休復帰者多数在籍/フルフレックス導入により働き方◎/年休121日】 ■業務概要: ・業務拡大に伴い、マーケティング領域におけるデータ集計の管理職としてのマネジメント経験のある方で、データ領域の事業拡大をけん引いただける方を募集します。部署および当社のマネジメントメンバーとして、部門運営、業務改善、メンバーの指導や育成などに従事いただきます。 ・各種マネジメント業務のほか、全社視点での業務フロー改善やBPRなどの企画業務も担っていただきます。 ■具体的な業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・アンケートデータを中心に自社ツールや各種ソフトウェアなどを用いて、集計やデータ処理する業務部門にて、マネジャーとして、部門運営全般を担っていただきます。具体的には、部門業績管理、メンバーの育成や指導、社内案件相談の窓口や社内業務フローの見直しなど、チームに加え、部門運営も担っていただきます。 ・最近では、ログデータ、クライアント保有データの集計やデータ処理のニーズも高まっており、幅広くチャレンジできる組織づくりも担っていただきます。 ■仕事のやりがい: 部署のマネジャー(マネジメント職)として、集計やデータ処理業務、各種マネジメント業務のほか、新人メンバーに対する教育研修、日々の業務フロー改善やツール作成、BPRなど企画業務などを主導していただきます。管理職であっても、新しい業務にチャレンジすることも可能な環境や風土であり、データ集計のスペシャリストとして業務の幅を拡げていくことも可能です。 ■キャリアパス: マネジャーとしてマネジメントを担っていただくほか、プレイングマネジャーとして、データ領域のプロフェッショナルを目指すこともできます。集計やデータエンジニアリング、データサイエンスなど、幅広い業務にチャレンジいただくことも可能です。 ■配属組織について: データソリューション部 集計グループ(マネジャー1名 ※部長兼務)、 (20〜50代のメンバー14名)への配属となります。 ※組織変更により配属部署は変更になる可能性があります。 変更の範囲:本文参照
イオンマーケティング株式会社
千葉県
400万円~649万円
その他専門コンサルティング マーケティング・リサーチ, 広告宣伝 販売促進・PR
【イオングループ×事業拡大中の急成長企業/会員数約9000万のWAON POINTに携われる◎社員全員コアタイム無しのフレックスで在宅週3回/大手グループ手厚い福利厚生制度アリ】 【仕事内容】 アプリ販促(管理・運用)担当としてポイント加盟店のアプリ販促の運営・スケジュール管理をお任せします。 本ポジションは社内・社外の関係部署の方々とコミュニケーションを図りながら、アプリ販促企画を円滑に運用していくためのバランス力が重要なポジションです。 【具体的な仕事例】 ・アプリ内の WAONPOINTを利用した「くじ」「スタンプ機能」の進行管理 ・配信対象者のすり合わせ ・配信範囲設定 ・請求書対応 【ワークライフバランスが整う働き方の魅力】 ・在宅週3回でワークライフバランスを整えられる ・コアタイムがないためプライベートの事情に合わせて柔軟な働き方が実現可能 ・多様な業種・数十万人の従業員数を誇る大手グループならではのコンプライアンス管理や手厚い福利厚生制度が整っていることも当社の魅力です。 ・有給は入社後半年で10日付与され,有給休暇以外にも長期休暇制度がありご自身の好きなタイミングで取得いただけます。 ・転勤無しで腰を据えて働くことが可能です。 【当社メディア・広告の強み】 当社はWAON POINT会員(※イオングループ各社アプリも含む)のデータを活用し、会員の購買データが詳細に確認できるため顧客への価値提供も競合他社と差別化の上提供できることが強みです。 【当社について】 ・『グループのマーケティングを進化させ』、『イノベーションを起こす』ことをミッションに、グループの機能会社から、事業会社へと進化し、事業拡大を狙う『成長フェーズ』にある企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
その他専門コンサルティング マーケティング・リサーチ, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 広告宣伝
【イオングループ×事業拡大中の急成長企業/会員数約4000万のWAON POINTに携われる◎社員全員コアタイム無しのフレックスで在宅週3回/大手グループ手厚い福利厚生制度アリ】 【仕事内容】 当社の広告営業としてWAON POINT会員のビッグデータ(ID-POS)を活用した顧客・商品分析を通じて最適なメディアプランをご提案いただきます。 当社はオフライン(ダイレクトメール)、オンライン(メルマガ、デジタル配信)双方のメディアがあるため、お客様の課題に合わせた最適な提案ができる環境です。 【具体的な仕事例】 ・PowerPointを使った提案書、効果検証レポートの作成 ・広告出稿に関わる広告主とのコミュニケーション、交渉、KPI設定 ・売上管理および営業進捗管理 ・ID/POSデータを活用したマーケティング提案業務全般 ※チームや部署で売上を追っていく予定のため、個人へのノルマはありません。 【組織構成】 ・部長1名、チームリーダー3名、担当者3名 【ワークライフバランスが整う働き方の魅力】 ・在宅週3回でワークライフバランスを整えられる ・コアタイムがないためプライベートの事情に合わせて柔軟な働き方が実現可能 ・多様な業種・数十万人の従業員数を誇る大手グループならではのコンプライアンス管理や手厚い福利厚生制度が整っていることも当社の魅力です。 ・有給は入社後半年で10日付与され,有給休暇以外にも長期休暇制度がありご自身の好きなタイミングで取得いただけます。 ・転勤無しで腰を据えて働くことが可能です。 【当社の魅力】 会員数約4000万人のWAON-POINT会員のデータによる「ビッグデータによるマーケティング戦略」を基に、顧客起点へ向けたソリューションを提供しています。大手流通小売の会員向けサービスとビッグデータを扱える事が最大の魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クロス・マーケティング
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(24階)
400万円~599万円
マーケティング・リサーチ, Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
【プライム上場・グローバルに展開するマーケティングリサーチ大手!/大手企業との取引実績多数!/自身の提案が、顧客の商品やマーケティング手法に直結するやりがいを感じられるお仕事です◎】 ■組織構成: 営業組織は100名規模が在籍しており、それぞれお客様特性に合わせて4部制で構成しています。 1グループあたり、5〜7名が属しており、先輩社員にも相談しながら、営業戦略を立てていただける環境です。 ■お任せする業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 メーカー、広告代理店、コンサルティングファームなど多様な企業のマーケティング課題に対し、当社が提供するマーケティングリサーチサービスの企画、提案を担当いただきます。 <例> 飲料メーカーの商品企画部の方が新しいペットボトルのお茶を開発したいと考えた場合に、「ターゲットは誰?」「どんなパッケージ?」「どんなタレントを起用したCMを製作すべき?」等解決すべきマーケティング課題がいくつもあります。 最適な判断をするために日本最大数である560万人のモニターを活用したリサーチ(調査)を企画提案していただきます。 <営業の流れ> ▼アプローチ(電話、メール) まずは、顧客へのアプローチから。この段階でタイミングが良ければ案件の相談をいただけることも。そうでないときは情報収集や情報提供を行い関係性を構築します。 ▼商談 先輩やリサーチャーの協力を得ながら、顧客の事業・課題を深く理解していきます。 ▼受注 社内の関係部署に、顧客の課題を共有し、納品についての打ち合わせを行います。 最終的にお客様の求めるアウトプットを出すところまでが営業の仕事。社内のチームと協力して、調査を進めて行きます。 ▼納品 お客様の課題の解となる調査報告、レポートを納品します。※サービスによって納品物は異なります ■サポート体制 e-ラーニングなどを用いた座学研修や実務研修も用意しておりますが、実践で学ぶことも多いため、先輩社員の営業への同行なども行っていただきます。 およそ2〜3週間の研修期間を終えた後は現場配属となり、OJTを通じて実務を覚えていただきます。 多くの方が業界未経験でご入社し、ご活躍されているため、未経験の方もご安心ください! 変更の範囲:本文参照
株式会社アセンド
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~549万円
ITコンサルティング マーケティング・リサーチ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◆◇働きやすい環境で定着率◎/月残業10〜20h程度/ワークライフバランスを実現◆◇ ■業務内容: 既存顧客、及び新規のお客様を対象に、自社サービスの提案でDXを推進いただきます。 提案〜アフターフォローまで、ワンストップで顧客課題の解決を目指します。 <具体的には・・・> ・ニーズに応じた提案(機能拡張やサービスの導入) ・導入に向けた資料作成、スケジュール調整/管理 ・導入対応 ・導入後のフォローアップやサービス定着支援 ・顧客要望の社内フィードバック。サービス改善及び新システム開発に貢献 ご入社後、まずは座学で自社サービスの研修を受けていただきます。 業務はOJTにより流れを覚えていただくところからスタートします! わからないことは先輩社員に何でも質問してください! 【自社サービス】 ・CRMシステム(Omni Contact):顧客管理の効率化、売上拡大を支援 ・IP電話(Omni Phone):柔軟な運用とコスト削減を実現 ・通話録音システム(RecACE):顧客対応の品質向上、コンプライアンス対応に貢献 【特徴】 ・スキルアップとワークライフバランスを実現! 提案力だけでなく、課題解決力/管理スキル/空間デザイン知識など、幅広いスキルの習得が目指せます。 残業は月10〜20時間程度、土日祝休みの完全週休2日制で、年間休日は120日以上なので、プライベートもしっかりと楽しめます! 【配属部署詳細】 ソリューション事業部は責任者含め7名の構成です。 30代を中心に男性が6名、女性が1名となっています。 配属となる大阪支店は複数の部署で構成されており、12名が在籍しています。 20代〜40代まで幅広い年代のメンバーがいますが、年齢に関係なく風通しが良く、困ったことがあればすぐに相談できる環境です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三友システムアプレイザル
東京都千代田区平河町
350万円~449万円
不動産仲介 マーケティング・リサーチ, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
【業界トップクラスの安定基盤×ホワイト環境で不動産調査の事務職!/完全週休二日制(土日祝)/年休120日/所定労働時間7h】 ■職務概要 主に銀行などの金融機関や上場企業、税理士や会計士から不動産調査依頼を受けます。その調査依頼のデータ入力や協力不動産調査員からの電話応対や顧客担当のサポートがメイン業務です。 ※不動産調査:不動産の売買をする際に必要な物件の詳細や価値などの調査 ■職務詳細 〇データ入力(専用フォーマットに打ち込み) 〇委託先(協力不動産調査員)からの電話応対や納品されたデータのチェック及び修正。 〇委託先、顧客からの問い合わせ対応。行政機関への問い合わせ等。 〇営業サポート(不動産の簡易調査:インターネットで公示地等の調査、取引の事例調査、顧客先リストの作成など) 〇調査報告書製本・納品業務、書類整理 ■未経験者のフォロー体制 社内での評価実例研究や調査実践研修など勉強会を実施するため未経験でもキャッチアップ可能です。業界未経験の方も現在活躍中ですので、ご安心ください。 ■働きやすい環境 〇当社では休日休暇として完全週休二日制(土日祝)、年間休日120日としており、しっかりとお休みを取ることができます。また就業時間は7時間となっておりますので、比較的短い就業時間の中で集中して業務を行います。 ■当社の特徴: 1980年創業以来、常にお客様のあらゆるニーズに目を向け、付加価値のあるサービスをお客様に提供するよう努めてまいりました。 鑑定評価をはじめとする不動産の各種調査分野で国内トップクラスのご用命をいただいております。 同社は、不動産をはじめとする資産の価値やリスクを的確に判断することを使命とし、不動産鑑定評価(国内、海外)・不動産調査・動産評価など幅広い商品を提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
【売上・顧客拡大を戦略的にリード◎1年半〜2年程度でマネージャー昇格を目指します!/リサーチを通じて生活者のインサイトを明らかにし、顧客のマーケティング活動を成功へ導きます!】 ■本ポジションのミッション: 未開拓業界へのシェア獲得を目指し、今後は戦略的に伸ばすべき業界を決め、業界細分化を図り、売り上げの最大化を狙っていきます。現状は、マーケットが成熟している背景もあり、単に人員増加すれば売上が伸びるという構造ではなくなってきております。そのために、現在は一般消費財や耐久財などインダストリー別に分けている営業組織を業界ごとに細分化し、伸びる余地のある業界に特化することで売り上げの最大化を狙っていきます。 ■お任せする業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 メーカー、Webサービス、コンサルティングファームなど多様な企業のマーケティング課題に対し、当社が提供するマーケティングリサーチサービスの企画、提案を担当いただきます(日本を代表する企業を中心に2,200社程との取引があります)。 また、クライアントの課題は異なりますので、本質的な課題を解決するために、オーダーメイド型のソリューション提案ができます。 ■入社後は: スタートは現場での営業プレイヤーとしての配属で、個人としての営業実績を作っていただき、その後メンバー育成をはじめ、部全体に関する業務にも関わっていただきます。ゆくゆくは、プレイングマネージャーとして、予算達成をミッションに、営業戦略( 営業シナリオ作成、戦略の導入支援)、仕組みづくり(チームビルド)、5〜7名ほどのメンバー育成をお任せします。 ※入社して1年半〜2年で、マネージャーに着任いただくことを想定しています。 ※マネージャー昇格スピードの過去最短実績は、入社後1年半でマネージャーに着任し、その後はチームを牽引しながらも、売り上げ最大化の実現を目指し、未開拓業界へのアプローチ・シェア獲得をするための戦略を考え実行をします。 ■組織構成: 営業組織は100名規模が在籍しており、それぞれお客様特性に合わせて4部制で構成され、その中でさらに5〜7名規模のグループに分かれています。 20代後半〜30代前半のメンバーが多く、6割が中途入社。20代からマネージャーとして活躍しているメンバーもいます。 変更の範囲:本文参照
株式会社エモーションテック
東京都港区西新橋
御成門駅
650万円~899万円
ITコンサルティング マーケティング・リサーチ, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<人の感情を科学して経営に役立てる特許取得のデータ分析サービスの可視化やUX向上をリードするフロントエンド募集> 新規機能の開発やリファクタリングだけでなく、分析結果のビジュアル化の提案やBEM を用いたコンポーネント設計など、フロントエンド開発に広く携わっていただきます。また、UIリニューアルに伴って壊れてしまったE2Eテストの復旧や開発環境の整備など、幅広くご担当できる環境です。 ■主な業務内容 ・EmotionTech CX / EX の管理画面の新規開発、改修、運用・保守 ・E2Eテストのカバレッジ向上 ・フレームワーク、ライブラリのバージョンアップ ・プロダクト仕様に関するドキュメントの整備 ・開発部の技術力向上 ■組織/開発環境:開発部は7名(テックリード 1名、フロントエンド 2名、バックエンド 2名、インフラ2名)。 開発環境はバックエンド[Ruby / Ruby on Rails / Rspec / PostgreSQL / Redis]、フロントエンド[TypeScript / Angular]、機械学習・データ基盤[Python / Pandas / R / Digdag / Embulk Fluentd]、インフラ[AWS(Route53, EC2, RDS, SQS, EB, ECS, Lambda, Elasticsearch)/ Docker]となっています。 ■特徴/魅力 ・フレックス勤務可能です。技術力向上のための就業時間中のカンファレンス参加や登壇のサポートも行っています。 ・副業なども許可しており、一部競合他社でなければ原則問題有りません。 ・シニアなエンジニアとともに開発組織を作り上げつつ、重要プロジェクトの企画から携わっていただけます。 雇入れ直後:フロントエンドエンジニア 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セレブリックス
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
300万円~649万円
マーケティング・リサーチ アウトソーシング, その他代理店営業・パートナーセールス プロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容 主にイベントの企画や運営業務をお任せします。イベントの種類は様々ですが、どのようなプロジェクトにおいてもクライアントサクセスを第一に安定した運営をすることが求められます。 担当する案件は期間・規模・難易度も様々です。資料作成がメインになる時期もあればMTGが重なる時期があったりと様々。多い時には複数件担当を掛け持ちすることもあります。セレブリックスの強みを盛り込んだり、いかに利益を出せるか考える企画力が重要です。ご経験がある方にはすぐにこの入札から携わっていただきたいと考えています。 ※クライアント:・博報堂DYグループ会社・官公庁 ※商材:固定のものはなく、受注した案件に対して人材を活用し柔軟に対応 ※出張:PJによってはあり(2023年度では大阪1回の実績) 【変更の範囲:入社後は上記の企画・運営業務に従事いただく予定です。ご本人のご希望や適性により、当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■営業手法 入札案件に対してプレゼンをして落札していきます。訪問や架電の営業はありません。入札の際にプレゼンが必要な場合に企画書の作成が必要です。 <案件〜運営〜納品> ・運用フロー作成 ・会場のロケハン ・コスト算出 ・トークスクリプトや研修資料作成 ・研修の実施 ・クライアントとの打ち合わせ ・スタッフの募集と手配 ・現場スタッフとしての対応 ・現場の課題分析および解決案の策定 ・外注会社との調整 ■目標 個人目標はなくチームでどれだけ事業部の利益を出せるかを重視しております。そのためにも企画力、現場で改善・運用していく力が必須となります。 ■プロジェクト過去実績 ・コロナ給付金会場運営・宿泊療養施設・出入国管理・杉並区食べ残し0プロジェクト・東京都主催 高齢者向けスマホ教室・大阪保健所事務派遣・厚生労働省事務派遣・マイナンバーカード登録推進事業 ■魅力 ・博報堂Grならではの普段関われないクライアントと関われる ・裁量をもって仕事をできる ・現場メンバーのマネジメント ・0から企画を立ち上げ、実行可能 ・博報堂グループ会社と関わる機会が多く、社内だけでは得られない知見を得ることができる ・官公庁や博報堂グループの方とのやりとりが多くプレゼン力、トークスキルが身につく 変更の範囲:本文参照
アーチーズ株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
450万円~1000万円
マーケティング・リサーチ, 派遣コーディネーター 人材紹介営業
◆◇今勢いのあるエキスパートマッチング/起業とエキスパート人材のナレッジシェアサービス/新規事業に参画・グローバルに活躍可◆◇ 既存のデータベースやクライアントネットワークを活用し、ファンド、コンサル、スタートアップのBizDev・CxOに特化した人材紹介事業(Arches Talent Search)を立ち上げました。サービス対象国は日本、シンガポール、香港です。続々と案件が流入してくる中で、常に効率化とサービスの質向上を考えながら、共に事業を成長させるメンバーを募集しております。 ■業務内容: ・リクルーティングアドバイザー/キャリアアドバイザー業務 ・デイリーオペレーションの改善会議、エグゼキューション ・他事業部とのデータベース連携や、効率的な営業活動の仕組み化 ※スカウト送付や営業活動における事務的な手続きは、専属のインターン生が行います。 【当ポジションの魅力】 (1)0→1と1→10を同時に経験できる立ち上げフェーズ 当社のネットワークを最大限活用しながら、人材紹介を行っております。現在は、特にファンド業界の採用支援に注力し、安定的に成約を上げられるようになってきました (2)真のヘッドハンターとしてのキャリア開発 弊社はクローズドで参入障壁が高い業界、かつ採用困難なハイタレント向けの転職支援を行っており、ゆくゆくは個人でも戦えるヘッドハンターを目指して、日々自己研鑽いただける環境を整えています。 (3)フレキシブルな報酬体系 取り扱う求人は高単価なものが多く、中には年収数千万円のポジションも支援するため、1件の成約単価が1,000万円を超えることもあります。数字に対して高いコミットメントを発揮いただけるメンバーに対しては、コミッションという形でしっかりと還元される仕組みを用意しています。 ■当社について: 自社独自のエキスパート・ネットワークを基に、マッチング事業をはじめタレントサーチ事業など幅広く事業を展開しています。また、直近新規事業として、エキスパートのインタビューを書き起こしてデーターベース化することで、1対Nの専門知見の提供を可能にする「エキスパートナレッジバンク」の提供を開始しました。ナレッジシェアリング、エキスパートマッチングでグローバルに事業を展開し、シェアを獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
マーケティング・リサーチ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆◇土日祝日休/日本拠点立ち上げフェーズ/起業とエキスパート人材のナレッジシェアサービス◆◇ ■業務内容: 以下業務を行っていただきます。 ◇スプレッドシート、スクリプト言語、および各種クラウドツールを使用して、バックオフィスの管理システムを作成、メンテナンス ◇業務の要件を理解したIT責任者からの要件に基づき、システム設計・開発・運用 ◇各種ツールを組み合わせて業務効率化を図る ◇新しいツールの探索とそのツールを用いたソリューションの提案 ◇バグ修正や機能追加などのシステム改善 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■歓迎条件: 別枠記載の必須条件に加え、下記経験をお持ちの方は歓迎いたします。 ◇他のプログラミング言語の経験 ◇データベースの基本知識(SQLなど) ◇プロジェクト管理ツールの利用経験(例:Trello、Asana) ◇業務の理解、分析能力 ◇要件定義、ITコンサル経験 ■組織について: ◇社員平均年齢:28歳 ◇社員の国籍(実績):19カ国 変更の範囲:本文参照
700万円~999万円
その他専門コンサルティング マーケティング・リサーチ, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
【東証プライム上場イオンのグループ会社/コアタイム無しのフレックス/週4回在宅勤務/「WAONPOINT」のシステム導入を推進/年間120日/福利厚生充実】 ■採用背景: 本ポジションは、グループ各社へのWAONPOINTシステムの導入を通じて、マーケティング活動に不可欠な顧客購買データの取得を実現します。2024年2月現在、イオングループは300社を超えており、さまざまな業態のリテールDXに最上流から携われる非常に稀有な役割です。 グループの更なる成長をふまえて2024年〜2026年にかけてWAON POINTシステムの未導入企業への支援が複数社決定しており、システム知見のみならず、チームリーダーとしてWAON POINTのシステム導入を推進できる人材を募集します。 ■業務内容: プロジェクトマネージャーとして、イオングループの共通基盤である「WAON POINT」のシステム導入の推進をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・「WAON POINT」を中心としたPOSやCRMシステムの企画、開発 ・要件定義、設計、開発各工程における進捗管理や、見積、計画、品質妥当性確認 ・社内システム全体を俯瞰し、整合性のとれたアーキテクチャ検討 ・社内各部門やグループ会社との折衝業務(要件整理や相談対応) ■業務の特徴: グループ各社へのWAON POINTシステムの導入を通じて、マーケティング活動に不可欠な顧客購買データの取得を実現していただきます。2024年2月現在、イオングループは300社を超えており、さまざまな業態のリテールDXに最上流から携われる非常に稀有な役割です。 ■当ポジションの魅力: ・さまざまな業態のリテールDXに最上流から携わることで顧客体験の向上に寄与することができます。 ・国内最大の小売業として生活インフラとなっているからこそ、少しの改善で多大な成果を実感できます。 ・POSの専門性を磨きながら、イオンマーケティングのコア事業に携わることができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社エイトハンドレッド
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~899万円
経営・戦略コンサルティング マーケティング・リサーチ, 経営企画 戦略・経営コンサルタント
〜マクロミル社からスピンアウトして設立されたマーケティングコンサルティング企業/企業ブランディング・事業ブランディングを支援〜 ■当社について ・当社はマクロミル社からスピンアウトして設立されたマーケティングコンサルティング企業です。 ・単に広告や販売促進のマーケティングのみならず、企業・事業ブランディングまで支援しており、国内外4,000社を超えるマーケティングデータを持つマクロミルGの業界知見をいかし、豊富な経験を有するプロフェッショナルが顧客が抱える課題解決に伴走しております。 ■職務内容:マネージャーのディレクションの下、クライアントと対峙してプロジェクトを主体的にリード・運営します。 またアソシエイトの指導にも携わり、チーム全体の成果向上や業務効率の向上を担います。 <業務詳細> ◇企業ブランディング/事業コンセプト策定 ・顧客のビジョン/パーパス策定や事業コンセプト策定に必要な各種リサーチ・分析(生活者調査やマネジメントインタビューを中心としたマクロ/ミクロ環境分析等) ・リサーチ結果に基づく企業/事業の提供価値とブランディング方向性の検討 ・コンセプト策定に向けたワークショップ設計・ファシリテーション・取り纏め ・ブランドコンセプトをタグライン、ステートメント、ロゴ、キービジュアルなどのVisual Identity(VI)として形にするための外部コピーライターや外部デザイナーへのクリエイティブディレクション ・社外へのブランドコミュニケーション活動設計/活動の事務局支援(代理店マネジメント等) ◇社内向けブランディング戦略策定/活動設計/推進支援 ・顧客企業のビジョン/パーパスの社内理解・浸透に向けた各種リサーチ・分析(社内アンケートや社員ヒアリングを中心としたインターナルブランディング現状分析等) ・リサーチ結果に基づく社内へのブランディング活動やシンボリックアクションの設計 ・社内向けブランディング活動の事務局支援 ◇ブランド実態調査 ◇顧客企業のブランディング活動の現状把握に必要な各種調査設計(ブランド認知/好意や企業イメージ実態調査等) ◇調査会社へのディレクション ◇調査結果の分析・示唆導出及び現状のブランディング活動に対する課題提起
株式会社インテージ
東京都千代田区神田練塀町
550万円~999万円
マーケティング・リサーチ, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) リサーチ・市場調査
〜データの分析、ハンドリング経験がいかせます〜 【マーケティングリサーチ業界での国内/アジアNo1の最大手企業◇国内最大級のリサーチノウハウと独自のリサーチ手法が強み◇】 ■職務内容 ・食品/飲料/雑貨化粧品などの日用消費財企業の担当として、顧客のニーズ把握、提案、集計、分析、報告、提案などの一部、あるいは経験に合わせて一連の業務に対応いただきます。 主に企画内容に合わせた自社開発の集計ツールによる集計、Excel等でグラフ・報告書作成、報告などを行います。併せて、顧客や関係部署への確認、派遣スタッフへの指示なども対応します ・未経験の方は、弊社保有の購買・販売パネルデータのリサーチを中心に仕事を進め、リサーチャーとして成長していただきます。顧客に求められたリサーチをただ実行するだけではなく、「お客様の成果にどのように繋がるか」を意識した提案・分析を期待します。 ・パネルリサーチに留まらず、顧客の特定課題解決のための定量・定性リサーチや、顧客保有データと組み合わせた企画提案・データ加工・分析など顧客マーケティング全般を支援する役割も、経験やキャリアに応じて期待します。 ■業務の変更の範囲 当社業務全般 ■福利厚生等 ・事業提案制度 ・メンター制度 ・自己啓発支援制度 ∟社外研修棟も用意しており資格取得の支援はもちろん、資格取得時には報奨金の支給もあります。また書籍購入費も支給され、全社として推奨しております。 ・リフレッシュ休暇 ∟年に一度9日以上の連続休暇を取得できます。 ・子育てサポート ∟産前産後求職者業制度、育児休業制度、育児時間制度、子の看護のための休暇制度など、子育てのサポート制度が充実しており、特に女性にとっては安心できる制度です。 ■事業紹介 下記同社HPより抜粋 https://www.intage.co.jp/recruit/business/project03.html ■パネルとは 全国5万人の消費者および4000店の店舗を、データを提供いただく「パネル」として固定しており、同一項目の情報(データ)を継続的に収集しています。こういったデータを「パネルデータ」といいます。 この情報を集計分析することで、市場の大きさ、ブランドシェア、新製品の普及状況などを把握することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日経リサーチ
東京都千代田区内神田
450万円~649万円
マーケティング・リサーチ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【日本経済新聞社グループの総合リサーチ会社/所定労働時間7.5h・リフレッシュ休暇あり】 有力企業や官公庁・大学などのプロジェクトを多数手がける同社において、Webシステムやクライアントのアプリケーションの開発業務を行っていただきます。 ■具体的な業務内容 (1)Webシステムの要件定義、設計、開発等 (2)クライアントアプリケーションの要件定義、設計、開発等 (3)社内業務システムの要件定義、プロジェクト管理、システム構築会社の選定、管理等 ※これまでの経験やスキルに合わせた業務を担当いただきます。 ・Webシステム 自社開発のWebアンケート関連システム、外部とAPI接続して利用するシステムの開発など ・クライアントアプリケーション 業務効率化ツール、データ分析ツールなどの社内ツール開発など ■開発環境 ・言語:C# Python VB.NETなど ・DB:PostgreSQL MicrosoftSQLServer ・その他:ETL(AsteriaWarp)、ChatGPT API、AWS、GoogleCloud等 ■活かせるご経験 ・クラウドサービスの知識・スキル(AWS、GoogleCloud) ・データサイエンスや統計学の知識 ・デジタルマーケティング領域の技術知識 ・BIツールやUI/UX開発の知識・スキル ・システム設計のヒアリング、要件定義 ・OS、ネットワーク、ミドルウェア等のセキュリティに関する知識・経験 ■日経リサーチで働く魅力: (1)日経グループの安定性: 日本を代表する様々なクライアントのマーケティング戦略を支えており、年間のプロジェクト数は約900件(2017年度)、海外調査実績国数は65ヵ国以上になります。AIを駆使した動画データ分析プロジェクト(大手自動車メーカー)、日本経済新聞社と協働の大規模企業調査など様々なプロジェクトを担当している安定性の高い企業です。 (2)働きやすい環境: 有給休暇取得率80%(2017年度実績)、リフレッシュ9連休制度など働きやすい環境を整えています。働きやすさや健康経営に関する調査も同社で行っており、実施機関として自社でも働きやすい環境整備をしています。所定労働時間が7.5hということもあり、プライベートの時間も十分に確保頂ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
600万円~899万円
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ マーケティング・リサーチ, 商品企画・サービス企画 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜名古屋大学医学部発のスタートアップ企業/自社サービス「Mystar」生活習慣病に貢献/住友生命グループ参画/フルリモートOK/副業OK/完全土日祝休み〜 ■ミッション プロダクトマネージャー(PdM)の役割は、市場やユーザーのニーズを見極め、プロダクトやサービスの課題を適切に解決し、事業成長を推進することです。デザイナー、エンジニア、医療部門やセールス部門などと連携し、リサーチを繰り返しながら、ユーザーの状況や課題を定量・定性の両面から分析し、事業企画やプロダクト改善提案を行います。 ■業務内容 現在PMは2名体制で活動していますが、さらなる事業拡大や新規プロダクトの開発を進めるためには、PMの人数を増やし、ステップチェンジを起こせるような改善や新たな企画が求められています。 ■事業領域 既存事業(1→10):重症化予防事業のグロース(Web/Mobileアプリの開発) 新規事業(0→1): 立ち上げにかかわる業務 ■具体的な業務 ◇経営メンバー、事業開発チームらとともに事業戦略/プロダクト戦略策定 ◇ロードマップと課題ツリーの更新し、開発部及び関連部門に対してプロダクトビジョンを提示、浸透 ◇UXリサーチの設計、実施 ◇機能開発、機能改善やサービス企画立案、要件定義、仕様策定 ◇各ステークホルダーとの連携(開発、マーケ、医療、セールス、CS) ◇テーマ別PJTにおける、PJT設計と推進のリード(進行管理やスコープ定義、品質管理などのプロジェクトマネジメント業務) ◇継続的ユーザーインタビューを軸とした、プロダクトディスカバリー体制の実現と、PdM組織強化 ※担当は事業の状況により変化する可能性があります。 ■企業の特徴/魅力: ◎毎週エクササイズや雑談会など交流機会もあり、部としてコミュニケーションとパフォーマンスの最大化に取り組んでいます! ◎スタートアップの俊敏性を生かしながらも、大手グループ傘下ならではの強いコネクションを活かして開発ができます! ◎ご本人の志向に合わせた今後のキャリアステップも検討可能です! 毎月実施する1on1を通じてキャリア形成を行っており、キャリアステップとしてはテックリードとして専門性を磨いていくか、プレイングマネージャーかなど、本人の希望によって選べます。 変更の範囲:会社の定める業務
〜マクロミル社からスピンアウトして設立されたマーケティングコンサルティング企業/企業ブランディング・事業ブランディングを支援〜 ■当社について ・当社はマクロミル社からスピンアウトして設立されたマーケティングコンサルティング企業です。 ・単に広告や販売促進のマーケティングのみならず、企業・事業ブランディングまで支援しており、国内外4,000社を超えるマーケティングデータを持つマクロミルGの業界知見をいかし、豊富な経験を有するプロフェッショナルが顧客が抱える課題解決に伴走しております。 ■職務内容:マネージングディレクターやシニアマネージャーのディレクションの下、プロジェクトの現場責任者としてデリバリーのリードとセールス機会の創出を行います。またコンサルタント・アソシエイトの指導にも携わり、チーム全体の成果創出や業務効率化を担います。 <業務詳細> ◇企業ブランディング/事業コンセプト策定 ・顧客のビジョン/パーパス策定や事業コンセプト策定に必要な各種リサーチ・分析(生活者調査やマネジメントインタビューを中心としたマクロ/ミクロ環境分析等) ・リサーチ結果に基づく企業/事業の提供価値とブランディング方向性の検討 ・コンセプト策定に向けたワークショップ設計・ファシリテーション・取り纏め ・ブランドコンセプトをタグライン、ステートメント、ロゴ、キービジュアルなどのVisual Identity(VI)として形にするための外部コピーライターや外部デザイナーへのクリエイティブディレクション ・社外へのブランドコミュニケーション活動設計/活動の事務局支援(代理店マネジメント等) ◇社内向けブランディング戦略策定/活動設計/推進支援 ・顧客企業のビジョン/パーパスの社内理解・浸透に向けた各種リサーチ・分析(社内アンケートや社員ヒアリングを中心としたインターナルブランディング現状分析等) ・リサーチ結果に基づく社内へのブランディング活動やシンボリックアクションの設計 ・社内向けブランディング活動の事務局支援 ◇ブランド実態調査 ◇顧客企業のブランディング活動の現状把握に必要な各種調査設計(ブランド認知/好意や企業イメージ実態調査等) ◇調査会社へのディレクション ◇調査結果の分析・示唆導出及び現状のブランディング活動に対する課題提起
株式会社ロイヤリティ マーケティング
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
650万円~799万円
マーケティング・リサーチ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【1億人超の会員を保有、日本トップクラスのポイントサービス「Ponta」運営会社/福利厚生充実所定労働7.5時間】 ■業務概要: 1億人超のPonta会員に届ける最新テクノロジー「Web3」を活用したサービス/システムを立ち上げるメンバーを募集しています。テクノロジーを活用し、世の中のためになる新規事業を興したいという熱意のある方のご応募をお待ちしています! ■業務詳細 以下のような業務を分担してサービス/システムを作り上げています。 ・業務要件整理/システム要件整理 ・フロントエンド/バックエンド開発 ・AWSインフラ、CI/CD環境の構築 ・スマートコントラクト開発 チーム内のメンバーとコミュニケーションを取りながら、Webアプリケーションの開発経験を活かして、Web3を活用したサービスを支えるシステム開発の実装・プロジェクトのマネジメントを担当していただきます。 入社後は開発業務を中心に担当していただき、適性に合わせてPMも担当していただきます。 単に決められたものを実装するのではなく、開発目線から自ら提案し、形にしていくことも可能です。 ■開発環境 typescript、next.js、Node.js、Ruby、Rails、GO、Echo、Python EVM系ブロックチェーン、Solidity、OpenZeppelin AWS ※macかWindowsか選んでいただけます。 ■配属チーム 部長以下8名(社員5名 業務委託3名) ∟バックグラウンドは情シス、Sier、エンジニアなど様々なメンバーです。 ■魅力 ・Web3テクノロジー(ブロックチェーンなど)にチャレンジができます。 ・Web3テクノロジーだけではなく、GOなど新たな言語にも携わっていただけます。 ■キャリアステップ Web2の経験を活かして、Web3の経験を積むことができます。 過去のご経験に応じて、システム開発のプロジェクトマネジメントにも挑戦いただけます。 ■参考事例 Web3事業を共同推進し、ブロックチェーンを活用した各種サービスを共創 ※https://www.loyalty.co.jp/news/2023073101 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ